JP2501086Y2 - 断熱構造を施したシャッタ−扉の構造 - Google Patents

断熱構造を施したシャッタ−扉の構造

Info

Publication number
JP2501086Y2
JP2501086Y2 JP1991029855U JP2985591U JP2501086Y2 JP 2501086 Y2 JP2501086 Y2 JP 2501086Y2 JP 1991029855 U JP1991029855 U JP 1991029855U JP 2985591 U JP2985591 U JP 2985591U JP 2501086 Y2 JP2501086 Y2 JP 2501086Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
groove
outer plate
diameter cylindrical
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991029855U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0569289U (ja
Inventor
和夫 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Fruehauf Co Ltd
Original Assignee
Nippon Fruehauf Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Fruehauf Co Ltd filed Critical Nippon Fruehauf Co Ltd
Priority to JP1991029855U priority Critical patent/JP2501086Y2/ja
Publication of JPH0569289U publication Critical patent/JPH0569289U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2501086Y2 publication Critical patent/JP2501086Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、断熱構造を施したシャ
ッタ−扉の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】冷凍車,冷蔵庫あるいはバン型車両の荷
物搬出口にとりつけられている断熱構造を施したシャッ
タ−扉について、以下バン型車両を例にとり、図3〜図
6を参照して説明する。
【0003】内部が中空で巾広角管状に押出し成形され
た合成樹脂又はアルミ製のパネルaの中空内部にはウレ
タンホ−ム等の断熱材が充填されている。このようなパ
ネルa・・・が上下に並設され、上下に隣接するパネル
a,a・・・は蝶番b(図4)を介して回動可能に結合さ
れてシャッタ−扉を構成している。そして前記回動可能
な結合部の両側端に案内ロ−ラ−cが取付けられ、バン
型車両の荷箱の開口部の隅柱d(図3)に沿って垂直に
延びる垂直部e1と、天井下部で所定長さまで延長した
水平レ−ルe2とで構成される案内レ−ルeに案内され
て巻取装置fによって上下に開閉されるようになってい
る。
【0004】このような従来のシャッタ−扉は、(1)上
下に隣接するパルルaとaの結合、即ち蝶番結合作業が
面倒であった。(2)上下に隣接するパネルaとaが水平
面で対向する構造であったので、図6の如くシ−ル材g
を取付けても、この部分から雨水が内部に浸入し、又庫
内からは冷気の逃げ道となっていた。(3)上下パネルa
とaとの蝶番bが庫内側に突出する突起として存在する
ため、積荷に接触し、破損事故の原因となる。(4)シャ
ッタ−扉の開閉時、上下に隣接するパネルa,aは天井
近くでワン曲しながら開閉されるが、この時上下に隣接
するパネルの接合面は大きく口を開いた状態となり(図
5)、扉を閉めるとき、この部分で手を挟む恐れがあ
る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】シャッタ−扉の上下に
隣接するパネルの接合面を改良し、シャッタ−扉の組み
立ての簡便化、容易化、気密性の向上並びに不慮の事故
防止、さらには断熱性能の向上を計ったシャッタ−扉を
提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】 上側の断熱パネルの外
板1の下端に設けた一部切欠の大径円筒部7に下側の断
熱パネルの外板1の上端に設けた一部切欠の小径円筒部
6を嵌合して回動可能に結合したシャッタ−扉におい
て、断熱パネルは外板1と内板2と中空部に充填した断
熱材5及び可撓性シ−ル材11とで構成され、前記外板
1は前記小径円筒部6の下部と前記大径円筒部7の上方
にそれぞれ側方に張出す係合用突縁7と9を有し、又断
熱パネルの内板2は上端に上に開口する可撓性シ−ル1
1を取付ける上向凹溝8と、該凹溝8の側方に外板1に
設けた係合用突縁9と係合する横向凹溝9′が設けら
れ、かつ該横向凹溝9′の頂面には大径円筒部7に近接
する上向突条10を有しており、内パネル2の下端にも
可撓性シ−ル材11の端を取付ける下向凹溝12と、外
板1に設けた係合用突縁13と係合する横向凹溝14及
び横向凹溝14の下部に大径円筒部7の上部に近接する
一体の下向突条15が設けられ、前記可撓性シ−ル材1
1は上段パネルの内板2の下端に設けた下向凹溝12と
下段パネルの内板2の上向凹溝8への取付部を上下端に
有している。又各断熱パネルの外板1と内板2を同一の
金属又は非金属材料で形成した。あるいは又各断熱パネ
ルの外板1を金属材料とし、内板2を非金属材料として
形成した。
【0007】
【実施例】図1及び図2に基いて説明する。さて、断熱
パネルPは、最上段パネルP1と複数個上下に隣接され
る中間パネルP2及び最下段パネルP3とで組立てられて
いる。各パネルはそれぞれ外板1と、内板2とを凹凸嵌
合3により組立てゝ、中空部4内に断熱材5が充填され
ている。
【0008】上下に隣接するパネル間の接続部詳細を図
2に示す。基本的には各パネルP1,P2及びP3の接続
部の構造は同一である。外板1の本体部上端は、一部切
欠小径円筒部6を又下端には一部切欠大径円筒部7が設
けてある。
【0009】内板2の本体部は、上端に上に開口する上
向凹溝8と、該凹溝8の側方には後記する外板1に設け
た係合用突縁9と係合する横向凹溝9′が並設してあ
る。そして前記係合用横向凹溝9′の天面には、垂直に
上向突条10が延出している。この上向突条10は、上
下隣接するパネルが組立てられたとき外板1の下端に設
けた一部切欠大径円筒部7の外径に接近していて、これ
により空気の移動(熱移動)を出来る丈阻止するように
している。同様に上側パネルの下端にも下向凹溝12
と、上側パネルの外板1に設けた係合用突縁13と係合
する横向凹溝14及び横向凹溝14の下面に一体の下向
突条15が設けられている。
【0010】 次に11は可撓性のシ−ル材で、庫内の
空気が外部に逃げるのを防ぐために設けている。このシ
−ル材11は上段パネルの内板2の下端に設けた下向凹
溝12と下段パネルの内板2の上向凹溝8に取付ける取
付部を有し、材質は可撓性の合成樹脂でできている。
【0011】最下段パネルP3の下端には2列のガスケ
ット16と17が設けてあるが、これは必ずしも2条設
ける必要はなく、1条でも勿論よい。なお、各パネルの
外板1と内板2は同一材料の押出材としてもよいが、外
板1を衝撃に強いアルミ押出材とし、内板2を断熱性の
高い非金属材料とするとよい。
【0012】
【効果】上下に隣接するパネルは、一部切欠の大径円筒
部7と一部切欠の小径円筒部6を嵌合させた結合構造に
したので、上下に隣接するパネル結合作業が容易となり
雨水の浸入がなくなると共に、開閉操作時に指をはさむ
ような事がなくなった。
【0013】 蝶番式の結合構造に隣接して上段パネル
と下段パネル間を可撓性シ−ル材11で接続したので、
シャッタ−扉を閉めたとき、庫内側冷気が外部に放出さ
れることがない。
【0014】 シャッタ−扉の内板2側には蝶番等の突
起物がなく、すべて平滑面にて形成しているので、積荷
を損傷することがない。又横向凹溝9′又は14に大径
円筒部に近接する上向突条又は下向突条を設けたので、
可撓性シ−ル材と共に熱の移動を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のシャッタ−扉の断面図。
【図2】図1のII矢視部拡大図。
【図3】公知シャッタ−扉の正面図。
【図4】図3のIV−IV矢視断面図。
【図5】公知シャッタ−における上下パネルの結合部を
示す。
【図6】同じく上下パネル間のシ−ル構造を示す断面
図。
【符号の説明】
1 最上段パネル P2 中間パネル P3 最下段パネル 1 外板 2 内板 3 凹凸嵌合 4 中空部 5 断熱材 6 小径円筒部 7 大径円筒部 8 上向凹溝 9 横向突縁 9′ 横向凹溝 10 上向突条 11 可撓性シ−ル材 12 下向凹溝 13 横向突縁 14 横向凹溝 15 下向突条 16 ガスケット 17 ガスケット

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上側の断熱パネルの外板(1)の下端に設
    けた一部切欠の大径円筒部(7)に下側の断熱パネルの外
    板(1)の上端に設けた一部切欠の小径円筒部(6)を嵌合
    して回動可能に結合したシャッタ−扉において、断熱パ
    ネルは外板(1)と内板(2)と中空部に充填した断熱材
    (5)及び可撓性シ−ル材(11)とで構成され、前記外板
    (1)は前記小径円筒部(6)の下部と前記大径円筒部(7)
    の上方にそれぞれ側方に張出す係合用突縁(13と9)を有
    し、又断熱パネルの内板(2)は上端に上に開口する可撓
    性シ−ル(11)を取付ける上向凹溝(8)と、該凹溝(8)の
    側方に外板(1)に設けた係合用突縁(9)と係合する横向
    凹溝(9′)が設けられ、かつ該横向凹溝(9′)の頂面に
    は大径円筒部(7)に近接する上向突条(10)を有してお
    り、内パネル(2)の下端にも可撓性シ−ル材(11)の端を
    取付ける下向凹溝(12)と、外板(1)に設けた係合用突縁
    (13)と係合する横向凹溝(14)及び横向凹溝(14)の下部に
    大径円筒部(7)の上部に近接する一体の下向突条(15)が
    設けられ、前記可撓性シ−ル材(11)は上段パネルの内板
    (2)の下端に設けた下向凹溝(12)と下段パネルの内板
    (2)の上向凹溝(8)への取付部を上下端に有しているこ
    とを特徴とする断熱構造を施したシャッタ−扉の構造。
  2. 【請求項2】 各断熱パネルの外板(1)と内板(2)を同
    一の金属又は非金属材料で形成したことを特徴とする請
    求項1の断熱構造を施したシャッタ−扉の構造。
  3. 【請求項3】 各断熱パネルの外板を金属材料とし、内
    板を非金属材料として形成したことを特徴とする請求項
    1の断熱構造を施したシャッタ−扉の構造。
JP1991029855U 1991-04-04 1991-04-04 断熱構造を施したシャッタ−扉の構造 Expired - Lifetime JP2501086Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991029855U JP2501086Y2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 断熱構造を施したシャッタ−扉の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991029855U JP2501086Y2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 断熱構造を施したシャッタ−扉の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0569289U JPH0569289U (ja) 1993-09-21
JP2501086Y2 true JP2501086Y2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=12287582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991029855U Expired - Lifetime JP2501086Y2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 断熱構造を施したシャッタ−扉の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2501086Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019182057A (ja) * 2018-04-04 2019-10-24 株式会社豊田自動織機 車両の開閉構造

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417374Y2 (ja) * 1985-04-03 1992-04-17
JPH0526231Y2 (ja) * 1986-05-12 1993-07-01
JPH056504Y2 (ja) * 1988-06-24 1993-02-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0569289U (ja) 1993-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4691487A (en) Drain tube for windows
US4771816A (en) Plastic hinged and weatherstripped metal overhead door
US6578619B2 (en) Overhead garage door
US4768316A (en) Casement windows
US5185954A (en) Pet portal device
US4094099A (en) Screen door assembly
US6725806B1 (en) Insulated pet door
US3466804A (en) Door gasket for french door refrigerators
JP2501086Y2 (ja) 断熱構造を施したシャッタ−扉の構造
JPH08145547A (ja) 扉装置
JP2501087Y2 (ja) 保冷ロ−ルアップドアのパネル構造
JP3066863U (ja) 自動車用扉
JPS6111408Y2 (ja)
JPS5828147Y2 (ja) サツシ
JPH0113193Y2 (ja)
JP2004257238A (ja) 幅広開口スライドクロージャ用の金属フレーム構造
JPH0111538Y2 (ja)
JPS5916770Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH0232787Y2 (ja)
US2321924A (en) Weather strip
JPH0241272Y2 (ja)
JPS6127494Y2 (ja)
JPS5911576Y2 (ja) 嵌殺しパネル付外付式窓
JPH0221753Y2 (ja)
JPH11264651A (ja) 貯蔵庫