JP2523791Y2 - ボビンクリーナー - Google Patents

ボビンクリーナー

Info

Publication number
JP2523791Y2
JP2523791Y2 JP1990114130U JP11413090U JP2523791Y2 JP 2523791 Y2 JP2523791 Y2 JP 2523791Y2 JP 1990114130 U JP1990114130 U JP 1990114130U JP 11413090 U JP11413090 U JP 11413090U JP 2523791 Y2 JP2523791 Y2 JP 2523791Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
support
residual yarn
yarn
supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990114130U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0470873U (ja
Inventor
登 渡成
Original Assignee
トスコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トスコ株式会社 filed Critical トスコ株式会社
Priority to JP1990114130U priority Critical patent/JP2523791Y2/ja
Publication of JPH0470873U publication Critical patent/JPH0470873U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523791Y2 publication Critical patent/JP2523791Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ボビンクリーナーに関し、より詳細には、
比較的短時間に、しかも、ボビンの外周面又は外周壁を
損傷することなく、ボビンから残糸を除去することがで
きるボビンクリーナーに関するものである。
〔従来の技術〕
円筒状の紙管などからなり、天然繊維又は合成繊維な
どの撚糸工程、紡糸工程、或いは、編成工程などに用い
られるボビンが、広く実用に供されている。このような
ボビンは、一般に、その外周に巻かれた糸が編成工程な
どで引き出された後に、残糸と称される残余の糸がボビ
ンの外周に残留する。このような残糸は、ボビンを再利
用するために、ボビンの外周から除去しなくてはならな
い。
従来、かかる残糸をボビンから除去するために、ボビ
ンの外周に巻回されている残糸を、カッターナイフなど
によって、ボビンの中心軸線方向に切断して、多数の比
較的短い糸に切り離し、これによって、残糸をボビンか
ら分離していた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような除去作業は、手作業に依存
して行われており、極めて煩雑且つ時間がかかる作業で
あるのみならず、除去作業の際に、カッターナイフの刃
先により、ボビンの外周面又は外周壁を損傷させること
があった。
本考案はかかる点に鑑みてなされたものであり、比較
的短時間に、しかも、ボビンの外周面又は外周壁を損傷
することなく、残糸を除去することができ、これによっ
て、効率的な残糸を除去作業を可能にするボビンクリー
ナーを提供することにある。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
上記目的を達成するために、本考案は、残糸が巻回さ
れた残糸残留部分を有するボビンを所定の位置に保持す
るボビン支持装置と、該支持装置に保持された前記ボビ
ンの外周面に近接して移動され、前記残糸残留部分の残
糸を、前記ボビンの軸線に沿って、該ボビンの一端に向
かって、押圧する残糸除去手段と、前記残糸残留部分の
実質的に長さ全体に亘って、前記残糸除去手段を移動さ
せる除去手段移動装置とを有するボビンクリーナーによ
って達成される。
本考案の上記構成によれば、残糸が巻回されたボビン
は、ボビン支持装置に保持された状態で所定の位置に位
置決めされ、残糸除去手段は、除去手段移動装置によっ
て、ボビンの外周に近接してボビンの一端に向かって移
動される。残糸除去手段は、ボビンの一端に、残糸を押
し寄せ、ボビンから残糸を一掃し、或いは、残糸が部分
的にボビンから外れ、一部がボビンの一端に集積した状
態に、残糸を片寄せする。一掃された残糸は、ボビンか
ら除去され、また、片寄せされた残糸は、ボビンから外
れた残糸の部分を手指などによって引っ張ることによ
り、残糸全体がボビンから取り外される。
本考案の好ましい実施態様によれば、前記残糸除去手
段は、ボビンの外径よりも僅かに大きい内径を有し、内
面の少なくとも一部がボビンの外周面に近接して移動さ
れる枠部材を有する。
本考案の更に好ましい実施態様によれば、前記ボビン
支持装置は、ボビンの中空部に挿入される支持軸と、該
支持軸の半径方向外方に突出し、ボビンの内周面に当接
する位置決め部材と、ボビンの内周面に押圧され、ボビ
ンを前記支持軸の半径方向外方に付勢する付勢手段と、
前記支持軸の下端部分に回動可能に取付られ、ボビンの
下端を少なくとも2点で支持する支持部材とを有する。
ボビン支持装置は又、前記支持軸を上方から支持する支
持アームを備え、前記支持軸は、該支持アームから下方
に延びるように配置されるのが良い。また、前記支持部
材は、前記付勢手段と反対側の半部の重量が前記付勢手
段の側の半部の重量よりも小さく構成されるのが良い。
更に、本考案の好ましい実施態様では、前記移動装置
は、流体作動型シリンダ装置と、該シリンダ装置のピス
トンロッドに連結されるとともに、前記残糸除去手段に
一体的に連結される移動バーと、前記流体作動型シリン
ダ装置に対する作動流体の給排制御を行う制御手段とを
備えている。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照して、本考案の実施例に係るボ
ビンクリーナーについて、詳細に説明する。
第1図は、本考案の実施例に係るボビンクリーナーの
側面図である。第2図は、第1図に示すボビンクリーナ
ーの正面図である。また、第3図は、第1図及び第2図
に示すスクレーパーの平面図である。なお、第1図及び
第2図において、ボビンクリーナーは、ボビンが取付け
られた状態で示されており、また、説明の便宜上、第2
図では、一方のボビンは残糸を有する状態で示され、他
方のボビンは残糸が除去された状態で示されている。
第1図及び第2図に示すように、ボビンクリーナー1
は、支持台2aを有するフレーム2と、フレーム2の上端
部分に支持された流体作動型シリンダ装置3(以下単
に、シリンダ装置3と称する)と、シリンダ装置3の下
方に配置され、支持台2aに支持された制御弁装置4と、
シリンダ装置3のピストンロッド3aに連結された昇降バ
ー5とを備えている。ボビンクリーナー1は又、フレー
ム2の上端部分から略水平に延びる支持アーム6と、支
持アーム6から垂下するボビン支持装置10とを備えてい
る。
シリンダ装置3は、ピストンロッド3aと一体的に連結
されたピストン(仮想線で示す)によって、上側区画室
3b及び下側区画室3cに区画されている。上側区画室3b及
び下側区画室3cは夫々、第1管路7a及び第2管路7bを介
して、制御弁装置4に連結されており、制御弁装置4
は、第1管路7a及び第2管路7bの一方を、供給管路8に
選択的に連結し、また、第1又は第2管路7a、7bの他方
を選択的にベント管9に連結する。供給管路8は、所定
の圧力の圧縮空気を制御弁に供給しているエアーコンプ
レッサ(図示せず)に連結され、また、ベント管9は、
その上端が大気に開放されている。
制御弁装置4は、手動操作式の操作レバー4aを備えて
おり、操作レバー4aは、第2図に実線で示すように、常
時は、斜め上方に延びている。この状態では、制御弁装
置4は、第2管路7bを供給管路8に連結し、第1管路7a
をベント管9に連結している。このため、シリンダ装置
3は、その下側区画室3cに、作動流体である圧縮空気が
供給され、その上側区画室3bから、第1管路7a及びベン
ト管9を介して、圧縮空気が解放されている。従って、
シリンダ装置3は、ピストンを最も上昇した位置に保持
し、ピストンロッド3aを引き込んでおり、これによっ
て、昇降バー5を、第1図に示す上方位置に保持してい
る。
操作レバー4aは、第2図に仮想線で示すように、手動
操作により斜め下方に回動し得るように構成されてお
り、この状態では、制御弁装置4は、第1管路7aを供給
管路8に連結し、第2管路7bをベント管9に連結する。
このとき、シリンダ装置3は、上側区画室3bに、第1管
路7aを介して、作動流体である圧縮空気が供給され、そ
の下側区画室3cから、第2管路7bを介して、圧縮空気が
解放される。この結果、シリンダ装置3は、ピストンの
降下に伴ってピストンロッド3aを伸長し、昇降バー5を
降下させる。
昇降バー5は、ピストンロッド3aから略水平に外方に
延び、その先端部に、残糸の除去手段を構成するスクレ
ーパー20を備えている。スクレーパー20は、第3図に示
すように、昇降バー5の先端部分に支持された枠部材21
を備え、枠部材21は、正方形平面の開口部22、22を形成
している。開口部22の一辺の長さLは、上方から見て、
ボビン支持装置10に支持された円筒状のボビン30(第3
図に仮想線で示す)の外径Dよりも、僅かに大きな寸法
に設定されている。なお、ボビン30の外径Dは、例え
ば、90mm又は95mmであり、このとき、上記長さLは、例
えば、91mm又は96mmに設定される。
支持アーム6は、フレーム2の上端部分に一体的に取
付けられ、その先端部分に、ボビン支持装置10の支持軸
11の上端が固定されている。支持軸11は長方形断面を有
し、略垂直に下方に延びている。支持軸11の下端部分に
は、支持部材12が取付けられている。支持部材12は、第
3図に仮想線で示すように、ボビンクリーナー1の側方
向に延びる略長方形の平面形状を有し、その両側縁は、
ボビン30の外周に一致するように、僅かに湾曲してい
る。
第4A図乃至第4Dは、ボビン支持装置10の縦断面図であ
る。
第4A図及び第4B図に示すように、支持部材12は、水平
軸13を介して、支持軸11の下端部分に回動可能に支持さ
れている。支持部材12の上方には、ボビン30の内周面に
当接して、ボビン30の内方からボビン30の位置決めを行
う上部位置決め部材14、14及び下部位置決め部材15が配
設されている。各位置決め部材14、15は、支持軸11から
外方に延び、ボビン30の内周面に摺動可能に接してい
る。また、薄板材からなる一対のスプリング16、16が、
支持軸11の両側に配置されており、各スプリング16は、
支持軸11の各側面から突出する突出部17、17に係止され
ている。スプリング16、16は夫々、下部位置決め部材15
と略同じ高さで、ボビン30の内周面に押圧され、ボビン
30を、下部位置決め部材15と反対側に(第4A図で見て左
側に)付勢している。
支持部材12は、スプリング16の側の縁が、略垂直な端
壁として形成されており、下部位置決め部材15の側の縁
が、下方且つ内方に湾曲する湾曲面として形成されてい
る。このため、支持部材12は、第4A図で見て水平軸13の
右側の半部が、その左側の半部よりも計量に構成されて
おり、第4D図に示すように、ボビン30が取り外された状
態では、水平軸13を中心に反時計廻り(矢印A方向)に
回動され、支持軸11の下端に当接した状態に保持され
る。
このように構成されたボビンクリーナー1は、以下の
如く作動される。
残糸を有するボビン30は、第4D図に仮想線で示すよう
に、ボビン支持装置10の下方から装着される。ボビン30
は、ボビン支持装置10を、その中空部に収容するよう
に、持ち上げられ、ボビン30の下端が支持部材12の湾曲
面を越えて上方に押し上げられたときに、第4D図に示す
如く、僅かに傾けられて、その下端が、支持部材12の右
側縁の上面に載せられる。支持部材12は、その右側縁が
ボビン30の下端によって下方に押されて、水平軸13を中
心に矢印Aと反対方向に回動され、ついには、第4A図に
示す如く、水平に配向され、その両側縁の上面によって
ボビン30の下端を2点支持する。なお、ボビン30を押し
上げる間、上部及び下部位置決め部材14、14、15は、ボ
ビン30の内周面に摺接しており、スプリング16と協働し
て、ボビン30を、支持軸11の中心軸線と同軸状に位置決
めする。
次いで、制御弁装置4の操作レバー4aが、第2図に仮
想線で示すように、下方に押され、制御弁装置4は、第
1管路7aを供給管路8に連結し、第2管路7bをベント管
9に連結し、この結果、シリンダ装置3は、ピストンロ
ッド3aを伸長して、昇降レバー5を降下させる。昇降レ
バー5の降下に伴って、スクレーパー20は全体的に降下
し、枠部材21がボビン30の外周面に近接して下方に移動
することにより、ボビン30に巻回された残糸31を、ボビ
ン30の外周面に沿って押し下げる。スクレーパー20が、
第2図に仮想線で示す下方位置まで降下したとき、残糸
31は、ボビン30から外れて、その下方に置かれた袋など
の容器C内に落下する。もし、残糸31の一部がボビン30
の下端部分に集積した状態で残留したならば、ボビン30
から外れ、その下方に垂れ下がった残糸31の部分を、手
作業などによって下方に引き、ボビン30に残留した残糸
31の部分をボビン30から取り外せば良い。
かくして残糸31が取り外された状態のボビン30が、第
2図の右側に示されている。ボビン支持装置10からボビ
ン30を取り外すには、ボビン30を第4C図に示す如く傾斜
させて、下方に引き抜けば良い。まず、ボビン30を、ス
プリング16に抗して、第4C図に示す矢印Bの方向に傾
け、ボビン30の下端を支持部材12の右側縁部の上面から
離間させる。支持部材12は、左側半部の重量が右側半部
の重量よりも大きいので、第4C図に示す如く、水平軸13
を中心に矢印A方向に回動する。この結果、支持部材12
は、ボビン30との係合を解き、第4D図に示すように、そ
の側方向の寸法が、ボビン30の内径Dよりも小さく、ボ
ビン30を下方に引き抜き可能な状態となる。次いで、ボ
ビン30を下方に引き抜くことにより、ボビン30をボビン
支持装置10から取り外す。
このように、本実施例のボビンクリーナー1は、巻回
された残糸31が部分的に残留しているボビン30を、所定
の位置に保持するボビン支持装置10と、ボビン支持装置
10に保持されたボビン30の外周に近接して移動され、残
糸31をボビン30の軸線に沿って、ボビン30の一端に向か
って押圧するスクレーパー20と、残糸31の実質的に長さ
全体に亘って、スクレーパー20を移動させるための流体
作動型シリンダ装置3、制御弁装置4及び昇降バー5と
を備えており、残糸が巻回されたボビン30は、ボビン支
持装置10に保持された状態で所定の位置に位置決めさ
れ、スクレーパー20は、制御弁装置4によって操作され
るシリンダ装置3によって、ボビン30の外周に近接して
ボビン30の一端に向かって移動され、これによって、残
糸31はボビン30から略一掃される。かくして、ボビンク
リーナー1は、比較的短時間に、しかも、ボビン30の外
周面又は外周壁を損傷することなく、残糸31を除去する
ことができ、これによって、効率的な残糸31の除去作業
を可能にする。
また、上記実施例では、ボビン支持装置10は、ボビン
の中空部に挿入される支持軸11と、支持軸11の半径方向
外方に突出し、ボビン30の内周面に当接する位置決め部
材14、15と、ボビン30の内周面に押圧され、ボビン30を
支持軸11の半径方向外方に付勢するスプリング16と、支
持軸11の下端部分に回動可能に取付けられ、ボビンの下
端を支持する支持部材12とを有し、支持軸11は、支持ア
ーム6から下方に延びるように配置され、支持部材12
は、スプリング16と反対側の半部の重量がスプリング16
の側の半部の重量よりも小さく構成されている。このた
め、ボビン30を、所謂ワンタッチ式にボビン支持装置10
に取付けることができ、残糸除去作業を一層容易にする
ことができる。
本考案は、上記実施例に限定されることなく種々の変
更又は変形が可能であり、それらも実用新案登録請求の
範囲に記載された考案の範囲内において、本考案に含ま
れるものであることはいうまでもない。
例えば、上記実施例では、枠部材21の開口部22は、正
方形平面に形成されているが、該開口部をボビン30の外
周より僅かに大きな内径を有する円形開口として形成す
ることも可能である。
また、上記実施例では、流体作動型シリンダ装置によ
りスクレーパー20を移動させているが、電動機及びギア
式減速装置によりスクレーパー20を移動させても良い。
〔考案の効果〕
本考案の上記構成によれば、比較的短時間に、しか
も、ボビンの外周面又は外周壁を損傷することなく、残
糸を除去することができ、これによって、効率的な残糸
の除去作業を可能にするボビンクリーナーを提供するこ
とが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例に係るボビンクリーナーの側
面図である。 第2図は、第1図に示すボビンクリーナーの正面図であ
る。 第3図は、第1図及び第2図に示すスクレーパーの平面
図である。 第4A図乃至第4D図は、第1図乃至第3図に示すボビン支
持装置を、異なる断面又は状態で示す縦断面図である。 1……ボビンクリーナー、2……フレーム、3……流体
作動型シリンダ装置、4……制御弁装置、5……昇降バ
ー、6……支持アーム、7a、7b……第1及び第2管路、
8……供給管路、9……ベント管、10……ボビン支持装
置、11……支持軸、12……支持部材、13……水平軸、1
4、15……上部及び下部位置決め部材、16……スプリン
グ、17……突出部、20……スクレーパー、21……枠部
材、22……開口部、30……ボビン、31……残糸。

Claims (5)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】残糸が巻回された残糸残留部分を有するボ
    ビンを所定の位置に保持するボビン支持装置と、 前記ボビンの外径よりも僅かに大きい内径を有し、内面
    の少なくとも一部が前記支持装置に保持された前記ボビ
    ンの外周面に近接して移動され、前記残糸残留部分の残
    糸を前記ボビンの軸線に沿って該ボビンの一端に向かっ
    て押圧する枠部材を有する残糸除去手段と、 前記残糸残留部分の実質的に長さ全体に亘って、前記残
    糸除去手段を移動させる除去手段移動装置とを有する、
    ことを特徴とするボビンクリーナー。
  2. 【請求項2】前記ボビン支持装置は、ボビンの中空部に
    挿入される支持軸と、該支持軸の半径方向外方に突出
    し、ボビンの内周面に当接する位置決め部材と、ボビン
    の内周面に押圧され、ボビンを前記支持軸の半径方向外
    方に付勢する付勢手段と、前記支持軸の下端部分に回動
    可能に取付られ、ボビンの下端を少なくとも2点で支持
    する支持部材とを有する、ことを特徴とする請求項
    (1)に記載のボビンクリーナー。
  3. 【請求項3】前記ボビン支持装置は、前記支持軸を上方
    から支持する支持アームを備え、前記支持軸は、該支持
    アームから下方に延びるように配置される、ことを特徴
    とする請求項(2)に記載のボビンクリーナー。
  4. 【請求項4】前記支持部材は、前記付勢手段と反対側の
    半部の重量が前記付勢手段の側の半部の重量よりも小さ
    く構成される、ことを特徴とする請求項(2)又は
    (3)に記載のボビンクリーナー。
  5. 【請求項5】前記除去手段移動装置は、流体作動型シリ
    ンダ装置と、該シリンダ装置のピストンロッドに連結さ
    れるとともに、前記残糸除去手段に一体的に連結される
    移動バーと、前記流体作動型シリンダ装置に対する作動
    流体の給排制御を行う制御手段とを有する、ことを特徴
    とする請求項(1)乃至(4)のいずれか1項に記載の
    ボビンクリーナー。
JP1990114130U 1990-10-31 1990-10-31 ボビンクリーナー Expired - Lifetime JP2523791Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990114130U JP2523791Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 ボビンクリーナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990114130U JP2523791Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 ボビンクリーナー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0470873U JPH0470873U (ja) 1992-06-23
JP2523791Y2 true JP2523791Y2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=31861788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990114130U Expired - Lifetime JP2523791Y2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 ボビンクリーナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523791Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5048238A (ja) * 1973-09-06 1975-04-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0470873U (ja) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0141587B2 (ja)
EP0017631B1 (en) Device to remove bobbins for an open-end spinning machine
JP2523791Y2 (ja) ボビンクリーナー
JPH06108348A (ja) ねじれ防止装置を備えた単一シリンダ型円形編機
US3563478A (en) Bobbin processing
US5189872A (en) Processing robot for a two-for-one twister
CN113201823B (zh) 一种更换成纱卷的自动化纺织设备
CN211996367U (zh) 一种垂直套袋机
US4233810A (en) Device for automatically removing a coil from a spindle of a ring spinning frame or a ring twister
JPS62280172A (ja) 巻き取り機
US5182902A (en) Processing robot for a two-for-one-one twister
JP2781346B2 (ja) ボビンの残糸除去装置
US5460108A (en) Method and apparatus for the automatic loading of a machine for sewing gussets on pantyhose-type hosiery articles
JP2521398Y2 (ja) 巻取製品取出および巻取コア装着装置
JPS63165278A (ja) 糸仮撚機における玉揚台車
JPH0241181Y2 (ja)
JPH0248439Y2 (ja)
US4911374A (en) System and method for use in delaminating bobbins of paper material
JP3850167B2 (ja) 柱状ワークの袋の自動脱着方法および自動脱着装置
US5222351A (en) Yarn exchange and doffing device for use with a two-for-one twister
JPS5823316B2 (ja) ニユ−マチツクコツプ糸端解舒装置
JPH09769A (ja) 下糸自動供給装置
KR950006388B1 (ko) 재봉사 감는 장치
JP2517608Y2 (ja) ボビンの残糸ストリッパー
JPH02259130A (ja) ダブルツイスタ用ロボット