JP2522018Y2 - 棒状体繰り出し装置 - Google Patents

棒状体繰り出し装置

Info

Publication number
JP2522018Y2
JP2522018Y2 JP1990405846U JP40584690U JP2522018Y2 JP 2522018 Y2 JP2522018 Y2 JP 2522018Y2 JP 1990405846 U JP1990405846 U JP 1990405846U JP 40584690 U JP40584690 U JP 40584690U JP 2522018 Y2 JP2522018 Y2 JP 2522018Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
shaped body
guide groove
spiral
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990405846U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0494491U (ja
Inventor
一己 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP1990405846U priority Critical patent/JP2522018Y2/ja
Publication of JPH0494491U publication Critical patent/JPH0494491U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2522018Y2 publication Critical patent/JP2522018Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、消しゴム、クレヨン、
糊、鉛筆芯、棒状化粧料等の棒状体を順次繰り出せるよ
うにした棒状体繰り出し装置に係り、特に、組み立てを
容易にした機構に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、棒状体を軸筒内に収納し、螺旋を
用いて、棒状体を適宜量繰り出すものとして種々の提案
がなされてきている。例えば、実開平2−124191
号公報が知られている。詳述すると環状ストッパー部と
スリットが設けられた筒状体のスリットに棒状物ホルダ
ーを組み入れる方法の記載がなされている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、比較的小さい
棒状物ホルダーを、筒状体の後端(環状ストッパー部)
より回転させながら組み入れているため、その組み立て
方が面倒であり、それゆえに生産性も悪い。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は上記問題点に鑑
みなされたもので、内面に螺旋溝が形成された螺旋部材
と、長手方向に案内溝が形成された棒状体案内部材と、
該棒状体案内部材の案内溝に摺動可能であると共に、前
記螺旋溝と係合する突出部が形成された棒状体受け部材
とを配置した棒状体繰り出し装置にあって、前記案内溝
を棒状体の突出方向とは反対側の端部まで形成すると共
に、棒状体の突出方向の案内溝の端部を閉鎖したこと
を、その要旨とするものである。
【0005】
【実施例】一例としてシャープペンシルに適用させた実
施例を基に説明する。
【0006】図1は実施例であり、内面に螺旋溝1が形
成された螺旋部材2の内部には一端に鍔部3が形成さ
れ、長手方向の他端まで案内溝4が形成された棒状体案
内部材5が配置されている。また、棒状体案内部材5の
螺旋部材2よりの脱落を防止するために棒状体案内部材
5の外方中間部には突起6が形成され、螺旋部材2の内
方段部7と係合している。前記棒状体案内部材5の内部
には、案内溝4を摺動し、螺旋溝1に係合する突出部8
が形成された棒状体受け部材9が配置されている。その
棒状体受け部材9には棒状体(消しゴム)Mが取付けら
れている。
【0007】棒状体案内部材5の前方部10は、その断
面が多角形に形成されており、軸筒11に回転不可能に
嵌入している。その軸筒11の先端には、内部に芯戻り
止め部材12を有する先部材13が螺着されている。ま
た、芯の繰り出しを行なうチャック体14が取付けら
れ、後方が前記棒状体案内部材5の前端部10に嵌入さ
れた芯タンク15が、摺動自在に軸筒11内に配置され
ている。参照符号16はチャック体14の開閉を行なう
チャックリングである。
【0008】次に図2に基づいて棒状体受け部材9を棒
状体案内部材5に挿入させるときの組み立て方について
説明する。
【0009】棒状体受け部材9に形成されている突出部
8を棒状体案内部材5に形成されている案内溝4に挿入
することにより組み立て上がる。棒状体(消しゴム)M
の繰出し方は従来技術と略同様なので、その説明を省略
する。
【0010】次に変形例を示す。図3に示すように棒状
体案内部材5を断面が多角形に形成された回り止め部材
17と結合させ、固定リング18で行なっても良い。
尚、図4に示すように棒状体案内部材5と回り止め部材
17との結合部に結合部材19を介在させて結合させて
も良い。
【0011】
【考案の効果】本考案は、内面に螺旋溝が形成された螺
旋部材と、長手方向に案内溝が形成された棒状体案内部
材と、該棒状体案内部材の案内溝に摺動可能であると共
に、前記螺旋溝と係合する突出部が形成された棒状体受
け部材とを配置した棒状体繰り出し装置にあって、前記
案内溝を棒状体の突出方向とは反対側の端部まで形成す
ると共に、棒状体の突出方向の案内溝の端部を閉鎖した
ので、棒状体受け部材と棒状体案内部材との組立が容易
になり、それゆえに生産性が上がるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す縦断面図である。
【図2】図1における、棒状体受け部材と棒状体案内部
材と組み立て方を示す拡大斜視図である。
【図3】本考案の他の実施例を示す要部縦断面図であ
る。
【図4】本考案の更に他の実施例を示す要部縦断面図で
ある。
【符号の説明】
1 螺旋溝 2 螺旋部材 4 案内溝 5 棒状体案内部材 8 突出部 9 棒状体受け部材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内面に螺旋溝が形成された螺旋部材と、
    長手方向に案内溝が形成された棒状体案内部材と、該棒
    状体案内部材の案内溝に摺動可能であると共に、前記螺
    旋溝と係合する突出部が形成された棒状体受け部材とを
    配置した棒状体繰り出し装置にあって、前記案内溝を棒
    状体の突出方向とは反対側の端部まで形成すると共に、
    棒状体の突出方向の案内溝の端部を閉鎖したことを特徴
    とする棒状体繰り出し装置。
JP1990405846U 1990-12-27 1990-12-27 棒状体繰り出し装置 Expired - Lifetime JP2522018Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990405846U JP2522018Y2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 棒状体繰り出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990405846U JP2522018Y2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 棒状体繰り出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0494491U JPH0494491U (ja) 1992-08-17
JP2522018Y2 true JP2522018Y2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=31883210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990405846U Expired - Lifetime JP2522018Y2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 棒状体繰り出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522018Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618785A (en) * 1979-07-25 1981-02-21 Nec Corp Automatic informing apparatus for time left
JPS61199671A (ja) * 1985-03-01 1986-09-04 Hitachi Ltd 折りたたみ式集光型太陽電池パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0494491U (ja) 1992-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2522018Y2 (ja) 棒状体繰り出し装置
JPH0624235Y2 (ja) 筆記具
JPS5812490U (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JPH0624234Y2 (ja) 筆記具
JP2555014Y2 (ja) 棒状体操り出し装置
JPH0761758B2 (ja) 筆記用具の回転出没装置
JP3885180B2 (ja) 筆記具
JPH0256691U (ja)
JP2575149Y2 (ja) シャープペンシル
JP2577727Y2 (ja) シャープペンシル
JPS5976300A (ja) ノツク式ペンシルチツプ及びノツク式ペンシル
JP2560384Y2 (ja) 筆記具
JPH0356398Y2 (ja)
JPH0333506Y2 (ja)
JPH0541918Y2 (ja)
JPS5837668Y2 (ja) キヤツプ付のノツク式シヤ−プペンシル
JPS6316553Y2 (ja)
JPS5923036Y2 (ja) ポケツト付き筆記具
JPS5828877Y2 (ja) 繰出機構鉛筆
JPH023911Y2 (ja)
JP2576876Y2 (ja) シャープペンシル
JPS6227424Y2 (ja)
JPH0725258Y2 (ja) 押出具
JP2585314Y2 (ja) 棒状物繰り出し機構
JPH0529913Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term