JP2516941Y2 - 天井埋込型空気調和機 - Google Patents

天井埋込型空気調和機

Info

Publication number
JP2516941Y2
JP2516941Y2 JP1990019174U JP1917490U JP2516941Y2 JP 2516941 Y2 JP2516941 Y2 JP 2516941Y2 JP 1990019174 U JP1990019174 U JP 1990019174U JP 1917490 U JP1917490 U JP 1917490U JP 2516941 Y2 JP2516941 Y2 JP 2516941Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
ceiling
indoor casing
air conditioner
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990019174U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03111822U (ja
Inventor
俊夫 窪木
保雄 柳川
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP1990019174U priority Critical patent/JP2516941Y2/ja
Publication of JPH03111822U publication Critical patent/JPH03111822U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2516941Y2 publication Critical patent/JP2516941Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は室内機を建屋の天井板に埋設する天井埋込型
空気調和機に関するものである。
従来の技術 従来、この種の天井埋込型空気調和機としては実開昭
63−185024号公報に示すものが知られている。すなわ
ち、第2図において、11は天井板、12は室内機で天井板
11に埋設している。この室内機12に接続される室外機
(図示せず)を室外に設置している。13は室内ケーシン
グ、13aは天板である。14は熱交換器、15はドレン皿
で、熱交換器14の下方に取付けられ、この熱交換器14か
らのドレンを受けて集水するようにしている。16はドレ
ンポンプで、ドレンを室内ケーシング13より外部へ強制
排水する。17は送風機で、室内ケーシング13の天板13a
の内壁面に取付けられている。また、室内ケーシング13
の下端部は天井板11を貫通して、その下方の被空調室に
若干突出している。その突出端部の中央部には空気を吸
込む吸込グリル18を、この吸込グリル18の周囲には冷気
もしくは暖気を吹出す吹出グリル19をそれぞれ設けてい
る。
20はドレンパイプで、上下方向に移動自在に構成さ
れ、このドレンパイプ20の下端はドレンポンプ16と接続
し、その上端は排水口として室内ケーシング13の天板13
aを貫通して外部に延出し、延長排水管21と接続してい
る。この延長排水管21は天井裏に梁等の建造物Bが張り
巡らされていてもこの建造物Bに重複、干渉しないよう
に配管され、さらに建屋外に延出して排水する構成をと
っている。
上記のように構成された天井埋込型空気調和機におい
て、熱交換器14で発生した凝縮水はドレン皿15に貯溜さ
れる。そして一定の水位に達するとドレンポンプ16が作
動してこの凝縮水をくみあげ、ドレンパイプ20を経て室
内ケーシング13の外部へ排水され、さらに延長排水管21
により建屋外へ排水される。
考案が解決しようとする課題 しかし、上記のような構成では、ドレンパイプ20の上
端部20aが室内ケーシング13の天板13aの上方に位置する
と共に、この位置で延長排水管21と接続しているので、
天井板11からの天井内高さHを室内ケーシング13の高さ
より大きくする必要があり、この天井内高さHがドレン
パイプ20と延長排水管21とを接続できる程度の十分な高
さがない場所では室内ケーシング13の設置が困難である
という問題がある。
さらにドレンパイプ20の上端部20aの近傍に建築物の
都合で障害物がある場合はドレンパイプ20の高さを調整
して前記障害物を避ける行程を行なう必要があった。
本考案の目的は上記問題点を解消し、室内ケーシング
内で排水を側方へ配分することができ、且つ天井内高さ
が室内ケーシングを埋設できるだけの寸法があれば設置
できる天井埋込型空気調和機を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記目的達成のため本考案は、建屋の天井板に埋設さ
れる室内ケーシング内に、熱交換器と、この熱交換器か
らのドレンを受けるドレン皿と、このドレン皿内のドレ
ンを強制排出するドレンポンプを設けたドレンパイプ
と、送風機とを備え、前記ドレンパイプには前記室内ケ
ーシングの側方へ配分する複数の分岐管を設けた天井埋
込型空気調和機とした。
作用 本考案は上記のように、ドレンパイプを室内ケーシン
グの側方へ分配する複数の分岐管としたので、建築物の
都合等により一つの分岐管の端縁部に障害物があっても
別の分岐管を選択してドレンを任意の方向から排出する
ことができる。さらに室内ケーシング内での配管でよい
ので設置に要する高さも室内ケーシングの範囲でよくな
った。
実施例 以下、本考案の一実施例の天井埋込型空気調和機につ
いて図面を参照しながら説明する。
第1図において、1は天井板、2は室内ケーシング
で、天井板1内に埋設されている。3は熱交換器で、室
内ケーシング2内に収容されている。4はドレン皿で、
熱交換器3の下方に取付けられ、この熱交換器3より発
生するドレンを貯溜する。5はドレンポンプで、ドレン
皿4内のドレンを強制排出する。6はドレンパイプで、
略T字形状をしており、前記ドレンポンプ5への接続部
から室内ケーシング2の側方へ配分する分岐管6a、6bと
から構成されている。なお本実施例ではドレンパイプ6
は略T字形状としたが別の形状であってもよい。7は封
止プラグで、前記分岐管6a、6bの端部に脱着自在に設け
ている。8は送風機を示し、室内ケーシング2の天板内
壁面の中央部に取付けている。
又、室内ケーシング2の下端部は天井板1を貫通し
て、その下方の被空調室に若干突出している。即ち、9
は吸込グリル、10は吹出グリルで、吸込グリル9の周囲
に設けている。
上記のように構成された天井埋込型空気調和機につい
て、その動作を説明する。
例えば、建物の都合で梁等の構造物Aがドレンパイプ
6の分岐管6aの端縁部近傍に存在した場合、この分岐管
6aの端部を封止プラグ7で塞ぎ、分岐管6bより延長配管
(図示せず)を接続することができる。又この逆の例も
同様である。
従って、一方の分岐管の端縁部近傍に障害物が存在し
た場合でも他方の分岐管の利用が可能となり、従来のよ
うに室内ケーシングの上部で高さ調節して排水管を変化
させることが不要となり、天井内高さLは室内ケーシン
グが埋設できるだけの高さがあれば良く、ドレンパイプ
を設置するための余分な高さを必要としなくなった。
考案の効果 上記のように本考案はドレンポンプを接続したドレン
パイプを室内ケーシングの側方へ配分する複数の分岐管
を設けることにより、天井埋込型空気調和機を設置する
建築物の都合上、前記分岐管の一部の近傍に障害物が存
在する際も、他の分岐管を選択することができ、また従
来のように室内ケーシング上部に排水管を通すスペース
を設けるようなことも不要であり、天井内高さも室内ケ
ーシングが埋設できる寸法のみでよく、室内ケーシング
の設置に対する寸法制約を少なくすることができる等の
効果も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例としての天井埋込型空気調和
機を示す断面図、第2図は従来の天井埋込型空気調和機
を示す断面図である。 1…天井板、2…室内ケーシング 3…熱交換器、4…ドレン皿 5…ドレンポンプ、6…ドレンパイプ 6a、6b…分岐管、8…送風機

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】建屋の天井板に埋設される室内ケーシング
    内に、熱交換器と、この熱交換器からのドレンを受ける
    ドレン皿と、このドレン皿内のドレンを強制排出するド
    レンポンプを設けたドレンパイプと、送風機とを備え、
    前記ドレンパイプには前記室内ケーシングの側方へ配分
    する複数の分岐管を設けたことを特徴とする天井埋込型
    空気調和機。
JP1990019174U 1990-02-26 1990-02-26 天井埋込型空気調和機 Expired - Lifetime JP2516941Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990019174U JP2516941Y2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 天井埋込型空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990019174U JP2516941Y2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 天井埋込型空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03111822U JPH03111822U (ja) 1991-11-15
JP2516941Y2 true JP2516941Y2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=31522309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990019174U Expired - Lifetime JP2516941Y2 (ja) 1990-02-26 1990-02-26 天井埋込型空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2516941Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03111822U (ja) 1991-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3549357B2 (ja) 分離型空気調和装置の室外機
JP2516941Y2 (ja) 天井埋込型空気調和機
US3097506A (en) Air conditioner apparatus
JPH0422176Y2 (ja)
JP2606142Y2 (ja) 空調用室外器の合成樹脂製据付け台
JPH04113138A (ja) 地中埋込形室外機
JPH078965Y2 (ja) 空気調和機
JPH0354333Y2 (ja)
JP3011826U (ja) 集合住宅用メーターボックス構造
KR200321105Y1 (ko) 에어컨 실외기 연결 벽체 매립형 배관용 파이프 설치구조
JPH0322654Y2 (ja)
JPS6317933Y2 (ja)
JP2005127677A (ja) 空気調和機
JPH0510162Y2 (ja)
JP3139189B2 (ja) 閉鎖弁カバー構造
JPS6214514Y2 (ja)
JPH047460Y2 (ja)
JPS6314268Y2 (ja)
JPS637770Y2 (ja)
KR200220988Y1 (ko) 설치성을 향상시킨 에어컨 바디
JPH08285304A (ja) 空調用室内機の排水配管構造
JPH033875Y2 (ja)
JPS6132264Y2 (ja)
JPH04129217U (ja) 構築用パネル
JPS5930809Y2 (ja) 空気調和機の箱体構造