JP2524396B2 - 洗濯機の運転制御方法 - Google Patents

洗濯機の運転制御方法

Info

Publication number
JP2524396B2
JP2524396B2 JP1097891A JP9789189A JP2524396B2 JP 2524396 B2 JP2524396 B2 JP 2524396B2 JP 1097891 A JP1097891 A JP 1097891A JP 9789189 A JP9789189 A JP 9789189A JP 2524396 B2 JP2524396 B2 JP 2524396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
switch
load
washing
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1097891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02277496A (ja
Inventor
政幸 渡久地
昭良 上野
浩文 浦辺
秀世 内田
哲夫 石井
直幸 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KENTETSU KK
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
NIPPON KENTETSU KK
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KENTETSU KK, Mitsubishi Electric Corp filed Critical NIPPON KENTETSU KK
Priority to JP1097891A priority Critical patent/JP2524396B2/ja
Publication of JPH02277496A publication Critical patent/JPH02277496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524396B2 publication Critical patent/JP2524396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、洗濯機の運転制御方法で、特に洗濯物の負
荷量(布量)を検出する方法に関する。
〔従来の技術〕 洗濯機の全体を一槽式全自動洗濯機を例にとって説明
すると、第3図、第4図に示すように外箱(1)内に固
定的な水受槽(2)を設け、その水受槽(2)内に攪拌
翼(3)を中心に設けた洗濯兼脱水槽(4)を配設し、
外箱(1)の上面にはスイッチ機構を備えたフタ(5)
を取付け、そのわきに操作スイッチ部(6)を形成し
た。
図中(7)は電源コード、(8)はアース線、(9)
は前記水受槽(2)に設けた排水口に連通する排水ホー
スを示す。
そして、水受槽(2)の下方にモータ(10)を取付
け、該モータ(10)を小プーリー(11)、Vベルト(1
2)及び大プーリー(13)の減速伝達機構を介して回転
伝達部(14)に連結する。この回転伝達部(14)はバネ
クラッチ機構により切換わる2重の駆動軸(15a)(15
b)を有し、外側の駆動軸(15a)は洗濯兼脱水槽(4)
に、内側の駆動軸(15b)は攪拌翼(3)にそれぞれ連
結してある。
モータ(10)にはその回転数を検出する検出手段とし
て速度発電機(16)が取付けてあり、また、水受槽
(2)には導圧管(17)が連結され、該導圧管(17)の
上部に水位センサー(18)を配設してある。この水位セ
ンサー(18)は一例としてバイメタル等の接点を有する
カム式の機械的な圧力スイッチを用いる。
前記操作スイッチ部(6)は第5図に示すように、押
釦式の操作スイッチとして、電源の入切を行う入スイッ
チ(19)、切スイッチ(20)、使用設定水位を設定する
水位スイッチ(21)、使用者が洗い時間、すすぎ回数、
脱水時間をそれぞれ設定するための洗いスイッチ(2
2)、すすぎスイッチ(23)、脱水スイッチ(24)、コ
ース選択スイッチ(33)及びスタートスイッチ(27)を
備え、また、表示器(25)として前記水位スイッチ(2
1)で設定された水位「高」「中」「低」を表示するLED
(発光ダイオード)などを用いる表示ランプ(25a)(2
5b)(25c)及びコース選択スイッチ(33)で選択され
た「おまかせ」「スピーディー」「標準」のいずれかの
コースを表示する表示ランプ(25d)(25e)(25f)
と、洗いスイッチ(22)、すすぎスイッチ(23)、脱水
スイッチ(24)によりそれぞれ設定された洗濯内容をデ
ジタル表示する数字表示器(26)を備える。
かかる操作スイッチ部(16)にはマイクロコンピュー
タ等による制御回路(28)が配設され、第6図の電気回
路図に示すように、制御回路(28)は定電圧電源(29)
を介して電源コード(7)に接続され、入スイッチ(1
9)、切スイッチ(20)、水位スイッチ(21)、洗いス
イッチ(22)、すすぎスイッチ(23)、脱水スイッチ
(24)、コース選択スイッチ(33)、スタートスイッチ
(27)、速度発電機(16)及び水位センサー(18)から
の出力信号が導入され、制御回路(28)からの制御信号
は表示器(25)の各表示ランプ(25a)(25b)(25
c)、数字表示器(26)と、各トライアック(30)を介
してモータ(10)、給水弁(31)及び排水弁(32)に導
入される。
次に使用法及び動作について説明する。
洗濯を行うには洗濯兼脱水槽(4)内に洗濯物を投入
しフタ(5)を閉じ、操作スイッチ部(6)の入スイッ
チ(19)を押した後、マニュアル運転の場合は洗いスイ
ッチ(22)、すすぎスイッチ(23)、脱水スイッチ(2
4)により洗い時間、すすぎ回数及び脱水時間等の洗濯
内容を個別に使用者が設定すればこの設定内容は数字表
示器(26)に表示される。また、洗濯物の量に応じて使
用水位を水位スイッチ(21)により設定すれば、これに
対応して表示器(25)内の表示ランプ(25a)(25b)
(25c)のいずれかが点灯する。
次にスタートスイッチ(27)を押し洗濯を開始すれ
ば、制御回路(28)に設定されたプログラムにしたがい
洗い工程、すすぎ工程、脱水工程へと自動的に進行し、
洗濯運転が終了する。
ところで、制御回路(28)に予め設定してある複数の
洗濯運転コース内容のうちから希望のものを選択して行
う全自動運転の場合で、自動的に洗濯物の負荷量(布
量)を検知し、この負荷量にあった水位、洗濯内容を自
動設定するおまかせ(センサー)コースをコース選択ス
イッチ(33)により選択すると、まず「高」「中」
「低」と3段階に分かれている水位のうち「低」水位ま
で自動的に給水される。この給水は、第11図に示すよう
に、水受槽(2)内からの水圧をうけて水位センサー
(18)から出力される発振周波数fが水位により異な
り、水圧が低い程(水量が少ない程)発振周波数fが高
くなるという特性を利用し、この発振周波数fをもとに
して検出するもので、低水位の場合は水位センサー(1
8)から発振周波数f1の出力があったときに低水位に達
したと判断して給水を停止する。
そして、制御回路(28)ではモータ(10)に通電して
正反転の動作を行うようなモータ制御工程が開始さ
れ、、このモータ(10)の正反転の動作は小プーリー
(11)、Vベルト(12)、大プーリー(13)、回転伝達
部(14)を介して攪拌翼(3)に伝えられ、洗濯物を攪
拌し、洗濯が行われる。
モータ(10)が回転すると、速度発電機(16)も回転
し、そのコイルから出力される正弦波形である速度発電
機発生電圧は5V矩形波である波形整形電圧に変換され、
制御回路(28)に導入される。
第9図はこのようなモータ(10)の動きと速度発電機
(16)によるパルスの関係を示すもので、周知のごとく
モータ(10)の通電回路では、正転(右回転)と逆転
(左回転)の間に通電休止時間があり、また、通電時間
は速度発電機(16)で80パルス分である。
第7図はモータ制御工程を示すが、前記のごとく速度
発電機(16)で80パルスになると、制御回路(28)はモ
ータ(10)への通電をオフする〔ステップ(ワ)(カ)
(ヨ)〕。
モータ(10)への通電をオフした後でも、脱水槽
(4)、モータ(10)は慣性で回り続け、その結果、速
度発電機(16)もこの慣性によるパルスを出す。
モータ(10)への通電がオフしたことを条件に制御回
路(28)はこの慣性によるパルスのカウントし始めるが
〔ステップ(レ)〕、該慣性力はやがてなくなり、慣性
パルスも出なくなる。
200msec以上慣性パルスがないと〔ステップ
(ソ)〕、モータ(10)、攪拌翼(3)も停止したもの
としてパルスのカウントを止め〔ステップ(ツ)〕、前
回とは反対方向にモータ(10)を回転させる〔ステップ
(ネ)(ラ)(ニ)〕。
前記制御回路(28)での慣性パルスの積算は、数回
(5回)行われ、この5回のモータ(10)への通電がオ
フでの慣性パルスの値を積算し、その和で負荷を判定す
る。
ところで、おまかせ(センサー)コースの場合は、第
8図のフローチャートに示すように前記のようにしてモ
ータ(10)に5回通電された後〔ステップ(イ)〕6回
目の通電になった時に〔ステップ(ロ)〕、慣性運転中
にカウントされた慣性パルス数をもとにして洗濯物の負
荷量を検出する。これは第10図に示すように洗濯物の負
荷量が多い程、攪拌翼(3)に加わる洗濯物の抵抗が大
きくなるため攪拌翼(3)の慣性回転が少なくなり、そ
の結果モータ(10)の慣性による惰性回転も少なくなり
慣性パルス数も少なくなるという特質を利用するもの
で、水位を一定にしてからモータ(10)への通電回数を
固定することで慣性パルスの合計数と洗濯物の負荷量と
の相対関係値を予め得ておくことにより、慣性パルス数
から負荷量を得ることが可能となる。
そして、5回のモータ通電により得られた慣性パルス
数npがn1以上であれば〔ステップ(ト)〕負荷量は小で
あるとして洗い7分、すすぎ1回、脱水3分の内容に設
定し〔ステップ(ル)〕、慣性パルス数npがn2以上であ
れば〔ステップ(チ)〕負荷量は中であるとして洗い11
分、すすぎ2回、脱水4分の内容に設定し〔ステップ
(ヌ)〕、また慣性パルス数npがn2未満であれば〔ステ
ップ(チ)〕負荷量は大であるとして洗い15分、すすぎ
2回、脱水5分の内容に設定する〔ステップ(リ)〕。
このようにして洗い運転開始の初期の段階で慣性パル
ス数をもとにして洗濯物の負荷量を検出し、この量に見
合う適切な洗濯内容を自動的に設定している。
〔発明が解決しようとする課題〕
洗濯物の負荷量は、水量により変わるため、負荷量を
検知する時の水量が検知のための所定水位(所定水量)
である低水位よりも何らかの原因(例えば風呂水が洗濯
水として無条件に汲み入れられたりした場合)で多くあ
ると、攪拌翼に加わる衣類の抵抗が減少し、その結果、
検出される負荷量の値が小さいものとなってしまう。こ
のため、実際の洗濯物の負荷量に見合う適切な洗濯内容
の設定ができず、必要な水量や洗い時間、脱水時間が得
られないことになり、布傷みや洗浄力不足、すすぎ不
足、脱水不足などが生じる。
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、洗濯物
の負荷量を検出する際の水量が所定水位よりも多い場合
でも正しい負荷量が検出できる洗濯機の運転制御方法を
提供することにある。
〔問題を解決するための手段〕
本発明は前記目的を達成するため、水位検知手段と負
荷判定手段とを設け、所定水位まで給水して負荷判定手
段の検出する負荷量に応じて洗濯運転内容を設定する洗
濯機において、前記水位検知手段により検知された水位
が所定水位よりも高水位であるときは、前記負荷判定手
段により得られた負荷量の値を、検出された水位に基づ
き補正して所定水位での負荷量に換算し、該換算された
負荷量によって洗濯運転内容を設定することを要旨とす
るものである。
〔作用〕
本発明によれば、洗濯物の負荷量(布量)を検出する
際に、水位検知手段によりこの時の水位が検知され、水
位が所定水位より高水位である時には、所定水位以上の
水量分だけ実際に検出された負荷量が補正されるので、
所定水位以上に給水された場合でも所定水位における正
しい負荷量が得られ、洗濯運転内容が設定される。
〔実施例〕
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図は本発明の洗濯機の運転制御方法の実施例を示
す動作のフローチャートで、本発明方法で使用する洗濯
機は第3図〜第6図について既に説明したものと同様で
あるからここでの詳細な説明は省略する。
本発明の運転制御方法は、全自動運転のおまかせ(セ
ンサー)コースを選択した場合、従来と同様に低水位ま
で給水を行った後モータ(10)に通電され〔ステップ
(イ)〕洗い運転が開始する。そして、モータ(10)に
5回通電したところで〔ステップ(ロ)〕、慣性パルス
数をカウントするとともに水位センサー(11)からの発
振周波数fをもとに水位を検知する〔ステップ
(ハ)〕。
この時の慣性パルス数npは第2図に示すように低水位
を基準にした場合、中水位になると低水位よりも約50カ
ウント増え、高水位だとこれよりもさらに約50カウント
増え、負荷量が一定のときは水量が増えるとこの増加に
比例して慣性パルス数も増加する。
よって次式により実際に検出された水位センサー(1
8)からの発振周波数fをもとにして、実際に検知され
た慣性パルス数npの補正を行い、設定水位における慣性
パルス数np′を得る〔ステップ(ホ)〕。
np:慣性パルス数 np′:慣性パルス数の補正値 100:低水位と高水位間の慣性パルス数の差 f:現在の水位による水位センサーの周波数 f1:低水位による水位センサーの周波数 f2:高水位による水位センサーの周波数 そして、この補正された慣性パルス数np′により、こ
のパルス数np′が小量負荷時の慣性パルス数n1以上であ
れば〔ステップ(ト)〕負荷量は小であるとして洗い7
分、すすぎ1回、脱水3分の内容に設定し〔ステップ
(ル)〕、慣性パルス数np′がn1未満でn2以上であれば
〔ステップ(チ)〕中負荷として洗い11分、すすぎ2
回、脱水4分の内容に設定し〔ステップ(ヌ)〕、ま
た、慣性パルス数np′がn2未満であれば大負荷として洗
い15分、すすぎ2回、脱水5分の内容に設定し〔ステッ
プ(リ)〕、以後、この設定された洗濯内容にしたがっ
て制御回路(28)からの出力により洗濯運転が進行す
る。
なお、本実施例では洗濯物の負荷量を検出する手段と
して慣性パルス数をカウントしたがこれに限定されるも
のではなく他の手段でもよい。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の洗濯機の運転制御方法は、
洗濯物の負荷量を検出する際に水位検知手段によりこの
時の水位も検出するので、負荷量検知の基準となる所定
水位よりも多く給水されていても、検出された現水量に
より所定値以上の水量分だけ実際に検出された負荷量が
補正され所定の水位値における正しい負荷量が得られ
る。よって負荷量に見合う適切な洗濯内容が設定でき、
布傷みや洗浄力不足、すすぎ不足、脱水不足などを防止
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の洗濯機の運転制御方法の実施例を示す
フローチャート、第2図は慣性パルス数と負荷量の関係
を示す特性曲線図、第3図は洗濯機の全体斜視図、第4
図は同上説明図、第5図は操作スイッチ部の正面図、第
6図は制御の電気回路図、第7図はモータ制御の動作を
示すフローチャート、第8図は運転制御方法の従来例を
示すフローチャート、第9図はモータ通電と速度発電機
からのパルス波形の相関図、第10図は負荷量の特性曲線
図、第11図は水位センサーからの発振周波数の特性曲線
図である。 (1)……外箱、(2)……水受槽、(3)……攪拌翼 (4)……洗濯兼脱水槽、(5)……フタ、(6)……
操作スイッチ部 (7)……電源コード、(8)……アース線、(9)…
…排水ホース (10)……モータ、(11)……小プーリー、(12)……
Vベルト (13)……大プーリー、(14)……回転伝達部、 (15a)(15b)……駆動軸 (16)……速度発電機、(17)……導圧管、(18)……
水位センサー (19)……入スイッチ、(20)……切スイッチ、(21)
……水位スイッチ (22)……洗いスイッチ、(23)……すすぎスイッチ、
(24)……脱水スイッチ (25)……表示器、(25a)(25b)(25c)(25d)(25
e) (25f)……表示ランプ (26)……数字表示器、(27)……スタートスイッチ、
(28)……制御回路 (29)……定電圧電源、(30)……トライアック、 (31)……給水弁 (32)……排水弁、(33)……コース選択スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 浦辺 浩文 千葉県船橋市山手1丁目1番1号 日本 建鉄株式会社船橋製作所内 (72)発明者 内田 秀世 千葉県船橋市山手1丁目1番1号 日本 建鉄株式会社船橋製作所内 (72)発明者 石井 哲夫 千葉県船橋市山手1丁目1番1号 日本 建鉄株式会社船橋製作所内 (72)発明者 西澤 直幸 千葉県船橋市山手1丁目1番1号 日本 建鉄株式会社船橋製作所内 (56)参考文献 特開 昭63−318995(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水位検知手段と負荷判定手段とを設け、所
    定水位まで給水して負荷判定手段の検出する負荷量に応
    じて洗濯運転内容を設定する洗濯機において、前記水位
    検知手段により検知された水位が所定水位よりも高水位
    であるときは、前記負荷判定手段により得られた負荷量
    の値を、検出された水位に基づき補正して所定水位での
    負荷量に換算し、該換算された負荷量によって洗濯運転
    内容を設定することを特徴とする洗濯機の運転制御方
    法。
JP1097891A 1989-04-18 1989-04-18 洗濯機の運転制御方法 Expired - Fee Related JP2524396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1097891A JP2524396B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 洗濯機の運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1097891A JP2524396B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 洗濯機の運転制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02277496A JPH02277496A (ja) 1990-11-14
JP2524396B2 true JP2524396B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=14204380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1097891A Expired - Fee Related JP2524396B2 (ja) 1989-04-18 1989-04-18 洗濯機の運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524396B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004154358A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Mitsubishi Motors Corp 車両用シート構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2574305B2 (ja) * 1987-06-24 1997-01-22 松下電器産業株式会社 洗濯機の負荷量検知装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004154358A (ja) * 2002-11-06 2004-06-03 Mitsubishi Motors Corp 車両用シート構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02277496A (ja) 1990-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5144819A (en) Controller of a washing machine
US5230228A (en) Controller for operation of washing machine
US5072473A (en) Full-automated washer
US5570596A (en) Automatic washing machine with improved arrangement for preventing insufficiency in supplied water in rinse step
JPH0739672A (ja) 洗濯機
JP2002102585A (ja) 洗濯パターン判定装置及びその方法
JP2524396B2 (ja) 洗濯機の運転制御方法
KR100643988B1 (ko) 세탁기
JP2815677B2 (ja) 洗濯機の運転制御方法
JP2871012B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP2003071182A (ja) 洗濯機
JP2698425B2 (ja) 洗濯機の運転制御方法
KR100420309B1 (ko) 인버터세탁기의포량감지장치
JPH02277495A (ja) 洗濯機の運転制御方法
KR0130377B1 (ko) 세탁기의 구동제어방법
JP2006043105A (ja) 洗濯機
JPH02277497A (ja) 洗濯機の運転制御方法
JPH0819690A (ja) 洗濯機の制御方法
JPH09239187A (ja) 洗濯機
KR100226352B1 (ko) 세탁기의 부하센싱 보정방법
JPH03244495A (ja) 攪拌式洗濯機の運転制御方法
KR100186567B1 (ko) 전자동 세탁기의 분리 세탁 제어방법
JP3159603B2 (ja) 洗濯機
JPH0833788A (ja) 洗濯機の制御方法
JPH06327881A (ja) 自動洗濯機の洗濯方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees