JP2515561Y2 - 真空圧縮密封収納用袋 - Google Patents

真空圧縮密封収納用袋

Info

Publication number
JP2515561Y2
JP2515561Y2 JP1993071906U JP7190693U JP2515561Y2 JP 2515561 Y2 JP2515561 Y2 JP 2515561Y2 JP 1993071906 U JP1993071906 U JP 1993071906U JP 7190693 U JP7190693 U JP 7190693U JP 2515561 Y2 JP2515561 Y2 JP 2515561Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
exhaust port
opening
film material
vacuum compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993071906U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0743151U (ja
Inventor
まさ子 河村
Original Assignee
有限会社クリーン・パック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社クリーン・パック filed Critical 有限会社クリーン・パック
Priority to JP1993071906U priority Critical patent/JP2515561Y2/ja
Publication of JPH0743151U publication Critical patent/JPH0743151U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2515561Y2 publication Critical patent/JP2515561Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、衣類等の物品を袋に入
れた後、袋内部の空気を真空ポンプ等で吸引排気して圧
縮封入するための真空圧縮密封収納用袋に関する。
【0002】
【従来の技術】脱気式圧縮収納袋は、フトン、衣類等の
嵩張るものを圧縮包装保存するものであり、非通気性の
袋に収納物を入れた後、排気ポンプ(真空ポンプないし
家庭用電気掃除機)によって、袋内部の空気を当該排気
ポンプの吸収口から吸引して袋の外部に排気し、その際
大気圧により袋内部が自動的に圧縮されるものである。
圧縮後には開口部を熱圧着シール等の手段によりシール
して脱気圧縮状態に保持する。そのために用いられる袋
材料は一般に熱圧着性のフィルム材である。この種のも
のとして、同一出願人による実開昭3−81852(平
成3年8月21日公開)等が知られている。
【0003】
【考案により解決しようとする課題】上述の圧縮包装袋
においては、脱気後の開口部シールに熱圧着を必要とす
るので、所定の熱圧着操作が不可欠である。そのために
は、特別の熱圧着装置が業務用には用いられるが、一般
家庭にこれを常備するのは実際的ではない。またアイロ
ンを熱圧着装置として用いることも知られているが、実
際には、脱気してから熱圧着完了までに時間がかかる
上、その間に脱気状態がくずれるおそれもあり、細心の
注意が必要であったし、慣れないと実際にはうまく密封
シールできない場合が多かった。
【0004】いずれにしても従来法においては、密封の
ために熱圧着の工程が不可欠であり、これが圧縮包装袋
の一層の普及にとってネックとなっていた。
【0005】さらに、従来法によれば、熱圧着が必要な
ため、その用途は大型のもの(ふとん等の寝具、衣類
等)が主であって、どこでも自由に利用するという訳に
はいかないものである。すなわち、その簡便性において
問題があった。
【0006】本考案は、このような従来法の欠点を解決
するため熱圧着装置を必要としない簡便な脱気式真空圧
縮密封収納用袋を提供することを目的とする。特に、本
考案は、旅行用スーツケース等の中へ衣類をつめるのに
も簡単に用いることができるような携帯可能な小型かつ
簡易式の脱気式真空圧縮密封収納用袋を実現することを
課題とする。
【0007】
【課題を達成するための手段】この課題は、本願考案に
よれば、自己付着性を有するフィルム材から成り開口部
を有する袋であって前記袋の底部の角部に排気口を有
し、前記排気口及び開口部の内方の前記フィルム材から
成る密封代を圧接により密封可能な密封手段として備え
ると共に、前記フィルム材に付着しない非付着面を有す
るラベルを、前記非付着面を露出表面として開口部の
面の縁部の少なくとも一部に貼着し、開き口とする真空
圧縮密封収納用袋によって達成される(請求項1)。
【0008】
【作用】自己付着性を有するフィルム材から成り、開口
部の内方の前記フィルム材から成る密封代を圧接により
密封可能な密封手段として備えることにより、袋内部の
空気の排気により、開口部では袋フィルム材が互いに密
着して自己密封を達成する。従って、従来法の熱圧着に
よるシールを開口部に施さなくても、所定の密封圧縮状
態が維持できる。
【0009】また自己付着性を有するフィルム材から成
り、排気口の内方の前記フィルム材から成る密封代を
接により密封可能な密封手段として備えることにより、
排気口自体にも熱圧着等の密封手段が不要となり、特
に、排気の際には、排気管を抜出すだけで排気口の密封
が保たれる。
【0010】さらに、前記フィルム材に付着しない非付
面を有するラベルを、前記非付着面を露出表面として
開口部の内面の縁部の少なくとも一部に貼着し、開き口
とするので、袋を開けるのが容易である。
【0011】この排気口は、好ましくは袋の辺に対して
斜めに延びて形成したものにする(請求項2)。
【0012】さらに、本願考案の収納用袋は、自己付着
性のフィルム材(単層材)で袋本体を形成しているの
で、袋の製作が簡単であり、低コスト化が実現される。
【0013】
【従属請求項の構成及び作用】以下に上述の本考案の基
本的解決手段に基づき、そのさらなる具体的展開につい
て、説明する。さらに排気口は袋外縁に開口して袋内方
へ延びて形成され、袋の両面を成すフィルム材の一対の
接合部のあいだに、拡開可能に形成されることにより、
吸引脱気のための排気口が簡易かつ密封容易に形成され
る(請求項3)。
【0014】また排気口の一対の接合部の間の間隔は内
方へ行くに従い縮小させて、排気口を拡開時にテーパ状
になるようにすると、袋と排気管の密着がさらに容易か
つ確実となる(請求項4)。
【0015】袋としては、本考案の目的に十分な程度の
非通気性をもったものとする。以下、本考案の基本的解
決手段の具体的展開としての実施例を説明する。以下の
記載は、本考案をこれらの実施例に限定することを意図
しない。
【0016】図1に本考案の一実施例たる収納用袋を示
す。
【0017】真空圧縮密封収納用袋1は自己付着性を有
するフィルム材から成り、一辺を開口部2とし、他の3
辺を閉止した袋を本体とし、図示の態様では3辺は接合
縁3(通例熱圧着又は高周波ウェルディングによる)に
よって閉止されている。その左上方角には、図2に拡大
して示す如く、排気口4の外端が包装袋の角部の一方の
フィルム材を斜めにカットして形成され、排気口4は一
対の接合部4aを前記袋1の各辺に対して非平行になる
ように傾斜させ内方へ延在させて袋の内部に達してい
る。
【0018】本考案の収納用袋の内部を真空にするに
は、例えば、以下のようにして行なうことができる。
【0019】排気口4には排気管5が貫挿され、その先
端は袋内に入れた内容物(衣類等)に達している。排気
管5の中間にはスリーブ9が密着外嵌されスリーブの大
径部(フランジ)9aが排気口4の内面に密接するまで
排気管5は挿入され、排気管の外端は、接続ホース5b
を介して手動式吸引ポンプ11に接続されている。ポン
プ11はノブ11aによりピストン(図示略)を往復動
させて操作する。図3に排気口の部分の断面図を示す。
【0020】袋本体1のフィルム材質としては、自己付
着性を有しかつ熱圧着(又は高周波ウェルディング)可
能な合成樹脂フィルム材を用いるのが最も簡単であり、
コスト面、製袋加工面、吸引後のシール性等を考慮して
定める。その好例として軟質ビニル(ポリ塩化ビニルP
VC)、ポリ塩化ビニリデン、これらの誘導体等があ
り、一般に脂肪酸誘導体等の柔軟剤ないし可塑剤を含
む。厚みは、非通気性の確保と、ピンホールが容易に生
じないことを念頭において定める。PVCの場合、厚さ
80〜100μm位い以下でよい。尚、フィルム材は薄
い方が密着性は強くなる傾向がある。
【0021】開口部の密封代Lは好ましくは20cm
以上とし、排気口の密封代Lは、排気口4の外端から
袋の内方へほぼ10cm位い確保することが好ましい。
そのため排気口4は、袋底部の角部に設けるのが有利で
ある。
【0022】排気口4に挿入する排気管5は、袋のフィ
ルム材内面に対し、非付着性のもの即ち、すべりのよい
ものとすることが挿入、抜出しが容易なため好ましい。
袋がPVCの場合、例えばポリエチレン系樹脂を排気管
に用いることができる。接続ホース5bは吸引ポンプ1
1の取扱いの便宜上適宜設けるをもって足り、長さも適
当に選定する。
【0023】排気管5の長さは、少くともその内端5a
が、包装対象(内容物)10に到達する長さとする。即
ち、排気管5の内端5aは、排気口4の部分の密封代7
(シール面)の幅よりも長く袋の内方へ達するものとす
ることが好ましい。
【0024】開口部2には、開く際の便宜のため、袋の
フィルム内面に対し付着しない片面を有する付着性のシ
ール8(請求項1で特定するラベルに該当する)を設け
て開き口とする。これは開口等のマーキングを兼ねて、
着色された紙シールでよい。
【0025】排気口4の外縁は、一方のフィルム材の角
部を斜めにカットして開き口としている。
【0026】袋本体のフィルム材の材質としては、空気
に対して所定の不透過性を有するものを用いる。
【0027】一例として、旅行カバンに入れる衣類用の
圧縮袋の場合、横50×縦90cm位いの寸方でフィル
ム材の厚さ100μmのものを用いることができる。吸
引ポンプ11は、プラスチック製のものを用いることが
でき、袋とセットして、軽量で携帯可能である。
【0028】手動式吸引ポンプ11に代り、必要に応じ
他の吸引手段(足踏式吸引ポンプ、電導式吸引ポンプな
いし、電気掃除機など)を用いることもできる。
【0029】以下に、本考案の収納用袋の使用方法をよ
り詳細に説明する。
【0030】袋1を用意し、開口部2のシール8のとこ
ろから袋を開け対象物10を入れる。次いで、排気管5
をその先端5aが対象物10に達するまで、排気口4へ
十分に挿入する。排気管5に接続された吸引ポンプ11
を用意し、開口部2のフィルム材を互いに接触させた
後、吸引ポンプのノブ11aを繰り返し引いて袋内部を
脱気する。尚、開口部2の両フィルム材の接触は、開口
部両端を手で引張ればしわ(特に縦しわ)のない状態で
可能である。吸引脱気による袋内部の空気の排気の進行
に伴い、袋は対象物を圧縮縮小させ、それと同時に開口
部2が密封シールされる。所定の圧縮度に達したら、排
気管5を抜き出すと、排気口4内方の密封も自動的に行
われる。なお、抜出す際、排気管の先端5aの先を軽く
押さえることで十分である。かくて、密封は吸引によっ
て自動的に生じ、熱圧着等の特別なシール操作を施す必
要がない。
【0031】この状態で1〜2週間内の密封は完全に保
たれる。必要に応じ、吸引操作を適宜間隔で施せば、事
実上長期に亘り、圧縮状態を保持できる。
【0032】フィルム材としてピンホールのない上質の
ものを用いることが必要であるが、開口部及び排気口と
その周辺に、密封の際異物が付着残留しないよう注意す
るのみでよい。なお使用に際しては、対象物の大きさに
対し、開口部の密封代6(L1の幅)を十分確保できる
寸法の袋を用いることが肝要であると共に、排気口の前
方(内方)に充分な密封代をとることが好ましい。
【0033】脱気操作時の排気口4に対する排気管5の
シールは、前述のスリーブの大径部9aの排気口4の内
面への圧接により十分達成できる。なお衣類等は約3分
の1以下の体積に圧縮可能である。手動ポンプの容量に
応じ、主として小形(小容量)の対象物(衣類等)に用
いることを主眼としているが、本考案の収納用袋は、こ
れに限らず、その他の吸引ポンプを用いることによっ
て、更に大きなものにも当然適用可能である。また圧縮
率が小さくてよい、例えば圧縮率が1/2以下で良い場
合にはポンプも必要なく、又手圧圧縮法でも目的を達成
することが出来る。なお、小型の袋の場合にはポンプな
しでも口で排気しても十分に圧縮包装の目的は達する。
その場合、吸引の後ホースを180°折曲げて弁の代り
とすることができる。また弁としてホースの途中にピン
チバルブを備えることも有用である。
【0034】本考案は、単に衣類に限らず、食品等の一
時的な脱気保存(いわゆる真空パック)にも用いること
ができる。但し、高真空度を達成するために吸引ポンプ
を高性能なものとすると同時に、吸引時に密封代に異物
が介在しないよう十分注意する必要がある。しかし密封
代さえ注意すれば、排気口内での密封シールは必ずしも
考える必要がない。
【0035】本考案の収納用袋の正面図、背面図、左側
面図、右側面図、平面図、底面図、正面図の矢視A−A
断面図、斜視図、参考右側面図及びそのA部部分拡大図
を図4〜図13に示す。
【0036】
【考案の効果】以上の通り、本考案によって、極めて簡
易な操作で吸引圧縮密封可能な、自己密封性の真空圧縮
密封収納用袋が完現され、その構成自体も小型軽量かつ
簡易であり、旅行等の携帯用とすることもできるので、
極めて高い実用性を示すものである。従来の如く、熱圧
着等の特別のシール操作を必要としないで密封でき、し
かも単に排気するだけで自動的に密封シールされること
は、画期的である。
【0037】また排気口はその内部で密封シールする必
要がなく、吸引ポンプの排気管との接続の便宜を考えて
色々な形態を取り得るという利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す平面図である。
【図2】排気口及び排気管の部分を拡大して示す一実施
例である。
【図3】図2の矢視III−III断面図である。
【図4】本考案の収納用袋の正面図である。
【図5】本考案の収納用袋の背面図である。
【図6】本考案の収納用袋の左側面図である。
【図7】本考案の収納用袋の右側面図である。
【図8】本考案の収納用袋の平面図である。
【図9】本考案の収納用袋の底面図である。
【図10】図4の矢視A−A断面図である。
【図11】本考案の収納用袋の斜視図である。
【図12】本考案の収納用袋の参考右側面図である。
【図13】図12のA部部分拡大図である。
【符号の説明】
1 真空圧縮密封収納用袋 2 開口部 4 排気口 6、7 密封代

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】自己付着性を有するフィルム材から成り
    口部を有する袋であって前記袋の底部の角部に排気口
    を有し、前記排気口及び開口部の内方の前記フィルム材
    から成る密封代を圧接により密封可能な密封手段として
    備えると共に、 前記フィルム材に付着しない非付着面を有するラベル
    を、前記非付着面を露出表面として開口部の内面の縁部
    の少なくとも一部に貼着し、開き口とすることを特徴と
    する真空圧縮密封収納用袋。
  2. 【請求項2】前記排気口は、袋の辺に対して斜めに延び
    て形成されることを特徴とする請求項1に記載の真空圧
    縮密封収納用袋。
  3. 【請求項3】排気口は、袋外縁に開口して袋内方へ延び
    て形成され、袋の両面を成すフィルム材の一対の接合部
    の間に拡開可能に形成されることを特徴とする請求項1
    又は2に記載の真空圧縮密封収納用袋。
  4. 【請求項4】前記一対の接合部の間の間隔は、内方へと
    縮小することを特徴とする請求項3に記載の真空圧縮密
    封収納用袋。
JP1993071906U 1993-12-10 1993-12-10 真空圧縮密封収納用袋 Expired - Lifetime JP2515561Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993071906U JP2515561Y2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 真空圧縮密封収納用袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993071906U JP2515561Y2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 真空圧縮密封収納用袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0743151U JPH0743151U (ja) 1995-08-18
JP2515561Y2 true JP2515561Y2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=13474057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993071906U Expired - Lifetime JP2515561Y2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 真空圧縮密封収納用袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2515561Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5948208B2 (ja) * 2012-10-10 2016-07-06 株式会社日東ディード 包装資材の樹脂フィルム被覆方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116140A (ja) * 1984-07-03 1986-01-24 Takara Kogyo Kk 座席用回転スライドレ−ル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0743151U (ja) 1995-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0549643U (ja) 自己密封性圧縮包装袋及び圧縮包装器セット
EP1218169B1 (en) Storage bag with one-way air valve
US8074685B2 (en) One-way valve with flapper for vacuum bag
US7967166B2 (en) Reclosable storage bag attached to container by removable retainer ring
JPH01139346A (ja) 物品の収容装置
TWM271832U (en) Compression storage bag with air extracting outlet
JP2515561Y2 (ja) 真空圧縮密封収納用袋
JPH0743145U (ja) 真空圧縮密封収納用袋
JPH0612346U (ja) 自己密封性圧縮包装袋及び圧縮包装器セット
JPH0743152U (ja) 真空圧縮密封収納用袋
JPH01111618A (ja) 吸引密封袋及びこれを用いた包装方法
JPH0398856A (ja) 減圧包装用プラスチックス袋
JP2511559Y2 (ja) 脱気式保存袋
JPH0551040A (ja) 包装袋
JP3133915U (ja) 布団等の圧縮容器
JPH0551039A (ja) 包装袋
JPS604924Y2 (ja) 袋の密封具
KR200240530Y1 (ko) 진공 포장백
JPS6223713Y2 (ja)
US7387440B2 (en) Vacuum storage bag
JP3057167U (ja) 圧縮保存袋用吸引ノズル
JPH0948473A (ja) 脱気袋
JPH02296623A (ja) 衣類又は寝具の真空パック方法及び真空パック用収納袋
JP2520269Y2 (ja) 圧縮保存袋
JP2516569Y2 (ja) 布団等の圧縮式収納袋

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960423