JP2525232Y2 - 車両暴走防止装置 - Google Patents

車両暴走防止装置

Info

Publication number
JP2525232Y2
JP2525232Y2 JP3773891U JP3773891U JP2525232Y2 JP 2525232 Y2 JP2525232 Y2 JP 2525232Y2 JP 3773891 U JP3773891 U JP 3773891U JP 3773891 U JP3773891 U JP 3773891U JP 2525232 Y2 JP2525232 Y2 JP 2525232Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
runaway prevention
vehicle
prevention structure
runaway
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3773891U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04122720U (ja
Inventor
満明 石沢
健二 熊木
Original Assignee
健二 熊木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 健二 熊木 filed Critical 健二 熊木
Priority to JP3773891U priority Critical patent/JP2525232Y2/ja
Publication of JPH04122720U publication Critical patent/JPH04122720U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525232Y2 publication Critical patent/JP2525232Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は車両暴走防止装置に関
し、駐車場、有料道路の出入口の外、一般道路における
常設検問所などに設置して特に大型車両の暴走をも阻止
したり、またはその逆に通常は上昇位置にして通行を遮
断し、必要時には降ろして走行を許容するようにも利用
することができる車両暴走防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の通行を規正する方法として従来
は、地中に埋設した孔に嵌めたパイプ状の杭の間にチェ
ーンなどを張るか、門扉を開閉するものや長尺バーを上
下して開閉するものなどがある。また、検問などは移動
用ボックスの前にコーン道路標識を並べて検問員が車を
停車させていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】前記従来の暴走車両の
阻止方法は、可動させるのに人手を要し、その操作が面
倒な上、通常の通行自由の際に車両が通り抜けるのに邪
魔な部分があったり、意図的に強行突破しようとする車
両に対しては全く無力であるなどの欠点があった。最近
になってこれらの欠点を除くものとして地面下に埋設さ
れた箱体から、箱体の開口部を閉塞する天板を上下に移
動させ、上昇姿勢で車両の通行を阻止する車両出入口の
ゲート装置が実公平2−43969号に示されている。
そしてこの装置では天板の中央部を昇降駆動機構により
昇降させている。昇降駆動機構としてはシリンダの他、
モータとギヤトレーンの組み合わせであってもよいとさ
れているが、具体的な説明はされていない。
【0004】一方、常設検問所などにおいて要求される
事項としては、前記装置よりさらに頑丈な暴走防止構造
が必要である。道路一杯に道を塞ぐため横長の十分な長
さのある暴走防止構造を左右に傾くことなくスムーズに
昇降させる機構が必要である。暴走してくる車両を見つ
けてから操作し、要求される短い時間で道を閉塞できる
ことが必要である。このような条件に対し、前記考案の
装置の構造,機能では十分に満たされない。本考案の目
的はこのような欠点を解消し、頑丈で十分な長さのある
暴走防止体を円滑に素早く昇降させることができるよう
な車両暴走防止装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに本考案の車両暴走防止装置は、周囲平面から下に埋
設される上向き開口の箱状構造20と、箱状構造20の
開口部をほぼ塞ぐことができる上側面を構成する天板1
1と箱状構造20内に収納できるフレーム12を有し通
常は箱状構造20内に収納され車両の通過を阻止しよう
とするとき前記周囲平面から突出して車両の暴走を防止
する暴走防止構造10と、箱状構造の内面の対向する位
置に設けられ上下方向に暴走防止構造10を案内するた
めの複数対のガイドレール31と、暴走防止構造10に
取付けられガイド31に係合し上下方向にスライドする
ことができる支持体32と、暴走防止構造10の内側面
の上部を下から押し上げる複数個のねじジャッキ41
と、複数個のねじジャッキ41の駆動軸42同志をカッ
プリング50を介して連結するジャッキ駆動シャフト5
1と、ジャッキ駆動シャフト51に回転力伝達機構60
を介して回転力を伝達するブレーキモータ70とを備え
た構成とする。
【0006】
【実施例】次に本考案について図面を参照して詳しく説
明する。図2は、本考案の一実施例を示す正面(断面)
略図である。図1は、図2の一部を拡大した部分正面
(断面)図である。図3は、図2の実施例の暴走防止構
造を取り除いてさらにその一部を示した平面(断面)図
である。図4は、図3のA−Aで切断した左側面断面図
である。本考案の実施例は図2に示すように道路,ある
いは駐車場入口などの地中に埋設された上向き開口の箱
状構造20と、車両の通行を阻止するとき地表上に突出
する暴走防止構造10と、箱状構造20の内側対向面
に、向い合って取付けられたガイドレール31と、ガイ
ドレール31に嵌合してローラ33によって接触し暴走
防止構造10を支持する支持構造32と、暴走防止構造
の内側から押し上げて昇降させるボールスクリュージャ
ッキ41と、チェーンカップリング50を介してボール
スクリュージャッキ40の駆動軸41に結合されている
ジャッキ駆動シャフト51と、回転力伝達機構60を介
してジャッキ駆動シャフト51を回転させるブレーキモ
ータ70とを備えている。なお図1は暴走防止構造10
が箱状構造20内に収納されている状態を示し、図中2
点鎖線で示すTは暴走防止構造10の上側面の最も上昇
した位置を示している。また図1は暴走防止構造10が
上昇して箱状構造20の上方に突出した状態を示し、図
中2点鎖線で示すBは暴走防止構造10の底面の最も下
降した位置を示している。
【0007】箱状構造20は道路や駐車場入口などに車
両進行方向に直角に横長に掘られた溝の中に埋設であ
り、周囲壁面はコンクリートで囲まれ、底には図示しな
いが水抜き孔が設けられている。暴走防止構造10は、
箱状構造20の上向開口部を丁度塞ぐことができ、その
上を大型車両が通っても十分耐えることができる鋼板の
天板11と天板11を支える山形鋼,溝形鋼などを結合
して作られたフレーム12から構成され極めて頑丈に作
られている。ガイドレール31と支持体32は、支持体
32のローラ33によってスライド自由に係合され、ガ
イドレール31は箱状構造20の上向開口の長方形の対
向する長い辺に続く内側壁面の対向する位置に左右一対
ずつ計4本が垂直方向に取付けられている。支持体32
は暴走防止構造10の下部のガイドレール31に対向す
る位置4ケ所に暴走防止構造20のフレーム12の側面
の鋼材の底面に、ローラ33の回転面が外側にはみ出す
ように取付けられている。
【0008】ボールスクリュージャッキ40は、円滑に
作動するようボールベアリングが組み込まれたねじジャ
ッキで、箱状構造20内の左右2ケ所に配置され、その
可動部42の上端は、図4に示すように暴走防止構造1
0のフレーム12の上部に内側から固定されている。そ
の固定部は箱状構造20の床上に設置された基台21上
に固定されている。チェーンカップリング50は、突き
合わせられたボールスクリュージャッキ4の駆動軸41
とジャッキ駆動シャフト51を、それぞれの軸に固定さ
れた図示しないスプロケットの間にチェーンを係合し
て、多少の遊びがあっても良く、しかも一定限度内に回
転角のずれを保ちながら回転力を伝達する。ジャッキ駆
動シャフト51は、左右に配置された2台のボールスク
リュージャッキ40,40の駆動軸41と41をチェー
ンカップリング50,50を介して結合している。回転
力伝達機構60は、ジャッキ駆動シャフト51に固定さ
れたスプロケット63とブレーキモータ70の回転軸に
固定されたスプロケット61とその間を係合するチェー
ン62によって構成されている。ブレーキモータ70
は、電磁ブレーキをモータのケースの中に組み込んであ
って、モータ駆動電流がオフのときはブレーキが作用
し、オンのときはブレーキがはずれるようになってい
る。このブレーキモータ70を使用することによって、
ボールスクリュージャッキ40のような動作が円滑に行
われるジャッキを使用し、重い構造を上昇位置に静止さ
せるときに逆回転力を生じ下降することを防ぐことがで
きる。なお、本実施例によれば油圧によるシリンダを使
用していないので油圧ポンプ,配管などが不用なため操
作および管理が楽で、しかもすべての昇降メカニズムを
箱状構造(ピット)の内部に収容することができ占有面
積が小さくて済む。また油圧を使用する場合、暴走防止
構造の上昇位置の長時間持続は難しいが、スクリュージ
ャッキとブレーキモータの組み合わせであれば全く問題
はない。
【0009】このような構造で駐車場入口走行防止装置
として横幅約5m,縦幅約45cm,高さ約30cmの
暴走防止構造を0.7KWのブレーキ付きモータで作動
し、操作釦を押してから後、約6秒で最上昇位置に上昇
させることができた。高さ30cmの障害物があれば暴
走する大型車を停止させるのに十分である。なお、本実
施例ではジャッキにはボールスクリュージャッキを使用
したが、油圧を使用せずモータ駆動であればよく、カプ
ラにはチェーンカプラを使用したが、適度の遊びが許容
されるカプラであれば他のものでもよく、ジャッキ駆動
シャフトの駆動機構は、チェーンを使用しない歯車の組
み合わせでもよく、モータは、ブレキ内蔵型でなくて
も、モータからジャッキ駆動軸までの伝達機構の間にモ
ータ停止中に駆動回転の逆転を防ぐ機構があればよい。
また、暴走防止構造がさらに長くなるときなど、ジャッ
キの数や,ガイドレールと支持体の数などを増加しても
一向差支えはない。
【0010】
【考案の効果】以上説明したように本考案は、頑丈に作
られた暴走防止構造を、複数対のガイドレールとこれに
対応する支持体で上下にスライド自由に支持し、互いに
駆動軸を連結した複数のジャッキで昇降させ、ジャッキ
駆動用モータをブレーキ付きとすることによって、幅広
い障害物を急速に路上などに出現させることができるの
で、車両暴走を完全に防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の一部の要部を示す正面図
(断面図)である。
【図2】図1の実施例の全体を示す正面(断面)略図で
ある。
【図3】図1の実施例の一部を示す平面図(断面図)で
ある。
【図4】図3のA−Aで切断した左側面図(断面図)で
ある。
【符号の説明】
10 暴走防止構造 11 天板 12 フレーム 20 箱状構造 21 基台 31 ガイドレール 32 支持体 33 ローラ 40 ボールスクリュージャッキ 41 ジャッキ駆動軸 50 チェーンカプラ 51 ジャッキ駆動シャフト 60 回転力伝達機構 70 ブレーキモータ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】周囲平面から下に埋設される上向き開口の
    箱状構造と、前記箱状構造の開口部をほぼ塞ぐことがで
    きる上側面を構成する天板と前記箱状構造内に収納でき
    るフレームを有し通常は前記箱状構造内に収納され車両
    の通過を阻止しようとするとき前記周囲平面から突出し
    て車両の暴走を防止する暴走防止構造と、前記箱状構造
    の内面の対向する位置に設けられ上下方向に前記暴走防
    止構造を案内するための複数対のガイドレールと、前記
    暴走防止構造に取付けられ前記ガイドレールに係合し上
    下方向にスライドすることができる複数対の支持体と、
    前記暴走防止構造の内側面の上部を下から押上げる複数
    個のねじジャッキと、前記複数個のねじジャッキの駆動
    軸同志をカップリングを介して連結するジャッキ駆動シ
    ャフトと、前記ジャッキ駆動シャフトに回転力伝達機構
    を介して回転力を与えるブレーキモータとを備えたこと
    を特徴とする車両暴走防止装置。
JP3773891U 1991-04-25 1991-04-25 車両暴走防止装置 Expired - Lifetime JP2525232Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3773891U JP2525232Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 車両暴走防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3773891U JP2525232Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 車両暴走防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04122720U JPH04122720U (ja) 1992-11-05
JP2525232Y2 true JP2525232Y2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=31919406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3773891U Expired - Lifetime JP2525232Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 車両暴走防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525232Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114293419B (zh) * 2022-01-11 2023-02-28 中国电建集团贵阳勘测设计研究院有限公司 一种长下坡路段紧急避险车道系统及车辆避险方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04122720U (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4354771A (en) Motorized curb barrier traffic-way controller
US4828424A (en) Vehicle security barrier
KR102395114B1 (ko) 차량용 2단 주차설비
JP2525232Y2 (ja) 車両暴走防止装置
GB2127893A (en) Motorized curb barrier traffic- way controller
CN108708610B (zh) 一种立体车库
KR900006909Y1 (ko) 노하 주차장치
KR19980037492A (ko) 단주식 2단 주차장치
US5185978A (en) Place-on type assemblable structure
JP2942944B2 (ja) 駐車塔のターン装置
JP3596946B2 (ja) 立体駐車設備用安全柵
JP2008063799A (ja) 起伏式防水扉装置
JPH055372A (ja) 立体駐車装置
CN219241494U (zh) 垂直循环式车库
JPS61286464A (ja) 駐車設備
CN220747813U (zh) 一种应用于横移式沉井立体车库的存车结构
JP3160801B2 (ja) ホーク式格納塔のホーク間隙閉鎖機構
KR950009910Y1 (ko) 지하 주차장용 차량 입,출고 장치
JPS5851224Y2 (ja) 走行式防潮ゲ−ト
JP3372449B2 (ja) 縦型立体駐車場
KR910008144Y1 (ko) 노하 주차장치
JPS645000Y2 (ja)
JP2024007361A (ja) 二段式車両駐車設備
KR920003098Y1 (ko) 자동차용 주차대
JPH0616143Y2 (ja) 門扉装置