JP2521404B2 - キャブレ―タニ―ドル弁調整リミッタキャップ - Google Patents

キャブレ―タニ―ドル弁調整リミッタキャップ

Info

Publication number
JP2521404B2
JP2521404B2 JP16194593A JP16194593A JP2521404B2 JP 2521404 B2 JP2521404 B2 JP 2521404B2 JP 16194593 A JP16194593 A JP 16194593A JP 16194593 A JP16194593 A JP 16194593A JP 2521404 B2 JP2521404 B2 JP 2521404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
valve
carburetor
valve body
fuel flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16194593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06137214A (ja
Inventor
エル・ハメット スティーヴン
エル・スパイアズ デイヴィド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Walbro Corp
Original Assignee
Walbro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Walbro Corp filed Critical Walbro Corp
Publication of JPH06137214A publication Critical patent/JPH06137214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521404B2 publication Critical patent/JP2521404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B41/00Measures against loss of bolts, nuts, or pins; Measures against unauthorised operation of bolts, nuts or pins
    • F16B41/005Measures against unauthorised operation of bolts, nuts or pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/02Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for hand-held tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M19/00Details, component parts, or accessories of carburettors, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M1/00 - F02M17/00
    • F02M19/04Fuel-metering pins or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M3/00Idling devices for carburettors
    • F02M3/08Other details of idling devices
    • F02M3/10Fuel metering pins; Nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M3/00Idling devices for carburettors
    • F02M3/08Other details of idling devices
    • F02M3/10Fuel metering pins; Nozzles
    • F02M2003/105Needle adjustment limiter caps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/02Light metals
    • F05C2201/021Aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/14Cap nuts; Nut caps or bolt caps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/38Needle valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/84Tamperproof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/7043Guards and shields
    • Y10T137/7062Valve guards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は内燃機関のキャブレータ
に関し、さらに詳しくはキャブレータの燃料計量弁の回
動調整リミッタに関する。
【0002】
【従来の技術】比較的最近に米国で発効した「クリーン
エア」法令に対応して、一酸化炭素や未燃焼の炭化水素
が内燃機関から過剰に排出されるのを防止するためにキ
ャブレータの燃料計量弁の調整を制限するためのキャブ
レータリミッタキャップが使われている。もともとリミ
ッタは自動車の排気ガスを制御するために従来からフロ
ートボールキャブレータに使われている。最近では燃料
流量の粗い調整ミスを防ぐために小型エンジンのダイア
フラム型キャブレータにも使用されるようになった。し
かし、将来の排ガス規制を考慮すると、リミッタキャッ
プの役割は、さらに、エンジンの排気ガスを制御するこ
とにも拡げられるであろう。
【0003】キャブレータ内の燃料流量は一般に、無負
荷またはアイドル運転中には第一の「アイドル」ニード
ル弁で、また部分負荷又は全負荷運転時には第二の「メ
イン」ニードル弁で計量される。普通、各弁はねじを切
った円筒状本体の一端を刻み目をつけた頭部として形成
し、他端を円錐状又はニードル状の弁制御表面に形成し
てキャブレータ本体に設けた開口に挿入している。燃料
流量を調整するには、夫々の弁を回転して、キャブレー
タの燃料通路内にある弁制御面を軸方向に進退させて通
路を流れる燃料流量が最適になるようにする。エンジン
に組み込む前に、キャブレータを流量テストベンチ上で
前もって目盛設定(調整)してもよい。そして各弁の頭
部にリミッタキャップを付けることによって、燃料流量
を過大に変更することができないようにする。エンジン
に組み込んだ後は、実際のエンジンの要求に合わせて計
量弁を調整することで燃料流量を微調整する。
【0004】これらのリミッタキャップは一般に、円筒
本体の一端に開口を設けてその中に弁頭部を軸方向に受
け入れ密着固定させて弁頭部と共に回動させるようにな
っている。キャップの他端には凹部が設けてあって、調
整工具が弁に直接に、又はキャップのみに係合してそれ
らを回動させて燃料流量を調整できるようにしている。
キャップ本体から半径方向外方にアームが突出してお
り、これがキャブレータから延出した固定ストッパに当
接して弁の回動を制限する。代表的なリミッタキャップ
は米国特許No.3,618,906(Charron) 及び 5,055,238(Ara
ki) に述べられている。
【0005】弁とキャップの回動すなわち調整を制限す
るのに使用するストッパ部材としては、例えばキャブレ
ータと一体に鋳造した突起または隣接のニードル弁にプ
レス嵌めで固定した別のキャップを用いることができ
る。また実公昭61-13455には、中空円筒カラーリミッタ
に外方に延びるアームを設けて、隣接する弁の頭部に直
接に当接させることによって調整を制限するように構成
したものが開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】これらの制限装置を使
用するようになる前は、キャブレータ内の燃料計量弁は
制限無しに自由に調整することができた。しかし現在で
は、一般に小型エンジンのキャブレータにはリミッタは
使われていない。従来構造のキャップは多くの問題点を
有するため、草刈り機、エッジャ、ブロワ、チェインソ
ー、枝刈り機等、エンジン部を覆っている防護カバーに
よってキャブレータに直接手が触れないようにされてい
る手持ち工具には使われていない。
【0007】防護カバーには弁調整のための孔が複数設
けられているが、これらの孔は大きくないので、最終目
盛設定をした後にカバーを取り外さないでリミッタキャ
ップを取り付けできない。さらにキャブレータに触れる
ことが制限されているので、キャップのアームを最適な
弁位置及びストッパに対して正確に設定することが難し
い。従って調整可能範囲を適切に設定することは困難で
ある。キャップを弁に固定した状態で目盛設定後にキャ
ップを取り外したり、再設定することは、相当大きな力
を必要とし時間もかかるだけでなくキャップを損傷する
こともあるので実際的でない。またキャップを十分取り
扱えるようにするためにカバーや孔付金属片を取り外す
となると、時間が浪費される。さらにキャップを取り外
すためにこのように弁の設定を狂わせることは、再度キ
ャップを組み込む前に再び目盛設定をし直さなければな
らないか、あるいは別のリミッタキャップを組み込まな
ければならなくなる。
【0008】例えば、調整範囲の設定が正しくない2サ
イクルエンジンが売られた場合、購入したユーザによる
調整によって排ガスが増えたり、あるいは燃料中に含ま
れている潤滑油が欠乏してオーバーヒートや破損に至る
事がある。いずれにしても、その動力工具のユーザは、
広範囲な温度、湿度、高度その他の運転条件の下で効率
良くエンジンを運転するのに必要な燃料流量調整を行な
うことができない。
【0009】カバー等が有っても無くても、これらのキ
ャップを組み立てたり設定することは容易ではなく相当
な熟練を要する。もし最初から設定が間違っていたら、
設定変更防止構造が採用されているため、キャップを損
傷せずに且つ弁の最適燃料流量設定を狂わせることなく
キャップを取り外すことは実際上不可能である。
【0010】
【発明の概要】キャブレータにおける燃料計量弁の調整
範囲を制限するためのキャップ及び方法。リミッタキャ
ップの本体には計量弁の軸方向に伸縮する頭部を受け入
れる通路が設けてある。キャップの自由端には凹部又は
開口が設けてあり、調整工具をそこに装着してキャッ
プ、弁又は両方を回動できるようになっている。またキ
ャップの本体からほぼ半径方向外方にアームが突出して
おり、このアームはキャブレータ上かそれに関連する部
材上に形成されたストッパに当接して弁の回動すなわち
調整を制限する。
【0011】キャップの通路にはリテーナが設けられ、
これによってキャップは弁に対して回動可能な状態で弁
本体上の第一位置に保持される。キャップは弁本体上を
軸方向に移動して第二位置に移る事ができ、その第二位
置においては、通路の一部が弁本体に係合してキャップ
と弁が一体となって回転し、その結果アームがストッパ
に当接して弁の調整を制限する。さらに望ましくは、キ
ャップは第三位置に移動可能に構成される。この第三位
置において駆動部が取り外し自在に弁本体に係合して弁
本体を回動させ弁を調整した後に、キャップは第二位置
に移動して弁の調整を制限する。好ましくはキャップは
第二位置においてロックされ弁本体からキャップが取り
外しできないようにし、それによって弁がこれ以上調整
されるのを防止する。さらに好ましくは通路にカム部を
設けてキャップが第二位置に移動し易くする。
【0012】代表的な使用方法において、キャップは弁
本体を受け入れて第一位置まで押し込まれ、その位置で
弁に対して回動自在に弁本体上に保持される。キャップ
はこの位置から弁本体上を移動して、解除可能な状態で
弁に係合して燃料流量を調整することができる。キャブ
レータの性能が最適に調整されたら、リミッタアームは
弁上で円周上の位置あるいは角度によって位置決めされ
て、ユーザによる燃料流量調整範囲を所定の範囲に制限
する。アームが適切に位置決めされた後、キャップはさ
らに軸方向内方に押し込まれて第二位置に移動する。第
二位置においてキャップは弁に固定されるので両者一体
でのみ回動できる。その後弁をいずれかの方向に回動し
て調整しようとしても、キャブレータ上かそれに関連し
た部材上に形成されたストッパにリミッタアームが当接
して調整が制限される。
【0013】本発明のリミッタキャップの目的は、弁の
調整を制限することによって過剰な排ガスの放出やエン
ジンの過熱や故障を防止することである。
【0014】別の目的は、キャブレータ本体のニードル
弁に迅速且つ容易にキャップを取付けられるようにし、
さらに最終目盛設定を行なった後でもシュラウドやエン
ジンカバーを取り外すことなく、エンジン動作中にキャ
ブレータの目盛調整を行なえるようにすることである。
【0015】別の利点は、組み立てられたキャブレータ
を流量テストベンチ上で最初に目盛設定した後で、エン
ジン上のキャブレータに対して最終目盛設定を行なう前
に、このリミッタキャップを組み込むことができること
である。
【0016】本発明のさらに別の目的は、キャブレータ
のニードル弁にリミッタキャップを組み付ける事によっ
てキャブレータの目盛設定時に各弁を回動調整可能に
し、弁の最終調整位置及びキャブレータストッパに対し
て各キャップのアームを容易かつ正確に位置決めできる
ようにし、さらにキャップを弁にロックさせて両者一体
に回動できるようにし、いずれの方向でも弁の回動調整
を制限できるようにすることである。
【0017】このキャップのさらに別の目的は、エンジ
ン駆動工具のユーザが制限された範囲内で燃料流量を調
整してキャブレータ性能を適切に調整することによって
広範な運転条件下でエンジンを微調整できるようにし、
それによって燃料流量の過剰調整による排ガスの過剰排
出やエンジン過熱を防止できるようにすることである。
【0018】本発明のさらに別の利点は、キャップが弁
上の回動自在位置にあるときリミッタアームの方向を迅
速且つ容易に設定して弁の回転可能範囲を容易に且つ正
確に固定できるようにしたことである。
【0019】さらに別の利点は、組立時にずれや振動を
起こすことなくキャップを弁に組み込むことができるこ
とである。
【0020】
【実施例】本発明の前期及び他の目的、特徴や利点は以
下の詳細な説明及びクレームから明かとなるであろう。
以下の詳細な説明において、本技術分野に精通した者な
ら誰でも本発明を実施できるように最良の態様で本発明
を詳しく説明している。
【0021】図1(a) 及び(b) は、枝刈り機等のハンデ
ィ型の代表的動力工具30を示し、本発明のアイドル用
ニードル弁36、メイン用ニードル弁38及びリミッタ
キャップ40、42を有するキャブレータ34を組み込
んだ2サイクルガソリンエンジン32で駆動される。ア
イドル及びメイン弁はエンジンを夫々低速及び高速で運
転する際に燃料流量を計量する。
【0022】キャブレータ34にはエアクリーナ46に
接続された空気入口44とエンジン32のインテークマ
ニフォールド50に連通する出口48が設けられてい
る。エンジン32とキャブレータ34はハウジング又は
ハウシング52で覆われている。ハウジングには、両キ
ャップを不要に変更したり取り外したりさせないで弁を
限定された範囲で調整できるように、各キャップ40、
42に対して軸方向に整合した一対の接近用開口56を
有するグロメット54が取付けられている。
【0023】図1(b) と図2に示すように、各弁36、
38はほぼ円柱状の長い軸部からなる弁本体60を有
し、その一端に頭部62が、また他端にほぼ円錐状の弁
制御面64が形成されている。弁本体60にはその外周
面に複数のねじ山66が形成されていて、これらねじ山
がキャブレータ本体内に形成されたねじ山(図示せず)
と螺合することによって弁36をキャブレータ内に確実
に挿入させ、燃料通路内においてニードル弁36を軸方
向に進退させることができる。
【0024】普通、弁36の自由端には凹部又はスロッ
ト68が設けられていて、そこにドライバのブレードと
いった調整工具を差し込んで弁36を回動調整できるよ
うになっている。あるいは頭部62の外周面に形成され
た複数の軸方向の刻み目70を工具または手で把持して
調整する。ばね72が弁本体60に外挿され、且つキャ
ブレータ本体34と頭部62に隣接する弁本体60のフ
ランジ74との間に配設されており、これによってエン
ジンの振動によって弁が不用意に回動することが防止さ
れる。
【0025】望ましくは、各ニードル弁36、38の頭
部62は円周方向に連続した溝80によって弁端部の第
1部分または肩76及びばね保持フランジ74に隣接す
る第2部分78に分離される。キャップと確実に係合さ
せるために、頭部の第1部分は軸方向に延びる溝を形成
してあることが望ましい。各キャップ40、42の本体
82からは弁の回動すなわち調整を制限するアーム84
が突出している。これらのキャップの唯一の違いは本体
上のアーム84、84′の位置である。本体82の内部
には通路86が形成されており、弁36の端部にキャッ
プ40が軸方向に外挿できるようになっている。通路8
6の内部は、キャップの組立て及びリミッタアーム84
の設定において、キャップ40を弁端部の3つの位置に
移動できるように構成されている。第1の位置ではキャ
ップ40は弁36上で回動自在に支えられ、第2の位置
ではキャップ40は弁36に固定されて調整が制限され
ると共に設定された排ガス調整を維持し、第3の位置で
はキャップ40は弁に対して解除自在に係合して燃料流
量の調整を行なうことができる。キャップ40の本体8
2の自由端面には溝88が形成されていて調整工具を受
け入れるようになっている。
【0026】リミッタアーム84は本体82から半径方
向外方に延出する弓形の突起で、キャブレータ上かそれ
に関連した部材上に形成されたストッパ90に当接し
て、弁が完全な1回転をする前に停止させる働きをす
る。このストッパは、隣接の弁本体であってもよいし、
それに取付けたキャップ(図7)であってもよいし、キ
ャブレータ本体から突出した固定ストッパ90′(図
8)としてもよい。あるいはハウジング52、シュラウ
ド54またはエンジン32(図示せず)等から延出した
突起物であってもよい。アーム84は、調整時に周囲の
シュラウド54が干渉して邪魔にならないようにキャッ
プ端面から軸方向に後退させるのが良い。しかし、キャ
ブレータ34がシュラウド54やハウジング52で覆わ
れていない場合、アーム84は本体82の軸長のどこに
配置しても構わない。アーム84の角度は、弁を回動さ
せる範囲を制限してエンジンを微調整するのに十分な大
きさ、あるいは要求される排ガス規制に対応できる十分
な大きさにしている。アーム84にはその外周に位置決
め用凹み92を設けて、自動キャップ送り装置に使用で
きるようにしてもよい。
【0027】図4に示すように、キャップ40を弁36
の駆動位置に取付けると、通路86内の開口近くの第1
部分、すなわち円周方向に連続したリブ94は刻み目を
つけた頭部62に取り外し自在に係合する。この駆動位
置において、キャップ40と弁36は一体となって回転
し、初期目盛調整を行なうことができる。通路86の開
口部は角が面取り96されていて、弁頭部62がリブ9
4内に進入し易くなっている。
【0028】キャップ40は、初期位置が図5に示すリ
テーナ位置に配置されることがある。このリテーナ位置
では、キャップ40は弁上に保持された状態で弁に対し
て回動することができる。この位置において、弁頭部6
2の第1部分76は通路86内の円周方向に連続した凹
部98に十分なクリアランスをもって遊嵌され、回動可
能な状態にある。通路86のリブ94と弁36の肩76
は締り嵌めの関係にしておき、この回動自在位置から外
れにくくすることが望ましい。必要に応じて弁36の本
体60にキャップ40を係合させて調整を行ないたい場
合、キャップ40を軸方向内方に僅かに押し込むと面取
り部96が第2の部分78に係合するので、キャップ4
0を回転させれば弁36を調整することができる。この
解除可能な駆動位置において、キャップ通路86内の面
取り部102、及び面取り部96に隣接する第1リブ9
4の一部は、夫々刻み目のついた第1部分76と第2部
分78に取り外し自在に係合する。キャップ40を解放
すると、キャップ40は通常リテーナ位置に戻り、そこ
で弁36に対して回動自在な状態となる。
【0029】キャップ40を弁36に確実に結合させる
には、図6に示すように、キャップ40を軸方向にさら
に弁36の方に押し込み、頭部62を通路86内の第3
の部分100に有る円周方向に連続したリブに摩擦しな
がら係合又は噛合させる。第3の部分100に頭部62
が入り易くするために傾斜面102が設けられている。
リブ100は締りばめとするのが好ましい。この位置に
頭部が挿入されると、第1の部分94と第3の部分10
0の内周面は第2の部分78の刻み目の周りに変形して
弁36とキャップ40は一体に固定するので、両者は同
時に回転しキャップ40を取り外しにくくなる。通路8
6の終端にある円周方向に連続した凹部104の肩部と
頭部62の第1部分76の縁部とが締りばめの関係に有
るので、キャップ40は弁36に対して固定され益々取
り外しにくくなる。
【0030】図9〜12はニードル弁36′とキャップ
40′の第2の実施例を示す。ニードル弁36′は前記
ニードル弁36とほぼ同じであるが、異なる点は第1部
分76′にはねじ回し等の工具のブレードを差し込んで
弁36′を回動させるためのスロット68及び外周カム
面106が設けられていることである。工具をキャップ
40′に挿入してニードル弁36′のスロット68に係
合させるのを容易にするため、本体82の自由端には開
口108が設けられている。他の点についてはキャップ
40′はキャップ40と同じ構成を有する。
【0031】図9に示す如く、キャップ40′がニード
ル弁36′上の第1位置に配置された場合、弁体に保持
された状態で弁に対して回動可能となり、弁を動かすこ
とはない。図11に示すように、キャップ40′を手
で、あるいは工具を溝88′またはアーム84の弓形凹
部89に係合させて、図の位置から僅かに軸方向内方に
押し込んで、面取り部96を第2部分78の端部に離脱
可能に係合させると、キャップ40′を回転して弁3
6′を進退させることができる。必要に応じて面取り部
96に隣接する第1リブ94の一部も第2部分78に離
脱可能に係合させて弁36′の調整をさらに容易にする
こともできる。キャップ40′を解放すると、キャップ
40′はリテーナ位置(図9)に戻り、弁36′に対し
て回動自在となる。あるいは工具を開口108に通して
スロット68に係合させることにより直接に弁を調整す
ることができる。図12に示すように、キャップ40′
をさらに軸方向に弁36′の方へさらに押し込んで第2
の位置に移動させ、弁36′とキャップ40′を互いに
結合させることにより、弁36′の回転を制限すること
ができる。必要に応じて、キャップの溝88′または凹
部89あるいは弁頭部62′の第1部分76′のスロッ
ト68に工具を係合させて微調整することもできる。
【0032】図13〜15はニードル弁36′とキャッ
プ40の第3の実施例を示す。キャップ40の自由端は
駆動溝88を有する閉じられた端部として形成されてい
るので、一旦キャップ40がニードル弁36′に取付け
られると、弁36′の頭部62′の溝88に直接係合し
て弁36′を回転させることはできない。
【0033】図13に示すように、第1の位置において
キャップ40は弁36′上で弁36′に対して回動自在
に保持される。またこの位置からキャップ40を軸方向
内方へ押し込んで面取り部96を頭部62′に係合させ
ることにより、キャップ40を回転させて弁36′を回
動・駆動させることができる。図15に示すように、キ
ャップ40をさらに弁36′の方へ軸方向に押し込んで
第2の位置に移動させると、キャップ40と弁36′が
互いに結合し、一体的に回動して弁36′の調整を制限
する。
【0034】図16〜18はニードル弁36″上とキャ
ップ40″の第4の実施例を示す。図17においてキャ
ップ40″は弁36″上の第1の位置にあって、弁3
6″の自由端にある頭部62″がキャップ40″の通路
内の円周方向に連続した凹部98″に遊嵌している。こ
の位置においてキャップ40″は弁に対して回動自在に
支持されており、この位置から移動させることもでき
る。凹部98″の縁または肩は頭部62″の縁と軽い締
りばめの関係にあり、両者の協働によりキャップ40は
回動自在に頭部62″上に保たれている。図18に示す
第2の位置において、頭部62″が通路内の第3部分1
00″に摩擦または噛合により係合するのでキャップ4
0″は弁36″にしっかりと結合され弁36″の調整を
制限する。内部リブ100″の入り口に面取り部10
2″が設けられているので、頭部62″は容易に内部リ
ブ100″に挿入できる。図16に示すように、初期状
態において必要に応じて第1通路部94″の肩を押し込
んで頭部62″の先端部に係合させることにより、ニー
ドル弁36″の頭部62″にキャップ40″を離脱及び
駆動可能に係合させることができる。面取部96″によ
って肩部を容易に頭部62″に係合させることができ
る。
【0035】組立方法と使用方法を以下に述べる。使用
に際しては、キャップを弁36の方に押し込んで弁頭部
62の第1部分76をキャップ通路86のリブ94に係
合させる。この位置において、燃料流量テストまたは最
終目盛設定時に弁36を調整する。弁36を調整するに
は、調整工具をキャップ凹部88に係合させてキャップ
40に回転力を加える。
【0036】通常、キャップ40は弁36に対して回転
自在なリテーナ位置に最初に取付けられる。このリテー
ナ位置へのキャップ40の取付けは、燃料流量テストの
後に行なえるので、弁目盛設定を不用意に狂わせること
なくキャブレータ34を出荷あるいは他の組立を行なう
ことが可能である。例えば、キャップ40をこのリテー
ナ位置に設置した後に穴付金属板54、ハウジング52
あるいは両方を組み立てる場合を考える。この組立段階
において、燃料流量を微調整して排ガス規制に対応した
エンジン設定に調整することは容易に行なえる。
【0037】回動自在のリテーナ位置において燃料流量
を微調整するには、調整工具をキャップの溝88に差し
込んでキャップ40を軸方向内方に押し込み、通路の第
1部分94を刻み目をつけた第2部分78に離脱可能に
係合させて両者一体に回動できるようにする。係合した
状態で、キャップ40と弁36を回転させエンジン排気
ガスが所望範囲内に入るようにする。リミッタアーム8
4がストッパ90に当接した後もさらに調整する必要が
ある場合、キャップ40から押圧力を除いてキャップ4
0を第2部分から離脱させ、弁36を回転させないでア
ーム84のみをストッパ90から離す方向に回転させて
さらに調整可能範囲を追加することができる。弁36を
追加調整するには、再びキャップ40を押し込んで頭部
62に係合させキャップ40と弁36を一体に回転させ
る。このようにキャップ40を弁36上でいずれかの方
向に回転して調整範囲をいくらでも変更することができ
る。しかしキャップ40′が図9〜12に示すように貫
通孔108を有している場合、この組立段階で単に調整
工具を直接弁36に係合させることによて排ガスの調整
を行なってもよい。
【0038】キャップ40を弁36に固定する前に、キ
ャップ40を回転させることにより、目盛設定した弁3
6とストッパ90に対して、リミッタアーム84を正確
且つ容易に位置決めする。排ガス規制に対応しつつエン
ジンを効率良く運転するために十分な調整余裕を与える
ことができるように、リミッタアームの位置、アームの
幅、ストッパの形状や位置が選択、設計、製作される
が、これは本技術分野に精通した者によって明らかであ
るので詳細な説明は省く。
【0039】リミッタアーム84が弁36の円周方向に
位置決めされたなら、キャップ40を軸方向に押し込
み、刻み目のついた頭部62にしっかりと摩擦力でもっ
て係合させて、キャップが不用意に取り外されたり設定
変更されるのを防止する。燃料流量を適切に調整するだ
けの十分な許容回転範囲がある場合、弁調整は最終キャ
ップ組立が完了した後に行なっても良い。この最終位置
において、弁36に回動はいずれの方向においてもアー
ム84がストッパ90に当接することによって制限さ
れ、ユーザが規制を越える過調整するのを防止すると同
時に、広範な運転条件に応じてエンジンの性能を微調整
するための十分な調整範囲が得られる。
【0040】リミッタキャップは容易に製作できるよう
に1つの部材で一体品として構成し、しかも均質材料で
作るのが好ましい。例えば、EIデュポン社( E. I. D
u Pont De Nemours and Company )の商品であるナイロ
ン系材料 Zytel またはMilon 、デュポン社のナイロ
ン系材料 Delrin ( POM 熱可塑性材料)、あるいは他
の高温熱可塑性材料を用いる事ができる。これらの材料
で作られたキャップは強靭で可撓性があり弁頭部の刻み
目に沿って変形するので、摩擦力よって確実に弁に固定
されると同時に、たとえ雑に扱われた場合でもぜい性破
壊は発生しにくい。もっと一般的なキャップの材料とし
て、フェノールゴム、ポリウレタンゴム、ポリアクリル
ゴムまたは他のプラスチック材料を使うことができる。
【0041】以上本発明を好ましい実施例に基づいて説
明してきたが、本発明の要旨及びクレームに合った実施
例は他にもあるであろうし、本発明の範囲を逸脱しない
で各種の変更を加えることができる事は言うまでもな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a) は本発明の燃料計量ニードル弁とリミッタ
を有するキャブレータを組み込んだ2サイクルエンジン
で駆動される枝刈り機の一部を示す斜視図、(b) はキャ
ブレータ、メイン及びアイドルニードル弁、及び各弁の
リミッタキャップを示す分解斜視図である。
【図2】本発明のニードル弁とキャップの分解側面図で
キャップを断面で示す。
【図3】キャップの正面図である。
【図4】弁の頭部の駆動位置に組み込まれたキャップの
断面図である。
【図5】弁上のリテーナ位置に組み込まれたキャップの
断面図である。
【図6】弁上のリミッタ位置に固定されたキャップの断
面図である。
【図7】キャブレータ組立体の斜視図であり、メイン及
びアイドル用のニードル弁に取付けられた本発明のキャ
ップを示す。
【図8】第2実施例のキャブレータ構成の正面図であ
る。
【図9】弁のリテーナ位置に組み込まれた第2実施例の
キャップの側断面図である。
【図10】第2実施例のキャップの正面図である。
【図11】弁上の解除可能な駆動位置に取付けられた第
3実施例のキャップの側断面図である。
【図12】弁のリミッタ位置に固定された第3実施例の
キャップの側断面図である。
【図13】弁のリテーナ位置に取付けられた第3実施例
のキャップの側断面図である。
【図14】第3実施例のキャップの正面図である。
【図15】弁のリミッタ位置に固定された第3実施例の
キャップの側断面図である。
【図16】弁の駆動位置に組み込まれた第4実施例のキ
ャップの側断面図である。
【図17】弁のリテーナ位置に組み込まれた第4実施例
のキャップの側断面図である。
【図18】弁のリミッタ位置に固定された第4実施例の
キャップの側断面図である。
【符号の説明】
32 エンジン 36,38 弁 40,42 キャップ本体 34 キャブレータ 52 ハウジング 54 シュラウド 60 弁本体 62 頭部 72 ばね 76 第1部分 78 第2部分 86 通路 90′ ストッパ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭55−142650(JP,U) 実開 昭61−134555(JP,U) 実公 昭55−16133(JP,Y2)

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頭部がキャブレータから突出する回動可
    能な本体を有する弁によりキャブレータ内の燃料流量の
    調整を制限するキャップであって、 弁本体の頭部に伸縮自在に外挿され、内部通路を有する
    るキャップ本体と、 前記弁本体に対して回動自在に前記キャップ本体を前記
    弁本体上の第1位置に保持する、前記通路内に設けられ
    たリテーナ手段と、 前記キャップ本体が前記弁本体上の前記第1位置から軸
    方向に離れた第2位置にあるとき、前記弁本体と前記キ
    ャップ本体と結合させ両者一体となって回転できるよう
    に前記弁本体の頭部に係合する前記通路内に形成された
    係合手段と、 前記弁本体に外挿された前記キャップ本体が前記第1、
    第2の位置から軸方向に離れた第3位置にあるとき、前
    記弁本体の頭部と解除可能に係合して、前記キャップ本
    体を回転させるとそれと一体になって前記弁本体を回転
    させて前記キャブレータの燃料流量を調整する前記通路
    内に取り外し可能に配置されたドライブ手段と、 前記キャップ本体に固定され、該キャップ本体からほぼ
    半径方向に突出しており、前記キャップ本体が前記第2
    位置にあるとき、少なくとも1つのストッパに当接する
    ことによって、前記弁本体の回動可能範囲を一回転より
    も小さくするアームとから成り、 前記キャップ本体は前記弁本体に外挿されており、それ
    が前記第3の位置にあるとき、前記弁本体を回動可能で
    あって、前記キャップ本体が前記第1位置にあるとき、
    前記弁本体は前記キャップ本体に対して回動可能であ
    り、前記第2位置にあるとき前記キャップ本体と前記弁
    本体は一体となって回動し前記アームが少なくとも1つ
    のストッパに当接することによって前記弁本体と前記キ
    ャップ本体の回動範囲を1回転よりも小さくして弁の調
    整を制限することを特徴とする、キャブレータの燃料流
    量調整制限キャップ。
  2. 【請求項2】 前記通路は前記キャップ本体を貫通して
    おり、キャップが前記弁本体に外挿されているとき調整
    工具を通路に挿入し、前記弁本体の頭部に設けたスロッ
    トに係合させて弁本体をキャブレータに対して回動でき
    るようにしたことを特徴とする請求項第1のキャブレー
    タの燃料流量調整制限キャップ。
  3. 【請求項3】 前記キャップ本体の端部に断面が円でな
    い凹部を設けて、工具を前記凹部に差し込んで前記キャ
    ップ本体をキャブレータに対して回動できるようにした
    ことを特徴とする、請求項1記載のキャブレータの燃料
    流量調整制限キャップ。
  4. 【請求項4】 前記通路内において前記リテーナ手段に
    隣接して傾斜面を設け、それによって前記キャップ本体
    が前記弁本体上の前記第1位置から前記第2位置へ軸方
    向に移動するとき前記係合手段が前記弁本体と容易に係
    合するようにしたことを特徴とする請求項1記載のキャ
    ブレータの燃料流量調整制限キャップ。
  5. 【請求項5】 前記アームの外周面にキャップ設定切欠
    きを設けて、前記キャップを組み立てる際に容易に配設
    し、設定できるようにしたことを特徴とする請求項1記
    載のキャブレータの燃料流量調整制限キャップ。
  6. 【請求項6】 前記キャブレータ上の少なくとも1つの
    ストッパは、キャブレータのもう1つの燃料流量調整弁
    の本体で構成され、少なくとも前記キャップ本体が前記
    第2位置にあるとき、前記ストッパは前記アームの弓形
    回動経路内に突出することを特徴とする請求項1記載の
    燃料流量調整制限キャップ。
  7. 【請求項7】 前記キャブレータ上の少なくとも1つの
    ストッパは、キャブレータのもう1つの燃料流量調整弁
    の本体に外挿したもう1つのリミッタキャップの本体で
    構成され、少なくとも前記キャップ本体が前記第2位置
    にあるとき、前記ストッパは前記アームの弓形回動経路
    内に突出することを特徴とする請求項1記載のキャブレ
    ータの燃料流量調整制限キャップ。
  8. 【請求項8】 前記キャブレータ上の少なくとも1つの
    ストッパは、キャブレータ本体に固定された突起物で構
    成され、少なくとも前記キャップ本体が前記第2位置に
    あるとき、前記アームの弓形回動経路内に突出すること
    を特徴とする請求項1記載のキャブレータの燃料流量調
    整制限キャップ。
  9. 【請求項9】 前記キャップ本体とアームはいくらか可
    撓性を有するプラスチック材料で均質な一体品として構
    成されていることを特徴とする請求項1記載のキャブレ
    ータの燃料流量調整制限キャップ。
  10. 【請求項10】 前記キャップ本体が前記弁本体上の前
    記第2位置にあるとき、前記係合手段は弁本体と締まり
    ばめの関係にあることを特徴とする請求項1記載のキャ
    ブレータの燃料流量調整制限キャップ。
  11. 【請求項11】 前記キャップはさらにその本体端部に
    断面が円でない凹部を設けて工具を前記凹部に差し込ん
    で前記キャップをキャブレータに対して回動できるよう
    にし、 又前記キャップ本体が前記弁本体に外挿されて前記第1
    及び第2位置から軸方向に離れた第3位置にあるとき、
    前記キャップ本体と弁本体が一体となって回動するよう
    に前記弁本体に係合するドライブ手段を前記通路に設け
    てキャブレータの燃料流量を調整し、 さらに、前記キャップ本体が前記弁本体に外挿されて前
    記第2位置にあるとき、 前記弁本体に当接して前記キャップを弁本体から外れに
    くくするラッチ手段を前記通路の設けたことを特徴とす
    る請求項1記載のキャブレータの燃料流量調整制限キャ
    ップ。
  12. 【請求項12】 前記キャップ本体が前記弁本体に外挿
    されて前記第2位置にあるとき、前記弁本体に当接して
    前記キャップを前記弁本体から外れにくくするラッチ手
    段を前記通路に設けたことを特徴とする請求項1記載の
    キャブレータの燃料流量調整制限キャップ。
JP16194593A 1992-09-23 1993-06-30 キャブレ―タニ―ドル弁調整リミッタキャップ Expired - Fee Related JP2521404B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/949895 1992-09-23
US07/949,895 US5236634A (en) 1992-09-23 1992-09-23 Carburetor needle valve adjustment limiter cap and method of adjusting fuel flow

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06137214A JPH06137214A (ja) 1994-05-17
JP2521404B2 true JP2521404B2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=25489639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16194593A Expired - Fee Related JP2521404B2 (ja) 1992-09-23 1993-06-30 キャブレ―タニ―ドル弁調整リミッタキャップ

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5236634A (ja)
EP (1) EP0589149B1 (ja)
JP (1) JP2521404B2 (ja)
DE (1) DE69312611T2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06317222A (ja) * 1993-04-30 1994-11-15 Shinagawa Diecast Kogyo Kk 気化器の燃料調整装置
JPH0882245A (ja) * 1994-09-13 1996-03-26 Shinagawa Diecast Kogyo Kk 気化器の燃料調整装置
JPH08210186A (ja) * 1994-12-01 1996-08-20 Shinagawa Diecast Kogyo Kk 気化器の空燃比調整装置
US5772927A (en) * 1994-12-01 1998-06-30 U.S.A. Zama, Inc. Carburetor fuel adjusting device
US5603869A (en) * 1994-10-19 1997-02-18 Wci Outdoor Products, Inc. Fuel mixture limitation device
JP2919305B2 (ja) * 1995-05-19 1999-07-12 株式会社日本ウォルブロー 気化器における燃料調整弁の作動制限装置
US5630965A (en) * 1995-06-02 1997-05-20 U.S.A. Zama, Inc. Low force limit device
US5753148A (en) * 1995-08-30 1998-05-19 Walbro Corporation Carburetor needle valve adjustment limiter cap apparatus and method of adjusting fuel flow
US5984281A (en) * 1995-08-30 1999-11-16 Walbro Corporation Carburetor needle valve and limiter cap installation and adjustment apparatus
IES70513B2 (en) * 1996-03-26 1996-11-27 Barcarole Ltd A carburetor adjustment screw apparatus
US5707561A (en) * 1996-07-18 1998-01-13 Walbro Corporation Tamper resistant carburetor needle valve adjustment limiter
US6003845A (en) * 1998-03-24 1999-12-21 Walbro Corporation Fuel mixture adjusting and limiting device
DE19833541C2 (de) 1998-07-25 2000-07-13 Stihl Maschf Andreas Kraftstoff-Einstellschraube an einem Vergaser für einen Verbrennungsmotor
JP2000297703A (ja) 1999-04-09 2000-10-24 Nippon Walbro:Kk 気化器の燃料ジエツト支持構造
US6467757B1 (en) * 1999-09-27 2002-10-22 Walbro Japan, Inc. Carburetor valve adjustment limiter cap assembly
US6402125B1 (en) * 2000-03-29 2002-06-11 Walbro Corporation Carburetor valve rotational setting retainer assembly
US6302384B1 (en) 2000-06-01 2001-10-16 Walbro Corporation Needle valve carburetor
DE10044025B4 (de) * 2000-09-06 2012-04-05 Andreas Stihl Ag & Co. Vergaser für eine Brennkraftmaschine mit zumindest einer Einstellschraube
US6454246B1 (en) 2000-11-17 2002-09-24 Walbro Corporation Carburetor with separate nozzle post member
US6662822B2 (en) * 2001-11-16 2003-12-16 Apcom, Inc. One-way nut fastener
US7007931B2 (en) * 2002-06-03 2006-03-07 Walbro Japan, Inc. Rotary throttle valve carburetor
US7070173B2 (en) * 2002-07-11 2006-07-04 Walbro Engine Management, L.L.C. Carburetor air-fuel mixture adjustment assembly
US20050040547A1 (en) * 2002-07-11 2005-02-24 Walbro Engine Management, L.L.C. Carburetor air-fuel mixture adjustment assembly
US6691988B1 (en) 2002-09-18 2004-02-17 Electrolux Home Products, Inc. Tamper resistant carburetor mixture needles
JP2004132215A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Zama Japan Kk 気化器の燃料調整装置
US6884976B2 (en) * 2002-11-27 2005-04-26 The Boeing Company Induction heating for localized joining of structural members
US6814343B2 (en) * 2002-12-10 2004-11-09 Walbro Engine Management, L.L.C. Carburetor with plastic idle speed adjustment screw
DE202004012860U1 (de) * 2004-02-05 2005-06-16 Dolmar Gmbh Begrenzungskappe für Vergaser
US7121533B2 (en) * 2004-05-27 2006-10-17 Husqvarna Outdoor Products Inc. Air filter housing with tamper resistant carburetor feature
US7097165B1 (en) 2005-04-13 2006-08-29 Walbro Engine Management, L.L.C. Carburetor fuel adjustment and limiter assembly
US7240896B1 (en) 2005-05-05 2007-07-10 Walbro Engine Management, L.L.C. Carburetor fuel adjustment assembly
JP2009138652A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Walbro Japan Inc 気化器用燃料調整弁の調整制限装置
US8348244B2 (en) 2010-07-24 2013-01-08 Walbro Engine Management, L.L.C. Carburetor valve adjustment limiter
JP5925481B2 (ja) * 2011-12-21 2016-05-25 株式会社ミクニ 気化器のパイロットスクリュ調整角度規制装置
US9777637B2 (en) 2012-03-08 2017-10-03 General Electric Company Gas turbine fuel flow measurement using inert gas
CN108266288A (zh) * 2018-03-13 2018-07-10 重庆大江动力设备制造有限公司 一种高海拔地区化油器装置
US11118536B2 (en) 2018-12-17 2021-09-14 Walbro Llc Tamper resistant adjustment valve for a charge forming device
JP7291614B2 (ja) * 2019-11-28 2023-06-15 株式会社やまびこ リミットキャップ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3618906A (en) * 1967-08-18 1971-11-09 Ford Motor Co Device and process for limiting idling fuel in carburetors
FR2291362A1 (fr) * 1974-11-15 1976-06-11 Sibe Perfectionnements aux dispositifs de reglage a vis pour carburateurs
JPS6039469Y2 (ja) * 1976-04-23 1985-11-26 日産自動車株式会社 気化器のアイドル調整装置
JPS5443322A (en) * 1977-09-12 1979-04-05 Tlv Co Ltd Steam trap
JPS5516133U (ja) * 1978-07-17 1980-02-01
JPS6221730Y2 (ja) * 1978-08-21 1987-06-02
JPS55104556A (en) * 1978-12-29 1980-08-11 Mitsubishi Motors Corp Carburetor
US4283353A (en) * 1979-05-15 1981-08-11 Colt Industries Operating Corp Tamper proof sealing plug
US4242290A (en) * 1979-07-30 1980-12-30 Ford Motor Company Carburetor idle mixture screw enclosure assembly
JPS6018132A (ja) * 1983-07-11 1985-01-30 鈴木 四郎 自動焼鳥機
JPH0333462A (ja) * 1989-06-30 1991-02-13 Shinagawa Diecast Kogyo Kk 膜式気化器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0589149A1 (en) 1994-03-30
DE69312611T2 (de) 1997-12-04
US5236634A (en) 1993-08-17
DE69312611D1 (de) 1997-09-04
JPH06137214A (ja) 1994-05-17
EP0589149B1 (en) 1997-07-30
US5322645A (en) 1994-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2521404B2 (ja) キャブレ―タニ―ドル弁調整リミッタキャップ
US5753148A (en) Carburetor needle valve adjustment limiter cap apparatus and method of adjusting fuel flow
US5707561A (en) Tamper resistant carburetor needle valve adjustment limiter
CA2278996C (en) Carburetor with secured control screw
US5635113A (en) Carburetor adjustment screw apparatus
US5623765A (en) Feed-out mechanism for rotary mower cutting head
US5667734A (en) Carburetor with regulating valve limiting device
US7097165B1 (en) Carburetor fuel adjustment and limiter assembly
US5525267A (en) Tamper resistant limit cap
US6561496B2 (en) Carburetor throttle control detent mechanism
JP2578571B2 (ja) キャブレータニードル弁調整リミッタキャップ
US11293380B2 (en) Charge forming device with adjustable valve limiter
US6467757B1 (en) Carburetor valve adjustment limiter cap assembly
JPH0882245A (ja) 気化器の燃料調整装置
US4221202A (en) Air vane carburetor with adjustable speed
CA1151484A (en) Air vane governor for internal combustion engine
US11187191B2 (en) Charge forming device with tamper resistant adjustable valve
US6520489B1 (en) Throttle control for hand-held blowers
CN112639277B (zh) 进气构件的开闭机构
JPH07286560A (ja) 気化器における燃料調整針弁の作動制限装置
JPH03521Y2 (ja)
JP2000186621A (ja) 気化器における燃料調整弁
JPH08303331A (ja) リコイルスタータの組付構造
JPH0141932Y2 (ja)
IE75665B1 (en) An adjustment screw apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960402

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees