JP2522316B2 - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JP2522316B2
JP2522316B2 JP62190655A JP19065587A JP2522316B2 JP 2522316 B2 JP2522316 B2 JP 2522316B2 JP 62190655 A JP62190655 A JP 62190655A JP 19065587 A JP19065587 A JP 19065587A JP 2522316 B2 JP2522316 B2 JP 2522316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfuric acid
specific gravity
mat
separator member
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62190655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6435855A (en
Inventor
一郎 石山
充 家垣
他▲く▼美 早川
朝比古 三浦
昭夫 小牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP62190655A priority Critical patent/JP2522316B2/ja
Publication of JPS6435855A publication Critical patent/JPS6435855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522316B2 publication Critical patent/JP2522316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/457Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising three or more layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/431Inorganic material
    • H01M50/434Ceramics
    • H01M50/437Glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/44Fibrous material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0002Aqueous electrolytes
    • H01M2300/0005Acid electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は性能向上を目的とした鉛蓄電池に関するもの
である。
従来の技術 従来、鉛蓄電池の電解液として希硫酸が用いられてお
り、電池組立後の注液硫酸比重は1.28±0.01(20℃換
算)である。
鉛蓄電池の単セルは、陽極極板および陰極板とそれら
を隔離するセパレータ部材とを交互に組み重ねた極板群
よりなっている。セパレータ部材は、電解液の保液性に
優れ耐酸性のあるガラスマットと耐酸性のある合成樹脂
からなるマットを貼り合わせた二層構造よりなるものが
用いられている。単にガラスマットのみのものは、鉛蓄
電池の充放電が繰り返されるとガラスマット内に活物質
が入り込み、陽極と陰極とを接触させ内部短絡に致らし
めるため、この現象を抑制するため二層構造のセパレー
タ部材となっている。
発明が解決しようとする問題点 ある所定の容量をもつ鉛蓄電池を設計する場合、陽極
活物質量と陰極活物質量の他に電解液の硫酸量を考慮す
る。鉛蓄電池の容量はほぼこの陽極活物質量によって決
まるが、実際には使用可能な硫酸量も重要な因子とな
る。高容量化を計るためには、陽極活物質量を増し、電
解液硫酸量を増して、活物質利用率を高めることが行な
われる。電解液の硫酸量すなわちSO4 2-量は比重1.28の
硫酸の量を増すこと、添加剤(Na2SO4など)を加えるこ
との他に硫酸比重を高めることが考えられる。
しかしながら、硫酸比重を高めた場合、活物質近傍の
SO4 2-イオン量が増え充放電サイクルの繰り返しで、陽
極活物質の劣化(PbO2の不活性化)が促進され、軟化、
泥状化による利用率の低下で容量低下を起し易い。ま
た、陽極板外へ排出される脱落活物質が原因して海綿状
鉛の成長により内部短絡を起し易いという問題点を有し
ている。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決し、高容量型の鉛蓄電池を
得るものである。まず、電解液の硫酸比重は1.34±0.02
(20℃換算値)を用いる。この硫酸比重を用いる場合、
陽極活物質近傍のSO4 2-イオン量が増し、充放電中の活
物質の不活性を招くが、陽極活物質近傍のSO4 2-イオン
量すなわち陽極板中に含まれる硫酸量を、ガラスマット
を主体とする中心層としその陰極板側の当接面に合成樹
脂マットの層、陽極板側の当接面にガラス繊維とクラフ
トパルプからなるマットの層を備えた構造のセパレータ
部材を用いることで、適量に保ち、活物質の脱落を抑制
するものである。
実施例 本発明の一実施例を説明する。用いた電池は深い充放
電の繰り返えれるサイクル用途のEB−100形鉛蓄電池で
ある。
第1図は、電解液の保持性に優れ耐酸性のあるガラス
マットと耐酸性のある合成樹脂からなるマットを貼り合
わせた従来の二層構造のセパレータ部材と、このセパレ
ータ部材の合成樹脂からなるマットと反対の面にガラス
繊維とクラフトパルプからなるマットの層を備えた三層
構造のセパレータ部材について電解液(硫酸)の浸透性
を示したものである。
セパレータ部材を介して比重1.34(20℃換算)と水の
拡散の速さは前記二層構造のセパレータ部材は浸透性が
よく試験開始後すぐに同一比重になるのに対し、前記三
層構造のセパレータ部材は均一比重になるためには時間
がかかることがわかる。
第2図にこれらのセパレータ部材を用いた場合の0.2C
A(10A)放電中における当初比重1.32からの硫酸比重変
化を示す。前記二層構造のセパレータ部材を用いた場合
の硫酸比重は急速に低下してゆき、放電中にSO4 2-イオ
ンが常に消費されるが、前記三層構造のセパレータ部材
を用いた場合では硫酸比重が電解液の浸透性の遅れから
硫酸比重低下が遅いことがわかる。すなわち、陽極板内
へ供給する硫酸量を抑えることができる。
第3図には前記二層構造のセパレータ部材を用いた比
較電池と前記三層構造のセパレータ部材を用いた本発明
電池における寿命試験中の容量推移を示す。本発明電池
では初期の高容量が安定して得られるばかりか、この高
容量は長く維持されることがわかる。
尚、充放電試験条件は下記の通りである。
放電:0.6CA 1hr(60%放電) 充電:0.3CA カット電圧2.75V/セル(放電量の120%充
電) 電解液:比重 1.32(20℃換算) 液温 30±3℃ 本発明電池における電解液比重は1.34±0.02(20℃換
算)で従来の1.28±0.01(20℃換算)より高いものが使
用できることが確認された。
本発明電池におけるセパレータ部材は上記実施例にお
ける三層構造のものだけでなく、ガラスマットを主体と
する中心層とし、その陰極板側の当接面に合成樹脂マッ
トの層、陽極板側の当接面にガラス繊維とクラフトパル
プからなるマットの層を備えたものであれば、中心層が
複数層からなるものでも良い。
発明の効果 本発明によって、初期の高容量が安定して得られ、使
用中の長期にわたって高容量が維持できる鉛蓄電池を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は二層構造の従来のセパレータ部材と三層構造の
本発明の一実施例におけるセパレータ部材の電解液の浸
透性を示す曲線図、第2図はこれらのセパレータ部材を
用いた場合の放電中の硫酸比重変化を示す曲線図、第3
図は本発明電池と比較電池における寿命試験中の容量推
移を示す曲線図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小牧 昭夫 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 新 神戸電機株式会社内 審査官 酒井 美知子

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電解液として希硫酸を含み、セパレータ部
    材を介して隔離した陽極板と陰極板の極板群を有し、電
    解液の希硫酸の比重が1.34±0.02(20℃換算)であり、
    且つ極板群中のセパレータ部材がガラスマットを主体と
    する中心層とし、その陰極板側の当接面に合成樹脂マッ
    トの層、陽極板側の当接面にガラス繊維とクラフトパル
    プからなるマットの層を備えたことを特徴とする鉛蓄電
    池。
JP62190655A 1987-07-30 1987-07-30 鉛蓄電池 Expired - Lifetime JP2522316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62190655A JP2522316B2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62190655A JP2522316B2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30 鉛蓄電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6435855A JPS6435855A (en) 1989-02-06
JP2522316B2 true JP2522316B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=16261702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62190655A Expired - Lifetime JP2522316B2 (ja) 1987-07-30 1987-07-30 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522316B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6435855A (en) 1989-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1665446B1 (en) High performance energy storage devices
JP2522316B2 (ja) 鉛蓄電池
JPH04341766A (ja) うずまき式密閉形蓄電池
JPS62103976A (ja) 密閉型鉛蓄電池用陽極板
CN112038686A (zh) 一种具有电势差双负极的锂离子电池
JP2720689B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2001160384A (ja) 円筒形二次電池
JP2001068086A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0927318A (ja) 鉛蓄電池
US20220393181A1 (en) Lead-acid battery having fiber electrode with lead-calcium strap
JPS58154171A (ja) 鉛蓄電池
JP2964555B2 (ja) 鉛蓄電池の電槽化成方法
JPS59151772A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JPH0624140B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
CN114039039A (zh) 一种双极性电池及其制造方法
KR101398376B1 (ko) 아이에스지 시스템 차량용 연축전지와 그 제조방법
JPH042064A (ja) バイポーラ式密閉鉛蓄電池
JPS60198052A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH0624142B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS63299051A (ja) 鉛蓄電池
JPH06267524A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH06231798A (ja) 鉛蓄電池
JPH1032018A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH10172542A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JP2001332292A (ja) 制御弁式鉛蓄電池