JP2023514542A - 統合された窒化アルミニウムシード又は導波層を備えたsnspd - Google Patents

統合された窒化アルミニウムシード又は導波層を備えたsnspd Download PDF

Info

Publication number
JP2023514542A
JP2023514542A JP2022547194A JP2022547194A JP2023514542A JP 2023514542 A JP2023514542 A JP 2023514542A JP 2022547194 A JP2022547194 A JP 2022547194A JP 2022547194 A JP2022547194 A JP 2022547194A JP 2023514542 A JP2023514542 A JP 2023514542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
optical waveguide
layer
superconducting
seed layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022547194A
Other languages
English (en)
Inventor
ツーハオ ヤン,
ミンウェイ チュー,
ナグ ビー. パティバンドラ,
ニル ヤハブ,
ロバート ヤン フィッサー,
ラ ゼルダ, アディ デ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2023514542A publication Critical patent/JP2023514542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/80Constructional details
    • H10N60/85Superconducting active materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/107Subwavelength-diameter waveguides, e.g. nanowires
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/80Constructional details
    • H10N60/84Switching means for devices switchable between superconducting and normal states
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • G01J1/44Electric circuits
    • G01J2001/4413Type
    • G01J2001/442Single-photon detection or photon counting
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment
    • H10N60/0241Manufacture or treatment of devices comprising nitrides or carbonitrides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)デバイスは、頂面を有する基板と、基板の頂面に実質的に平行に伝播する光を受容するための、基板の頂面上の光導波路と、光導波路上の金属窒化物のシード層と、シード層の上に超電導線材とを含む。超電導線材は、シード層の金属窒化物とは異なる金属窒化物であり、光導波路に光学的に結合される。【選択図】図8B

Description

本開示は、超電導材料を提供する金属窒化物の下にシード層を含む超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)に関する。
超電導の文脈では、臨界温度(TC)は、材料が超電導になる温度を指す。窒化ニオブ(NbN)は、量子情報処理、CMOSの欠陥分析、LIDARなどで使用する超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)などの超電導用途に使用できる材料である。窒化ニオブの臨界温度は、材料の結晶構造と原子比に依存する。例えば、図1を参照すると、立方晶のδ相NbNには、例えば、9.7~16.5°Kなどの比較的「高い」臨界温度があるため、いくつかの利点がある。
窒化ニオブは、物理的気相堆積(PVD)によってワークピース上に堆積できる。例えば、スパッタリング操作は、窒素ガスの存在下でニオブターゲットを使用して実行できる。スパッタリングは、ターゲットとワークピースを含むリアクタチャンバ内にプラズマを誘導することによって実行できる。
一態様では、超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)デバイスは、頂面を有する基板と、基板の頂面に実質的に平行に伝播する光を受容するための、基板の頂面上の光導波路と、光導波路上の金属窒化物のシード層と、シード層の上に超電導線材とを含む。超電導線材は、シード層の金属窒化物とは異なる金属窒化物であり、光導波路に光学的に結合される。
別の態様では、超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)デバイスは、頂面を有する基板と、基板の頂面に実質的に平行に伝播する光を受容する基板の頂面上の金属窒化物光導波路と、シード層の上に超電導線材とを含む。超電導線材は、窒化ニオブ、窒化チタン、及び窒化ニオブチタンからなる群から選択される金属窒化物である。光導波路の金属窒化物は、超電導線材の金属窒化物とは異なる。
実装は、以下の利点の1つ又は複数を提供する場合があるが、これらに限定されない。例えば、SNSPDなどの超電導材料による光子の吸収に基づくデバイスは、高い光子吸収効率を備える一方で、例えば、窒化ニオブなどの超電導層の高い材料品質を達成し、したがってより高い臨界温度を達成することができる。これにより、より高い臨界温度を有する超電導線材を使用したデバイス、例えば、SNSPDの製造が可能になる。動作温度(2~3°K)と臨界温度の差が大きいほど、優れた検出効率、低いダークカウント、及び場合によってはより速い時間応答が得られる。
「超電導」とは、デバイスの動作温度、例えば、2~3°Kで材料が超電導になることを示していることに注意すべきである。材料は、室温以上でのデバイスの製造中、又はデバイスが動作のために冷却されていないとき、実際には超電導ではない。
1つ又は複数の実装の詳細は、添付の図面及び以下の説明に記載されている。他の潜在的な態様、特徴、及び利点は、説明、図面、及び特許請求の範囲から明らかになるであろう。
処理温度及び窒素原子百分率の関数として窒化ニオブの相を示す図である。 分布ブラッグ反射鏡を含むSNSPDの概略上面図である。 図2Aのデバイスの概略側断面図である。 SNSPDの操作の概略図である。 分布ブラッグ反射鏡及び窒化アルミニウムシード層を含むSNSPDの概略側断面図である。 2つのSNSPD設計についての波長の関数としての反射率のグラフである。 窒化アルミニウムシード層がある場合とない場合のNbN層の厚さの関数としての臨界温度のグラフである。 SNSPDを製造する方法のフローチャートである。 導波路を含むSNSPDの概略上面図である。 図8Aのデバイスの概略側断面図である。 導波路及び窒化アルミニウムシード層を含むSNSPDの概略側断面図である。 窒化アルミニウムで形成された導波路を含むSNSPDの概略側断面図である。
様々な図面における同様の参照番号及び指定は、同様の要素を示す。
図2A及び図2Bは、それぞれ、従来の超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)デバイス10の上面図及び側面図を示す。SNSPDデバイス10は、支持構造20上に配置された少なくとも1つの超電導線材12を含むことができる。超電導線材12は、導電性電極14間に接続することができる。超電導線材12は、支持構造20上に蛇行パターン、例えば前後の平行線で配置することができる。いくつかの実装形態では、複数のワイヤ12が電極14間で並列に接続され、各ワイヤ12が別個の領域16をカバーするが、デバイス10の検出領域全体をカバーする単一のワイヤ12だけが存在する可能性がある。さらに、例えば、ジグザグや二重らせんなど、他の多くのパターンが可能である。超電導線材は、ナノワイヤと考えることができ、例えば、約30nmの幅と約10nmの厚さを有することができる。
支持構造20は、基板22、例えば、シリコン基板、及び基板22上に配置されたミラー構造24を含むことができる。一例として、ミラー構造24は、高屈折率材料及び低屈折率材料で形成された層の複数の対を含む分布ブラッグ反射鏡(DBR)とすることができる。
従来のSNSPDは、デバイス10の上部から接近する光子(光ビーム30によって示される)で、例えば、基板20に対して垂直に入射して動作する。単純なデバイスは、NbNナノワイヤをシリコン基板上に直接配置したものである(ミラー構造なし)。NbNナノワイヤは通常、SNSPDデバイスでは非常に薄いため、ほとんどの光はNbNナノワイヤによって吸収されない。光吸収効率を高めるために、ミラー構造24、例えば、分布ブラッグ反射鏡が、基板20とワイヤ12との間のデバイス10に組み込まれる。この場合、最初に吸収されなかった入射光子は反射時に吸収される可能性があるため、光子はNbNナノワイヤによって捕捉される可能性が高くなる。
図3を参照すると、SNSPDデバイスの動作原理は、検出される光子が上から来てSNPSDを照らすことである。光子の吸収により、NbNナノワイヤ上にホットスポットが作成され、NbNの温度が臨界温度を超えて上昇し、ワイヤの一部が超電導状態ではなくなる。ホットスポット周辺の領域では、電流集中が発生する可能性があり、その結果、臨界電流密度よりも高い電流密度が発生し、ワイヤ全体の超電導状態が破壊される可能性がある。超伝導状態から通常の抵抗状態へのNbNワイヤの変化は、デバイスに電流を流し、電極間の電圧差を監視することによって電気的に検出できる。
NbNベースのSNSPDは、主に可視波長及び赤外波長での時間相関単一光子計数(TCPSC)関連の用途に使用される。例えば、SNSPDは、その高効率、低ダークカウント、低タイミングジッタ、及び高速回復時間により、量子計測(量子キー生成、量子エミッタ)及び光量子コンピューティング(検出モジュール)で使用される。これらは、従来の宇宙から地上への通信及び飛行時間LIDARシステムの検出器としても使用できる。
可視波長範囲では、通常、Siアバランシェフォトダイオード(APD)が使用される。システムの検出効率は理想的ではなく、例えば、約70%であり、これらのデバイスをチップスケールデバイスと統合することは困難である。
赤外線波長範囲では、InGaAsAPDは多くの用途のための候補である。しかしながら、これらのデバイスは通常、ダークカウント率が高く、システム検出効率がさらに低く(<30%)、検出速度が制限されている。APDと比較して、SNSPDは、低タイミングジッタ(<20ps)、高速回復時間、高検出効率(>85%)、及び低ダークカウント率(およそ数Hz)などの優れた性能を備えている。
上述のように、窒化ニオブ、特にδ相NbNは、超電導材料としていくつかの利点を有する。しかしながら、δ相NbNを満足のいく品質で堆積することは困難な場合がある。(超)導電層の下のシード層、例えば窒化アルミニウム(AlN)層は、NbN層の臨界温度を改善するのに役立つことができる。窒化アルミニウム(AlN)シード層は、TiN及びNbTiN層の臨界温度を改善することもでき、他の金属窒化物層にも役立つ可能性がある。特に、窒化アルミニウム層はSNSPDデバイスに組み込むことができ、特にSNSPDデバイスのミラー構造または導波路に組み込むことができる。これにより、より高い結晶品質の金属窒化物検出器(したがって、より高い臨界温度、したがってより優れたデバイス性能)を実現しながら、高い光吸収効率も実現できる。
図4は、超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)デバイス100の側断面図を示す。SNSPDデバイス100は、以下に説明することを除いて、図2A及び図2Bに関して上述したデバイスと同様であり得る。
SNSPDは基板22を含み、基板22は、誘電体材料、例えば、サファイア、SiO、石英ガラス若しくは石英、又は半導体材料、例えば、ケイ素、窒化ガリウム(GaN)又はガリウム砒素(GaAs)であることができる。
分布ブラッグ反射鏡(DBR)24は、基板22の上に製造される。DBR24は、複数の二重層26、例えば、2~8個の二重層、例えば、7個の二重層を含む。各二重層26は、第1の屈折率(「低屈折率」)を有する第1の材料の下層26a、及び第1の屈折率より大きい第2の屈折率(「高屈折率」)を有する第2の材料の上層26を含む。二重層26の厚さ及び材料(したがって屈折率)は、選択された波長又は波長帯域における反射を増加させるように選択される。例えば、1550nmは光通信システムで広く使用されている波長であるため、DBRは、約1500~1600nmの光の反射に対して最適化することができる。
第1の材料及び第2の材料は両方とも、第2の材料が第1の材料より高い屈折率を有するという制限を条件として、表1から選択することができる。
Figure 2023514542000002
分布ブラッグ反射鏡の最上部の二重層26の上層26bを覆う、例えば、上層26bと直接接触するのは、金属窒化物層シード層102である。シード層102と超電導線材12は、異なる金属の窒化物である。特に、シード層102は、NbNの臨界温度を改善するので、窒化アルミニウム(AlN)とすることができる。しかしながら、窒化ハフニウム(HfN)、窒化ガリウム(GaN)も適している場合がある。金属窒化物シード層102は、約4~50nmの厚さ、例えば、約5nm又は約10nm又は約20nmの厚さを有することができる。シード層102は、(002)c軸結晶配向を有することができる。シード層102は、デバイス100の動作温度では超電導ではない。シード層102は、標準的な化学気相堆積プロセス又は物理気相堆積プロセスによって堆積することができる。
いくつかの実装形態では、上層26bの高屈折率材料は、例えば、厚さ約182nmのTaであり、下層26aの低屈折率材料は、例えば、厚さ約263nmのSiOである。厚さ20nmのAlNシード層を有する7つのそのような二重層のスタックの光学モデリングソフトウェアによってシミュレートされた反射率は、図5の曲線120によって示される。
特に重要な実施形態では、シード層102は窒化アルミニウムであり、低屈折率材料、すなわち各下部層26aの材料も窒化アルミニウムである。これにより、分布ブラッグ反射鏡24の下層と同じ処理条件を使用してシード層102を製造することが可能になり、処理要件が簡素化される。いくつかの実装形態では、高屈折率材料は、例えば、約111nm厚のアモルファスシリコン(a-Si)であり、低屈折率材料は、例えば、約197nm厚のAlNである。厚さ20nmのAlNシード層を有する7個のそのような二重層のスタックの光学モデリングソフトウェアによってシミュレートされた反射率は、図5の曲線122によって示される。
超電導線材12は、シード層102上に、例えば、直接接触して形成される。ワイヤは、窒化ニオブ(NbN)、窒化チタン(TiN)、又は窒化ニオブチタン(NbTi1-XN)から形成される。ワイヤ12は、約25~250nm、例えば、約60nmの幅、及び4~50nm、例えば、約5nm又は約10nm又は約20nmの厚さを有することができる。
シード層102は、特に窒化アルミニウム層が薄い場合に、窒化アルミニウムの臨界温度を改善するのに役立つ。例えば、図6は、測定された臨界温度TC(ケルビン単位)をNbN層の厚さの関数として示している。曲線130は、(シリコンウエハ、AlNシード層、及びNbN層の単純化されたスタックについて)、窒化アルミニウムシード層がない場合の臨界温度を示し、曲線132は、窒化アルミニウムシード層がある場合の臨界温度を示す。代替的又は追加的に、シード層102は、窒化アルミニウム層102と分布ブラッグ反射鏡24の上部層26bとの間の接着を改善することができる。
図7は、図4のデバイス100の製造方法200のフローチャートである。
最初に、分布ブラッグ反射鏡(DBR)24が基板100上に堆積される(ステップ202)。基板は、例えば、シリコンウエハであってよい。単一のブロックとして示されているが、基板22は複数の下にある層を含むことができる。DBR24を、標準的な化学気相堆積処理又は物理気相堆積処理を使用して高屈折率材料と低屈折率材料を交互に堆積することによって堆積することができる。
次に、シード層102をDBR24上に堆積する(ステップ204)。上述のように、シード層102は窒化アルミニウムとすることができる。シード層は、標準的な化学気相堆積処理又は物理処理堆積処理を使用して堆積できる。例示的な処理パラメータは、1~5kWのスパッタリングターゲットに適用される電力、2~20mTorrの全圧(窒素及び不活性ガス)、3:100~1:6の比率で供給される窒素ガス及び不活性ガスであり、ウエハ温度は200~500℃で、ウエハにバイアス電圧は印加されない。いくつかの実装形態では、シード層102は、例えば新しいターゲットに切り替えることによって、DBR24を堆積するために使用されるのと同じ処理チャンバ内で堆積される。これにより、スループットの高い製造が可能になる。あるいはまた、真空を破ることなく、基板を別の堆積チャンバに移送することができる。いずれの場合も、DBRを大気にさらすことなく、汚染のリスクを低くしてシード層を堆積することができる。
次に、金属窒化物層12、例えば、窒化ニオブ(NbN)、窒化チタン(TiN)、又は窒化ニオブチタン(NbTi1-XN)をシード層上に堆積する(ステップ206)。金属窒化物層12は、標準的な化学的気相堆積処理又は物理的気相堆積処理を使用して堆積することができる。例示的な処理パラメータは、1e~8Torrのベース圧力、1~3kWのターゲットに適用される電力、5~7mTorrの処理中の全圧、400℃のウエハ温度、ウエハへのバイアス電圧の印加なし、及び立方δ相NbNを達成するのに十分なNとしてのガスの割合である。いくつかの実装形態では、金属窒化物層12は、シード層102を堆積するために使用されるのと同じ処理チャンバ内で、例えば、新しいターゲットに切り替えることによって堆積される。これにより、スループットの高い製造が可能になる。あるいはまた、真空を破ることなく、基板を別の堆積チャンバに移送することができる。これにより、シード層を大気に曝すことなく、汚染の危険性を低くして、金属窒化物層を堆積することができる。
金属窒化物層12を堆積した後、キャッピング層104を金属窒化物層12上に堆積することができる(ステップ208)。キャッピング層104は、例えば、金属窒化物層12の酸化又は他のタイプの汚染又は損傷を防止するための保護層として機能する。キャッピング層104は、誘電性又は導電性であってよいが、デバイス200の動作温度では超電導ではない。キャッピング層104は、アモルファスシリコン(a-Si)であることができる。いくつかの実装形態では、キャッピング層104は、超電導層12に使用される金属窒化物の金属とは異なる材料の窒化物である。キャッピング層104の材料の例は、AlN、Al、SiO、及びSiNを含む。キャッピング層104は、標準的な化学気相堆積処理又は物理気相堆積処理によって堆積することができる。
エッチングを使用して、少なくとも金属窒化物層12を貫通するトレンチ108を形成し、デバイス100に必要な導電ワイヤ12又は他の構造を形成することができる(ステップ210)。図4は、金属窒化物層12及びキャッピング層104を貫通するトレンチを示しているが、他の構成も可能である。一例として、トレンチは、シード層102を部分的に又は完全に貫通して延在していることができる。しかしながら、トレンチは、ミラー構造24内に延在してはならない。
超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)デバイスの別の形態は、基板の表面にほぼ平行な軸に沿って光子を検出器に入力するための導波路を含む。図8A及び図8Bは、そのような導波路を有する従来のSNSPD50を示す。SNSPD50は、支持構造60上に配置された少なくとも1つの超電導線材52を含むことができる。支持構造は、基板62、例えば、シリコン基板、基板62上の誘電体層64、及び誘電体層64上に配置された導波路66を含むことができる。誘電体層64は、第1の屈折率を有する第1の材料であり、導波路66は、第1の屈折率よりも高い第2の屈折率を有する第2の材料である。
超電導線材52は、ナノワイヤと考えることができ、例えば、約30nmの幅と約10nmの厚さを有することができる。超電導線材52は、複数の平行線を形成するように配置することができ、隣接する線は交互の端部で接続される。図8Aは4本の平行線を示しているが、装置は、単に2本の平行線、例えば、U字形ワイヤ、又はそれより多くの数の線を有することができる。
光ビーム70によって示される光子は、導波路層66を介して、例えば基板62の上面にほぼ平行な側面からデバイスに射入する。特に、光子は、ワイヤ52の平行線にほぼ平行な軸(矢印Aによって示される)に沿って入ることができる。さらに、光伝搬の方向を横切る軸に沿って、ワイヤ52を導波路の中心付近に配置することができる。例えば、デバイスの各側で、ワイヤ52の外縁と導波管66の外縁との間に間隙58が存在し得る。この間隙58は、導波路の全幅の約25~30%の幅を有することができる。
一般に、導波路66の下の誘電体層64及び導波路66の上の空の空間又は空気は両方とも導波路66よりも低い屈折率を有するので、導波路66内の光子は全反射によってトラップされる。しかしながら、導波路66とナノワイヤ52との間の光結合により、光子はナノワイヤ52内に逃げることができ、したがってナノワイヤ62によって吸収される。このタイプのデバイスでは、光結合効率が非常に高くなる可能性がある。
図9は、超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)デバイス150の導波路構成の側断面図を示す。SNSPDデバイス150は、以下に説明することを除いて、図4及び図8に関して上述したデバイスと同様であってよい。
SNSPDデバイス150は、シリコン基板などの基板62を含む。
基板62の上面を覆うのは、誘電体層64である。誘電体層64は酸化ケイ素(SiO)とすることができるが、導波路66の屈折率よりも小さい屈折率を有する他の材料も可能である。誘電体層64は、少なくとも100nm、例えば、200~2μmの厚さを有することができる。
導波路66は、誘電体層64上に配置される。導波路64は窒化ケイ素(Si)であることができるが、誘電体層64の屈折率よりも大きい屈折率を有する他の材料も可能である。導波路の特定の厚さ及び幅は、キャプチャ及び検出される光の波長に基づいて選択することができる。導波路66は、1550nmの光に対して400~500nm、例えば、450nmの厚さを有することができる。導波路66の幅、すなわち、導波路66に入る光の伝搬方向に垂直な幅は、1.1~1.3μm、例えば、1550nmの光に対して1.2μmとすることができる。
例えば、導波路66と直接接触している導波路66の上面には、金属窒化物シード層152がある。シード層152と超電導線52は、異なる金属の窒化物である。特に、シード層152の金属窒化物は、NbNの臨界温度を改善するため、窒化アルミニウム(AlN)とすることができる。しかしながら、窒化ガリウム(GaN)も適している場合がある。シード層152は、約4~50nmの厚さ、例えば、約5nm又は約10nm又は約20nmの厚さを有することができる。シード層152は、(002)c軸結晶配向を有することができる。シード層152は、デバイス150の動作温度では超電導ではない。
超電導線材52は、シード層152上に、例えば、直接接触して形成される。ワイヤは、窒化ニオブ(NbN)、窒化チタン(TiN)、又は窒化ニオブチタン(NbTi1-XN)から形成される。ワイヤ52は、約25~250nm、例えば、約60nmの幅、及び4~50nm、例えば、約5nm又は約10nm又は約20nmの厚さを有することができる。
キャッピング層154は、超電導線材52を覆うことができる。キャッピング層154は、例えば、超電導線材52の金属窒化物の酸化又は他のタイプの汚染又は損傷を防止するための保護層として機能する。キャッピング層154は、誘電性又は導電性であってよいが、デバイス150の動作温度では超電導ではない。キャッピング層154は、アモルファスシリコン(a-Si)であることができる。いくつかの実装形態では、キャッピング層154は、超電導層52に使用される金属窒化物の金属とは異なる材料の窒化物である。キャッピング層104の材料の例は、AlN、Al、SiO、及びSiNを含む。キャッピング層104は、標準的な化学気相堆積処理又は物理気相堆積処理によって堆積することができる。
ワイヤ52を分離するトレンチは、キャッピング層154、ワイヤ52を提供する超電導層、及びシード層152を通って延在させることができる。トレンチは導波路内に延在させる必要はない。
図10は、超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)デバイス150’の導波路構成の別の実施形態の側断面図を示す。SNSPDデバイス150’は、以下に説明することを除いて、図9に関して上述したデバイスと同様であってよい。
図10に示される実施形態では、導波路66’は窒化アルミニウム(AlN)で形成される。したがって、別個のシード層は不要であり、導波路66’自体がNbNのシード層として機能する。
誘電体層64は酸化ケイ素(SiO)とすることができるが、導波路66’の窒化アルミニウムの屈折率よりも低い屈折率を有する他の材料、例えば窒化ケイ素(Si)も可能である。上述のように、導波路の特定の厚さと幅は、キャプチャ及び検出される光の波長に基づいて選択することができる。導波路66’は、1550nmの光に対して400~500nm、例えば、450nmの厚さを有することができる。導波路66’の幅、すなわち、導波路66’に入る光の伝搬方向に垂直な幅は、1.1~1.3μm、例えば、1550nmの光に対して1.2μmとすることができる。
超電導線材52は、導波路66’上に、例えば直接接触して形成される。
特定の実装について説明してきたが、本開示の基本的な範囲から逸脱することなく、他の及びさらなる実装を考案することができる。一実施形態の構成要素及び特徴は、さらなる記述がなくとも、他の実施形態に有益に組み込まれ得ると想定されている。しかしながら、図面は例示的な実施形態のみを示していることに留意されたい。本発明の範囲は、特許請求の範囲によって決定される。

Claims (17)

  1. 超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)デバイスであって:
    頂面を有する基板と;
    前記基板の前記頂面に実質的に平行に伝播する光を受容するための、前記基板の前記頂面上の光導波路と;
    前記光導波路上の窒化アルミニウムのシード層と;
    前記シード層上の、少なくとも9.7Kの臨界温度を有し、前記光導波路に光学的に結合されている、窒化ニオブである超電導線材と
    を含む、デバイス。
  2. 前記基板と前記光導波路との間に第1の屈折率を有する第1の材料の誘電体層を含み、前記光導波路は、前記第1の屈折率より大きい第2の屈折率を有する第2の材料から形成されている、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記第1の材料が酸化ケイ素(SiO)である、請求項2に記載のデバイス。
  4. 前記第2の材料が窒化ケイ素(Si)である、請求項2に記載のデバイス。
  5. 前記金属窒化物層がδ相NbNを含む、請求項1に記載のデバイス。
  6. 複数のワイヤ上にキャッピング層をさらに含む、請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記超電導線材が複数のワイヤ部分を含み、前記複数のワイヤ部分を分離するトレンチが前記キャッピング層を貫通している、請求項6に記載のデバイス。
  8. 前記シード層が、4~50nmの厚さを有する、請求項1に記載のデバイス。
  9. 前記超電導線材が、4~50nmの厚さを有する、請求項1に記載のデバイス。
  10. 前記超電導線材が複数のワイヤ部分を含み、前記複数のワイヤ部分を分離するトレンチが光学反射鏡内に延在していない、請求項1に記載のデバイス。
  11. 前記トレンチが前記シード層内に延在している、請求項10に記載のデバイス。
  12. 超電導ナノワイヤ単一光子検出器(SNSPD)デバイスであって:
    頂面を有する基板と;
    前記基板の前記頂面に実質的に平行に伝播する光を受容するための、前記基板の前記頂面上の窒化アルミニウム光導波路と;
    前記光導波路上の、少なくとも9.7Kの臨界温度を有する窒化ニオブである超電導線材と
    を含む、デバイス。
  13. 前記光導波路が400~500nmの厚さを有する、請求項12に記載のデバイス。
  14. 前記光導波路が1.1~1.3μmの幅を有する、請求項12に記載のデバイス。
  15. 前記光導波路の前記窒化アルミニウムの第2の屈折率よりも小さい第1の屈折率を有する第1の材料の誘電体層を含む、請求項12に記載のデバイス。
  16. 前記第1の材料が酸化ケイ素(SiO)である、請求項15に記載のデバイス。
  17. 前記超電導線材が前記光導波路に直接接触している、請求項12に記載のデバイス。
JP2022547194A 2020-02-03 2021-01-29 統合された窒化アルミニウムシード又は導波層を備えたsnspd Pending JP2023514542A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062969637P 2020-02-03 2020-02-03
US62/969,637 2020-02-03
PCT/US2021/015807 WO2021188211A2 (en) 2020-02-03 2021-01-29 Snspd with integrated aluminum nitride seed or waveguide layer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023514542A true JP2023514542A (ja) 2023-04-06

Family

ID=77061543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022547194A Pending JP2023514542A (ja) 2020-02-03 2021-01-29 統合された窒化アルミニウムシード又は導波層を備えたsnspd

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11653576B2 (ja)
EP (1) EP4100706A4 (ja)
JP (1) JP2023514542A (ja)
TW (1) TWI780579B (ja)
WO (1) WO2021188211A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI753759B (zh) 2020-02-03 2022-01-21 美商應用材料股份有限公司 具有整合化氮化鋁種晶或波導層的超導奈米線單光子偵測器
CN114530509B (zh) * 2022-01-24 2024-01-30 西安理工大学 具有中红外高光吸收特性的超导纳米线单光子探测器
US20240125646A1 (en) * 2022-10-14 2024-04-18 Hermes-Epitek Corporation Single-photon detector, single-photon detector array, and method for forming the same

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4746373A (en) * 1985-05-16 1988-05-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of manufacturing compound superconductors
US4726890A (en) 1985-08-12 1988-02-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method of producing high Tc superconducting NbN films
JPH0711438A (ja) 1993-06-29 1995-01-13 Nec Corp 基板温度を制御する成膜方法及びその装置
US6328858B1 (en) 1998-10-01 2001-12-11 Nexx Systems Packaging, Llc Multi-layer sputter deposition apparatus
US6475902B1 (en) 2000-03-10 2002-11-05 Applied Materials, Inc. Chemical vapor deposition of niobium barriers for copper metallization
US7563715B2 (en) 2005-12-05 2009-07-21 Asm International N.V. Method of producing thin films
US9051641B2 (en) 2001-07-25 2015-06-09 Applied Materials, Inc. Cobalt deposition on barrier surfaces
US7049226B2 (en) 2001-09-26 2006-05-23 Applied Materials, Inc. Integration of ALD tantalum nitride for copper metallization
US6994910B2 (en) 2003-01-09 2006-02-07 Guardian Industries Corp. Heat treatable coated article with niobium nitride IR reflecting layer
CA2581626C (en) 2004-09-27 2013-08-13 Gallium Enterprises Pty Ltd Method and apparatus for growing a group (iii) metal nitride film and a group (iii) metal nitride film
US7820020B2 (en) 2005-02-03 2010-10-26 Applied Materials, Inc. Apparatus for plasma-enhanced physical vapor deposition of copper with RF source power applied through the workpiece with a lighter-than-copper carrier gas
US7432201B2 (en) 2005-07-19 2008-10-07 Applied Materials, Inc. Hybrid PVD-CVD system
US7928471B2 (en) 2006-12-04 2011-04-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Group III-nitride growth on silicon or silicon germanium substrates and method and devices therefor
WO2011067820A1 (ja) 2009-12-04 2011-06-09 キヤノンアネルバ株式会社 スパッタリング装置、及び電子デバイスの製造方法
US8329262B2 (en) 2010-01-05 2012-12-11 Applied Materials, Inc. Dielectric film formation using inert gas excitation
JP5395255B2 (ja) 2010-03-24 2014-01-22 キヤノンアネルバ株式会社 電子デバイスの製造方法およびスパッタリング方法
JP5632072B2 (ja) 2011-04-28 2014-11-26 キヤノンアネルバ株式会社 成膜装置
US8954125B2 (en) 2011-07-28 2015-02-10 International Business Machines Corporation Low-loss superconducting devices
US9726536B2 (en) 2011-12-23 2017-08-08 Technion Research And Development Foundation Limited Fiber optical superconducting nanowire single photon detector
US8682129B2 (en) * 2012-01-20 2014-03-25 Micron Technology, Inc. Photonic device and methods of formation
WO2014026724A1 (en) * 2012-08-17 2014-02-20 Karlsruher Institut für Technologie Single chip spectrometer with superconducting single photon detector
CN103579405B (zh) 2012-09-10 2015-09-30 清华大学 具有强吸收结构的高速snspd及其制备方法
US9500519B2 (en) * 2012-12-03 2016-11-22 Yale University Superconducting single photon detector
CN103500763B (zh) 2013-10-15 2017-03-15 苏州晶湛半导体有限公司 Ⅲ族氮化物半导体器件及其制造方法
JP2016072454A (ja) 2014-09-30 2016-05-09 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理装置およびプログラム
US9945728B2 (en) * 2015-04-03 2018-04-17 Raytheon Bbn Technologies Corp. Graphene-based infrared single photon detector
CN106558632B (zh) 2015-09-17 2018-04-03 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 高偏振消光比超导纳米线单光子探测器
CN107488828B (zh) 2016-06-12 2020-01-03 北京北方华创微电子装备有限公司 形成薄膜的方法以及形成氮化铝薄膜的方法
JP6684400B2 (ja) 2016-10-31 2020-04-22 国立研究開発法人情報通信研究機構 超伝導単一光子検出器
WO2018232332A1 (en) * 2017-06-15 2018-12-20 PsiQuantum Corp. Niobium-germanium superconducting photon detector
CN107564990B (zh) 2017-07-27 2019-05-17 南京大学 一种双带宽的超导纳米线单光子探测器
GB201719346D0 (en) * 2017-11-21 2018-01-03 Univ Oxford Innovation Ltd Optical methods and devices
KR102298626B1 (ko) 2017-12-07 2021-09-07 한국전자통신연구원 광자 검출기
WO2019126564A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-27 PsiQuantum Corp. Complementary metal-oxide semiconductor compatible patterning of superconducting nanowire single-photon detectors
CN110346040B (zh) * 2018-04-03 2021-06-18 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 宽谱微纳光纤耦合超导纳米线单光子探测器及其制备方法
CN108666409A (zh) 2018-05-10 2018-10-16 东南大学 一种提高超导纳米线吸收效率的结构
US10879446B2 (en) * 2018-08-14 2020-12-29 Intel Corporation Vertical flux bias lines coupled to vertical squid loops in superconducting qubits
CN110057446B (zh) 2019-03-21 2021-02-09 天津大学 一种具有宽光谱范围和大量程范围的光功率计
US11009387B2 (en) * 2019-04-16 2021-05-18 PsiQuantum Corp. Superconducting nanowire single photon detector and method of fabrication thereof
CN110635021B (zh) * 2019-09-16 2021-04-09 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 飞秒激光直写波导耦合超导纳米线单光子探测器
US11480734B2 (en) * 2019-09-25 2022-10-25 Nexus Photonics, Inc Active-passive photonic integrated circuit platform
TWI753759B (zh) 2020-02-03 2022-01-21 美商應用材料股份有限公司 具有整合化氮化鋁種晶或波導層的超導奈米線單光子偵測器
EP4107794A4 (en) * 2020-02-21 2024-02-28 Applied Materials Inc HIGH CRITICAL TEMPERATURE METAL NITRIDE LAYER WITH OXIDE OR OXYNITRIDE SEED LAYER

Also Published As

Publication number Publication date
US20230309420A1 (en) 2023-09-28
WO2021188211A3 (en) 2021-12-16
TWI780579B (zh) 2022-10-11
US20210242390A1 (en) 2021-08-05
US11653576B2 (en) 2023-05-16
EP4100706A4 (en) 2024-03-13
TW202144749A (zh) 2021-12-01
WO2021188211A4 (en) 2022-02-10
EP4100706A2 (en) 2022-12-14
WO2021188211A2 (en) 2021-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7440649B2 (ja) 統合された窒化アルミニウムシード又は導波層を備えたsnspd
TWI780579B (zh) 具有整合化氮化鋁晶種或波導層的超導奈米線單光子偵測器
TWI263777B (en) Ultraviolet sensor and method for manufacturing the same
US20230345846A1 (en) High critical temperature metal nitride layer with oxide or oxynitride seed layer
US20230329125A1 (en) Method of making high critical temperature metal nitride layer
JP2007527626A (ja) 高速CMOS共存Ge−オン−インシュレータ光検出器の構造および製作方法
JP2007538408A (ja) 第3族窒化物デバイスを製造する方法およびその方法を使用して製造されたデバイス
CN110518031A (zh) 同质集成光源、探测器和有源波导的通信芯片及制备方法
JP5785698B2 (ja) 光検出要素
JPH05206499A (ja) インジウム・アンチモン光検出器
JP2024073442A (ja) 統合された窒化アルミニウムシード又は導波層を備えたsnspd
Baertsch et al. An Ag–GaAs Schottky‐Barrier Ultraviolet Detector
CN111653631B (zh) 工作波长与入射光角度无关的热电子光探测器及制造方法
CN111477700A (zh) 基于完美吸收超材料的热电子光探测器及其制备方法
US20240125646A1 (en) Single-photon detector, single-photon detector array, and method for forming the same
TW202417820A (zh) 單光子偵測器、單光子偵測器陣列及其製法
CN102024896B (zh) 一种发光二极管外延片和其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221003

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240430