JP2524898Y2 - ディスクカートリッジのシャッタ - Google Patents

ディスクカートリッジのシャッタ

Info

Publication number
JP2524898Y2
JP2524898Y2 JP1988056772U JP5677288U JP2524898Y2 JP 2524898 Y2 JP2524898 Y2 JP 2524898Y2 JP 1988056772 U JP1988056772 U JP 1988056772U JP 5677288 U JP5677288 U JP 5677288U JP 2524898 Y2 JP2524898 Y2 JP 2524898Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
cartridge
opening
guide
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988056772U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01162173U (ja
Inventor
秋山  登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP1988056772U priority Critical patent/JP2524898Y2/ja
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to DE68929036T priority patent/DE68929036T2/de
Priority to EP95100146A priority patent/EP0650165B1/en
Priority to EP95100147A priority patent/EP0652563B1/en
Priority to EP89107687A priority patent/EP0339651B1/en
Priority to DE68929326T priority patent/DE68929326T2/de
Priority to DE68924926T priority patent/DE68924926T2/de
Publication of JPH01162173U publication Critical patent/JPH01162173U/ja
Priority to US07/964,093 priority patent/US5289457A/en
Priority to US08/092,936 priority patent/US5408458A/en
Priority to US08/268,652 priority patent/US5444691A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2524898Y2 publication Critical patent/JP2524898Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、光ディスク又は磁気ディスク等の記録媒体
たるディスクを収納するためのディスクカートリッジの
シャッタに関する。
〔従来の技術〕
一般に、光ディスク又は磁気ディスク等の記録媒体た
るディスクはプラスチック製のカートリッジ内に収納さ
れ、このカートリッジにはカートリッジ内に収納された
ディスクを回転させるための回転穴(モータアクセス
穴)が形成され、更に、この回転穴に隣接して記録再生
装置側の読取り書込みヘッドが挿入されるヘッド挿入穴
が形成されている。このヘッド挿入穴はシャッタによっ
て開閉自在とされ、このシャッタは一般的にステンレス
で作られており、カートリッジはプラスチックから作ら
れている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが前記シャッタは金属製であり、前記カートリ
ッジはプラスチック製であるので、シャッタが何回も左
右に摺動して前記ヘッド挿入穴及び回転穴を開閉すると
きに、カートリッジ表面とシャッタ間に摺り屑が発生
し、この摺り屑が回転穴や前記ヘッド挿入穴からディス
ク上に落下してその表面を汚すという欠点があった。
特にシャッタが平坦であり、その端縁が摺動時に特に
前記ヘッド挿入穴あるいは回転穴の端縁に衝突してその
部分において摺り屑が多く発生していた。
本考案は、係る点に鑑み、シャッタが何回も摺動して
も摺り屑の発生しない、即ち、ディスク表面を汚さない
ようなディスクカートリッジのシャッタを提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案のディスクカートリッジのシャッタ6は、記録
媒体たるディスクdを収納するディスクカートリッジの
読取り書込みヘッド挿入穴5及びスピンドル穴4を開閉
するためのシャッタ6において、カートリッジ1の記録
再生装置挿入側端部に、シャッタ支持用スライド11を摺
動可能に装着して成るガイド部Gを配設し、スライド11
にシャッタ6の逆U字状に折曲した部分を成すガイド板
部10を固定し、シャッタ6に、ガイド板部10の両側から
それぞれ外方に凸となり、カートリッジ1の摺動面19に
摺接しないように、かつカートリッジ1の摺動面19より
上の基準面20より突出しない範囲で浮き上るように太鼓
型に湾曲させて成る、前記読取り書込みヘッド挿入穴5
及びスピンドル穴4を開閉する開閉板部16を形成し、シ
ャッタ6の開閉板部16の自由端部近くを段状に内側に折
曲して平面状のガイド端板部17を形成し、ガイド端板部
17が、カートリッジ1の側面とカートリッジ1の側面に
設けた押え板8との間に入り、ガイド端板部17が押え板
8に沿って摺動案内されるように構成したことを特徴と
する。
〔作用〕
前記ヘッド挿入穴および回転穴を開閉するためのシャ
ッタの開閉板部をその中間部分がカートリッジ上の摺動
面から浮き上るように弧状に膨ませる。従って、前記開
閉板部がカートリッジ上の摺動面から浮き上っており、
その端縁が特に前記ヘッド挿入穴あるいは回転穴の端縁
に衝突することが避けられ、これにより摺り屑の発生が
有効に防止されディスク上を清潔に保つことができる。
更に本考案の構成では、シャッタ開閉板部はカートリ
ッジの表面から浮き上がった非接触の状態で移動する。
また、ガイド端板は平坦なので、押え板と平行に係合し
て太鼓型に膨らんだ閉塞板部をしっかりと押えることが
できる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本考案の一実施例について説明す
る。
第1図及び第2図においてディスクbを収納するため
のカートリッジ1は上半片2とこれに重ね合される下半
片3からなっている。このカートリッジ1の中央部には
記録再生装置側の吸着部材が挿入される回転穴4が形成
され、この回転穴4(スピンドル穴)に隣接して記録再
生装置側の書込み読取りヘッドが挿入されるヘッド挿入
穴5が形成されている。
前記カートリッジ上にはシャッタ6が形成され、この
シャッタ6が左右に摺動して前記回転穴4及びヘッド挿
入穴5を開閉する。前記シャッタ6はスプリング7によ
って付勢され、このシャッタ6は第3図に示すように1
枚の平らなステンレス板を折り曲げるようにして形成さ
れている。
第3図において、前記シャッタ6は前記カートリッジ
1の記録再生装置挿入側端部に沿って摺動するガイド板
部10を有し、このガイド板部10にはねじ穴12,12が設け
られている。前記ガイド板部10内にはスライド11が挿入
され、このスライド11は、前記ガイド板部10内に図示し
ない固定ねじを前記ねじ穴12及びスライドに形成された
ねじ穴14に挿入することによって固定される。前記ガイ
ド板部には記録再生装置側の開閉ピンが挿入される開閉
ピン挿入孔13が形成され、この挿入孔13はスライドの凹
部15に対向している。
前記スライド11の側部に形成されたガイド溝18,18が
カートリッジの記録再生装置挿入側先端のガイド部Gに
形成されたガイドレールに係合するようになっており、
前記シャッタ6は記録再生装置側の開閉ピンによって前
記回転穴4及びヘッド挿入穴5を開閉する。
前記シャッタ6は、前記ガイド板部10の両側から垂れ
下って形成された開閉板部16,16を有し、この開閉板部
はその中間部分が外方に膨らんだ太鼓型をなしており、
前記開閉板部16の下端に平板上のガイド端板部17,17が
形成されている。このガイド端板部17はカートリッジの
幅方向に付着された押え板8の内側に挿入される。
前記シャッタ6は第4図に示すように距離wの幅内を
左右に摺動する。この際前記開閉板部16はその中央部分
がプラスチック製のカートリッジの摺動面19から上の基
準面20より突出しない範囲で浮き上るように弧状に膨ら
んでいるので、前記シャッタが左右に摺動する際に特に
シャッタ6の図上右側端縁16aが前記ヘッド挿入穴5の
端縁5a及び回転穴4の端縁4a及びこの端縁4aに隣接する
表面4bに衝突することが有効に避けられ、この部分にお
ける摺り屑の有効な発生を有効に防止する。従って前記
ディスクdの表面の汚れが有効に防止される。また、基
準面20よりも外に突出しないので他の物に接触せず互い
に傷付け合うこともない。
〔考案の効果〕
本考案によれば、シャッタの開閉板部を太鼓型に形成
してシャッタの開閉板部とカートリッジの接触をできる
だけ避けカートリッジ上の摺動面とシャッタの衝突にお
ける摺り屑の発生を防止しディスク表面の汚れを防止す
ることができる。また、シャッタの開閉板部はカートリ
ッジの摺動面より上の基準面より突出しない範囲で浮き
上るように太鼓型に湾曲させ、かつシャッタのガイド端
板部は開閉板部の自由端近くを段状に内側に折曲し押え
板に沿って摺動案内するので、シャッタの開閉板部がカ
ートリッジの基準面外に突出しないようにし、他の物と
の接触を回避し傷付け合いを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はカートリッジの斜視図、第2図はシャッタを開
いた時のカートリッジの斜視図、第3図は本考案のシャ
ッタの斜視図、第4図は上半片におけるシャッタの移動
状態説明図である。 1…カートリッジ、2…上半片、3…下半片、6…シャ
ッタ、10…ガイド板部、11…スライド、16…開閉板部、
17…ガイド端板部。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録媒体たるディスクを収納するディスク
    カートリッジの読取り書込みヘッド挿入穴及びスピンド
    ル穴を開閉するためのシャッタにおいて、カートリッジ
    の記録再生装置挿入側端部に、シャッタ支持用スライド
    を摺動可能に装着して成るガイド部を配設し、スライド
    にシャッタの逆U字状に折曲した部分を成すガイド板部
    を固定し、シャッタに、ガイド板部の両側からそれぞれ
    外方に凸となり、カートリッジの摺動面に摺接しないよ
    うに、かつカートリッジの摺動面より上の基準面より突
    出しない範囲で浮き上るように太鼓型に湾曲させて成
    る、前記読取り書込みヘッド挿入穴及びスピンドル穴を
    開閉する開閉板部を形成し、シャッタの開閉板部の自由
    端部近くを段状に内側に折曲して平面状のガイド端板部
    を形成し、ガイド端板部が、カートリッジの側面とカー
    トリッジの側面に設けた押え板との間に入り、ガイド端
    板部が押え板に沿って摺動案内されるように構成したこ
    とを特徴とするディスクカートリッジのシャッタ。
JP1988056772U 1988-04-28 1988-04-28 ディスクカートリッジのシャッタ Expired - Lifetime JP2524898Y2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988056772U JP2524898Y2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 ディスクカートリッジのシャッタ
EP95100146A EP0650165B1 (en) 1988-04-28 1989-04-27 Disc cartridge
EP95100147A EP0652563B1 (en) 1988-04-28 1989-04-27 Disc Cartridge
EP89107687A EP0339651B1 (en) 1988-04-28 1989-04-27 Disc cartridge
DE68929326T DE68929326T2 (de) 1988-04-28 1989-04-27 Plattenkassette
DE68924926T DE68924926T2 (de) 1988-04-28 1989-04-27 Plattenkassette.
DE68929036T DE68929036T2 (de) 1988-04-28 1989-04-27 Plattenkassette
US07/964,093 US5289457A (en) 1988-04-28 1992-10-21 Disc cartridge with bent spring design for closing a closure shutter
US08/092,936 US5408458A (en) 1988-04-28 1993-07-19 Disc cartridge with shutter/slider/spring engagement portions
US08/268,652 US5444691A (en) 1988-04-28 1994-06-28 Disc Cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988056772U JP2524898Y2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 ディスクカートリッジのシャッタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01162173U JPH01162173U (ja) 1989-11-10
JP2524898Y2 true JP2524898Y2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=31282639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988056772U Expired - Lifetime JP2524898Y2 (ja) 1988-04-28 1988-04-28 ディスクカートリッジのシャッタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524898Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60186573U (ja) * 1984-05-22 1985-12-10 ソニー株式会社 磁気デイスクカセツト
JPH0355185Y2 (ja) * 1985-02-22 1991-12-06
JPH0621092Y2 (ja) * 1985-11-08 1994-06-01 ソニー株式会社 デイスクカ−トリツジ
JPS62186275U (ja) * 1986-05-10 1987-11-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01162173U (ja) 1989-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0440175B1 (en) Disk cartridge
EP0421775B1 (en) Disc cartridge
US5150269A (en) Disk cartridge with write protect mechanism
JPH0268374U (ja)
EP0533463A2 (en) Disc cartridge with mistaken recording inhibiting mechanism
US4757957A (en) Tape cartridge
JP2524898Y2 (ja) ディスクカートリッジのシャッタ
JP2003178544A (ja) ディスクカートリッジ
JPS583312B2 (ja) 円盤状記録媒体用カ−トリッジ
JP2515312Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2903586B2 (ja) ディスクカートリッジの誤挿入防止機構
JP3590997B2 (ja) シャッタ開閉機構及びこれを備える記録及び/又は再生装置
JP3380928B2 (ja) 記録媒体収納カートリッジ及び記録媒体収納カートリッジの製造方法
JP2555012Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0621099Y2 (ja) デイスクカ−トリツジ
KR970008082A (ko) 디스크 카트리지
JP3226941B2 (ja) デイスクカートリツジ収納ケース
JP2559248Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0739099Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2963036B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2553890Y2 (ja) ディスクカートリッジのシャッタ
JPH0734548Y2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH0814917B2 (ja) デイスクプレイヤ
JP3000753B2 (ja) ディスクカートリッジの誤記録防止機構
JP3002679B2 (ja) ディスクカ―トリッジ