JP2509480Y2 - 乾燥装置 - Google Patents

乾燥装置

Info

Publication number
JP2509480Y2
JP2509480Y2 JP6211789U JP6211789U JP2509480Y2 JP 2509480 Y2 JP2509480 Y2 JP 2509480Y2 JP 6211789 U JP6211789 U JP 6211789U JP 6211789 U JP6211789 U JP 6211789U JP 2509480 Y2 JP2509480 Y2 JP 2509480Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
ventilation
dried
stirring
agitating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6211789U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033695U (ja
Inventor
愛次郎 金子
鉄四郎 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANEKONOKI CO., LTD.
Original Assignee
KANEKONOKI CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANEKONOKI CO., LTD. filed Critical KANEKONOKI CO., LTD.
Priority to JP6211789U priority Critical patent/JP2509480Y2/ja
Publication of JPH033695U publication Critical patent/JPH033695U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509480Y2 publication Critical patent/JP2509480Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、静置状態のもとに堆積床内に収容した被乾
燥物を攪拌移送作用と通風調節作用とにより堆積床から
塵埃や被乾燥物が妄りに周囲に噴散されるのを未然に防
止しながら能率的に均一乾燥することができる乾燥装置
に関する。
[従来の技術] 従来、一側にバーナ付きの送風機2を備えた送風室1
の上部に断面上向きコ字状の乾燥室3を設け、上記送風
室1と乾燥室3とは通風壁4を介して接続せしめると共
に、乾燥室3上には乾燥室3内に収納した被乾燥物を供
給側より排出側に向け順次攪拌混合させながら移行せし
める攪拌移送機5を往復移動自在に搭載して、乾燥室3
内に収容した被乾燥物を攪拌移送作用と通風作用とによ
り能率よく均一に乾燥させることができる乾燥装置は、
第4図に示されたように、本出願前公知である。
[考案が解決しようとする課題] ところで、従前のこの種乾燥装置においては、乾燥室
内に静置状態のもとに収容された被乾燥物は攪拌移送機
の往復攪拌移送作用で供給側より排出側に向け移送され
る間に流通する乾燥風により均一に乾燥されるようにな
っている。
しかしながら、上述の乾燥作業中においては、攪拌移
送機が作動するとその部分に位置した被乾燥物は攪拌移
送機により排出側に向け順次移送されるため、層厚が薄
くなり、この部分における空気抵抗が極端に減少し通風
量が多くなる結果、被乾燥物中に含まれた塵埃が周囲に
飛散され乾燥作業環境を著しく悪化させる許りか、被乾
燥物も勢いよく流通する乾燥風により乾燥室外に噴散さ
れるという問題点を有していた。
本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑
みてなされたものであり、その目的とするところは、堆
積床の下部に区画形成された送風室を分割すると共に、
分割された送風室には調節弁を内架した送風ダクトの先
端側を接続して、前記調節弁の作動により攪拌移送機が
通過する位置の送風室への送風を停止するか若しくは送
風量を減少せしめ、もって、攪拌移送機の作動で堆積床
内に収容された被乾燥物の層厚が薄くなっても塵埃や被
乾燥物が周囲に噴散されるのを未然に防止し、良好な乾
燥作業が達成できる乾燥装置を提供しようとするもので
ある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本考案における乾燥装置
は、上面を開放した横長の乾燥筐内に水平通風壁を敷設
して、該水平通風壁を境として上部に堆積床を、又下部
に仕切壁で複数に分割された送風室を区画形成し、上記
乾燥筐上には堆積床内に収納した被乾燥物を攪拌移送せ
しめる攪拌移送機を長手方向に沿い往復移動自在に搭載
せしめると共に、複数に分割された夫々の送風室には調
節弁を内架した送風ダクトの先端側を接続して、調節弁
の作動により攪拌移送機が通過する送風室への送風を停
止するか若しくは送風量を減少せしめたものである。
[作用] 今、横長状を呈する堆積床内に被乾燥物を適当層厚と
なるよう静置状態のもとに収容せしめる。次いで、乾燥
筐上に搭載した攪拌移送機を供給側と排出側との間を往
復走行せしめると共に、複数に分割された夫々の送風室
内に送風ダクトを介して乾燥風を送風せしめる。さすれ
ば、静置状態のもとに堆積された被乾燥物は、往復移動
走行する攪拌移送機による攪拌移送作用と通風作用とに
より満遍無く攪拌混合されながら乾燥風を浴びるので、
ムラなく均一に乾燥される。
ところで、上述の如き乾燥作業時においては、攪拌移
送機が移動走行すると、その部分に位置した被乾燥物は
順次排出側に向け移送されるので、堆積層厚が薄くな
り、この部分における空気抵抗が極端に減少し、通風量
が多くなって被乾燥物中に含まれた塵埃が周囲に飛散さ
れ乾燥作業環境を著しく悪化させる許りか、被乾燥物も
勢いよく流通する乾燥風により堆積床より外部に噴散さ
れる事態を招くことになる。
そこで、攪拌移送機が通過する位置の送風室に接続さ
れた送風ダクト内の調節弁を調節して送風室への送風を
停止するか若しくは送風量を減少調節すれば、如何に被
乾燥物の堆積層厚が攪拌移送作用により薄くなっても、
攪拌移送機が通過する位置の送風室には乾燥風の送風が
停止されているか又はその風量が少ないため、塵埃が周
囲に飛散されたり或は被乾燥物が堆積床から外部に噴散
されることが未然に防止され、環境条件が良好なもとに
乾燥作業を能率的に行うことができる。
[実施例] 実施例について図面を参照して説明する。
第1図ないし第3図において、101は、上面を開放し
た横長状を呈する乾燥筐であって、該乾燥筐101内の適
当高さ位置には多数の通風孔103・・・・を穿孔した水
平通風盤102が敷設され、これが水平通風盤102を境とし
て、上部に横長の堆積床104を、又下部に仕切壁106・・
・・で複数に分割された送風室105・・・・を夫々区画
形成せしめる。そして、前記乾燥筐101の一側を供給側
aに、又他側を排出側bとなるように形成せしめてあ
る。
前記乾燥筐101上の左右両側には横長方向に沿ってレ
ール107,107が敷設されており、これがレール107,107上
には攪拌移送機108が往復移動走行できるように搭載さ
れている。
前記の攪拌移送機108は、走行機体109と該走行機体10
9に回転自在に横架された回転軸110に放射状に植着され
た複数本の攪拌混合杆111とにより構成されており、上
記走行機体109の一側には回転軸110を正逆回転させるた
めの正逆回転モータ112が設置されると共に、前記回転
軸110と複数本の攪拌混合杆111とからなる攪拌混合部11
3は走行機体109の一側に配置された昇降用モータ114に
より随時昇降調節せられるように構成されている。
前記の攪拌移送機108により、堆積床104内に静置状態
のもとに堆積された例えば農産物、即ち穀物は勿論のこ
と、野菜、海産物、きのこ、おから、その他堆肥、半乾
糞等からなる被乾燥物を攪拌混合しながら乾燥作業を行
う場合には、攪拌移送機108は攪拌混合杆111を時計方向
或は反時計方向に回転させながら堆積された被乾燥物に
沿って往復移動走行できるように切替り、又乾燥が終了
した乾燥物を排出側bに排出させたい時には、攪拌混合
杆111を時計方向に回転させながら攪拌移送機108を被乾
燥物の排出方向に向け走行せしめると共に、攪拌移送機
108が排出側bに達したら、攪拌混合部113を堆積された
被乾燥物と衝突しない程度に持ち上げて供給側aに戻し
た後、攪拌混合部113を下げて攪拌移送機108を排出側b
へ向け移動させ堆積した乾燥物を排出側bより排出する
ように作動せしめる。
115は、基端側がバーナ付きの送風機116に接続され、
先端側を夫々仕切壁106・・・・で複数に分割された送
風室105・・・・へ分岐状に開口接続された送風ダクト
であって、前記分割された夫々の送風室105に接続され
た分岐ダクト117・・・・の内部には分岐ダクト117の開
口面積を全閉状態から全開状態となるよう無段階に調節
することができる調節弁118,118′,118″・・・・が回
動自在に夫々軸架されている。
前記夫々の調節弁118,118′,118″・・・・は、攪拌
移送機108が通過する送風室への送風を自動的に完全停
止するか若しくは送風量を減少せしめるように作動せし
めて攪拌移送機108の攪拌移送乾燥時に堆積床104から塵
埃や被乾燥物が周囲に噴散されるのを未然に防止せしめ
る。
したがって、上述作動を円滑ならしめるために、仕切
壁106・・・・で複数に分割された各送風室105・・・・
の区切り位置には調節弁118,118′,118″・・・・を全
閉方向或は送風量を減少せしめる方向に作動せしめるた
めのリミットスイッチ119,119′,119″・・・・が配設
されている。
[考案の効果] 本考案は上述のとおりに構成されているので、次に記
載する効果を奏する。
横長の乾燥筐内に設けた堆積床内に堆積した被乾燥物
がたとえ静置状態であっても、該被乾燥物を横長方向に
沿い往復移動する攪拌移送機の攪拌混合移送作用と通風
作用とにより速やかに均一に乾燥することができる許り
か、堆積床の下部に区画形成した送風室を分割すると共
に、分割された送風室には調節弁を内架した送風ダクト
の先端側を接続して、調節弁の作動により攪拌移送機が
通過する位置の送風室への送風を停止するか若しくは送
風量を減少せしめ、乾燥作業時に攪拌移送機の作動で堆
積床内に堆積された被乾燥物の層厚が薄くなっても塵埃
や被乾燥物が周囲に噴散されるのを未然に防止し、良好
な乾燥作業が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る乾燥装置の正面図、第2図は乾燥
筐の縦断正面図、第3図は本考案装置の平面図、第4図
は従来装置の縦断正面図である。 101……乾燥筐、102……水平通風壁、104……堆積床、1
05……送風室、106……仕切壁、108……攪拌移送機、11
5……送風ダクト、118,118′,1118″……調節弁

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上面を開放した横長の乾燥筐内に水平通風
    壁を敷設して、該水平通風壁を境として上部に堆積床
    を、又下部に仕切壁で複数に分割された送風室を区画形
    成し、上記乾燥筐上には堆積床内に収納した被乾燥物を
    攪拌移送せしめる攪拌移送機を長手方向に沿い往復移動
    自在に搭載せしめると共に、複数に分割された夫々の送
    風室には調節弁を内架した送風ダクトの先端側を接続し
    て、調節弁の作動により攪拌移送機が通過する送風室へ
    の送風を停止するか若しくは送風量を減少せしめた乾燥
    装置。
JP6211789U 1989-05-29 1989-05-29 乾燥装置 Expired - Lifetime JP2509480Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6211789U JP2509480Y2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6211789U JP2509480Y2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 乾燥装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH033695U JPH033695U (ja) 1991-01-16
JP2509480Y2 true JP2509480Y2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=31590976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6211789U Expired - Lifetime JP2509480Y2 (ja) 1989-05-29 1989-05-29 乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2509480Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH033695U (ja) 1991-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2509480Y2 (ja) 乾燥装置
CN1699667B (zh) 带干燥功能的洗衣机
JP2006521097A (ja) 穀物を循環させる装置
CN113670055A (zh) 基于微生物和土壤治理的微生物土壤改良剂制备装置
JP3498417B2 (ja) 穀粒乾燥貯留装置
JP2509478Y2 (ja) 穀物乾燥装置
JP2529815B2 (ja) 熱風乾燥方法およびその装置
JP2530630Y2 (ja) 太陽熱利用の穀物乾燥機
JP2530629Y2 (ja) 太陽熱利用の穀物乾燥機における排塵装置
JPH0493586A (ja) 撹拌通風乾燥機における穀物均平供給装置
JP2599185Y2 (ja) 穀物乾燥装置
JP2514248Y2 (ja) 撹拌通風乾燥機における穀物撹拌混合移送装置
JPH0754791Y2 (ja) 穀粒乾燥施設
JPH10229744A (ja) 穀物貯蔵設備
JPS637836Y2 (ja)
JPS6124876Y2 (ja)
JPS6124875Y2 (ja)
JPH0438231Y2 (ja)
JP2649186B2 (ja) 太陽熱利用の乾燥施設
RU2051321C1 (ru) Устройство для сушки мелких изделий
JPS5942638Y2 (ja) 通風式撹拌乾燥機
JP3655471B2 (ja) 穀物処理設備
JP2595619Y2 (ja) 共同乾燥施設における生籾の一時貯留装置
JPH07231720A (ja) 穀物処理装置
JPS5854632Y2 (ja) 穀物乾燥装置の給穀案内装置