JP2514370Y2 - 把手の取付け構造 - Google Patents

把手の取付け構造

Info

Publication number
JP2514370Y2
JP2514370Y2 JP209491U JP209491U JP2514370Y2 JP 2514370 Y2 JP2514370 Y2 JP 2514370Y2 JP 209491 U JP209491 U JP 209491U JP 209491 U JP209491 U JP 209491U JP 2514370 Y2 JP2514370 Y2 JP 2514370Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
vertical frame
handle
thickness direction
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP209491U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04100791U (ja
Inventor
豊美 勝又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP209491U priority Critical patent/JP2514370Y2/ja
Publication of JPH04100791U publication Critical patent/JPH04100791U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514370Y2 publication Critical patent/JP2514370Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、把手の取付け構造に関
し、詳しくは扉における中空の縦框の表裏に把手をがた
つきなく強固に取付ける技術に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図5に示すように、把手の取付け
構造は、扉の中空状の縦框1の表裏に貫通して取付孔2
が形成され、表裏一対の把手体3a,3b の基端部に把手
体3a,3b の厚さ方向に取付片4a,4b が延出され、一
対の把手体3a,3b の取付片4a,4b が取付孔2に表裏
から挿入され、縦框1の内面から挿通されたビス7a,7
bが取付片4a,4bを貫通するとともに縦框1内に挿通さ
れた補強ブロック21にねじ込まれ、縦框1の内面材8
から縦框1の厚さ方向とは略直交する方向に延出された
複数本のリブ9, 9が取付片4a,4b に当接させるよう
にするものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところが、このような
構成においては、把手体3a,3b における取付片4a,4
b は扉の厚さ方向に向けられていて、把手体3a,3b を
扉の厚さ方向に押し引き操作するのに、その作用方向に
おいてはその作用力を受ける構成がなく、ビス7a,7
bの締め付け力に頼る構成になっていて、把手体3a,3
b がその使用においてがたつきが生じやすいという問題
があった。
【0004】本考案はこのような問題に鑑みてなされた
ものであり、その目的とするところは、中空の縦框に把
手を表裏に充分な強度をもってかつ使用中にがたつきが
生じることもない把手の取付け構造を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案の把手の取付け構
造は、扉の中空状の縦框1の表裏に貫通して取付孔2が
形成され、表裏一対の把手体3a,3b の基端部に把手体
3a,3b の厚さ方向に取付片4a,4b が延出され、一対
の把手体3a,3b の取付片4a,4b が取付孔2に表裏か
ら挿入され、縦框1の内面から挿通されたビス7a,7b
が取付片4a,4bを貫通するとともに縦框1内に挿通さ
れた補強ブロック21にねじ込まれ、縦框1の内面材8
から縦框1の厚さ方向とは略直交する方向に延出された
複数本のリブ9, 9が取付片4a,4b に当接する把手の
取付け構造であって、補強ブロック21には傾斜面22
を有する突出部23が形成され、取付片4a,4b側に
傾斜面22に当接する傾斜当たり面24が形成されて成
ることを特徴とするものである。
【0006】
【作用】このように、一対の把手体3a,3b の取付片4
a,4b が取付孔2に表裏から挿入され、縦框1の内面か
ら挿通されたビス7a,7bが取付片4a,4bを貫通すると
ともに縦框1内に挿通された補強ブロック21にねじ込
まれることで、把手体3a,3b の取付片4a,4b は内面
材8のリブ9にて補強ブロック21に押圧され、把手体
3a,3b の取付け強度を充分なものにしながら、把手体
3a,3b の取付片4a,4b は補強ブロック21に形成さ
れた突出部23の傾斜面22にその傾斜当たり面24が
当接して、取付片4a,4b と補強ブロック21との接触
面積が増し、かつ扉の厚さ方向とは斜めになる方向にお
いて当接し、扉の厚さ方向に押し引きされる把手体3a,
3b の操作においてがたつきを抑制するようにしたもの
である。
【0007】
【実施例】以下本考案の実施例を図面に基づいて詳述す
る。一対の扉10a,10b 同士が蝶番12にて折り畳み
及び進展自在に連結されている。そして一方の扉10a
の蝶番12とは反対側の端部の上下端面からは各々回転
軸( 図示せず) が突出していて、この回転軸が上下レー
ル13, 14の軸受孔に嵌入して、一方の扉10a を回
転軸を中心に開閉回動することができるようにしてあ
る。そして他方の扉10b の蝶番2とは反対側の端部の
上端にはランナー( 図示せず) が設けられ、下端にはピ
ボット軸( 図示せず) が突出され、ランナーが上レール
13に走行自在に吊下げられ、ピボット軸が下レール1
4に走行自在に挿合され、しかしてこの他方の扉10b
の把手体3a を持って前方に引き出されることで、蝶番
2において両扉10a,10b が折り畳まれ、固定回動側
の扉10a がその回動軸を中心に回動し、可動側の扉1
0b のランナー及びピボット軸が上下レール13,14
を走行し、両扉10a,10bが略面接するように折り畳
まれ、そして可逆的に閉成作動されるようにしてある。
【0008】扉10a,10b の縦框1及び横框15は中
空状になされている。このような縦横の框1, 15には
面板16が保持されている。そして縦框1には表裏に把
手体3a,3b が取付けられている。以下その構成を詳述
する。中空状の縦框1の表裏に貫通して取付孔2が形成
されている。表裏一対の把手体3a,3b の基端部に把手
体3a,3b の厚さ方向に取付片4a,4b が延出されてい
る。一方の把手体3a の取付片4a には取付片4a の突
き合わせ方向において突出する噛合凸部5a と噛合凹部
6a が形成されている。そして他方の取付片4b にはピ
ッチをずらせて噛合凸部5b と噛合凹部6b とが形成さ
れている。しかして一対の把手体3a,3b の取付片4a,
4b が取付孔2に表裏から挿入されて、噛合凸部5a,5
b と噛合凹部6a,6b とが噛合され、把手体3a,3b の
位置決めを行えるようにしてある。
【0009】縦框1の内面材8から縦框1の厚さ方向と
は略直交する方向に2本のリブ9,9が延出されてい
る。しかして面板16を取付ける前の工程で、縦框1の
内面材8に形成された通孔17から挿通されたビス7a,
7b が取付片4a,4b の噛合凸部5a,5b の通孔に貫通
され、縦框1内に挿入されている補強ブロック21のタ
ッピングホール25にねじ込まれて、縦框1の内面材8
から縦框1の厚さ方向とは略直交する方向に延出された
2本のリブ9, 9がビス7a,7b を跨いで対向して各々
の取付片4a,4b に当接して、把手体3a,3b の取付け
を行うのである。
【0010】かかる場合、補強ブロック21には傾斜面
22を有する突出部23が形成され、取付片4a,4b
が屈曲されていて、取付片4a,4b 側に傾斜面22に当
接する傾斜当たり面24が形成されている。このよう
に、把手体3a,3b の取付片4a,4b は補強ブロック2
1に形成された突出部23の傾斜面22にその傾斜当た
り面24が当接して、取付片4a,4bと補強ブロック2
1との接触面積が増し、かつ扉の厚さ方向とは斜めにな
る方向において当接し、扉の厚さ方向に押し引きされる
把手体3a,3b の操作においてがたつきを抑制するので
ある。
【0011】
【考案の効果】以上要するに本考案は、一対の把手体の
取付片が取付孔に表裏から挿入され、縦框の内面から挿
通されたビスが取付片を貫通するとともに縦框内に挿通
された補強ブロックにねじ込まれるから、把手体の取付
片は内面材のリブにて補強ブロックに押圧され、把手体
の取付け強度を充分なものにしながら、把手体の取付片
は補強ブロックに形成された突出部の傾斜面にその傾斜
当たり面が当接して、取付片と補強ブロックとの接触面
積が増し、かつ扉の厚さ方向とは斜めになる方向におい
て当接し、扉の厚さ方向に押し引きされる把手体の操作
においてがたつきを抑制することができるという利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の水平断面図である。
【図2】同上の全体正面図である。
【図3】同上の部分側断面図である。
【図4】同上の部分拡大断面図である。
【図5】従来例の断面図である。
【符合の説明】
1 縦框 2 取付孔 3a,3b 把手体 4a,4b 取付片 7a,7b ビス 8 内面材 9 リブ 21 補強ブロック 22 傾斜面 23 突出部 24 傾斜当たり面

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】扉の中空状の縦框の表裏に貫通して取付孔
    が形成され、表裏一対の把手体の基端部に把手体の厚さ
    方向に取付片が延出され、一対の把手体の取付片が取付
    孔に表裏から挿入され、縦框の内面から挿通されたビス
    が取付片を貫通するとともに縦框内に挿通された補強ブ
    ロックにねじ込まれ、縦框の内面材から縦框の厚さ方向
    とは略直交する方向に延出された複数本のリブが取付片
    に当接する把手の取付け構造であって、補強ブロックに
    は傾斜面を有する突出部が形成され、取付片側に傾斜面
    に当接する傾斜当たり面が形成されて成る把手の取付け
    構造。
JP209491U 1991-01-28 1991-01-28 把手の取付け構造 Expired - Fee Related JP2514370Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP209491U JP2514370Y2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 把手の取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP209491U JP2514370Y2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 把手の取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04100791U JPH04100791U (ja) 1992-08-31
JP2514370Y2 true JP2514370Y2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=31729983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP209491U Expired - Fee Related JP2514370Y2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 把手の取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514370Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2891757B1 (en) * 2012-08-30 2017-10-18 The Yokohama Rubber Company, Limited Bi-fold door with handle structure
CN104110162B (zh) * 2014-07-29 2016-04-06 浙江三星新材股份有限公司 一种门体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04100791U (ja) 1992-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2576511A (en) Push bar assembly
JPH09209621A (ja) 縦框のグレモン錠と補強材の取付構造
JP2514370Y2 (ja) 把手の取付け構造
JP2510661Y2 (ja) 把手の取付け構造
JPH0640859Y2 (ja) 自動ドア用のハンガーレール
JPS5916463Y2 (ja) 折り畳みドアの走行装置
JPS6017477Y2 (ja) 錠保持装置
JPS6315498Y2 (ja)
JP3057306B2 (ja) 連動折り戸用の走行体とヒンジの着脱装置
JPS5838107Y2 (ja) ドアパネルのハンドル取付構造
JPS625502Y2 (ja)
JP3261496B2 (ja) 吊り戸等走行移動体の案内用ランナー取付装置
JPS5836774Y2 (ja) ヒンジ
JPS647680U (ja)
JPH024624Y2 (ja)
JP3114426U (ja) 錠前構造
JP2555414Y2 (ja) 格子付建具とその格子取付装置
JPH0323505Y2 (ja)
JPS5916464Y2 (ja) 折り畳みドアの走行装置
JPH0128205Y2 (ja)
JP2521831Y2 (ja) 筆用線引き具
JPH0356623Y2 (ja)
JPH0313776U (ja)
JP2572336Y2 (ja) 折畳み扉のパネル継手構造
JPH0348274U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960611

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees