JP2509371Y2 - 車両整備用リフト - Google Patents

車両整備用リフト

Info

Publication number
JP2509371Y2
JP2509371Y2 JP4395491U JP4395491U JP2509371Y2 JP 2509371 Y2 JP2509371 Y2 JP 2509371Y2 JP 4395491 U JP4395491 U JP 4395491U JP 4395491 U JP4395491 U JP 4395491U JP 2509371 Y2 JP2509371 Y2 JP 2509371Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lift
table plate
vehicle
plate
vehicle maintenance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4395491U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04135592U (ja
Inventor
日出男 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yasui Corp
Original Assignee
Yasui Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yasui Corp filed Critical Yasui Corp
Priority to JP4395491U priority Critical patent/JP2509371Y2/ja
Publication of JPH04135592U publication Critical patent/JPH04135592U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509371Y2 publication Critical patent/JP2509371Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は車両整備用リフトに係
り、詳しくは四輪の車両の車体下面の両側をテーブル板
で支えて鉛直方向に昇降する車両整備用リフトの改良に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に四輪の車両の下回り整備や下部の
洗浄等を行う場合、整備車両はプレート式リフトのテー
ブル板で車体の両側下部が支えられ、水平にリフトアッ
プされて所定の整備作業が行われるものである。そし
て、そのプレート式リフトにおけるテーブル板は車両の
前後車輪間に嵌まる矩形状の一枚板で形成されているの
が一般的であるが、最近の自動車が小型から大型まで各
種存在することに対応してプレート式リフトのテーブル
板を長手方向に伸縮させるようにしたものが実開平2−
79392号として提案されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記の考案におけるテ
ーブル板の伸縮動は、人力(手)で引き出したり、押し
縮めたりするものであり、その為に車両下部にテーブル
板を合わせる際、腰を屈めて狭い隙間に手を入れて上述
したような作業をするため、作業しにくいと共に、疲労
しやすく、伸縮の作業に多くの時間を費やすといった問
題点を有している。
【0004】本考案は上述したような従来の技術が有す
る問題点に鑑みてなされたもので、その目的とする処
は、腰を屈めたりすることなく立ったままで簡単に伸縮
操作することが出来るリフトを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本考案が講じた技術的手段は、鉛直方向に昇降制御
可能なリフト本体の上部に車両の車体下面を載承するテ
ーブル板が設けられた車両整備用リフトにおいて、上記
テーブル板をテーブル板本体と、そのテーブル板本体の
上面に設けた摺動自在な補助テーブル板とで構成すると
共に、その両者間には該補助テーブル板を摺動させる伸
縮機構を設け、且つその伸縮機構は遠隔操作自在とした
ことを特徴とする。
【0006】上記の車両整備用リフトの形態としては、
少なくと車両を水平に載承するテーブル板を備えている
もので、パンタグラフ式リフト、1柱式リフト、2柱式
リフト、4柱式リフト、ポール式リフト等に利用するこ
とが出来るものである。又、伸縮機構はエアーハイドロ
シリンダ式、油圧シリンダ式、モータ駆動によるネジ式
等が挙げられる。
【0007】
【作用】上記の手段によれば、テーブル板本体の上面に
設けられた前後の補助テーブル板は目視しながら遠隔操
作によって作動する伸縮機構で夫々独立して前後方向に
摺動して整備車両のリフトポイントに合わせることが出
来る。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に示す埋設リフ
トに基づき説明すると、図中、1は床面1´に形成した
ピットで、そのピット1内にパンタグラフ式のリフト本
体2が収容設置され、リフト本体2の上部にはテーブル
板3が水平に取付けられている。尚、上記のリフト本体
2は車両の両側下部にテーブル板3を当接させるため、
リフト本体2が設置されるピット1は所定の間隔を置い
て2個形成されるものである。
【0009】ピット1内に設置されるリフト本体2は今
日周知のX型リンク4を縦方向に2個連結してなるもの
で、ピット1内の底部に固定されるリフト本体2の固定
フレーム5側に油圧シリンダ6の基部が起伏動可能に取
付けられ、その油圧シリンダ6のロッド6´先端は上側
のX型リンク4に連結され、油圧シリンダ6の作動でリ
フト本体2が鉛直方向に伸縮するように構成されてい
る。
【0010】上記のリフト本体2の上部に設けられるテ
ーブル板3は、テーブル板本体7と、そのテーブル板本
体7の上に前後方向に摺動可能に取付けられる前後の補
助テーブル板8,9とで構成され、そのテーブル板本体
7と補助テーブル板8,9との間には該補助テーブル板
8,9を前後方向に摺動させる伸縮機構10が配置されて
いる。テーブル板本体7は平面矩形状に形成され、その
テーブル板本体7の下面にブラケット等を介して前記し
たリフト本体2のX型リンク4の上部が連結されると共
に、テーブル板本体7の下側の側面には照明灯11が取付
けられている。
【0011】テーブル板本体7の上に設けられる補助テ
ーブル板8,9は、テーブル板本体7の長手方向の全長
の略半分宛の大きさに形成され、その両補助テーブル板
8,9の相対向する辺を除いた三辺は夫々直角下向きに
屈曲されてテーブル板本体7の周縁を囲繞するように形
成され、それら補助テーブル板8,9におけるテーブル
板本体7の前後端より外方に突出する部分には伸縮機構
10を構成する油圧シリンダ12,13 のロッド先端が連結さ
れており、補助テーブル板8,9の上面にはゴム板22が
固着されている。
【0012】伸縮機構10は、空気圧を油圧に置き換える
ことによって作動するエアーハイドロシリンダからな
り、その構成は油圧シリンダ12,13 と油タンク14,15 と
油タンク14,15 に空気圧を供給作用させる空気回路とで
構成され、空気回路には電磁パイロット弁16が設けられ
て空気圧の供給方向が制御されるようになっている。即
ち、油圧シリンダ12,13 はテーブル板本体7の下面の中
央位置に長手方向に沿って背中合わせに配置固定される
と共に、その油圧シリンダ12を挟む左右両側に油タンク
14,15 が水平に固定され、その油タンク14,15 の一方に
空気圧の供給管17が接続され、油タンク14,15 の油出口
側は油圧シリンダ12,13 の押出し側ポートに接続配管さ
れると共に、該油圧シリンダ12,13 の戻し側ポートには
空気圧の供給管18が接続されている。そして、上記空気
回路の開閉はリモートコントロールスイッチ21を操作し
て制御することが出来るようにしてある。尚、リモート
コントロールスイッチ21はテーブル板3の伸縮操作のみ
ならず、リフト本体2の上げ、下げ操作も出来るように
なっている。
【0013】又、上記の伸縮機構10によって摺動される
補助テーブル板8,9の内側端の左右両側にはストッパ
19が固着され、そのストッパ19が当接係合して補助テー
ブル板8,9の摺動量を制御するストッパ受け20がテー
ブル板本体7の左右両側の所定箇所に固着されている。
【0014】上記の如く構成した車両整備用リフトは、
車両をリフトの位置に停止させた後リモートコントロー
ルスイッチ21を操作してリフト本体2を伸長させて上部
のテーブル板3をリフトアップする車両Aの車体下部と
近接する位置まで上昇させる。そして、次にリモートコ
ントロールスイッチ21を操作してテーブル板3における
前後の補助テーブル板8,9を目視しながら夫々外方に
摺動させて車両Aのリフトポイントにテーブル板3を合
わせ、しかる後リフト本体2を更に伸長させて車両全体
を所定の高さ位置までリフトアップし、所要の整備を行
うものである。
【0015】上記した実施例は埋設リフトの形態につい
て説明したが、本考案のリフトは実施例の形態に限定さ
れるものではなく、今日車両の整備用リフトとして知ら
れているテーブル板を備えた所謂プレート式1柱リフ
ト、プレート式2柱リフト、プレート式4柱リフト、プ
レート式ポールリフト、2段プレート式リフト等をも包
含するものであることは言うまでもないことである。
【0016】
【考案の効果】本考案の車両整備用リフトは以上の如く
構成したものであるから、車両のホイルベースに合わせ
てテーブル板を構成している補助テーブル板を摺動させ
て車両のリフトポイントに簡単に合わせることが出来
る。しかも、上記の作業は腰を屈めると言った非常に窮
屈な姿勢をとることなく立った姿勢で出来るため非常に
楽に作業をすることが出来、疲労の軽減を計ることが出
来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案リフトの一実施例を示す縦断正面図であ
る。
【図2】図1の平面図である。
【図3】テーブル板を伸長した状態の縦断正面図であ
る。
【図4】伸長したテーブル板の一部切欠拡大平面図であ
る。
【図5】図4の(5)−(5)線に沿う断面図である。
【図6】油圧シリンダと空気圧の配管回路図である。
【符号の説明】
2…リフト本体 3…テーブル板 7…テーブル板本体 8,9…補助テーブル板 10…伸縮機構 21…リモートコント
ロールスイッチ

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉛直方向に昇降制御可能なリフト本体の
    上部に車両の車体下面を載承するテーブル板が設けられ
    た車両整備用リフトにおいて、上記テーブル板をテーブ
    ル板本体と、そのテーブル板本体の上面に設けた摺動自
    在な補助テーブル板とで構成すると共に、その両者間に
    は該補助テーブル板を摺動させる伸縮機構を設け、且つ
    その伸縮機構は遠隔操作自在としたことを特徴とする車
    両整備用リフト。
JP4395491U 1991-06-12 1991-06-12 車両整備用リフト Expired - Lifetime JP2509371Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4395491U JP2509371Y2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 車両整備用リフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4395491U JP2509371Y2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 車両整備用リフト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04135592U JPH04135592U (ja) 1992-12-16
JP2509371Y2 true JP2509371Y2 (ja) 1996-09-04

Family

ID=31924204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4395491U Expired - Lifetime JP2509371Y2 (ja) 1991-06-12 1991-06-12 車両整備用リフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2509371Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04135592U (ja) 1992-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2612355A (en) Vehicle hoist
JPH01140395U (ja)
JP2509371Y2 (ja) 車両整備用リフト
JP2509372Y2 (ja) 車両整備用リフト
KR20200113968A (ko) 차량정비시 차종에 따른 리프팅 장치
JP2552918Y2 (ja) リフター
KR200226088Y1 (ko) 차량용 리프트
KR940001675Y1 (ko) 차량정비용 잭의 바퀴승강장치
JPH0650479Y2 (ja) テーブルリフター
JP2001206680A (ja) リフト装置
CN209999167U (zh) 一种用于汽车检测及维修的辅助装置
JPH0136876Y2 (ja)
JP2006151596A (ja) 昇降装置
KR20040092198A (ko) 자동차 정비용 리프트
TW202308932A (zh) 輔助移車設備
JPH1129298A (ja) 昇降機
JP2504725Y2 (ja) 高所作業車
JPS6412094U (ja)
JPH03105199U (ja)
JP3004295U (ja) セパレート形リフト
JPH02116500U (ja)
JPH03105194U (ja)
KR200320301Y1 (ko) 자동차 정비용 리프트
JPH0315709Y2 (ja)
JPH092789A (ja) ジャッキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term