JP2511197B2 - 金属性マイクロ構造体の製法 - Google Patents

金属性マイクロ構造体の製法

Info

Publication number
JP2511197B2
JP2511197B2 JP2515108A JP51510890A JP2511197B2 JP 2511197 B2 JP2511197 B2 JP 2511197B2 JP 2515108 A JP2515108 A JP 2515108A JP 51510890 A JP51510890 A JP 51510890A JP 2511197 B2 JP2511197 B2 JP 2511197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plastic
substrate
negative
layer
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2515108A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03504543A (ja
Inventor
ブライ,ペーター
ハイン,ヘルベルト
モール,ユルゲン
ショムブルク,ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KERUNFUORUSHUNGUSUTSUENTORUMU KAARUSURUUE GmbH
Original Assignee
KERUNFUORUSHUNGUSUTSUENTORUMU KAARUSURUUE GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KERUNFUORUSHUNGUSUTSUENTORUMU KAARUSURUUE GmbH filed Critical KERUNFUORUSHUNGUSUTSUENTORUMU KAARUSURUUE GmbH
Publication of JPH03504543A publication Critical patent/JPH03504543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2511197B2 publication Critical patent/JP2511197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y15/00Nanotechnology for interacting, sensing or actuating, e.g. quantum dots as markers in protein assays or molecular motors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/0033D structures, e.g. superposed patterned layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、請求項1の上位概念による金属性マイクロ
構造体を製造する方法に関する。
この種の方法は、西独特許(DE−PS)第3712268号明
細書もしくは同(DE−PS)第3206820号明細書から公知
である。西独特許(DE−PS)第3712268号明細書によれ
ば、例えばクロム−ニッケル−鋼から成る金属性担体層
上にレントゲン線に感能性のレジスト層を塗布し、それ
をレントゲンマスクを介して部分的にシンクトロン光線
を用いて露光させる。この露光された範囲を液状現像剤
を用いて溶出させることによってマイクロ構造に相応す
る空洞を生ぜしめ、これに、電極としての金属担体層の
使用下に、電気メッキ的に金属を充填する。引き続き、
残留レジスト層及びマイクロ構造体の各使用目的により
担体層も除去できる。このレントゲン凹版リトグラフ−
電着加工(roentgentiefenlithographisch−galvanopla
stisch)法(LIGA−法とも略記される)を用いて、非常
に高い見かけ比(Aspektverhaeltnissen)を有するマイ
クロ構造がμm−範囲の最も小さい側面の寸法で生じう
る。相応することが電子ビームリトグラフィ(Elektron
enstrahllithographie)にも当てはまる。この、非常に
小さな底面積を有する柱体(Sulen)又は円錐(Zapf
en)の形の電子ビーム−もしくはレントゲン線感能性プ
ラスチックから成るネガ型を製造する際に、個々の柱体
又は円錐が担体板上で十分に付着せずかつ従って現像液
により洗い流されうるという問題が生じる。
西独(DE−PS)特許第3206820号明細書中に記載のマ
イクロ成形技術においては、成形器具のマイクロ構造の
正面及びこれに対応する担体板の表面は、極度に平らで
あるべきでありかつ高圧で互いに、液状で装入されたプ
ラスチックがこれらの表面の間に入りこまず電気メッキ
的成形に悪影響を及ぼさずに(このことは、同時に構造
損失をもたらす)押し付けられるべきである。
西独特許(DE)第3335171号A1明細書からは、ポジ型
又は原型のプラスチック成形の製造をおこなった後に、
差し当たり、予め成形器具の導電性基板の表面上に塗布
されかつ成形工程で成形されたプラスチック材料と十分
に結合すべき写真塗膜を、プラスチックネガ型の底面に
残し、かつポジ型成形の電気メッキ的形成の前に除去す
るマイクロ構造の製法が公知である。プラスチックネガ
型の底面での写真塗膜を除去するためには、UV−線での
照射及び現像液を用いての引き続く溶解除去が提案され
ている。しかしこのような写真塗膜は、好適な付着補助
特性を有さず、従ってこの方法は、実際には実施するこ
とができなかった。
本発明は、電気メッキ的成形の際に、マイクロ構造損
失又は−欠点を生じないように、ネガ型の製造に関する
類型的方法を改良するという課題を基礎としている。
この課題を解決するために、請求項1の特徴部に記載
の処置が提案される。これに関連する従属請求項は、こ
の処置の有利な更なる形及び態様を包含している。
これにより、ネガ型の微細構造、例えば前記の細い柱
体又は円錐を差し当たり共通の底面によって互いに結合
させておくことが達成される。まず、ネガ型の構造に水
圧的又は機械的剪断応力を及ぼさない反応性イオン腐食
により、この構造間の空洞を金属基板の表面まで露出さ
せる。例えば基板に対して付勢された酸素イオンを用い
るこの異方性乾燥腐食(「フラッディング(Flute
n)」)により、プラスチック構造の最上の層も破壊さ
れるが、この損失は、基板上に塗布すべきプラスチック
層を相応して高くすることにより照射の前に補正するこ
とができる。それぞれの場合に、本発明により、重要な
側面範囲内の構造損失又は−欠点は避けられる。
本発明の実施例を、次に、図1〜4を用いて説明す
る。
図1は、その上に電子ビーム−又はレントゲン線感能
性のプラスチック(レジスト(Resist))から成る層2
が塗布されている導電性の基板1を図示している。基板
1と層2の間には、接着助剤として作用する、電子ビー
ム−又はレントゲン線感能性ではないプラスチック製の
薄い中間層3を配置されている。層2を、マスク4を介
して電子ビーム−又はレントゲン線5で露光すると、層
2中には交互に照射及び非照射範囲2a、2bが生じる。照
射された範囲2aは、製造すべき金属性マイクロ構造体の
構造に相応する。
照射された範囲2aを現像液を用いて現像及び溶出する
ことにより、残留中間層3上に、高く、細い柱体又は円
錐6から成るネガ型が生じ、これは、層3の付着力によ
って、この層と及び更に基板1とも固く結合している
(図2a)。
図2bは、同様の構造を示している。この例では、プラ
スチック−ネガ型の柱体及び円錐6aを、前記のマイクロ
成形技術を用いて製造した。その際、故意に、成形時
に、プラスチックの薄い残留層3aを、基板1上の円錐6a
の間の空洞7の底面として残した。
空洞7の底面の残留層3aもしくは中間層3(図2a)
を、反応性イオン腐食によって、酸素プラズマの酸素イ
オン8を基板1の表面1aに対して直角に付勢し、この底
面を腐食除去するという方法で除去する(図3)。プラ
スチック及び酸素の反応生成物は、ガス状であり、従っ
て、狭い、スリット状の空洞からも容易に逃出すること
ができる。基板1には、金属、例えばクロム−ニッケル
−鋼を使用することができ、これは、電気メッキを妨害
する方法で、酸素イオン8により腐食されない。酸素イ
オン8は基板1の表面1aに対して直角に付勢されるの
で、柱体6、6aの側面壁6bの所の物質損失は生じない。
これに反して、この酸素を用いる異方性乾燥腐食によれ
ば、柱体6の露出前面6cの所で一定の物質損失が生じる
が、これは、処理すべきプラスチック層2の層厚を相応
して高めることにより、配慮することができる。この種
のイオン腐食ではネガ型の柱体6、6aに横方向の力がか
からないので、柱体は、小さな断面積もしくは底面積で
も、基板1の表面1a上に固定し、かつ形状安定のままで
立っている。次に、電極としての基板1の使用下に、金
属9での空洞7の電気メッキ的充填を公知方法で行なう
(図4)。引き続き、プラスチック柱体6、6aを、金属
性マイクロ構造体1、9の露出のために溶剤を用いて除
去することができる。
この実際は、既に空洞の底面の非常に薄い残留層が、
本発明の効果を確実にするのに十分であることを示して
いる。電子ビームリトグラフィで製造された直径1μm
及び高さ数μmを有する柱体において、円柱間の底面に
残留層厚0.1〜0.2μmがなお存在している場合は、作業
時に、接着助剤なしで湿気発生を止めるのに十分であ
る。更に、この反応性の酸素イオン腐食の後に、金属基
板のこのように露出された表面上での電気メッキが非常
に良好に開始される。
レントゲン線リトグラフィもしくはこれから誘導され
るマイクロ成形技術を用いてネガ型を製造する際にも、
本発明による処理を用いて、不良品率を0へと下げるこ
とができる。ネガ型の構造高さが300μm及び空洞のス
リット幅が10μmである場合、このイオン腐食によっ
て、全てのレジスト残分をスリットから除いた。擬−完
全現像(Durchentwickeln)を行なう本発明の後処理に
基づき、基板までの完全現像を避けることにより、それ
に由来する構造欠点も避けられる。
このようなネガ型の測定により、酸素イオンでの処理
によってネガ型の側面壁の測定可能な損害は生じないこ
とが分かった。露出表面での損害は、約5μmであっ
た。
フロントページの続き (72)発明者 モール,ユルゲン ドイツ連邦共和国 7519 ズルツフェル ト フーゼンシュトラーセ 11 (72)発明者 ショムブルク,ヴェルナー ドイツ連邦共和国 7500 カールスルー エ 41 イムシュパイテル 37 (56)参考文献 特開 昭60−37548(JP,A) 特開 昭59−148335(JP,A) 特開 昭58−176938(JP,A) 特開 平1−103967(JP,A) 特表 昭60−500229(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電性の基板上に電子ビームリトグラフ
    ィ、レントゲンリトグラフィ又はマイクロ成形技術を用
    いてプラスチックから成るマイクロ構造のネガ型を製造
    し、電極としてのこの導電性基板の使用下でネガ型の空
    洞に電気メッキ的に金属を充填する方法で、金属性マイ
    クロ構造体を製造する方法において、 a)ネガ型(6、6a)を製造する途中で、導電性の基板
    (1)上にネガ型の空洞(7)の底面としてプラスチッ
    クの残留層(3、3a)をそのままにしておき、 b)ネガ型(6、6a)の空洞(7)を金属(9)で電気
    メッキ的に充填する前に、空洞(7)の底面のプラスチ
    ックの残留層(3、3a)を、反応性イオン腐食により、
    基板(1)の表面(1a)に対して直角に付勢されるイオ
    ン(8)を用いて除去することを特徴とする金属性マイ
    クロ構造体の製法。
  2. 【請求項2】反応性イオン腐食のために酸素プラズマを
    使用する、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】プラスチックの残留層として基板(1)上
    に接着助剤(3)を塗布する、請求項1記載の方法。
JP2515108A 1989-11-09 1990-11-07 金属性マイクロ構造体の製法 Expired - Fee Related JP2511197B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3937308.8 1989-11-09
DE3937308A DE3937308C1 (ja) 1989-11-09 1989-11-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03504543A JPH03504543A (ja) 1991-10-03
JP2511197B2 true JP2511197B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=6393192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2515108A Expired - Fee Related JP2511197B2 (ja) 1989-11-09 1990-11-07 金属性マイクロ構造体の製法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5162078A (ja)
EP (1) EP0500620B1 (ja)
JP (1) JP2511197B2 (ja)
DE (1) DE3937308C1 (ja)
WO (1) WO1991007700A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4142001A1 (de) * 1991-12-19 1993-06-24 Microparts Gmbh Verfahren zum herstellen gestufter formeinsaetze, gestufte formeinsaetze und damit abgeformte mikrostrukturkoerper
DE4239532C1 (de) * 1992-11-25 1994-02-10 Kernforschungsz Karlsruhe Verwendung von Mikro-Carbonfasern
DE4304424C2 (de) * 1993-02-13 1995-03-30 Kernforschungsz Karlsruhe Verfahren zum Herstellen von Mikrostrukturelementen auf einem Substrat, welche mit integrierten Schaltkreisen elektromechanisch, optisch oder elektrisch zusammenwirken
US6029337A (en) * 1994-06-06 2000-02-29 Case Western Reserve University Methods of fabricating micromotors with utilitarian features
US5705318A (en) * 1994-06-06 1998-01-06 Case Western Reserve University Micromotors and methods of fabrication
US6360424B1 (en) 1994-06-06 2002-03-26 Case Western Reserve University Method of making micromotors with utilitarian features
DE4434009A1 (de) * 1994-09-23 1996-03-28 Karlsruhe Forschzent Verfahren zur Herstellung gestufter Mikrostrukturen
US5788468A (en) * 1994-11-03 1998-08-04 Memstek Products, Llc Microfabricated fluidic devices
US5683936A (en) * 1995-01-27 1997-11-04 The Whitaker Corporation Reactive ion etched assisted gold post process
DE19504552A1 (de) * 1995-02-11 1996-08-14 Inst Mikrotechnik Mainz Gmbh Verfahren zur Herstellung einer metallischen Abtastvorrichtung zur kombinierten Untersuchung von elektronischen, magnetischen und topographischen Strukturen mit Auflösung im submicron-Bereich
US5641391A (en) * 1995-05-15 1997-06-24 Hunter; Ian W. Three dimensional microfabrication by localized electrodeposition and etching
DE19524099A1 (de) * 1995-07-01 1997-01-02 Karlsruhe Forschzent Verfahren zur Herstellung von Formeinsätzen
DE19701568C1 (de) * 1997-01-17 1998-07-23 Karlsruhe Forschzent Verfahren zur Herstellung einer strukturierten Beschichtung
WO1998036107A1 (en) * 1997-02-14 1998-08-20 Dover Industrial Chrome, Inc. Plating apparatus and method
DE19709137B4 (de) * 1997-03-06 2005-12-15 INSTITUT FüR MIKROTECHNIK MAINZ GMBH Verfahren zur Herstellung und Magazinierung mindestens eines metallischen Mikrobauteils
JP3217999B2 (ja) * 1997-12-03 2001-10-15 セイコーインスツルメンツ株式会社 部品製作方法及び部品製作装置
DE19815130A1 (de) * 1998-04-03 1999-10-14 Bosch Gmbh Robert Herstellung eines metallischen Stempels zur Definition von Nanostrukturen
SE516414C2 (sv) * 2000-05-24 2002-01-15 Obducat Ab Metod vid tillverkning av en mall, samt mallen tillverkad därav
US7090189B2 (en) * 2001-01-17 2006-08-15 Sandia National Laboratories Compliant cantilevered micromold
US6422528B1 (en) 2001-01-17 2002-07-23 Sandia National Laboratories Sacrificial plastic mold with electroplatable base
JP3750646B2 (ja) * 2001-10-29 2006-03-01 住友電気工業株式会社 金属微細構造体の製造方法
DE10314373A1 (de) * 2003-03-28 2004-10-07 Rwth Aachen Urfomverfahren für ein Bauteil mit Mikrostruktur-Funktionselement
US8747639B2 (en) 2011-03-31 2014-06-10 Pratt & Whitney Canada Corp. Metal plating method and apparatus
DE102012206097A1 (de) 2012-04-13 2013-10-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung von Metallstrukturen durch Abformung und Galvanik
CN102825085A (zh) * 2012-08-16 2012-12-19 南京理工大学 微型平面弹簧的孔挤出式制备法及其制备装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4347264A (en) * 1975-09-18 1982-08-31 Solarex Corporation Method of applying contacts to a silicon wafer and product formed thereby
JPS5593225A (en) * 1979-01-10 1980-07-15 Hitachi Ltd Forming method of minute pattern
US4411972A (en) * 1981-12-30 1983-10-25 International Business Machines Corporation Integrated circuit photomask
DE3206820C2 (de) * 1982-02-26 1984-02-09 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Verfahren zum Herstellen von Trenndüsenelementen
US4426247A (en) * 1982-04-12 1984-01-17 Nippon Telegraph & Telephone Public Corporation Method for forming micropattern
JPS58176938A (ja) * 1982-04-12 1983-10-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 微細パタ−ン形成法
JPS59148335A (ja) * 1983-02-14 1984-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 微細パタ−ン形成法
EP0134789B1 (en) * 1983-01-24 1988-07-06 AT&T Corp. Bilevel ultraviolet resist system for patterning substrates of high reflectivity
JPS6037548A (ja) * 1983-06-27 1985-02-26 テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド 照射線反応ネガレジストの形成方法
US4657844A (en) * 1983-06-27 1987-04-14 Texas Instruments Incorporated Plasma developable negative resist compositions for electron beam, X-ray and optical lithography
DE3335171A1 (de) * 1983-09-28 1985-04-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Doppelentformungsverfahren zur herstellung von trennduesenstrukturen
DE3712268C1 (de) * 1987-04-10 1988-08-11 Kernforschungsz Karlsruhe Verfahren zur Herstellung von elektrischen Kontaktwerkstoffen
US4988413A (en) * 1989-02-17 1991-01-29 The Boeing Company Reducing plating anomalies in electroplated fine geometry conductive features

Also Published As

Publication number Publication date
US5162078A (en) 1992-11-10
WO1991007700A1 (de) 1991-05-30
JPH03504543A (ja) 1991-10-03
DE3937308C1 (ja) 1991-03-21
EP0500620A1 (de) 1992-09-02
EP0500620B1 (de) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2511197B2 (ja) 金属性マイクロ構造体の製法
AU593023B2 (en) Method for producing a plurality of plate-shaped microstructured metal bodies
US9256132B2 (en) Layered radiation-sensitive materials with varying sensitivity
CN101051184B (zh) 大面积微纳结构软压印方法
US20080164638A1 (en) Method and apparatus for rapid imprint lithography
CN101248219A (zh) 多孔性高分子膜及其制造方法以及该制造中所使用的压模的制造方法
CN104597719B (zh) 基于正性光刻胶的镍阳模具制作方法
KR100293454B1 (ko) 압축성형방법
CN112034540B (zh) 微凸透镜阵列结构的加工方法
CN104662464B (zh) 压纹组件及制备方法
US5512161A (en) Process for galvanically forming structured plate-shaped bodies
TWI705884B (zh) 使用壓印模壓印具有至少一個微結構或奈米結構之方法
DE4001399C1 (en) Metallic microstructures - formed on substrates, by putting poly:methyl methacrylate] between moulding tool and silicon substrate
WO2008001487A1 (fr) corps microstructureL et son procédé de fabrication
KR101972665B1 (ko) 전해가공을 이용한 금속 박판 홀 가공방법
JP3804534B2 (ja) リードフレームの製造方法
JPH09111499A (ja) 超硬鋼板材のパターン形成方法
JP3975576B2 (ja) 成形型
JPH03150376A (ja) 微細パターンの形成方法
RU2308552C1 (ru) Способ изготовления нано-пресс-форм для контактной пресс-литографии (варианты)
CN113835295B (zh) 微纳特征的压印方法
Youn et al. Microstructuring of 45-µm-Deep Dual Damascene Openings in SU-8/Si by UV-Assisted Thermal Imprinting with Opaque Mold
KR101175809B1 (ko) 평판 디스플레이용 패턴마스터 제작방법
KR20050108465A (ko) 백라이트용 도광판 제조를 위한 스탬퍼 제작 방법과 상기스탬퍼를 이용한 도광판 제조 방법 및 장치.
KR100408273B1 (ko) 일체형 잉크젯 헤드의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees