JP2522413B2 - 位相周波数比較器 - Google Patents
位相周波数比較器Info
- Publication number
- JP2522413B2 JP2522413B2 JP1270866A JP27086689A JP2522413B2 JP 2522413 B2 JP2522413 B2 JP 2522413B2 JP 1270866 A JP1270866 A JP 1270866A JP 27086689 A JP27086689 A JP 27086689A JP 2522413 B2 JP2522413 B2 JP 2522413B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- output
- nand circuit
- phase
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03D—DEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
- H03D13/00—Circuits for comparing the phase or frequency of two mutually-independent oscillations
- H03D13/003—Circuits for comparing the phase or frequency of two mutually-independent oscillations in which both oscillations are converted by logic means into pulses which are applied to filtering or integrating means
- H03D13/004—Circuits for comparing the phase or frequency of two mutually-independent oscillations in which both oscillations are converted by logic means into pulses which are applied to filtering or integrating means the logic means delivering pulses at more than one terminal, e.g. up and down pulses
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
- Manipulation Of Pulses (AREA)
- Dram (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は位相周波数比較器に関し、特に位相同期ルー
プを用いたタイミング信号再生回路に用いるのに適する
位相周波数比較器に関する。
プを用いたタイミング信号再生回路に用いるのに適する
位相周波数比較器に関する。
位相同期ループは通信,計測などの分野で広く使用さ
れているが、近年主流となっている位相同期ループの形
式は、ディジタル型の位相周波数比較器とチャージポン
プを用いる形式である。ディジタル型の位相周波数比較
器としては、たとえば昭和52年9月10日総合電子出版社
発行「PLL(位相同期ループ)応用回路」第49頁に記載
されている形式のものがよく知られており、その回路形
式を第5図に示す。第5図においてVは電圧制御発振器
よりの入力、Rは参照信号の入力、UとDはチャージポ
ンプへの出力であり、出力Uはアップ、出力Dはダウン
の信号である。第5図の位相周波数比較器の状態遷移図
を第6図に、代表的動作に対するタイミングチャートを
第7図に示す。第7図において、(A)は入力Rに対し
て入力Vの位相が進んでいる場合と遅れている場合を示
しており、(B)は入力Rに対して入力Vの周波数が低
い場合、(C)は入力Rに対して入力Vの周波数が高い
場合を示している。また同図(D)は入力Vと入力Rの
位相・周波数の同期はとれているが、入力Rにビット欠
落が存在するような入力信号である場合を示している。
れているが、近年主流となっている位相同期ループの形
式は、ディジタル型の位相周波数比較器とチャージポン
プを用いる形式である。ディジタル型の位相周波数比較
器としては、たとえば昭和52年9月10日総合電子出版社
発行「PLL(位相同期ループ)応用回路」第49頁に記載
されている形式のものがよく知られており、その回路形
式を第5図に示す。第5図においてVは電圧制御発振器
よりの入力、Rは参照信号の入力、UとDはチャージポ
ンプへの出力であり、出力Uはアップ、出力Dはダウン
の信号である。第5図の位相周波数比較器の状態遷移図
を第6図に、代表的動作に対するタイミングチャートを
第7図に示す。第7図において、(A)は入力Rに対し
て入力Vの位相が進んでいる場合と遅れている場合を示
しており、(B)は入力Rに対して入力Vの周波数が低
い場合、(C)は入力Rに対して入力Vの周波数が高い
場合を示している。また同図(D)は入力Vと入力Rの
位相・周波数の同期はとれているが、入力Rにビット欠
落が存在するような入力信号である場合を示している。
位相同期ループは通信の分野においては受信信号から
タイミング信号を再生する場合によく用いられている
が、通常このような場合には、通信回線の瞬断等の理由
により、“0"と“1"の繰り返しであるべき入力Rにビッ
ト欠落、即ち“1"が欠落して“0"が連続する周期が発生
する。従って、従来の位相周波数比較器では第7図の
(D)に示したような場合が頻繁に生じる事になり、ビ
ット欠落が発生した周期に出力Dが出力されてしまう事
になる。この場合、位相・周波数の同期がとれているに
もかかわらずチャージポンプへはダウン信号が出力され
てしまい、同期がとれなくなってしまう問題が生じる。
タイミング信号を再生する場合によく用いられている
が、通常このような場合には、通信回線の瞬断等の理由
により、“0"と“1"の繰り返しであるべき入力Rにビッ
ト欠落、即ち“1"が欠落して“0"が連続する周期が発生
する。従って、従来の位相周波数比較器では第7図の
(D)に示したような場合が頻繁に生じる事になり、ビ
ット欠落が発生した周期に出力Dが出力されてしまう事
になる。この場合、位相・周波数の同期がとれているに
もかかわらずチャージポンプへはダウン信号が出力され
てしまい、同期がとれなくなってしまう問題が生じる。
本発明の位相周波数比較器は、第1の入力端及び第2
の入力端にそれぞれ入力V及び入力Rが入力される第1
及び第2の3入力ナンド回路と、第1の入力端に入力V
が入力され出力端が第2の3入力ナンド回路の第3の入
力端に接続された第1の2入力ナンド回路と、第1の入
力端が第1の2入力ナンド回路の出力端に接続され第2
の入力端が第1の3入力ナンド回路の出力端に接続され
出力端が第1の2入力ナンド回路の第2の入力端に接続
された第2の2入力ナンド回路と、第1の入力端に入力
Rが入力され出力端が第1の3入力ナンド回路の第3の
入力端に接続された第3の2入力ナンド回路と、第1の
入力端が第3の2入力ナンド回路の出力端に接続され第
2の入力端が第2の3入力ナンド回路の出力端に接続さ
れ出力端が第3の2入力ナンド回路の第2の入力端に接
続された第4の2入力ナンド回路と、第2の2入力ナン
ド回路の出力と第3の2入力ナンド回路の出力との否定
論理和を出力Dとして出力する手段と、前記第1の2入
力ナンド回路の出力と第4の2入力ナンド回路の出力と
の否定論理和を出力Uとして出力する手段とにより構成
している。
の入力端にそれぞれ入力V及び入力Rが入力される第1
及び第2の3入力ナンド回路と、第1の入力端に入力V
が入力され出力端が第2の3入力ナンド回路の第3の入
力端に接続された第1の2入力ナンド回路と、第1の入
力端が第1の2入力ナンド回路の出力端に接続され第2
の入力端が第1の3入力ナンド回路の出力端に接続され
出力端が第1の2入力ナンド回路の第2の入力端に接続
された第2の2入力ナンド回路と、第1の入力端に入力
Rが入力され出力端が第1の3入力ナンド回路の第3の
入力端に接続された第3の2入力ナンド回路と、第1の
入力端が第3の2入力ナンド回路の出力端に接続され第
2の入力端が第2の3入力ナンド回路の出力端に接続さ
れ出力端が第3の2入力ナンド回路の第2の入力端に接
続された第4の2入力ナンド回路と、第2の2入力ナン
ド回路の出力と第3の2入力ナンド回路の出力との否定
論理和を出力Dとして出力する手段と、前記第1の2入
力ナンド回路の出力と第4の2入力ナンド回路の出力と
の否定論理和を出力Uとして出力する手段とにより構成
している。
本発明の位相周波数比較器によれば、入力Rが“0"を
続けた場合には出力Uも出力Dも出力しないよう構成し
ており、ビット欠落が発生しても同期がとれなくなって
しまうことがない。
続けた場合には出力Uも出力Dも出力しないよう構成し
ており、ビット欠落が発生しても同期がとれなくなって
しまうことがない。
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の位相周波数比較器の状態遷移図であ
る。第2図は第1図の状態遷移図に従って設計された回
路の一例である。第3図は第2図の回路の代表的動作を
示すタイミングチャートである。第1図の状態遷移図よ
り明白なように、入力Vと入力Rとがともに“0"の場合
には状態は必ず“0"“0"であり、出力Dと出力Uはとも
に“0"となる。
る。第2図は第1図の状態遷移図に従って設計された回
路の一例である。第3図は第2図の回路の代表的動作を
示すタイミングチャートである。第1図の状態遷移図よ
り明白なように、入力Vと入力Rとがともに“0"の場合
には状態は必ず“0"“0"であり、出力Dと出力Uはとも
に“0"となる。
本発明の位相周波数比較器を従来の位相周波数比較器
と比較した場合、その第一の長所は参照入力Rに現れる
入力信号にビット欠落が発生し“0"が続いた場合でも同
期がどれることである。これは第3図のタイミングチャ
ートの(D)に示す通りである。従って本発明の位相周
波数比較器は、通信の分野における位相同期ループの応
用である受信信号からタイミング信号を再生する場合の
位相周波数比較器としても用いることができる。また本
発明の位相周波数比較器の第二の長所は、従来の位相周
波数比較器と比較して回路構成を簡単にできるというこ
とである。これは、第2図の回路図と第5図の回路図を
比較すると明白である。一方、本発明の位相周波数比較
器を従来の位相周波数比較器と比較した場合の短所とし
て、引き込み時間の増加をあげることができる。しかし
ながら、これは入力Rが“0"を続けた場合には出力Uと
出力Dをともに“0"とするように構成したことに対する
代償であり、用途をタイミング信号再生に限って考えれ
ば十分に許容できるものである。
と比較した場合、その第一の長所は参照入力Rに現れる
入力信号にビット欠落が発生し“0"が続いた場合でも同
期がどれることである。これは第3図のタイミングチャ
ートの(D)に示す通りである。従って本発明の位相周
波数比較器は、通信の分野における位相同期ループの応
用である受信信号からタイミング信号を再生する場合の
位相周波数比較器としても用いることができる。また本
発明の位相周波数比較器の第二の長所は、従来の位相周
波数比較器と比較して回路構成を簡単にできるというこ
とである。これは、第2図の回路図と第5図の回路図を
比較すると明白である。一方、本発明の位相周波数比較
器を従来の位相周波数比較器と比較した場合の短所とし
て、引き込み時間の増加をあげることができる。しかし
ながら、これは入力Rが“0"を続けた場合には出力Uと
出力Dをともに“0"とするように構成したことに対する
代償であり、用途をタイミング信号再生に限って考えれ
ば十分に許容できるものである。
第1図の状態遷移図に対して、第2図の回路以外にも
さまざまな回路構成を考えることができることは言うま
でもない。その一例を第4図に示す。
さまざまな回路構成を考えることができることは言うま
でもない。その一例を第4図に示す。
以上説明したように本発明は、電圧制御型発振器の出
力を一方の入力Vとし、参照信号を他方の入力Rとし、
入力Vと入力Rの位相と周波数を比較し、入力Vの位相
または周波数が入力Rの位相または周波数よりも進んで
いる場合には電圧制御型発振器の発振周波数を減少させ
る信号を出力し、入力Vの位相または周波数が入力Rの
位相または周波数よりも遅れている場合には電圧制御型
発振器の発振周波数を増加させる信号を出力する位相周
波数比較器において、入力Rが“0"を続けた場合には電
圧制御型発振器の発振周波数を増加させる信号も発振周
波数を減少させる信号も出力しない構成としたものであ
り、入力Rがランダムにビット欠落が発生したな“0"と
“1"のビット列であっても適用することのできる位相周
波数比較器を構成できるという効果がある。
力を一方の入力Vとし、参照信号を他方の入力Rとし、
入力Vと入力Rの位相と周波数を比較し、入力Vの位相
または周波数が入力Rの位相または周波数よりも進んで
いる場合には電圧制御型発振器の発振周波数を減少させ
る信号を出力し、入力Vの位相または周波数が入力Rの
位相または周波数よりも遅れている場合には電圧制御型
発振器の発振周波数を増加させる信号を出力する位相周
波数比較器において、入力Rが“0"を続けた場合には電
圧制御型発振器の発振周波数を増加させる信号も発振周
波数を減少させる信号も出力しない構成としたものであ
り、入力Rがランダムにビット欠落が発生したな“0"と
“1"のビット列であっても適用することのできる位相周
波数比較器を構成できるという効果がある。
第1図は本発明の位相周波数比較器の状態遷移図、第2
図は本発明の一実施例を示す回路図、第3図は第2図の
回路の動作を示すタイミングチャート、第4図は本発明
の他の実施例を示す回路図、第5図は従来例を示す状態
遷移図、第6図は従来例を示す回路図、第7図は第6図
の回路の動作を示すタイミングチャートである。
図は本発明の一実施例を示す回路図、第3図は第2図の
回路の動作を示すタイミングチャート、第4図は本発明
の他の実施例を示す回路図、第5図は従来例を示す状態
遷移図、第6図は従来例を示す回路図、第7図は第6図
の回路の動作を示すタイミングチャートである。
Claims (1)
- 【請求項1】電圧制御発振器の出力を一方の入力Vと
し、参照信号を他方の入力Rとし、前記入力Vと前記入
力Rの位相差に対応して、前記電圧制御発振器の発振周
波数を減少させる出力Dまたは前記発振周波数を増加さ
せる出力Uを出力する位相周波数比較器であって、第1
の入力端及び第2の入力端にそれぞれ前記入力V及び前
記入力Rが入力される第1及び第2の3入力ナンド回路
と、第1の入力端に前記入力Vが入力され出力端が前記
第2の3入力ナンド回路の第3の入力端に接続された第
1の2入力ナンド回路と、第1の入力端が前記第1の2
入力ナンド回路の出力端に接続され第2の入力端が前記
第1の3入力ナンド回路の出力端に接続され出力端が前
記第1の2入力ナンド回路の第2の入力端に接続された
第2の2入力ナンド回路と、第1の入力端に前記入力R
が入力され出力端が前記第1の3入力ナンド回路の第3
の入力端に接続された第3の2入力ナンド回路と、第1
の入力端が前記第3の2入力ナンド回路の出力端に接続
され第2の入力端が前記第2の3入力ナンド回路の出力
端に接続され出力端が前記第3の2入力ナンド回路の第
2の入力端に接続された第4の2入力ナンド回路と、前
記第2の2入力ナンド回路の出力と前記第3の2入力ナ
ンド回路の出力との否定論理和を前記出力Dとして出力
する手段と、前記第1の2入力ナンド回路の出力と前記
第4の2入力ナンド回路の出力との否定論理和を前記出
力Uとして出力する手段とを有することを特徴とする位
相周波数比較器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1270866A JP2522413B2 (ja) | 1989-10-17 | 1989-10-17 | 位相周波数比較器 |
DE69011283T DE69011283T2 (de) | 1989-10-17 | 1990-10-17 | Phasendetektor für eine Phasenregelschleife. |
EP90119906A EP0428869B1 (en) | 1989-10-17 | 1990-10-17 | Phase detector suitable for use in phase lock loop |
US07/599,196 US5059833A (en) | 1989-10-17 | 1990-10-17 | Phase detector suitable for use in phase lock loop |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1270866A JP2522413B2 (ja) | 1989-10-17 | 1989-10-17 | 位相周波数比較器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03132117A JPH03132117A (ja) | 1991-06-05 |
JP2522413B2 true JP2522413B2 (ja) | 1996-08-07 |
Family
ID=17492064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1270866A Expired - Lifetime JP2522413B2 (ja) | 1989-10-17 | 1989-10-17 | 位相周波数比較器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5059833A (ja) |
EP (1) | EP0428869B1 (ja) |
JP (1) | JP2522413B2 (ja) |
DE (1) | DE69011283T2 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5223755A (en) * | 1990-12-26 | 1993-06-29 | Xerox Corporation | Extended frequency range variable delay locked loop for clock synchronization |
FR2688956B1 (fr) * | 1992-03-17 | 1997-02-21 | Sgs Thomson Microelectronics Sa | Comparateur de phase/frequence |
US5347559A (en) * | 1992-12-30 | 1994-09-13 | Digital Equipment Corporation | Apparatus and method of data transfer between systems using different clocks |
US5376847A (en) * | 1992-12-30 | 1994-12-27 | Alcatel Network Systems, Inc. | Phase detector and methodology |
US5440252A (en) * | 1993-09-13 | 1995-08-08 | Acer Peripherals, Inc. | State machine with hysteresis for detecting frequency of an input signal |
FR2711287B1 (fr) * | 1993-10-11 | 1996-01-05 | Sgs Thomson Microelectronics | Circuit d'indication de relation de phase entre plusieurs signaux de même fréquence et son application à un circuit d'ajustage des déphasages entre ces signaux. |
US5754080A (en) * | 1993-12-20 | 1998-05-19 | At&T Global Information Solutions Company | Single-edge triggered phase detector |
US6069498A (en) * | 1995-05-11 | 2000-05-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Clock generator for CMOS circuits with dynamic registers |
KR100214512B1 (ko) * | 1996-10-24 | 1999-08-02 | 구본준 | 씨모스 피엘엘의 주파수 위상 비교기 |
US5825210A (en) * | 1996-10-28 | 1998-10-20 | Vlsi Technology | Symmetrical phase-frequency detector |
JP3481065B2 (ja) * | 1997-01-17 | 2003-12-22 | 富士通株式会社 | 位相比較回路および半導体集積回路 |
US5966033A (en) * | 1998-01-27 | 1999-10-12 | Credence Systems Corporation | Low ripple phase detector |
US6476578B2 (en) * | 1999-12-01 | 2002-11-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Stepping motor driving apparatus and image forming apparatus having such driving apparatus |
US6538475B1 (en) * | 2000-03-15 | 2003-03-25 | Intel Corporation | Phase detector |
US6617901B1 (en) * | 2001-04-27 | 2003-09-09 | Cypress Semiconductor Corp. | Master/dual-slave D type flip-flop |
WO2002099971A1 (fr) * | 2001-05-30 | 2002-12-12 | Thine Electronics, Inc. | Circuit integre a semi-conducteur |
US6566923B1 (en) * | 2001-10-16 | 2003-05-20 | Cypress Semiconductor Corp. | Phase-frequency detector and charge pump with feedback |
GB2420667B (en) * | 2004-11-26 | 2008-02-06 | Snell & Wilcox Ltd | Frequency comparator |
KR100834393B1 (ko) * | 2006-10-31 | 2008-06-04 | 주식회사 하이닉스반도체 | 클럭 데이터 복원장치. |
US9946679B2 (en) | 2011-10-05 | 2018-04-17 | Analog Devices, Inc. | Distributed audio coordination over a two-wire communication bus |
EP3048536B1 (en) | 2011-10-05 | 2020-02-19 | Analog Devices, Inc. | Two-wire communication system for high-speed data and power distribution |
US9772665B2 (en) | 2012-10-05 | 2017-09-26 | Analog Devices, Inc. | Power switching in a two-wire conductor system |
US9197226B2 (en) | 2013-07-08 | 2015-11-24 | Analog Devices, Inc. | Digital phase detector |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1515952A (fr) * | 1966-10-17 | 1968-03-08 | Labo Cent Telecommunicat | Circuit d'asservissement en phase de deux trains de signaux périodiques |
JPS51150955A (en) * | 1975-06-20 | 1976-12-24 | Hitachi Ltd | Phase comparison circuit |
US4105947A (en) * | 1977-09-16 | 1978-08-08 | Rca Corporation | Pulse wave phase and frequency detector |
FR2441174A1 (fr) * | 1978-11-07 | 1980-06-06 | Labo Cent Telecommunicat | Comparateur de phase et de frequence numerique |
US4237423A (en) * | 1978-12-08 | 1980-12-02 | Rca Corporation | Digital phase detector |
US4739278A (en) * | 1985-11-12 | 1988-04-19 | Hughes Aircraft Company | Digital phase-frequency discriminator comprising simplified reset means and associated method |
US4959617A (en) * | 1989-05-30 | 1990-09-25 | Motorola, Inc. | Dual state phase detector having frequency steering capability |
US4975650A (en) * | 1989-07-24 | 1990-12-04 | Motorola, Inc. | Phase detector |
US4970472A (en) * | 1989-09-01 | 1990-11-13 | Delco Electronics Corporation | Compensated phase locked loop circuit |
US4987387A (en) * | 1989-09-08 | 1991-01-22 | Delco Electronics Corporation | Phase locked loop circuit with digital control |
-
1989
- 1989-10-17 JP JP1270866A patent/JP2522413B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-10-17 US US07/599,196 patent/US5059833A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-10-17 DE DE69011283T patent/DE69011283T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-10-17 EP EP90119906A patent/EP0428869B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03132117A (ja) | 1991-06-05 |
EP0428869A1 (en) | 1991-05-29 |
DE69011283D1 (de) | 1994-09-08 |
US5059833A (en) | 1991-10-22 |
EP0428869B1 (en) | 1994-08-03 |
DE69011283T2 (de) | 1995-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2522413B2 (ja) | 位相周波数比較器 | |
JP3098027B2 (ja) | 位相ロック回路及び該位相ロック回路より成る周波数逓倍器 | |
US5170297A (en) | Current averaging data separator | |
US5734301A (en) | Dual phase-locked loop clock synthesizer | |
JPH08228147A (ja) | クロック発生器を制御する方法、位相検出器及びpll | |
US6396888B1 (en) | Digital data transmission system | |
JP3649194B2 (ja) | Pll回路および光通信受信装置 | |
KR950008461B1 (ko) | Nrz 데이터 비트 동기 장치 | |
JP3196725B2 (ja) | 位相比較回路 | |
JP3346445B2 (ja) | 識別・タイミング抽出回路 | |
US6249188B1 (en) | Error-suppressing phase comparator | |
JPH1198130A (ja) | クロック再生回路およびデータ伝送装置 | |
US6650146B2 (en) | Digital frequency comparator | |
US20050057314A1 (en) | Device and method for detecting phase difference and PLL using the same | |
JP2002094494A (ja) | クロック回復回路 | |
JPS5957530A (ja) | 位相同期回路 | |
JP2002522941A (ja) | ハーモニック同期検出を備える遅延ロックループ | |
JPS6339209A (ja) | 同期回路 | |
JP2520560B2 (ja) | 位相比較回路 | |
JP2004266699A (ja) | クロック再生用pll回路 | |
JP3240229B2 (ja) | 位相比較器 | |
JP2655634B2 (ja) | ディジタルpll回路 | |
JPH08331085A (ja) | ディジタル位相同期回路及びこれを用いたデータ受信回路 | |
JP2795008B2 (ja) | 位相同期発振回路の耐入力クロック断回路方式 | |
JP4463441B2 (ja) | Pll回路 |