JP2502572Y2 - 給壜装置 - Google Patents

給壜装置

Info

Publication number
JP2502572Y2
JP2502572Y2 JP4640791U JP4640791U JP2502572Y2 JP 2502572 Y2 JP2502572 Y2 JP 2502572Y2 JP 4640791 U JP4640791 U JP 4640791U JP 4640791 U JP4640791 U JP 4640791U JP 2502572 Y2 JP2502572 Y2 JP 2502572Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
holder
guide
conveyor
feeding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4640791U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04131474U (ja
Inventor
了典 川向
浩之 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Corp filed Critical Shibuya Corp
Priority to JP4640791U priority Critical patent/JP2502572Y2/ja
Publication of JPH04131474U publication Critical patent/JPH04131474U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2502572Y2 publication Critical patent/JP2502572Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In General (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、洗壜機等の壜処理装置
に壜を供給する給壜装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば洗壜機は、チェーン等の無端帯に
複数列でかつ等間隔に取付けられた多数のホルダを備え
ており、これら各ホルダ内に壜を保持し搬送する間に洗
浄を行うようになっており、コンベアによって搬送され
てきた壜を上記各ホルダ内に収容するために、コンベア
と洗壜機との間に給壜装置が設けられている。
【0003】従来の給壜装置は、図6に示すように、コ
ンベア100の下流端付近から上方へ延びるほぼ円弧上
のボトルガイド102と、ボトルガイド102の下方に
配設され、水平軸104を中心に回転するピックアップ
アーム106と、ボトルガイド102の上方に設けられ
て揺動する壜底押しレバー108とを備えており、上記
ピックアップアーム106によってボトルガイド102
上を押上げられた壜110を壜底押しレバー108によ
ってホルダ112内に挿入するようになっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記従来の給壜装置で
は、例えば図7に示すように壜110aがホルダ112
内に充分に挿入されなかった場合には、ホルダ112が
移動する際にホルダ112から落下してしまうおそれが
あった。また、図8に示すように壜110bが長く、ホ
ルダ112から露出している部分が大きい場合にもホル
ダ112の移動により落下してしまうおそれがあった。
【0005】本考案は上記問題点を除くためになされた
もので、壜を挿入した後ホルダが移動しても、壜がホル
ダから脱落するおそれのない給壜装置を提供するもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案に係る給壜装置
は、チェーン等の無端帯に取付けられて間欠的に前進す
るホルダを備えた壜処理装置と、この壜処理装置迄壜を
搬送するコンベアとの間に設けられており、上記コンベ
アによって搬送されてきた壜を壜処理装置のホルダ側へ
移送する移送手段と、この移送手段によって移送されて
きた壜を押圧してホルダ内に挿入する押込手段とを備
え、しかも、上記押込手段に、壜が挿入されたホルダが
少なくとも1ピッチ移動する間その壜を案内するガイド
部を設けたものである。
【0007】
【作用】本考案に係る給壜装置では、押込手段によって
ホルダ内に壜を挿入した後、そのホルダが移動する間、
ガイド部によって壜をガイドするので、ホルダから脱落
することがない。
【0008】
【実施例】以下、図示実施例により本考案を説明する。
図1は本考案の一実施例に係る給壜装置の側面図であ
り、この図は図6と同様のボトルガイド102およびピ
ックアップアーム(移送手段)106を省略してある。
【0009】洗壜機のホルダ2は、チェーン(図示せ
ず)に等間隔で取付けられ、隣接する2つのホルダ2の
間隔を1ピッチとして間欠的に図示矢印A方向に移動す
る。このホルダ2が水平からやや回転移動して斜めにな
った位置(図1の下側のホルダ)で壜4が挿入される。
【0010】ホルダ2内に壜4を挿入する壜底押しレバ
ー(押込手段)6は、水平軸8を中心に揺動するアーム
10と、アーム10の先端に図示しないリンク機構で連
結され、アームの揺動に伴って上記挿入位置のホルダ2
に向って進退動する押圧部材12と、この押圧部材12
の先端に取付けられた円弧状ガイド14とを備えてい
る。この円弧状ガイド14は、ホルダ2の移動軌跡とほ
ぼ同心円形をしており、かつ、2つのホルダ2内の壜4
を同時に押えることができる長さを有している。
【0011】上記構成に係る給壜装置の作動について図
2〜図5により説明する。空のホルダ2が下方から移動
して図2の下側ホルダの位置に停止すると、後退してい
た壜底押しレバー6がホルダ2方向へ揺動して、ボトル
ガイド16上の壜4をホルダ2内へ挿入する(図3参
照)。壜底押しレバー6がこの位置に停止している間
に、ホルダ2は1ピッチ移動する(図4参照)。ホルダ
2が1ピッチ移動する間、ホルダ2内の壜4は底面を円
弧状ガイド14に案内されているので、ホルダ2から脱
落するおそれがない。その後、壜底押しレバー6は往復
揺動して次の空ホルダ2内に壜4を挿入する(図5参
照)。
【0012】
【考案の効果】以上述べたように本考案によれば、多種
類の壜形状に対応することが可能となり、また、ホルダ
の傾斜が小さい状態で壜を挿入しても、ホルダ移動時に
壜が落下することをことを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る給壜装置の要部の側面
図である。
【図2】上記給壜装置の作動を説明する図である。
【図3】上記給壜装置の作動を説明する図である。
【図4】上記給壜装置の作動を説明する図である。
【図5】上記給壜装置の作動を説明する図である。
【図6】従来の給壜装置の側面図である。
【図7】従来の給壜装置の作動を説明する図である。
【図8】従来の給壜装置の作動を説明する図である。
【符号の説明】
2 ホルダ 6 押込手段(壜底押しレバー) 14 ガイド部(円弧状ガイド) 16 ボトルガイド

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チェーン等の無端帯に取付けられて間欠
    的に前進するホルダを備えた壜処理装置と、この壜処理
    装置迄壜を搬送するコンベアとの間に設けられ、上記コ
    ンベアによって搬送されてきた壜を壜処理装置のホルダ
    側へ移送する移送手段と、この移送手段によって移送さ
    れてきた壜を押圧してホルダ内に挿入する押込手段とを
    備えた給壜装置において、上記押込手段に、壜が挿入さ
    れたホルダが少なくとも1ピッチ移動する間その壜を案
    内するガイド部を設けたことを特徴とする給壜装置。
JP4640791U 1991-05-23 1991-05-23 給壜装置 Expired - Lifetime JP2502572Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4640791U JP2502572Y2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 給壜装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4640791U JP2502572Y2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 給壜装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04131474U JPH04131474U (ja) 1992-12-03
JP2502572Y2 true JP2502572Y2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=31925928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4640791U Expired - Lifetime JP2502572Y2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 給壜装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502572Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04131474U (ja) 1992-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2835207B2 (ja) パッケージ機にテープ材のリールを送給する装置
CN105035432B (zh) 一种纸箱提手的自动安装设备和安装方法
US4231462A (en) Capsule positioning guide and associated vacuum manifold for capsule orienting mechanisms
CA1073936A (en) Denesting of horizontal arrays of cups
JP2502572Y2 (ja) 給壜装置
JPH0773952A (ja) ベルトパッケージ
EA003886B1 (ru) Устройство для подачи крышек
US5435688A (en) Bar-like article supplying apparatus
US4327825A (en) Capsule positioning guide and associated vacuum manifold for capsule orienting mechanisms
JP2019218139A (ja) 試験管自動整列ラベル貼付装置
JPS60232374A (ja) ボビン管引渡し装置
JP4341307B2 (ja) カップ状物品のトレー集積方法及びその装置
US6279723B1 (en) Container uprighting device
JP3932637B2 (ja) 容器供給装置
JP2003128241A (ja) 洗浄機の容器供給装置
JPH0350113Y2 (ja)
JP4327282B2 (ja) 巻きぐるみ練り製品の芯材供給装置
JP2000128331A (ja) 搬送装置
JP2515116Y2 (ja) 作物の選別用搬送装置
JPS6379310U (ja)
JPH0977241A (ja) 物品分配装置
JP3309341B2 (ja) チューブ容器供給装置
JPH0853216A (ja) 育苗箱搬送供給装置
JP2915060B2 (ja) 表面処理装置における薄物物品保持具
JPH0742669Y2 (ja) 樹脂タブレットの整列装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term