JP2506386Y2 - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JP2506386Y2
JP2506386Y2 JP1990404831U JP40483190U JP2506386Y2 JP 2506386 Y2 JP2506386 Y2 JP 2506386Y2 JP 1990404831 U JP1990404831 U JP 1990404831U JP 40483190 U JP40483190 U JP 40483190U JP 2506386 Y2 JP2506386 Y2 JP 2506386Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
paper feed
pressure contact
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990404831U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0491942U (ja
Inventor
貴史 丸山
義貴 中渡瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP1990404831U priority Critical patent/JP2506386Y2/ja
Publication of JPH0491942U publication Critical patent/JPH0491942U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506386Y2 publication Critical patent/JP2506386Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は給紙カセットに係わり、
特に内部に複数枚の用紙を収容し、プリンタ等の内部の
給紙ローラにより前記用紙をプリンタ等の印字装置に供
給させるための給紙カセットに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、プリンタや複写機等の印字装置
において、所望の印字を行うための用紙を供給する場合
は、複数枚の用紙が収容された給紙カセットを前記印字
装置に装着し、この給紙カセットの用紙を1枚ずつ給紙
ローラにより取出し、所定の印字位置に供給するように
なっている。図2は従来の一般的なプリンタを示したも
のであり、図3及び図4は従来の給紙カセットの構造を
示したものである。初めに図2を参照すると、箱型のケ
ース1の内部には平板状のプラテン2が配設されてお
り、ケース1内部のプラテン2の近傍には、キャリッジ
3がプラテン2に沿って往復動自在に配設されている。
キャリッジ3の前端部には、プラテン2に対向するよう
に印字ヘッド4が搭載されておりこの印字ヘッド4はプ
ラテン2に対して接離自在に形成されている。さらに、
ケース1には開口5が形成されており、この開口5に
は、複数枚の用紙6が収容された給紙カセット7が装着
されている。
【0003】給紙カセット7の先端部に対応する位置に
は、給紙ローラ8が回転自在に配設されており、該給紙
ローラ8の近傍には、用紙6をプラテン2と印字ヘッド
4との間に案内する用紙ガイド9が配設されている。さ
らに、プラテン2の上方には排紙ローラ10が回転自在
に配設されており、該排紙ローラ10には印字後の用紙
を挟持する小径の圧接ローラ14が圧接されている。上
記従来のプリンタにおいては、給紙カセット7をケース
1の開口5に装着した状態で給紙ローラ8を回転駆動さ
せることにより、給紙カセット7の用紙6を分離爪13
(図3参照)の働きで1枚ずつ取出し、この用紙6を用
紙ガイド9を介してプラテン2と印字ヘッド4との間に
搬送する。図3及び図4に示すように、給紙ローラ8は
中央部分と両端部分とにそれぞれローラ部材8a,8b
を有している。
【0004】そして、印字ヘッド4を図示しないインク
リボンを介して用紙6に所定圧力で圧接させ、キャリッ
ジ3を駆動しながら印字ヘッド4を所定の印字信号に基
づいて駆動することにより、用紙6上に所望の印字を行
うものである。そして印字が進んで、印字後の用紙6が
排紙ローラ10と圧接ローラ11との間に挿入される
と、排紙ローラ10の回転駆動により、用紙6が上方に
搬送され、ケース1の上面から外部に排出される。
【0005】次に、図3、図4に示す従来の給紙カセッ
ト7について説明すると、給紙カセット7の底面にはペ
ーパーテーブル取付け穴7aが設けられ、該ペーパーテ
ーブル取付け穴7aには用紙6を積載するペーパーテー
ブル10の係合部10aが挿入されている。ペーパーテ
ーブル10はペーパーテーブル取付け穴7aに挿入され
た係合部10aを支点として上下に回動自在に取りつけ
られている。また給紙カセット7の用紙排出側の二つの
コーナ部には用紙分離爪13が備えられている。前記ペ
ーパーテーブル10と給紙カセット7の底面との間には
用紙6を給紙ローラ8に圧接するための圧縮バネ12が
配設されている。圧縮バネ12の付勢力は、給紙ローラ
8と用紙6との間でスリップが発生しないように、ま
た、多重送り等の紙送り不良が発生しない程度の適正な
付勢力になるように調整されている。
【0006】給紙ローラ8のローラ部材8a,8bと対
向するペーパーテーブル10上の個所にはそれぞれ、ゴ
ムまたはコルク等の摩擦抵抗の大きい材料からなる薄板
状の摩擦部材11が接着剤等で固着されている。各摩擦
部材11は次のような働き、すなわち、給紙ローラ8の
回転で用紙6を給紙カセット7から一枚ずつ取り出す時
に、給紙カセット内に残っているその他の複数枚の用紙
6が、ペーパーテーブル10の表面をスリップして給紙
カセット7の前側板7bに用紙6の先端部が当り、ペー
パーテーブル10が揺動しにくくなり正常な紙送りがで
きなくなるのを防ぐ働きがある。これら複数個の摩擦部
材11による給紙ローラ8の複数個所のローラ部材8
a,8bへの用紙の圧接力はどの部分も均一になるよう
に設定されている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、給紙ローラ8の複数個のローラ部材8a,
8bの外周面に対し用紙を常時均一な力で圧接させるこ
とは実際は不可能である。すなわち給紙ローラ8のロー
ラ部材8a,8bは心棒8cに圧入または接着剤等で固
着されているが、ローラ部材8a,8bの中心が心棒8
cの中心に対して偏芯したり、ネジレ等が発生して給紙
ローラ8のローラ部材8a,8bの各々に対する用紙の
圧接力がたえず変動する。
【0008】上記理由により給紙ローラ8のローラ部材
8a,8bに対する圧接力が不均一な状態でペーパテー
ブル10上に積載した複数枚の用紙6を、給紙ローラ8
の回転により印字装置の印字部分まで搬送しようとする
とき、用紙6の搬送方向に対して左右方向に用紙6を動
かす力が発生し、給紙ローラ8の複数個のローラ部材8
a,8bの区間において、用紙6の最上部の用紙6aに
ふくらみ等が発生し、最上部の用紙6aの搬送が終わる
最終端に行くほど前記ふくらみが増幅されて大きくな
る。前記ふくらみが大きくなった用紙6aを上述した用
紙ガイド9に搬送しようとすると、ふくらみが発生した
用紙6aは用紙ガイド9をスムーズに通過できなくな
り、用紙6aにシワや折れ等のダメージを与え、またジ
ャミング等の紙送り不良発生原因にもなるという問題点
を有していた。本考案の目的は上記した従来技術の欠点
を取除きジャミング等が発生しない安定した紙送りがで
きる給紙カセットを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案はペーパーテーブル上に載置された用紙を給
用のローラ部材に圧接させるに際し、前記給紙用の
ーラ部材への圧接力を中央部のローラ部材への圧接力が
両端部のローラ部材への圧接力よりも大きくなるよう
に、前記ペーパーテーブル上に貼付する摩擦部材の厚さ
を中央部が両端部より厚いものとしたことを特徴とす
る。
【0010】
【作用】上記構成の給紙カセットにおいては、給紙ロー
ラの用紙圧接部分が変身したりネジレたりしている給紙
ローラで用紙送りを行っても、両端部分の給紙ローラの
圧接力を弱くしているので、用紙のふくらみ等の発生が
なく、ジャミング等の紙送り不良の発生を防止すること
ができる。従って、プリンタ等に適用すれば安定した紙
送りができる。
【0011】
【実施例】以下、本考案の実施例を図1を参照して説明
する。図1は本考案の1実施例を示したものであり、図
3の給紙カセット斜視図のA−A断面図に相当する。こ
の図を参照すると、ペーパーテーブル10には複数個所
に摩擦部材11が接着剤等で固着されている。ペーパー
テーブル10の中央部に固着されている摩擦部材11a
の高さに対して、ペーパーテーブル10の両端部分に固
着されている摩擦部材11bを寸法差Bだけ低くしてい
る。よって中央部のローラ部材8bと摩擦部材11bに
挟持された用紙6の圧接力の方が弱い力で圧接されるよ
うになっている。
【0012】プリンタ等の駆動源により給紙ローラ8を
回転させて、用紙6を搬送中に、該用紙6にふくらみが
発生した場合、該ふくらみを元に戻そうとする復元力が
働く。前記中央部の摩擦部材11aと両端部の摩擦部材
11bとの寸法差Bは、前記用紙6の復元力よりも、前
記両端のローラ部材8bと摩擦部材11bの圧接力の方
が弱くなるように設定されている。この状態で給紙ロー
ラ8の回転により用紙6を搬送中に用紙6にふくらみが
発生しても、該ふくらみが発生した最上部の用紙6aと
両端部のローラ部材8bとの間で、ふくらみの発生した
最上部の用紙6aの元力によりスベリが発生し、用紙
のふくらみは元の平坦な状態に戻り正常な紙送りができ
る。
【0013】
【考案の効果】以上説明したように、本考案によれば給
紙ローラの用紙圧接面部分が偏芯したり、ローラにネジ
レ等が発生しても、給紙ローラで搬送中の用紙にふくら
み等の弊害は発生せず、ジャミング等の発生がなくな
り、紙送り不良を大幅に改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例を示す給紙カセットと給紙ロ
ーラの関係を示す断面図である。
【図2】給紙カセットの使用状態を示す説明図である。
【図3】従来の給紙カセットの斜視図である。
【図4】従来の給紙カセットの断面図である。
【符号の説明】
6 用紙 7 給紙カセット 8 給紙ローラ 8a ローラ部材 8b ローラ部材 10 ペーパーテーブル 11 摩擦部材 12 圧縮バネ

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ペーパーテーブル上に積層された用紙を
    同軸上の少なくとも3個の給紙用のローラ部材により一
    枚ずつ繰出して送り出す給紙装置において、前記ペーパ
    ーテーブルの前記ローラ部材のそれぞれと対向する位置
    に複数の摩擦部材を中央部の摩擦部材の高さに対して両
    端部の摩擦部材の高さが低くなるように貼付すること
    で、前記ローラ部材のうち中央部のローラ部材の用紙に
    対する圧接力を両端部のローラ部材の用紙に対する圧接
    力よりも強くしたことを特徴とする給紙装置。
  2. 【請求項2】 給紙カセット内のペーパーテーブル上の
    用紙に圧接して用紙を1枚ずつ送出す給紙ローラにおい
    て、前記給紙ローラが回転シャフト部分と、該回転シャ
    フト部分の中央部分と両端部分にそれぞれ設けられたロ
    ーラ部材とを備え、中央部分のローラ部材と用紙との圧
    接力よりも、両端部分のローラ部材と用紙との圧接力を
    弱くしたことを特徴とする給紙ローラ。
  3. 【請求項3】 ペーパーテーブル上の用紙を用紙送出し
    用の給紙ローラの中央部分と両端部分とに圧接させる給
    紙カセットにおいて、前記給紙ローラの中央部分に対す
    る用紙の圧接力と両端部分に対する用紙の圧接力を、前
    記給紙ローラの中央部分に対する用紙の圧接力よりも弱
    くしたことを特徴とする給紙カセット。
JP1990404831U 1990-12-26 1990-12-26 給紙装置 Expired - Lifetime JP2506386Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990404831U JP2506386Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990404831U JP2506386Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0491942U JPH0491942U (ja) 1992-08-11
JP2506386Y2 true JP2506386Y2 (ja) 1996-08-07

Family

ID=31882371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990404831U Expired - Lifetime JP2506386Y2 (ja) 1990-12-26 1990-12-26 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2506386Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816683Y2 (ja) * 1978-08-25 1983-04-04 松下電器産業株式会社 クツキングテ−ブル
JPS6012432A (ja) * 1983-06-29 1985-01-22 Fuji Xerox Co Ltd 給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0491942U (ja) 1992-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2506386Y2 (ja) 給紙装置
JP2791669B2 (ja) シート材排出装置
JP3802380B2 (ja) プリンタ
JP2506386Z (ja)
JP2713159B2 (ja) 用紙給紙装置
JPH0543110A (ja) 用紙排出装置
JPH0649562Y2 (ja) 給紙装置
JP3855622B2 (ja) 給紙装置
JP3382425B2 (ja) シート給送装置及び該シート給送装置を備えた画像形成装置
JPS6061438A (ja) 給紙装置
EP0721846A2 (en) Sheet feed mechanism and printer
JP3509375B2 (ja) 給紙装置
JP4139299B2 (ja) 被記録体切断装置、及び、その被記録体切断装置を具備する画像記録装置
JPS61267624A (ja) ハ−ドコピ−装置
KR890006496Y1 (ko) 경사롤러를 구비한 급지장치
JPH0540015Y2 (ja)
JP2903535B2 (ja) プリンタ
JP3997214B2 (ja) 記録装置
KR19990017806U (ko) 프린터의 용지급지장치
JP3311887B2 (ja) 給紙装置
JP3335829B2 (ja) シート搬送装置
JPH07101572A (ja) 給送装置及び画像形成装置
JPH05155446A (ja) 給紙装置
JPS62179970A (ja) 記録装置のシ−ト搬送装置
JP2002179262A (ja) 呼出しコロ・給紙装置・印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960227