JP2023547903A - パターンを発光素子のエピタキシャル層に転写する方法 - Google Patents

パターンを発光素子のエピタキシャル層に転写する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023547903A
JP2023547903A JP2023525502A JP2023525502A JP2023547903A JP 2023547903 A JP2023547903 A JP 2023547903A JP 2023525502 A JP2023525502 A JP 2023525502A JP 2023525502 A JP2023525502 A JP 2023525502A JP 2023547903 A JP2023547903 A JP 2023547903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
nitride
iii
substrate
growth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023525502A
Other languages
English (en)
Inventor
スリニヴァス ガンドロトゥーラ,
剛 神川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2023547903A publication Critical patent/JP2023547903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/7806Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices involving the separation of the active layers from a substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/04Pattern deposit, e.g. by using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02389Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/02428Structure
    • H01L21/0243Surface structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/02433Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02576N-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02609Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • H01L21/02639Preparation of substrate for selective deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • H01L21/02639Preparation of substrate for selective deposition
    • H01L21/02642Mask materials other than SiO2 or SiN
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • H01L21/02647Lateral overgrowth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0075Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • H01L33/24Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate of the light emitting region, e.g. non-planar junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0201Separation of the wafer into individual elements, e.g. by dicing, cleaving, etching or directly during growth
    • H01S5/0203Etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18361Structure of the reflectors, e.g. hybrid mirrors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0083Periodic patterns for optical field-shaping in or on the semiconductor body or semiconductor body package, e.g. photonic bandgap structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • H01L33/22Roughened surfaces, e.g. at the interface between epitaxial layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2304/00Special growth methods for semiconductor lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2304/00Special growth methods for semiconductor lasers
    • H01S2304/12Pendeo epitaxial lateral overgrowth [ELOG], e.g. for growing GaN based blue laser diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0201Separation of the wafer into individual elements, e.g. by dicing, cleaving, etching or directly during growth
    • H01S5/0205Separation of the wafer into individual elements, e.g. by dicing, cleaving, etching or directly during growth during growth of the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04256Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the configuration
    • H01S5/04257Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the configuration having positive and negative electrodes on the same side of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18308Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18361Structure of the reflectors, e.g. hybrid mirrors
    • H01S5/18369Structure of the reflectors, e.g. hybrid mirrors based on dielectric materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18386Details of the emission surface for influencing the near- or far-field, e.g. a grating on the surface
    • H01S5/18388Lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • H01S5/3095Tunnel junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32341Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

Figure 2023547903000001
発光素子であって、発光素子は、それらのエピタキシャル層内に統合された光抽出または誘導構造を有し、光抽出および誘導構造は、パターンを成長制限マスクおよび/またはホスト基板からエピタキシャル層に転写する側方エピタキシャル成長技法を使用して製作される、発光素子。一実施形態において、パターンは、1つ以上の無作為谷-山パターンを備えている。一実施形態において、パターンは、活性領域から放出される光の波長にサイズが等しい1つ以上の2次元(2D)周期的格子アレイを備えている。

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、以下の同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された出願の35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下の利益を主張する:
Srinivas GandrothulaおよびTakeshi Kamikawaによって、2020年10月28日に出願され、「METHOD OF TRANSFERRING A PATTERN TO AN EPITAXIAL LAYER OF A LIGHT EMITTING DEVICE」と題された米国仮出願第63/106,444号(弁理士整理番号第G&C30794.0786USP1(UC 2021-565-1)号)。その出願は、参照することによって本明細書に組み込まれる。
本願は、以下の同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された出願に関する:
Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、Hongjian Li、およびDaniel A.Cohenによって2019年10月24日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE」と題された米国実用特許出願第16/608,071号(弁理士整理番号第30794.0653USWO(UC2017-621-2)号)であり、その出願は、35U.S.C.Section 365(c)(米国特許法第365条(c))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、Hongjian Li、およびDaniel A.Cohenによって、2018年5月7日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡されたPCT国際特許出願第PCT/US18/31393号(弁理士整理番号第30794.0653WOU1(UC2017-621-2)号)の利益を主張するものであり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、Hongjian Li、およびDaniel A.Cohenによって、2017年5月5日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮特許出願第62/502,205号(弁理士整理番号第30794.0653USP1(UC2017-621-1)号)の利益を主張する。
Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2020年2月26日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE WITH A CLEAVING TECHNIQUE」と題された米国実用特許出願第16/642,298号(弁理士整理番号第30794.0659USWO(UC2018-086-2)号)であり、その出願は、35U.S.C.Section 365(c)(米国特許法第365条(c))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2018年9月17日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE WITH A CLEAVING TECHNIQUE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡されたPCT国際特許出願第PCT/US18/51375号(弁理士整理番号第30794.0659WOU1(UC2018-086-2)号)の利益を主張するものであり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2017年9月15日に出願され、「METHOD OF REMOVING A SUBSTRATE WITH A CLEAVING TECHNIQUE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮特許出願第62/559,378号(弁理士整理番号第30794.0659USP1(UC2018-086-1)号)の利益を主張する。
Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2020年9月4日に出願され、「METHOD OF FABRICATING NON-POLAR AND SEMI-POLAR DEVICES USING EPITAXIAL LATERAL OVERGROWTH」と題された米国実用特許出願第16/978,493号(弁理士整理番号第30794.0680USWO(UC2018-427-2)号)であり、その出願は、35U.S.C.Section 365(c)(米国特許法第365条(c))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2019年4月1日に出願され、「METHOD OF FABRICATING NON-POLAR AND SEMI-POLAR DEVICES USING EPITAXIAL LATERAL OVERGROWTH」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡されたPCT国際特許出願第PCT/US19/25187号(弁理士整理番号第30794.0680WOU1(UC2018-427-2)号)の利益を主張するものであり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Takeshi Kamikawa、Srinivas Gandrothula、およびHongjian Liによって、2018年3月30日に出願され、「METHOD OF FABRICATING NON-POLAR AND SEMI-POLAR DEVICES USING EPITAXIAL LATERAL OVERGROWTH」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮特許出願第62/650,487号(弁理士整理番号第G&C30794.0680USP1(UC2018-427-1)号)の利益を主張する。
Srinivas GandrothulaおよびTakeshi Kamikawaによって、2020年10月20日に出願され、「METHOD OF REMOVING SEMICONDUCTING LAYERS FROM A SEMICONDUCTING SUBSTRATE」と題された米国実用特許出願第17/049,156号(弁理士整理番号第30794.0682USWO(UC 2018-614-2)号)、その出願は、35 U.S.C.Section 365(c)(米国特許法第365条(c))下、Srinivas GandrothulaおよびTakeshi Kamikawaによって、2019年5月30日に出願され、「METHOD OF REMOVING SEMICONDUCTING LAYERS FROM A SEMICONDUCTING SUBSTRATE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡されたPCT国際特許出願第PCT/US19/34868号(弁理士整理番号第G&C30794.0682WOU1(UC 2018-614-2)号)の利益を主張するものであり、その出願は、35 U.S.C.Section 119(e)(米国特許法第119条(e))下、Srinivas GandrothulaおよびTakeshi Kamikawaによって、2018年5月30日に出願され、「METHOD OF REMOVING SEMICONDUCTING LAYERS FROM A SEMICONDUCTING SUBSTRATE」と題された同時係属中かつ本発明の譲受人に譲渡された米国仮出願第62/677,833号(弁理士整理番号第G&C30794.0682USP1(UC2018-614-1)号)の利益を主張する。
その出願の全てが、参照することによって本明細書に組み込まれる。
(発明の分野)
本発明は、パターンを発光素子のエピタキシャル層に転写する方法に関する。
発光ダイオード(LED)およびレーザダイオード(LD)等のIII族窒化物半導体素子に関して、抽出および対応する出力電力の両方は、パターン化されたサファイア基板(PSS)および光電化学(PEC)エッチング技法等の表面粗面化方法によって、大幅に改良されている。III族窒化物LEDの場合、光抽出効率は、窒化物系LEDの内部量子効率(IQE)が低転位GaN基板の利用可能性および有機金属気相堆積法(MOCVD)技法における進歩によって、大幅に改良されている(80%を上回る)ので、LEDの効率に関する最も重要な制限要因となっている。
これらの表面粗面化方法の有効性は、全般的に、パターン化されるべき表面の結晶配向および極性に依存する。これまで、それは、c-極性[0001]GaNの窒素面に関してのみ確立されており、大部分の半極性表面および非極性a-面およびm-面表面を含む恣意的GaN結晶配向および極性に関して、まだ利用可能ではない。
反応性イオンエッチング(RIE)は、円錐形特徴をパターン化し、結晶配向に関係なく、光抽出を向上させるために使用される別の方法である。他方で、限界が、放出される光の方向の非制御性にある。
光放出の指向性を改良することは、微小共振器またはフォトニック結晶(PhC)の使用のいずれかを通して、光電子素子内の電磁モードの伝搬を制御するために広く研究されている。屈折の周期的変調は、光学格子としての役割を果たし、誘導モードを半導体素子から空気に結合し、したがって、LEDの抽出効率および指向性を増加させる。光電子素子内の光回折のための格子の適用は、格子周期が素子によって発生される光の波長の約半分であることを要求する。GaN系光電子素子の場合、格子周期は、約数百ナノメートルである必要がある。
PhC LEDの主要難点は、その繊細な要求される製作である。したがって、当技術分野において、光誘導または抽出特徴を製作する改良された方法の必要性が存在する。
上記に説明される従来技術における限界を克服し、本明細書の熟読および理解に応じて明白となるであろう他の限界を克服するために、本発明は、光誘導または抽出特徴をホスト基板の成長制限マスク上にエピタキシャルに製作する方法を開示し、ホスト基板は、その上に堆積させられるテンプレートを伴う基板を含む同種または異種基板であることができる。光誘導または抽出特徴は、III族窒化物エピタキシャル側方過成長(ELO)層のウィング上に製作され、それによって、低減させられた転位密度および積層欠陥の観点から、良質な結晶品質を有する素子をもたらす。
具体的に、本発明は、以下のステップを実施する。島状III族窒化物半導体層が、成長制限マスクおよびELO方法を使用して、基板上に成長させられ、成長制限マスクは、所望の光抽出または光誘導機能を取得するための重要な役割を果たす。成長の前、成長制限マスクは、粗面またはPhCの表面のいずれかを用いてパターン化される。発光開口が、少なくとも部分的に良質な結晶品質層が保証され得るように、III族窒化物ELO層のウィングに限定される。
その後、素子が、III族窒化物ELO層のウィング上に製作され、素子が、ホスト基板から引き抜かれる。孤立させられた素子は、全体的素子が仕上げられるまで、エピタキシャルまたは非エピタキシャルブリッジ等のまさに最小の連結部を伴って、ホスト基板上に留まることに留意されたい。基板から除去されると、素子は、エラストマスタンプ、真空チャック、接着剤テープによって、または単に、素子を別個のキャリアまたは基板に接合すること、または取り付けることによって、別のキャリアまたは基板に移送される。
III族窒化物半導体層は、島状III族窒化物半導体層のうちの1つ以上のものが棒体(素子の棒体として知られる)を形成するように寸法を決定される。こうすることによって、ほぼ同じ素子が、自己集合アレイにおいて、互いに隣接して製作されることができ、したがって、統合によって、拡大が、より容易に行われることができる。代替として、III族窒化物ELO層は、それらが、後に、素子の棒体または個々の素子に分割され得るように、最初に、合体するように作製されることができる。
全ての素子は、適切な製作プロセスを設計することによって、別個に、または他の素子とともに、アドレスされることができる。例えば、モノリシック統合のための素子のそのような棒体のための共通カソードまたはアノードを作製し得るか、または、フルカラーディスプレイ用途のために個々の素子をアドレスすることができる。その結果、高収率が、取得されることができる。
本発明の重要な側面は、以下を含む。
・光抽出および/または指向性が、制御される。
・光抽出または誘導特徴が、素子の活性層の成長の前、III族窒化物ELO層のウィング上に導入される。
・光抽出または誘導特徴が、III族窒化物ELO層の背面上に設置される。
・粗面化または周期的パターン化が、化学エッチング液またはドライエッチングプロセスのプラズマ損傷を伴わずに行われる。
・粗面化または周期的パターン化が、エピタキシャル層上に作製される。
・粗面化または周期的パターン化が、活性領域の近傍にある。
・素子の発光面積が、III族窒化物ELO層のウィング上に製作され、それによって、より良質な結晶品質を発光面積内に提供し、それは、性能を改良する。
・本発明は、III族窒化物ELO層のウィングに限定されたより小さい占有面積素子を作製することによって、収率を増加させるために利用されることができる。
・本発明は、産業上の必要性のために製造性を拡大するために、Si、SiC、サファイア、テンプレート基板、ELO支援半導体基板等、異質基板を利用することができる。
・本発明は、ホスト基板の結晶配向から独立する。
・基板は、素子の次のバッチのためにリサイクルされることができる。
方法を使用するいくつかの可能な設計が、以下の本発明の詳細な説明に図示される。本発明は、半導体素子を上記に記載される半導体基板から除去することに関する相互参照された発明と組み合わせられるとき、従来の製造可能素子要素と比較して、多くの利点を有する。
ここで、同様の参照番号が、全体を通して対応する部分を表す図面を参照する。
図1A、1B、および1Cは、本発明の一実施形態による基板、成長制限マスク、および合体および非合体エピタキシャル層の概略図である。 図1A、1B、および1Cは、本発明の一実施形態による基板、成長制限マスク、および合体および非合体エピタキシャル層の概略図である。 図1A、1B、および1Cは、本発明の一実施形態による基板、成長制限マスク、および合体および非合体エピタキシャル層の概略図である。
図2は、発光素子を製作する方法のためのフローチャートである。
図3A、3B、および3Cは、可能なパターンの異なる形状を伴う成長制限マスクの概略図である。 図3A、3B、および3Cは、可能なパターンの異なる形状を伴う成長制限マスクの概略図である。 図3A、3B、および3Cは、可能なパターンの異なる形状を伴う成長制限マスクの概略図である。
図4A、4B、および4Cは、ホスト基板および成長制限マスクの種々のパターンに関する実験結果を図示する。 図4A、4B、および4Cは、ホスト基板および成長制限マスクの種々のパターンに関する実験結果を図示する。 図4A、4B、および4Cは、ホスト基板および成長制限マスクの種々のパターンに関する実験結果を図示する。
図5A、5B、5C、および5Dは、平凹共振空洞VCSELを実現するための構造を図示する。 図5A、5B、5C、および5Dは、平凹共振空洞VCSELを実現するための構造を図示する。 図5A、5B、5C、および5Dは、平凹共振空洞VCSELを実現するための構造を図示する。 図5A、5B、5C、および5Dは、平凹共振空洞VCSELを実現するための構造を図示する。
図6A、6B、および6Cは、エピタキシャル側方過成長層の界面において取得される異なるタイプの湾曲形状を図示する。 図6A、6B、および6Cは、エピタキシャル側方過成長層の界面において取得される異なるタイプの湾曲形状を図示する。 図6A、6B、および6Cは、エピタキシャル側方過成長層の界面において取得される異なるタイプの湾曲形状を図示する。
図7Aおよび7Bは、本発明を使用して製作される素子を図示する。 図7Aおよび7Bは、本発明を使用して製作される素子を図示する。
以下の好ましい実施形態の説明では、本発明が実践され得る具体的実施形態が、参照される。他の実施形態も、利用され得、構造的変更が、本発明の範囲から逸脱することなく成され得ることを理解されたい。
(概要)
本発明は、適宜、成長制限マスクを設計することによって、発光素子(LEDおよび平凹VCSELを含む)等の半導体素子を製作する方法を説明する。ELOは、本発明に依拠されるので、本発明は、異質基板(Si、SiC、サファイア、半導体層のテンプレート、またはELOエンジニアリングされた層テンプレートを含むホスト基板等)に容易に適用可能である。ELOエンジニアリングされた層テンプレートは、サファイア基板上のGaN、シリコン基板上のGaN等を使用することを可能にする。LED、PhC LED、およびVCSELが、良質な結晶品質のELOウィング上に製作されることができ、次いで、それぞれの素子が、ホスト基板から孤立させられること、選択的に取り出されること、またはディスプレイ背面パネルまたは製品上に移送されることができる。
図1Aは、概略図100a1および100a2を使用して、方法を図示する。方法は、最初に、バルクGaN基板101等のIII族窒化物系基板101を提供する。
概略図100a1は、III族窒化物系基板101上またはその上方に形成される成長制限マスク102を示す。具体的に、成長制限マスク102は、直接、基板101と接触して配置されるか、または、成長制限マスク102は、間接的に、MOCVD等によって成長させられる中間層(基板101上に堆積させられたIII族窒化物系半導体層またはテンプレートから作製される)を通して、配置される。
成長制限マスク102は、絶縁体フィルム(例えば、プラズマ化学蒸着(CVD)、スパッタリング、イオンビーム堆積(IBD)等によって、基部基板101上に堆積させられるSiOフィルム)から形成されることができ、SiOフィルムは、所定の光マスクを使用して、フォトリソグラフィによって、パターン化され、次いで、開放エリア103および無成長領域104(パターン化される場合とそうではないこともある)を含むように、エッチングされる。本発明は、SiO、SiN、SiON、TiN等を成長制限マスク102として使用することができる。上記の材料から成る多層成長制限マスク102が、好ましい。
GaN系層105等のエピタキシャルIII族窒化物層105が、ELO方法を使用して、GaN基板101および成長制限マスク102上に成長させられる。III族窒化物ELO層105の成長は、最初に、III族窒化物系基板101上の開放エリア103内で、次いで、開放エリア103から成長制限マスク102の上を覆って側方に生じる。III族窒化物ELO層105の成長は、隣接する開放エリア103におけるIII族窒化物ELO層105が成長制限マスク102の上部で合体し得る前、停止させられ(または中断され)得、この中断された成長は、無成長領域104を隣接するIII族窒化物ELO層105間にもたらす。代替として、III族窒化物ELO層105の成長は、概略図100a2に示されるように、継続され、近隣III族窒化物ELO層105と合体し、それによって、増加させられた瑕疵の合体された領域106を出合った領域に形成し得る。
図1Bでは、概略図100b1は、追加のIII族窒化物素子層107が、活性領域107a、p-型層107b、電子遮断層(EBL)107c、およびクラッディング層107d、および他の層を含み得る様子を図示する。これらの追加のIII族窒化物素子層107は、III族窒化物ELO層105上またはその上方に堆積させられる。
III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107は、III族窒化物ELO層105が、図1Aの100a1に示されるように、合体する前に停止させられるとき、またはIII族窒化物ELO層105が、図1Aの100a2に示されるように、合体された領域106内で合体するように継続されるとき、1つ以上の平坦表面領域108と、無成長領域104に隣接してその縁に層屈曲領域109とを含む。平坦表面領域108の幅は、少なくとも3μm、最も好ましくは、10μm以上である。
素子110の発光活性領域107aは、好ましくは、開放エリア103と縁部分109または合体された領域106との間の平坦表面領域108において処理される。そうすることによって、素子110の棒体は、棒体の長さに沿って、開放エリア103の両側上に対、またはほぼ同一の発光開口のアレイを保有するであろう。さらに、電極が、素子層107条、およびIII族窒化物ELO層105と成長制限マスク102との間の背面界面111上に設置され得る。
発光素子110を基板101から除去するための多くの方法が存在する。例えば、本発明は、発光素子110を除去するために、ELO方法を利用することができる。本発明では、基板101とIII族窒化物ELO層105との間の接合強度は、成長制限マスク102によって弱められている。この場合、基板101とIII族窒化物ELO層105との間の接合面積は、開放エリア103であり、開放エリア103の幅は、III族窒化物ELO層105より狭い。その結果、接合面積は、成長制限マスク102によって低減させられ、それによって、この方法は、エピタキシャル層105、107を除去するために好ましい。
図1Cにおける概略図100c1および100c2では、III族窒化物ELO層105の開放領域は、領域112として標識され、近隣III族窒化物ELO層105のウィングが出合うことも、出合わないこともある領域は、領域113として標識される。
本発明は、発光素子のための光抽出または光誘導ツールを実現するために、いくつかのアプローチを提案する。
本発明のための典型的製作ステップは、下記にさらに詳細に説明される:
ステップ1:所望の形状を成長制限マスク102上に形成し、それは、以下によって達成されることができる。成長制限マスク102は、ホスト基板101上に設置され、成長制限マスク102は、ナノインプリントリソグラフィを使用して、パターン化または成形されるか、または、パターンまたは形状は、フォトリソグラフィおよびウエットエッチング、またはフォトリソグラフィおよびドライエッチングを使用して、成長制限マスク102上に転写されることができる。
ステップ2:成長制限マスク102は、基板101を露出させる複数の縞状開放エリア103を有し、基板101は、III族窒化物系半導体であるか、基板101は、ヘテロ基板(シリコン、窒化ケイ素、サファイア等)であるか、または、テンプレートが、成長制限マスク102を含むように準備される。
ステップ3:複数のエピタキシャル層105、107が、成長が成長制限マスク102の縞状開放エリア103と平行方向に延びているように、成長制限マスク102を使用して、基板101上またはその上方に成長させられる。エピタキシャル層105、107は、成長制限マスク102上に設計されたパターンまたは形状をとり、それによって、設計されたパターンまたは形状が、III族窒化物ELO層105と成長制限マスク102との間の界面111表面上に転写される。
ステップ4:LEDまたはVCSEL等の発光素子110が、従来の方法によって、III族窒化物ELO層105のウィング領域上、主に、平坦表面領域108上に製作される。
ステップ5:素子110を分割し、素子110をホスト基板101上に孤立させる。
ステップ6:サブマウントを取り付ける。
ステップ7:緩衝フッ化水素酸(BHF)またはフッ化水素酸(HF)のような化学エッチング液を使用して、成長制限マスク102および保護層を溶解させる。
ステップ8:素子110をホスト基板101から分離する。
ステップ9:素子110の最終処理(分布ブラッグ反射器(DBR)をVCSELのための湾曲ミラー上に設置する等)を実施し、次いで、素子110をパッケージ化する。
(プロセスステップ)
図2は、本発明のある実施形態による素子110の実現のためのステップを図示する、フローチャートである。
ブロック201は、ホスト基板101を提供するステップを表し、ホスト基板101は、半導体基板であり、半導体基板は、結晶配向から独立する。一例では、ホスト基板101は、1つ以上のトレンチを有する。
ブロック202は、成長制限マスク102をホスト基板101上に形成するステップを表し、成長制限マスクは、1つ以上の層から成る。
ブロック203、204、および205は、1つ以上のパターンを成長制限マスク102および/またはホスト基板101上に形成するステップを表し、パターンは、光制御構造をIII族窒化物ELO層105とホスト基板101との間の界面にもたらす。具体的に、ブロック203は、1つ以上の無作為谷-山パターン(例えば、1つ以上の水平でない領域)等の1つ以上の無作為パターンを備え、ブロック204は、活性領域107a、すなわち、PhCから放出される光の波長にサイズが等しい2D周期的格子アレイを表し、ブロック205は、1つ以上の凹面パターンまたは湾曲表面(例えば、垂直共振器型面発光レーザ(VCSEL)の共振空洞の平凹ミラー)を表し、共振空洞は、エピタキシャルに成長させられる1つ以上の層から成る。
ブロック206は、ELO成長のための成長制限マスク102上の開放エリア103から成る縞を開放するステップを表す。
ブロック207、208は、III族窒化物ELO層105を成長制限マスク102上に成長させるステップを表し、III族窒化物ELO層105は、ブロック207において合体されないか、または、ブロック208において合体され、その後、III族窒化物素子層107をIII族窒化物ELO層105上に成長させ得る。
ブロック209は、素子110をホスト基板101上に単体化するステップを表す。
ブロック210は、素子110をホスト基板101から取り外すステップを表し、ブロック211は、ホスト基板101を再使用するステップを表す。
ブロック212は、例えば、VCSEL素子110のために、素子110の任意の必要後工程処理を実施するステップを表す。
これらのステップは、下記にさらに詳細に説明される。
(成長制限マスクを形成する)
一実施形態では、III族窒化物系層105が、ELOによって、SiOから成る成長制限マスク102でパターン化されたm-面GaN基板101等のIII族窒化物基板101上に成長させられ、III族窒化物ELO層105は、SiOの上部に合体することも、合体しないこともある。
成長制限マスク102は、縞状開放エリア103から成り、開放エリア103間の成長制限マスク102のSiO縞は、1μm~20μmの幅と、10μm~100μmの間隔とを有する。非極性基板が、使用される場合、開放エリア103は、<0001>軸に沿って向けられる。半極性(20-21)または(20-2-1)平面が、使用される場合、開放エリア103は、それぞれ、[-1014]または[10-14]と平行方向に向けられる。他の平面も、同様に使用され得、開放エリア103は、他の方向に向けられる。
III族窒化物基板101を使用するとき、本発明は、高品質III族窒化物半導体層105、107を取得することができる。結果として、本発明は、低減させられた瑕疵(転位および積層欠陥等)密度を伴う素子を容易に取得することができる。
さらに、これらの技法は、それが成長制限マスク102を通してIII族窒化物ELO層105の成長を可能にする限り、サファイア、SiC、LiAlO、Si、Ga等のヘテロ基板とともに使用されることができる。
(成長制限マスク上のパターン)
成長制限マスク102上の縞の開放に進む前、前処理が、成長制限マスク102上で行われる。本発明は、素子110のために、3つの異なる可能なタイプのパターンを提案する。しかしながら、いくつかの代替設計も、下記に説明されるものと同じ方法において実践され得る。成長制限マスク102上の無作為山-谷パターンが、MOCVD成長中、ELO層105との界面111上に移されるであろう。p-パッドおよびn-パッドを含む、素子110製作が、III族窒化物ELO層105の表面上で行われ、素子110が、ホスト基板101上で単体化され、素子110は、キャリアウエハを使用して取り出される。結果は、無作為山-谷パターンをIII族窒化物ELO層105の界面111に残す。これは、LEDまたはVCSELのためのPhC等のあらゆる他のパターンにも該当する。LEDのためのPhCの場合、パターンは、素子110によって放出される光の波長程度の寸法を有していなければならず、VCSELのためのPhCの場合、曲率半径を伴う凹面表面は、ビームウェストが、殆ど損失を伴わずに、平凹ミラー空洞を通過しなければならないように設計される。
(成長制限マスクを使用して、エピタキシャル層を基板上に成長させる)
III族窒化物半導体素子層107が、従来の方法によって、平坦領域108内のIII族窒化物ELO層105上に成長させられる。一実施形態では、MOCVDが、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物半導体素子層107を含む島状III族窒化物半導体層のエピタキシャル成長のために使用される。島状III族窒化物半導体層105、107は、III族窒化物ELO層105が合体する前、MOCVD成長が停止させられるので、互いから分離されている。一実施形態では、島状III族窒化物半導体層105、107は、合体するように作製され、後に、エッチングが、実施され、望ましくない領域を除去する。
トリメチルガリウム(TMGa)、トリメチルインジウム(TMIn)、およびトリエチルアルミニウム(TMAl)が、III元素源として使用される。アンモニア(NH)が、未製作ガスとして使用され、窒素を供給する。水素(H)および窒素(N)が、III元素源のキャリアガスとして使用される。滑らかな表面エピ層を取得するために水素をキャリアガス中に含むことが、重要である。
塩分およびビス(シクロペンタジエニル)マグネシウム(CpMg)が、n-型およびp-型ドーパントとして使用される。圧力設定は、典型的に、50~760Torrである。III族窒化物系半導体層は、概して、700~1,250℃の温度範囲で成長させられる。
例えば、成長パラメータは、以下を含む:TMGは、12sccmであり、NHは、8slmであり、キャリアガスは、3slmであり、SiHは、1.0sccmであり、V/III比は、約7,700である。
(限定面積エピタキシ(LAE)III族窒化物層のELO)
従来技術では、いくつかの角錐形の小丘が、成長に続いて、m-面III族窒化物フィルムの表面上に観察されている。例えば、米国特許出願公開第2017/0092810号を参照されたい。さらに、波状表面および陥没した部分が、成長表面上に現れており、それは、表面粗度を悪化させる。これは、非常に深刻な問題である。例えば、いくつかの論文によると、滑らかな表面は、基板の成長表面の偏角(>1度)を制御することによって、およびNキャリアガス条件を使用することによって、取得されることができる。しかしながら、これらは、高生産コストにより、大量生産に関して、非常に限定された条件である。さらに、GaN基板は、それらの製作方法から、原点に対する偏角の大きな変動を有する。例えば、基板が、偏角の大きい面内分布を有する場合、それは、ウエハにおけるこれらの点において異なる表面形態形状を有する。この場合、収率は、偏角の大きい面内分布によって低減させられる。したがって、技法が偏角の面内分布に依存しないことが必要である。
本発明は、下記に記載されるように、これらの問題を解決する。
1.成長面積は、基板101の縁からの成長制限マスク102の面積によって限定される。
2.基板101は、m-面からc-面に向かって-16度~+30度に及ぶ偏角配向を有する、非極性または半極性III族窒化物基板101である。代替として、III族窒化物系半導体層が堆積させられるヘテロ基板101が、使用され得、層は、m-面からc-面に向かって+16度~-30度に及ぶ偏角配向を有する。
3.島状III族窒化物半導体層105、107は、III族窒化物系半導体結晶のa-軸と垂直である長辺を有する。
4.MOCVD成長中、水素雰囲気が、使用されることができる。
本発明では、水素雰囲気が、非極性および半極性成長中、使用されることができる。本条件を使用することは、水素が開放エリア103の縁における過剰な成長が初期成長段階において生じることを防止し得るので、好ましい。
それらの結果は、以下の成長条件によって取得されている。
一実施形態では、成長圧力は、60~760Torrに及ぶが、成長圧力は、好ましくは、島状III族窒化物半導体層105、107のための広い幅を取得するために、100~300Torrに及び、成長温度は、900~1,200℃度に及び、V/III比は、10~30,000に及び、TMGは、2~20sccmであり、NHは、0.1~10slmに及び、キャリアガスは、水素ガスのみまたは水素および窒素ガスの両方である。滑らかな表面を取得するために、各平面の成長条件は、従来の方法によって最適化される必要がある。
約2~8時間にわたる成長後、III族窒化物ELO層105は、約1~50μmの厚さと、約50~150μmの棒体幅とを有する。
(素子を製作する)
素子110は、従来の方法によって、平坦表面領域108において製作され、種々の素子110設計が、可能である。例えば、μLEDに関して、前工程プロセスのみが、素子110を実現するために必要である場合、p-パッドおよびn-パッドは、III族窒化物ELO層105のウィングの長さまたは幅のいずれかに沿って、製作されることができる。
(素子ユニットを分離するための構造を形成する)
このステップの狙いは、III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物素子層107のために、素子110をホスト基板101から孤立させることである。少なくとも2つの方法が、素子110をキャリア基板上に移送するために使用されることができる。
1つの方法では、III族窒化物ELO層105および素子層107は、領域112、113をエッチングし、少なくとも、成長制限マスク102を露出させることによって、ホスト基板101から分離される。分離はまた、例えば、ダイヤモンド先端付きスクライバまたはレーザスクライバによるスクライビング、RIE(反応性イオンエッチング)またはICP(誘導結合プラズマ)等のツールによって実施され得るが、それらの方法に限定されず、他の方法も、素子110を孤立させるために使用される。
孤立させられたIII族窒化物素子層107をホスト基板101上に保つために、III族窒化物ELO層105を直接、ホスト基板101と接続する領域112が、ホスト基板101との接続連結部が、成長制限マスク102を領域113において露出させた後も、依然として残るように修正された。代替として、全ての開放エリア103をエッチングすることによって、開放エリア103におけるホスト基板101との任意の接続を排除することを選定し得る。
別の方法では、素子110は、領域113においてエッチングし、少なくとも、成長制限マスク102を露出させることによって、孤立させられる(ELOタイプ2の場合)。次いで、Srinivas Gandrothula et al,Appl.Phys.Express,vol.13,p.041003(2020)による刊行物に説明される方法が、素子110をホスト基板101から孤立させるために使用されることができる。代替として、接着剤フィルムを取り付ける前、サブマウント等の支持キャリアも使用して、孤立させられた素子110をキャリア上に移送し得る。
(ELO III族窒化物素子層が、基板から除去される)
領域112および113のいずれか最良の方をエッチング後、完成されたIII族窒化物素子層107は、以下の方法のうちの1つを使用して、そのホスト基板101から移送され得る。
基板101が、領域112、113をエッチング後、弱い接続連結部を伴って、または連結部を伴わずに、残されるとき:
1.エラストマスタンプ(PDMSスタンプ):PDMSスタンプは、孤立させられたIII族窒化物素子層107をホスト基板101から取り出すために十分に可撓性である。素子層107をそれらを標的背面パネル上に移送するために、選択的に取り出し得る。
2.真空チャック:孤立させられたIII族窒化物素子層107をホスト基板101から取り出すための新しい方法であり、III族窒化物素子層107がホスト基板101との弱い接続連結部を有するとき、真空制御されたチャックを使用し、III族窒化物素子層107を除去するためのものである。
エッチングが、領域112において実施されないとき:
1.領域112が手付かずのまま、素子110を孤立させた後、接着剤フィルムが、素子110の上を覆って設置され、低温および若干の圧力の補助を使用して、素子110が、ホスト基板101から剥離される。
2.代替として、支持キャリアも、素子110が堅いキャリア基板上に移送され得るように、接着剤フィルムとともに、素子110を剥離するための類似手順に続いて、使用され得る。
(素子をディスプレイパネル上に搭載する)
分割され/孤立させられた素子110は、上記に説明されるアプローチ、すなわち、(1)PDMSスタンプまたは(2)真空チャックを使用して、持ち上げられる。
(真空チャックを使用して、素子を取り出す)
本発明は、標的化されたサイズが50μmを下回るとき、発光型無機ピクセルとも呼ばれるより小さい発光開口を伴う素子110を大量移送する問題に対する解決策を提供する。μLEDとして知られるこれらの素子110は、上記に述べられるように、III族窒化物ELO層105のウィング上に製作され、基板1010から除去されることができる。特に、これらの素子110は、好ましくは、III族窒化物ELO層105のより大きいウィング領域と、より小さい開放領域112とを有し、すなわち、ウィング領域と開放領域112との間の比率は、1を上回るべきであり、より好ましくは、5~10であるべきであり、特に、開放領域112は、約1~5μmであるべきである。したがって、素子110は、III族窒化物基板101からより容易に除去されることができ、容易な様式において、外部キャリアに移送されること、またはさらなるステップにおいて処理されることができる。
(用語の定義)
(III族窒化物系基板)
III族窒化物系基板101は、III族窒化物系基板が、成長制限マスク102を通してIII族窒化物半導体層105、107の成長を可能にする限り、任意のタイプのIII族窒化物系基板、すなわち、{0001}、{11-22}、{1-100}、{20-21}、{20-2-1}、{10-11}、{10-1-1}面等または他の面上で、バルクGaNおよびAlN結晶基板からスライスされる任意のGaN基板101を備え得る。
(ヘテロ基板)
さらに、本発明は、ヘテロ基板101を使用することもできる。例えば、GaNテンプレートまたは他のIII族窒化物系半導体層が、成長制限マスク102に先立って、サファイア、Si、GaAs、SiC、Ga等のヘテロ基板101上に成長させられ得る。GaNテンプレートまたは他のIII族窒化物系半導体層は、典型的に、約2~6μmの厚さまでヘテロ基板101上に成長させられ、次いで、成長制限マスク102が、GaNテンプレートまたは別のIII族窒化物系半導体層上に配置される。
(成長制限マスク)
成長制限マスク102は、SiO、SiN、SiON、Al、AlN、AlON、MgF、ZrO、TiN等の誘電体層、またはW、Mo、Ta、Nb、Rh、Ir、Ru、Os、Pt等の耐熱金属または貴金属を備えている。成長制限マスク102は、上記の材料から選択される積層構造であり得る。それは、上記の材料から選定される多重スタッキング層構造でもあり得る。
一実施形態では、成長制限マスク102の厚さは、約0.05~3μmである。マスク102の幅は、好ましくは、20μmより大きく、より好ましくは、幅は、40μmより大きい。成長制限マスク102は、スパッタ、電子ビーム蒸着、プラズマ強化化学蒸着(PECVD)、イオンビーム蒸着(IBD)等によって堆積させられるが、それらの方法に限定されない。
m-面自立GaN基板101上で、成長制限マスク102は、複数の開放エリア103を備え、複数の開放エリア103は、第2の方向に延びている間隔で周期的に、基板101の11-20方向と平行な第1の方向、および基板101の0001方向と平行な第2の方向に配置される。開放エリア103の長さは、例えば、200~35,000μmであり、幅は、例えば、2~180μmであり、開放エリア103の間隔は、例えば、20~180μmである。開放エリア103の幅は、典型的に、第2の方向に一定であるが、必要に応じて、第2の方向に変化させられ得る。
c-面自立GaN基板101上で、開放エリア103は、基板101の11-20方向と平行な第1の方向および基板101の1-100方向と平行な第2の方向に配置される。
半極性(20-21)または(20-2-1)GaN基板101上で、開放エリア103は、それぞれ、[-1014]および[10-14]と平行な方向に配置される。
代替として、ヘテロ基板101が、使用されることができる。c-面GaNテンプレートが、c-面サファイア基板101上に成長させられるとき、開放エリア103は、c-面自立GaN基板101変化させられにあり、m-面GaNテンプレートが、m-面サファイア基板101上に成長させられるとき、開放エリア103は、m-面自立GaN基板101変化させられにある。こうすることによって、m-面劈開面が、c-面GaNテンプレートを用いて素子110の棒体を分割するために使用されることができ、c-面劈開面が、m-面GaNテンプレートを用いて素子110の棒体を分割するために使用されることができ、それは、はるかに好ましい。
(III族窒化物系半導体層)
III族窒化物ELO層105およびIII族窒化物半導体素子層107は、In、Al、および/またはB、およびMg、Si、Zn、O、C、H等の他の不純物を含むことができる。
III族窒化物系半導体素子層107は、概して、n-型層、ドープされていない層、およびp型層の中から少なくとも1つの層を含む3つ以上の層を備えている。III族窒化物系半導体素子層107は、具体的に、GaN層、AlGaN層、AlGaInN層、InGaN層等を備えている。素子110が複数のIII族窒化物半導体層105、107を有する場合、互いに隣接する島状III族窒化物系半導体層105、107の間の距離は、概して、30μm以下であり、好ましくは、10μm以下であるが、これらの数字に限定されない。半導体素子110では、いくつかの電極が、半導体素子110のタイプに従って、所定の位置に配置される。
(平坦表面領域)
平坦表面領域108は、屈曲領域109間の層である。さらに、平坦表面領域108は、成長制限マスク102の領域内にある。
半導体素子110の製作は、主に、平坦表面領域108上で実施される。平坦表面領域108の幅は、好ましくは、少なくとも、5μm、より好ましくは、10μm以上である。平坦表面領域108は、半導体層105、107の各々に関して、高均一性の厚さを有する。
(層屈曲領域)
活性層107aを含む層屈曲領域109が、素子110内に留まる場合、活性層107aから放出される光の一部は、再吸収される。結果として、層屈曲領域109内の活性層107aの少なくとも一部をエッチングによって除去することが好ましい。
別の観点から見ると、平坦表面領域108のエピタキシャル層は、開放エリア103を除き、開放エリア103のエピタキシャル層より少ない瑕疵密度を有する。したがって、開口構造が、III族窒化物ELO層105のウィング領域上を含む平坦表面領域108内に形成されることがより好ましい。
(半導体素子)
半導体素子110は、例えば、ショットキーダイオード、発光ダイオード、半導体レーザ、光ダイオード、トランジスタ等であるが、これらの素子に限定されない。本発明は、特に、マイクロLEDおよびVCSELのために有用である。本発明は、特に、空洞形成のための平滑領域を要求する、半導体レーザのために有用である。
(代替実施形態)
以下は、本発明の代替実施形態を説明する。
(第1の実施形態)
第1の実施形態は、光を抽出および/または誘導するための取り付けられたパターンを伴うIII族窒化物系発光ダイオード素子110と、それを製造する方法とを対象とする。
図3Aにおける概略図300a1、300a2、300a3、300a4に示されるように、成長制限マスク102は、パターン化され、例えば、より良質な光抽出のために、谷300a2、山300a3、または無作為谷および山300a4が、成長制限マスク102上に製作される。代替として、同じ構造が、ホスト基板101上にも製作され得、次いで、成長制限マスク102が、ホスト基板101上に製作される構造の上を覆ってかぶせられる。いずれの場合も、成長制限マスク102は、構造の形状をとり、続いて、III族窒化物層105、107は、構造の反転形状をとる。
図3Bにおける概略図300b1、300b2、300b3に示されるように、成長制限マスク102は、複数の縞状開放エリア103を含む。III族窒化物ELO層105は、基板101から、開放エリア103を通して、成長制限マスク102の表面の上を覆って成長し、成長制限マスク102の表面上のパターンの形状をとる。素子層107が、III族窒化物ELO層105上に成長させられ、素子が、III族窒化物ELO層105のウィング領域上に製作される。
成長制限マスク102とIII族窒化物ELO層105との間の界面111に策定されたパターンを伴う素子110の断面が、図3Cにおける概略図300c1に示され、成長制限マスク102上のパターンの深度は、hとして表され、ホスト基板101の表面Sからの成長制限マスク102の高さは、hとして表される。好ましくは、深度hは、hより小さい。
好ましくは、ELO成長を開始するための表面および成長制限マスク102の上側表面は、3μm以内であるべきある。そうでなければ、用途が、hが3μmを上回るように、より深いパターンを要求する場合、トレンチパターンが、ホスト基板101上に形成され、成長制限マスク102の表面に対するホスト基板101の表面が3μmを下回るように保つ、第3の実施形態に説明されるアプローチに従い得る。
概念の実証のために、実行可能性実験が、無作為谷-山パターンをIII族窒化物ELO層105の界面111上に転写するために行われた。しかしながら、PhCまたは湾曲凹面ミラー(第2の実施形態に説明される)等のいくつかの他のパターンも、可能である。
非極性GaN基板101が、本研究のために使用された。縞の形態における無作為谷-山パターンが、図4Aにおける概略図400a1およびSEM画像400a2に示されるように、ホスト基板101上に設置された。図4Aにおける原子間力顕微鏡(AFM)画像400a3は、縞上のパターンを示す。パターンの線走査も、400a3に示され、山および谷の範囲も、提供される。
次のステップでは、300nmのSiOから成る成長制限マスク102の組み合わせが、パターン化されたホスト基板101上に設置され、図4Bにおける概略図400b1、SEM画像400b2、概略図400b3、および概略図400b4に示されるように、c-軸に沿って、開放エリア103としての役割を果たす平行縞がホスト基板101上に開放された。ホスト基板101および無作為谷-山パターンの断面は、400b3および400b4に図式的に示される。
図4Cにおける概略図400c1、400c2、400c3、SEM画像400c4、およびAFM画像400c5に示されるように、III族窒化物ELO層105が、MOCVDを使用して成長させられ、概略図400c1に示されるように、無作為谷パターン上で分散することを可能にされる。概略図400c2および400c3は、成長制限マスク102の上を覆ったIII族窒化物ELO層105の断面図であり、III族窒化物ELO層105の界面111上に転写されるパターンを示す。SEM画像400c4は、III族窒化物ELO層105の界面111の実験結果を示し、III族窒化物ELO層105は、接着剤フィルム上に移送されている。AFM走査が、無作為谷山パターンが現れると予測される位置で行われ、結果は、400c5に示される。III族窒化物ELO層105の界面111上のパターンは、大部分において、400a3および400c5に見られるように、成長制限マスク102上のパターンをコピーしている。
実証の目的のために、無作為谷山パターンが縞に限定されたことに留意されたい。しかしながら、同じ結果は、パターンが全体的素子110に拡張されたときでも観察され得る。
同じことは、パターン設計がPhCであるときにも当てはまり、PhCは、III族窒化物ELO層105の背面界面111上に実装され、素子110から放出される光は、所望の角度に制御される。
次いで、パターン化されたIII族窒化物ELO層105を伴う素子110が、PDMSエラストマスタンプ、真空チャック等のツールを使用して、ディスプレイパネルであり得る所望のキャリア上に移送される。ディスプレイパネルは、TV、ラップトップ、電話、AR/VR/MRヘッドセット、HUD等のいくつかの用途において使用されることができる。
(第2の実施形態)
第2の実施形態は、パターンサイズを増加させ、湾曲ミラーVCSELのための単純製作方法を実現することについてのものである。平凹ミラーVCSELは、空洞波長の共振を制御する観点から、および熱管理のために、長空洞共振空洞VCSELのために魅力的であると考えられる。研究者は、ホスト基板を所望の空洞長まで薄化する方法、湾曲ミラーを基板の背面上に形成する方法、および薄空洞VCSELを実現するための光化学エッチング等の方法を提案している。しかしながら、これらのアプローチは、制御性および基板配向限定の観点から、深刻な不利点を有する。本願で提案される方法は、基板配向または結晶性に関係なく、機能し、さらに、ホスト基板のリサイクルも、可能である。
図5Aにおける概略図500a1(上面図)、500a2(側面図)に示されるように、凹面形状501を伴う成長制限マスク102が、開放エリア103をホスト基板101上に開放したまま残すことによって、ホスト基板101上に形成される。
図5Bにおける概略図500b1(側面図)に示されるように、III族窒化物ELO層および活性領域107aを含む素子層107が、成長制限マスク102上に形成され、凹面形状501が、開放エリア103をホスト基板101上に開放したまま残すことによって、ホスト基板101上に形成される。
図5Cにおける概略図500c1および500c2に示されるように、空洞長Lが、III族窒化物ELO層105によって画定される。これがエピタキシャルに制御されるので、空洞長Lの精密な制御が、達成されることができる。湾曲形状501の曲率半径Rは、安定共振器のビームウェストwが、回折または散乱損失を発生させることなく、平面ミラー502および湾曲ミラー503を備えているDBRによって形成されるように設計される。平面ミラー502上に形成されるビームウェストwは、空洞長Lおよび曲率半径Rに依存する。理論的に、RをLと同等に設定することによって、ビームウェストwは、最小限に低減させられ、それによって、回折損失を低減させることができる。一例では、20μmを上回る空洞長Lが、所望されるとき、活性層107aが、平面ミラー502、およびトンネル接合または透明伝導性層505、および電流遮断領域506の100nm背後に設置され、それによって、良質な側方閉じ込めを提供することができる。
図5Dにおける概略図500d1(上面図)、500d2(平面図)、500d3(側面図)に示されるように、破線長方形として示される、VCSEL素子110が、III族窒化物ELO層105のウィング上に形成される。DBR平面ミラー502、p-パッド、およびn-パッド504を含む全体的VCSEL素子110の製作は、III族窒化物ELO層105が、依然として、ホスト基板101に取り付けられている間に実施されることができる。VCSEL素子110が、ホスト基板101から分離されると、第2のDBR湾曲ミラー503が、実質的にホスト基板101を含まないIII族窒化物ELO層105の底部界面111における湾曲形状501上に作製され、VCSEL素子110を完成させる。
(第3の実施形態)
第3の実施形態は、図6A、6B、および6Cに示されるように、III族窒化物ELO層105の界面111においてパターンを達成するための準備のタイプについてのものである。
(タイプ1パターン)
図6Aにおける概略図600a1、600a2、600a3、600a4に示されるように、タイプ1パターンが、成長制限マスク102上に形成される。これを達成するために、III族窒化物ホスト基板101が、概略図600a1に示されるように、提供される。厚さhの成長制限マスク102が、概略図600a2に示されるように、III族窒化物ホスト基板101上にかぶせられ、所望のパラメータ、例えば、深度hのパターン601が、概略図600a3に示されるように、ナノインプリントリソグラフィ、または類似パターン転写技法、例えば、ホログラフィックリソグラフィ、光リソグラフィ等を使用して、成長制限マスク102上に形成される。開放エリア103が、概略図600a4に示されるように、ホスト基板101の表面Sが可視であるように、開放される。素子110が、ホスト基板101および成長制限マスク102上またはその上方に成長させられる。開放エリア103から成長させられるIII族窒化物ELO層105は、成長制限マスク102におけるその縁に沿って曲がり、設計されたパターンを辿る。hは、最終素子110内の実質的ホスト基板101材料を回避するために、hより大きくなければならないことに留意されたい。
(タイプ2パターン)
図6Bにおける概略図600b1、600b2、600b3、600b4に示されるように、代替実施形態は、所望のタイプ2パターンをホスト基板101上に直接生成することによって、h>hの条件を回避し得る。ナノインプリントリソグラフィまたは類似方法が、エッチングの組み合わせを用いて、パターンをホスト基板101に転写するために使用される。これを達成するために、III族窒化物ホスト基板101が、概略図600b1に示されるように、提供され、ホスト基板101が、概略図600b2に示されるように、パターン化される。成長制限マスク102は、概略図600b3に示されるように、パターン化されたホスト基板101の上を覆って設置される。成長制限マスク102は、概念実証研究に説明されるもののように、ホスト基板101上のパターンの形状をとる。後に、ホスト基板101上の開放エリア103が、概略図600b4に示されるように、ELOを実施するために使用される。III族窒化物ELO層105は、界面111において基板101上のパターンの形状をとり、界面111パターンを伴う素子110をもたらす。
(タイプ3パターン)
別の代替実施形態は、図6Cにおける概略図600c1、600c2、600c3、600c4、600c5に示される。
タイプ1のある場合に、hが、より深い深度(>3μm)を要求するとき、結果として生じるhも、hがhを上回らなければならないという条件を満たすために増加するであろう。結果として、ホスト基板101の開放エリア103から生じるIII族窒化物ELO層105は、成長制限マスク102上の設計されたパターン形状を超えて上昇することが困難であることが見出され得る。そのようなシナリオでは、成長制限マスク102の表面の近傍の上昇表面Sが、好ましいであろう。
1つのそのような可能性は、タイプ3に提示される。これを達成するために、III族窒化物ホスト基板101が、概略図600c1に示されるように、提供される。高さhのトレンチが、概略図600c2に示されるように、開放領域112において、ホスト基板101上に形成される。厚さhの成長制限マスク102が、概略図600c3に示されるように、基板101の上を覆ってかぶせられ、開放領域103におけるトレンチおよびホスト基板101を覆う。所望のパターンが、例えば、概略図600c4に示されるように、深度hを伴って、成長制限マスク102上に形成される。開放エリア103が、概略図600c5に示されるように、表面Sが厚さdの直下にあるように、ホスト基板101のトレンチ上に開放され、したがって、後に成長させられるIII族窒化物ELO層105のためのより低い高さの壁を提供する。
(第4の実施形態)
第4の実施形態では、AlGaN層が、島状III族窒化物半導体層105、107として使用される。AlGaN層は、ELO III族窒化物層105として、種々の偏角基板101および素子層107上に成長させられ得る。AlGaN層105、107は、本発明を使用して、非常に滑らかな表面を有することができる。本発明を使用して、AlGaN層105、107は、島状III族窒化物半導体層105、107として、種々の偏角基板101から除去されることができる。
この場合、UV-光(UV-AまたはUV-BまたはUV-C)を放出する活性レーザが、AlGaN ELO層105上に成長させられることができる。除去後、活性領域107aを伴うAlGaN ELO層105は、擬似AlGaN基板を伴うUV-素子のように見える。こうすることによって、高品質UV-LED素子110を取得することができ、それは、滅菌、照明等の用途において有用である。
(第5の実施形態)
第5の実施形態では、III族窒化物ELO層105が、種々の偏角基板101上に成長させられる。偏角配向は、m-面からc-面に向かって0~+15度および0~-28度に及ぶ。本発明は、素子110の棒体を種々の偏角基板101から除去することができる。これは、種々の偏角配向半導体平面素子110が、製作プロセスを変化させずに実現され得るので、本技法にとって大きな利点である。
(第6の実施形態)
第6の実施形態では、III族窒化物ELO層105が、c-面基板101上に成長させられ、2つの異なるミスカット配向を伴う。III族窒化物半導体層105、107は、本願に説明される本発明を使用して、所望の素子110を処理後、除去される。
(第7の実施形態)
第7の実施形態では、サファイア基板101が、ヘテロ基板101として使用される。結果として生じる構造は、サファイア基板101および緩衝層を使用することを除き、第1および第2の実施形態とほぼ同じである。本実施形態では、緩衝層は、追加のn-GaN層または非ドープGaN層も含み得る。緩衝層は、約500~700℃の低温で成長させられる。n-GaN層または非ドープGaN層は、約900~1,200℃のより高い温度で成長させられる。総厚は、約1~3μmである。次いで、成長制限マスク102が、緩衝層およびn-GaN層または非ドープGaN層上に配置される。
他方で、緩衝層を使用する必要はない。例えば、成長制限マスク102は、直接、ヘテロ基板101上に配置されることができる。その後、III族窒化物ELO層105および/またはIII族窒化物系半導体素子層107が、成長させられることができる。
(第8の実施形態)
第8の実施形態は、上記に説明される第1、第2、または第3の実施形態を使用して作製される素子を説明する。無作為谷-山パターンLED素子110が、図7Aにおける概略図700a1に提示される。成長制限マスク102を無作為谷-山パターンとしてパターン化後、III族窒化物ELO層105が、無作為谷-山パターンとともにインプリントされた開放エリア103から成長させられる。次いで、LED素子110が、活性領域107aおよびp-GaN 107bおよびn-GaN層105を含むIII族窒化物ELO層105上に製作される。これらの素子110内の接触パッド504は、III族窒化物ELO層105の無作為谷-山パターンの反対側上の平坦表面108上に形成されることができる。結果として生じる素子110は、基板101から除去されると、サブマウント701に取り付けられる。
光抽出/制御構造を活性領域107aの近傍に有する、このアプローチは、確実に、光抽出効率を改良するであろう。従来、そのような光抽出および/または制御構造は、基板101の背面上または素子110の正面表面上のいずれかに製作され、前者は、基板101伝導性に依存し、後者は、電流注入に関する制限を課し、製作を複雑にする。しかしながら、本発明に説明される方法は、依然として、発光素子110の平坦表面108上への製作を可能にしながら、光制御構造が活性領域107aの近傍に設置されることを可能にする。代替として、PhC等の異なる形状も、このLEDとともに使用され、最良光抽出を提供することができる。図3Aにおける概略図300a2、300a3、および300a4は、より良質な光抽出/制御のために使用され得る形状の異なる例を示す。
類似方法において、平凹ミラー共振空洞VCSEL素子110が、図7Bにおける概略図700a2に示されるように、成長制限マスク102上のパターンを凹面形状501として修正することによって、製作されることができる。空洞長Lは、エピタキシャルに精密に制御され、構造の曲率半径Rは、凹面形状501から導出される。LおよびRに関する適切なパラメータは、ビームウェストwが平面ミラー502上に形成されるように設計される。上部および底部DBRミラー502、503に加え、共振空洞は、活性領域107a、トンネル接合または透明伝導性層505、電流遮断領域506、およびp-型層107b(図示せず)を備えている。接触パッド504が、画定され、単体化が、実施され、これに続いて、透明サブマウント701が、平面ミラー502上に取り付けられる。最後に、底部側DBR湾曲ミラー503が、背面界面111において、III族窒化物ELO層105のエピタキシャルに形成された湾曲形状501に取り付けられる。
(結論)
ここで、本発明の好ましい実施形態の説明を結論付ける。本発明の1つ以上の実施形態の前述の説明は、例証および説明の目的のために提示されている。包括的である、または本発明を開示される精密な形態に限定することは、意図されていない。多くの修正および変形例が、上記の教示に照らして可能である。本発明の範囲は、本発明を実施するための形態によってではなく、むしろ、本明細書に添付される請求項によって限定されることが意図される。
方法を使用するいくつかの可能な設計が、以下の本発明の詳細な説明に図示される。本発明は、半導体素子を上記に記載される半導体基板から除去することに関する相互参照された発明と組み合わせられるとき、従来の製造可能素子要素と比較して、多くの利点を有する。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
方法であって、前記方法は、
成長制限マスクをホスト基板上に形成することであって、1つ以上のパターンが、前記成長制限マスクおよび/または前記ホスト基板上に形成されている、ことと、
前記成長制限マスクを使用して、1つ以上のエピタキシャル側方過成長(ELO)層および素子層を前記ホスト基板上に成長させることと
を含み、
前記ELO層および素子層は、前記パターンのコピーを含む、方法。
(項目2)
前記パターンは、光制御構造を前記ELO層と前記ホスト基板との間の界面にもたらす、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記パターンは、1つ以上の無作為谷-山パターンを備えている、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記パターンは、活性領域から放出される光の波長にサイズが等しい1つ以上の2次元(2D)周期的格子アレイを備えている、項目1に記載の方法。
(項目5)
前記2D周期的格子アレイは、フォトニック結晶を備えている、項目1に記載の方法。
(項目6)
前記パターンは、1つ以上の湾曲表面を備えている、項目1に記載の方法。
(項目7)
前記湾曲表面のうちの少なくとも1つは、垂直共振器型面発光レーザ(VCSEL)の共振空洞の平凹ミラーを備えている、項目6に記載の方法。
(項目8)
前記共振空洞は、エピタキシャルに成長させられる1つ以上の層から成る、項目7に記載の方法。
(項目9)
前記パターンは、1つ以上の水平でない領域を備えている、項目1に記載の方法。
(項目10)
前記ホスト基板は、トレンチを有する、項目1に記載の方法。
(項目11)
前記ホスト基板は、半導体基板である、項目1に記載の方法。
(項目12)
前記半導体基板は、結晶配向から独立している、項目11に記載の方法。
(項目13)
前記成長制限マスクは、1つ以上の層から成る、項目1に記載の方法。
(項目14)
項目1に記載の方法によって製作される素子。
(項目15)
前記素子は、発光ダイオード(LED)である、項目14に記載の素子。
(項目16)
前記素子は、垂直共振器型面発光レーザ(VCSEL)である、項目14に記載の素子。

Claims (16)

  1. 方法であって、前記方法は、
    成長制限マスクをホスト基板上に形成することであって、1つ以上のパターンが、前記成長制限マスクおよび/または前記ホスト基板上に形成されている、ことと、
    前記成長制限マスクを使用して、1つ以上のエピタキシャル側方過成長(ELO)層および素子層を前記ホスト基板上に成長させることと
    を含み、
    前記ELO層および素子層は、前記パターンのコピーを含む、方法。
  2. 前記パターンは、光制御構造を前記ELO層と前記ホスト基板との間の界面にもたらす、請求項1に記載の方法。
  3. 前記パターンは、1つ以上の無作為谷-山パターンを備えている、請求項1に記載の方法。
  4. 前記パターンは、活性領域から放出される光の波長にサイズが等しい1つ以上の2次元(2D)周期的格子アレイを備えている、請求項1に記載の方法。
  5. 前記2D周期的格子アレイは、フォトニック結晶を備えている、請求項1に記載の方法。
  6. 前記パターンは、1つ以上の湾曲表面を備えている、請求項1に記載の方法。
  7. 前記湾曲表面のうちの少なくとも1つは、垂直共振器型面発光レーザ(VCSEL)の共振空洞の平凹ミラーを備えている、請求項6に記載の方法。
  8. 前記共振空洞は、エピタキシャルに成長させられる1つ以上の層から成る、請求項7に記載の方法。
  9. 前記パターンは、1つ以上の水平でない領域を備えている、請求項1に記載の方法。
  10. 前記ホスト基板は、トレンチを有する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記ホスト基板は、半導体基板である、請求項1に記載の方法。
  12. 前記半導体基板は、結晶配向から独立している、請求項11に記載の方法。
  13. 前記成長制限マスクは、1つ以上の層から成る、請求項1に記載の方法。
  14. 請求項1に記載の方法によって製作される素子。
  15. 前記素子は、発光ダイオード(LED)である、請求項14に記載の素子。
  16. 前記素子は、垂直共振器型面発光レーザ(VCSEL)である、請求項14に記載の素子。
JP2023525502A 2020-10-28 2021-10-28 パターンを発光素子のエピタキシャル層に転写する方法 Pending JP2023547903A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063106444P 2020-10-28 2020-10-28
US63/106,444 2020-10-28
PCT/US2021/056962 WO2022094018A1 (en) 2020-10-28 2021-10-28 Method of transferring a pattern to an epitaxial layer of a light emitting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023547903A true JP2023547903A (ja) 2023-11-14

Family

ID=81383192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023525502A Pending JP2023547903A (ja) 2020-10-28 2021-10-28 パターンを発光素子のエピタキシャル層に転写する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230402564A1 (ja)
EP (1) EP4238123A4 (ja)
JP (1) JP2023547903A (ja)
CN (1) CN116508137A (ja)
WO (1) WO2022094018A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN118160068A (zh) * 2021-10-29 2024-06-07 加利福尼亚大学董事会 含有外延光控制特征的发光二极管

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018204916A1 (en) * 2017-05-05 2018-11-08 The Regents Of The University Of California Method of removing a substrate
US11508620B2 (en) * 2017-09-15 2022-11-22 The Regents Of The University Of California Method of removing a substrate with a cleaving technique
US20220165570A1 (en) * 2019-03-13 2022-05-26 The Regents Of The University Of California Substrate for removal of devices using void portions
JP7448994B2 (ja) * 2019-10-23 2024-03-13 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 垂直共振器型面発光レーザのための共振空洞および分布ブラッグ反射器鏡をエピタキシャル側方過成長領域のウイング上に製作する方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN116508137A (zh) 2023-07-28
WO2022094018A1 (en) 2022-05-05
US20230402564A1 (en) 2023-12-14
EP4238123A4 (en) 2024-10-16
EP4238123A1 (en) 2023-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111095483B (zh) 利用切割技术移除衬底的方法
US8203159B2 (en) Method for growth of semipolar (Al,In,Ga,B)N optoelectronic devices
US20150125976A1 (en) Selective sidewall growth of semiconductor material
US20150270441A1 (en) Substrate having concave-convex pattern, light-emitting diode including the substrate, and method for fabricating the diode
JP7448994B2 (ja) 垂直共振器型面発光レーザのための共振空洞および分布ブラッグ反射器鏡をエピタキシャル側方過成長領域のウイング上に製作する方法
US8247249B2 (en) Semi-polar nitride-based light emitting structure and method of forming same
US9905727B2 (en) Fabrication of thin-film devices using selective area epitaxy
JP2001267242A (ja) Iii族窒化物系化合物半導体及びその製造方法
JP2008060375A (ja) 窒化物系半導体発光素子の製造方法および窒化物系半導体発光素子
US20190157069A1 (en) Semipolar amd nonpolar light-emitting devices
US20210013365A1 (en) Method of fabricating non-polar and semi-polar devices using epitaxial lateral overgrowth
TWI482204B (zh) Iii族氮化物構造體及iii族氮化物構造體之製造方法
JP2023547903A (ja) パターンを発光素子のエピタキシャル層に転写する方法
JP2003124576A (ja) 窒化物半導体基板及びその成長方法
JP4608731B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
US20230411554A1 (en) Small size light emiting diodes fabricated via regrowth
JP3528814B2 (ja) 窒化物半導体から成る単体基板の製造方法
WO2023069771A1 (en) Methods for fabricating a vertical cavity surface emitting laser
CN118160068A (zh) 含有外延光控制特征的发光二极管
JP2024525695A (ja) 高品質エピタキシャル結晶層上での小型発光ダイオードの作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230518

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20241003