JP2521186B2 - ガラス体の製造方法 - Google Patents

ガラス体の製造方法

Info

Publication number
JP2521186B2
JP2521186B2 JP23911190A JP23911190A JP2521186B2 JP 2521186 B2 JP2521186 B2 JP 2521186B2 JP 23911190 A JP23911190 A JP 23911190A JP 23911190 A JP23911190 A JP 23911190A JP 2521186 B2 JP2521186 B2 JP 2521186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
rod
fine
starting member
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23911190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04119940A (ja
Inventor
滋 江森
敏之 辻
雅博 堀越
幸一郎 渡辺
亮二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP23911190A priority Critical patent/JP2521186B2/ja
Publication of JPH04119940A publication Critical patent/JPH04119940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2521186B2 publication Critical patent/JP2521186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01486Means for supporting, rotating or translating the preforms being formed, e.g. lathes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、外付け法によるガラス体の製造方法に関
するもので、効率の良い方法を提供しようとするもので
ある。
(従来の技術) 外付け法は、ガラス体、特に光ファイバ母材の製造方
法として良く知られている。即ち、あとで光ファイバの
コアとなるガラスロッド、もしくはさらにその上に光フ
ァイバのクラッドとなる一部分が形成されたロッドの周
囲に、あとでクラッドとなるガラス微粉末を酸水素バー
ナを用いて火炎加水分解および熱酸化法により堆積さ
せ、その後にガラス微粉末が堆積されたロッドを高温に
加熱してガラス微粉末を透明ガラス化してコアークラッ
ド型の光ファイバ母材とするものである。そして、この
外付け法においては、ガラスロッドの両端にダミーロッ
ドを接続して出発部材となし、この出発部材の周りにガ
ラス微粉末を堆積させ、元のガラスロッドの全長が良品
となるように効率化を図っている。
(発明が解決しようとする課題) ところが、ガラス微粉末は透明ガラス化時に収縮する
ため、出発部材はその長さ方向に収縮応力を受ける。ガ
ラスロッドがFやGe等をドーパントとして含む石英ガラ
スであり、ダミーロッドが純粋の石英ガラスである場
合、ダミーロッドよりも粘度の低いガラスロッドの方に
収縮応力の大部分がかかってしまいコアにうねりを与え
て偏心不良を生じさせる。
(課題を解決するための手段) この発明は、以上の問題を解決するためになされたも
ので、その概要とするところは製品の一部となるガラス
ロッドの両端に、このガラスロッドのそれよりも粘度の
低いダミーロッドを取付けて出発部材とし、この出発部
材の外周部に外付け法によりガラス微粉末を堆積させ、
しかる後このガラス微粉末を透明ガラス化することにあ
る。
なお、ガラス微粉末の透明ガラス化時の収縮応力がガ
ラスロッドにかからないようにするためのガラスロッド
とダミーロッドとの粘度差はガラス微粉末の透明ガラス
化温度1200〜1400℃の範囲で1/10〜1/5程度とされる。
(作 用) ガラスロッドの両端に、このガラスロッドの粘度より
も低い粘度のダミーロッドを接続して、これらの外周部
にガラス微粉末を形成すると、ガラス微粉末の収縮応力
は粘度の低いダミーロッドに大部分かかり、ガラスロッ
ドにはかからないので製品となるガラスロッドにうねり
が生じることがない。
(実施例) 第1図は、この発明に用いられる出発部材10の断面図
である。図において、1はガラスロッドで、光ファイバ
用のコアとなるシリカガラス2の上に、光ファイバ用の
クラッドの一部となるFドープシリカガラス3が形成さ
れてなるもの、4はこのガラスロッド1の両端に融着接
続されたFドープシリカガラスロッドで、ガラスロッド
1よりもガラスの粘度が低く、1200〜1400℃における粘
度差は1/10である。この出発部材10の外周部に第2図に
示す外付け法によりシリカの微粉末14が堆積される。第
2図において第1図と同一部分には同一符号を付してあ
る。外付け法に際して出発部材10は、その軸の周りに20
〜25rpmで回転される。この出発部材10に対峙して酸水
素バーナ12が位置され、出発部材10の長さ方向に所定速
度でトラバースされる。なお、この酸水素バーナ12は必
要に応じて複数個所定間隔をおいて設けられる。また、
酸水素バーナ12の断面構造としては、例えば同心4重管
があげられるが、その場合中心にクラッドガラス生成用
の原料ガスであるSiCl4を、第2層目には、H2ガス、第
3層目にはシール用Arガス、第4層目にはO2ガスを供給
して火炎加水分解および熱酸化法によりSiO2からなるガ
ラス微粒子を生成させる。
(具体例) 直径3mmからなるコア用ガラス(純粋SiO2)ロッド2
上に厚さ13mmのクラッドの一部となるFドープSiO2ガラ
ス3が形成されたガラスロッド1を用意した。そして、
このガラスロッド1の両端に、これと同径のFドープSi
O2ガラスからなるダミーロッド4を融着接続して出発部
材10とした。なお、上記ガラスロッド1およびダミーロ
ッド4の1200〜1400℃における粘度差はおよそ1/10程度
である。その後、この出発部材10の周りに第2図に示す
外付け法により135mm厚さにSiO2ガラス微粉末を堆積さ
せた。次いで、このSiO2ガラス微粉末が堆積された出発
部材を加熱炉に導入してF2雰囲気で1400℃程度の温度で
透明ガラス化して光ファイバ用プリフォームとした。こ
のプリフォームにおけるコアのうねりを画像解析法によ
り調べたところ全く見られず、従来法が不良率5〜10%
であるのに比較して改善が見られた。また、このプリフ
ォームを線引きしてファイバ化したがコアの偏心量は従
来よりも4%程度改善された。
(発明の効果) この発明方法は、以上のようにダミーロッドに製品と
なるガラスロッドよりも粘度の低いものを使用する方法
であるので、その上に形成されたガラス微粉末の透明ガ
ラス化時の収縮応力は主としてダミーロッドにかかり製
品となるガラスロッドにかからないのでうねりのない高
品質のものが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例に用いられる出発部材の断
面図、第2図は、この発明の実施例を示す説明図。 図において、10:出発部材、1:ガラスロッド、4:ダミー
ロッド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡辺 幸一郎 千葉県佐倉市六崎1440番地 藤倉電線株 式会社佐倉工場内 (72)発明者 鈴木 亮二 千葉県佐倉市六崎1440番地 藤倉電線株 式会社佐倉工場内

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】製品の一部となるガラスロッドの両端に、
    このガラスロッドのそれよりも粘度の低いダミーロッド
    を取付けて出発部材とし、この出発部材の外周部に外付
    け法によりガラス微粉末を堆積させ、しかる後このガラ
    ス微粉末を透明ガラス化することを特徴とするガラス体
    の製造方法。
  2. 【請求項2】ガラスロッドが光ファイバのコア用ガラス
    を含み、ガラス微粉末がクラッド用ガラスである請求項
    1記載のガラス体の製造方法。
JP23911190A 1990-09-11 1990-09-11 ガラス体の製造方法 Expired - Fee Related JP2521186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23911190A JP2521186B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 ガラス体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23911190A JP2521186B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 ガラス体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04119940A JPH04119940A (ja) 1992-04-21
JP2521186B2 true JP2521186B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=17039964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23911190A Expired - Fee Related JP2521186B2 (ja) 1990-09-11 1990-09-11 ガラス体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521186B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002102725A1 (fr) * 2001-06-13 2002-12-27 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Materiau a base de verre et son procede de fabrication
JP2005263555A (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 多孔質ガラス母材の製造方法及び光ファイバ用ガラス母材
CN111320376B (zh) * 2018-12-15 2023-09-12 中天科技精密材料有限公司 光纤预制棒及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04119940A (ja) 1992-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2959877B2 (ja) 光ファイバの製造方法
CA1266403A (en) Method for producing glass preform for optical fiber containing fluorine in cladding
JP3098828B2 (ja) 分散シフトファイバ及びその製造方法
JP2521186B2 (ja) ガラス体の製造方法
JP2988524B2 (ja) 光ファイバおよびその製造方法
JPS627130B2 (ja)
JP3491642B2 (ja) 光ファイバ母材、光ファイバおよびこれらの製造方法
JPS60122744A (ja) 単一モ−ドファイバの製造方法
JPH0324420B2 (ja)
JP2770092B2 (ja) 耐放射線性イメージファイバ
JP2699231B2 (ja) 耐放射線光ファイバ、イメージファイバ及びそれらの製造方法
JPH0463365B2 (ja)
JPH0239457B2 (ja)
JP2886599B2 (ja) イメージファイバの製造方法
JPH0327491B2 (ja)
JP2635563B2 (ja) 光伝送体用ガラス素材の製造方法
JPH0483728A (ja) ガラス体の製造方法
JP3020920B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPH02180727A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JP2994829B2 (ja) 光ファイバ用プリフォームの製造方法
JPH0475174B2 (ja)
JP2657726B2 (ja) 耐放射線光ファイバおよびイメージファイバ
JPH0333660B2 (ja)
JPH05330843A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPH01313340A (ja) 耐放射線イメージファイバおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080517

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090517

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100517

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees