JP2512995C - - Google Patents

Info

Publication number
JP2512995C
JP2512995C JP2512995C JP 2512995 C JP2512995 C JP 2512995C JP 2512995 C JP2512995 C JP 2512995C
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
honing
cutting
main
rake face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
Other languages
English (en)
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Publication date

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、特に鉄とアルミニウムとの複合材の切削に用いて好適なスローア
ウェイチップに関するものである。 [従来の技術] 近年、各種機器類の構成類の構成部材として互いに異なる金属を一体的に鋳造
し、あるいは一方の金属に他方の金属を嵌め込んだ多様な複合材が用いられてい
る。 第24図および第25図は、この種の複合材の一例を示すもので、この複合材
Wはアルミニウム2内に鋳鉄1を鋳込んだ円柱状のものである。このような複合
材Wを規定の外径寸法まで仕上げるには、第26図に示すように、上記複合材W
をその軸線O回りに回転させつつこれら互いに異なる金属である鋳鉄1およびア
ルミニウム2を、バイトホルダ4に装着した一のスローアウェイチップ(以下、
チップと略称する。)3により同時に切削して行く必要がある。 [発明が解決しようとする課題] ところが一般に、鋳鉄1の切削においては切刃のチッピング防止の観点から充
分な刃先強度が要求されるのに対し、アルミニウム2の切削においてはむしろ耐
溶着性の観点から切れ味の良さが要求されている。このため、このような複合材
Wの切削に用いるチップ3を選択するについては、これら鋳鉄1とアルミニウム
2との被切削性の相違から、様々な問題があった。 すなわち、第27図および第29図に示すような切刃5にホーニングを施した
チップ6を用いた場合には、鋳鉄1の切削には何等問題はないが、アルミニウム
2の切削時に切刃5に溶着を生じ、この結果被削材Wの面精度を著しく悪化させ
てしまうという欠点があった。 これに対して、第28図および第30図に示すような切刃7にホーニングを施
していないチップ8を用いた場合には、逆にアルミニウム2の切削には問題はな
いが、鋳鉄1の切削時に切刃7にチッピングを発生してしまうという欠点があっ
た。ちなみに、このチップ8で切刃7のチッピングを生じることなく上記複合材
Wの切削を行うには、切り込みを0.02mm〜0.05mm程度のごく僅かな
量とせざるを得ず、加工能率の面から到底実用的とはいい難かった。 この発明は、上記問題点を解決することを目的とするものである。 [課題を解決するための手段] この発明のチップは、すくい面のコーナー部の稜線部に、ホーニングが施され
ている第一の切刃とホーニングが施されていない第二の切刃を順次設けるととも
に、第二の切刃を第一の切刃より、すくい面中心からの距離が大きくなるように
、突出させたものである。 第一の切刃および第二の切刃は、いずれも凸曲線状の切刃である。 また、他の発明は、多角形の板状をなし、すくい面の稜線部に形成されたホー
ニングが施されている主切刃の一端部に、ホーニングが施されている第一の切刃
を形成し、この第一の切刃の他端側に平面視で段部を介してホーニングが施され
ていない第二の切刃を設けるとともに、第一の切刃および第二の切刃の少なくと
もいずれか一方を直線状の切刃によって形成したものである。 第一の切刃に対する第二の切刃の突出量が、主切刃の長手方向に沿う寸法差又
はすくい面中心からの距離の差によって設定され、この突出量は、0.01mm
〜0.1mmの範囲内である。 また、他の発明は、多角形の板状をなし、すくい面の稜線部に形成されたホー
ニングが施されている主切刃の一端部に、平面視でこの主切刃と鈍角をなしホー
ニングが施されている第一の切刃を形成すると共に、前記主切刃のホーニングと
第一の切刃のホーニングとが鈍角をなし、第一の切刃の他端部に平面視でこの第
一の切刃と鈍角をなしかつホーニングが施されていない第二の切刃を設けるとと
もに、第一の切刃および第二の切刃の少なくともいずれか一方を直線状の切刃に
よって形成し、前記第一及び第二の切刃が同一の平面を逃げ面としているもので
ある。 第一の切刃のホーニングを、その幅寸法が主切刃側から第二の切刃側に向けて
漸次小さくなるように形成した。 主切刃のホーニングを、その幅寸法が第一の切刃側から主切刃の他端側に向け
て漸次小さくなるように形成した。 [作用] 上記構成のチップにあっては、複合材の切削を行うと、いずれもチップの送り
にしたがって先ずホーニングされて強度に優れる第一の切刃によって荒切削が行
なわれ、ついで第一の切刃の直後に位置する耐溶着性に優れる第二の切刃によっ
て仕上げ切削される。このため、上記複合材を深切り込みでかつ優れた仕上げ面
精度で切削加工することができる。さらに、第一の切刃に対する第二の切刃の突
出量を適宜設定することにより、第二の切刃におけるチッピングの発生が防止さ
れる。 [発明の実施の形態] 第1図〜第5図は、この発明のチップの一例を示すものである。 第1図〜第3図において、このチップ10は超硬合金等からなる外観略正方形
の板状のもので、中央部には取付孔10aが穿設されている。このチップ10は
、平坦な下面11が着座面とされるとともに上面12がすくい面とされており、
上面12の各稜線部には切刃13が形成されている。また、これら切刃13間の
コーナー部14には、それぞれ切刃13に連なり、かつ凸曲線状をなす第一の切
刃15と第二の切刃16がこのチップ10の送り方向Fの前方側から後方側に向
けて順次形成されている。 ここで、第一の切刃15にはホーニングが施されており、他方第二の切刃16
にはホーニングが施されていない。そして、これら第一および第二の切刃15,
16は、第二の切刃16の先端部を第一の切刃15の先端部よりも切り込み方向
側に図中Xで示す量だけ突出させて形成されている(すなわち、取付孔10aを
有するすくい面中心からの距離の差がXとされる)。 この突出量Xの適正範囲については、被削材の種類や切削条件等により多少異
なるが、0.01mm〜0.1mmの範囲内にすることが望ましく、さらに鋳鉄
1を鋳込んだアルミニウム2からなる複合材の通常の切削加工にあっては、0. 02mm〜0.05mmの範囲内に設定することが好ましい。上記突出量Xが0
.01mmに満たないと、後述する上記切刃16による仕上げ切削が十分に行な
われず、よって仕上げ面精度の向上が望めないからであり、他方0.1mmを越
えると上記切刃16が突出し過ぎてチッピングを生じる恐れがあるからである。 以上の構成からなるチップ10を、第4図および第5図に示すように、バイト
ホルダに装着して上記複合材Wの切削を行うと、チップ10の送りにしたがい、
先ずホーニングされて強度に優れる第一の切刃15によって荒切削が行われる。
そして、第一の切刃15で削られた面は、引き続いて上記第一の切刃15の直後
に位置する耐溶着性に優れる第二の切刃16によって仕上げ切削されてゆく。 したがって、このようなチップ10によれば、鋳鉄1とアルミニウム2からな
る複合材Wを深切り込みでかつ優れた仕上げ面精度で切削加工することができ、
よってこの種の複合材を合理的な送り速度で切削加工することができる。さらに
、第一の切刃15に対する第二の切刃16の突出量Xを上述した0.01mm〜
0.1mmの範囲内である適宜量に設定すれば、上記第二の切刃16にチッピン
グを生じることもない。 [他の実施例I] 第6図〜第8図は、この発明のチップの第二実施例を示すもので、このチップ
20は、超硬合金等からなる外観略正方形の板状のいわゆるポジティブ・チップ
である。 このチップ20は、平坦な下面21が着座面とされるとともに上面22がすく
い面とされており、上面22の各稜線部にはホーニングが施された主切刃23が
形成されている。そして、これら主切刃23間のコーナー部24には、各々主切
刃23の先端部23aに鈍角をなして連なり、かつ同様のホーニングが施された
直線状の第一の切刃25が形成されている。また、この第一の切刃25の先端側
には、段部26を介してホーニングが施されていない直線状の第二の切刃27が
形成されている。そして、第二の切刃27の先端部は、隣接する主切刃23の基
端部23bに連なっている。 ここで、第一の切刃25と第二の切刃27との間の離間寸法Xについても、被
削材の種類や切削条件等により多少異なるが、カッター本体に所定のアキシヤル レーキ角を付されて装着された状態において、第1図〜第3図に示したものと同
様の理由から、0.01mm〜0.1mmの範囲内になるように設定することが
望ましく、さらに上記鋳鉄1をアルミニウム2に鋳込んだ複合材Wの通常の切削
加工にあっては、同様にして0.02mm〜0.05mmの範囲内になるように
設定することが好ましい。 上記構成からなるチップ20にあっても、第一実施例に示したものと同様の作
用効果を得ることができる。 [他の実施例II] 第9図〜第11図は、この発明のチップの第三実施例を示すもので、このチッ
プ30は、ホーニング31が形成された主切刃32を有するポジティブ・チップ
である。 このチップ30の主切刃32の先端部においてこれと交差する稜線部には、上
記主切刃32側から所定の長さBだけ所定の幅Lで角度α1のホーニングが施さ
れることにより、第一の切刃33が形成されている。そして、第一の切刃33の
先端側には、段部34を介してホーニングが施されていない第二の切刃35が形
成されている。なお、上記段部34は切屑の排出性からも滑らかな凹曲面状に形
成するのが好ましい。 以上の構成からなるチップ30は、カッター本体(図示せず)にアキシヤルレ
ーキ角Aおよび正面逃げ角Nを付されて装着されて使用される。この場合におい
て、カッター本体における第一の切刃33と第二の切刃35との軸線方向の離間
距離寸法X1は、次式で与えられる。 X1={tan(A+N)−tanA}・L tanα1・cosA ちなみに、A=20°,N=10°,L=0.12mm,α1=25°とする
と、上式から離間寸法X1は0.011mmになる。 この結果、この例のチップ30によっても、上述した第一実施例におけるチッ
プ10と同様の作用効果を得ることができる。 [他の実施例III] 第12図〜第14図は、この発明のチップの第四実施例を示すものである。 このチップ40は外観略正方形状のポジティブ・チップで、上面の各稜線部に は角度α2のホーニング41が施された主切刃42が形成されている。そして、
これら主切刃42の間のコーナー部のもともとホーニングが施されていない稜線
部は、その主切刃42側の略半分の部分が、この稜線部に対して主切刃42側に
β1傾斜した方向に沿って角度α3のホーニングが施されている。 これにより、主切刃42の先端部には、主切刃42と鈍角をなしかつホーニン
グ43が施された直線状の第一の切刃44と、この第一の切刃44と角度(18
0°−δ1)を間に挟んで交差するホーニングが施されていない長さW1の直線状
の第二の切刃45とが形成されている。そして、第一の切刃44のホーニング4
3は、その幅寸法が主切刃42側から第二の切刃45に向けて漸次小さくなるよ
うに形成されている。 この例のチップ40によれば、第一〜第三実施例に示したものと同様の作用効
果を得ることができるほか、さらにその製造が容易であるとともに、第一の切刃
44のホーニング43の幅寸法が第二の切刃45に近付くに従って小さくなるた
め、より優れた仕上げ面精度の切削加工を行うことが可能となる。 [他の実施例IV] 第15図は、この発明のチップの第五実施例を示すもので、この例のチップ5
0は第四実施例に示したチップの主切刃のホーニングを、その幅寸法が先端側か
ら基端側(他端側、すなわち他のコーナー部側)に向けて漸次小さくなるように
γ1の角度を付けて形成したものである。 この例のチップ50によれば、第四実施例に示したものより主切刃51の長さ
が短くなるため、相対的に第二の切刃52の長さをより長く確保することができ
る。 なお、上記実施例においては、本発明のチップを正方形のチップ10,20,
30,40,50に適用した例について説明したがこれに限るものではなく、図
16に示すような、ホーニングが施されている主切刃61の先端部に、ホーニン
グが施されている直線状の第一の切刃62と、ホーニングが施されていない直線
状の第二の切刃63とが、段部64を介して形成された三角形状のチップ60で
あってもよい。また、平行四辺形や菱形あるいは長方形、その他の各種多角形で
もよく、さらに稜線部の一部分だけに上述したような第一および第二の切刃を形 成したものであってもよい。 また、上記実施例にあっては、いずれも第一の切刃および第二の切刃が直線状
のものについて説明したが、これに限るものではなく、第17図に示すような第
一の切刃71が直線状で第二の切刃72が凸曲線状のチップ70や、第18図に
示すような第一の切刃81が凸曲線状で第二の切刃82が直線状のチップ80で
あってもよい。さらには、第19図に示すチップ90のように、第12図〜第1
4図に示したチップ40の主切刃42と第一の切刃44との間に面取り部91を
形成したものや、第20図に示すチップ95のように、上記チップ90の第二の
切刃45の先端部にさらに面取り部96を形成したものであってもよい。 また、上記実施例の説明においては、いずれも第4図に示すように、チップ1
0等をバイトホルダHに装着して複合材Wを切削する場合の作用効果を示したが
これに限るものではない。 すなわち、第21図および第22図に示すように、アルミニウム2からなる角
柱状の複合材Wの鋳鉄1が埋め込まれている面を第23図に示すような正面フラ
イスで切削する場合にも、本発明に係るチップ10等を用いることができる。 すなわち第23図において、図中符号100は、外観略円柱状をなすフライス
本体を示すもので、このフライス本体100の先端部には、円周方向に沿って複
数のチップ取付座101が等間隔を隔てて形成されている。そして、各チップ取
付座101に上述したチップ10が、その主切刃13を外周側に位置させ、主切
刃13の先端側に第一の切刃15を位置させるとともに、この第一の切刃15の
先端側で、かつ送り方向Fの後方側に第二の切刃17を位置させて着脱自在に装
着されている。 このような正面フライスで上記複合材Wの切削を行なった場合においても、チ
ップ10の送りにしたがい、先ずホーニングされて強度に優れる第一の切刃15
によって荒切削が行なわれる。そして、第一の切刃15で削られた面は引き続い
て上記第一の切刃15の直後に位置する耐溶着性に優れる第二の切刃17によっ
て仕上げ切削される。 したがって、このようなチップ10を装着した正面フライスにおいても、鋳鉄
1とアルミニウム2からなる複合材Wを深切り込みでかつ優れた仕上げ面精度で 切削加工することができる。 [発明の効果] 以上説明したようにこの発明のチップは、すくい面のコーナー部の稜線部に、
ホーニングが施されている第一の切刃とホーニングが施されていない第二の切刃
を順次(送り方向に)設け、かつ第二の切刃を第一の切刃より、すくい面中心か
らの距離が大きくなるように(切込み方向側に)、突出させたものであり、さら
に上記第一の切刃および第二の切刃をいずれも凸曲線状の切刃によって形成し、
あるいは上記第一の切刃の他端側に平面視で段部を介して第二の切刃を形成する
とともに、これら第一および第二の切刃の少なくともいずれか一方を直線状の切
刃によって形成し、第二の切刃を第一の切刃より(切込み方向側へ)0.01m
m〜0.1mmの範囲内だけ突出させ又は上記第一の切刃の他端部にこの第一の
切刃と鈍角を挟んで上記第二の切刃を設けるとともに、これら第一および第二の
切刃の少なくともいずれか一方を直線状の切刃によって形成し、第一及び第二の
切刃が同一の平面を逃げ面としたものである。 よって、この発明のチップによれば、これをバイトホルダや正面フライス等の
各種工具に装着することにより、特に鋳鉄とアルミニウムからなる複合材を、切
刃にチッピングを生じることなく深い切り込みでかつ優れた仕上げ面精度で切削
加工することができる。 また請求項5に係る発明は、主切刃のホーニングと第一の切刃のホーニングと
が鈍角をなし、第一及び第二の切刃が同一の平面を逃げ面としていることで、切
込み切削時に主切刃による切屑と第一の切刃による切屑の延びる方向が異なるの
で切屑が良く分断されて切屑排出性が良く、また第一の切刃とホーニングの製作
が容易且つ正確で、第一及び第二の切刃が接続する角部の強度が高い。
【図面の簡単な説明】 第1図〜第5図はこの発明の第一実施例を示すもので、第1図は正面図、第2
図は側面図、第3図は第1図のA部拡大図、第4図は上記チップをバイトホルダ
に装着した切削状態を示す概略図、第5図は第4図の切削部を示す拡大図、第6
図〜第8図はこの発明のチップの第二実施例を示すもので、第6図は正面図、第
7図は側面図、第8図は切刃先端部の正面図、第9図〜第11図はこの発明の チップの第三実施例を示すもので、第9図は切刃先端部の正面図、第10図は同
側面図、第11図は同平面図、第12図〜第14図はこの発明の第四実施例を示
すもので、第12図は正面図、第13図は側面図、第14図は切削状態を示す概
略図、第15図はこの発明のチップの第五実施例を示す正面図、第16図〜第2
0図はそれぞれこの発明のチップのその他の実施例を示す正面図、第21図およ
び第22図は複合材の形状を示すもので、第21図は正面図、第22図は側面図
、第23図はこの発明のチップを正面フライスに装着した例を示す縦断面図、 第24図及び第25図は複合材の一例を示す図で、第24図は正面図、第25
図は側面図、第26図はその切削状態を示す概略図、第27図〜第30図はそれ
ぞれ従来のチップを示すもので、第27図および第28図は各々正面図、第29
図は第27図のP1−P1線視拡大断面図、第30図は第28図のP2−P2線視拡
大断面図である。 1…鋳鉄、2…アルミニウム、10,20,30,40,50,60,70,
80,90,95…チップ(スローアウェイチップ)、12,22…上面(すく
い面)、23,32,42,51,61…主切刃、15,25,33,44,6
2,71,81…第一の切刃(ホーニング有)、16,27,35,45,52
,63,72,82…第二の切刃(ホーニング無)、26,34,64…段部、
31,41,43…ホーニング、X,X1…離間寸法、F…送り方向、W…複合
材(被削材)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1) すくい面のコーナー部の稜線部に、ホーニングが施されている第一の切
    刃とホーニングが施されていない第二の切刃を順次設けるとともに、上記第二の
    切刃を第一の切刃より、上記すくい面中心からの距離が大きくなるように、突出
    させたことを特徴とするスローアウェイチップ。 (2) 上記第一の切刃および第二の切刃は、いずれも凸曲線状の切刃であるこ
    とを特徴とする請求項1に記載のスローアウェイチップ。 (3) 多角形の板状をなし、すくい面の稜線部に形成されたホーニングが施さ
    れている主切刃の一端部に、ホーニングが施されている第一の切刃を形成し、こ
    の第一の切刃の他端側に平面視で段部を介してホーニングが施されていない第二
    の切刃を設けるとともに、上記第一の切刃および第二の切刃の少なくともいずれ
    か一方を直線状の切刃によって形成したことを特徴とするスローアウェイチップ
    。 (4) 上記第一の切刃に対する第二の切刃の突出量が、上記主切刃の長手方向
    に沿う寸法差又は上記すくい面中心からの距離の差によって設定され、この突出
    量は、0.01mm〜0.1mmの範囲内であることを特徴とする請求項2また
    は請求項3に記載のスローアウェイチップ。 (5) 多角形の板状をなし、すくい面の稜線部に形成されたホーニングが施さ
    れている主切刃の一端部に、平面視でこの主切刃と鈍角をなしホーニングが施さ
    れている第一の切刃を形成すると共に、前記主切刃のホーニングと第一の切刃の
    ホーニングとが鈍角をなし、この第一の切刃の他端部に平面視でこの第一の切刃
    と鈍角をなしかつホーニングが施されていない第二の切刃を設けるとともに、上
    記第一の切刃および第二の切刃の少なくともいずれか一方を直線状の切刃によっ
    て形成し、前記第一及び第二の切刃が同一の平面を逃げ面としていることを特徴
    とするスローアウェイチップ。 (6) 上記第一の切刃のホーニングを、その幅寸法が上記主切刃側から上記第 二の切刃側に向けて漸次小さくなるように形成したことを特徴とする請求項5に
    記載のスローアウェィチップ。 (7) 上記主切刃のホーニングを、その幅寸法が上記第一の切刃側から上記主
    切刃の他端側に向けて漸次小さくなるように形成したことを特徴とする請求項5
    または請求項6に記載のスローアウェイチップ。

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4576735B2 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
US4692070A (en) Cutting tool
US7476062B2 (en) Cutting insert with recessed corners
AU606190B2 (en) Indexable insert for roughing and finishing
US20020122699A1 (en) Milling insert
US5158401A (en) Indexable insert for roughing and finishing
JP3196566B2 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
JPH04115521U (ja) 転削工具
US5020944A (en) Indexable insert for roughing and finishing
JP2512995B2 (ja) スロ―アウエイチップ
WO1992006811A1 (en) Throwaway cutter and throwaway tip
JP3118956B2 (ja) スローアウェイチップ
JP2512995C (ja)
JP3260984B2 (ja) フライス用サラエ刃付切削インサート
JP2005319529A (ja) スローアウェイチップ
JPS6119859Y2 (ja)
JP2543718Y2 (ja) スローアウエイチツプ
JPS6236562Y2 (ja)
JPH01228705A (ja) 切削工具
JPS6348334Y2 (ja)
JP4359221B2 (ja) 非鉄金属加工用チップの作製方法
JP3010760B2 (ja) スローアウェイチップ及びスローアウェイ式カッタ
JP2556384Y2 (ja) スローアウェイチップ
JP2585714Y2 (ja) 切削工具
JPH063502U (ja) 切削工具