JP2518410Y2 - 播種機の固定構造 - Google Patents

播種機の固定構造

Info

Publication number
JP2518410Y2
JP2518410Y2 JP1988034104U JP3410488U JP2518410Y2 JP 2518410 Y2 JP2518410 Y2 JP 2518410Y2 JP 1988034104 U JP1988034104 U JP 1988034104U JP 3410488 U JP3410488 U JP 3410488U JP 2518410 Y2 JP2518410 Y2 JP 2518410Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seeder
drive shaft
feeding device
support rod
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988034104U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01137108U (ja
Inventor
貴文 中上
Original Assignee
多木農工具 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 多木農工具 株式会社 filed Critical 多木農工具 株式会社
Priority to JP1988034104U priority Critical patent/JP2518410Y2/ja
Publication of JPH01137108U publication Critical patent/JPH01137108U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2518410Y2 publication Critical patent/JP2518410Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sowing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本考案はマルチ播種機等に装着される播種機におい
て、作業終了後にホッパー内の種子を容易に取り出すこ
とができるようようにするための構成に関するものであ
る。
(ロ)従来技術 従来から、1条植えの播種機において、ホッパー部分
を回転して、残留種子を取出可能とする技術は公知とさ
れているのである。例えば実公昭56−52807号公報に記
載の技術の如くである。
また、取付バー上に嵌合体を摺動と任意位置への固定
を可能に嵌装し、該嵌合体から固定突起の方向に支持部
材を突出させた技術は、実開昭62−167507号公報や、実
開昭62−169913号公報の如き技術が公知とされている。
(ハ)考案が解決しようとする問題点 本考案は、播種機を駆動軸の上で多数条分摺動配置可
能とした多条植えの播種機に関するものであり、該播種
機位置の調製変更用の部材を兼用して、残留種子の取出
装置を構成したものである。また繰出装置を下向きにし
て残留種子が落下可能とした状態で駆動軸を自由に回転
可能とすべく、駆動軸の上にクラッチを介装して、繰出
ロール部分に残留した種子も取出可能としたものであ
る。
(ニ)問題点を解決するための手段 本考案はこのような問題点を解消するために次の如く
構成したものである。
取付バー26の両端より2本の支持ステー26a,26aを後
方に突設し、該支持ステー26a,26a間に、駆動軸13を軸
支し、該駆動軸13上に複数の繰出装置30・30・・を左右
に摺動すべく嵌挿し、該繰出装置30より前方に固定突起
30aを突出し該固定突起30aが対向する取付バー26上に嵌
合体34を摺動と任意位置固定をすべく嵌装し、該嵌合体
34から固定突起30aの方向に支持杆34bを突出し、該支持
杆34bと固定突起30aとを脱着すべく構成し、支持杆34b
と固定突起30aを外した状態で繰出装置30を駆動軸13を
中心に下方へ回転し残留種子を落下させるべく構成し、
前記駆動軸13上に繰出装置30への駆動力の伝達を停止す
るクラッチ32を介装したものである。
(ホ)実施例 本考案の目的は以上の如くであり、添付の図面に示し
た実施例の構成に基づいて、本考案の構成を説明する。
第1図はマルチ同時播種機を管理機に装着した全体側
面図、第2図は播種機取付部の斜視図、第3図は同じく
側面図、第4図は嵌合部斜視図、第5図は播種機を下方
に回動させた状態の側面図、第6図は取付部の他の実施
例を示す側面図である。
第1図にて全体構成から説明する。管理機Kのロータ
リー耕耘装置Rのビーム1後端にマルチ同時播種機のヒ
ッチ2を装着し、該ヒッチ2にツールバー3が横設さ
れ、該ツールバー3の両側に取付ステー4,4を固設し
て、該取付ステー4,4の後部にアーム5,5の前端を枢支
し、該アーム5,5後端に押さえローラー6,6及び覆土板7,
7を装着して、畝上に被覆したマルチフィルムの両端を
押さえて土を被せて敷設している。
また、前記取付ステー4の後端にはマルチフィルム取
付体19を突設され、該マルチフィルム取付体19の後端に
マルチフィルム20を巻いた筒が嵌装されている。
該マルチフィルム20には数条一定間隔をおいて播種孔
が開口されている。
また、前記取付ステー4の下方に支持杆8を垂設し、
接地輪9の回動軸9aを軸支し、該回動軸9a他端からチェ
ーンケース10,11を介して播種機Aの駆動軸13を駆動し
ている。
該播種機Aは後述するように、前記ツールバー3の中
央より後方に突設した播種ビーム14のマスト14aに支持
されており、該播種ビーム14後端にはローラーフレーム
15を枢支して、後端に鎮圧ローラー16を軸支して播種後
の畝上面を鎮圧している。
また、前記播種ビーム14の前部より下方に支持杆14b
を垂設し、該支持杆14bの下端に加圧板及び逆U字状の
連結フレーム17を固設し、該加圧板後端には接地シュー
21が付設され、連結フレーム17の後端の接地シュー21の
上方には、播種部Bが上下調節可能に装着され、該播種
部Bと播種機Aはガイドホース25に連通されている。
本考案の播種部Bの取付部は第2図,第3図,第4図
に示すように、前記マスト14a上部に取付バー26を横設
し、該取付バー26両端に支持ステー26a,26aを後方に突
設し、該支持ステー26a,26a後端に駆動軸13を軸支し、
該駆動軸13に多条分の播種機A,A・・・の繰出装置30,30
・・・を左右に摺動可能に嵌挿している。
31は接地輪からの駆動力を「断接」するクラッチ32の
クラッチレバーであり、非作業時にはクラッチレバー31
を回動して、繰出装置への駆動力の伝達を断つことがで
きるものである。
前記繰出装置30の上にはホッパー33が載置され、繰出
装置30の下端にはガイドホース25が連通されている。そ
して、繰出装置30の前端に固定突起30aを突出して取付
バー26に固定している。
即ち、前記取付バー26に嵌合体34が嵌合されて蝶ネジ
35,35にて取付プレート34aを螺装し任意位置に固定可能
とし、該取付プレート34aの下端の繰出装置30の固定突
起30aと対向位置に支持杆34bを突設し、該支持杆34bに
嵌合パイプ37を外嵌して蝶ボルト38にて位置固定可能と
し、該嵌合パイプ37を摺動させて前記固定突起30aと支
持杆34bとを外嵌し、播種機Aを固定できるようにして
いる。
第6図は播種機Aを固定する他の実施例であり、支持
杆34b′と固定突起30a′を蝶ボルト38′にて直接固定す
るものであり、蝶ボルト38′を外して播種機Aを駆動軸
13上に側方に摺動すれば下方に回動することができるの
である。
(ヘ)考案の作用 このような構成において、播種作業が終了してホッパ
ー33内の種子を取り出すときには、蝶ボルト38を弛め
て、嵌合パイプ37を取付プレート34a側へ摺動させて固
定突起30aから外し、駆動軸13を中心に下方へ回動して
第5図に示すようにホッパー33の投入口を下向きにする
ことができ、ホッパー33内の種子を取り出すことができ
るのである。そして、クラッチ32を「切」にして駆動軸
13を回動すれば繰出ロール内の種子も出すことができる
のである。
(ト)考案の効果 以上のような構成により、本考案は次のような効果が
得られるのである。
第1に、駆動軸13の上にクラッチ32を介装して、該ク
ラッチ32を『切』にして、駆動軸13の回転を自由とする
ことにより、駆動軸13を手動で回動すれば繰出ロール内
の種子も完全に取り出すことができるのである。
第2に、支持杆34bの部分を取付バー26の上で左右に
摺動し、任意の位置に固定可能としたことにより、ホッ
パー33と繰出装置30の位置を左右に位置変更することが
できるので、条間の調整が簡単に出来るのである。
第3に、支持杆34bと固定突起30aとの間を外すだけの
簡単な操作でホッパー33と繰出装置30を下方に回転でき
るので、作業終了後の種子の取り出しが容易に行え、短
時間でできるようになったのである。
第4に、本考案は、多条植えの播種機Aであり、該播
種機Aの位置を変更して、条間を変更する取付バー26と
嵌合体34と支持杆34bを利用して、残留種子の取出装置
を構成することが出来たので、別に残留種子の取出しの
為の機構を設けることなく、兼用部材として使用するこ
とが出来るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はマルチ同時播種機を管理機に装着した全体側面
図、第2図は播種機取付部の斜視図、第3図は同じく側
面図、第4図は嵌合部斜視図、第5図は播種機を下方に
回動させた状態の側面図、第6図は取付部の他の実施例
を示す側面図である。 A……播種機 13……駆動軸 26……取付バー 30……繰出装置 30a……固定突起 34b……支持杆
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実公 昭56−52807(JP,Y2) 実願 昭61−59169号(実開 昭62− 169913号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U) 実願 昭61−57189号(実開 昭62− 167507号)の願書に添付した明細書及び 図面の内容を撮影したマイクロフィルム (JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】取付バー26の両端より二本の支持ステー26
    a,26aを後方に突設し、該支持ステー26a,26a間に、駆動
    軸13を軸支し、該駆動軸13上に複数の繰出装置30・30・
    ・を左右に摺動すべく嵌挿し、該繰出装置30より前方に
    固定突起30aを突出し、該固定突起30aが対向する取付バ
    ー26上に嵌合体34を摺動と任意位置固定をすべく嵌装
    し、該嵌合体34から固定突起30aの方向に支持杆34bを突
    出し、該支持杆34bと固定突起30aとを脱着すべく構成
    し、支持杆34bと固定突起30aを外した状態で繰出装置30
    を駆動軸13を中心に下方へ回動し残留種子を落下させる
    べく構成し、前記駆動軸13上に繰出装置30への駆動力の
    伝達を停止するクラッチ32を介装したことを特徴とする
    播種機の固定構造。
JP1988034104U 1988-03-14 1988-03-14 播種機の固定構造 Expired - Lifetime JP2518410Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988034104U JP2518410Y2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 播種機の固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988034104U JP2518410Y2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 播種機の固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01137108U JPH01137108U (ja) 1989-09-20
JP2518410Y2 true JP2518410Y2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=31260822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988034104U Expired - Lifetime JP2518410Y2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 播種機の固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2518410Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5817308Y2 (ja) * 1979-09-29 1983-04-08 松下電工株式会社 昇降式照明器具
JPH0449857Y2 (ja) * 1986-04-18 1992-11-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01137108U (ja) 1989-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4425857A (en) Lock-up mechanism for a planter row unit
US4359952A (en) Planter quick attachable granular chemical hopper assembly
JP3295512B2 (ja) マルチ同時播種機
US4493272A (en) Agricultural planter with sled frame, vacuum dispensing and ground drive
JP2518410Y2 (ja) 播種機の固定構造
JPH0856427A (ja) 施肥同時播種マルチ装置
JP2516483Y2 (ja) 播種装置
JP2002262601A (ja) 畝立成形装置
JPS6343851Y2 (ja)
JPH0623215Y2 (ja) マルチ播種装置の駆動装置
JPH0631849Y2 (ja) マルチ播種装置
JPH0117184Y2 (ja)
JPH0653001B2 (ja) 作業機
JPH0335047Y2 (ja)
JPS6320250Y2 (ja)
JPH0513129Y2 (ja)
JPH0514725Y2 (ja)
JPH0520096Y2 (ja)
JPH0333219Y2 (ja)
JPS6345856Y2 (ja)
JPH0449857Y2 (ja)
JPH06942Y2 (ja) マルチ装置のフイルム保持装置
JPS6343857Y2 (ja)
JPS62239907A (ja) 施肥播種機
JP3295485B2 (ja) マルチ同時薬剤散布・播種機