JP2513850Y2 - 安全弁付きガスコックの構造 - Google Patents

安全弁付きガスコックの構造

Info

Publication number
JP2513850Y2
JP2513850Y2 JP1989126805U JP12680589U JP2513850Y2 JP 2513850 Y2 JP2513850 Y2 JP 2513850Y2 JP 1989126805 U JP1989126805 U JP 1989126805U JP 12680589 U JP12680589 U JP 12680589U JP 2513850 Y2 JP2513850 Y2 JP 2513850Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve device
lever
movable
safety valve
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989126805U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0365071U (ja
Inventor
雅夫 上原
Original Assignee
株式会社ハーマン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ハーマン filed Critical 株式会社ハーマン
Priority to JP1989126805U priority Critical patent/JP2513850Y2/ja
Publication of JPH0365071U publication Critical patent/JPH0365071U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2513850Y2 publication Critical patent/JP2513850Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、ゴム管が外れたときまたはゴム管を取り付
けずにガスコックを開いた時、無負荷や多量状態でガス
が流れるとそのガス流動圧で可動安全弁装置を移動させ
てガス通路を閉じてガス供給を遮断する機能を有する安
全弁付きガスコックに関するものである。
[従来の技術] 従来から一定以上のガス流動圧となると可動安全弁装
置を移動させてガスコック本体内のガス通路を遮断する
ようにしたガスコックが知られている。このような従来
例として実公昭62-8468号公報が知られている。この実
公昭62-8468号公報に示された安全弁付きガスコック
は、ガス通路の途中の安全弁装置を構成するボールが移
動する通路部分がガス通路の上流側端部と下流側端部と
に対して傾斜してガス通路全体が屈折して曲がった状態
となっていた。
[考案が解決しようとする課題] ところが、上記した従来例においては、ガス通路が曲
がっているため抵抗が大きくなり、この結果圧力損失が
大きく、必要なガス流量を確保するためにはガス通路の
径を大きくし、したがってガスコックを大型化しなけれ
ばならないという問題があった。
本考案は上記した従来例の問題点に鑑みて考案したも
のであって、その目的とするところは、ガス通路の抵抗
を小さくして圧力損失を少なくし、コンパクト化するこ
とができる安全弁付きガスコックの構造を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] 本考案の安全弁付きガスコックの構造は、一端部がガ
ス管への接続部1となり且つ他端部がプラグ部2となっ
たコック本体3内に接続部1からプラグ部2にかけて直
線状となったガス通路4を設け、該ガス通路4内のプラ
グ部2側にプラグ部2にソケット5を接続した状態で開
となり且つソケット5を外すことで閉となる可動弁装置
6を配置し、ガス通路4の接続部1側に一定以上のガス
流動圧によりガス通路4を閉じる可動安全弁装置7を配
置し、ガス通路4内の可動弁装置6と可動安全弁装置7
との間に、前部片47と後部片44とよりなる略L状をし且
つ中心部を軸42により回動自在に軸支した第1レバー38
と、前部片45と作動部40とよりなる略L状をし且つ中心
部を軸43により回動自在に軸支した第2レバー39とを配
置し、第1レバー38の後部片44に第2レバー39の前部片
45が重なり、第2レバー39はばね41により可動安全弁装
置7側に向けて回動するばね力を付与され、該第2レバ
ー39のばね41による回動力が上記前部片と後部片との重
なりにより第1レバー38に伝達され、第1レバー38の前
部片が可動弁装置6の後部に対向し、第2レバー39の作
動部40が可動安全弁装置7に前部に対向し、可動弁装置
6を開方向に移動した状態で可動弁装置6により第1レ
バー38を介して第2レバー39がばね41に抗して作動部40
を可動安全弁装置7から離れる方向に作動し且つ可動弁
装置6の閉状態で第1レバー38への可動弁装置6による
押圧が解除されて第2レバー39がばね41のばね力により
回動して作動部により可動安全弁装置7を開くように動
作させて成るものであって、このような構成を採用する
ことで上記した従来例の問題点を解決して本考案の目的
を達成したものである。
[作用] しかして、プラグ部2にソケット5を接続した状態で
は可動弁装置6が開となり、また、解除装置8が可動安
全弁装置7から離れる方向に作動して可動安全弁装置7
が開となってこの状態ではガス通路4に接続部1に接続
したガス管から流入したガスがプラグ部2を通ってソケ
ット5を介してゴム管側に流れるものであり、この場
合、ゴム管が外れたりして無負荷や多量状態でガスが流
れて一定以上のガス流動圧となると、安全弁装置7がガ
ス流動圧により移動してガス通路4を閉じるものであ
る。次に、ソケット5を外すと、可動弁装置7が可動し
て閉状態となり、この場合、解除装置8が可動安全弁装
置7を開方向に動作させて、可動安全弁装置7をリセッ
ト状態とするものである。すなわち、ガス通路4内の可
動弁装置6と可動安全弁装置7との間に、前部片47と後
部片44とよりなる略L状をし且つ中心部を軸42により回
動自在に軸支した第1レバー38と、前部片45と作動部40
とよりなる略L状をし且つ中心部を軸43により回動自在
に軸支した第2レバー39とを配置し、第1レバー38の後
部片44に第2レバー39の前部片45が重ねられ、第2レバ
ー39はばね41により可動安全弁装置7側に向けて回動す
るばね力を付与され、該第2レバー39のばね41による回
動力が上記前部片と後部片との重なりにより第1レバー
38に伝達され、第1レバー38の前部片47が可動弁装置6
の後部に対向し、第2レバー39の作動部40が可動安全弁
装置7に前部に対向し、可動弁装置6を開方向に移動し
た状態で可動弁装置6により第1レバー38を介して第2
レバー39がばね41に抗して作動部を可動安全弁装置7か
ら離れる方向に作動し且つ可動弁装置6の閉状態で第1
レバー38への可動弁装置6による押圧が解除されて第2
レバー39がばね41のばね力により回動して作動部により
可動安全弁装置7を開くように動作させてあることで、
直線状のガス通路4内に可動弁装置6と可動安全弁装置
7とを配置した場合に、可動弁装置6を開方向に移動し
た状態で可動安全弁装置7から離れる方向に作動し、可
動弁装置6の閉状態で可動安全弁装置7を開方向に動作
させる方向に作動するような解除装置8を、略L状をし
た第1レバー38と略L状をした第2レバー39とを設ける
という簡単な構成で形成できることになる。そして、本
考案にあっては、上記のように可動弁装置6、可動安全
弁装置7、解除装置8を設けたガス通路4が直線となっ
ていることでガスの流路抵抗が小さくて圧力損失を少な
くできたものである。
[実施例] 以下本考案を添付図面に示す実施例に基づいて詳述す
る。
ガスコック本体3は一端部にガス管への接続部1が形
成してあり、他端部にはプラグ部2が形成してある。そ
して、このガスコック本体3は上記一端部の接続部1か
ら他端部のプラグ部2にかけて直線状となったガス通路
4が形成してある。該ガス通路4内のプラグ部2側には
プラグ部2にソケット5を接続した状態で開となり且つ
ソケット5を外すことで閉となる可動弁装置6を配置し
てある。可動弁装置6はガス通路4のプラグ部2部分に
設けた弁座9に押圧自在となった移動自在な弁10と、弁
10の後部に形成されて後方に向けて開口した凹部11に摺
動自在に前部のはめ込み部12がはめ込まれた栓体13と弁
10と栓体13との間に介在されて弁10を弁座9側に押圧す
るためのばね14と、栓体13をガス通路4に設けた小径部
15側に位置するように押圧するためのばね16とで構成し
てある。ばね16はガス通路4内に設けた受け部17と栓体
13との間に介在してある。そして、栓体13は移動自在と
なっていて栓体13の栓部19がガス通路4の小径部15と小
径部15に連続する大径部18とを移動するようになってお
り、通常はばね16のばね力で栓部19の外周面が小径部15
の内壁に密接してガス通路4を閉じるようになってい
る。また、この場合、弁10が弁座9に圧接している。こ
のように本実施例では可動弁装置6により閉塞時には2
重にガス通路4が閉塞されるものである。栓体13の後部
には押し用突部20が後方に向けて突設してある。
ソケット5は第1図に示すような周知の構造のものが
用いられ、ソケット5をプラグ部2にはめ込むとソケッ
ト5内に配設された移動体22がプラグ部2の先端に押さ
れてソケット5内方側に移動して移動体22によるボール
23の保持が解除され、ボール23がソケット5内側に突出
し、ボール23により保持されていた筒状の接続解除具24
がばね材26のばね力によりプラグ部2を覆うように突出
し、そしてボール23がプラグ部2の周溝25に嵌入し、こ
の嵌入状態を接続解除具24が押さえてソケット5とプラ
グ部2との接続を維持するようになっている。このソケ
ット5とプラグ部2との接続状態において接続解除具24
をばね材26のばね力に抗して移動することで接続解除具
24によるボール23の押圧が解除され、ソケット5をプラ
グ部2から解除することができるようになっている。ソ
ケット5には押棒27が設けてあって、ソケット5をプラ
グ部2に接続した状態では押棒27が可動弁装置6の弁10
を押して弁10を弁座9から離し、更に、弁10が栓体13を
押すことで栓体13の栓部19が小径部15から大径部18に移
動し、このことによりプラグ部2からソケット5側にガ
スのような流体が流れるようになっており、ソケット5
をプラグ部2から外すと押棒27による押圧が解除される
ので栓体13がばね16の力で移動して栓部19外周が小径部
15の内壁に密接してこの部分をシールし、更に弁10がば
ね16のばね力で弁座9に押圧されてシールされるように
なっている。
コック本体3内に一直線状に設けたガス通路4内の後
部の接続部1側には一定以上のガス流動圧によりガス通
路4を閉じる可動安全弁装置7を配置してある。この可
動安全弁装置7は例えば、第1図乃至第3図に示すよう
な構造となっている。すなわち、直線状のガス通路4内
壁に同軸状に嵌着される筒体30の前後部の中心部に放射
状の腕31を介して支持筒部32が設けてあり、可動安全弁
体33の前後の軸部34がそれぞれ前後の支持筒部32に移動
自在にはめ込んである。可動安全弁体33には安全弁部35
が設けあり、可動安全弁体33はばね36により後方(すな
わち安全弁部35が弁座37から離れる方向)に弾性付勢さ
れている。そして、一定以上のガス流動圧となると、安
全弁部35にかかるガス流動圧がばね36のばね力に打ち勝
って可動安全弁体33を前方に移動させ、安全弁部35が弁
座37に圧接してガスの流れを遮断するようになってい
る。この時、可動安全弁体33の前の軸部34は第3図に示
すように前の支持筒32の前端部よりも前方に突出するよ
うになっている。
ガス通路4の接続部1とプラグ部2とにわたる直線状
のガス通路4の略中央部分(すなわち可動弁装置6を配
置した部分と可動安全弁装置7を配置した部分との間)
には可動弁装置6を開方向に移動した状態で可動安全弁
装置7から離れる方向に作動し且つ可動弁装置6の閉状
態で可動安全弁装置7を開方向に動作させる方向に作動
する解除装置8が配置してある。解除装置8は第1図に
示すようにL状をした第1レバー38と、L状をした第2
レバー39と、第2レバー39の作動部40を可動安全弁装置
7側に向けて回動するためのばね41とで構成してある。
すなわち、第1レバー38は中心部を軸42により回動自在
に軸支してあり、また、第2レバー39も中心部を軸43に
より回動自在に軸支してあり、第1レバー38の後部片44
に第2レバー39の前部片45とが重なった関係となってい
る。第2レバー39はばね41により可動安全弁装置7側に
向けて(第1図において反時計回りに)回動するばね力
が付与してあり、第2レバー38の上記ばね41による回動
力が前部片45から第1レバー38の後部片44に伝達されて
第1レバー38が第1図において時計方向に回動させられ
ている。ここで、必要に応じて第1レバー38にばね46を
装着して第1レバー38を時計方向に回動するばね力を付
与してもよいものである。ここで、第1レバー38の前部
片47が栓体13の後部の押し用突部20に対向しており、ま
た、第2レバー39の作動部40が可動安全弁体33の前の軸
部34に対向している。
コック本体3は第1図乃至第3図に示す実施例におい
ては壁48に設けた孔部49に貫挿して取り付けてあり、コ
ック本体3を壁48に取り付けるには従来から公知の種々
の取り付け方法が採用できるものである。コック本体3
の接続部1にはガス管が接続される。添付図面の実施例
において50はプラグ部2の外周のソケットはめ込み用隙
間51を隠すための移動自在なソケット受けであって、ば
ね52により外方へのばね力を付勢してある。
しかして、第1図の状態では可動弁装置6が閉状態と
なっており、また、可動安全弁装置7が開状態となって
いる。この状態で第2図に示すようにコック本体3のプ
ラグ部2にソケット5を接続すると、ソケット5の押棒
27により弁10が押されて弁10が開状態となるとともに弁
10が押されることで栓体13が後方に移動して栓部19が開
状態となり、ガス管側からコック本体3内に流入してい
るガスがソケット5側に流れるものである。この場合、
ソケット5の接続によって上記のように可動弁装置6が
後方に移動することで栓体13の押し用突部20により第1
レバーの前部片47が押され、このことにより第1レバー
38が反時計方向に回動し、第1レバー38の後部片44によ
り第2レバー39の前部片45が回動させられて第2レバー
39を時計方向に回動し、第レバー39が時計方向に回動す
ることで第2レバー39の作動部40が前方側に移動するも
のである。上記の状態でガスを使用するのであるが、
今、ソケット5に接続しているゴム管が外れたり、破れ
たりすると、無負荷や多量状態でガスが流れることにな
るが、このように一定以上のガス流動圧となると、第3
図に示すように可動安全弁装置7の安全弁部35にかかる
ガス流動圧がばね36のばね力に打ち勝って可動安全弁体
33を前方に移動させ、安全弁部35が弁座37に圧接してガ
スの流れを遮断するものであって、このようにすること
で、安全性を確保するようになっている。この時、可動
安全弁体33が前方に移動することで可動安全弁体33の前
の軸部34が前の支持筒32の前端部よりも前方に突出して
いる。この状態ではソケット5を外すと、第1図のよう
に可動弁装置6が前方に移動して閉状態となり、可動弁
装置6が前方に移動することで押し用突部20による第1
レバー38の前部片47への押圧が解除され、このため第2
レバー39がばね41のばね力により反時計方向に回動し、
第2レバー39の作動部40により前方に突出している回動
安全弁体33の前の軸部34をばね36の弾性力に抗して押
し、安全弁部35が弁座37から離れ、可動安全弁装置7が
開状態(すなわちリセット状態)に復帰するものであ
る。
上記実施例ではコック本体3を壁48に水平に取り付け
た実施例を示したが、コック本体3を床に垂直に取り付
けてもよいものである。
なお、可動安全弁装置7としては第1図乃至第3図に
示す実施例のもののみに限定されず、第4図に示すよう
なボール7aであってもよい。第4図中4bはボール7aのス
トッパである。
[考案の効果] 本考案は、叙述のように、ガス通路内のプラグ部側に
プラグ部にソケットを接続した状態で開となり且つソケ
ットを外すことで閉となる可動弁装置を配置し、ガス通
路の接続部側に一定以上のガス流動圧によりガス通路を
閉じる可動安全弁装置を配置し、ガス通路内の可動弁装
置と可動安全弁装置との間に、前部片と後部片とよりな
る略L状をし且つ中心部を軸により回動自在に軸支した
第1レバーと、前部片と作動部とよりなる略L状をし且
つ中心部を軸により回動自在に軸支した第2レバーとを
配置し、第1レバーの後部片に第2レバーの前部片が重
ねられ、第2レバーはばねにより可動安全弁装置側に向
けて回動するばね力を付与され、該第2レバーのばねに
よる回動力が上記前部片と後部片との重なりによる第1
レバーに伝達され、第1レバーの前部片が可動弁装置の
後部に対向し、第2レバーの作動部が可動安全弁装置に
前部に対向し、可動弁装置を開方向に移動した状態で可
動弁装置により第1レバーを介して第2レバーがばねに
抗して作動部を可動安全弁装置から離れる方向に作動し
且つ可動弁装置の閉状態で第1レバーへの可動弁装置に
よる押圧が解除されて第2レバーがばねのばね力により
回動して作動部により可動安全弁装置を開くように動作
させてあることで、一定以上のガス流動圧になると、可
動安全弁装置がガス流動圧により移動してガス通路を閉
じて安全性を確保できると共にソケットを外すと、可動
弁装置が可動して閉状態となって第1レバーと第2レバ
ーとからなる解除装置が可動安全弁装置を開方向に動作
させて、可動安全弁装置をリセット状態とすることがで
きるものであり、しかも、直線状のガス通路内に可動弁
装置と可動安全弁装置とを配置した場合に、可動弁装置
を開方向に移動した状態で可動安全弁装置から離れる方
向に作動し、可動弁装置の閉状態で可動安全弁装置を開
方向に動作させる方向に作動するような解除装置を、略
L状をした第1レバーと略L状をした第2レバーとを設
けるという簡単な構成で形成できるものであり、またこ
のように、ガス通路内に可動弁装置、解除装置、可動安
全弁装置を設けたと言えども、ガス通路が一直線状をし
ていて、この一直線状をしたガス通路内に可動弁装置、
解除装置、可動安全弁装置を設けたので、ガスの流路抵
抗が小さくて圧力損失を少なくでき、この結果、ガス通
路をできるだけ小径にできて、コンパクト化がはかれる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の断面図、第2図は同上のソケットを接
続した状態の断面図、第3図は同上の可動安全弁装置が
閉じた状態の断面図、第4図は同上の可動安全弁装置の
他の実施例の断面図であって、1は接続部、2はプラグ
部、3はコック本体、4はガス通路、5はソケット、6
は可動弁装置、7は可動安全弁装置、8は解除装置であ
る。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一端部がガス管への接続部となり且つ他端
    部がプラグ部となったコック本体内に接続部からプラグ
    部にかけて直線状となったガス通路を設け、該ガス通路
    内のプラグ部側にプラグ部にソケットを接続した状態で
    開となり且つソケットを外すことで閉となる可動弁装置
    を配置し、ガス通路の接続部側に一定以上のガス流動圧
    によりガス通路を閉じる可動安全弁装置を配置し、ガス
    通路内の可動弁装置と可動安全弁装置との間に、前部片
    と後部片とよりなる略L状をし且つ中心部を軸により回
    動自在に軸支した第1レバーと、前部片と作動部とより
    なる略L状をし且つ中心部を軸により回動自在に軸支し
    た第2レバーとを配置し、第1レバーの後部片に第2レ
    バーの前部片が重なり、第2レバーはばねにより可動安
    全弁装置側に向けて回動するばね力を付与され、該第2
    レバーのばねによる回動力が上記前部片と後部片との重
    なりにより第1レバーに伝達され、第1レバーの前部片
    が可動弁装置の後部に対向し、第2レバーの作動部が可
    動安全弁装置に前部に対向し、可動弁装置を開方向に移
    動した状態で可動弁装置により第1レバーを介して第2
    レバーがばねに抗して作動部を可動安全弁装置から離れ
    る方向に作動し且つ可動弁装置の閉状態で第1レバーへ
    の可動弁装置による押圧が解除されて第2レバーがばね
    のばね力により回動して作動部により可動安全弁装置を
    開くように動作させて成る安全弁付きガスコックの構
    造。
JP1989126805U 1989-10-30 1989-10-30 安全弁付きガスコックの構造 Expired - Lifetime JP2513850Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989126805U JP2513850Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 安全弁付きガスコックの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989126805U JP2513850Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 安全弁付きガスコックの構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0365071U JPH0365071U (ja) 1991-06-25
JP2513850Y2 true JP2513850Y2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=31674596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989126805U Expired - Lifetime JP2513850Y2 (ja) 1989-10-30 1989-10-30 安全弁付きガスコックの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513850Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012207786A (ja) * 2011-03-16 2012-10-25 Osaka Gas Co Ltd ガス栓
JP2013213540A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Osaka Gas Co Ltd ガス栓

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5865141B2 (ja) * 2011-03-16 2016-02-17 大阪瓦斯株式会社 ガス栓
JP5865140B2 (ja) * 2011-03-16 2016-02-17 大阪瓦斯株式会社 ガス栓
JP5851294B2 (ja) * 2011-03-16 2016-02-03 大阪瓦斯株式会社 ガス栓
JP5988654B2 (ja) * 2012-04-02 2016-09-07 大阪瓦斯株式会社 ガス栓
JP6108821B2 (ja) * 2012-12-26 2017-04-05 株式会社藤井合金製作所 ガス栓
JP6125241B2 (ja) * 2013-01-21 2017-05-10 株式会社藤井合金製作所 ガス栓

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212610A (ja) * 1985-07-09 1987-01-21 Kawai Sekkai Kogyo Kk ケイ酸カルシウム結晶集合体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012207786A (ja) * 2011-03-16 2012-10-25 Osaka Gas Co Ltd ガス栓
JP2013213540A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Osaka Gas Co Ltd ガス栓

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0365071U (ja) 1991-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2732017B2 (ja) 管継手のソケット
JP2513850Y2 (ja) 安全弁付きガスコックの構造
JP2881271B2 (ja) 自動工具交換用カップラーの脱落防止機構
JPH08338564A (ja) 逆止弁装置
JP2014190458A (ja) シールユニット、ユニット構造体、及びガス栓
JPH0620955Y2 (ja) 流体用配管継手
JP2501114Y2 (ja) ガス用安全弁
JP3089442B2 (ja) 過流出防止弁のリセット装置
JPH0658443A (ja) プラグ型ガスコンセント
JP3406072B2 (ja) ガスメータにおける双方向遮断弁の復帰装置
CN214946754U (zh) 气控开关阀、汽车转向调节系统及汽车
JPH0721990Y2 (ja) ボックス式二口ガス栓
JPH078936Y2 (ja) 安全弁装置
JP3217178B2 (ja) ガス栓のソケット取外機構
US3672386A (en) Fuse melt type damper device for intercepting flow through a duct
JP2563385Y2 (ja) 直動栓式ガス栓
JP2528599Y2 (ja) ガス栓
JP3081569U (ja) ガス栓
CA2110345A1 (en) Foot-operated faucet
JP2500643Y2 (ja) 遮断弁内蔵ガスメ―タの弁開閉機構
JPH0429175Y2 (ja)
JPS596297Y2 (ja) ガス管接続具におけるガス漏れ遮断装置
JPS598044Y2 (ja) 過流出防止装置付ガスコック
JP2549909Y2 (ja) 遮断弁装置
JPH053857Y2 (ja)