JP2023516866A - トレンチ構造内の選択的タングステン堆積 - Google Patents

トレンチ構造内の選択的タングステン堆積 Download PDF

Info

Publication number
JP2023516866A
JP2023516866A JP2022542970A JP2022542970A JP2023516866A JP 2023516866 A JP2023516866 A JP 2023516866A JP 2022542970 A JP2022542970 A JP 2022542970A JP 2022542970 A JP2022542970 A JP 2022542970A JP 2023516866 A JP2023516866 A JP 2023516866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trench
tungsten film
sidewalls
metal material
dielectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022542970A
Other languages
English (en)
Inventor
イ シュ
ユーフェイ フ
ハー レン
ユ レイ
シ ヨウ
和也 大東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2023516866A publication Critical patent/JP2023516866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28512Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L21/28556Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table by chemical means, e.g. CVD, LPCVD, PECVD, laser CVD
    • H01L21/28562Selective deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76802Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing by forming openings in dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76829Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing characterised by the formation of thin functional dielectric layers, e.g. dielectric etch-stop, barrier, capping or liner layers
    • H01L21/76834Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing characterised by the formation of thin functional dielectric layers, e.g. dielectric etch-stop, barrier, capping or liner layers formation of thin insulating films on the sidewalls or on top of conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76841Barrier, adhesion or liner layers
    • H01L21/76843Barrier, adhesion or liner layers formed in openings in a dielectric
    • H01L21/76849Barrier, adhesion or liner layers formed in openings in a dielectric the layer being positioned on top of the main fill metal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76877Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material
    • H01L21/76879Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material by selective deposition of conductive material in the vias, e.g. selective C.V.D. on semiconductor material, plating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76877Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material
    • H01L21/76883Post-treatment or after-treatment of the conductive material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/53204Conductive materials
    • H01L23/53209Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides
    • H01L23/53228Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides the principal metal being copper
    • H01L23/53238Additional layers associated with copper layers, e.g. adhesion, barrier, cladding layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/53204Conductive materials
    • H01L23/53209Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides
    • H01L23/53242Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides the principal metal being a noble metal, e.g. gold
    • H01L23/53252Additional layers associated with noble-metal layers, e.g. adhesion, barrier, cladding layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/53204Conductive materials
    • H01L23/53209Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides
    • H01L23/53257Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides the principal metal being a refractory metal
    • H01L23/53266Additional layers associated with refractory-metal layers, e.g. adhesion, barrier, cladding layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

本開示の実施形態は、選択的タングステン層の側方の成長を低減または無くす方法を提示する。別の実施形態は、トレンチ構造上の選択的堆積タングステンの選択性を向上させる統合された洗浄と堆積の方法を提示する。さらなる実施形態は、改善された膜特性と共に、トレンチ構造に対してより均一で選択的なボトムアップギャップ充填部を形成する方法を提示する。

Description

本開示の実施形態は一般に、トレンチ構造内でタングステンを選択的に堆積する方法に関する。詳細には、本開示のいくつかの実施形態は、膜特性の改善のために洗浄プロセスと堆積プロセスを統合する方法に関する。
統合された洗浄プロセスと選択的タングステン堆積プロセスは、多数の半導体用途に使用されてきた。これらの方法により、コンタクト用のライナーフリー、シームフリーのビアフィルの生成が可能になる。しかし、トレンチは通常、ビアよりも底面積が大きい。そのため堆積面積が大きいことにより、均一な膜をトレンチ内に成長させることが困難になり得る。したがって、同じ方法では、トレンチ構造に適用した場合に、適切な堆積選択性および膜特性(たとえば、粗さ、厚さ、均一性)が得られないことが多い。
したがって、トレンチ構造内でタングステンを選択的に堆積するための改善された方法が、優れた膜特性と共に必要とされている。
本開示の1つまたは複数の実施形態は、金属材料からなるラインを凹ませて、1つの底面および2つの側壁を持つトレンチを形成するステップを含む、堆積方法を対象としている。トレンチは、金属材料を含む底面までの深さと、誘電体を含む2つの側壁間の幅とを有する。タングステン膜を陥凹金属材料の上に、2つの側壁によって側方に境界を定めて選択的に堆積させる。
本開示のさらなる実施形態は、金属材料を含む底面と、誘電体を含む2つの側壁とを有するトレンチを複数の化学曝露に曝して、金属材料の表面および誘電体の表面を洗浄するステップを含む、選択的堆積方法を対象としている。タングステン膜を金属材料の洗浄された面に選択的に堆積させる。
本開示の別の実施形態は、金属材料からなるラインを凹ませて、底面および2つの側壁を有するトレンチを形成するステップを含む、堆積方法を対象としている。トレンチは、金属材料を含む底面までの深さ、および誘電体を含む2つの側壁間の幅を有する。トレンチは複数の化学曝露に曝して、金属材料の表面および誘電体の表面を洗浄する。タングステン膜を金属材料の洗浄された面に選択的に堆積させる。
本開示の上述の特徴が詳細に理解できるように、上で簡潔に要約した本開示のより具体的な説明は、添付の図面にそのいくつかが示されている実施形態を参照することによって得られるであろう。しかし、本開示は、その他の同様に効果的な実施形態を認めることができるので、添付の図面は、本開示の典型的な実施形態を示すのみであり、したがって、本開示の範囲を限定するものとみなされるべきでないことに留意されたい。
本開示の1つまたは複数の実施形態による処理中の基板の断面図である。 本開示の1つまたは複数の実施形態による処理中の基板の断面図である。 本開示の1つまたは複数の実施形態による処理中の基板の断面図である。 本開示の1つまたは複数の実施形態による処理システムの概略図である。
本開示のいくつかの例示的実施形態について説明する前に、本開示は、以下の説明で示される構造またはプロセスステップの細部に限定されないことを理解されたい。本開示は、他の実施形態も可能であり、様々な方法で実践されること、または実行されることも可能である。
本明細書および添付の特許請求の範囲で使用される「基板」という用語は、プロセスが作用する表面または表面の一部分を意味する。当業者にはまた、基板を指すものは、文脈から別に明示されない限り、基板の一部分のみを指すことができることも理解されよう。加えて、基板への堆積を指すものは、裸の基板と、その上に1つまたは複数の膜または特徴が堆積または形成された基板との両方を意味することができる。
本明細書で使用される「基板」とは、製造プロセス中に膜処理が行われる基板の上に形成された、任意の基板表面または材料表面を指す。たとえば、その上で処理を実施できる基板表面は、用途に応じて、シリコン、酸化ケイ素、ストレイドシリコン、シリコンオンインシュレータ(SOI)、炭素ドープされた酸化ケイ素、非晶質シリコン、ドープされたシリコン、ゲルマニウム、ガリウムヒ素、ガラス、サファイア、ならびに金属、金属窒化物、金属合金、および他の導電材料のような他の任意の材料などの材料を含む。基板には、限定なしで、半導体ウェハが含まれる。基板は、基板表面を研磨、エッチング、還元、酸化、水酸化、アニール、UV硬化、eビーム硬化、および/または焼成するための前処理プロセスを受けることができる。基板自体の表面で直接行う膜処理に加えて、本開示では、開示される膜処理段階のいずれも、以下でより詳細に開示するように、基板上に形成された下地層の上で実施することもでき、「基板表面」という用語は、文脈で示すように、そのような下地層を含むものである。したがって、たとえば、膜/層または部分膜/層が基板表面に堆積された場合には、新たに堆積された膜/層の露出面が基板表面になる。
本開示の1つまたは複数の実施形態では、有利には、選択的に堆積されたタングステンの側方の成長を無くすための方法を提示する。本開示のいくつかの実施形態では、金属材料のラインを凹ませてトレンチを形成し、陥凹金属ライン上に、トレンチ側壁によって境界が定められたタングステンを選択的に堆積させる。
図1を参照すると、例示的な基板400を処理するための方法100が示されている。基板400は、誘電体420によって境界が定められた金属材料410からなる少なくとも1つのラインを含む。
いくつかの実施形態において、金属材料410は、銅、コバルト、タングステン、モリブデン、またはルテニウムのうちの1つ以上を含む。いくつかの実施形態において、金属材料410は本質的にコバルトからなる。いくつかの実施形態において、金属材料410は本質的にタングステンからなる。いくつかの実施形態において、金属材料410は本質的にルテニウムからなる。いくつかの実施形態において、金属材料410は本質的にモリブデンからなる。この関連で、記載の元素から「本質的になる」金属材料とは、記載の元素を原子ベースで95%以上、98%以上、99%以上、または99.5%以上含むものである。
いくつかの実施形態において、誘電体420は、酸化ケイ素、窒化ケイ素、またはこれらの組み合わせを含む。いくつかの実施形態において、誘電体は本質的に酸化ケイ素からなる。上記の記述語(たとえば、酸化ケイ素)は、何か特定の化学量論比を開示するものと解釈されるべきではないことに留意されたい。したがって、当業者には、「酸化ケイ素」などは、何か特定の化学量論比を開示しなくてもケイ素および酸素から本質的になる材料として理解されよう。
110で、金属材料410を凹ませて、陥凹金属材料415を含む底面452と、誘電体420を含む2つの側壁456、458とを有するトレンチ450を形成する。トレンチ450は、底面452までの深さDと、2つの側壁456、458間の幅Wとを有する。いくつかの実施形態において、深さDは、2nm~200nm、3nm~200nm、5nm~100nm、2nm~100nm、または50nm~100nmの範囲内にある。いくつかの実施形態において、幅Wは、10nm~100nm、10nm~20nm、10nm~50nm、または50nm~100nmの範囲内にある。いくつかの実施形態において、トレンチ450は、アスペクト比(D/W)が1~20、5~20、10~20、または15~20の範囲内にある。
いくつかの実施形態において、金属材料はウェットエッチング処理によって凹ませる。いくつかの実施形態において、金属材料はドライエッチング処理によって凹ませる。
図には示されていないが、トレンチ450は長さLが幅Wよりも大きい。いくつかの実施形態において、長さLと幅Wの比は、2以上、5以上、10以上、20以上、50以上、100以上、または500以上である。いくつかの実施形態において、トレンチ450の長さLは、垂直壁によって境界が定められている。いくつかの実施形態において、トレンチ450の長さLは、基板400の端部によってのみ境界が定められる。
次に、120で、タングステン膜430を凹部金属材料415の上に選択的に堆積させる。いくつかの実施形態において、タングステン膜430は、トレンチ450の2つの側壁456、458によって側方に境界が定められる。この関連で、「側方に境界が定められる」とは、堆積された材料が上面と2つの側壁の間の交点を越えて延びないことを意味する。いくつかの実施形態において、タングステン膜430は、トレンチ450の上方に延びる。図1に示すように、いくつかの実施形態において、タングステン膜はトレンチ450の完全に内側にある。この関連で、トレンチの「完全に内側にある」材料は、トレンチの上方には延びず、また、トレンチ450の2つの側壁456、458によって側方に境界が定められている。
いくつかの実施形態において、タングステン膜を選択的に堆積させることは、トレンチ450をタングステン前駆体および還元剤に曝すことを含む。いくつかの実施形態において、タングステン前駆体はWF6を含む。いくつかの実施形態において、還元剤は、H2、シラン(SiH4)またはジボラン(B26)のうちの1つ以上を含む。
いくつかの実施形態において、基板の温度は、350℃以下の温度に維持される。いくつかの実施形態において、処理チャンバの圧力は、30トール以下の圧力に維持される。
いくつかの実施形態において、方法100のプロセスはそれぞれ、同じ処理チャンバ内で実施される。いくつかの実施形態において、方法100のプロセスはそれぞれ、別々の処理チャンバ内で実施される。いくつかの実施形態において、別々の処理チャンバは、処理システムの一部として連結される。いくつかの実施形態において、方法100のプロセスは、真空断絶が介在せずに実施される。
図2を参照すると、例示的な基板400を処理するための方法200が示されている。基板400は、陥凹金属材料415を含む底面452と、誘電体420を含む2つの側壁456、458とを有する少なくとも1つのトレンチ450を備える。
陥凹金属材料415の表面および誘電体420の表面は、図2にそれぞれOおよびXと示されている汚染物質を含む。いくつかの実施形態において、汚染物質は、有機化合物、高分子化合物、金属酸化物または金属窒化物のうちの1つ以上を、それだけには限らないが含む可能性がある。いくつかの実施形態において、汚染物質は、金属材料415を凹ませるプロセスによって、陥凹金属材料415の表面および誘電体420の表面に生成される。
陥凹金属材料415の材料および誘電体420の材料は、方法100に関して上で明らかにされたものと同じであるが、方法200が方法100のプロセスステップによって限定されることはない。言い換えれば、方法200を説明する際に言及した陥凹金属材料415は、任意の適切な方法によって形成することができる。
210で、トレンチ450は複数の化学曝露に曝して、陥凹金属材料415および誘電体420の表面を洗浄する。いくつかの実施形態において、複数の化学曝露のうちの少なくとも1つはプラズマ曝露を含む。いくつかの実施形態において、プラズマは誘導結合プラズマ(ICP)である。いくつかの実施形態において、プラズマは容量結合プラズマ(CCP)である。いくつかの実施形態において、プラズマは遠隔で発生させる。いくつかの実施形態において、プラズマは処理チャンバ内で発生させる(直接プラズマ)。
いくつかの実施形態において、複数の化学曝露のうちの少なくとも1つは熱浸漬を含む。当業者には、熱浸漬が、プラズマまたは他のラジカルを使用せずにトレンチを化学剤に曝すことを含むものと理解されよう。
いくつかの実施形態において、複数の化学曝露は、Ar、H2、O2、またはWF6のうちの1つ以上への曝露を含む。いくつかの実施形態において、複数の化学曝露はArおよびH2を含む。いくつかの実施形態において、複数の化学物質曝露はArおよびO2を含む。いくつかの実施形態において、複数の化学物質曝露はH2およびO2を含む。いくつかの実施形態において、複数の化学曝露はWF6、H2、およびWF6を含む。
いくつかの実施形態において、基板の温度は、複数の化学曝露の間中に制御される。いくつかの実施形態において、温度は、20℃~400℃の範囲内、20℃~350℃の範囲内、20℃~300℃の範囲内、20℃~250℃の範囲内、20℃~200℃の範囲内、20℃~150℃の範囲内、20℃~100℃の範囲内、100℃~400℃の範囲内、200℃~400℃の範囲内、または300℃~400℃の範囲内に維持される。
220で、タングステン膜430を陥凹金属材料415の洗浄された面に選択的に堆積させる。いくつかの実施形態において、タングステン膜430は、トレンチ450の2つの側壁456、458によって側方に境界が定められる。この関連で、「側方に境界が定められる」とは、堆積された材料が上面と2つの側壁との間の交点を越えて延びないことを意味する。いくつかの実施形態において、タングステン膜430は、トレンチ450の上方に延びる。図2に示すように、いくつかの実施形態において、タングステン膜はトレンチ450の完全に内側にある。この関連で、トレンチの「完全に内側」にある材料は、トレンチの上方には延びず、トレンチ450の2つの側壁456、458によって側方に境界が定められる。
タングステン膜430を選択的に堆積させるための方法および材料を、方法100に関して上で説明している。
理論に束縛されることなく、複数の化学曝露により、堆積されたタングステン膜430の品質が向上すると考えられる。いくつかの実施形態において、本開示の方法によって堆積されたタングステン膜430は、選択性の増大、表面粗さの低減、および/または粒径の縮小のうちの1つ以上を示す。
いくつかの実施形態において、タングステン膜230は、複数の化学曝露を行わずに実施された同様のプロセスの少なくとも20倍大きい、少なくとも50倍大きい、少なくとも100倍大きい、少なくとも200倍大きい、少なくとも500倍大きい、少なくとも1000倍大きい、少なくとも2000倍大きい、または少なくとも5000倍大きい選択性によって、選択的に堆積される。
いくつかの実施形態において、タングステン膜230は、タングステン膜230の厚さが10nmであるときに、粗さが1nm以下である。いくつかの実施形態において、タングステン膜230は粒径が10nm以下である。
いくつかの実施形態において、方法200のプロセスはそれぞれ、同じ処理チャンバ内で実施される。いくつかの実施形態において、方法200のプロセスはそれぞれ、別々の処理チャンバ内で実施される。いくつかの実施形態において、別々の処理チャンバは、処理システムの一部として連結される。いくつかの実施形態において、方法200のプロセスは、真空断絶が介在せずに実施される。
図3を参照すると、例示的な基板400を処理するための方法300が示されている。基板400は、誘電体420によって境界が定められた金属材料410からなる少なくとも1つのラインを含む。
310で、金属材料410を凹ませて、陥凹金属材料415を含む底面452と、誘電体420を含む2つの側壁456、458とを有するトレンチ450を形成する。310で実施される方法は、110で実施される方法と類似している。
いくつかの実施形態において、金属材料410を凹ませるプロセスは、陥凹金属材料415および/または誘電体420の表面に汚染物質を生成する。図3で、汚染物質は、それぞれOおよびXと示されている。
320で、トレンチ450は複数の化学曝露に曝して、陥凹金属材料415および誘電体420の表面を洗浄する。320で実施される方法は、210で実施される方法と類似している。
330で、タングステン膜430を陥凹金属材料415の洗浄された面に選択的に堆積させる。いくつかの実施形態において、タングステン膜430は、トレンチ450の2つの側壁456、458によって側方に境界が定められる。いくつかの実施形態において、タングステン膜430は、トレンチ450の上方に延びる。図2に示すように、いくつかの実施形態において、タングステン膜はトレンチ450の完全に内側にある。いくつかの実施形態において、タングステン膜430はトレンチ450を充填する。この関連で、「トレンチを充填する」膜は、トレンチの体積の少なくとも95%、少なくとも98%、または少なくとも99%を占める体積を有する。
タングステン膜430を選択的に堆積させるための方法および材料を、方法100に関して上で説明している。堆積されたタングステン膜430の特性を、方法200に関して上で説明している。
いくつかの実施形態において、方法300のプロセスはそれぞれ、同じ処理チャンバ内で実施される。いくつかの実施形態において、方法300のプロセスはそれぞれ、別々の処理チャンバ内で実施される。いくつかの実施形態において、別々の処理チャンバは、処理システムの一部として連結される。いくつかの実施形態において、方法300のプロセスは、真空断絶が介在せずに実施される。
図4を参照すると、本開示の追加の実施形態は、本明細書に記載の方法を実行するための処理システム900を対象としている。図4は、本開示の1つまたは複数の実施形態による基板を処理するのに使用できるシステム900を示す。システム900は、クラスタツールと呼ぶことができる。システム900は、ロボット912がその中にある中心搬送ステーション910を含む。ロボット912は単一ブレードロボットとして図示されているが、当業者には、ロボット912の他の構成が本開示の範囲内にあることが理解されよう。ロボット912は、中心搬送ステーション910に連結された複数のチャンバ間で1つまたは複数の基板を移動させるように構成される。
少なくとも1つの予洗浄/バッファチャンバ920が、中心移送ステーション910に連結される。予洗浄/バッファチャンバ920は、ヒータ、ラジカル源またはプラズマ源のうちの1つ以上を含むことができる。予洗浄/バッファチャンバ920は、個々の半導体基板の保持領域として、または処理用のウェハのカセットの保持領域として使用することができる。予洗浄/バッファチャンバ920は、予洗浄プロセスを実施することができ、または処理のために基板を予熱することができ、または単にプロセスシーケンスのためのステージング領域とすることができる。いくつかの実施形態には、中心移送ステーション910に連結された2つの予洗浄/バッファチャンバ920がある。
図4に示す実施形態において、予洗浄チャンバ920は、ファクトリインターフェース905と中心移送ステーション910の間の通過チャンバとして機能することができる。ファクトリインターフェース905は、基板をカセットから予洗浄/バッファチャンバ920へ移動させるための1つまたは複数のロボット906を含むことができる。その場合、ロボット912は、基板を予洗浄/バッファチャンバ920からシステム900内の他のチャンバへ移動させることができる。
第1の処理チャンバ930は、中心移送ステーション910に連結することができる。第1の処理チャンバ930は、エッチングチャンバとして構成することができ、また、反応性ガスの1つまたは複数の流れを第1の処理チャンバ930に供給するために、1つまたは複数の反応性ガス源と流体連結していることが可能である。基板は、ロボット912によって、分離バルブ914を通して処理チャンバ930との間で移動させることができる。
処理チャンバ940はまた、中心移送ステーション910に連結することもできる。いくつかの実施形態において、処理チャンバ940は洗浄チャンバを備えており、また、反応性ガス流を処理チャンバ940に供給して洗浄プロセスを実施するために、1つまたは複数の反応性ガス源と流体連結している。基板は、ロボット912によって、分離バルブ914を通して処理チャンバ940との間で移動させることができる。
いくつかの実施形態において、処理チャンバ960は、中心移送ステーション910に連結される。いくつかの実施形態において、処理チャンバ960は選択的堆積チャンバを備えており、また、反応性ガス流を処理チャンバ960に供給して堆積プロセスを実施するために、1つまたは複数の反応性ガス源と流体連結している。基板は、ロボット912によって、分離バルブ914を通して処理チャンバ960との間で移動させることができる。
いくつかの実施形態において、処理チャンバ930、940、および960のそれぞれは、処理方法の別々の部分を実施するように構成される。たとえば、処理チャンバ930は、エッチングプロセスを実施するように構成することができ、処理チャンバ940は、洗浄プロセスを実施するように構成することができ、処理チャンバ960は、選択的堆積プロセスを実施するように構成することができる。当業者には、ツール上の個々の処理チャンバの数および配置は変えることができ、図4に示された実施形態は、1つの可能な構成を表しているにすぎないことが理解されよう。
いくつかの実施形態において、処理システム900は、1つまたは複数の計測学ステーションを含む。たとえば、計測学ステーションは、予洗浄/バッファチャンバ920の内部、中心移送ステーション910の内部、または個々の処理チャンバのいずれかの内部に配置することができる。計測学ステーションは、基板を酸化環境に曝さずに凹部の距離を測定することが可能になる、システム900内の任意の位置とすることができる。
少なくとも1つのコントローラ950が、中心移送ステーション910、予洗浄/バッファチャンバ920、処理チャンバ930、940または960のうちの1つ以上に結合される。いくつかの実施形態において、個々のチャンバまたはステーションに接続された複数のコントローラ950があり、一次制御プロセッサが、システム900を制御するための別個のプロセッサのそれぞれに結合されている。コントローラ950は、産業環境において使用できる、様々なチャンバおよびサブプロセッサを制御するための、任意の形の汎用コンピュータプロセッサ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサなどのうちの1つとすることができる。
少なくとも1つのコントローラ950は、プロセッサ952と、プロセッサ952に結合されたメモリ954と、プロセッサ952に結合された入出力デバイス956と、様々な電子構成要素間の通信のサポート回路958とを有することができる。メモリ954は、一時的メモリ(たとえば、ランダムアクセスメモリ)および非一時的メモリ(たとえば、ストレージ)のうちの1つ以上を含むことができる。
プロセッサのメモリ954、またはコンピュータ可読媒体は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、フロッピーディスク、ハードディスク、または他の任意の形のデジタルストレージなどの、ローカルまたはリモートの容易に入手できるメモリのうちの1つ以上とすることができる。メモリ954は、システム900のパラメータおよび構成要素を制御するためにプロセッサ952によって操作可能な命令セットを保持することができる。サポート回路958は、従来のようにプロセッサをサポートするために、プロセッサ952に結合される。回路は、たとえば、キャッシュ、電源、クロック回路、入力/出力回路、サブシステムなどを含み得る。
プロセスは一般に、プロセッサによって実行されるとプロセスチャンバが本開示のプロセスを実施するソフトウェアルーチンとして、メモリに記憶することができる。ソフトウェアルーチンはまた、プロセッサによって制御されているハードウェアから遠隔にある、第2のプロセッサ(図示せず)によって記憶および/または実行することもできる。本開示の方法の一部または全部もまた、ハードウェアで実施することができる。そのため、プロセスは、ソフトウェアとして実装し、コンピュータシステムを使用して、たとえば、特定用途向け集積回路または他のタイプのハードウェア実施態様のような、またはソフトウェアとハードウェアの組み合わせのような、ハードウェアで実行することができる。ソフトウェアルーチンは、プロセッサによって実行されると汎用コンピュータを、プロセスが実施されるようにチャンバ動作を制御する特定目的コンピュータ(コントローラ)に変える。
いくつかの実施形態において、コントローラ950は、個々のプロセスまたはサブプロセスを実行して本方法を実施するための、1つ以上の構成を有する。コントローラ950は、中間構成要素を動作させて本方法の機能を実施するように中間構成要素に接続すること、および構成することができる。たとえば、コントローラ950は、ガスバルブ、アクチュエータ、モータ、スリットバルブ、真空制御などのうちの1つ以上を制御するようにこれらに接続すること、および構成することができる。
いくつかの実施形態のコントローラ950は、複数の処理チャンバと計測学ステーションの間で基板をロボットによって移動させるための構成と、基板をシステムからロードおよび/またはアンロードするための構成と、金属材料を凹ませるための構成と、陥凹金属材料の表面および誘電体の表面を洗浄するための構成と、タングステンを選択的に堆積させるための構成とから選択される、1つ以上の構成を有する。
本明細書全体を通して「1つの実施形態」、「特定の実施形態」、「1つまたは複数の実施形態」、または「一実施形態」について言及することは、その実施形態に関して説明された特別な特徴、構造、材料、または特性が、本開示の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。それゆえに、本明細書全体を通して様々な箇所で「1つまたは複数の実施形態では」、「特定の実施形態では」、「1つの実施形態では」、または「一実施形態では」などの文言が出てきても、すべてが本開示の同一の実施形態について言及しているとは限らない。さらに、特定の特徴、構造、材料、または特性は、1つまたは複数の実施形態において任意の適切な方法で組み合わせることができる。
本明細書では本開示を特定の実施形態に関して説明したが、当業者には、説明した実施形態が本開示の原理および適用例を例示するものにすぎないことが理解されよう。当業者には、本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく様々な修正および変形を本開示の方法および装置に加えることが可能であることが明らかであろう。すなわち、本開示は、添付の特許請求項およびその等価物の範囲内にある修正形態および変形形態を含み得る。

Claims (20)

  1. 金属材料からなるラインを凹ませて、底面および2つの側壁を有するトレンチを形成するステップであって、前記トレンチが、前記金属材料を含む前記底面までの深さ、および誘電体を含む前記2つの側壁間の幅を有する、ステップと、
    タングステン膜を陥凹金属材料の上に、前記2つの側壁によって側方に境界を定めて選択的に堆積するステップと
    を含む、堆積方法。
  2. 前記金属材料が、銅、コバルト、タングステンまたはルテニウムのうちの1つ以上を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記誘電体が、酸化ケイ素、窒化ケイ素、またはこれらの組み合わせを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記金属材料からなる前記ラインをウェットエッチングプロセスによって凹ませる、請求項1に記載の方法。
  5. 前記金属材料からなる前記ラインをドライエッチングプロセスによって凹ませる、請求項1に記載の方法。
  6. 前記トレンチが3nm~200nmの範囲内の深さを有する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記トレンチが1:1~20:1の範囲内のアスペクト比を有する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記タングステン膜を選択的に堆積させるステップが、前記トレンチをWF6およびH2へ曝露するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 金属材料を含む底面と、誘電体を含む2つの側壁とを有するトレンチを複数の化学曝露に曝して、前記金属材料の表面および前記誘電体の表面を洗浄するステップと、
    タングステン膜を前記金属材料の前記洗浄された面に選択的に堆積させるステップと
    を含む、選択的堆積方法。
  10. 前記複数の化学曝露がプラズマ曝露を含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記複数の化学曝露がH2プラズマ曝露およびO2プラズマ曝露を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記複数の化学曝露が熱浸漬を含む、請求項9に記載の方法。
  13. 前記複数の化学曝露がAr、H2、O2またはWF6への曝露を含む、請求項9に記載の方法。
  14. 前記複数の化学曝露が20℃~400℃の範囲内の温度で実施される、請求項9に記載の方法。
  15. 前記タングステン膜が、前記複数の化学曝露を行わずに実施された同様のプロセスの少なくとも1000倍大きい選択性によって堆積される、請求項9に記載の方法。
  16. 前記タングステン膜は粗さが1nm以下である、請求項9に記載の方法。
  17. 前記タングステン膜は粒径が10nm以下である、請求項9に記載の方法。
  18. 金属材料からなるラインを凹ませて、底面および2つの側壁を有するトレンチを形成するステップであって、前記トレンチが、前記金属材料を含む前記底面までの深さ、および誘電体を含む前記2つの側壁間の幅を有する、ステップと、
    前記トレンチを複数の化学曝露に曝して前記金属材料の表面および前記誘電体の表面を洗浄するステップと、
    タングステン膜を前記金属材料の前記洗浄された面に選択的に堆積するステップと
    を含む、堆積方法。
  19. 前記タングステン膜が前記トレンチの完全に内側に堆積される、請求項18に記載の方法。
  20. 前記タングステン膜が前記トレンチを充填する、請求項18に記載の方法。
JP2022542970A 2020-12-03 2021-12-03 トレンチ構造内の選択的タングステン堆積 Pending JP2023516866A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/110,826 2020-12-03
US17/110,826 US11515200B2 (en) 2020-12-03 2020-12-03 Selective tungsten deposition within trench structures
PCT/US2021/061808 WO2022120167A1 (en) 2020-12-03 2021-12-03 Selective tungsten deposition within trench structures

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023516866A true JP2023516866A (ja) 2023-04-21

Family

ID=81848203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022542970A Pending JP2023516866A (ja) 2020-12-03 2021-12-03 トレンチ構造内の選択的タングステン堆積

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11515200B2 (ja)
JP (1) JP2023516866A (ja)
KR (1) KR20220116254A (ja)
CN (1) CN115004336A (ja)
WO (1) WO2022120167A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20240327991A1 (en) * 2023-03-30 2024-10-03 Applied Materials, Inc. Low-k and tantalum nitride barrier recovery using a soak process

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06283445A (ja) * 1993-03-30 1994-10-07 Hitachi Ltd 金属の選択cvd前処理装置
JPH0974095A (ja) * 1995-09-07 1997-03-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JP2000223477A (ja) * 1999-02-03 2000-08-11 Nec Corp 半導体装置の製造方法
US8900999B1 (en) * 2013-08-16 2014-12-02 Applied Materials, Inc. Low temperature high pressure high H2/WF6 ratio W process for 3D NAND application
JP2015512568A (ja) * 2012-03-27 2015-04-27 ノベラス・システムズ・インコーポレーテッドNovellus Systems Incorporated タングステンによるフィーチャ充填
JP2017008412A (ja) * 2015-05-27 2017-01-12 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 順次cvdプロセスによる低フッ素タングステンの堆積

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030029715A1 (en) * 2001-07-25 2003-02-13 Applied Materials, Inc. An Apparatus For Annealing Substrates In Physical Vapor Deposition Systems
US20100144140A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-10 Novellus Systems, Inc. Methods for depositing tungsten films having low resistivity for gapfill applications
US9112003B2 (en) * 2011-12-09 2015-08-18 Asm International N.V. Selective formation of metallic films on metallic surfaces
WO2015023404A1 (en) * 2013-08-16 2015-02-19 Applied Materials, Inc. Tungsten deposition with tungsten hexafluoride (wf6) etchback
US9633941B2 (en) * 2015-08-21 2017-04-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor device structure and method for forming the same
CN108431924B (zh) * 2015-11-25 2024-03-22 应用材料公司 通过集成工艺流程系统形成低电阻触点的方法
US9806018B1 (en) * 2016-06-20 2017-10-31 International Business Machines Corporation Copper interconnect structures
EP3520135A4 (en) 2016-09-30 2020-05-27 Intel Corporation MICROELECTRONIC DEVICES AND METHOD FOR IMPROVING THE RELIABILITY OF CONNECTIONS USING TUNGSTENING ADHESIVE LAYERS TO ENABLE COBALT COMPOUNDS
WO2018200212A1 (en) * 2017-04-25 2018-11-01 Applied Materials, Inc. Selective deposition of tungsten for simplified process flow of tungsten oxide pillar formation
US10998241B2 (en) * 2018-09-19 2021-05-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Selective dual silicide formation using a maskless fabrication process flow
US11043558B2 (en) * 2018-10-31 2021-06-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Source/drain metal contact and formation thereof
US11107896B2 (en) * 2018-11-29 2021-08-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Vertical interconnect features and methods of forming
US11355391B2 (en) 2019-03-18 2022-06-07 Applied Materials, Inc. Method for forming a metal gapfill
US11227794B2 (en) * 2019-12-19 2022-01-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for making self-aligned barrier for metal vias In-Situ during a metal halide pre-clean and associated interconnect structure

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06283445A (ja) * 1993-03-30 1994-10-07 Hitachi Ltd 金属の選択cvd前処理装置
JPH0974095A (ja) * 1995-09-07 1997-03-18 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
JP2000223477A (ja) * 1999-02-03 2000-08-11 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JP2015512568A (ja) * 2012-03-27 2015-04-27 ノベラス・システムズ・インコーポレーテッドNovellus Systems Incorporated タングステンによるフィーチャ充填
US8900999B1 (en) * 2013-08-16 2014-12-02 Applied Materials, Inc. Low temperature high pressure high H2/WF6 ratio W process for 3D NAND application
JP2017008412A (ja) * 2015-05-27 2017-01-12 ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation 順次cvdプロセスによる低フッ素タングステンの堆積

Also Published As

Publication number Publication date
US20220181201A1 (en) 2022-06-09
CN115004336A (zh) 2022-09-02
KR20220116254A (ko) 2022-08-22
TW202237878A (zh) 2022-10-01
WO2022120167A1 (en) 2022-06-09
US11515200B2 (en) 2022-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7326475B2 (ja) 非金属表面への選択的堆積
US10395916B2 (en) In-situ pre-clean for selectivity improvement for selective deposition
TWI730990B (zh) 用於沉積介電質阻障層以及含鋁的蝕刻終止層之方法
JP7447278B2 (ja) 選択的金属間隙充填のためのマルチステップ前洗浄
JP2023516866A (ja) トレンチ構造内の選択的タングステン堆積
US20240038859A1 (en) Metal cap for contact resistance reduction
JP7175385B2 (ja) シリコン含有層を形成する方法
TWI853200B (zh) 溝槽結構內的選擇性鎢沉積
JP2023516867A (ja) 逆選択性エッチング停止層
US20240282631A1 (en) Integration solution for nand deep contact gap fill
TW202407133A (zh) 整合的清潔及選擇性鉬沉積製程
TW202431370A (zh) 用於選擇性金屬間隙填充之多步驟預清洗
WO2024205736A1 (en) Low-k and tantalum nitride barrier recovery using a soak process

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240617