JP2523511B2 - 蒸気発生器出力制御装置 - Google Patents

蒸気発生器出力制御装置

Info

Publication number
JP2523511B2
JP2523511B2 JP61154073A JP15407386A JP2523511B2 JP 2523511 B2 JP2523511 B2 JP 2523511B2 JP 61154073 A JP61154073 A JP 61154073A JP 15407386 A JP15407386 A JP 15407386A JP 2523511 B2 JP2523511 B2 JP 2523511B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam generator
deaerator
steam
condensate
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61154073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6314001A (ja
Inventor
雅彦 伊原
豊彦 増田
洋次 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61154073A priority Critical patent/JP2523511B2/ja
Publication of JPS6314001A publication Critical patent/JPS6314001A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523511B2 publication Critical patent/JP2523511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、原子力発電所の原子炉スクラム防止に係
り、特にプラントの安全性を向上するに好適な蒸気発生
器制御装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭54−148627号及び特開昭55−31
914号等のように、一般的には脱気器の水位による給水
ポンプの制御を行なう方式となつていた。しかし脱気器
の水位による制御では、水位が低により給水ポンプがト
リツプし、最後には給水流量の低下により原子炉がスク
ラムに至つてしまう点については考慮されていなかつ
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、脱気器の水位による給水ポンプの制
御の為、脱気器水位低により給水ポンプがトリツプし、
給水流量低により原子炉スクラムに至つてしまう点につ
いては考慮されておらず、プラントの安全性への問題が
あつた。
本発明の目的は、原子炉をスクラムさせない様、プラ
ントの安全性及び稼働率を向上することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の発電プラント用蒸気発生器出力制御装置は、
圧力容器と蒸気発生器とを有する蒸気発生装置と、蒸気
発生装置で発生した蒸気を駆動源とする蒸気タービン
と、蒸気タービンからの蒸気を凝縮する復水器と、復水
器からの復水を脱気する脱気器と、復水器からの復水を
脱気器に復水ポンプを介して供給する復水系統と、脱気
器からの給水を蒸気発生装置に供給する給水系統と、を
有するものである。そして、脱気器の水位が予め設定さ
れたランバツク水位以下となったとの信号、及び復水ポ
ンプがトリツプしたとのトリツプ信号に基づいて、蒸気
発生器から圧力容器に供給される蒸気量を減じる信号を
出力することを特徴とする。
〔作用〕
本発明の原理につき第3,第4図により説明する。従来
の脱気器を有する復水給水系統では、第3図に示す如
く、復水ポンプ2台運転中1台がトリツプ(停止)する
と給水量変化52と復水量変化53とのシスマツチにより脱
気器水位51は低下し、給水ポンプトリツプ水位58に至
る。水位58以下になるとポンプNPSH(有効吸込圧力)が
不足し、キヤビテーシヨン,振動等による給水ポンプ破
損を防止するため給水ポンプの全台が停止され、結果的
に給水喪失となりプラントをスクラムさせていた。
本発明の場合は、第4図に示す如く、脱気器にランバ
ツク水位59を設け、この水位まで低下した場合に蒸気発
生器の出力を部分負荷に下げることにより、脱気器水位
は、給水ポンプトリツプ水位58に至ることがなく連続運
転が可能である。
脱気器の水位低下の要因としては、復水ポンプのトリ
ツプの他、脱気器への流水復水を調節している復水流量
調節弁の故障も考えられる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
第1図は、発電プラントの全体の概略系統構成を示し
ている。圧力容器1より発生した蒸気は蒸気発生器2へ
入り内部で二次冷却水と熱交換をしてタービンを駆動さ
せる蒸気を発生させる。蒸気発生器2より発生した蒸気
は高圧タービン3,湿分分離器4を介して低圧タービン5
へ供給され発電気17を動かして電気を発生させる。低圧
タービン5にて仕事を終えた蒸気は復水器6へ入り内部
にて熱交換され復水となる。復水は復水ポンプ7a〜7cに
より低圧給水加熱器8,9を介し脱気器10へ供給される。
供給された水は、給水ポンプ11により原子炉への給水と
して高圧給水加熱器12を介して蒸気発生器2へ戻つて来
る。
本実施例によれば、たとえばプラント定格出力時に復
水ポンプ7aがトリツプした場合や、復水流量調節弁18の
故障が発生した場合、検出装置14へポンプのトリツプ信
号及び復水流量調節弁18の故障信号のどちらかの信号が
入つた場合、別の出力制御装置16へ信号を送る。
出力制御装置16は、検出装置14からの信号の他に、復
水ポンプ7aがトリツプし予備機が起動しなかつた等によ
り脱気器10へ供給される復水が減少した場合に水位が低
下し、水位検出器15から脱気器10の水位低信号が入る。
この2つの信号により一次冷却材ポンプ13へ信号を送り
一次側の蒸気量を減し蒸気発生器2をランバツクさせ
る。この為、給水ポンプ11の全台トリツプによる給水流
量低出原子炉がスクラムするという事象が発生しなくな
るためプラントの安全性及び稼働率を向上する事に効果
がある。又、第5図に他の実施例を示す。本実施例は、
脱気器10の上流及び下流に復水流量検出器23及び給水流
量検出器24を設け、復水流量と給水流量の偏差信号と、
水位検出器15からの信号を制御装置14,16に入れて蒸気
発生器2の出力制御を行う。この為前出同様のプラント
安全性及び稼働率を向上する事が出来る。
〔発明の効果〕
本実施例によれば、腹水ポンプのトリツプ時か復水流
量調節弁の故障時と脱気器の水位の2つの条件を使用す
る事により、蒸気発生器のランバツクすることで、原子
炉をスクラムさせる可能性も無い事からプラントの安全
性及び稼働率を向上する事に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1,第5図は、本発明の一実施例を示す系統図、第2図
は、本発明の一実施例を示す制御回路図、第3図は、従
来の脱気器廻りの流量特性線図、第4図は、本発明によ
る脱気器廻りの流量特性線図である。 1……圧力容器、2……蒸気発生器、3……高圧タービ
ン、4……湿分分離器、5……低圧タービン、6……復
水器、7a〜7c……復水ポンプ、8……低圧給水加熱器、
9……低圧給水加熱器、10……脱気器、11……給水ポン
プ、12……高圧給水加熱器、13……一次冷却材ポンプ、
14……検出装置、15……水位検出器、16……出力制御装
置、17……発電機、18……復水流量調節弁、21……脱気
器水位信号、23……復水流量検出器、24……給水流量検
出器

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧力容器と蒸気発生器とを有する蒸気発生
    装置と、前記蒸気発生装置で発生した蒸気を駆動源とす
    る蒸気タービンと、前記蒸気タービンからの蒸気を凝縮
    する復水器と、前記復水器からの復水を脱気する脱気器
    と、前記復水器からの復水を脱気器に復水ポンプを介し
    て供給する復水系統と、前記脱気器からの給水を前記蒸
    気発生装置に供給する給水系統と、を有する発電プラン
    トの蒸気発生器出力制御装置であって、 前記脱気器の水位が予め設定されたランバツク水位以下
    となったとの信号、及び前記復水ポンプがトリツプした
    とのトリツプ信号に基づいて、前記蒸気発生器から圧力
    容器に供給される蒸気量を減じる信号を出力することを
    特徴とする蒸気発生器出力制御装置。
JP61154073A 1986-07-02 1986-07-02 蒸気発生器出力制御装置 Expired - Lifetime JP2523511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61154073A JP2523511B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 蒸気発生器出力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61154073A JP2523511B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 蒸気発生器出力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6314001A JPS6314001A (ja) 1988-01-21
JP2523511B2 true JP2523511B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=15576299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61154073A Expired - Lifetime JP2523511B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 蒸気発生器出力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523511B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03125804A (ja) * 1989-10-09 1991-05-29 Hitachi Ltd 復水送水設備、その復水送水制御方法および復水制御装置
JP2007153473A (ja) * 2005-12-01 2007-06-21 Kobelco Cranes Co Ltd 荷役作業機械のエンジン制御装置
JP4867614B2 (ja) * 2006-11-24 2012-02-01 コベルコ建機株式会社 制御装置及びこれを備えた作業機械

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587596A (ja) * 1981-07-08 1983-01-17 株式会社日立製作所 蒸気発生プラント
JPS5999008A (ja) * 1982-11-27 1984-06-07 Hitachi Ltd 蒸気発生プラントの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6314001A (ja) 1988-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2523511B2 (ja) 蒸気発生器出力制御装置
US3660229A (en) Reactor control system
JP2519282B2 (ja) 脱気器水位制御システム
JPS5870007A (ja) コンバインドサイクル発電所の制御装置
JP2839195B2 (ja) 排熱回収ボイラの給水制御装置
JP2949287B2 (ja) 排熱回収ボイラの補助蒸気抽気方法
JP4095837B2 (ja) 発電プラント
JPH0135244B2 (ja)
JP2614279B2 (ja) 給復水制御装置
JPS5819606A (ja) 蒸気発生プラントの湿分分離器ドレンタンク液位制御方法
JPH01109300A (ja) 原子炉給水制御装置
JPS63161305A (ja) 復水系統の制御装置
JPS6217121B2 (ja)
JPH0146684B2 (ja)
JPS63294407A (ja) 蒸気発生装置の給水制御方法及び装置
JPH0611104A (ja) 給水加熱器ドレン制御装置
JPS62266303A (ja) 給水加熱器ドレン制御装置
JPH04132996A (ja) 原子力発電プラントの給水制御方法および装置
JPS59110810A (ja) 蒸気タ−ビン用脱気器の水位制御装置
JPS629102A (ja) 排熱回収ボイラの給水温度制御装置
JPH076607B2 (ja) 給水加熱器ドレンポンプアップシステム
JPH0644070B2 (ja) 原子炉発電プラントのキヤビテ−シヨン防止装置
JPS62116805A (ja) 原子炉給水制御装置
JPS5999008A (ja) 蒸気発生プラントの制御方法
JPS6391408A (ja) 給水加熱器ドレン系統制御装置