JP2024514051A - レチノール製剤(ii) - Google Patents

レチノール製剤(ii) Download PDF

Info

Publication number
JP2024514051A
JP2024514051A JP2023557143A JP2023557143A JP2024514051A JP 2024514051 A JP2024514051 A JP 2024514051A JP 2023557143 A JP2023557143 A JP 2023557143A JP 2023557143 A JP2023557143 A JP 2023557143A JP 2024514051 A JP2024514051 A JP 2024514051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulation
weight
total weight
retinol
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023557143A
Other languages
English (en)
Inventor
リンダ ヘンデル,
リーズ コーラー,
ファビオラ ポルタ,
パスカル, クリスチャン ジーバー,
クリストス ツェコウ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Publication of JP2024514051A publication Critical patent/JP2024514051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/03Organic compounds
    • A23L29/035Organic compounds containing oxygen as heteroatom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • A23L33/155Vitamins A or D
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4993Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/671Vitamin A; Derivatives thereof, e.g. ester of vitamin A acid, ester of retinol, retinol, retinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/678Tocopherol, i.e. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/008Preparations for oily skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/592Mixtures of compounds complementing their respective functions
    • A61K2800/5922At least two compounds being classified in the same subclass of A61K8/18

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

本発明は、特定の溶媒中に混合トコフェロールの存在下で多量のレチノールを含む新規の製剤に関する。【選択図】なし

Description

発明の詳細な説明
本発明は、特定の溶媒中に、混合トコフェロールの存在下、多量のレチノールを含む新規の製剤に関する。
レチノールは、以下の式
Figure 2024514051000001

の化合物であり、
様々な分野での用途において非常に興味深い特性を有する化合物である。
食品、飼料、医薬品における用途に次いで、レチノールは、パーソナルケア用途においても非常に有用である。
パーソナルケアの分野で使用される場合には、レチノールは、主に肌のメンテナンスに使用される。
レチノールの局所的な塗布には、以下の利点が含まれる:
・シワを最小限に抑える効果によりシワを予防するだけでなく、既存の小じわ及びシワも滑らかにする。
・細胞レベルで角質を除去することにより、くすんだ肌を明るくし、それが、より明るく滑らかな新しい肌をもたらす。
・脂性肌を調節して、吹き出物を最小限に抑える。
・濃い加齢によるシミ、日焼けによるシミ、及び色素沈着を薄くし、時間とともにむらのない顔色にする。
(クリームなどのような)最終市場製品の製造には、最終市場製品に組み込むことができるレチノールを含む製剤を提供することが必要である。
最終市場製品を製造するのに使用される製剤が、多量のレチノールを含み、それが溶媒及び他の成分がそれほど多く存在しないことを意味することは非常に有利である。これは、最終市場製品中でこのような溶媒及び他の成分の濃度を低く保つことができ、本発明の製剤を広範囲の用途に使用できることを意味する。
更に、多量のレチノールを有するこのような製剤は、製剤の保管中にレチノールの含量が減少しないように、安定性であることが必要である。
更に、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)又はブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)などの酸化防止剤は、特定の用途に対して様々な国で禁止されているので、それらの酸化防止剤を使用しないことも目標であった。
特定の溶媒(レチノール用)及び混合トコフェロール(酸化防止剤として)を選択した場合に、高濃度で且つ安定性のレチノール製剤を製造することが可能であることを見出した。
特定の溶媒の選択は、本発明による製剤にとって非常に重要である。製剤に使用される溶媒は、式(I)
Figure 2024514051000002

[式中、
w、x、y及びzは、互いに独立して合計して20になる整数であり、並びに、
Rは、鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキル部分又は鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキレン部分である]
の化合物である。
本発明は、
製剤の総重量を基準として40~75重量%(wt%)のレチノールと、
製剤の総重量を基準として20~55重量%の少なくとも1種の溶媒と、
製剤の総重量を基準として0.1~5重量%の混合トコフェロールと
を含む製剤(F)であって、
少なくとも1種の溶媒が、式(I)
Figure 2024514051000003

[式中、
w、x、y及びzは、互いに独立して合計して20になる整数であり、並びに、
Rは、鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキル部分又は鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキレン部分である]
の化合物である製剤(F)に関する。
本発明は、
製剤の総重量を基準として40~75重量%のレチノールと、
製剤の総重量を基準として20~55重量%の少なくとも1種の溶媒と、
製剤の総重量を基準として0.1~5重量%の混合トコフェロールと
からなる製剤(F1)であって、
少なくとも1種の溶媒が、式(I)
Figure 2024514051000004

[式中、
w、x、y及びzは、互いに独立して合計して20になる整数であり、並びに、
Rは、鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキル部分又は鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキレン部分である。Rは、鎖状C11~C18アルキル部分である。]
の化合物である製剤(F1)に関する。
本発明は、
製剤の総重量を基準として40~75重量%のレチノールと、
製剤の総重量を基準として20~55重量%の少なくとも1種の溶媒と、
製剤の総重量を基準として0.1~5重量%の混合トコフェロールと
から実質的になる製剤(F2)であって、
少なくとも1種の溶媒が、式(I)
Figure 2024514051000005

[式中、
w、x、y及びzは、互いに独立して合計して20になる整数であり、並びに、
Rは、鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキル部分又は鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキレン部分である]
の化合物である製剤(F2)に関する。
本特許出願に開示される全ての製剤の百分率が常に合計して100になることは明らかである。
本発明による製剤は、エマルションではない。本発明による製剤は、オイル製剤である。これは、本発明の製剤の含水量を可能な限り少なく保つことができることを意味する。意図的に製剤に水を加えることはない。本発明による製剤の成分が微量の水を含有している可能性もある。
本発明の溶媒を可溶化剤として使用する本発明によるレチノールのオイル製剤は、そのような有効成分の乳化経路(より多くの成分を有する)が最終的な用途に有害な影響を及ぼす一方、更なる用途においてそのような溶液の容易で且つ柔軟な使用を確実にする。
本発明は、製剤(F)である製剤(F’)であって、その製剤が、製剤の総重量を基準として、2重量%未満の水を含む製剤(F’)に関する。
本発明は、製剤(F)である製剤(F’’)であって、その製剤が、製剤の総重量を基準として、1重量%未満の水を含む製剤(F’’)に関する。
本発明は、製剤(F)である製剤(F’’’)であって、その製剤が、製剤の総重量を基準として、0.5重量%未満の水を含む製剤(F’’’)に関する。
レチノールは、天然の供給源からでもよく、又は化学的に生成してもよい。又そのように供給されたレチノールの混合物も使用することができる。微量の他の成分(不純物)が、その製造又は抽出に応じて、多少存在することがある。しかし、これらの不純物は、通常は1重量%未満(レチノールの重量を基準として)の量で存在する。
本発明による製剤中のレチノールの量は、製剤の総重量を基準として40~75重量%である。
本発明による製剤は、常に製剤の総重量を基準として、好ましくは40~70重量%、より好ましくは42~70重量%、42~65重量%、45~65重量%、45~60重量%、45~55重量%のレチノールを含む。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F’)、(F’’)、(F’’’)、(F1)又は(F2)である製剤(F3)であって、製剤の総重量を基準として、40~70重量%のレチノールを含む製剤(F3)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F’)、(F’’)、(F’’’)、(F1)又は(F2)である製剤(F3’)であって、製剤の総重量を基準として、42~70重量%のレチノールを含む製剤(F3’)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F’)、(F’’)、(F’’’)、(F1)又は(F2)である製剤(F3’’)であって、製剤の総重量を基準として、42~65重量%のレチノールを含む製剤(F3’’)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F’)、(F’’)、(F’’’)、(F1)又は(F2)である製剤(F3’’’)であって、製剤の総重量を基準として、45~65重量%のレチノールを含む製剤(F3’’’)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F’)、(F’’)、(F’’’)、(F1)又は(F2)である製剤(F3’’’’)であって、常に製剤の総重量を基準として、45~60重量%のレチノールを含む製剤(F3’’’’)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F’)、(F’’)、(F’’’)、(F1)又は(F2)である製剤(F3’’’’’)であって、製剤の総重量を基準として、45~55重量%のレチノールを含む製剤(F3’’’’’)に関する。
上述のように、溶媒の選択は、本発明による製剤の安定性にとって非常に重要である。
少なくとも1種の式(I)の溶媒は、本発明による製剤に使用される。
好ましい溶媒は、式(I)
[式中、w、x、y及びzは、互いに独立して合計して20になる整数であり、並びに、
Rは、鎖状C11-アルキル、鎖状C17-アルキル部分又は鎖状C17-アルキレン部分(好ましくは式-(CH)-CH=CH-(CHCHの)である]の化合物である。
殊に好ましくは、以下の溶媒(それ自体、又は混合物として)、ポリソルベート20、ポリソルベート60、及びポリソルベート80である。
最も好ましくは、ポリソルベート20である。
このような好適な溶媒は、様々な製造業者(Oxiteno、Croda、Seppicなど)からMontanox、Alkest TW、Tweenなどの商品名で市販されている。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)又は(F3’’’’’)である製剤(F4)であって、少なくとも1種の溶媒が、式(I)
[式中、w、x、y及びzは、互いに独立して合計して20になる整数であり、並びに、
Rは、鎖状C11-アルキル、鎖状C17-アルキル部分又は鎖状C17-アルキレン部分(好ましくは式-(CH)-CH=CH-(CHCHの)である]の化合物である製剤(F4)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)又は(F3’’’’’)である製剤(F4’)であって、少なくとも1種の溶媒が、ポリソルベート20、ポリソルベート60、及びポリソルベート80からなる群から選択される製剤(F4’)である。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)又は(F3’’’’’)である製剤(F4’’)であって、溶媒が、ポリソルベート20である製剤(F4’’)に関する。
本発明による製剤は、製剤の総重量を基準として、20~55重量%の少なくとも1種の溶媒を含む。
常に製剤の総重量を基準として25~55重量%、28~55重量%、35~55重量%の少なくとも1種の溶媒が好ましい。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)又は(F4’’)である製剤(F5)であって、製剤の総重量を基準として25~55重量%の少なくとも1種の溶媒を含む製剤(F5)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)又は(F4’’)である製剤(F5’)であって、製剤の総重量を基準として、28~55重量%の少なくとも1種の溶媒を含む製剤(F5’)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)又は(F4’’)である製剤(F5’’)であって、製剤の総重量を基準として、35~55重量%の少なくとも1種の溶媒を含む製剤(F5’’)に関する。
本発明による製剤は、酸化防止剤として混合トコフェロール(製剤の総重量を基準として0.1~5重量%)を含む。
混合トコフェロールは、以下の4つの化合物
α-トコフェロールと、
β-トコフェロールと、
γ-トコフェロールと、
δ-トコフェロールとの混合物である。
通常、混合トコフェロールは、
混合トコフェロールの総重量を基準として、最大20重量%までのα-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、最大5重量%までのβ-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、最大75重量%までのγ-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、最大35重量%までのδ-トコフェロールと
を含む。
好ましい混合トコフェロールは、
混合トコフェロールの総重量を基準として、10~20重量%のα-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、1~5重量%のβ-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、50~75重量%のγ-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、15~35重量%のδ-トコフェロールと
を含む。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)又は(F5’’)である製剤(F6)であって、混合トコフェロールが、
混合トコフェロールの総重量を基準として、最大20重量%までのα-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、最大5重量%までのβ-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、最大75重量%までのγ-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、最大35重量%までのδ-トコフェロールと
を含む製剤(F6)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)又は(F5’’)である製剤(F6’)であって、混合トコフェロールが、
混合トコフェロールの総重量を基準として、10~20重量%のα-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、1~5重量%のβ-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、50~75重量%のγ-トコフェロールと、
混合トコフェロールの総重量を基準として、15~35重量%のδ-トコフェロールと
を含む製剤(F6’)に関する。
混合トコフェロールは、様々な製造業者(BASF、DuPont、Merck及びDSMなど)から市販されている。
本発明による製剤は、混合トコフェロール以外のいかなる酸化防止剤(BHA及びBHTなど)も更に含まない。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)又は(F6’)である製剤(F7)であって、その製剤が、いかなる酸化防止剤(混合トコフェロール以外)も更に含まない製剤(F7)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)又は(F6’)である製剤(F7’)であって、その製剤が、BHAもBHTも(実質的に)含まない製剤(F7’)に関する。
本発明による製剤は、本発明の総重量を基準として0.1~5重量%の混合トコフェロールを含む。
好ましくは、本発明による製剤は、常に製剤の総重量を基準として、0.2~4.5重量%、0.2~4重量%、0.3~4重量%、0.4~3.5重量%、0.4~3重量%、0.4~2.5重量%、0.4~2重量%の混合トコフェロールを含む。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)又は(F7’)である製剤(F8)であって、製剤の総重量を基準として、0.2~4.5重量%の混合トコフェロールを含む製剤(F8)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)又は(F7’)である製剤(F8’)であって、製剤の総重量を基準として、0.2~4重量%の混合トコフェロールを含む製剤(F8’)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)又は(F7’)である製剤(F8’’)であって、製剤の総重量を基準として、0.3~4重量%の混合トコフェロールを含む製剤(F8’’)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)又は(F7’)である製剤(F8’’’)であって、製剤の総重量を基準として、0.4~3.5重量%の混合トコフェロールを含む製剤(F8’’’)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)又は(F7’)である製剤(F8’’’’)であって、製剤の総重量を基準として、0.4~3重量%の混合トコフェロールを含む製剤(F8’’’’)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)又は(F7’)である製剤(F8’’’’’)であって、製剤の総重量を基準として、0.4~2.5重量%の混合トコフェロールを含む製剤(F8’’’’’)に関する。
したがって、本発明は、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)又は(F7’)である製剤(F8’’’’’’)であって、製剤の総重量を基準として、0.4~2重量%の混合トコフェロールを含む製剤(F8’’’’’’)に関する。
本発明による製剤は、一般的に既知の方法を使用し、一般的に使用される装置を用いて製造される。
本発明による製剤を製造する一般的な方法は、以下の通りである:
・レチノールと混合トコフェロールを高温(通常、40~65℃の温度範囲)で混合する
・少なくとも1種の溶媒をレチノール/混合トコフェロール混合物と同様な温度(通常、40~65℃の温度範囲)まで加熱する
・高温(通常、40~65℃の温度範囲)で少なくとも1種の溶媒をレチノール/混合トコフェロール混合物に加え(又はその逆でもよい)、この温度でそれを混合する
・その混合物をゆっくりと冷却する。
したがって、本発明は又、製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)、(F7’)、(F8)、(F8’)、(F8’’)、(F8’’’)、(F8’’’’)、(F8’’’’’)又は(F8’’’’’’)のいずれかを製造する方法であって、以下の
・レチノールと混合トコフェロールを高温(通常、40~65℃の温度範囲)で混合するステップ、
・少なくとも1種の溶媒をレチノール/混合トコフェロール混合物と同様な温度(通常、40~65℃の温度範囲)まで加熱するステップ、
・高温(通常、40~65℃の温度範囲)で少なくとも1種の溶媒をレチノール/混合トコフェロール混合物に加え(又はその逆でもよい)、この温度でそれを混合するステップ、
・その混合物をゆっくりと冷却するステップ、
を含む方法に関する。
最初にレチノールを溶媒中で(通常、40~65℃の温度範囲で)混合した後に、それを混合トコフェロールと(通常、40~65℃の温度範囲)で混合し、混合物をゆっくりと冷却することも可能である。
最初に混合トコフェロールを溶媒中で(通常、40~65℃の温度範囲で)混合した後に、それをレチノールと(通常、40~65℃の温度範囲)で混合し、混合物をゆっくりと冷却することも可能である。
本発明による製剤は、食品、飼料、医薬品及びパーソナルケアなどの様々な分野の用途に、使用することができる。
本発明による製剤は、パーソナルケア製品(クリーム、ローションなど)に組み込むように使用されるのが好ましい。
したがって、本発明は又、少なくとも1種の製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)、(F7’)、(F8)、(F8’)、(F8’’)、(F8’’’)、(F8’’’’)、(F8’’’’’)又は(F8’’’’’’)の食品、飼料、医薬品及びパーソナルケア製品での使用にも関する。
したがって、本発明は又、少なくとも1種の製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)、(F7’)、(F8)、(F8’)、(F8’’)、(F8’’’)、(F8’’’’)、(F8’’’’’)又は(F8’’’’’’)のパーソナルケア製品(クリーム、ローションなど)での使用にも関する。
更に、本発明は又、少なくとも1種の製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)、(F7’)、(F8)、(F8’)、(F8’’)、(F8’’’)、(F8’’’’)、(F8’’’’’)又は(F8’’’’’’)を含む食品、飼料、医薬品及びパーソナルケア、パーソナルケア製品にも関する。
更に、本発明は又、少なくとも1種の製剤(F)、(F1)、(F2)、(F3)、(F3’)、(F3’’)、(F3’’’)、(F3’’’’)、(F3’’’’’)、(F4)、(F4’)、(F4’’)、(F5)、(F5’)、(F5’’)、(F6)、(F6’)、(F7)、(F7’)、(F8)、(F8’)、(F8’’)、(F8’’’)、(F8’’’’)、(F8’’’’’)又は(F8’’’’’’)を含むパーソナルケア製品(クリーム、ローションなど)にも関する。
上述のように、本発明による製剤の利点のひとつは、レチノールが多量にあること(したがって、他の成分が少ないこと)である。別の重要な利点は、製剤が油状であり、古典的なエマルションの形態ではないことである。
最終市場製品(食品、飼料、医薬品及びパーソナルケア、パーソナルケア製品)に組み込まれた場合には、製剤の量は、これらの最終製品に必要なレチノールの量に応じて異なる。
以下の実施例は、本発明を説明する役目をする。
[実施例]
以下の実施例の全ては、以下の方法により行われる:
レチノールと混合トコフェロールとを63℃~65℃の温度で、約5~10分間、窒素下で溶解して混合する;
次に、溶媒を63℃~65℃の温度まで加熱する。
その後、レチノール/混合トコフェロール混合物と溶媒を63℃~65℃で、数分、2~5分間、混合(撹拌しながら)して、製剤を室温までゆっくりと冷却させる。
混合トコフェロールは、Mixed Tocopherols 95(DSMから)である
Figure 2024514051000006
これらの製剤の安定性を定めるために、それらを(40℃で)2週間及び12週間保管した。そして、レチノールの損失を測定した(初期値は100%であった)。
Figure 2024514051000007
本発明による製剤が非常に安定であることが表から分かる。製剤2と製剤3(酸化防止剤としてBHAとBHTとを有する例といずれの酸化防止剤も含まない例を比較)は、より低い安定性を示す。
上述のように、本発明の独創性があるレチノール製剤は、様々な組成物に組み込まれることが可能である。
例えば、以下の表に列挙する以下のパーソナルケア組成物において(全ての値を組成物の総重量に基づいて重量%で表す)。
Figure 2024514051000008
Figure 2024514051000009
Figure 2024514051000010

Claims (13)

  1. 製剤であって、
    前記製剤の総重量を基準として40~75重量%(wt%)のレチノールと、
    前記製剤の総重量を基準として20~55重量%の少なくとも1種の溶媒と、
    前記製剤の総重量を基準として0.1~5重量%の混合トコフェロールと
    を含み、
    前記少なくとも1種の溶媒が、式(I)
    Figure 2024514051000011

    [式中、
    w、x、y及びzは、互いに独立して合計して20になる整数であり、並びに、
    Rは、鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキル部分又は鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキレン部分である]
    の化合物である製剤。
  2. 製剤であって、
    前記製剤の総重量を基準として40~75重量%のレチノールと、
    前記製剤の総重量を基準として20~55重量%の少なくとも1種の溶媒と、
    前記製剤の総重量を基準として0.1~5重量%の混合トコフェロールと
    から(実質的に)なり、
    前記少なくとも1種の溶媒が、式(I)
    Figure 2024514051000012

    [式中、
    w、x、y及びzは、互いに独立して合計して20になる整数であり、並びに、
    Rは、鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキル部分又は鎖状若しくは分岐のC10~C18-アルキレン部分である]
    の化合物である製剤。
  3. 前記製剤の総重量を基準として40~70重量%のレチノールを含む、請求項1又は2に記載の製剤。
  4. 前記少なくとも1種の溶媒が、式(I)
    [式中、w、x、y及びzは、互いに独立して合計して20になる整数であり、並びに、
    Rは、鎖状C11-アルキル、鎖状C17-アルキル部分又は鎖状C17-アルキレン部分(好ましくは式-(CH)-CH=CH-(CHCH)である]の化合物である、請求項1~3のいずれか一項に記載の製剤。
  5. 前記溶媒が、ポリソルベート20である、請求項1~4のいずれか一項に記載の製剤。
  6. 前記製剤の総重量を基準として、25~55重量%の前記少なくとも1種の溶媒を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の製剤。
  7. 前記混合トコフェロールが、
    前記混合トコフェロールの総重量を基準として、最大20重量%までのα-トコフェロールと、
    前記混合トコフェロールの総重量を基準として、最大5重量%までのβ-トコフェロールと、
    前記混合トコフェロールの総重量を基準として、最大75重量%までのγ-トコフェロールと、
    前記混合トコフェロールの総重量を基準として、最大35重量%までのδ-トコフェロールと
    を含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の製剤。
  8. 前記製剤が、いかなる酸化防止剤(前記混合トコフェロール以外)も更に含まない、請求項1~7のいずれか一項に記載の製剤。
  9. 前記製剤の総重量を基準として、0.2~4.5重量%の混合トコフェロール含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の製剤。
  10. 請求項1~9のいずれか一項に記載の製剤を製造する方法であって、以下の
    ・前記レチノールと前記混合トコフェロールを高温(40~65℃)で混合するステップ
    ・前記少なくとも1種の溶媒を前記レチノール/混合トコフェロール混合物と同様な温度(40~65℃)まで加熱するステップ
    ・前記少なくとも1種の溶媒を前記レチノール/混合トコフェロール混合物に(又はその逆でもよい)、高温(40~65℃)で加え、この温度でそれを混合するステップ
    ・前記混合物をゆっくりと冷却するステップ
    を含む方法。
  11. 請求項1~9のいずれか一項に記載の少なくとも1つの製剤の食品、飼料、医薬品及びパーソナルケア製品(好ましくはパーソナルケア製品)における使用。
  12. 請求項1~9のいずれか一項に記載の少なくとも1つの製剤を含む食品、飼料、医薬品及びパーソナルケア、パーソナルケア製品。
  13. 請求項1~9のいずれか一項に記載の少なくとも1つの製剤を含むパーソナルケア、パーソナルケア製品。
JP2023557143A 2021-04-16 2022-04-13 レチノール製剤(ii) Pending JP2024514051A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21168787 2021-04-16
EP21168787.6 2021-04-16
PCT/EP2022/059824 WO2022219017A1 (en) 2021-04-16 2022-04-13 Retinol formulation (ii)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024514051A true JP2024514051A (ja) 2024-03-28

Family

ID=75562583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023557143A Pending JP2024514051A (ja) 2021-04-16 2022-04-13 レチノール製剤(ii)

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4322914A1 (ja)
JP (1) JP2024514051A (ja)
CN (1) CN117202889A (ja)
WO (1) WO2022219017A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5851538A (en) * 1995-12-29 1998-12-22 Advanced Polymer Systems, Inc. Retinoid formulations in porous microspheres for reduced irritation and enhanced stability
US6317980B2 (en) * 1997-10-20 2001-11-20 Mitek Holdings, Inc. Laser jigging system for assembly of trusses and method of use
DE10158447B4 (de) * 2001-11-30 2005-02-10 Aquanova German Solubilisate Technologies (Agt) Gmbh Ascorbinsäure-Solubilisat
CN101873848B (zh) * 2007-07-19 2014-12-10 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 亲脂性健康成分的可片剂化制剂
US20170042801A1 (en) * 2015-08-14 2017-02-16 Mario Medri Skin cream compositions
KR102170764B1 (ko) * 2018-11-06 2020-10-27 주식회사 코리아나화장품 나노구조 지질 전달체로 안정화된 유효성분을 함유하는 화장료 조성물
CN111544415B (zh) * 2020-05-29 2022-08-05 大连医诺生物股份有限公司 一种高耐酸维生素a类产品及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022219017A1 (en) 2022-10-20
CN117202889A (zh) 2023-12-08
EP4322914A1 (en) 2024-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007238625A (ja) 安定化されたアスコルビン酸溶液;その使用;その調製方法;およびそれを含む製剤
CN103025385A (zh) 流体椰油酰胺单乙醇酰胺浓缩物及其制备方法
KR102013619B1 (ko) 에멀젼 바인더 조성물, 이를 포함하는 화장료 조성물 및 이들의 제조방법
JP2024514051A (ja) レチノール製剤(ii)
JP2024514052A (ja) レチノール製剤(iii)
JPS5945860A (ja) 乳液状酸化防止製剤
JP2024514050A (ja) レチノール製剤(i)
JPS6115732A (ja) 乳化組成物
US2463738A (en) Stable emulsions of oil and glycerine
JPH11335284A (ja) レチノイド類を含有する皮膚外用剤
WO2023161201A1 (en) Retinol formulation (vi)
WO2023161203A1 (en) Retinol formulation (iv)
JP2799568B2 (ja) 酸化防止剤組成物
KR20220114045A (ko) 안정성이 향상된 비타민 a와 비타민 c의 조합
KR20210051028A (ko) 투명 겔 입술용 화장료 조성물
WO2023161200A1 (en) Retinol formulation (v)
JPH0782127A (ja) 化粧料
CN114052246B (zh) 一种含槲皮万寿菊素和没食子酸的抗氧化组合物
JP2719273B2 (ja) 皮膚化粧料
JP6338839B2 (ja) 乳化組成物
JP3725328B2 (ja) 白濁化粧料
JP2004182718A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2022096990A (ja) 外用乳化組成物
KR19990018726A (ko) 녹차추출물로 안정화시킨 레티노이드를 함유하는 화장료 조성물
KR20240036234A (ko) 실리콘 오일 및 지방족 알코올을 포함하지 않는 고경도 수중유형 화장료 조성물 및 이의 제조방법