JP2024514485A - 電子装置及びその動作方法 - Google Patents

電子装置及びその動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2024514485A
JP2024514485A JP2023560174A JP2023560174A JP2024514485A JP 2024514485 A JP2024514485 A JP 2024514485A JP 2023560174 A JP2023560174 A JP 2023560174A JP 2023560174 A JP2023560174 A JP 2023560174A JP 2024514485 A JP2024514485 A JP 2024514485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edid
resolution
source device
block
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023560174A
Other languages
English (en)
Inventor
ビョンジン・チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020210053102A external-priority patent/KR20220146166A/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2024514485A publication Critical patent/JP2024514485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • H04N21/4355Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream involving reformatting operations of additional data, e.g. HTML pages on a television screen
    • H04N21/4358Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream involving reformatting operations of additional data, e.g. HTML pages on a television screen for generating different versions, e.g. for different peripheral devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4621Controlling the complexity of the content stream or additional data, e.g. lowering the resolution or bit-rate of the video stream for a mobile client with a small screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/003Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • G09G5/005Adapting incoming signals to the display format of the display terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • H04N21/43635HDMI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/443OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
    • H04N21/4436Power management, e.g. shutting down unused components of the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

一実施形態により、電子装置及びその動作方法が開示され、開示された電子装置は、ソース装置との連結のための受信部と、1以上のインストラクションを保存するメモリと、メモリに保存された1以上のインストラクションを実行するプロセッサと、を含み、該プロセッサは、1以上のインストラクションを実行することにより、ソース装置から受信される入力映像の第1解像度を検出し、検出された第1解像度が、ディスプレイ装置のEDID(extended display identification data)に対応するか否かということにより、該EDIDを変更するか否かということを決定し、該EDIDを変更すると決定することにより、該EDIDを変更し、変更されたEDIDに基づいて生成された第2解像度の入力映像を、ソース装置から受信する。

Description

本発明は、電子装置及びその動作方法に係り、さらに具体的には、EDID(extended display identification data)自動互換性を提供することにより、ソース装置から、さらに高解像度映像を受信することができる電子装置及びその動作方法に関する。
ディスプレイ装置は、該ディスプレイ装置によって支援可能なビデオ/オーディオフォーマット仕様情報をソース装置に知らせるために、EDIDを保存することができる。該ディスプレイ装置は、コンテンツを提供する該ソース装置と連結され、該ソース装置からの要請があれば、保存されたEDIDを該ソース装置に提供することができる。該EDIDを受信したソース装置は、該ディスプレイ装置から提供されたEDIDに基づき、コンテンツのフォーマットを処理し、処理されたコンテンツを該ディスプレイ装置で提供することができる。
既存の市場に普及されたほとんどのディスプレイ装置は、既存の定められた規格のEDIDを使用する。ところで、該ディスプレイ装置が、高解像度化及び高周波数化されることにより、支援可能なビデオ/オーディオフォーマット仕様を、既存のEDIDにおいては、いずれも表現することができないという問題が生じ、高解像度/高周波数ディスプレイ装置は、新たな規格のEDIDを使用することにもなる。しかしながら、既存のソース装置は、そのような新たな規格のEDIDを認識することができないことにより、高解像度/高周波数コンテンツフォーマット支援が可能なディスプレイ装置であっても、低品質フォーマットのコンテンツをソース装置から受信することになるという問題点がある。
多様な実施形態は、EDID自動互換性を提供することにより、ソース装置から、さらに高解像度の映像を受信することができる電子装置、及び該電子装置の動作方法を提供することを目的とする。
一実施形態による電子装置は、該電子装置において、ソース装置から入力映像を含む情報を受信するように構成された受信部と、1以上のインストラクションを保存するメモリと、前記メモリに保存された1以上のインストラクションを実行するプロセッサと、を含み、前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、前記ソース装置から受信される入力映像の第1解像度を検出し、前記検出された第1解像度が、前記電子装置のEDID(extended display identification data)と係わる少なくとも1つの支援解像度に対応するか否かということにより、前記EDIDを変更するか否かということを決定し、前記EDIDを変更すると決定することにより、前記EDIDを変更し、前記変更されたEDIDに基づいて生成された第2解像度の入力映像を前記ソース装置から受信することができる。
一実施形態により、前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、前記検出された第1解像度が、前記EDIDと係わる少なくとも1つの支援解像度に対応しないと判断されれば、前記EDIDを変更すると決定し、前記検出された第1解像度が、前記EDIDと係わる少なくとも1つの支援解像度に対応すると判断されれば、前記EDIDの変更なしに、前記受信された第1解像度の入力映像をディスプレイに出力することができる。
一実施形態により、前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、前記EDIDを構成するデータブロックの個数を、既定の個数に変更することにより、前記EDIDを変更することができる。
一実施形態により、前記EDIDは、基本EDIDブロックと、1以上の拡張EDIDブロックとによって構成され、前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、前記EDIDを構成するデータブロックのうち、前記1以上の拡張EDIDブロックを除去することにより、前記EDIDを構成するデータブロックの個数を、前記既定の個数に変更することができる。
一実施形態により、前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、前記1以上の拡張EDIDブロックを除去すると共に、前記基本EDIDブロックに記録された第1おすすめ解像度情報を第2おすすめ解像度情報に変更することにより、アップデートされた基本EDIDブロックを生成することができる。
一実施形態により、前記アップデートされた基本EDIDブロックに入れられた拡張EDIDブロックの個数を示す情報フィールドの値は、前記1以上の拡張EDIDブロックの除去によって変更されうる。
一実施形態により、前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、前記EDIDの変更完了により、前記ソース装置が、前記変更されたEDIDを読み取ることができるように制御する状態信号を、前記ソース装置に提供し、前記ソース装置からEDID要請を受信することにより、前記変更されたEDIDを、前記ソース装置に提供することにより、前記変更されたEDIDに基づいて生成された前記第2解像度の入力映像を、前記ソース装置から受信することができる。
一実施形態により、前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、前記第2解像度の入力映像を、前記ソース装置から受信することにより、ディスプレイ画面ミュート状態を解除し、前記受信された第2解像度の入力映像を、ディスプレイに表示することができる。
一実施形態により、前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、既定のイベントを検出することにより、前記変更されたEDIDを本来のEDIDに復元することができる。
一実施形態により、前記既定のイベントは、前記ソース装置を前記電子装置に連結するケーブルの脱去、電力管理モード状態への進入、またはパワーオフ入力のうち少なくとも一つを含むものでもある。
一実施形態により、前記ソース装置から受信された前記第1解像度の入力映像は、前記EDIDを読み取った前記ソース装置が、前記EDIDのパーシングに失敗することにより、デフォルトに設定された前記第1解像度により、映像を処理することによって生成されたものでもある。
一実施形態により、前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、前記検出された第1解像度が、前記EDIDと係わる少なくとも1つの支援解像度に対応すると判断されることにより、前記EDIDを変更しないと決定し、ディスプレイ画面ミュート状態を解除し、前記受信された第1解像度の入力映像を、ディスプレイに表示することができる。
一実施形態により、前記第1解像度は、480p及び576pのうち少なくとも一つを含む低解像度を示し、前記第2解像度は、前記第1解像度よりも高い。
一実施形態により、電子装置の動作方法は、ソース装置から受信される入力映像の第1解像度を検出する動作、前記検出された第1解像度が、前記電子装置のEDIDと係わる少なくとも1つの支援解像度に対応するか否かということにより、前記EDIDを変更するか否かということを決定する動作、前記EDIDを変更すると決定することにより、前記EDIDを変更する動作、及び前記変更されたEDIDに基づいて生成された第2解像度の入力映像を、前記ソース装置から受信する動作を含むものでもある。
一実施形態により、電子装置の動作方法具現のために、該電子装置のプロセッサによって実行される1以上のプログラムが記録されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体において、前記電子装置の動作方法は、ソース装置から受信される入力映像の第1解像度を検出する動作、前記検出された第1解像度が、前記電子装置のEDIDと係わる少なくとも1つの支援解像度に対応するか否かということにより、前記EDIDを変更するか否かということを決定する動作、前記EDIDを変更すると決定することにより、前記EDIDを変更する動作、及び前記変更されたEDIDに基づいて生成された第2解像度の入力映像を、前記ソース装置から受信する動作を含むものでもある。
本開示書の多様な実施形態によれば、ユーザの介入なしに、EDIDが互換されない装置間において、自動的にEDID互換性を向上させることができる。
開示された実施形態により、ソース装置によって利用可能なEDIDを提供することにより、ディスプレイ装置において、最適フォーマットの映像を受信することができる方法の概念について説明するための参照図である。 一例によるEDID構造を示す図である。 一例により、第3拡張EDIDブロックの一例を示す図である。 一例による2ブロックEDID、3ブロックEDID及び4ブロックEDIDを示す図である。 一実施形態による、ディスプレイ装置とソース装置とのブロック図の一例である。 一実施形態による、ディスプレイ装置動作方法のフローチャート一例を示す図である。 一実施形態による、ソース装置と、HDMI(登録商標)ケーブルを介して連結されたディスプレイ装置の具体的な動作を示すフローチャートである。 一実施形態による、ディスプレイ装置100に保存されるEDIDの構造の一例を示す図である。 一実施形態による、3ブロック以上の構造によってなるEDIDを、2ブロックの構造によってなるEDIDに変更する例について説明するための参照図である。 一実施形態による、EDID 1.3バージョンを使用するHDMI(登録商標)フォトに対応する4ブロックEDIDを、2ブロックEDIDに変更する例について説明する。 一実施形態による、EDID 1.3バージョンを使用するHDMI(登録商標)フォトに対応する4ブロックEDIDを、2ブロックEDIDに変更する他の例について説明する。 一実施形態による、オリジナルEDIDを変更EDIDに変更する具体的な方法の一例について説明する図である。 一実施形態による、オリジナルEDIDを変更EDIDに変更する方法の他の例について説明する図である。 一実施形態による、オリジナルEDIDを変更EDIDに変更する方法の具体的な例について説明する図である。 一実施形態による、変更EDIDを生成して記録する方法の一例を示す図である。 一実施形態による、変更EDIDを生成して記録する方法の他の例を示す図である。 一実施形態による、電子装置で変更されたEDIDを、オリジナルEDIDに復旧する方法の過程の例を示すフローチャートである。 一実施形態による、オリジナルEDIDを変更してさらに復旧するシナリオの一例を示す図である。
本明細書で使用される用語について簡略に説明し、本発明につき、具体的に説明する。
本発明で使用される用語は、本発明における機能を考慮しながら、可能な限り、現在広く使用される一般的な用語を選択したが、それは、当分野に従事する技術者の意図、判例、または新たな技術の出現などによっても異なる。また、特定の場合、出願人が任意に選定した用語もあり、その場合、当該発明の説明部分において、詳細にその意味を記載する。従って、本発明で使用される用語は、単純な用語の名称ではなく、その用語が有する意味と、本発明の全般にわたる内容とを基に定義されなければならない。
明細書全体において、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、それは、特別に反対となる記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含むものでもあるということを意味する。また、明細書に記載された「…部」、「モジュール」というような用語は、少なくとも1つの機能や動作を処理する単位を意味し、それは、ハードウェアまたはソフトウェアによって具現されるか、あるいはハードウェアとソフトウェアとの結合によっても具現される。
以下においては、添付図面を参照し、実施形態につき、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が容易に実施することができるように詳細に説明する。しかしながら、本発明は、さまざまに異なる形態に具現され、ここで説明する実施形態に限定されるものではない。そして、図面において、本発明について明確に説明するために、説明と係わらない部分を省略、明細書全体を通じて類似する部分については、類似した図面符号を付した。
本明細書の実施形態において、「ユーザ」という用語は、制御装置を利用し、コンピューティング装置または電子装置の機能または動作を制御する者を意味し、視聴者、管理者または設置技師を含むものでもある。
図1は、開示された実施形態により、ソース装置によって利用可能なEDID(extended display identification data)を提供することにより、ディスプレイ装置で最適フォーマットの映像を受信することができる方法の概念について説明するための参照図である。
図1を参照すれば、システムは、ソース装置500とディスプレイ装置100とを含むものでもある。
ソース装置500は、ビデオやオーディオなどのコンテンツをディスプレイ装置100に提供することができる。ソース装置500は、例えば、セットトップボックス、DVDプレイヤ、ブルーレイディスクプレイヤ、PC、ゲーム機のように、ディスプレイ装置100にコンテンツを提供することができる多様な類型の電子装置を含むものでもある。ソース装置200は、コンテンツを提供する側面という点において、ソース装置とも言及されるが、それ以外にも、ホスト装置、コンテンツ提供装置、電子装置、コンピューティング装置などとも言及される。
ディスプレイ装置100は、ソース装置500から受信されるコンテンツを、出力または表示することができる。ディスプレイ装置100は、例えば、ネットワークTV、スマートTV、インターネットTV、ウェブTV、IPTV、PCのように、コンテンツを受信して出力することができる多様な形態の電子装置を含むものでもある。ディスプレイ装置100は、コンテンツを受信して表示する側面という点において、ディスプレイ装置とも言及されるが、それ以外にも、コンテンツ受信装置、シンク装置、電子装置、コンピューティング装置などとも言及される。
ソース装置500とディスプレイ装置100は、多様な連結手段を介して連結されることにより、コンテンツ送受信を行うことができる。多様な連結手段は、例えば、ケーブルを含むものでもあり、ソース装置500とディスプレイ装置100は、ケーブル接続のための1以上のポートを含むものでもある。1以上のポートは、例えば、HDMI(登録商標)ポート、ディスプレイポート、タイプCのようなデジタル入力インターフェースを含むものでもある。例えば、ソース装置200とディスプレイ装置100は、それぞれHDMI(登録商標)ポートを具備し、当該ポートを介して通信を行うことができる。ソース装置200がディスプレイ装置100にコンテンツを提供するとき、ソース装置200は、まず、ディスプレイ装置100から提供されるEDID情報を受信し、受信されたEDID情報に符合するフォーマットのコンテンツを生成し、それをディスプレイ装置100に提供することができる。該EDID情報は、ディスプレイ装置100がコンテンツをディスプレイすることができるディスプレイ性能やディスプレイ能を定義する情報であり、例えば、タイミング情報と解像度情報をと含むものでもある。従って、ソース装置500は、ディスプレイ装置100が提供するEDID情報に定義されたタイミング情報と解像度情報とに基づき、ディスプレイ装置100に送るコンテンツのフォーマットを生成し、それをディスプレイ装置100に提供することができる。例えば、ディスプレイ装置100が提供するEDID情報が、高解像度を処理すると定義していれば、ソース装置500は、高解像度のコンテンツをディスプレイ装置100に提供、ディスプレイ装置100が提供するEDID情報が低解像度を処理すると定義していれば、ソース装置500は、低解像度のコンテンツをディスプレイ装置100に提供しうる。そのようなEDID情報を介し、ソース装置200は、ディスプレイ装置100のディスプレイ性能に合うフォーマットのコンテンツを、ディスプレイ装置100に提供することができる。
EDID情報は、必須な基本データブロックは1個であるが、拡張可能なデータブロック構造によってなっており、高解像度/高周波数支援のために、ディスプレイ装置100は、1以上のデータブロックによって構成されたEDID情報を保存することができる。ところで、市場に出回っている一部ソース装置は、高解像度/高周波数支援のために、拡張されたデータブロック構造のEDID情報を正しくパーシングすることができないことにより、デフォルトとして定められている低解像度コンテンツを出力するか、あるいはオーディオ信号のないDVI(digital visual interface)信号を出力することにもなる。従って、そのような問題点を解決するために、本開示書に開示された実施形態によるディスプレイ装置100は、EDIDを、ソース装置500がパーシングすることができるEDIDに変更し、ソース装置500に提供することにより、ディスプレイ装置100が支援するディスプレイ性能にさらに符合するコンテンツを、ソース装置500から提供されることにもなる。
図1を参照すれば、ディスプレイ装置100とソース装置500とが、ポートを介して連結されれば(10)、ソース装置500は、ディスプレイ装置100に保存されたオリジナルEDIDを読み取り、読み取ったオリジナルEDIDにより、コンテンツフォーマットを生成し、それをディスプレイ装置100に提供することができる。このとき、オリジナルEDIDが、拡張されたデータブロック構造によってなっており、ソース装置200が、オリジナルEDIDのパーシングに失敗した場合、ソース装置200は、例えば、パーシングが失敗した場合、設定されたデフォルトの低解像度でコンテンツをフォーマット処理し、ディスプレイ装置100に提供することができる(20)。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、ソース装置200からコンテンツを受信した場合、受信されたコンテンツの属性情報を検出し(30)、検出された属性情報が、ディスプレイ装置100自体が有しているオリジナルEDID情報に符合するか否かということを判断しうる。ディスプレイ装置100は、受信されたコンテンツから検出された属性情報が、オリジナルEDID情報に符合するか否かということを、多様な方法によって判断しうる。例えば、ディスプレイ装置100は、受信されたコンテンツから検出された解像度情報やタイミング情報に基づき、オリジナルEDID情報に符合するか否かということを判断しうる。または、ディスプレイ装置100は、受信されたコンテンツにオーディオ信号がない場合、例えば、DVI信号である場合、オリジナルEDID情報に符合するか否かということを判断しうる。一例により、ディスプレイ装置100は、受信されたコンテンツから検出された解像度情報が、オリジナルEDIDに記録されたおすすめ解像度情報に符合するか否かということを判断しうる。例えば、ディスプレイ装置100は、受信された入力映像の解像度がSDクラス(480p、576p)以下に検出される場合、オリジナルEDIDに符合するか否かということを判断しうる。他の例により、ディスプレイ装置100は、受信されたコンテンツから検出されたタイミング情報が、オリジナルEDIDに記録されたおすすめタイミング情報に符合するか否かということを判断しうる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、受信されたコンテンツから検出された属性情報が、オリジナルEDID情報に符合するか否かということを判断した結果、符合する場合には、ディスプレイ装置のディスプレイ画面ミュート状態を解除し、ソース装置100から受信されたコンテンツをディスプレイに出力することができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、受信されたコンテンツから検出された属性情報が、オリジナルEDID情報に符合するか否かということを判断した結果、符合しない場合には、オリジナルEDIDを変更し(40)、変更されたEDIDを、ソース装置500がさらに読み取ることができるように制御することにより、変更されたEDIDをソース装置に伝達することができる(50)。例えば、ディスプレイ装置100は、拡張されたデータブロック構造のオリジナルEDIDを、ソース装置500がパーシングすることができるデータブロック構造のEDIDに変更することができる。例えば、ディスプレイ装置100は、3個または4個のデータブロックによってなるオリジナルEDIDを、2個のデータブロックに再構成し、変更されたEDIDを生成することができる。ディスプレイ装置100は、EDIDを変更しておき、変更されたEDIDを、ソース装置500をして、さらに読み取らせることができる制御信号をソース装置500に提供することにより、ソース装置500をして、変更されたEDIDをさらに読み取らせるように制御することができる。
一実施形態により、ソース装置500は、変更されたEDIDを読み取ってパーシングし、変更されたEDIDに含まれているディスプレイ装置性能情報により、コンテンツのフォーマットを処理し、ディスプレイ装置100に提供することができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、変更されたEDIDに基づくコンテンツを受信し(70)、コンテンツ信号の同期が安定化されれば、ディスプレイ画面のミュート状態を解除することにより、変更されたEDIDに基づくコンテンツを、ディスプレイに出力させる(80)。具体的には、ディスプレイ装置100は、ソース装置500から初めてコンテンツを受信し、受信されたコンテンツが、自体が有しているEDID情報に符合するか否かということを判断し、符合する場合には、即座にディスプレイ画面のミュート状態を解除し、コンテンツを出力する。ソース装置500から受信されたコンテンツが、自体が有しているEDID情報に符合しない場合、ディスプレイ装置100は、EDIDを変更し、変更されたEDIDに基づき、フォーマットが変更されたコンテンツをさらに受信するまでは、ディスプレイ画面のミュート状態(60)を維持することができる。そして、変更されたEDIDに基づき、フォーマットが変更されたコンテンツを受信すれば、ディスプレイ装置100は、ディスプレイ画面のミュート状態(60)を解除することにより、変更されたEDIDに基づくフォーマットのコンテンツを出力することができるように制御する(80)。ディスプレイ画面のミュート状態は、ディスプレイ装置のディスプレイ画面に、ブラック映像が出力される状態を示しうる。
そのように、ソース装置500がディスプレイ装置100のオリジナルEDIDをパーシングすることができないことにより、既定の低解像度映像をディスプレイ装置100に伝送する場合にも、ディスプレイ装置100は、ソース装置500から受信された映像の属性を分析し、自体のEDIDに符合しないと判断した場合,オリジナルEDIDを能動的に変更し、ソース装置500がパーシングすることができる構造の変更EDIDを生成し、ソース装置500をして読み取らせることにより、さらに自体のEDIDに符合する映像を受信して出力することができる。また、ディスプレイ装置100は、変更されたEDIDに基づく映像を受信するまでは、ディスプレイ画面をミュート状態に維持することにより、ディスプレイ装置100は、自体のEDID変更動作により、映像をさらに受信する過程をユーザに気付かせないようにすることができるので、EDID変更動作によるユーザの不都合を最小化させることができる。
図2は、一例によるEDID構造を示す。
EDIDは、ディスプレイ装置が、自体のディスプレイ性能情報をソース装置に伝達するために標準化された手段である。そのようなEDIDを介し、該ディスプレイ装置は、基本解像度やおすすめ解像度のような作動特性を、連結されたソース装置に伝達し、該ソース装置が該ディスプレイ装置の要求を充足させるのに必要なコンテンツのフォーマットを生成するようにすることができる。
ディスプレイ装置の高解像度/高周波数仕様増強による情報を入れ込むことができるように、EDIDは、拡張可能な形態のスケーラブルな構造を有するために、1以上のデータブロックによっても構成される。例えば、該EDIDは、1つの基本EDIDブロックと、1以上の拡張EDIDブロックとによっても構成される。図2を参照すれば、EDID 200は、4個のブロック、すなわち、基本EDIDブロック210、第1拡張EDIDブロック220、第2拡張EDIDブロック230、第3拡張EDIDブロック240によっても構成される。最初ブロックである基本EDIDブロックは、必須ブロックであり、例えば、EDID 1.3以上のバージョンを有しうる。該基本EDIDブロックは、VESA(Video Electronics Standards Association)ブロックとも言及される。2番目ブロックである第1拡張EDIDブロック220は、拡張ブロックやブロックマップを示すことができる。例えば、該EDIDが総2個のブロックによって構成される場合、第1拡張EDIDブロックは、拡張ブロックになり、該EDIDが3個以上のブロックによって構成される場合、第1拡張EDIDブロックは、拡張ブロックに係わる情報を入れ込むブロックマップを示しうる。
基本EDIDブロック210は、EDIDファイルであることを示す固定パターンによってなるヘッダ211;ディスプレイ製品識別情報212;EDIDバージョン情報213;ディスプレイ装置のアナログ入力受信またはデジタル入力受信のいかん、同期類型、ディスプレイの最大の水平サイズ及び垂直サイズ、ガンマ伝送特性、電源管理機能、色空間、基本ビデオタイミングのような特性を定義する基本ディスプレイパラメータ214;ディスプレイ装置に使用されるRGB色空間変換技術を定義する色特性215;ディスプレイ装置で支援される解像度の詳細タイミング情報216;使用可能な追加拡張ブロックの数を示す拡張フラグ217;チェックサム218を含むものでもある。
タイミング情報216は、例えば、支援される設定タイミング216-1、製造メーカー予約タイミング216-2、支援されるEDID標準タイミング216-3、第1詳細タイミングディスクリプタブロック216-4、第2詳細タイミングディスクリプタブロック216-5、第3詳細タイミングディスクリプタブロック216-6、第4詳細タイミングディスクリプタブロック216-7を含むものでもある。そのうち、第1詳細タイミングディスクリプタブロック216-4は、ディスプレイメーカーが、ディスプレイ画面に最良品質を生成させることができるビデオタイミングモードとして、おすすめタイミングモード(preferred timing mode)にも設定される。
基本EDIDブロックの詳細タイミングディスクリプタブロックに含まれるピクセルクロック(pixel clock)は、655.35MHzまで表現することができ、水平アドレサブルピクセル(horizontal addressable pixel)は、4095ピクセルまで表現するように設定されている。従って、入力信号のピクセルクロックが655.35MHzを超えるか、あるいはディスプレイ装置の画面解像度サイズの水平サイズが4095ピクセルより大きい高解像度/高周波数ディスプレイ装置である場合は、ピクセルクロックまたはパネルサイズが、既存の基本EDIDブロック210に記録することができる表現範囲を超えるために、既存の2ブロックEDIDには、正確なディスプレイ解像度情報を入れ込むことができない。すなわち、そのような場合、基本EDIDブロックに、高解像度/高周波数情報の記録が不可能であり、さらなる拡張ブロックが要求されうる。従って、該ディスプレイ装置は、高解像度/高周波数情報の記録のために、例えば、拡張EDIDブロックを使用しなければならず、それにより、EDID 1.3バージョンを使用するHDMI(登録商標)ポートは、4Block EDIDを使用し、EDID 1.4バージョンを使用するDisplayPortポートは、3Block EDIDを使用する場合が生じてしまう。
図3は、一例により、第3拡張EDIDブロックの一例を示す。
図3を参照すれば、第3拡張EDIDブロック240は、DisplayIDバージョン情報及び改訂情報241、ディスプレイタイプ識別子242、詳細タイミングディスクリプタを含む第1データブロック243、詳細タイミングディスクリプタを含む第2データブロック244、詳細タイミングディスクリプタを含む第3データブロック245、及びチェックサム246を含むものでもある。第3拡張EDIDブロック240に含まれているデータブロックのうち1以上を、おすすめタイミング情報として設定することができる。
一実施形態により、基本EDIDブロックと第3拡張EDIDブロックとを含むEDID構造において、タイミング情報の優先順位は、基本EDIDのおすすめタイミングモード、基本EDIDの詳細タイミングモード、拡張ブロックにおいて定義された付加的な詳細タイミングモードの順序に決定されうる。
図4は、一例による2ブロックEDID、3ブロックEDID及び4ブロックEDIDを示す。
図4を参照すれば、2ブロック構造のEDID 410は、基本EDIDブロック(VESAブロック)及びHDMI(登録商標)が含まれている消費者装置の高級機能を支援するように定義されたCEA(Consumer Electronics Association)拡張ブロック(CEA-861)によっても構成され、市場に出回っている多くのAVソース機器は、そのような2ブロックのEDIDを考慮して設計されている。
3ブロック構造のEDID 420は、EDID 1.4バージョンを使用するDisplayPortポートにおいて利用され、基本EDIDブロックとして、VESAブロックを含み、EDID拡張ブロックとして、CEAブロック、DisplayIDブロックを含むものでもある。
4ブロック構造のEDID 430は、EDID 1.3バージョンを使用するHDMI(登録商標)ポートにおいて利用され、基本EDIDブロックとして、VESAブロックを含み、EDID拡張ブロックとして、Mapブロック、CEAブロック、DisplayIDブロックを含むものでもある。
多くのソース装置において、特に、AV機器においては、2ブロック構造のEDID 410をパーシングすることができるが、3ブロック構造のEDID 420や4ブロック構造のEDID 430は、パーシングに失敗する可能性が高い。
そのように、高解像度/高周波数支援のために、DisplayID拡張ブロックを使用する場合、市場に出回っている一部AV機器は、DisplayIDブロックやMapブロックのパーシングが正しくなされず、低解像度信号が出力されるか、あるいはオーディオがないRGB信号であるDVI信号が出力されうる。例えば、HDMI(登録商標)標準においては、EDIDパーシングが失敗した場合、SDクラスの低解像度信号、例えば、RGBフォーマットの480pや576pのビデオ信号を出力することになっている。480pは、垂直走査線が480個である解像度、例えば、640*480p、720*480p、800*480pなどを示しうる。576pは、垂直走査線が576個である解像度、例えば、768*576p、1024*576pなどを示しうる。従って、ディスプレイ装置において、DisplayIDブロックやMapブロックなどが、拡張ブロックが含まれているEDIDを使用する場合、一部AVソース機器は、EDID分析に失敗し、ディスプレイ装置がおすすめ(preferred)として設定した解像度ではない低解像度のコンテンツを出力する場合が生じてしまう。従って、一部ディスプレイ装置においては、そのような問題発生時、ユーザをして、手動でEDID設定を変更させるユーザメニューを提供しているが、そのような方法は、ユーザが直接ディスプレイ機器を操作して問題を解決しなければならないために、ユーザに不都合を与えてしまう。従って、開示された実施形態においては、ディスプレイ装置のユーザが関連問題に直面する前、ディスプレイ装置が自動的に問題状況を判断し、EDID変更が必要な場合、該EDID変更動作を遂行することにより、ソース装置の誤動作を事前に防止することができる。該ディスプレイ装置で遂行されるEDID自動変更動作は、該ディスプレイ装置のディスプレイ画面のミュートがかかった状態で遂行されるために、ユーザは、若干の画面遅延現象ほどしか感じられないことになるので、ユーザには、ほとんど影響を与えずに、ソース装置から適する解像度のコンテンツを提供されて出力することができる。
図5は、一実施形態による、ディスプレイ装置とソース装置とのブロック図の一例である。
図5を参照すれば、ソース装置500は、伝送部510、映像処理部520、制御部530を含むものでもある。
伝送部510は、ディスプレイ装置100が処理することができる解像度の映像信号と、処理可能なサウンドフォーマットのオーディオ信号と、を出力することができる。また、伝送部510は、ディスプレイ装置100から、サポート可能な解像度、またはサウンドフォーマットなどに係わる情報を含むディスプレイ特性情報を含むEDIDを読み取ってくることができる。
伝送部510は、ディスプレイ装置100との通信のために、1以上のポートを含むものでもある。例えば、1以上のポートは、HDMI(登録商標)ポート、ディスプレイポートDP:DisplayPort)、サンダーボルト(Thunderbolt)、MHL(mobile high-definition link)、USB(universal serial bus)のような多様な規格のポートを含むものでもある。
映像処理部520は、制御部530の制御により、伝送部510を介して伝送される映像を処理することができる。
制御部530は、ソース装置500の全般的な動作を制御し、ディスプレイ装置100に伝送される映像信号及びオーディオ信号を処理するように制御し、処理された映像信号及びオーディオ信号が、入出力インターフェース410を介して出力されるように制御することができる。
一実施形態により、制御部530は、ディスプレイ装置100から、ディスプレイ特性情報を含むEDIDを読み込み、読み取ったEDIDに基づいて映像を処理するように、映像処理部420を制御することができる。
一実施形態により、制御部530は、ソース装置500とディスプレイ装置100との連結により、ディスプレイ装置100からEDIDを読み込み、読み取ったEDIDに基づいて映像を処理するように、映像処理部520を制御し、処理された映像信号を、伝送部510を介してディスプレイ装置100に伝送するように制御することができる。このとき、制御部530が読み取ったEDIDをパーシングするのに失敗し、EDIDに含まれているディスプレイ特性情報を獲得するのに失敗した場合、制御部530は、デフォルトに指定された低解像度の映像を出力するか、あるいはオーディオ信号がない映像信号を出力するように制御することができる。
そのような低解像度映像出力、またはオーディオ信号のない映像信号出力に対応し、ディスプレイ装置100から、さらにEDIDを読み取るようにという制御信号を受信した場合、制御部530は、ディスプレイ装置100から、さらにEDIDを読み込み、さらに読み取ったEDIDに基づいて映像を処理するように、映像処理部520を制御し、処理された映像信号を、伝送部510を介してディスプレイ装置100に伝送するように制御することができる。
さて、ディスプレイ装置100について説明する。
ディスプレイ装置100は、ソース装置500から受信される映像信号及びオーディオ信号を処理し、出力することができる。
ディスプレイ装置100は、受信部110、映像処理部120、ディスプレイ130、オーディオ処理部140、オーディオ出力部150、電源部160、メモリ170、EDIDメモリ180、制御部190を含むものでもある。
受信部110は、制御部190の制御により、ソース装置500から受信される映像信号及びオーディオ信号を、連結されたプロトコルによって受信し、それを映像処理部120及びオーディオ処理部140に出力することができる。
映像処理部120は、制御部190の制御により、受信部110から受信される映像信号を処理し、ディスプレイ130に出力することができる。
ディスプレイ130は、映像処理部120から受信された映像信号を、画面に表示することができる。
オーディオ処理部140は、制御部190の制御により、受信部110から受信されるオーディオ信号を、アナログオーディオ信号に変換し、オーディオ出力部150に出力することができる。
オーディオ出力部150は、受信されるアナログオーディオ信号を、スピーカを介して出力することができる。
メモリ160は、ディスプレイ装置100の動作に係わるプログラム、ディスプレイ装置100の動作中に生じる各種データを保存することができる。
EDID保存部170は、EDIDを保存しているメモリであり、製造会社/製品識別子、EDIDフォーマットバージョン、ディスプレイパラメータ(支援可能な解像度、色相フォーマットなど)、及びオーディオフォーマットのようなディスプレイ特性情報を含むEDIDデータを保存することができる。該EDIDは、ディスプレイ装置100の生産過程において、製造会社により、そのようなEDID保存部140に保存されうる。EDID保存部170としては、フラッシュメモリが使用されうる。
EDID保存部170は、ディスプレイ装置100の受信部110に含まれている1以上のポートに対応し、各ポートに対応するEDIDを保存することができる。例えば、受信部110が、HDMI(登録商標)ポートとディスプレイポートとを具備するならば、EDID保存部170は、HDMI(登録商標)に使用されるEDIDと、ディスプレイポートに使用されるEDIDと、を含むものでもある。
一実施形態により、制御部190は、EDIDがソース装置500によって読み取られるように、EDID保存部170に保存されたEDIDを、EDIDメモリ180に記録することができる。ソース装置500がEDIDを読み取ることができるEDIDメモリ180は、EEPROM(electrically erasable programmable read-only memory)によっても具現される。
一実施形態により、制御部190は、EDID互換性向上のために、EDID保存部170に保存されたEDIDを、そのままEDIDメモリ180に記録するのではなく、EDIDを変更し、変更されたEDIDを、EDIDメモリ180に記録することができる。そのように変更されたEDIDとの区別のために、ディスプレイ装置100の製造過程において保存されるEDIDは、EDIDまたはオリジナルEDIDと言及され、EDID互換性のために、制御部190によって変更されて生成されたEDIDを、変更EDIDとも言及される。
一実施形態により、制御部190は、EDID互換性向上のために、必要なときごとに、オリジナルEDIDを変更し、変更されたEDIDを、EDIDメモリ180に保存することができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100の製造時、EDID保存部170に複数のEDIDが保存されうる。すなわち、複数のEDIDは、最初、ディスプレイ装置100の性能を最適に具現させるディスプレイ特性情報を含むオリジナルEDIDと、EDID互換性のために変更されたディスプレイ特性情報を含む1以上の変更EDIDと、を含むものでもある。そのように、EDID保存部170に、複数のEDIDが保存されていれば、制御部190は、ディスプレイ装置100の動作時、該EDIDを変更する必要なしに、状況に合うEDIDを選択し、EDIDメモリ180に記録すればよいので、制御部190の負担を軽減させることができる。例えば、ディスプレイ装置100のノルマル動作でもって、制御部190は、EDID保存部170に保存されたオリジナルEDIDをEDIDメモリ180に記録しておき、特定の状況において、制御部190は、EDID保存部170に保存された変更EDIDを、EDIDメモリ180に記録しておくことができる。その特定の状況とは、例えば、ソース装置500がディスプレイ装置100のオリジナルEDIDをパーシングすることができない場合にもなる。
制御部190は、ディスプレイ装置100の全般的な動作を制御し、ソース装置500から伝送されるデジタル映像信号及びオーディオ信号を処理し、ディスプレイ130に表示し、オーディオ出力部150を介して出力されるように制御することができる。
一実施形態により、制御部160は、ソース装置500から受信された映像から属性情報を検出し、検出された属性情報が、ディスプレイ装置100が提供するEDIDに符合しない場合、該EDIDを変更することができる。映像から検出された属性情報が、ディスプレイ装置100が提供するEDIDに符合しないということは、実際のソース装置から受信された映像の属性情報が、ディスプレイ装置100のディスプレイ性能に合わない場合を示しうる。例えば、ディスプレイ装置100が、HDクラスやUHDクラス以上の映像を表示することができるということを示すディスプレイ特性情報を含むEDIDを提供するにもかかわらず、ソース装置400から受信される映像が、SDクラスを示す場合、ディスプレイ装置100は、ソース装置500が、自体のEDIDをパーシングするのに問題があると判断しうる。従って、そのような場合、ディスプレイ装置100は、自体のEDIDを、ソース装置500がパーシングすることができる形態のEDIDに変更することができる。
一実施形態により、制御部190は、ソース装置500から受信された映像から属性情報を検出し、検出された属性情報が、ディスプレイ装置100が提供するEDIDに符合するか否かということを判断しうる。一例により、制御部190は、ソース装置500から受信された映像の属性情報として解像度を検出し、検出された解像度が、自体が提供するEDIDに符合するか否かということを判断しうる。例えば、制御部190は、ソース装置500から受信された映像の解像度が、SDクラス(例えば、480p、576p)以下である場合、自体のEDIDに明示されたディスプレイ特性情報に対応するか否かということを判断しうる。映像の解像度がSDクラスであるということは、ソース装置500が、ディスプレイ装置100のEDIDパーシングに失敗した場合、ソース装置が処理することができる既定の低解像度フォーマットであるために、ディスプレイ装置100は、SDクラス映像を受信する場合、ソース装置500がEDIDパーシングに失敗したと疑うことができる。例えば、制御部190は、受信された映像の解像度がSDクラスであり、自体のEDIDが3ブロックまたは4ブロックである場合、受信された映像が、自体のEDIDに符合しないと判断しうる。例えば、制御部190は、受信された映像の解像度がSDクラスであり、自体のEDIDが2ブロックである場合、受信された映像が、自体のEDIDに符合すると判断しうる。
ソース装置500の伝送部150と、ディスプレイ装置100の受信部110は、1以上のケーブルを介して連結されうる。図5を参照し、伝送部510と受信部110とがHDMI(登録商標)ケーブルを介して連結された場合の通信過程について説明する。
図5を参照すれば、HDMI(登録商標)ケーブル300は、映像信号及びオーディオ信号を伝達するTMDS(transition minimized differential signaling)ライン310、EDIDデータを伝達するDDCライン320、ソース装置500からディスプレイ装置100に5ボルト電圧を提供する5Vパワーライン330、EDID読み取り制御を行うためのHPD(hot plug detect)ライン340を含むものでもある。
そのようなHDMI(登録商標)ケーブル連結により、ソース装置500とディスプレイ装置100とが連結された場合の動作について説明すれば、まず、HDMI(登録商標)ケーブルにより、ソース装置500とディスプレイ装置100とが連結されれば、ソース装置500の伝送部510は、5Vパワーライン330を介し、5ボルト電圧をディスプレイ装置100の受信部110に提供することができる。5ボルト電圧を提供されたディスプレイ装置の受信部110は、HPDライン340を介し、ハイ(high)レベルの電圧を有する信号を、ソース装置500の伝送部510に伝送することができる。HPDライン340を介し、ハイレベルの電圧を有する信号を受信したソース装置500の伝送部510は、DDCライン320を介し、EDID要請信号を送り、該EDID要請信号を受信したディスプレイ装置100の受信部110は、ディスプレイ装置100のEDIDを、ソース装置500の伝送部510に提供することができる。ディスプレイ装置100のEDIDを受信したソース装置500の制御部530は、EDIDをパーシングし、ディスプレイ特性情報を獲得し、獲得されたディスプレイ特性情報に基づき、コンテンツ処理を行うように制御することができる。ソース装置500の伝送部510は、映像処理された映像信号及びオーディオ信号を、TMDSライン310を介し、ディスプレイ装置100の受信部110に伝送することができる。
ソース装置500は、HPD信号の電圧レベルが、事前に設定された所定の電圧レベル以上であるハイレベルであるか否かということを判断し、ハイレベルである場合、ディスプレイ装置100から、EDIDデータを、I2C(Inter-IC bus)プロトコルによって読み取ってくることができる。従って、ディスプレイ装置100は、HPDライン340の制御を介し、ソース装置500が自体のEDIDを読み取ることを制御することができる。具体的には、ディスプレイ装置100は、EDIDの変更動作が要求される場合、ディスプレイ装置100がEDIDを変更する間、HPDライン340をローレベルに維持することにより、ソース装置500がEDID信号を読み取ることを防止し、EDID変更が完了すれば、ディスプレイ装置100は、HPDライン340をハイレベルにすることにより、ソース装置500をして、変更されたEDIDを読み取らせるように制御することができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、ソース装置500から受信された映像の解像度が、自体のEDIDに符合しない場合、EDID変更動作を遂行するが、このとき、EDID変更動作を遂行する間、HPDライン340をローレベルに維持することにより、ソース装置500がEDID信号を読み取ることを防止し、EDID変更が完了すれば、ディスプレイ装置100は、HPDライン340をハイレベルにすることにより、ソース装置500をして、変更されたEDIDを読み取らせるように制御することができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、特定のイベントが検出されれば、変更されたEDIDを、オリジナルEDIDに復旧することができる。変更されたEDIDを、オリジナルEDIDに復旧するという意味は、ソース装置500によって読み取られるEDIDメモリ180に保存された変更されたEDIDを、オリジナルEDIDで代替するということを意味しうる。特定のイベントは、ソース装置との連結が終わることを示すイベントを含むものでもある。その特定のイベントは、例えば、ケーブル脱去の検出、ディスプレイ装置のパワーオフ入力受信、またはディスプレイ装置の電源管理システム進入というようなイベントを含むものでもある。例えば、ソース装置500から受信された映像の解像度が、自体のEDIDに符合しない場合、ディスプレイ装置100がEDID変更動作を遂行した状況において、このソース装置500との連結が終わる場合、ディスプレイ装置100は、このソース装置500との連結のために、変更されたEDIDを維持する必要がないので、EDIDメモリ180に保存されたEDIDをオリジナルEDIDに戻しておくことが望ましい。
図6は、一実施形態による、ディスプレイ装置動作方法のフローチャート一例を示す。
図6を参照すれば、動作610において、ディスプレイ装置100は、ソース装置500から入力映像を受信することができる。動作610において、ディスプレイ装置100がソース装置500から受信した入力映像は、ソース装置500がディスプレイ装置100のEDIDを読み取り、読み取ったEDIDに含まれているディスプレイ特性情報に基づき、映像のフォーマットを処理した結果の映像でもある。
動作620において、ディスプレイ装置100は、受信した入力映像の属性を検出することができる。ディスプレイ装置100が検出する入力映像の属性は、EDIDに定義されたディスプレイ特性情報に含まれている1以上の属性を含むものでもある。例えば、ディスプレイ装置100は、入力映像の属性として、入力映像の解像度情報を検出することができる。
動作630において、ディスプレイ装置100は、検出された属性が、ディスプレイ装置のEDIDに対応するか否かということを判断しうる。すなわち、それは、ソース装置400が、ディスプレイ装置100のEDIDを正しくパーシングし、EDIDに定義されたディスプレイ特性情報に基づいて処理したフォーマットの映像を提供したか否かということを判断するためのものである。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、受信した入力映像の解像度が、EDIDに定義された解像度に符合するか否かということを判断しうる。例えば、ディスプレイ装置100は、受信した入力映像の解像度が、EDIDに定義されたおすすめタイミング情報に対応するか否かということを判断することにより、受信された入力映像が、ディスプレイ装置のEDIDに符合するか否かということを判断しうる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、受信された入力映像の解像度が、SDクラス、例えば、480p、576p以下であり、ディスプレイ装置100のEDIDは、3ブロック以上である構造を有する場合、ディスプレイ装置100は、受信した入力映像の解像度が、EDIDに符合しないと判断しうる。ディスプレイ装置100のEDIDが、3ブロック以上である構造を有することは、ディスプレイ装置100が提供する解像度が、少なくともSDクラスよりははるかに高解像度を提供するということを示すにもかかわらず、ソース装置400がSDクラス映像を送ったというのは、ソース装置500が、ディスプレイ装置100のEDIDを正しくパーシングするのに失敗したということを示しうる。従って、EDIDパーシングに失敗したソース装置500が送ってきた入力映像は、ディスプレイ装置100が提供するEDIDに符合しないと判断されうる。
動作630において、ディスプレイ装置100は、ソース装置500から受信された入力映像の属性が、ディスプレイ装置100のEDIDに符合すると判断された場合、動作660に進みうる。例えば、ディスプレイ装置100は、入力映像の解像度がSDクラスを示し、ディスプレイ装置100のEDIDが2ブロック構造によってなる場合、ディスプレイ装置100は、受信された入力映像の属性が、ディスプレイ装置100のEDIDに符合すると判断しうる。
動作660において、ディスプレイ装置100は、ディスプレイ画面のミュート状態を終了し、ソース装置500から受信された入力映像が画面に表示されるように制御することができる。具体的には、ディスプレイ装置100は、ソース装置500から受信された入力映像の信号のシンクが安定化され、出力可能な状態になれば、ディスプレイ画面のミュート状態を終了し、入力映像を画面に表示されるように制御することができる。
動作630において、ディスプレイ装置100は、ソース装置500から受信された入力映像の属性が、ディスプレイ装置100のEDIDに符合しないと判断された場合、動作640に進みうる。例えば、ディスプレイ装置100は、入力映像の解像度がSDクラスを示し、ディスプレイ装置100のEDIDが3ブロック以上の構造によってなる場合、ディスプレイ装置100は、受信された入力映像の解像度がディスプレイ装置100のEDIDに符合しないと判断しうる。
動作640において、ディスプレイ装置100は、EDIDを変更することができる。すなわち、動作630において、ディスプレイ装置100が、自体のEDIDに符合しない入力映像をソース装置500から受信したということは、ソース装置500がディスプレイ装置100自体が提供するEDIDを正しくパーシングするのに失敗した可能性が高いということであるので、ディスプレイ装置100は、ソース装置500がパーシングすることができるように、EDIDのフォーマットを変更し、さらにソース装置400に提供するためである。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、複数個のブロックによって構成されたEDIDを、既定の個数のブロックによって構成されたEDIDに変更することができる。該EDIDを構成する複数個のEDIDブロックは、1つの基本EDIDブロックと、1以上のEDID拡張ブロックとによっても構成されるが、ディスプレイ装置100は、そのうち、基本EIDDブロックと、1つのEDID拡張ブロックとを残し、他のEDID拡張ブロックを除去することにより、既定の個数のブロックによって構成されたEDIDに変更することができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、3ブロック以上の構造によってなるEDIDを、2ブロック構造のEDIDに変更することができる。例えば、ディスプレイ装置100は、3ブロック以上の構造によってなるEDIDにおいて、基本EDIDブロック、及び1つの拡張EDIDブロックのみを残し、残りの拡張EDIDブロックは、除去することにより、3ブロック以上の構造によってなるEDIDを、2ブロック構造のEDIDに変更することができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、複数個のブロックによって構成されたEDIDを、事前に定められた数のブロックによって構成されたEDIDに変更するとき、除去されないで維持されるEIDDブロックの内容は、変更なしにそのままにすることができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、複数個のブロックによって構成されたEDIDを、事前に定められた数のブロックによって構成されたEDIDに変更するとき、除去されないで維持されるEDIDブロックの内容を修正することができる。例えば、ディスプレイ装置100は、基本EIDDブロックに含まれるおすすめタイミング情報を修正して記録することができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、事前に多様な組み合わせと構成とのEDIDを準備しておき、EDID変更が必要である場合、多様な組み合わせと構成とのEDIDのうち一つを選択し、選択されたEDIDを、ソース装置500が読み取ることができるEDIDメモリに保存することができる。
動作650において、ディスプレイ装置100は、変更されたEDIDに基づく入力映像を、ソース装置から受信することができる。
具体的には、ディスプレイ装置100は、EDID変更完了後、ソース装置500をして変更されたEDIDを読み取らせるように制御し、ソース装置500から変更されたEDIDに基づき、フォーマット処理された映像を受信することができる。
動作660において、ディスプレイ装置100は、ソース装置500から受信された変更されたEDIDに基づき、フォーマット処理された映像のシンクが安定化されれば、画面ミュートを終了し、受信された映像を出力するように制御することができる。そのように、ディスプレイ装置100がソース装置500から受信した映像が、ディスプレイ装置100のEDIDに符合しないと判断される場合、ソース装置500がパーシングすることができるようにEDIDを変更し、それをさらにソース装置500に提供することにより、ディスプレイ装置100は、さらに高品質の映像を、ソース装置500から受信して出力することができる。そして、そのようなEDID互換性を向上させるための動作は、ユーザの関与なしに、ディスプレイ装置100内部で自動的に遂行されるので、ユーザに不都合を与える操作動作なしに、サービスを提供することができる。ソース装置500とディスプレイ装置100との間において、変更EIDDをさらに1回提供することにより、最終変更EDIDに基づくフォーマットの映像を、ディスプレイ装置100が受信するまでには、若干の時間が必要となりうるが、さらに必要となる時間は、ユーザに負担感を与えるほどの時間ではないので、ユーザの手動的な操作を必要とせず、EDID互換性による問題を解決することができる。
図7は、一実施形態による、ソース装置と、HDMI(登録商標)ケーブルを介して連結されたディスプレイ装置の具体的な動作を示すフローチャートである。
図7を参照すれば、動作700において、ソース装置500とディスプレイ装置100は、HDMI(登録商標)ケーブルを介して連結されうる。具体的には、ソース装置500の伝送部510と、ディスプレイ装置100の受信部110は、HDMI(登録商標)ケーブルを介して連結されうる。
動作705において、ソース装置500とディスプレイ装置100とがHDMI(登録商標)ケーブルを介して連結されれば、ソース装置500は、ディスプレイ装置100に、5Vパワーライン330を介し、5ボルト電圧を送ることができる。
動作710において、ソース装置500から、5Vパワーライン330を介し、5ボルト電圧を受信したディスプレイ装置100は、HPDライン340を介し、ハイレベルの信号を伝送することができる。HPDライン340のハイレベル状態において、ソース装置500は、ディスプレイ装置100からEDIDを読み取る動作を遂行することができる。
動作715において、HPDライン340のハイレベル信号を受信したソース装置500は、DDCライン320を介し、EDID要請信号をディスプレイ装置100に伝送することができる。
動作720において、EDID要請信号を受信したディスプレイ装置100は、ディスプレイ装置のEDID情報を含むEDID応答信号を、DDCライン320を介し、ソース装置500に伝送することができる。具体的には、ディスプレイ装置100は、ソース装置500からのEDID要請がある場合、EDIDメモリ180に保存されたEDIDを含むEDID応答を、ソース装置500に伝送することができる。
動作725において、ディスプレイ装置100からEDIDを受信したソース装置500は、受信したEDIDに基づき、EDIDに定義されたディスプレイ特性情報によるフォーマットの映像を生成することができる。具体的には、ソース装置500は、ディスプレイ装置100から受信したEDIDをパーシングすることにより、EDIDに定義されたディスプレイ特性情報を獲得することができる。そして、ソース装置500は、獲得されたディスプレイ特性情報により、ディスプレイ装置100が表示することができる形態のフォーマットで映像を処理して生成することができる。
EDIDは、拡張可能な構造によってなっているために、2個以上のEDIDブロックによっても構成される。ソース装置500のパーシング性能により、ソース装置500は、ディスプレイ装置100から受信したEDIDのパーシング動作に失敗する可能性もある。例えば、EDIDが3個のブロックによってなるが、ソース装置500は、2個ブロックによってなるEDIDをパーシングすることができるが、3個以上のブロックによってなるEDIDをパーシングし難いのである。例えば、ソース装置500は、EDID基本ブロックであるVESAブロックや、CEAブロック以外に、DisplayIDブロックやMapブロックをパーシングし難いのである。例えば、ソース装置400は、各拡張ブロックの最初バイト情報をパーシングし難いのである。そのように多様な原因により、ソース装置500は、3ブロック以上の構造によってなるEDIDをパーシングするのに失敗するものでもある。そのように、EDIDのパーシングに失敗した場合、ソース装置500は、デフォルトとして、既定の低解像度のフォーマットで映像を処理するか、あるいはオーディオ信号がないDVI信号を生成しうる。ソース装置500がEDIDのパーシングに失敗した場合、映像の処理に利用する低解像度フォーマットは、480pまたは576pにもなる。
そのように、動作725において、ソース装置500は、EDIDパーシングに成功した場合には、EDIDに定義されたディスプレイ特性情報に基づくフォーマットの映像を生成することができる。もしソース装置500がEDIDパーシングに失敗した場合、ソース装置500は、既定の低解像度、すなわち、SDクラスフォーマットで映像を処理するか、あるいはオーディオ信号がないDVI信号を生成しうる。
動作730において、ソース装置500は、生成された映像を、TMDSライン310を介し、ディスプレイ装置100に伝送することができる。ソース装置500が、ディスプレイ装置100のEDIDをパーシングするのに成功するならば、ディスプレイ装置100は、自体のEDIDに符合するフォーマットの映像を受信するものであり、ソース装置が500がディスプレイ装置100のEDIDをパーシングするのに失敗するならば、ディスプレイ装置100は、自体のEDIDに符合するフォーマットではなく、低解像度の映像を受信するであろう。
動作735において、ディスプレイ装置100は、ソース装置400から受信される入力映像の解像度を検出することができる。ディスプレイ装置100は、ソース装置500から受信される入力映像と共に伝送されるHDMI(登録商標)状態情報から、入力映像の解像度情報を検出することができる。該HDMI(登録商標)状態情報は、HDMI(登録商標)端子で利用される現在ビデオフォーマットを示すビデオフォーマットフィールドを含み、該ビデオフォーマットフィールドは、HDMI(登録商標)リンク上のビデオフォーマットと係わる垂直ライン数、水平ライン数、走査率、画面比費のような情報を含むものでもある。ディスプレイ装置100は、そのようなビデオフォーマットフィールドの内容に基づき、入力映像の解像度を検出することができる。
動作740において、ディスプレイ装置100は、検出された解像度が、EDIDに符合するか否かということを判断しうる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、検出された解像度が、EDIDに定義された解像度に対応するか否かということを判断しうる。すなわち、ディスプレイ装置100は、検出された解像度が、EDIDに定義された解像度レベルの値を有するならば、符合すると判断しうる。しかしながら、ディスプレイ装置100は、検出された解像度が、EDIDに定義された解像度レベルの値を有さないならば、符合しないと判断しうる。例えば、ディスプレイ装置100は、検出された解像度が低解像度、すなわち、480pまたは576pである場合、EDIDが、3ブロック以上の構造によってなっているならば、ディスプレイ装置100は、検出された解像度がEDIDに符合しないと判断しうる。例えば、ディスプレイ装置100は、検出された解像度が低解像度、すなわち、480pであるか、あるいは576pである場合にも、EDIDが2ブロックの構造によってなっているならば、ディスプレイ装置100は、検出された解像度がEDIDに符合すると判断し、入力映像をそのまま出力すると決定することができる。
ディスプレイ装置100は、検出された解像度が、EDIDに定義された解像度に符合すると判断されれば、動作775に進み、動作775において、ディスプレイ装置100は、ディスプレイ画面ミュート状態を終了し、入力映像を出力することができる。例えば、ディスプレイ装置100は、入力映像の検出された解像度が低解像度である場合、自体のEDIDが2ブロック構造によってなっているならば、それは、ソース装置500がEDIDのパーシングに問題があったと見難いために、受信された入力映像をそのまま出力することができる。例えば、ディスプレイ装置100は、自体のオリジナルEDIDが3ブロック以上の構造によってなる場合にも、特定の状況においては、意図的に、2ブロック構造のEDIDに変更しておくことができる。例えば、ソース装置500から、PIP(picture in picture)画面に出力される映像を受信する状況において、該PIP画面は、相対的に小サイズの画面あるために、低解像度映像を出力するので十分である。その場合、ディスプレイ装置100は、意図的に、自体の3ブロック以上の構造によってなるEDIDを2ブロック構造に変更し、EDIDメモリに保存しておくことができる。そのような状況においては、ディスプレイ装置100がソース装置500から低解像度映像を受信した場合においても、自体のEDIDメモリに保存されているEDIDが2ブロック構造として符合するために、そのまま受信された映像を出力すると決定することができる。
ディスプレイ装置100は、検出された解像度が、EDIDに定義された解像度に符合しないと判断されれば、動作745に進みうる。
動作745において、ディスプレイ装置100は、HPDライン340を介し、ハイレベルの信号を伝送することができる。ディスプレイ装置100は、HPDラインでもって伝達する状態信号を利用し、ソース装置500がEDIDを読み取ることを制御することができる。ディスプレイ装置100は、最初にソース装置500から5V電圧を受信する場合、HPDライン340を介し、ハイレベル信号を伝送することができる。その後、ディスプレイ装置100の動作中、ディスプレイ装置100は、HPDラインにハイレベルの信号を伝達することにより、EDIDが読み取られるようにするか、あるいはローレベルの信号を伝達することにより、EDIDを読み取ることができないようにもする。ディスプレイ装置100は、動作750において、EDIDを変更する作業の間、ソース装置500がEIDDを読み取っていくことができないようにするために、HPDライン340を介し、ローレベルの信号を伝送することができる。
動作750において、ディスプレイ装置100は、EDIDを変更する動作を遂行しうる。一実施形態により、検出された解像度が低解像度、すなわち、480pまたは576pである場合、EDIDが3ブロック以上の構造によってなっているならば、ディスプレイ装置100は、3ブロック以上の構造によってなるEDIDを、2ブロック構造のEDIDに変更することができる。該EDIDの変更動作は、図8ないし図18を参照して詳細に説明する。
動作755において、ディスプレイ装置100は、EDIDを変更し、変更されたEDIDをEDIDメモリ180に記録しておく動作が完了すれば、EDIDメモリ180に記録された変更EDIDを、ソース装置500をしてさらに読み取らせるために、ディスプレイ装置100は、HPDライン340を介し、ハイレベルの信号をソース装置500に伝送することができる。
動作760において、HPDライン340のハイレベル信号を受信したソース装置500は、DDCライン320を介し、EDID要請信号をディスプレイ装置100に伝送することができる。
動作765において、EDID要請信号を受信したディスプレイ装置100は、EDIDメモリ180に保存された変更EDIDを入れ込んだEDID応答信号を、DDCライン320を介し、ソース装置500に伝送することができる。
動作770において、変更EDIDを入れ込んだEDID応答信号を受信したソース装置500は、変更EDIDをパーシングし、パーシングされたEDIDに入れられたディスプレイ特性情報により、映像のフォーマットを処理することにより、変更されたEDIDに基づく映像を生成することができる。
動作775において、ソース装置500は、変更されたEDIDに基づく映像を、TMDSライン310を介し、ディスプレイ装置100に伝送することができる。
動作780において、ディスプレイ装置100は、変更EDIDに基づく映像を受信し、信号同期が安定化されれば、画面ミュートを終了し、映像を出力することができる。
変更EDIDに基づく映像が、相変らず480pのような低解像度映像でもある。しかしながら、その場合には、すでにディスプレイ装置100がEDIDメモリ180に2ブロック構造によってなるEDIDを保存しておいているので、ディスプレイ装置100は、EDIDメモリ180に保存されたEDIDが2ブロック構造によってなっていることを確認する場合、受信された映像がEDIDに符合すると判断しうる。従って、そのような場合には、信号が安静化されさえすれば、画面ミュート状態を終了し、映像を出力することができる。
図8は、一実施形態による、ディスプレイ装置100に保存されるEDIDの構造の一例を示す。
図8を参照すれば、一例により、ディスプレイ装置100は、受信部110に、HDMI(登録商標)ポートとディスプレイポートとを具備することができる。そして、EDID保存部170は、該HDMI(登録商標)ポートに対応するEDID 171、及び該ディスプレイポートに対応するEDID 172を保存することができる。該HDMI(登録商標)ポートに対応するEDID 171は、基本EDIDブロック、第1拡張EDIDブロック、第2拡張EDIDブロック及び第3拡張EDIDブロックを含むものでもある。該ディスプレイポートに対応するEDID 172は、基本EDIDブロック、第1拡張EDIDブロック及び第2拡張EDIDブロックを含むものでもある。EDID保存部170に保存されるEDIDは、ディスプレイ装置100の製造時に保存された内容でもある。
ディスプレイ装置100が出荷されて動作するとき、制御部190は、EDID保存部170に保存されたEDIDを、EDIDメモリ180に記録しておくことができる。基本的には、ノルマル動作状態において、制御部190は、EDID保存部170に保存されたEDID、すなわち、ディスプレイ装置100が最適にコンテンツをディスプレイすることができる状態を示すEDIDを、そのままEDIDメモリ180に記録しておくことにより、ソース装置500をして、最適のディスプレイ特性情報を含むEDIDを読み取らせることができる。従って、図8においては、EDID保存部170に保存されたEDIDが、そのままEDIDメモリ180に記録され、HDMI(登録商標)ポートに対応するEDID 181、及びディスプレイポートに対応するEDID 182を含むものでもある。
ソース装置500からの要請がある場合、受信部110は、制御部190の制御により、EDIDメモリ180に保存されたEDIDを含む応答をソース装置500に伝送することができる。
図9は、一実施形態による、3ブロック以上の構造によってなるEDIDを、2ブロックの構造によってなるEDIDに変更する例について説明するための参照図である。
図9を参照すれば、ディスプレイ装置100は、EDID 1.4バージョンを使用するDisplayPortポートに対応する3ブロックEDID 420から、DisplayIDブロックを削除することにより、VESAブロック、CEAブロックによって構成された2ブロック構造のEDID910を生成することができる。また、ディスプレイ装置100は、EDID 1.3バージョンを使用するHDMI(登録商標)ポートに対応する4ブロックEDID 430から、MapブロックとDisplayIDブロックとを削除することにより、VESAブロック、CEAブロックによって構成された2ブロック構造のEDID920を生成することができる。そのように、EDIDブロックを2ブロック構造に変更することにより、ソース装置をして、EDIDパーシングを行わせる。
図10は、一実施形態による、EDID 1.3バージョンを使用するHDMI(登録商標)ポートに対応する4ブロックEDIDを、2ブロックEDIDに変更する例について説明する。
図10を参照すれば、一実施形態により、ディスプレイ装置100は、EDID 1.3バージョンを使用するHDMI(登録商標)ポートに対応する4ブロックEDIDから、第1拡張EDIDブロック(Mapブロック)と第3拡張EDDIブロック(DisplayIDブロック)とを削除し、既存EDIDブロック(VESAブロック)ろ第2拡張EDIDブロック(CEAブロック)とを維持することにより、2ブロックEDIDを生成することができる。
このとき、該VESAブロックを構成する最後の2バイト中、1バイトは、拡張フラグ1010を示し、他の1バイトは、チェックサム1020を示す。
拡張フラグ1010は、当該EDIDに含まれている拡張ブロックの個数を示すものであり、EDID変更前には、Mapブロック、CEAブロック、DisplayIDブロック、3個の拡張ブロックが存在するので、拡張フラグ1010の値は、03になっているが、EDIDから、2個の拡張ブロック、すなわち、MapブロックとDisplayIDブロックとを削除することにより、拡張ブロックの個数は、1個になったので、EDID変更後、VESAブロックの拡張フラグ1030の値は、01と表示することができる。
チェックサム1040は、拡張フラグ1010の値が03から01に変更されることにより、変更された値を反映させて修正されうる。
図11は、一実施形態による、EDID 1.3バージョンを使用するHDMI(登録商標)ポートに対応する4ブロックEDIDを、2ブロックEDIDに変更する他の例について説明する。
図10に図示された例においては、ただ4個のブロックによってなるEDIDから、2個の拡張ブロックを削除することにより、2ブロックのEDIDを生成したが、図11に図示された例においては、4個のブロックによってなるEDIDを、2個のブロックによってなるEDIDに変更するだけではなく、VESAブロックの内容も、さらに修正することができる。
ディスプレイ装置100がそのように、DisplayIDブロックを削除することにより、EDIDを変更するとき、既存のVESAブロックを修正することが望ましい。具体的には、ディスプレイ装置100は、VESAブロックに記録されたおすすめ解像度情報1110、及び削除されるDisplayIDブロックに記録されたおすすめ解像度情報1120を考慮し、最終おすすめ解像度情報1130を決定し、最終決定されたおすすめ解像度情報1130をVESAブロックに記録することにより、本来のVESAブロックを修正することができる。
図12は、一実施形態による、オリジナルEDIDを変更EDIDに変更する具体的な方法の一例について説明する。
図12を参照すれば、オリジナルEDID 1210は、基本EDIDブロック1211、第1拡張EDIDブロック1212、第2拡張EDIDブロック1213、第3拡張EDIDブロック1214を含むものでもある。基本EDIDブロック1211は、タイミング#1を定義する詳細タイミングディスクリプタブロック1、タイミング#2を定義する詳細タイミングディスクリプタブロック2、タイミング#3を定義する詳細タイミングディスクリプタブロック3、タイミング#4を定義する詳細タイミングディスクリプタブロック4を含むものでもある。また、第3拡張EDIDブロック1214は、タイミング#5を定義する詳細タイミングディスクリプタブロック1、タイミング#6を定義する詳細タイミングディスクリプタブロック2、タイミング#7を定義する詳細タイミングディスクリプタブロック3、タイミング#8を定義する詳細タイミングディスクリプタブロック4を含むものでもある。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、第1拡張EDIDブロック1212及び第3拡張EDIDブロック1214を除去し、基本EDIDブロック1211及び第2拡張EDIDブロック1213を基に、変更EDID 1220を生成することができる。このとき、ディスプレイ装置100は、変更されたEDID 1220に含まれる基本EDIDブロック1211及び第2拡張EDIDブロック1213につき、オリジナルEDID 1210に含まれている基本EDIDブロック1211及び第2拡張EDIDブロック1213の内容を修正なしに、そのまま持ってきて利用することができる。
例えば、ディスプレイ装置100が、32:9フォーマットのモニタを支援する場合、オリジナルEDID 1210の基本EDIDブロック1211のおすすめ解像度情報は、3840x1080@60hzを含むものでもある。これは、32:9フォーマットの解像度において、VESAブロックで記録することができる範囲内における解像度を示しうる。第3拡張EDIDブロック1214のおすすめタイミング情報は、5120x1440@60hz、5120x1440@120hz、5120x1440@240hzのうち一つを含むものでもある。これは、32:9フォーマットを支援するパネルの解像度を反映させ、最適解像度を示すためのものである。そのような例において、ディスプレイ装置100が、基本EDIDブロック1211の内容を修正せずにそのまま利用し、変更EDID 1220を生成するならば、変更EDID 1220の基本EDIDブロック1211は、そのままおすすめ解像度情報3840x1080@60hzを含むものでもある。そのように、4ブロック構造のオリジナルEDIDを、2ブロック構造の変更EDIDでもって生成しておけば、ソース装置500は、2ブロック構造の変更されたEDIDをパーシングすることに成功することにより、パーシング内容により、適するフォーマットの映像を生成することができる。例えば、ソース装置500が、16:9フォーマットを支援するAV機器であるならば、ソース装置500は、自体がパーシングした変更EDIDに含まれているおすすめ解像度情報が32:9であるが、自体は、16:9を支援することができるので、16:9フォーマットの映像を処理し、ディスプレイ装置に提供することができるであろう。その場合、ディスプレイ装置100は、たとえ自体が支援可能な32:9フォーマットの映像を受信することができないとしても、以前、ソース装置400がEDIDパーシング失敗によって受信したSDクラスの低解像度映像よりは、さらに高品質の映像を受信することができる。
また、第2拡張EDIDブロック1213も、1以上のタイミング情報を含むものでもある。ソース装置500が、変更されたEDIDをパーシングすることができることにより、ソース装置400は、基本EDIDブロック1211に含まれているおすすめタイミング情報を参照するだけではなく、第2拡張EDIDブロック1213に含まれている1以上のタイミング情報をさらに参照し、映像フォーマットを処理するのに利用することができる。
図13は、一実施形態による、オリジナルEDIDを変更EDIDに変更する方法の他の例について説明する。
図13を参照すれば、一実施形態により、ディスプレイ装置100は、第1拡張EDIDブロック1212及び第3拡張EDIDブロック1214を除去し、基本EDIDブロック1211及び第2拡張EDIDブロック1213を基に、変更EDID 1220を生成することができる。このとき、ディスプレイ装置100は、変更されたEDID 1220に含まれる基本EDIDブロック1211及び第2拡張EDIDブロック1213につき、オリジナルEDID 1210に含まれている基本EDIDブロック1211及び第2拡張EDIDブロック1213のうち少なくとも1つの内容を修正することができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、変更EDIDに含まれる基本EDIDブロック1211のおすすめタイミング情報を変更することができる。例えば、ソース装置500が、以前のオリジナルEDIDをパーシングすることができないバージョンの装置であることを考慮し、ディスプレイ装置100は、基本EDIDブロック1211のおすすめタイミング情報を変更することができる。例えば、ソース装置500が、以前に送っていたオリジナルEDIDをパーシングすることができないAV機器であると仮定し、ディスプレイ装置100は、オリジナルEDIDブロック1211のおすすめタイミング情報を、AV機器が支援するフォーマットの解像度情報に基づいて変更することができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、変更EDIDに含まれる第2拡張EDIDブロック1213に含まれている1以上のタイミング情報を変更することができる。例えば、ソース装置500が、以前のオリジナルEDIDをパーシングすることができないバージョンの装置であることを考慮し、ディスプレイ装置100は、第2拡張EDIDブロック1213の1以上のタイミング情報を変更することができる。例えば、ソース装置500が以前に送っていたオリジナルEDIDをパーシングすることができないAV機器であると仮定し、ディスプレイ装置100は、第2拡張EDIDブロック1212の1以上のタイミング情報を、AV機器が支援するフォーマットの解像度情報に基づいて変更することができる。
図14は、一実施形態による、オリジナルEDIDを変更EDIDに変更する方法の具体的な例について説明する。
図14を参照すれば、ディスプレイ装置100が、32:9フォーマットのモニタを支援する場合、オリジナルEDID 1210の基本EDIDブロック1211のおすすめ解像度情報は、3840x1080@60hzを含み、第3拡張EDIDブロック1214のおすすめタイミング情報は、5120x1440@60/120/240hz含むものでもある。
ソース装置500が、そのようなオリジナルEDIDをパーシングすることができず、低解像度映像をディスプレイ装置100に送る場合、ディスプレイ装置100は、ソース装置100が、16:9フォーマットを支援するAV機器であると判断しうる。ディスプレイ装置100は、16:9フォーマットを支援するAV機器がパーシングすることができるように、4ブロック構造のEDIDを、2ブロック構造のEDIDに変更すると共に、基本EDIDブロックに含まれるおすすめ解像度情報を、16:9フォーマットに対応するタイミング情報に変更することができる。そのように、16:9フォーマットに対応するタイミング情報に変更しておくことにより、ソース装置500は、自体の変更EDIDから、自体のフォーマットにさらに適するタイミング情報を獲得することができる。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、変更EDIDに含まれる基本EDIDブロックのおすすめタイミング情報を、16:9フォーマットに対応する解像度情報に変更することができる。例えば、ディスプレイ装置100は、16:9フォーマットによるUHD解像度(3840x2160@hz)またはFHD解像度(1920x1080@60hz)に変更することができる。図14を参照すれば、変更EDID 1410は、基本EDIDブロックのおすすめタイミング情報を、UHD解像度(3840x2160@hz)に変更したことを示し、変更EDID 1420は、基本EDIDブロックのおすすめタイミング情報を、FHD解像度(1920x1080@60hz)に変更したことを示す。
一実施形態により、ディスプレイ装置100は、変更EDIDに含まれる基本EDIDブロックのおすすめタイミング情報を16:9フォーマットに対応する解像度情報に変更するとき、UHD解像度(3840x2160@hz)またはFHD解像度(1920x1080@60hz)のうち、選択的にいずれか1つを選択して変更することができる。ただし、ディスプレイ装置100が、ダウンスケーリング処理動作を行うのに問題がなければ、ディスプレイ装置100は、変更EDIDに含まれる基本EDIDブロックのおすすめタイミング情報を、16:9フォーマットに対応する解像度情報に変更するとき、FHD解像度(1920x1080@60hz)よりは、UHD解像度(3840x2160@hz)に変更することがさらに望ましいのである。それは、一般的に、ディスプレイ装置100がソース装置400から映像を受信するとき、低解像度の映像よりは、高解像度の映像を受信し、もしスケーリング調整が必要であるならば、ダウンスケーリング処理を行うことが、さらに高品質の映像を得ることができるためである。
ディスプレイ装置100は、そのように変更されたEDIDを、ソース装置500がアクセスして読み取ることができるメモリに記録することができる。ディスプレイ装置100は、EDIDを変更しなければならないイベントが生じるたびに、EDIDを変更して使用することができるか、あるいは最初にオリジナルEDIDと共に、変更EDIDを共に保存しておき、変更EDIDを使用しなければならないとき、保存された変更EDIDを選択して使用することもできる。
図15は、一実施形態による、変更EDIDを生成して記録する方法の一例を示す。
図15を参照すれば、制御部160は、EDID保存部170に保存されたEDID、すなわち、オリジナルEDIDを読み取り、前述のような方法によって変更し、変更EDIDを生成し、変更されたEDID 1500をソース装置500がアクセスして読み取ることができるEDIDメモリ180に保存することができる。
図16は、一実施形態による、変更EDIDを生成して記録する方法の他の例を示す。
図16を参照すれば、ディスプレイ装置100は、EDID保存部170に、複数個のEDIDを保存することができる。そして、ディスプレイ装置100は、EDIDを変更しなければならない場合、EDID保存部170に保存された複数個のEDIDのうちから適切なEDIDを選択し、EDIDメモリ180に保存することができる。例えば、ディスプレイ装置100は、EDID保存部170に、HDMI(登録商標)ポートに対応し、4ブロック構造のオリジナルEDID 1610と、2ブロック構造の変更EDID 1620とのいずれをも保存しておくことができる。
初めに、ディスプレイ装置100は、4ブロック構造のEDID 1610をEDIDメモリ180に保存しておくが、その後、ソース装置500からの低解像度映像受信により、EDIDブロックの個数を2個に変更しなければならない場合、制御部190は、EDID保存部170から、2個のブロックによって構成されたEDID 1620を選択し、選択された変更EDID 1620をEDIDメモリ180に記録しておくことができる。
図17は、一実施形態による、電子装置で変更されたEDIDを、オリジナルEDIDに復旧する方法の過程の例を示すフローチャートである。
図17を参照すれば、動作1710において、電子装置100は、EDID復元のために事前に指定されたイベントを検出することができる。EDID復元は、前述のような動作によって生成された変更EDIDを、オリジナルEDIDに復旧しておくことを意味する。すなわち、該EDIDは、ソース装置500がアクセスして読み取ることができるメモリに保存されるが、電子装置100がEDIDを変更するときは、ソース装置500がアクセスして読み取ることができるEDIDメモリに、変更EDIDを保存しておくことを意味し、該EDIDを復旧するということは、ソース装置500がアクセスして読み取ることができるメモリに、さらにオリジナルEDIDを保存しておくことを意味しうる。
EDID復元動作をトリガするすでに指定されたイベントは、電子装置100に連結されたソース装置500からのコンテンツ受信がそれ以上続けられない状況を示すイベントにもなる。
一実施形態により、EDID復元のために、事前に指定されたイベントは、ソース装置500を電子装置100に連結するケーブルの脱去を検出するイベントを含むものでもある。例えば、ディスプレイ装置100は、ケーブル脱着を検出する検出器を含むものでもあり、そのような検出器を介し、ケーブルの脱去を検出することができる。そのように、ソース装置500をディスプレイ装置100に連結するケーブルの脱去が検出されれば、それは、当該ソース装置500との連結関係が終わり、当該ソース装置500からのコンテンツ受信が終わることを予測することができるので、それ以上、変更EDIDを維持せず、オリジナルEDIDに復旧すると決定することができる。
一実施形態により、EDID復元のために事前に指定されたイベントは、ディスプレイ装置100のパワーオフ入力を受信するイベントを含むものでもある。例えば、ユーザが、ディスプレイ装置100の動作を終了するために、パワーオフ入力を行う場合、ディスプレイ装置100は、現在連結されたソース装置500との連結関係も終了すると判断し、それ以上、変更EDIDを維持せず、オリジナルEDIDに復旧すると決定することができる。
一実施形態により、EDID復元のために事前に指定されたイベントは、ディスプレイ装置100のディスプレイ電力管理システムへの進入を示すイベントを含むものでもある。例えば、ディスプレイ装置100は、電力管理のために一定の条件を満足する場合、ディスプレイへの電力供給を遮断し、ディスプレイ装置100の電力を節約するディスプレイ電力管理システムを運用することができる。例えば、ディスプレイ装置100は、一定時間の間、ユーザ入力がない場合、ディスプレイ電力管理モードに進み、ディスプレイへの電力供給を遮断することができる。そのように、ディスプレイ装置100は、ディスプレイ電力管理システムへの進入を示すイベントが検出される場合、ディスプレイ装置100は、現在連結されているソース装置500との連結関係も終了すると判断し、それ以上、変更EDIDを維持せず、オリジナルEDIDに復旧すると決定することができる。
動作1720において、電子装置100は、EDID復元のためのイベント検出により、オリジナルEDIDを復旧することができる。オリジナルEDIDを復旧することは、ソース装置500がアクセスして読み取るメモリに、変更EDIDの代わりに、オリジナルEDIDを記録しておくことを意味しうる。例えば、図15や図16に図示された例において、制御部190は、EDIDメモリ180から、HDMI(登録商標)ポート関連変更EDID 1500または1620を削除して、HDMI(登録商標)ポート関連オリジナルEDID 1610記録しておくことにより、オリジナルEDIDを復旧することができる。
図18は、一実施形態による、オリジナルEDIDを変更してさらに復旧するシナリオの一例を示す。
図18を参照すれば、16:9解像度を支援するソース装置500と、32:9解像度を支援するディスプレイ装置100は、HDMI(登録商標)ケーブルを介して連結されうる。
該HDMI(登録商標)ケーブル連結により、ソース装置500は、ディスプレイ装置100から、4個のブロックによってなるオリジナルEDIDを読み取ってくることができる。ディスプレイ装置100は、32:9解像度を支援するために、オリジナルEDIDは、32:9解像度がおすすめタイミング情報に記録されうる。
しかしながら、ソース装置500は、AV機器として、4ブロック構造のEDIDをパーシングするのに失敗し、その場合、ソース装置500は、パーシング失敗により、映像を低解像度フォーマットで処理し、ディスプレイ装置100に出力しうる。
低解像度映像を受信したディスプレイ装置100は、4ブロックのEDIDを2ブロックのEDIDに変更し、変更EDIDに、16:9解像度をおすすめタイミング情報に修正することができる。
ソース装置500は、2ブロック構造に変更されたEDIDを、さらにディスプレイ装置から受信し、その場合には、2ブロック構造のEDIDをパーシングするのに成功することにより、低解像度よりは、さらに高解像度で映像フォーマットを処理することができる。また、ソース装置500は、変更されたEDIDに含まれているおすすめ解像度情報として、16:9解像度を参照し、映像フォーマットを処理することができる。
ディスプレイ装置100は、ソース装置500から、さらに高解像度の映像フォーマットを受信して出力することができる。その後、ディスプレイ装置100は、ソース装置500との連結が終わることを示すイベントを検出すれば、2ブロック構造の変更EDIDを、4ブロック構造によってなるオリジナルEDIDに戻しておくことができる。
一部実施形態は、コンピュータによって実行されるプログラムモジュールのようなコンピュータによって実行可能な命令語を含む記録媒体の形態によっても具現されうる。コンピュータで読み取り可能な媒体は、コンピュータによってアクセスされうる任意の可用媒体でもあり、揮発性及び不揮発性の媒体、分離型及び非分離型の媒体をいずれも含む。また、コンピュータで読み取り可能な媒体は、コンピュータ記録媒体を含むものでもある。該コンピュータ記録媒体は、コンピュータで読み取り可能な命令語、データ構造、プログラムモジュール、またはその他データのような、情報の保存のための任意の方法または技術によって具現された揮発性及び不揮発性、分離型及び非分離型の媒体をいずれも含む。
開示された実施形態は、コンピュータで読み取り可能な記録媒体(computer-readable storage media)に保存された命令語を含むS/Wプログラムによって具現されうる。
コンピュータは、記録媒体から、保存された命令語を呼び出し、呼び出された命令語により、開示された実施形態による動作が可能な装置であり、開示された実施形態による電子装置を含むものでもある。
コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、非一時的(non-transitory)記録媒体の形態で提供されうる。ここで、「非一時的」は、記録媒体が信号(signal)を含まずに実在する(tangible)ということを意味するのみ、データが記録媒体に半永久的または臨時に保存されることを区分するものではない。
また、開示された実施形態による制御方法は、コンピュータプログラム製品(computer program product)に含まれて提供されうる。該コンピュータプログラム製品は、商品として販売者と購入者との間において取り引きされうる。
コンピュータプログラム製品は、S/Wプログラム、S/Wプログラムが保存されたコンピュータで読み取り可能な記録媒体を含むものでもある。例えば、該コンピュータプログラム製品は、デバイスのメーカーまたは電子マーケット(例:Googleプレイストア、アプリストア)を介し、電子的に配布されるS/Wプログラム形態の商品(例:ダウンローダブルアプリ)を含むものでもある。電子的配布のために、S/Wプログラムの少なくとも一部は、記録媒体に保存されるか、あるいは臨時的に生成されうる。その場合、該記録媒体は、メーカーのサーバ、電子マーケットのサーバ、またはSWプログラムを臨時保存する中継サーバの記録媒体にもなる。
コンピュータプログラム製品は、サーバ及びデバイスで構成されるシステムにおいて、サーバの記録媒体、またはデバイスの記録媒体を含むものでもある。または、サーバまたはデバイスと通信連結される第3装置(例:スマートフォン)が存在する場合、該コンピュータプログラム製品は、第3装置の記録媒体を含むものでもある。または、該コンピュータプログラム製品は、サーバから、デバイスまたは第3装置に伝送されるか、あるいは第3装置からデバイスに伝送されるS/Wプログラム自体を含むものでもある。
その場合、サーバ、デバイス及び第3装置のうち一つが、コンピュータプログラム製品を実行して開示された実施形態による方法を遂行しうる。または、サーバ、デバイス及び第3装置のうち2以上がコンピュータプログラム製品を実行して開示された実施形態による方法を分散させて実施することができる。
例えば、サーバ(例:クラウドサーバまたは人工知能サーバなど)が、サーバに保存されているコンピュータプログラム製品を実行し、サーバと通信連結されたデバイスが、開示された実施形態による方法を遂行するように制御することができる。
他の例において、第3装置がコンピュータプログラム製品を実行し、第3装置と通信連結されたデバイスが、開示された実施形態による方法を遂行するように制御することができる。該第3装置がコンピュータプログラム製品を実行する場合、第3装置は、サーバからコンピュータプログラム製品をダウンロードし、ダウンロードされたコンピュータプログラム製品を実行することができる。または、該第3装置は、プリロードされた状態で提供されたコンピュータプログラム製品を実行し、開示された実施形態による方法を遂行することもできる。
また、本明細書において「部」は、プロセッサまたは回路のようなハードウェア構成(hardware component)、及び/またはプロセッサのようなハードウェア構成によって実行されるソフトウェア構成(software component)でもある。
前述の本開示の説明は、例示のためのものであり、本開示が属する技術分野の通常の知識を有する者であるならば、本開示の技術的思想や、必須な特徴を変更せずとも、他の具体的な形態に容易に変形が可能であるということを理解することができるであろう。従って、以上で記述された実施形態は、全ての面において、例示的なものであり、限定的ではないと理解されなければならない。例えば、単一型として説明されている各構成要素は、分散されても実施され、同様に、分散されているように説明されている構成要素も、結合された形態にも実施される。
本開示の範囲は、前述の詳細な説明よりは、特許請求の範囲によって示され、該特許請求の範囲の意味、範囲、及びその均等概念から導き出される全ての変更、または変形された形態は、本開示の範囲に含まれると解釈されなければならない。
100 ディスプレイ装置
110 受信部
120 映像処理部
130 ディスプレイ
140 オーディオ処理部
150 オーディオ出力部
160 メモリ
170 EDID保存部
180 EDIDメモリ
190 制御部
200 ソース装置
210 基本EDIDブロック
211 ヘッダ
212 ディスプレイ製品識別情報
213 EDIDバージョン情報
214 基本ディスプレイパラメータ
215 色特性
216 タイミング情報
216-1 設定タイミング
216-2 製造メーカー予約タイミング
216-3 EDID標準タイミング
216-4 第1詳細タイミングディスクリプタブロック
216-5 第2詳細タイミングディスクリプタブロック
216-6 第3詳細タイミングディスクリプタブロック
216-7 第4詳細タイミングディスクリプタブロック
217 拡張フラグ
218 チェックサム
220 第1拡張EDIDブロック
230 第2拡張EDIDブロック
240 第3拡張EDIDブロック
241 改訂情報
242 ディスプレイタイプ識別子
243 第1データブロック
244 第2データブロック
245 第3データブロック
246 チェックサム
300 HDMI(登録商標)ケーブル
310 TMDSライン
320 DDCライン
330 5Vパワーライン
340 HPDライン
500 ソース装置
510 伝送部
520 映像処理部
530 制御部
610 動作
620 動作
630 動作
640 動作
650 動作
660 動作
700 動作
705 動作
710 動作
715 動作
720 動作
725 動作
730 動作
735 動作
740 動作
745 動作
750 動作
755 動作
760 動作
765 動作
770 動作
775 動作
780 動作
1010 拡張フラグ
1020 チェックサム
1110 おすすめ解像度情報
1120 おすすめ解像度情報
1130 おすすめ解像度情報
1210 オリジナルEDIDブロック
1211 基本EDIDブロック
1212 第1拡張EDIDブロック
1212 第2拡張EDIDブロック
1213 第2拡張EDIDブロック
1214 第3拡張EDIDブロック
1220 変更EDID
1410 変更EDID
1420 変更EDID
1710 動作
1720 動作

Claims (15)

  1. 電子装置において、
    ソース装置から入力映像を含む情報を受信するように構成された受信部と、
    1以上のインストラクションを保存するメモリと、
    前記メモリに保存された1以上のインストラクションを実行するプロセッサと、を含み、
    前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、
    前記ソース装置から受信される前記入力映像の第1解像度を検出し、
    前記検出された第1解像度が、前記電子装置のEDID(extended display identification data)と係わる少なくとも1つの支援解像度に対応するか否かということにより、前記EDIDを変更するか否かということを決定し、
    前記EDIDを変更すると決定することにより、前記EDIDを変更し、
    前記変更されたEDIDに基づいて生成された第2解像度の入力映像を、前記ソース装置から受信する、電子装置。
  2. 前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、
    前記検出された第1解像度が、前記EDIDと係わる少なくとも1つの支援解像度に対応しないと判断されれば、前記EDIDを変更すると決定し、
    前記検出された第1解像度が、前記EDIDと係わる少なくとも1つの支援解像度に対応すると判断されれば、前記EDIDの変更なしに、前記受信された第1解像度の入力映像を、ディスプレイに出力する、請求項1に記載の電子装置。
  3. 前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、
    前記EDIDを構成するデータブロックの個数を、既定の個数に変更することにより、前記EDIDを変更する、請求項1に記載の電子装置。
  4. 前記EDIDは、基本EDIDブロックと、1以上の拡張EDIDブロックとによって構成され、
    前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、
    前記EDIDを構成するデータブロックのうち、前記1以上の拡張EDIDブロックを除去することにより、前記EDIDを構成するデータブロックの個数を、前記既定の個数に変更する、請求項3に記載の電子装置。
  5. 前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、
    前記1以上の拡張EDIDブロックを除去すると共に、前記基本EDIDブロックに記録された第1おすすめ解像度情報を第2おすすめ解像度情報に変更することにより、アップデートされた基本EDIDブロックを生成する、請求項4に記載の電子装置。
  6. 前記アップデートされた基本EDIDブロックに入れられた拡張EDIDブロックの個数を示す情報フィールドの値は、前記1以上の拡張EDIDブロックの除去によって変更される、請求項5に記載の電子装置。
  7. 前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、
    前記EDIDの変更完了により、前記ソース装置が、前記変更されたEDIDを読み取ることができるように制御する状態信号を、前記ソース装置に提供し、
    前記ソース装置からEDID要請を受信することにより、前記変更されたEDIDを、前記ソース装置に提供することにより、前記変更されたEDIDに基づいて生成された前記第2解像度の入力映像を、前記ソース装置から受信する、請求項1に記載の電子装置。
  8. 前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、
    前記第2解像度の入力映像を、前記ソース装置から受信することにより、ディスプレイ画面ミュート状態を解除し、前記受信された第2解像度の入力映像を、ディスプレイに表示する、請求項1に記載の電子装置。
  9. 前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、
    既定のイベントを検出することにより、前記変更されたEDIDを本来のEDIDに復元する、請求項1に記載の電子装置。
  10. 前記既定のイベントは、
    前記ソース装置を前記電子装置に連結するケーブルの脱去、電力管理モード状態への進入、またはパワーオフ入力のうち少なくとも一つを含む、請求項9に記載の電子装置。
  11. 前記ソース装置から受信された前記第1解像度の入力映像は、
    前記EDIDを読み取った前記ソース装置が、前記EDIDのパーシングに失敗することにより、デフォルトに設定された前記第1解像度により、映像を処理することによって生成されたものである、請求項1に記載の電子装置。
  12. 前記プロセッサは、前記1以上のインストラクションを実行することにより、
    前記検出された第1解像度が、前記EDIDと係わる少なくとも1つの支援解像度に対応すると判断されることにより、前記EDIDを変更しないと決定し、
    ディスプレイ画面ミュート状態を解除し、前記受信された第1解像度の入力映像を、ディスプレイに表示する、請求項1に記載の電子装置。
  13. 前記第1解像度は、480p及び576pのうち少なくとも一つを含む低解像度を示し、前記第2解像度は、前記第1解像度より高い、請求項1に記載の電子装置。
  14. 電子装置の動作方法において、
    ソース装置から受信される入力映像の第1解像度を検出する動作と、
    前記検出された第1解像度が、前記電子装置のEDID(extended display identification data)と係わる少なくとも1つの支援解像度に対応するか否かということにより、前記EDIDを変更するか否かということを決定する動作と、
    前記EDIDを変更すると決定することにより、前記EDIDを変更する動作と、
    前記変更されたEDIDに基づいて生成された第2解像度の入力映像を、前記ソース装置から受信する動作と、を含む、電子装置の動作方法。
  15. 電子装置の動作方法具現のために、電子装置のプロセッサによって実行される1以上のプログラムが記録された非一時的コンピュータで読み取り可能な記録媒体において、前記電子装置の動作方法は、
    ソース装置から受信される入力映像の第1解像度を検出する動作と、
    前記検出された第1解像度が、前記電子装置のEDID(extended display identification data)と係わる少なくとも1つの支援解像度に対応するか否かということにより、前記EDIDを変更するか否かということを決定する動作と、
    前記EDIDを変更すると決定することにより、前記EDIDを変更する動作と、
    前記変更されたEDIDに基づいて生成された第2解像度の入力映像を、前記ソース装置から受信する動作と、を含む、コンピュータで読み取り可能な記録媒体。
JP2023560174A 2021-04-23 2022-04-22 電子装置及びその動作方法 Pending JP2024514485A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020210053102A KR20220146166A (ko) 2021-04-23 2021-04-23 전자 장치 및 그 동작 방법
KR10-2021-0053102 2021-04-23
PCT/KR2022/005788 WO2022225365A1 (ko) 2021-04-23 2022-04-22 전자 장치 및 그 동작 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024514485A true JP2024514485A (ja) 2024-04-02

Family

ID=83693686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023560174A Pending JP2024514485A (ja) 2021-04-23 2022-04-22 電子装置及びその動作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11882331B2 (ja)
EP (1) EP4297414A1 (ja)
JP (1) JP2024514485A (ja)
CN (1) CN117242781A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117280701A (zh) * 2021-08-03 2023-12-22 三星电子株式会社 电子设备及其图像处理方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004333932A (ja) 2003-05-08 2004-11-25 Nec Plasma Display Corp 表示装置
US20050120384A1 (en) * 2003-12-01 2005-06-02 General Instrument Corporation Methods and systems for enabling software and firmware downloads to high definition television appliances
US20080129882A1 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Eiichi Moriyama Data transfer device and transfer control method
KR100841434B1 (ko) 2007-09-03 2008-06-25 삼성전자주식회사 영상표시장치 및 그의 edid 정보 변경 방법
KR101481547B1 (ko) 2008-06-23 2015-01-13 엘지전자 주식회사 영상 표시 기기의 신호 처리 장치 및 방법
JP5553571B2 (ja) * 2009-10-02 2014-07-16 キヤノン株式会社 通信装置及び方法
KR101474402B1 (ko) 2012-08-09 2014-12-22 (주)씨디스솔루션스 멀티 마스터를 이용한 영상 데이터 포맷 절환 장치
TWI711310B (zh) * 2013-06-21 2020-11-21 日商新力股份有限公司 送訊裝置、高動態範圍影像資料送訊方法、收訊裝置、高動態範圍影像資料收訊方法及程式
CN106464968A (zh) * 2014-06-12 2017-02-22 Lg电子株式会社 用于发送和接收数据的设备和方法
US9832506B2 (en) 2014-11-05 2017-11-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. AV signal transmission and receiving system, sink apparatus, AV signal transmission and receiving method, and AV signal receiving method
KR20170006576A (ko) 2015-07-08 2017-01-18 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 무선통신장치 및 그들의 제어방법
KR102463418B1 (ko) * 2016-01-06 2022-11-08 삼성전자 주식회사 영상콘텐츠 제공장치 및 그 제어방법과, 시스템
WO2019009922A1 (en) 2017-07-07 2019-01-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. SELECTING AN EXTENDED DISPLAY IDENTIFICATION DATA STANDARD
KR102599365B1 (ko) 2019-05-17 2023-11-08 삼성전자주식회사 전자장치 및 그 제어방법
KR20210075724A (ko) * 2019-12-13 2021-06-23 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 동작 방법
CN112367556A (zh) * 2020-11-02 2021-02-12 广州朗国电子科技有限公司 自动调整信号源输出画面方法、装置、及系统

Also Published As

Publication number Publication date
US11882331B2 (en) 2024-01-23
US20220345773A1 (en) 2022-10-27
EP4297414A1 (en) 2023-12-27
CN117242781A (zh) 2023-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8780270B2 (en) Video display apparatus, video output apparatus, control methods thereof, and video display sysyem
US8199161B2 (en) Image processing device and image processing method
US8255580B2 (en) Image display device and method of changing first EDID with second EDID wherein the second EDID information is compatible with image display device
US8026924B2 (en) Display system and method for displaying video signals
RU2480818C1 (ru) Система обновления программного обеспечения, блок отображения и способ обновления программного обеспечения
US8717503B2 (en) Audio output device connectable with plurality of devices and method of controlling the same
EP2439643A1 (en) Software updating system, electronic devices, and software updating method
WO2014141425A1 (ja) 映像表示システム、ソース機器、シンク機器及び映像表示方法
JP2009027601A (ja) 表示システム
US9407873B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program product
CN109120973A (zh) 一种edid数据改写的方法、装置及存储介质
JP2024514485A (ja) 電子装置及びその動作方法
JP2012199643A (ja) 通信制御システム、及びシンク機器
JP2016163238A (ja) 表示装置及び情報書換方法
EP2187382A2 (en) Video apparatus and method of controlling the video apparatus
EP3340035A1 (en) Electronic apparatus and method for updating firmware and settings of a display apparatus
KR20220146166A (ko) 전자 장치 및 그 동작 방법
KR20110041143A (ko) 디스플레이장치, 디스플레이 시스템 및 그의 소프트웨어 업그레이드 방법
KR20100089328A (ko) 디스플레이 장치
JP4991817B2 (ja) ソフトウェア更新システム、表示ユニット、及びソフトウェア更新方法
JP6884199B2 (ja) 電子機器および表示方法
KR20090038660A (ko) 미디어 싱크 디바이스 및 그 제어방법
KR20220163152A (ko) 디스플레이 장치 및 그 동작 방법
JP5349663B2 (ja) 映像処理装置及び映像処理方法
JP2008304794A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230928