JP2504154B2 - ワイヤボンディング装置および方法 - Google Patents

ワイヤボンディング装置および方法

Info

Publication number
JP2504154B2
JP2504154B2 JP1006173A JP617389A JP2504154B2 JP 2504154 B2 JP2504154 B2 JP 2504154B2 JP 1006173 A JP1006173 A JP 1006173A JP 617389 A JP617389 A JP 617389A JP 2504154 B2 JP2504154 B2 JP 2504154B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
wire
control data
row
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1006173A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02186649A (ja
Inventor
勝 下林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP1006173A priority Critical patent/JP2504154B2/ja
Publication of JPH02186649A publication Critical patent/JPH02186649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504154B2 publication Critical patent/JP2504154B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ワイヤボンディング装置に関し、特に集積
回路やハイブリッドIC等の製造に用いるワイヤボンディ
ング装置に関する。
〔従来の技術〕 従来、この種のワイヤボンディング装置は、行列構成
で管理されたワイヤボンディング制御データを有するこ
とと、前記制御データの1行で一本のワイヤに必要なボ
ンディング点の位置情報と各ボンディング点に必要なボ
ンディング条件制御情報とを記述すること、前記制御デ
ータをワイヤ数と同数行もちいて全ワイヤ制御情報を記
述することとを含んでおり、第4図に示すように1ワイ
ヤ3ボンディングの場合のボンディング制御データは制
御データ1行で1st,2nd,3rdのボンディング点について
それぞれのボンディング位置情報(43,45,47)とボンデ
ィング制御情報(44,46,48)とを有し、行列構造になっ
ているため1ワイヤあたりボンディング数の2倍分の列
数42とワイヤ数分の行列41とを有する。また、この制御
データはn番目のワイヤにおける1st,2nd,3rdのボンデ
ィング点についてそれぞれのボンディング位置情報(Pn
1,Pn2,Pn3)とボンディング制御情報(Bn1,Bn2,Bn3)と
で表現されている。
1ワイヤ3ボンディングの場合は第5図に示すように
1ワイヤ分のボンディング(1stボンディング51,2ndボ
ンディング53,3rdボンディング55の3カ所)とワイヤル
ープ(1stループ52,2ndループ54)形状で示される。
この従来のワイヤボンディング装置は第6図に示すよ
うにボンディング制御データ(第4図)を用いてボンデ
ィング制御フローチャートのように実行される。すなわ
ち、このワイヤボンディング装置はワイヤの本数n,全ワ
イヤ数mの場合、n=1に初期化した後、n行目(この
場合1行目)のデータを第4図に示すワイヤボンディン
グ制御データから読み出す。次に、制御データから読み
出した位置情報Pn1を用いて1stのワイヤボンディング点
に移動し、ワイヤボンディング制御情報Bn1をもとに1st
点のボンディングを実行してワイヤの開始処理を実行し
て、第5図における1stボンディング51を形成する。次
に、位置情報Pn2をもとに、ループ制御を実行して2ndの
ワイヤボンデイング点に移動し、ワイヤボンディング制
御情報Bn2をもとに2nd点のボンディングを実行して、第
5図における1stループ52と2ndボンディング53を形成す
る。次に、位置情報Pn3をもとに、ループ制御を実行し
て3rdのワイヤボンディング点に移動し、ワイヤボンデ
ィング制御情報Bn3をもとに3rd点のボンディングを実行
してワイヤ終了処理をして、第5図における2ndループ5
4と3rdボンディング55を形成する。前記nが全ワイヤ数
mに達していない場合、nを1増加させてn行目制御デ
ータ読み込みから処理を開始し同様な制御を実行して、
全ワイヤ数実行したら動作を終了する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のワイヤボンディング装置は、ワイヤボ
ンディング制御データがワイヤ単位で管理されているた
め、1ワイヤあたりのボンディング数を変更すると、デ
ータ構成の行列構造を変更する必要がありボンディング
装置のソフトウェア改造が必要であるなどの欠点があっ
た。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明のワイヤボンデ
ィング装置は、行列構成で管理されたワイヤボンディン
グ制御データに基づいてワイヤボンディングを実行する
ワイヤボンディング装置であって、前記制御データの1
行が、ひとつのボンディング点に対する位置情報および
ボンディング条件制御情報を備えるとともに、当該行の
前行の示す前記ボンディング点の位置から当該行の示す
前記ボンディング点の位置へのワイヤの開始、継続ある
いは終了を制御するループ制御情報を含み、前記制御デ
ータの少なくとも2以上を用いて1本のワイヤに対する
ボンディングを制御する手段を備えるものである。
また、本発明のワイヤボンディング方法は、行列構成
で管理されたワイヤボンディング制御データに基づいて
ワイヤボンディングを実行するワイヤボンディング方法
であって、前記制御データの1行が、ひとつのボンディ
ング点に対する位置情報およびボンディング条件制御情
報を備えるとともに、当該行の前行の示す前記ボンディ
ング点の位置から当該行の示す前記ボンディング点の位
置へのワイヤの開始、継続あるいは終了を制御するルー
プ制御情報を含み、前記制御データの少なくとも2行以
上を用いて1本のワイヤに対するボンディングを制御す
るものである。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について、図面を参照して詳細
に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す制御データ構成図で
ある。第1図において、本実施例の制御データ構成は、
行列構造になっているため、ボンディング数分の行数11
と、位置情報13、ボンディング条件制御情報14、ループ
制御情報15から成る列数12とを有する。1ワイヤ3ボン
ディングの場合、制御データ3行で1st,2nd,3rdのボン
ディング点についてそれぞれのボンディング位置情報
(P1,P2,P3)とボンディング制御情報(B1,B2,B3)とル
ープ制御情報15(ワイヤ開始16,ワイヤ継続17,ワイヤ終
了18)を用いる。n番目のボンディング制御データは、
位置情報13(pn)とボンディング制御情報14(Bn)とル
ープ制御装置15(本図において例えばワイヤ継続17)で
表現されている。
第2図は本実施例におけるボンディングとワイヤルー
プとを示すワイヤ外観図である。第2図において、n−
1行目、n行目、n+1行目の制御データよって形成さ
れる1ワイヤ分のボンディングは1stボンディングがn
−1行目のボンディング21,2ndボンディングがn行目の
ボンディング22,3rdボンディングがn+1行目のボンデ
ィング25となり、ワイヤループは1stループがn行目の
ループ22,2ndループがn+1行目のループ24となる。
第3図は本発明の一実施例における第1図に示すボン
ディング制御データを用いたボンディング制御フローチ
ャートを示す。第3図において、本実施例はボンディン
グ数n,前ボンディング数mとした場合、n=1に初期化
した後、n行目(この場合1行目)のデータをワイヤボ
ンディング制御データ(第1図)から読み出す。次に、
制御データから読み出した位置情報Pn−1を用いて1st
のワイヤボンディング点に移動し、ワイヤボンディング
制御情報Bn−1をもとに1st点のボンディングを実行し
てワイヤの開始処理を実行して、第2図(b)における
1stボンディング26を形成してワイヤ開始時の制御を行
う。次に、位置情報Pnをもとに、ループ制御を実行して
1stループ27を形成しながら2ndのワイヤボンディング点
に移動し、ワイヤボンディング制御情報Bnをもとに2nd
ボンディング28を実行して、第2図(c)におけるワイ
ヤ継続時の制御を行う。次に、位置情報Pn+1をもと
に、ループ制御を実行して2ndループ29を形成しなが
ら、3rdのワイヤボンディング点に移動し、ワイヤボン
ディング制御情報Bn+1をもとに3rd点のボンディング
を実行してワイヤ終了処理をして、第2図(d)におけ
るワイヤ終了時を行う。前記nが全ボンディング数mに
達していない場合、nを1増加させてn行目制御データ
読み込みから処理を開始し同様な制御を実行して、全ボ
ンディング数実行したら動作を終了する。
〔発明の効果〕
本発明のワイヤボンディング装置は、ワイヤボンディ
ング制御データがワイヤ単位で管理されておらず制御デ
ータの1行で一つのボンディング点を管理しているた
め、1ワイヤあたりのボンディング数を変更する時、デ
ータ構成の行列構造を変更する必要がなくボンディング
装置の制御データのみの変更で対処できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は本実施例
における1ワイヤ分のボンディングとワイヤループの形
状を示す図、第3図は本実施例のフローチャートを示す
図、第4図〜6図は従来のワイヤボンディング装置にお
けるデータ構成,ワイヤの形状およびフローチャートを
示す図である。 11……行数、12……列数、13……位置情報、14……ボン
ディング条件制御情報、15……ループ制御情報、16……
ワイヤ開始、17……ワイヤ継続、18……ワイヤ終了、21
……n−1行目のボンディング、22……n行目のルー
プ、23……n行目のボンディング、24……n+1行目の
ループ、25……n+1行目のボンディグ、26……1stボ
ンディング、27……1stループ、28……2ndボンディン
グ、29……2ndループ、30……3rdボンディング、41……
行数、42……列数、43……1sボンディングの位置情報、
44……1stボンディングのボンディング条件制御情報、4
5……2ndボンディングの位置情報、46……2ndボンディ
ングのボンディング条件制御情報、47……3rdボンディ
ングの位置情報、48……3rdボンディングのボンディン
グ条件制御情報、51……1stボンディング、52……1stル
ープ、53……2ndボンディング、54……2ndループ、55…
…3rdボンディング。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】行列構成で管理されたワイヤボンディング
    制御データに基づいてワイヤボンディングを実行するワ
    イヤボンディング装置であって、 前記制御データの1行が、ひとつのボンディング点に対
    する位置情報およびボンディング条件制御情報を備える
    とともに、当該行の前行の示す前記ボンディング点の位
    置から当該行の示す前記ボンディング点の位置へのワイ
    ヤの開始、継続あるいは終了を制御するループ制御情報
    を含み、 前記制御データの少なくとも2行以上を用いて1本のワ
    イヤに対するボンディングを制御する手段を備えること
    を特徴とするワイヤボンディング装置。
  2. 【請求項2】行列構成で管理されたワイヤボンディング
    制御データに基づいてワイヤボンディングを実行するワ
    イヤボンディング方法であって、 前記制御データの1行が、ひとつのボンディング点に対
    する位置情報およびボンディング条件制御情報を備える
    とともに、当該行の前行の示す前記ボンディング点の位
    置から当該行の示す前記ボンディング点の位置へのワイ
    ヤの開始、継続あるいは終了を制御するループ制御情報
    を含み、 前記制御データの少なくとも2行以上を用いて1本のワ
    イヤに対するボンディングを制御することを特徴とする
    ワイヤボンディング方法。
JP1006173A 1989-01-12 1989-01-12 ワイヤボンディング装置および方法 Expired - Fee Related JP2504154B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006173A JP2504154B2 (ja) 1989-01-12 1989-01-12 ワイヤボンディング装置および方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006173A JP2504154B2 (ja) 1989-01-12 1989-01-12 ワイヤボンディング装置および方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02186649A JPH02186649A (ja) 1990-07-20
JP2504154B2 true JP2504154B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=11631155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1006173A Expired - Fee Related JP2504154B2 (ja) 1989-01-12 1989-01-12 ワイヤボンディング装置および方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504154B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3516608B2 (ja) 1999-04-27 2004-04-05 沖電気工業株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02186649A (ja) 1990-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2504154B2 (ja) ワイヤボンディング装置および方法
JPH0353537A (ja) ワイヤボンディング装置
JPH0353538A (ja) ワイヤボンディング装置
JP3767718B2 (ja) トレンドグラフ表示装置
JPS62140172A (ja) 画像合成方法
JP2000122789A5 (ja) 座標入力制御装置、座標入力制御方法、並びに、表示装置
JPH0457510B2 (ja)
JP2856187B2 (ja) 管制用表示の配置方法
JPH0654502B2 (ja) 画像処理方法
JPH04104337A (ja) 処理待時間表示方式
JP2705258B2 (ja) 半導体プロセス支援システム
JP2667187B2 (ja) マルチウインドウにおける線分クリップ方法
JP2592708Y2 (ja) スペクトラム・アナライザ
JPH09131095A (ja) モータの制御方法
JPS6364090A (ja) 2値文字パタ−ンのベクトル化における線幅指定方法
JPH02224182A (ja) 配線編集処理方式
JPH04321105A (ja) 位置決め制御方法
JPH0567071B2 (ja)
JPH03205838A (ja) リード整形装置
JPS61154056A (ja) ボンデイングパツト
JPH0523498B2 (ja)
JPH02266546A (ja) 集積回路装置における集積回路素子の配置方法
JPH04247580A (ja) 図形のオートトレース
JPH02307065A (ja) 波形表示装置
JPS62119637A (ja) プログラム表示方式

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees