JP2514335B2 - 医療用液体の包装材料 - Google Patents

医療用液体の包装材料

Info

Publication number
JP2514335B2
JP2514335B2 JP61236672A JP23667286A JP2514335B2 JP 2514335 B2 JP2514335 B2 JP 2514335B2 JP 61236672 A JP61236672 A JP 61236672A JP 23667286 A JP23667286 A JP 23667286A JP 2514335 B2 JP2514335 B2 JP 2514335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film layer
packaging material
density polyethylene
parts
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61236672A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6396055A (ja
Inventor
亨 高橋
政令 永田
勉 細井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimori Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimori Kogyo Co Ltd filed Critical Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority to JP61236672A priority Critical patent/JP2514335B2/ja
Publication of JPS6396055A publication Critical patent/JPS6396055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514335B2 publication Critical patent/JP2514335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、輸液等の医療用液体を包装するための包
装材料に関するものである。
従来の技術 医療技術の進展に伴ない、最近では医療用液体として
の輸液が多量に使用されている。
この輸液の包装材料としては、瓶状の容器形状を有す
るものとして、例えばガラス瓶、プラスチック・ブロー
ボトルなどが使用されており、また袋状容器ないし包装
袋として、ポリ塩化ビニルフィルムやエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体フィルムなどのプラスチックフィルムで作
製されたものが使用されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の輸液の包装材料は、いずれ
もいくつかの問題を有している。
すなわち、ガラス瓶は、使用時の落下破損、ガラス中
に含まれるアルカリ成分の輸液中への溶出などの問題な
どがある。
ポリ塩化ビニルフィルム製あるいはエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体フィルム製の袋状容器ないし包装袋は、透
明性が不足するため内容物を目視して異物を確認するの
に支障があること、長期保存のためのレトルト等の高温
殺菌処理に対する耐性が乏しいこと、低温時の可撓性が
劣ること、それらの樹脂に含まれる低分子量の重合体や
酸化防止剤、安定剤等の添加剤が内容物である輸液中に
溶出するおそれがあり、このような溶出分の混入を防止
するためには電子線照射により低分子量の重合体を重
合、固定させて安定化を図らなければならないなど製造
工程が複雑になること、使用後の廃棄に際し有害な燃焼
ガスを発生することなどの問題点がある。
プラスチック・ブローボトルにおいては、透明性が不
足するため輸液を目視確認できないことほかに、病院内
で輸液を使用する際に注射針の突き刺しによる院内感染
の問題もある。
この発明は、上述の事情に鑑みなされたものであっ
て、透明性に優れ、かつ輸液等の医療用液体中への溶出
混入がなく、しかも、熱接着性、レトルト等の高温殺菌
に対する耐熱性、低温時における充分な可撓性、耐衝撃
性など包装材料として要求される特性を兼備する医療用
液体の包装材料を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この発明は、「医療用液体を充填包装するための包装
材料であって、少なくとも内容物である前記医療用液体
と接触する最内層が、高密度ポリエチレンとエチレン−
α・オレフィン共重合体とプロピレン−α・オレフィン
共重合低結晶性エラストマーとの三成分を、該層全体の
重量を100重量部とするとき、それぞれ50〜70重量部、1
0〜30重量部、20〜40重量部の割合で混合してなる高密
度ポリエチレン系フィルム層からなり、かつJIS-K-6714
に規定する積分球式光線透過率測定装置による該フィル
ム層の透明性の測定値が80%以上である医療用液体の包
装材料。」をその要旨とするものである。
すなわち、本発明者らは、輸液等の医療用液体の包装
容器を構成するにあたってその好適な包装材料につき鋭
意検討を行った結果、上述のように、特定の三成分を混
合してなる高密度ポリエチレン系フィルム層を少なくと
も最内層とし、かつ該フィルム層の透明性を限定するこ
とにより、上記の目的を達成するに至ったのである。
この発明においては、高密度ポリエチレンとエチレン
−α・オレフィン共重合体とプロピレン−α・オレフィ
ン共重合低結晶性エラストマーとの三成分を混合してな
る高密度ポリエチレン系フィルム層を用いる。
高密度ポリエチレンとしては、密度0.945〜0.965程度
のポリエチレンが好適に用いられる。
エチレン−α・オレフィン共重合体としては、エチレ
ンとプロピレン、ブテン、ペンテン等のα・オレフィン
との共重合体であって、密度0.920〜0.940程度の一般的
な直鎖状の低密度のものが好適に用いられる。
プロピレン−α・オレフィン共重合低結晶性エラスト
マーとしては、密度0.870〜0.900程度のエラストマーが
好適に用いられる。この場合のエラストマーとしては、
α・オレフィンがエチレンで、その含有割合は5〜30%
程度のエラストマーが可撓性等の点で特に好ましい。
上記の高密度ポリエチレン系フィルム層の各成分の混
合割合は、該層全体の重量を100重量部とするとき、高
密度ポリエチレンが50〜70重量部、エチレン−α・オレ
フィン共重合体が10〜30重量部、プロピレン−α・オレ
フィン共重合低結晶性エラストマーが20〜40重量部であ
るように設定される。
エチレン−α・オレフィン共重合体の混合割合がこの
範囲より多くなると、レトルト殺菌等の高温殺菌時の耐
熱性が低下し、一方その混合割合がこの範囲より少ない
と、得られる包装材料の熱接着性が低下する。プロピレ
ン−α・オレフィン共重合低結晶性エラストマーの混合
割合がこの範囲より多いと、包装材料の熱接着性が低下
し、一方その混合割合が範囲より少ないと、包装材料の
可撓性、柔軟性が低下して、低温時の包装材料の製造適
性を悪化させることがある。
この発明の包装材料において、さらに一つの重要なこ
とは、得られた高密度ポリエチレン系フィルム層のJIS-
K-6714に規定する積分球式光線透過率測定装置による透
明性の測定値が80%以上であることである。
上記特定の三成分を用いて高密度ポリエチレン系フィ
ルム層を形成しても、その透明性80%未満では内容物で
ある輸液等を目視観察し難くなり、所期の目的を十分に
は果たすことができない。
高密度ポリエチレン系フィルム層の透明性を80%以上
に設定するためには、上記三成分の混合物を製膜してフ
ィルム化する場合、たとえばインフレーション法で製膜
した後、二段冷却して透明性を向上させる方法が採用さ
れる。
本発明においては、このような条件を満足する高密度
ポリエチレン系フィルム層が少なくとも最内層となるよ
うに目的物である包装材料を構成する。これにより、内
容物である前記医療用液体は高密度ポリエチレン系フィ
ルム層と接触することになる。
本発明の包装材料は、高密度ポリエチレン系フィルム
層のみで構成してもよく、他の透明プラスチックフィル
ム層と積層してもよい。ただし、積層後の全体の層の透
明性が80%を下回らないように留意する。
第1〜3図は、この発明の包装材料の例を示した断面
図である。
第1図は、高密度ポリエチレン系フィルム層(1)と
他の透明プラスチックフィルム層(2)との積層構成を
有する複層の包装材料を示したものであり、高密度ポリ
エチレン系フィルム層(1)が最内層となるようにす
る。
第2図は、高密度ポリエチレン系フィルム層(1)の
みで構成された単層の包装材料を示したものである。
第3図は、高密度ポリエチレン系フィルム層(1)を
2層積層した複層の包装材料を示したものである。
この発明の包装材料は、第2図に示したように、高密
度ポリエチレン系フィルム層(1)のみからなる単層構
成とすることもできるが、包装容器を製造した場合、そ
の強度、安全性等をより高くすることを考慮して、第1
図に示したように他の透明なプラスチックスフィルム層
(2)を積層した複層構成とすることがより好ましい。
この場合、他の透明プラスチックスフィルム層(2)
を構成するプラスチックスとしては、ポリアミド、ポリ
エステルおよびポリプロピレンから選ばれた少なくとも
1種の樹脂が好適に用いられる。他の透明プラスチック
スフィルム層(2)は、包装容器に必要とする特性を考
慮して適宜の樹脂からなるものが選択され、また、1層
だけでなく2層以上を適宜の順序で高密度ポリエチレン
系フィルム層(1)に積層するようにしてもよい。
また、第3図に示したように、高密度ポリエチレン系
フィルム層(1)を複数層積層してもよい。この場合
は、各層における樹脂成分の配合割合を変えるのが通常
である。
この発明の包装材料において、高密度ポリエチレン系
フィルム層(1)の厚さは必ずしも制限されないが、一
般的には強度の点から厚さを20〜200μmに設定するこ
とが好ましい。
第2図、第3図に示したように高密度ポリエチレン系
フィルム層(1)を単層または複層で使用する場合は、
総厚を80〜200μmとすることが好ましい。
第1図に示した如き他の透明プラスチックスフィルム
層(2)との複層構成の場合は、高密度ポリエチレン系
フィルム層(1)の厚さは20〜100μmとすることが好
ましい。この場合、複合する相手方の層(2)の厚さ
は、30〜150μmとし、総厚として50〜200μm程度とす
ることが好ましい。
高密度ポリエチレン系フィルム層(1)同士を積層し
たり、高密度ポリエチレン系フィルム層(1)に他の透
明プラスチックスフィルム層(2)を積層する方法とし
ては、予めインフレーション法で製膜されたこの高密度
ポリエチレン系フィルム層(1)をポリウレタン系、ポ
リエステル系等の接着剤を使用して相手方の層と接着す
る方法が有利である。なお、第3図のように高密度ポリ
エチレン系フィルム層(1)における各成分の混合割合
を変えた複層とする場合は、混合割合の異った複数層を
同時に押出す共押出法を採用してもよい。
この発明の包装材料を用いて、医療用液体の包装容器
を製造する場合、その製造法としては公知の方法、およ
び形態が利用できる。袋状容器としては、たとえば、三
方袋、ガゼット袋等に製袋して使用することができる。
この包装容器内に充填収容しうる医療用液体には特に制
限はなく、たとえば輸液、栄養剤等が好適に収容でき
る。
作用 本発明の包装材料は、少なくとも最内層が、高密度ポ
リエチレンとエチレン−α・オレフィン共重合体とプロ
ピレン−α・オレフィン共重合低結晶性エラストマーと
の三成分を混合してなる高密度ポリエチレン系フィルム
層からなる。この層にあっては、高密度ポリエチレンは
主として耐熱性に貢献し、エチレン−α・オレフィン共
重合体は主として熱接着性、耐衝撃性に貢献し、プロピ
レン−α・オレフィン共重合低結晶性エラストマーは主
として耐衝撃性、可撓性に貢献し、その結果、該層は耐
熱性、熱接着性、耐衝撃性、可撓性を併せ有するに至
る。また該層は、医療用液体と接触しても、それに溶出
する成分がない。
しかも、上記の三成分を混合してフィルムを製造する
に際しては、製時膜の温度および冷却法を適宜選択する
ことによって、JIS-K-6714に規定する積分球式光線透過
率測定装置による測定値が80%以上の透明性を有するフ
ィルムを容易に得ることができる。
実施例 次に実施例をあげてこの発明をさらに具体的に説明す
るが、この発明は下記の実施例に限定されるものではな
い。
〈使用樹脂および成形法〉 高密度ポリエチレンとして三井石油化学工業株式会社
のハイゼックス3300Fまたは三菱油化株式会社製のLY20
を、エチレン−α・オレフィン共重合体として住友化学
工業株式会社製のFA102−O、三井石油化学工業株式会
社製のウルトゼックス2080Cを、またプロピレン−α・
オレフィン共重合低結晶性エラストマーとして三菱油化
株式会社製のSPX9800を使用して、以上の混合割合の混
合物をそれぞれ二段冷却によるインフレーション法によ
りフィルムに成形した。なお「部」とあるのは重量部で
ある。
A: ハイゼックス3300F 60部 FA102−O 20部 SPX9800 20部 B: ハイゼックス3300F 60部 FA102−O 30部 SPX9800 10部 C: LY20 60部 ウルトゼックス2080C 20部 SPX9800 20部 実施例1 Aの混合樹脂を用い、厚さ80μm、120μmのフィル
ムを得た。
これらのフィルムの透明性は、JIS-K-6714に規定する
積分球式光線透過率測定装置によって測定した結果、そ
れぞれ86.4%、81.3%、であった。
実施例2 Bの混合樹脂を用い、厚さ150μm、180μmのフィル
ムを得た。
これらのフィルムの透明性は、JIS-K-6714に規定する
積分球式光線透過率測定装置によって測定した結果、そ
れぞれ83.6%、81.4%であった。
実施例3 Aの混合樹脂とCの混合樹脂とを共押出法により製膜
し、A:50μm、B:120μmの積層フィルムを得た。この
積層フィルムの透明性は82.4%であった。
実施例4 厚さ25μmの二軸延伸ナイロンフィルムの片面に、A
の混合樹脂による厚さ80μmのフィルムをポリウレタ
ン:イソシアネート系の接着剤を用いて積層し、総厚が
110μmの積層フィルムを得た。この積層フィルムの透
明性は80%であった。
以上の各実施例で得られたフィルムおよび複合フィル
ムは、医療用液体の一例としての輸液を用いた溶出試験
によっても溶出される成分がない上、耐熱性、熱接着
性、可撓性、柔軟性、耐衝撃性の点で好ましい結果が得
られた。またそれから作製された袋に輸液を充填した包
装体は、目視に耐えるだけの充分な透明性を有してい
た。
発明の効果 この発明の包装材料は、医療用液体を充分に透視確
認できる優れた透明性を有していること、この包装材
料から作製した包装袋に医療用液体を充填包装した場
合、医療用液体に溶出する成分がなく、安全であるこ
と、輸液等の医療用液体の包装袋を形成した場合に、
レトルト等の高温殺菌にも耐性があること、熱接着
性、低温時における可撓性、柔軟性、耐衝撃性を併せ有
すること、使用後の廃棄を燃焼により行っても、有害
な燃焼ガスを発生しない、などの特性を備えており、医
療用液体を充填収容するための包装材料として極めて有
用である。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は、この発明の包装材料の例を示した断面図
である。 (1)…高密度ポリエチレン系フィルム層 (2)…他の透明プラスチックフィルム層

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】医療用液体を充填包装するための包装材料
    であって、少なくとも内容物である前記医療用液体と接
    触する最内層が、高密度ポリエチレンとエチレン−α・
    オレフィン共重合体とプロピレン−α・オレフィン共重
    合低結晶性エラストマーとの三成分を、該層全体の重量
    を100重量部とするとき、それぞれ50〜70重量部、10〜3
    0重量部、20〜40重量部の割合で混合してなる高密度ポ
    リエチレン系フィルム層からなり、かつJIS-K-6714に規
    定する積分球式光線透過率測定装置による該フィルム層
    の透明性の測定値が80%以上である医療用液体の包装材
    料。
  2. 【請求項2】高密度ポリエチレン系フィルム層に透明プ
    ラスチックフィルム層を積層した構成を有する特許請求
    の範囲第1項記載の包装材料。
  3. 【請求項3】透明プラスチックフィルム層が、ポリアミ
    ド、ポリエステルおよびポリプロピレンから選ばれた少
    なくとも1種の樹脂で形成されたフィルム層である特許
    請求の範囲第2項記載の包装材料。
JP61236672A 1986-10-03 1986-10-03 医療用液体の包装材料 Expired - Fee Related JP2514335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61236672A JP2514335B2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03 医療用液体の包装材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61236672A JP2514335B2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03 医療用液体の包装材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6396055A JPS6396055A (ja) 1988-04-26
JP2514335B2 true JP2514335B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=17004073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61236672A Expired - Fee Related JP2514335B2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03 医療用液体の包装材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2514335B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54103486A (en) * 1978-02-01 1979-08-14 Mitsui Toatsu Chem Inc Multi-layered sheet for forming container

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6396055A (ja) 1988-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910009489B1 (ko) 무균 가요성 용기용 필름적층재(無菌可撓性容器用 film 積層材)
JP4717007B2 (ja) 医療用ガスバリアフィルムおよびそれを用いた医療用バッグ
CN1970288B (zh) 七层共挤输液用膜及其制造方法
EP2303570B1 (en) Evoh barrier film with reduced autoclave shock
EP0686091B1 (en) Autoclavable multilayer films
JP3227709B2 (ja) 医療用または食品包装用容器
CN100389948C (zh) 多层共挤输液膜及其制造方法
JPS61100451A (ja) 多層プラスチツク構造体及び組成物
KR100362305B1 (ko) 다층 필름 및 용기
JPH09262948A (ja) 樹脂積層体およびその用途
EP1153742B1 (en) Multilayered film and container
JP5707260B2 (ja) プラスチックフィルム及び輸液バッグ
CN103158313B (zh) 一种五层医用液体药剂包装薄膜及其制造方法
JP2514335B2 (ja) 医療用液体の包装材料
JPH09308683A (ja) 医療用液体容器用プラスチックフィルム
JP3716878B2 (ja) 医療用液体容器用プラスチックフィルム
CN1213853C (zh) 非聚氯乙烯静脉输液药物包装用复合膜材
KR100741323B1 (ko) 기능성 수액용 고차단성 다층필름의 수지조성물
JP3674643B2 (ja) 医療用液体バッグ
JP3030525B2 (ja) 薬液用プラスチック容器
JPH07116306B2 (ja) 医療用液体の包装材料
JPH06171040A (ja) ポリオレフィン系医療容器用基材
JP2004113680A (ja) 医療用袋
JPH06270356A (ja) 多層フィルム及び容器
JPH04150860A (ja) 易ヒートシール性医療用多層シートおよびそれを用いたプラスチックフィルム製輸液用バッグ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees