JP2524944Y2 - 通信機器の機能表示構造 - Google Patents

通信機器の機能表示構造

Info

Publication number
JP2524944Y2
JP2524944Y2 JP1991044415U JP4441591U JP2524944Y2 JP 2524944 Y2 JP2524944 Y2 JP 2524944Y2 JP 1991044415 U JP1991044415 U JP 1991044415U JP 4441591 U JP4441591 U JP 4441591U JP 2524944 Y2 JP2524944 Y2 JP 2524944Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
display
space
key
outer case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991044415U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04137642U (ja
Inventor
英明 岡本
顕一 古徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1991044415U priority Critical patent/JP2524944Y2/ja
Publication of JPH04137642U publication Critical patent/JPH04137642U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524944Y2 publication Critical patent/JP2524944Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ワンタッチダイヤル等
の機能キーを有し、そのキーの近傍に、そのキーの目的
を表示する表示物を備えた電話機やファクシミリなどの
通信機器の機能表示構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ワンタッチダイヤル等の機能キー
を有する電話機やファクシミリなどの通信機器におい
て、前記機能キーの目的を表示する表示物を前記機能キ
ーの周辺に備えるものとして前記表示物を通信機器本体
の側面から、前記通信機器の外観部品の側面側に形成さ
れた空間部に挿入する構造のものが知られている。
【0003】前記構造において、通信機器の側壁には、
前記表示物を前記空間部に挿入するための開口が設けら
れている。また、表示物には、表示物を通信機器本体か
ら引き抜きやすくするために、表示物が空間部に挿入さ
れたとき、通信機器本体の側壁から突出する突出部を有
している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、表示物を空間部に挿入する際、直接、
表示物の先端を空間部の開口に位置決めしなければなら
ず、表示物をなかなか空間部に挿入できない場合がある
という問題点があった。また、通信機器本体の側壁に他
の物体がぶつかる等した場合、表示物の突出部がつぶれ
てしまい、表示物が引き抜けなくなるおそれがあるとい
う問題点があった。加えて、前記突出部のみが前記側壁
から突出しているのは、見た目にも好ましいものではな
かった。
【0005】本考案は上記従来の技術の有する問題点に
鑑みてなされたものであり、機能の目的を表示する表示
物の着脱を道具を使わずに容易に行なうことのでき、表
示物が外部からの力で変形しないように保護することが
でき、しかも表示の視認性の高い、通信機器の機能表示
構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本考案による通信機器の機能表示構造は、キーが配置
され、該キーの周辺部に該キーの位置に対応して表示窓
としての貫通孔を形成した外装ケースと、前記表示窓と
しての貫通孔に嵌合する凸部を有し、前記外装ケースの
裏面に密接された透明部材と、前記キーの目的を表示し
た表示部を有するシート表示部材と、前記外装ケースの
裏面で前記透明部材との間で、前記外装ケースの側壁に
設けられた開口と連なる空間部を形成するガイド部材と
を備え、 前記外装ケースの側壁には前記開口から前記空
間部へ前記キーの目的を表示した表示部を有するシート
表示部材を挿入し易くするための平板部が設けられ、前
記ガイド部材には前記透明部材の凸部に前記表示部を近
接するように前記シート表示部材を前記空間部に配置す
る複数の突起が設けられていることを特徴とする
【0007】また、前記平板部の突出量は前記シート表
示部材を前記空間部に挿入した際、前記シート表示部材
の前記外装ケースの側壁からの突出量よりも大きく設定
されていることが好ましい。
【0008】
【作用】外装ケースに配設されたキーの周辺部にそのキ
ーの位置に対応して貫通孔を設け、凸部を有する透明部
材を外装ケースの裏面に密接させて前記貫通孔に前記凸
部を嵌合することより、キーに対応して外装ケースに透
明な表示窓部分が形成される。そして、機器内の前記透
明部材とガイド部材の間で、前記外装ケースの側壁に設
けられた開口と連なる空間部を形成し、前記外装ケース
の側壁の開口からシート表示部材を挿入して前記空間部
に配置すると、前記シート表示部材の、キーの目的を表
示した表示部は、前記透明な表示窓部分を通して機器外
側から視認できるようになる。また、前記ガイド部材
に、前記透明部材の凸部に前記表示部を近接するように
前記シート表示部材を前記空間部に配置する複数の突起
を設けたことにより、機器内の空間部に配置されたシー
ト表示部材の表示部が前記透明な表示窓部分に近くなっ
て、機器外側から見る時に、その表示部の視認性が向上
する。さらには、各突起がシート表示部材と点接触で接
触するため、シート表示部材の空間部への挿入および引
き抜きがより容易になる。
【0009】また、前記外装ケースの側壁に前記開口か
ら前記空間部へ前記シート表示部材を挿入し易くするた
めの平板部を設けたことにより、前記シート表示部材を
前記開口に直接に位置決めしなくても、前記平板部に前
記シート表示部材を載せた状態で前記シート表示部材の
位置決めができるので、前記シート表示部材の挿入がよ
り容易になる。また、前記平板部の突出量を、前記シー
ト表示部材の前記外装ケースの側壁からの突出量よりも
大きく設定することで、前記外装ケースの側壁に他の物
体をぶつけた場合でも、前記シート表示部材のつかみし
ろは平板部によって保護される。
【0010】
【実施例】次に、本考案の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0011】図1に、本考案の通信機器の一例である電
話機の一実施例の斜視図を示す。
【0012】図1において、電話機はハンドセット部1
と電話機本体2とで構成される。電話機本体2はさら
に、ダイヤルキー部3と、ワンタッチダイヤル等の際に
使用される機能キー部4とからなる。
【0013】機能キー部4には、複数個の機能キー5が
配置されており、各機能キー5の近傍には、各機能キー
5の機能名称等を表示する、貫通孔としての表示窓6が
各機能キー5に対応して開口し、各表示窓6の下方は空
間部となっている。電話機本体2の側壁の、各表示窓6
の側方に対応する部位には、表示窓6の3段分を一体と
し、前記側壁に開口した2つのシート挿入口7が形成さ
れており、各シート挿入口7から前記空間部内に、弾性
を有するシート表示部材としてのシート8が挿入可能と
なっている。
【0014】シート8は、表示窓6の3段分が一体的に
なったものであり、図2に示すように、シート8をシー
ト挿入口7から前記空間部内に挿入したときに、各表示
窓6の下方に位置する表示部8aには、機能名称等が記
載されている。また、シート8の表示部8aとは反対側
の一端部には、シート8を前記空間部に挿入したり前記
空間部から引き抜いたりする際につかむためのつかみし
ろ8bが形成されているとともに、後述する抜け止め突
起が係合する小孔8cが形成されている。
【0015】次に、機能キー部4について詳細に説明す
る。
【0016】図2に示すように、機能キー部4(図1参
照)の筺体としての上ケース9の下面には、各表示窓6
に対応して形成された凸部10aを有する透明部材10
が、各凸部10aを各表示窓6に嵌合させて密接してい
る。さらに、透明部材10の下方には、ガイド部材とし
てのシートガイド11が溶着等により上ケース9に接合
されており、シートガイド11は透明部材10の支持も
かねている。
【0017】シートガイド11の上面の所定の部位に
は、シート8を挿入する際のガイドとなる立設面11a
が、シート8の挿入方向に沿って形成され、透明部材1
0とシートガイド11との間には、立設面11aの高さ
分だけの高さを有する前記空間部が形成されている。上
ケース9の側壁には凹部9bが形成されており、凹部9
bとシートガイド11の上面とで形成された開口がシー
ト挿入口7(図1参照)となる。
【0018】そして、機能キー5は、シートガイド11
に、シートガイド11の下方から、シートガイド11、
透明部材10および上ケース9に形成された孔を貫通し
て取り付けられている。
【0019】このように、シート8を筺体の側方から挿
入できる構成とすることで、シート8の着脱は、シート
8を側方にスライドさせるだけで容易に行うことができ
る。
【0020】シートガイド11上面の、シート8の表示
部8aが位置する部位には、互いに間隔をおいて複数の
突起11bが設けられている。各突起11bの高さは、
透明部材10とシートガイド11とで形成される空間の
高さより低く、透明部材10と突起11bの先端との間
にシート8が挿入可能な高さとなっている。このため、
前記空間にシート8を挿入したとき、シート8の表示部
8aは各突起11bの先端に載置された状態となり、透
明部材10に近くなるので、表示部8aの視認性が向上
するとともに、前記空間の高さを一様に前述の透明部材
10と突起11bの先端との間隔と同じにした場合に比
較して、各突起11bがシート8に点接触で接触するた
めシート8の摩擦抵抗が小さくなり、シート8の挿入お
よび引き抜きがより容易になる。ここで、各突起11b
の先端の形状は、シート8の先端と突起11bとが当接
した際に、シート8が突起11bの上方へ逃げやすくす
るために、半球状であることが望ましい。
【0021】また、図3に示すように実際に操作者が表
示窓6を見るときには、操作者の視点Fは通常表示窓6
の真上にはなく、手前側(図示矢印方向側)にある。こ
のため、シート8の表示部8aの位置が表示窓6の真下
にあると、特に上ケース9の厚さが厚い場合、表示部8
aは上ケース9の陰になり、見えなくなる場合が生じ
る。そこで、シート8の表示部8aと表示窓6との位置
関係は、表示部8aが表示窓6の真下の位置より、手前
側と反対方向に距離Cだけずれた位置に挿入されるよう
にガイドされる。この距離Cは、上ケース9の厚さや、
機能キー部4(図1参照)の傾斜角度等に応じて最適値
に設定される。
【0022】さらに図4に示すように、上ケース9下面
のシート挿入口7の近傍には、下方に延びる抜け止め突
起9aが形成されている。抜け止め突起9aはシート8
がシート挿入口7に完全に挿入されたときに、シート8
に形成された小孔8cに嵌合して、シート8がシート挿
入口から不用意に抜けるのを防止するものである。抜け
止め突起9aの高さは、シート8を挿入する妨げになら
ず、かつ、小孔8cに確実に嵌合する高さであることが
望ましい。
【0023】次に、本考案の特徴とするところの平板部
について図4を用いて説明する。シートガイド11の、
シート挿入口7側の端部には、シート8のつかみしろ8
bに対応する部位を除いて、側方に延びる平板部として
の挿入ガイド11cが突設されている。挿入ガイド11
cの突出量Eはシート8のつかみしろ8bの突出量Dよ
り大きくなっているとともに、挿入ガイド11cの上面
とシートガイド11の上面とは同一平面上にある。挿入
ガイド11cを設けることによって、シート8を直接シ
ート挿入口7に位置決めしなくても、挿入ガイド11c
の上面にシートを載せた状態でシート8の位置決めがで
きるので、シート8の挿入がより容易になる。また、電
話機本体2(図1参照)の側面に他の物体をぶつけた場
合でも、シート8のつかみしろ8bは挿入ガイド11に
よって保護されるため、つかみしろ8bがつぶされてシ
ート8が引き抜けなくなることがなくなる。
【0024】上述のとおり構成された機能キー部4にシ
ート8を挿入する際は、シート挿入口7とシート8の表
示部8aの位置合わせを行ない、表示部8aを挿入ガイ
ド11c上に置いた状態で挿入していく。シート8を挿
入していくと、シート8は突起11bによって透明部材
10側に持ち上げられて挿入され、シート8が完全に挿
入されると、シート8は弾性を有しているので、小孔8
cが自動的に抜け止め突起9aに嵌合し、シート8の抜
け止めがなされる。
【0025】一方、シート8を引き抜くときは、シート
8を下方に押すことによって抜け止め突起9aが小孔8
cから外れ、そのまま容易に引き抜くことができる。
【0026】以上説明した実施例において、シート8の
形状は、表示窓の3段分を一体にしたものについて説明
したが、それに限らず、必要に応じて、任意の段数分と
することができる。
【0027】
【考案の効果】本考案は以上説明したとおり構成されて
いるので、以下に記載する効果を奏する。
【0028】キーが配置され、該キーの周辺部に該キー
の位置に対応して表示窓としての貫通孔を形成した外装
ケースと、前記表示窓としての貫通孔に嵌合する凸部を
有し、前記外装ケースの裏面に密接された透明部材と、
前記キーの目的を表示した表示部を有するシート表示部
材と、前記外装ケースの裏面で前記透明部材との間で、
前記外装ケースの側壁に設けられた開口と連なる空間部
を形成するガイド部材とを備えたことにより、道具を使
わずに容易に表示物を前記空間部内に着脱することがで
き、また、前記空間部内に挿入されたシート表示部材の
表示部を外装ケースの透明部材からなる表示窓から目視
することができる。また、前記ガイド部材に、前記透明
部材の凸部に前記表示部を近接するように前記シート表
示部材を前記空間部に配置する複数の突起を設けたこと
により、機器内の空間部に配置されたシート表示部材の
表示部を機器外側から見る時に、その表示部の視認性が
向上する。さらには、各突起がシート表示部材と点接触
で接触するため、シート表示部材の空間部への挿入およ
び引き抜きがより容易になる。
【0029】また、前記外装ケースの側壁に前記開口か
ら前記空間部へ前記シート表示部材を挿入し易くするた
めの平板部を設けたことにより、前記シート表示部材を
前記開口に直接に位置決めしなくても、前記シート表示
部材の挿入がより容易になる。
【0030】また、前記平板部の突出量を、前記シート
表示部材の前記外装ケースの側壁からの突出量よりも大
きく設定することで、前記外装ケースの側壁に他の物体
をぶつけた場合でも、前記シート表示部材のつかみしろ
を平板部で保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の通信機器の一例である電話機の一実施
例の概略斜視図である。
【図2】図1に示す機能キー部の要部分解斜視図であ
る。
【図3】図1に示す機能キー部のA−A断面図である。
【図4】図1に示す機能キー部のB−B断面図である。
【符号の説明】
1 ハンドセット部 2 電話機本体 3 ダイヤルキー部 4 機能キー部 5 機能キー 6 表示窓 7 シート挿入口 8 シート 8a 表示部 8b つかみしろ 8c 小孔 9 上ケース 9a 抜け止め突起 9b 凹部 10 透明部材 10a 凸部 11 シートガイド 11a 立設面 11b 突起 11c 挿入ガイド

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キーが配置され、該キーの周辺部に該キ
    ーの位置に対応して表示窓としての貫通孔を形成した外
    装ケースと、 前記表示窓としての貫通孔に嵌合する凸部を有し、前記
    外装ケースの裏面に密接された透明部材と、 前記キーの目的を表示した表示部を有するシート表示部
    材と、 前記外装ケースの裏面で前記透明部材との間で、前記外
    装ケースの側壁に設けられた開口と連なる空間部を形成
    するガイド部材とを備え、 前記外装ケースの側壁には前記開口から前記空間部へ前
    記キーの目的を表示した表示部を有するシート表示部材
    を挿入し易くするための平板部が設けられ、前記ガイド
    部材には前記透明部材の凸部に前記表示部を近接するよ
    うに前記シート表示部材を前記空間部に配置する複数の
    突起が設けられていることを特徴とする、 通信機器の機
    能表示構造。
  2. 【請求項2】 前記平板部の突出量は前記シート表示部
    材を前記空間部に挿入した際、前記シート表示部材の前
    記外装ケースの側壁からの突出量よりも大きく設定され
    ていることを特徴とする請求項1に記載の通信機器の機
    能表示構造。
JP1991044415U 1991-06-13 1991-06-13 通信機器の機能表示構造 Expired - Lifetime JP2524944Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991044415U JP2524944Y2 (ja) 1991-06-13 1991-06-13 通信機器の機能表示構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991044415U JP2524944Y2 (ja) 1991-06-13 1991-06-13 通信機器の機能表示構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04137642U JPH04137642U (ja) 1992-12-22
JP2524944Y2 true JP2524944Y2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=31924563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991044415U Expired - Lifetime JP2524944Y2 (ja) 1991-06-13 1991-06-13 通信機器の機能表示構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524944Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60118188U (ja) * 1984-01-20 1985-08-09 株式会社日立製作所 銘板取付構造
JPH0248863Y2 (ja) * 1985-08-21 1990-12-21
JPS63129359U (ja) * 1987-02-17 1988-08-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04137642U (ja) 1992-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6047573A (en) Telephone lock box
EP2706830A2 (en) Cover and casing provided with a cover
JP2524944Y2 (ja) 通信機器の機能表示構造
JP2524942Y2 (ja) 通信機器の機能表示構造
JP2524943Y2 (ja) 通信機器の機能表示構造
USD466877S1 (en) Hand-held device with keyboard
JPS60140963A (ja) 卓上・壁掛兼用電話機
USD452968S1 (en) Flip cover lid for a PDA device
CN212098044U (zh) 一种打印机开盖装置
JP7452941B1 (ja) 携帯端末保持具
US7106872B2 (en) Locking mechanism for electronics module for hearing instruments
JP3797460B2 (ja) 住宅用分電盤
CN211048606U (zh) 遥控手柄护套
CN212373998U (zh) 一种瓶盖限制器
JP3004257U (ja) 携帯電話のホルダー
JPH0244426Y2 (ja)
JPH0742168U (ja) 電子機器用ケーシング
JP3711904B2 (ja) 配線装置
JP2558389Y2 (ja) スタンド装置及びそのスタンド装置を備える電気機器
JPS6333388Y2 (ja)
KR200364981Y1 (ko) 휴대폰
CA2164886A1 (en) Ic cards
JPH11189259A (ja) 液体注出栓
JPH0576434A (ja) ワゴン
JP2566713Y2 (ja) 蓋の開閉構造

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term