JP2517902B2 - 車両用ナビゲ−ションシステム - Google Patents

車両用ナビゲ−ションシステム

Info

Publication number
JP2517902B2
JP2517902B2 JP61004749A JP474986A JP2517902B2 JP 2517902 B2 JP2517902 B2 JP 2517902B2 JP 61004749 A JP61004749 A JP 61004749A JP 474986 A JP474986 A JP 474986A JP 2517902 B2 JP2517902 B2 JP 2517902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
vehicle
name
displayed
traveling position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61004749A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62163200A (ja
Inventor
徹 伊藤
隆夫 赤塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP61004749A priority Critical patent/JP2517902B2/ja
Publication of JPS62163200A publication Critical patent/JPS62163200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517902B2 publication Critical patent/JP2517902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は車両用ナビゲーションシステムに関する。
[従来の技術] 車両の現在位置を正しく表示し、また正しい走行方向
に導くために、車室内に設けられたCRT等の地図画面上
に車両の走行位置を重ね合せ表示し、方向表示を行う車
両用ナビゲーションシステムが周知である。このシステ
ムは地理不案内な地域でも車両を常に正しい方向で走行
させることができ、また、画面上で最適な経路を選択
し、さらに、目的地までの距離等を即座に知ることがで
きるなどドライバーに対して極めて有用な各種情報を与
えることができる。
この種のナビゲーションシステムは、前述したCRT上
に地図を画像表示し、あるいは別個に設けられた半透明
地図シートをCRT画面上に装着することで地図表示を行
い、この地図表示に各種センサが得られた現走行位置を
重ね合せ表示して所望の走行位置を地図上に画像表示し
ている。
第11図上には表示画面の1例が表示され、CRT10の画
面上には所定の地図画面が示され、これに重ね合せてカ
ーソルKを用い現走行位置が表示される。
従って、ドライバは画面上のカーソルKを見ながら、
車両の現走行位置を常時確認し、最適な走行路を選択
し、あるいは走行距離そして目的地までの距離を容易に
知ることができる。
また、特開昭60−230684号公報には地図と、地図上の
目標となる市町村名や、駅名、インターチェンジ名を合
わせて記憶し、これを画面上の所定の位置、例えば左上
部に表示する車両用ナビゲーションシステムが示されて
いる。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、前述のようなカーソル表示によるナビゲーシ
ョンシステムでは、以下に述べるような各種問題があっ
た。
(イ)まず第1に、従来のナビゲーションシステムで
は、地図画面上に地名、道路名、建物名…等の地図名称
データが詳細に記載されており、従って、カーソルKを
用いて車両走行位置を表示しても、これだけでは走行位
置に対応する地図名称データを即座に判読することが難
しいという問題があった。
特に、このようなナビゲーションシステムを使用する
場合は、ドライバが地理に不安内な場合が多く、地図名
称データの判読の遅れは、ドライバの走行経路選択ミス
等を引き起し易くその有効な対策が望まれていた。
(ロ)また、このような車両用ナビゲーションシステム
では、センサーを用いて車両走行方向及び車両走行速度
を検出し、車両走行位置の演算を行っている。
しかし、これら各センサの検出データには、一定の検
出誤差が含まれることが避けられず、長距離ドライブ等
を行った場合には、演算された車両走行位置と、実際の
走行位置との間に位置ずれが発生し、第11図に示すごと
く、カーソルKの表示位置が実際の道路表示位置とずれ
てしまい、極めて見苦しい表示となるという問題があっ
た。
なお、このような位置ずれは、方位センサの検出精度
に影響されることが多いため、方位センサとして高精度
の地磁気センサやジャイロ等を用いれば、カーソルKの
位置ずれを最小限に押えることが可能である。しかし、
このようにすると、ナビゲーションシステムが極めて高
価なものとなってしまうという問題があった。
また、前述の特開昭60−230684号公報に示されたシス
テムによれば、現在位置が画面上のマークとして表示さ
れ、画面上の所定の位置に現在位置の地図名称が表示さ
れる。しかし、これら二つの表示は別個に表示されるた
め、同時に判読することが難しいという問題があった。
[発明の目的] 本発明はこのような従来の課題に鑑みなされたもので
あり、その目的は、車両走行位置を読み易く適確に表示
可能な車両用ナビゲーションシステムを提供することに
ある。
[問題点を解決するための手段] 前記目的を達成するため本発明にかかるシステムは、
車両走行位置を演算表示する車両用ナビゲーションシス
テムにおいて、予めメモリに記憶された走行地図に対応
する地図名称を地図画面上に表示する手段と、地図画面
上に表示された地図名称のうち車両走行位置を示す地図
名称を、当該地図名称が地図上に表示されている位置
で、その他の地図名称に対し識別可能に表示する手段
と、を有し、前記地図名称の識別表示のみによって車両
走行位置を報知する。
さらに、前記車両用ナビゲーションシステムにおい
て、前記地図名称を交差点名とすることもできる。
また、本発明にかかる他のシステムは、車両走行位置
を演算表示する車両用ナビゲーションシステムにおい
て、予めメモリに記憶された走行地図に対応する地図名
称を地図画面上に表示する手段と、地図画面上に表示さ
れた地図名称のうち車両走行位置を示す地図名称を、当
該地図名称が地図上に表示されている位置で、その他の
地図名称に対し識別可能に表示する手段と、車両の進行
方向を表示する手段と、を有し、前記地図名称の識別表
示のみによって車両走行位置を報知する。
[作用] 以上のように、車両走行位置を示す地図名称を、当該
地図名称が地図上に表示されている位置で、その他の地
図名称に対し識別可能に表示することによって、運転者
に自車両の走行位置を報知することができる。また、こ
の地図名称の識別表示のみによって車両走行位置を報知
するため、走行位置の計測誤差などによるずれは表示手
段上に表れないので、不自然な表示をすることを防止で
きる。
さらに、車両走行位置を示す地図名称を交差点名とす
れば、表示された交差点名と信号機などに付された交差
点名と照合することができるので、走行位置の確認が容
易にできる。
また、車両の走行位置を当該走行位置を示す地図名称
を他の地図名称から識別表示することによって報知し、
さらに車両の進行方向を表示することによって、車両の
走行位置の計測誤差などのずれは表示手段上に表れず、
また車両がどちらに向いて進行しているかを報知するこ
とができる。
[実施例] 第1実施例 第1図には本発明にかかる車両用ナビゲーションシス
テムの好適な実施例が示されており、実施例のシステム
は、車室内例えばコンソールボックス等にCRT10が設け
られ、このCRT10は地図表示装置12から出力される画像
信号に基づき、所望の地図画像表示を行う。
また、このように地図表示されたCRT10上に、更に車
両の現走行位置を表示するために、実施例の装置には、
車速14及び方向センサ16が設けられており、車両方向及
び車速が位置演算回路18へ入力されている。そして、こ
の位置演算回路18は、入力された車両方向及び車速に基
づき車両の現走行位置をリアルタイム演算し、マイクロ
コンピュータ20へ入力している。
そして、マイクロコンピュータ20は、このようにして
入力された車両走行位置を信号処理し、地図表示回路12
向け出力する。
このようにして、CRT10の地図表示上に車両の現走行
位置がリアルタイム表示されることとなる。
本発明の特徴的事項は、走行地図に対応した地図名称
データを予めメモリに記憶しておき、車両走行位置に対
応する地図名称を画面上の他の地図名称と識別して表示
することにある。
ここにおいて、前記地図名称のデータとしては、例え
ば地名、地名の略称、道路名、鉄道名、河川名、湖沼
名、建物名及びこれに類する各種名称データを用いるこ
とが好ましい。
実施例において、このような地図名称は、CRT10上に
画像表示される。
第2図〜第5図には、実施例のCRT表示画面の1例が
示されており、CRT10上に表示された地図上には、交差
点の名称S1,S2,S3,…と、地名、地名の略称あるいは建
物名C1,C2,C3,…が地図名称として表示されている。
実施例のナビゲーションシステムでは、このようにし
て表示された地図名称S1,S2,…及びC1,C2,…から、車両
走行位置に対応する地図名称を選択し、これを他の地図
名称と識別可能に表示している。
このような識別方式としては、例えば、車両走行位置
に対応する地図名称を、他の地図名に対し、色、明暗、
大小の区別をつけて表示する方式や、点滅表示する方式
を採用することができる。
このようにすることにより、第2図、第3図、第4
図、第5図に示す各地図データから、車両がS1,C2,…S
5,S4の各位置を走行していることが確認される。
つまり、走行位置が地図名称とこれの表示された位置
により、即座に自車両の位置とその地名などを同時に判
読することができる。したがって、道路案内表示板など
の表示と対応させて行き先を探すにあたって、遅れない
判断ができる。
さらに、実施例のシステムによれば、仮に演算された
走行位置に多少の誤差が含まれていたとしても、従来の
システムのように、車両走行位置が道路から外れた位置
で表示されることがないため、ドライバは表示画面から
適確に車両走行位置から判断することが可能となる。
また、このようなナビゲーションシステムを採用する
場合には、車両走行位置を表す地図名称ともに、車両走
行方向を同時に表示することが好ましく、このようにす
ることにより、ドライバは地図上における車両走行位置
のみならず、車両走行方向も同時に確認し、より適確な
各種判断を行うことが可能となる。
第2図〜第5図に示す実施例においては、このような
車両走行方向の表示を、CRT10の画面上において地図表
示と同時に行っている。
なお、本実施例においては、地図表示上に予め各地図
名称を表示しておき、これを所定の識別方式に従って表
示する場合を例にとり説明したが、本実施例はこれに限
らず、例えば車両走行位置に対応する地図名称のみを地
図表示上に重ね表示し、それ以外の地図名称を全てクリ
アする方式を採用しても良い。
第2実施例 第6図には本発明の好適な第2実施例が示されてお
り、実施例のシステムにおいては、地図名称表示用のイ
ンジケータ22と走行方向表示用のインジケータ24が設け
られており、 車両走行位置に対応した地図名称データ及び車両走行
方向が各インジケータ22及び24上にリアルタイム表示さ
れる。
このようにすることより、ドライバーは車両走行中に
おいても、現走行位置を表す地名等を即座に判別し、適
確な各種判断を行うことを可能となる。
特に、本実施例によれば、前記第1実施例に示すシス
テムに比し、地図名称の判読が更に容易になるという利
点がある。
従って、本実施例によれば、表示された地図名称を、
例えば交差点等に表示された公的な地名表示板と照合
し、現在地の確認や道路の決定等をより確実に行うこと
が可能となる。
第3実施例 第7図には本発明の好適な第3実施例が示されてお
り、実施例のシステムは、前記第1実施例及び第2実施
例のシステムを組合せて構成されている。
以上の構成とすることにより、ドライバはCRT10上に
描かれた地図表示から車両走行位置をイメージ的に即座
に判断し、同時に、インジケータ22上に表示から地図名
称を極めて容易に判読することが可能となり、より適確
な各種判断を行うことが可能となる。
なお、本実施例にかかるシステムにおいては、インジ
ケータ22,24を専用に設けることなく、CRT10上に地図表
示と隣接して表示することも可能である。
車両用ナビゲーションシステム 次に、前記第1〜第3実施例に用いられる車両用ナビ
ゲーション装置の具体的な構成を説明する。
第1図に示す装置において、車両走行位置に対応した
地図名称の選択はマイクロコンピュータ20により行われ
ている。
実施例において、このマイクロコンピュータ20は、CP
U30、ナビゲーション演算用プログラムROM32、ナビゲー
ション演算用RAM34、表示位置データメモリ36、地図名
称データメモリ38,40及び外部機器との接続用インター
フェース42,44を含む。
そして、前記ROM32内には、第8図に示すナビゲーシ
ョン演算用プログラムが予め記録されており、また各デ
ータメモリ36,38,40には第9図に示す各種データが書込
み記憶されている。
すなわち実施例の装置では第10図に示すごとく、走行
地図を縦方向にN個のラインに分割し、各ラインにそれ
ぞれラインナンバーを付与している。
そして、各ラインの図中左端からの距離がa,b,c,dの
位置に存在する各地図名称データ例えば地名A,B,C,D…
に識別番号mを付与する。
そして、第9図に示すごとく、位置表示データメモリ
36内に、これら各地図名称データを各ライン毎に格納し
ておく。
すなわち、表示位置メモリ36内には、ラインナンバー
N、各地図名称データの識別番号m、各地図名称データ
A,B,C,D,…が書込み記憶されたメモアドレス及びデータ
始点マーク等が書込み記憶されている。
また、データメモリ38,40内には、第9図に示すごと
く、メモリ36内に書込まれた各メモリアドレスで指定さ
れた各地図名称データA,B…が書込み記憶されている。
実施例において、この地図名称データは、JIS漢字フ
ォントパターンを用いて記憶されているが、これ以外に
ビットプレーン表示のためのパターンデータを用いるこ
とも可能である。
次に、実施例の装置を用いて行う地図名称データ表示
動作を第8図に示すフローチャートに従い説明する。
まず、位置演算回路18から、車両の現走行位置を表す
座標データ(X,Y)が入力されると、CPU30は、データY
に基づき、ステップ100,101,102,103において、車両走
行位置を表すラインNを特定する。
次に、CPU30は、ステップ200,201,202,203において、
データXに基づき、走行位置に対応した地図名称データ
が、図中左端から何番目に位置するかを表すmを特定す
る。
このようにして、車両走行位置に対応した地図名称デ
ータを表すN,mを特定すると、このN,mによりメモリ36内
に書き込まれたメモリアドレスが指定される。
従って、ステップ300において、CPU30は前記メモリア
ドレスに基づき、メモリ38,40から車両走行位置を表す
地図名称データを読出し、ステップ301において、これ
を車両走行位置を表すデータとして表示することとな
る。
この時、実施例1のシステムにおいては、地図名称デ
ータを地図画面上に点滅表示させ、また第2の実施例に
おいてはインジケータ22上に直接表示し、また第3の実
施例においてはインジケータ22及び地図画面の双方に表
示している。
従来例との比較 次に、本発明のナビゲーションシステムの作用を従来
例と対比して説明する。
従来のナビゲーションシステムではカーソルを用いて
車両走行位置を地図上に表示していたため、演算された
走行位置に若干の誤差が生ずると、カーソルが道路から
はみ出し極めて見苦しいものとなる。
これに対し、本発明のシステムにおいては、車両走行
位置を地図名称データとして表示している。
従って、このような地図名称データを、地図表示と同
時に表示しようとする場合には、予め各地図名称データ
の表示位置を地図上の各位置に対応づけておくことによ
り、検出された車両走行位置に若干の誤差が含まれるよ
うな場合であってもその走行位置をはみ出し等を生ずる
ことなく良好に表示することが可能となる。
更に、このような地図表示データをインジケータ等に
表示することにより、ドライバは公的な道路表示とイン
ジケータの表示とを照合し、更に確実な走行位置判断を
行うことが可能となる。
[発明の効果] 以上の構成とすることにより、本発明によれば、車両
走行位置に対応する地図名称データを即座に判読するこ
とが可能となり、しかも演算された車両走行位置に多少
の誤差が含まれても、これに影響されることなくその走
行位置を見苦しくなく、良好に表示することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる車両用ナビゲーションシステム
に用いられる装置の好適な実施例を示すブロック図、 第2図〜第5図は本発明のシステムの好適な第1実施例
を示す説明図、 第6図は本発明の好適な第2実施例を示す説明図、 第7図は本発明の好適な第3実施例を示す説明図、 第8図は本発明の地図名称データ表示動作の好適な実施
例を示すフローチャート図、 第9図は第1図に示す装置のメモリ36,38,40に書込まれ
たデータの説明図、 第10図は、表示地図上における地図名称データの配置説
明図、 第11図は従来の車両用ナビゲーションシステムの説明図
である。 10……CRT 36……表示位置データメモリ 38,40……地図名称データメモリ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両走行位置を演算表示する車両用ナビゲ
    ーションシステムにおいて、予めメモリに記憶された走
    行地図に対応する地図名称を地図画面上に表示する手段
    と、地図画面上に表示された地図名称のうち車両走行位
    置を示す地図名称を、当該地図名称が地図上に表示され
    ている位置で、その他の地図名称に対し識別可能に表示
    する手段と、を有し、前記地図名称の識別表示のみによ
    って車両走行位置を報知することを特徴とする車両用ナ
    ビゲーションシステム。
  2. 【請求項2】請求項(1)記載の車両用ナビゲーション
    システムにおいて、前記地図名称は交差点名であること
    を特徴とする車両用ナビゲーションシステム。
  3. 【請求項3】車両走行位置を演算表示する車両用ナビゲ
    ーションシステムにおいて、予めメモリに記憶された走
    行地図に対応する地図名称を地図画面上に表示する手段
    と、地図画面上に表示された地図名称のうち車両走行位
    置を示す地図名称を、当該地図名称が地図上に表示され
    ている位置で、その他の地図名称に対し識別可能に表示
    する手段と、車両の進行方向を表示する手段と、を有
    し、前記地図名称の識別表示のみによって車両走行位置
    を報知することを特徴とする車両用ナビゲーションシス
    テム。
JP61004749A 1986-01-13 1986-01-13 車両用ナビゲ−ションシステム Expired - Lifetime JP2517902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61004749A JP2517902B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 車両用ナビゲ−ションシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61004749A JP2517902B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 車両用ナビゲ−ションシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62163200A JPS62163200A (ja) 1987-07-18
JP2517902B2 true JP2517902B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=11592556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61004749A Expired - Lifetime JP2517902B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 車両用ナビゲ−ションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517902B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2522489B2 (ja) * 1987-07-16 1996-08-07 矢崎総業株式会社 車両位置表示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59132099A (ja) * 1983-01-17 1984-07-30 株式会社デンソー 車両用走行案内システム
JPS60230684A (ja) * 1984-04-28 1985-11-16 三菱電機株式会社 車載ナビゲ−シヨン装置
JPS60239792A (ja) * 1984-05-14 1985-11-28 三菱電機株式会社 車載用ナビゲ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62163200A (ja) 1987-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5121326A (en) Display system in navigation apparatus
EP0119674B1 (en) Travel guidance system for vehicles
US5115399A (en) Position input system for vehicular navigation apparatus
KR100191302B1 (ko) 차량용 지도 표시장치
US7502685B2 (en) Vehicle navigation apparatus and method with traveling direction indication at guidance intersection
JP3305341B2 (ja) ナビゲーション装置
US5402120A (en) Navigation system
US5774362A (en) Input device for navigation systems
US6253153B1 (en) Vehicle navigation system and method
JPH0962994A (ja) 車両用ナビゲーション装置
EP0355232A2 (en) Road drawing system for a navigation apparatus
JP2000003497A (ja) 走行位置表示装置
JP2517902B2 (ja) 車両用ナビゲ−ションシステム
JPH08278150A (ja) 走行軌跡表示方法
JPH06331371A (ja) 道路情報表示装置
JPS6295699A (ja) 車両用走行径路表示装置
JPH06273184A (ja) 車両用経路誘導装置の表示方法
JP2725923B2 (ja) 車載ナビゲータの経路誘導方法
JPH1047980A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP3452672B2 (ja) 地図表示制御方法および地図表示装置
JPH08201092A (ja) ナビゲーション装置
JP2984645B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3386604B2 (ja) 地図表示方法および地図表示装置
JPH09237035A (ja) 地図表示装置
JP3172709B2 (ja) ナビゲーションシステム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term