JP2023506532A - Kras突然変異型タンパク質阻害剤 - Google Patents

Kras突然変異型タンパク質阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2023506532A
JP2023506532A JP2022537297A JP2022537297A JP2023506532A JP 2023506532 A JP2023506532 A JP 2023506532A JP 2022537297 A JP2022537297 A JP 2022537297A JP 2022537297 A JP2022537297 A JP 2022537297A JP 2023506532 A JP2023506532 A JP 2023506532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
atropisomer
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022537297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021121367A5 (ja
Inventor
アミン リー
スジン リー
ペン ワン
チャオジエ ダン
ダン リュウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jacobio Pharmaceuticals Co Ltd
Original Assignee
Jacobio Pharmaceuticals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jacobio Pharmaceuticals Co Ltd filed Critical Jacobio Pharmaceuticals Co Ltd
Publication of JP2023506532A publication Critical patent/JP2023506532A/ja
Publication of JPWO2021121367A5 publication Critical patent/JPWO2021121367A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Abstract

本発明は、式(I)として示されるKRAS突然変異型タンパク質阻害剤、この阻害剤を含有する組成物及びその使用に関する。【化1】JPEG2023506532000192.jpg39170

Description

本発明は、KRAS突然変異型タンパク質阻害剤、この阻害剤を含有する組成物及びその使用に関する。
RASは、細胞膜に関連し、GDP又はGTPに結合する189アミノ酸モノマー球状タンパク質(21kDaの分子量)の集団を表し、RASは、分子スイッチとして働く。RASが、結合GDPを含有する場合、それは、静止又は閉位置にあり、「不活性」である。細胞が、特定の成長促進刺激に曝されるとき、RASは、それらの結合GDPをGTPと交換するように誘導される。GTPに結合する場合、RASは、「開き」、他のタンパク質(その「下流標的」)と相互作用し、タンパク質を活性化することが可能である。RASタンパク質自体は、GTPをGDPに戻すように加水分解し、それによって、それ自体を閉鎖状態にする本質的に低い能力を有する。RASの閉鎖は、RASと相互作用し、GTPからGDPへの変換を大きく加速するGTPase活性化タンパク質(GAP)と呼ばれる外因性タンパク質を必要とする。GAPと相互作用し、又はGTPをGDPに戻すように変換するその能力に影響を与えるRASにおける何らかの突然変異が、長期のタンパク質活性化、ひいては、持続的な成長及び分裂のそのシグナル伝達を知らせるための細胞への伝導をもたらす。これらのシグナルは、細胞成長及び分裂を引き起こすため、過剰に活性化されたRASシグナル伝達は、最終的に、癌につながり得る。
構造的に、RASタンパク質は、RASの酵素活性、グアニンヌクレオチド結合及び加水分解(GTPase反応)に関与するGドメインを含む。それは、CAAXカセットと呼ばれるC末端伸長も含み、これは、翻訳後に修飾され、タンパク質を膜に標的化させるのに関与し得る。Gドメインは、ホスフェート結合環(P-環)を含む。P-ループは、タンパク質中の結合ヌクレオチドのポケットを表し、これは、ヌクレオチド結合及び加水分解に必要な保存アミノ酸残基(グリシン12及びリシン16)を有するドメインの剛性部分である。Gドメインは、いわゆるスイッチI領域(残基30~40)及びスイッチII領域(残基60~76)も含み、これらは両方とも、静止状態と負荷状態との間で転換されるため、タンパク質の動的部分である。この能力は、「ばね荷重(spring loaded)」機構と表されることが多い。主な相互作用は、GTPのγ-ホスフェートとともにトレオニン-35及びグリシン-60によって形成される水素結合であり、これは、スイッチ1領域及びスイッチ2領域のそれぞれの活性立体配座を維持する。GTPの加水分解及びホスフェートの放出の後、2つの領域は、緩んで、不活性GDP立体配座になる。
RASサブファミリーの最も注目すべきメンバーは、HRAS、KRAS及びNRASであり、これらは、主に、多くのタイプの癌に関与する。RAS遺伝子の3つの主要なアイソフォーム(HRAS、NRAS又はKRAS)のいずれかの突然変異は、ヒト腫瘍形成における最も一般的な事象の1つである。ヒト腫瘍における全ての腫瘍の約30%は、RAS遺伝子におけるいくらかの突然変異を有することが分かった。KRAS突然変異が、腫瘍の25%~30%で検出されたことは注目に値する。対照的に、NRAS及びHRASファミリーメンバーの発癌性突然変異の割合は、はるかに低かった(それぞれ8%及び3%)。最も多いKRAS突然変異は、P-ループにおける残基G12及びG13並びに残基Q61で見られた。
G12Cは、高頻度で起こるKRAS遺伝子突然変異である(グリシン-12は、システインへと突然変異される)。この突然変異は、癌の約13%、肺癌の約43%、及びMYH関連ポリポーシス(家族性結腸癌症候群)のほぼ100%で見られた。しかしながら、小分子を有するこの遺伝子を標的化することは、難題である。
したがって、この分野における進歩にもかかわらず、KRAS、HRAS又はNRASを阻害することなどによって、癌を治療するための改良された化合物及び方法が、当該技術分野において依然として必要とされている。本発明は、この必要性を満たし、他の関連する利点を提供する。
一態様において、式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、その立体異性体の薬学的に許容される塩又はそのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩:
Figure 2023506532000002
(式中:
11、R12、R13、R14又はR15が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R11、R12、R13、R14又はR15中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
21又はR22が、独立して、水素、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R21又はR22中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
3が、-C114アルキル、-C214アルケニル、-C214アルキニル、-C610アリール、5~10員ヘテロアリール、3~14員複素環式、-C314炭素環式、
Figure 2023506532000003
から選択され、各環Cが、出現するごとに、独立して、C314炭素環式又は3~14員複素環から選択され、各環Dが、出現するごとに、独立して、C610アリール又は5~10員ヘテロアリール環から選択され、R3中の各水素が、独立して、1、2、3、4、5又は6つのR31で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
各R31が、出現するごとに、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R31中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
4が、
Figure 2023506532000004
から選択され;
各G1、G2、G3又はG4が、出現するごとに、独立して、N又はCHから選択され;
各n1、n2、n3、n4又はn5が、出現するごとに、独立して、0、1、2、3、4、5又は6から選択され、ただし、n1及びn2が、同時に0ではなく、n3及びn4が、同時に0ではなく;
Figure 2023506532000005
中の各水素が、独立して、1つのR42、2つのR42、3つのR42、4つのR42、5つのR42又は6つのR42で任意に置換され;
各R41が、出現するごとに、独立して、
Figure 2023506532000006
から選択され;
Qのそれぞれが、出現するごとに、独立して、C(=O)、NR5C(=O)、S(=O)2又はNR5S(=O)2から選択され;
Figure 2023506532000007
中の
Figure 2023506532000008
が、
Figure 2023506532000009
から選択され;
Figure 2023506532000010
が、
Figure 2023506532000011
である場合、R4a、R4b又はR4cが、独立して、水素、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R4a、R4b又はR4c中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;又は
Figure 2023506532000012
が、
Figure 2023506532000013
である場合、R4aが、水素、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R4a中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;R4b及びR4cが、それらの両方が結合する炭素と一緒に、C310炭素環又は3~10員複素環を形成し、C310炭素環又は3~10員複素環中の各水素が、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;又は
Figure 2023506532000014
が、
Figure 2023506532000015
である場合、R4a及びR4cが、それらがそれぞれ結合する炭素とともに、C310炭素環又は3~10員複素環を形成し、C310炭素環又は3~10員複素環中の各水素が、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;R4bが、水素、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R4b中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
Figure 2023506532000016
が、
Figure 2023506532000017
である場合、R4aが存在せず、R4bが存在せず、R4cが、水素、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R4c中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
4dが、ハロゲンであり;
各R42が、出現するごとに、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R42中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;又は
2つのR42が、それらの両方又はそれぞれが結合する原子と一緒に、C36炭素環式又は3~6員複素環を形成し、C36炭素環式又は3~6員複素環中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R5、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-PO(R52、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式及びヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
各R5及びR6が、出現するごとに、独立して、水素又は-C16アルキルから選択され;又は
5及びR6が、それらの両方又はそれぞれが結合する原子と一緒に、3~10員複素環を形成し、3~10員複素環が、N、O、S、S(=O)又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を任意にさらに含有し、3~10員複素環中の各水素が、独立して、1つのR51、2つのR51、3つのR51、4つのR51、5つのR51又は6つのR51で任意に置換され;
各R51が、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR78、-C(=O)R7、-C(=O)OR7、-OC(=O)R7、-C(=O)NR78、-NR7C(=O)R8、-NR7SO28、-SO27、-S(=O)2NR78、-POR78、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R51中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR78、-C(=O)R7、-C(=O)OR7、-OC(=O)R7、-C(=O)NR78、-NR7C(=O)R8、-NR7SO28、-SO27、-S(=O)2NR78、-POR78、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
各R7及びR8が、出現するごとに、独立して、水素又は-C16アルキルから選択される)
が、本明細書において提供される。
ある実施形態において、式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、その立体異性体の薬学的に許容される塩又はそのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩:
Figure 2023506532000018
(式中:
11、R12、R13、R14又はR15が、独立して、-OH;ハロゲン;-NRab;-C16アルキル;-OC1-6アルキル;-C16アルキレン-OH;-C16アルキレン-O-C16アルキル;ハロゲン、-NH2、-CN若しくは-OHで置換された-C16アルキル;ハロゲン、-NH2、-CN若しくは-OHで置換された-O-C16アルキル;-O-C16アルキル;-SO2a;-CN;-C(=O)NRab;-C(=O)Ra;-OC(=O)Ra;-C(=O)ORa;又は-C36炭素環式から選択され;
a又はRbが、独立して、水素又は-C16アルキルから選択され;
21が、水素;ハロゲン;-C16アルキル;ハロゲン、-NH2、-CN若しくは-OHで置換された-C16アルキル;-C26アルケニル;又は-C36炭素環式から選択され;
22が、水素;ハロゲン;-C16アルキル;ハロゲン、-NH2、-CN若しくは-OHで置換された-C16アルキル;-C26アルケニル;又は-C36炭素環式から選択され;
3が、-C610アリール又は5~10員ヘテロアリールから選択され、5~10員ヘテロアリールのそれぞれが、出現するごとに、独立して、N、O又はSから選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し、-C610アリール又は5~10員ヘテロアリール中の各水素が、出現するごとに、独立して、1つのR31、2つのR31、3つのR31、4つのR31、5つのR31又は6つのR31で任意に置換され;
各R31が、出現するごとに、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-CN、-OH、-O-C16アルキル、-NH2、-NH(C16アルキル)、-N(C16アルキル)2又は-C36炭素環式から選択され;
4が、
Figure 2023506532000019
であり、
Figure 2023506532000020
中の各水素が、独立して、1つのR42、2つのR42、3つのR42、4つのR42、5つのR42又は6つのR42で任意に置換され;
n1又はn2が、独立して、1、2、3、4、5又は6から選択され;
41が、
Figure 2023506532000021
であり;
4a、R4b又はR4cが、独立して、水素、ハロゲン、-C16アルキル又は-C16アルキレン-N(C16アルキル)2から選択され;
各R42が、出現するごとに、独立して、-C16アルキル;-C16アルキレン-CN又はハロゲンで置換された-C16アルキルから選択される)
が提供される。
ある実施形態において、R11、R12、R13、R14又はR15が、独立して、-OH;-F;-Cl;-Br;-NRab;-C13アルキル;-OC13アルキル;-C13アルキレン-OH;-C13アルキレン-O-C13アルキル;-F若しくは-Clで置換された-C13アルキル;-F若しくは-Clで置換された-O-C13アルキル;-SO2a;-CN;-C(=O)NRab;-C(=O)Ra;-OC(=O)Ra;-C(=O)ORa;3員炭素環式;4員炭素環式;5員炭素環式又は6員炭素環式から選択され;
a又はRbが、独立して、水素又は-C13アルキルから選択される。
ある実施形態において、R11、R12、R13、R14又はR15が、独立して、-OH、-F、-Cl、-NH2、-NHCH3、-N(CH32、-CH3、-CH2CH3、-CH2CH2CH3、-CH(CH32、-OCH3、-OCH2CH3、-OCH2CH2CH3、-OCH(CH32、-CH2OH、-CH2CH2OH、-CH2OCH3、-CHF2、-CH2F、-CF3、-OCH2F、-OCHF2、-OCF3、-SO2CH3、-CN、-C(=O)NH2、-C(=O)CH3、-OC(=O)CH3、-C(=O)OCH3又は3員炭素環式から選択される。
ある実施形態において、R11、R12、R13、R14又はR15が、独立して、-OH、-F、-Cl、-NH2、-CH3又は-CF3から選択される。
ある実施形態において、式(I)中の
Figure 2023506532000022
が、
Figure 2023506532000023
から選択される。
ある実施形態において、R21が、水素;-F;-Cl;-Br;-C13アルキル;-F若しくは-Clで置換された-C13アルキル;-C23アルケニル;又は-C36炭素環式から選択される。
ある実施形態において、R21が、水素;-F;-Cl;メチル;エチル;プロピル;イソプロピル;-Fで置換されたメチル;-Fで置換されたエチル;-Fで置換されたプロピル;-Fで置換されたイソプロピル;エテニル;プロペニル;3員炭素環式;4員炭素環式;5員炭素環式;又は6員炭素環式から選択される。
ある実施形態において、R21が-Clである。
ある実施形態において、R22が、水素;-F;-Cl;-Br;-C13アルキル;-F若しくは-Clで置換された-C13アルキル;-C23アルケニル;又は-C36炭素環式から選択される。
ある実施形態において、R22が、水素;-F;-Cl;メチル;エチル;プロピル;イソプロピル;-Fで置換されたメチル;-Fで置換されたエチル;-Fで置換されたプロピル;-Fで置換されたイソプロピル;エテニル;プロペニル;3員炭素環式;4員炭素環式;5員炭素環式;又は6員炭素環式から選択される。
ある実施形態において、R22が水素である。
ある実施形態において、R3が、フェニル、ナフチル、5員ヘテロアリール、6員ヘテロアリール、7員ヘテロアリール、8員ヘテロアリール、9員ヘテロアリール又は10員ヘテロアリールから選択され、各ヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N又はOから選択される1、2又は3個のヘテロ原子を含有し、R3中の各水素が、出現するごとに、独立して、1つのR31、2つのR31、3つのR31、4つのR31又は5つのR31で任意に置換される。
ある実施形態において、R3が、フェニル又は6員ヘテロアリールから選択され、ヘテロアリールが、Nから選択される1又は2個のヘテロ原子を含有し、フェニル又は6員ヘテロアリール中の各水素が、出現するごとに、独立して、1つのR31、2つのR31、3つのR31又は4つのR31で任意に置換される。
ある実施形態において、R3が、
Figure 2023506532000024
から選択され、R3中の各水素が、出現するごとに、独立して、1つのR31、2つのR31、3つのR31又は4つのR31で任意に置換される。
ある実施形態において、各R31が、出現するごとに、独立して、-F、-Cl、-Br、-C13アルキル、-CN、-OH、-O-C13アルキル、-NH2、-NH(C13アルキル)、-N(C13アルキル)2又は-C36炭素環式から選択される。
ある実施形態において、各R31が、出現するごとに、独立して、-F、-Cl、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、-CN、-OH、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、-NH2、-NHCH3、-NHCH2CH3、-NH(CH2CH2CH3)、-NH(CH(CH32)、-N(CH32、-N(CH2CH32、-N(CH3)(CH2CH3)、3員炭素環式、4員炭素環式、5員炭素環式又は6員炭素環式から選択される。
ある実施形態において、各R31が、出現するごとに、独立して、メチル又はイソプロピルから選択される。
ある実施形態において、R3が、
Figure 2023506532000025
から選択される。
ある実施形態において、R3が、
Figure 2023506532000026
である。
ある実施形態において、R4が、
Figure 2023506532000027
であり、
Figure 2023506532000028
中の各水素が、独立して、1つのR42、2つのR42、3つのR42又は4つのR42で任意に置換され;
n1が、1、2又は3から選択され;
n2が、1、2又は3から選択される。
ある実施形態において、R4が、
Figure 2023506532000029
から選択され、
Figure 2023506532000030
中の各水素が、独立して、1つのR42又は2つのR42で任意に置換され;
n1が、1又は2から選択され;
n2が、1又は2から選択される。
ある実施形態において、R4が、
Figure 2023506532000031
であり、
Figure 2023506532000032
中の各水素が、独立して、1つのR42又は2つのR42で任意に置換される。
ある実施形態において、R41が、
Figure 2023506532000033
であり;
4a、R4b、又はR4cが、独立して、水素、-F、-Cl、-Br、-C13アルキル又は-C13アルキレン-N(C13アルキル)2から選択される。
ある実施形態において、R4a、R4b又はR4cが、独立して、水素、-F、-Cl、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、-CH2-N(CH32、-CH2-N(CH2CH32又は-CH2-N(CH3)(CH2CH3)から選択される。
ある実施形態において、R4a、R4b又はR4cが、独立して、水素、-F、メチル又は-CH2-N(CH32から選択される。
ある実施形態において、R4aが、水素又は-Fから選択され;R4bが水素であり;R4cが、水素又は-CH2-N(CH32から選択される。
ある実施形態において、R41が、
Figure 2023506532000034
から選択される。
ある実施形態において、R4が、
Figure 2023506532000035
から選択され、
Figure 2023506532000036
中の各水素が、出現するごとに、独立して、1つのR42又は2つのR42で任意に置換される。
ある実施形態において、各R42が、出現するごとに、独立して、-C13アルキル;-C13アルキレン-CN;又は-F若しくは-Clで置換された-C13アルキルから選択される。
ある実施形態において、各R42が、出現するごとに、独立して、メチル;エチル;プロピル;イソプロピル;-メチレン-CN;-エチレン-CN;-プロピレン-CN;-Fで置換されたメチル;-Fで置換されたエチル;-Fで置換されたプロピル;又は-Fで置換されたイソプロピルから選択される。
ある実施形態において、各R42が、出現するごとに、独立して、メチル;エチル;-メチレン-CN又は-Fで置換されたメチルから選択される。
ある実施形態において、各R42が、出現するごとに、独立して、-CH3、-CH2CH3、-CH2CN、-CHF2又は-CF3から選択される。
ある実施形態において、R4が、
Figure 2023506532000037
から選択される。
ある実施形態において、R4が、
Figure 2023506532000038
から選択される。
ある実施形態において、化合物は、
Figure 2023506532000039
Figure 2023506532000040
Figure 2023506532000041
Figure 2023506532000042
Figure 2023506532000043
Figure 2023506532000044
Figure 2023506532000045
Figure 2023506532000046
Figure 2023506532000047
Figure 2023506532000048
Figure 2023506532000049
Figure 2023506532000050
Figure 2023506532000051
Figure 2023506532000052
Figure 2023506532000053
Figure 2023506532000054
Figure 2023506532000055
Figure 2023506532000056
Figure 2023506532000057
Figure 2023506532000058
Figure 2023506532000059
から選択される。
別の態様において、式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、その立体異性体の薬学的に許容される塩又はそのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩を調製するための方法であって、方法が、以下の反応スキーム1にしたがう式(II)の化合物と式(III)の化合物との間のカップリング反応、又は遷移金属パラジウム又はニッケル試薬によって触媒される以下の反応スキーム2にしたがう式(II’)の化合物と式(III’)の化合物との間のカップリング反応:
スキーム1:
Figure 2023506532000060
スキーム2:
Figure 2023506532000061
を含み、式中、
式(III)又は式(II’)の化合物中のLが、脱離基であり;好ましくは、脱離基が、ハロゲン、-OS(O)2CF3又は-OTsから選択され;より好ましくは、ハロゲンが、-F、-Cl、-Br、又は-Iから選択され;より好ましくは、脱離基が、-Cl又は-Brであり;
式(II)又は式(III’)の化合物中のXが、ボロン酸、ホウ酸エステル又は有機スズから選択され;より好ましくは、Xが、
Figure 2023506532000062
から選択され;
好ましくは、カップリング反応が、鈴木カップリング反応又はスティルカップリング反応であり;
好ましくは、カップリング反応が、遷移金属パラジウム試薬によって触媒され;より好ましくは、遷移金属パラジウム試薬が、Pd(PPh34である、方法が本明細書において提供される。
別の態様において、本発明の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、その立体異性体の薬学的に許容される塩又はそのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩、及び少なくとも1つの薬学的に許容される賦形剤を含む医薬組成物が、本明細書において提供される。ある実施形態において、前記賦形剤に対する重量比で前記化合物は、約0.0001~約10の範囲内である。
別の態様において、KRAS突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態の治療のための薬剤の製造のための、本発明の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、その立体異性体の薬学的に許容される塩又はそのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩;又は本発明の医薬組成物の使用が、本明細書において提供される。ある実施形態において、KRAS突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態は、KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態である。ある実施形態において、KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態は、KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する癌である。ある実施形態において、癌は、血液癌、膵臓癌、結腸癌、直腸癌、大腸癌又は肺癌から選択される。ある実施形態において、血液癌は、急性骨髄性白血病又は急性リンパ球性白血病から選択され;肺癌は、非小細胞肺癌又は小細胞肺癌から選択される。
別の態様において、KRAS突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態に罹患した対象を治療する方法であって、治療有効量の、本発明の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、その立体異性体の薬学的に許容される塩又はそのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩;又は本発明の医薬組成物を対象に投与することを含む、方法が本明細書において提供される。ある実施形態において、KRAS突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態は、KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態である。ある実施形態において、KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態は、KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する癌である。ある実施形態において、癌は、血液癌、膵臓癌、結腸癌、直腸癌、大腸癌又は肺癌から選択される。ある実施形態において、血液癌は、急性骨髄性白血病又は急性リンパ球性白血病から選択され;肺癌は、非小細胞肺癌又は小細胞肺癌から選択される。
定義
本明細書において使用される際の「ハロゲン」又は「ハロ」という用語は、特に示されない限り、フルオロ、クロロ、ブロモ又はヨードを意味する。好ましいハロゲン基としては、-F、-Cl及び-Brが挙げられる。好ましいハロゲン基としては、-F及び-Clが挙げられる。
本明細書において使用される際の「アルキル」という用語は、特に示されない限り、直鎖又は分枝鎖を有する飽和1価炭化水素基を含む。例えば、アルキル基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、t-ブチル、n-ペンチル、3-(2-メチル)ブチル、2-ペンチル、2-メチルブチル、ネオペンチル、n-ヘキシル、2-ヘキシル及び2-メチルペンチルが挙げられる。同様に、C16アルキルのようなC16は、直鎖又は分枝鎖配置で1、2、3、4、5又は6個の炭素原子を有するものとしてこの基を同定するように定義される。
「アルキレン」という用語は、上に定義されるアルキル基からの水素原子の除去によって得られる二官能性基を意味する。例えば、メチレン(すなわち、-CH2-)、エチレン(すなわち、-CH2-CH2-又は-CH(CH3)-)及びプロピレン(すなわち、-CH2-CH2-CH2-、-CH(-CH2-CH3)-又は-CH2-CH(CH3)-)。
「アルケニル」という用語は、1つ以上の二重結合及び典型的に2~20個の炭素原子の長さを含む直鎖状又は分枝鎖状炭化水素基を意味する。例えば、「C26アルケニル」は、2~6個の炭素原子を含有する。アルケニル基としては、限定はされないが、例えば、エテニル、プロペニル、ブテニル、2-メチル-2-ブテン-1-イル、ヘプテニル、オクテニルなどが挙げられる。
「アルキニル」という用語は、1つ以上の三重結合及び典型的に2~20個の炭素原子の長さを含む直鎖状又は分枝鎖状炭化水素基を含む。例えば、「C26アルキニル」は、2~6個の炭素原子を含有する。代表的なアルキニル基としては、限定はされないが、例えば、エチニル、1-プロピニル、1-ブチニル、ヘプチニル、オクチニルなどが挙げられる。
「アルコキシ」基という用語は、上述されるアルキル基から形成される酸素エーテルである。
本明細書において使用される際の「アリール」又は「アリール環」という用語は、特に示されない限り、炭素環原子のみを含有する非置換又は置換単環式又は多環式芳香環系を指す。好ましいアリールは、単環式又は二環式6~10員芳香環系である。フェニル及びナフチルは、好ましいアリールである。
本明細書において使用される際の「複素環式」又は「複素環」という用語は、特に示されない限り、単環式複素環式(環)、二環式複素環式(環)、架橋複素環式(環)、縮合複素環式(環)又はスピロ複素環式(環)を含む、1つ以上の環ヘテロ原子を含有する非置換及び置換単環式又は多環式非芳香環系を指す。好ましいヘテロ原子は、N-オキシド、硫黄酸化物、及び二酸化物を含む、N、O、及びSを含む。好ましくは、複素環式(環)は、3~10員であり、完全飽和であるか、又は1以上の不飽和度を有する。複数の置換度、好ましくは、1、2又は3が、複素環式(環)の本発明の定義の範囲内に含まれる。このような複素環式基の例としては、限定はされないが、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキソピペラジニル、オキソピペリジニル、オキソアゼピニル、アゼピニル、テトラヒドロフラニル、ジオキソラニル、テトラヒドロイミダゾリル、テトラヒドロチアゾリル、テトラヒドロオキサゾリル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、チオモルホリニル、チアモルホリニルスルホキシド、チアモルホリニルスルホン及びオキサジアゾリルが挙げられる。
本明細書において使用される際の「ヘテロアリール」又は「ヘテロアリール環」という用語は、特に示されない限り、炭素及び少なくとも1つのヘテロ原子を含有する芳香環系を表す。ヘテロアリール又はヘテロアリール環は、単環式又は多環式、置換又は非置換であり得る。単環式ヘテロアリール基が、環中に1~4個のヘテロ原子を有し得る一方、多環式ヘテロアリールは、1~10個のヘテロ原子を含有し得る。多環式ヘテロアリール環は、縮合、スピロ又は架橋環接合を含んでいてもよく、例えば、二環式ヘテロアリールは、多環式ヘテロアリールである。二環式ヘテロアリール環は、8~12個の員原子を含有し得る。単環式ヘテロアリール環は、5~8個の員原子(炭素及びヘテロ原子)を含有し得る。ヘテロアリール基の例としては、限定はされないが、チエニル、フラニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、ピラゾリル、ピロリル、チアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、ピリジル、ピリダジニル、インドリル、アザインドリル、インダゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンズイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾピラゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾトリアゾリルアデニニル(adeninyl)、キノリニル又はイソキノリニルが挙げられる。
「炭素環式」又は「炭素環」という用語は、炭素原子のみを含有する置換又は非置換単環式環、二環式環、架橋環、縮合環、スピロ環非芳香環系を指す。炭素環式(環)は、置換度を有さないシクロアルキル及び1以上の置換度を有する炭素環式を含有する。例示的な「シクロアルキル」基としては、限定はされないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられる。
「オキソ」という用語は、結合される炭素原子と一緒に、基
Figure 2023506532000063
を形成する酸素原子を指す。
「-C16アルキレン-N(C16アルキル)2」という用語は、-N(C16アルキル)2で置換された、上に定義される-C16アルキルを指す。
「-C16アルキレン-CN」という用語は、-CNで置換された、上に定義される-C16アルキルを指す。
「ヘテロアルキル」という用語は、N又はO原子などの、上に定義されるアルキル基中のいずれか2つの炭素原子間のヘテロ原子の存在を指す。例えば、「ヘテロC26アルキル」は、限定はされないが、-CH2OCH3、-CH2CH2OCH3、-CH2NHCH3、又は-CH2N(CH32などを含む、C26アルキル基中のいずれか2つの炭素原子間にN原子又はO原子があることを意味する。
本明細書において使用される際の「組成物」という用語は、規定の量の規定の成分を含む生成物、並びに規定の量の規定の成分の組合せから直接又は間接的に得られる任意の生成物を包含することが意図される。したがって、有効成分として本発明の化合物を含有する医薬組成物並びに本発明の化合物を調製する方法も、本発明の一部である。
本発明の化合物はまた、薬学的に許容される塩の形態で存在し得る。医薬に使用するために、本発明の化合物の塩は、非毒性の「薬学的に許容される塩」を指す。薬学的に許容される塩形態は、薬学的に許容される酸性/アニオン性又は塩基性/カチオン性塩を含む。薬学的に許容される酸性/アニオン性塩は、一般に、塩基性窒素が無機又は有機酸とともにプロトン化される形態を取る。
本発明は、その範囲内に、本発明の化合物のプロドラッグを含む。一般に、このようなプロドラッグは、必要とされる化合物へとインビボで容易に転化される化合物の機能的誘導体であろう。したがって、本発明の治療の方法において、「投与すること」という用語は、具体的に開示される化合物、又は具体的に開示されていなくてもよいが、対象への投与後にインビボで規定の化合物に転化する化合物による、記載される様々な障害の治療を包含するものとする。好適なプロドラッグ誘導体の選択及び調製のための従来の手順が、例えば、“Design of Prodrugs”,ed.H.Bundgaard,Elsevier,1985に記載されている。
分子中の特定の位置におけるいずれの置換基又は変数の定義も、その分子中の他の箇所のその定義とは独立したものであることが意図される。本発明の化合物における置換基及び置換パターンが、化学的に安定した、当該技術分野において公知の技術並びに本明細書に記載される方法によって容易に合成され得る化合物を提供するように当業者によって選択され得ることが理解される。
本発明は、1つ以上の不斉中心を含有し得、したがってジアステレオマー及び光学異性体を生じ得る、記載される化合物を含む。本発明は、全てのこのような可能なジアステレオマー並びにそれらのラセミ混合物、それらの実質的に純粋な分割鏡像異性体、全ての可能な幾何異性体、及びその薬学的に許容される塩を含む。
本発明は、化合物の全ての立体異性体及び的に許容される塩を含む。さらに、立体異性体並びに単離された特定の立体異性体の混合物も含まれる。このような化合物を調製するのに使用される合成手順の過程で、又は当業者に公知のラセミ化又はエピマー化手順を使用する際、このような手順の生成物は、立体異性体の混合物であり得る。
本発明において使用される際の「立体異性体」という用語は、分子中の原子又は原子群が、同じ順序であるが、異なる空間的配置で互いに結合された異性体(配座異性体及び配座異性体を含む)を指す。配座異性体は、幾何異性体及び光学異性体を含み、光学異性体は、主に、鏡像異性体及びジアステレオマーを含む。本発明は、化合物の全ての可能な立体異性体を含む。
本明細書において提供される化合物のいくつかは、アトロプ異性体として存在してもよく、これは、分子中の単結合の周りの回転が防止されるか、又は大幅に減速されるとき、分子の他の部分との立体相互作用の結果として起こる配座立体異性体である。本明細書において提供される化合物は、純粋な個々のアトロプ異性体調製物、それぞれの富化調製物、又はそれぞれの非特異的混合物としての、全てのアトロプ異性体を含む。単結合の周りの回転障壁が十分に高い場合、立体配座間の相互変換が、十分にゆっくりであり、異性体種の分離及び単離が、許容され得る。
本発明は、本発明の化合物で発生する原子の全ての同位体を含むことが意図される。同位体は、同じ原子数を有するが、異なる質量数を有する原子を含む。一般的な例として、限定はされないが、水素の同位体は、重水素及び三重水素を含む。水素の同位体は、1H(水素)、2H(重水素)及び3H(三重水素)として示され得る。それらはまた、重水素についてD及び三重水素についてTとして一般的に示される。本出願において、CD3は、水素原子の全てが重水素であるメチル基を示す。炭素の同位体は、13C及び14Cを含む。本発明の同位体標識化合物は、一般に、非標識試薬の代わりに適切な同位体標識試薬を用いて、当業者に公知の従来の技術又は本明細書に記載されるものと類似の方法によって調製され得る。
化合物の互変異性体が存在する場合、本発明は、特に規定されない限り、あらゆる可能な互変異性体及びその薬学的に許容される塩、及びそれらの混合物を含む。
本発明の医薬組成物は、有効成分としての化合物(又は立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、立体異性体の薬学的に許容される塩、若しくはアトロプ異性体の薬学的に許容される塩)、及び薬学的に許容される担体及び任意に他の補助剤を含む。組成物は、経口、直腸、局所、及び非経口(皮下、筋肉内、及び静脈内を含む)投与に好適な組成物を含むが、任意の所与の場合における最も好適な経路は、有効成分が投与される特定の宿主、並びに性質及び病態の重症度に依存するであろう。医薬組成物は、単位剤形で好都合に示され得、薬学の技術分野において周知の方法のいずれかによって調製され得る。
実際には、本発明の化合物又はそのプロドラッグ又は代謝産物又は薬学的に許容される塩は、従来の医薬品配合技術にしたがって医薬担体との均質混合物(intimate admixture)中で有効成分として組み合わされ得る。担体は、例えば経口又は非経口(静脈内を含む)といった、投与に望ましい調製物の形態に依存して様々な形態を取り得る。したがって、本発明の医薬組成物は、所定の量の有効成分をそれぞれ含有する、カプセル剤、カシェ剤又は錠剤などの、経口投与に好適な個別の単位として示され得る。さらに、組成物は、粉末として、顆粒として、溶液として、水性液体中の懸濁液として、非水性液体として、水中油型エマルジョンとして又は油中水型液体エマルジョンとして示され得る。上に記載される一般的な剤形に加えて、化合物又はその薬学的に許容される塩はまた、制御放出手段及び/又は送達デバイスによって投与され得る。組成物は、薬学の方法のいずれかによって調製され得る。一般に、このような方法は、有効成分を、1つ以上の必要な成分を構成する担体と組み合わせる工程を含む。一般に、組成物は、有効成分を、液体担体若しくは微粉化した固体担体又は両方と均一に及び均質に混合することによって調製される。次に、生成物は、所望の形態へと好都合に成形され得る。
用いられる医薬担体は、例えば、固体、液体又はガスであり得る。固体担体の例としては、ラクトース、白土、スクロース、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アカシア、ステアリン酸マグネシウム、及びステアリン酸が挙げられる。液体担体の例は、液糖、ピーナッツ油、オリーブ油、及び水である。ガス状担体の例としては、二酸化炭素及び窒素が挙げられる。経口剤形用の組成物を調製する際、任意の好都合な医薬品媒体が、用いられ得る。例えば、水、グリコール、油、アルコール、着香剤、保存料、着色剤などが、懸濁液、エリキシル剤及び溶液などの経口液体製剤を形成するのに使用され得る一方;デンプン、糖、微結晶性セルロース、希釈剤、造粒剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤などの担体が、粉末、カプセル剤及び錠剤などの経口固体製剤を形成するのに使用され得る。投与の容易さのため、錠剤及びカプセル剤が、好ましい経口投与単位であり、それによって、固体医薬担体が用いられる。任意に、錠剤は、標準的な水性又は非水性技術によって被覆され得る。
本発明の組成物を含有する錠剤は、任意に、1つ以上の補助成分又は補助剤を用いて、圧縮又は成形によって調製され得る。圧縮錠は、好適な機械中で、任意に、結合剤、滑沢剤、不活性希釈剤、表面活性剤又は分散剤と混合される、粉末又は顆粒などの自由流動形態の有効成分を圧縮することによって調製され得る。成形錠は、好適な機械中で、不活性液体希釈剤で湿らせた粉状化合物の混合物を成形することによって作製され得る。各錠剤は、好ましくは、約0.05mg~約5gの有効成分を含有し、各カシェ剤又はカプセル剤は、好ましくは、約0.05mg~約5gの有効成分を含有する。例えば、ヒトへの経口投与を意図された製剤は、全組成物の約0.05~約95パーセントで変化し得る適切な及び好都合な量の担体材料と配合された、約0.5mg~約5gの活性薬剤を含有し得る。単位剤形は、一般に、約0.01mg~約2gの有効成分、典型的に、0.01mg、0.02mg、1mg、2mg、3mg、4mg、5mg、6mg、7mg、8mg、9mg、10mg、25mg、50mg、100mg、200mg、300mg、400mg、500mg、600mg、800mg、1000mg、1500mg又は2000mgを含有するであろう。
非経口投与に好適な本発明の医薬組成物は、水中の活性化合物の溶液又は懸濁液として調製され得る。例えば、ヒドロキシプロピルセルロースなどの好適な界面活性剤が含まれ得る。分散体はまた、グリセロール、液体ポリエチレングリコール、及び油中のそれらの混合物中で調製され得る。さらに、保存料が、微生物の有害な増殖を防ぐように含まれ得る。
注射用の使用に好適な本発明の医薬組成物は、滅菌水溶液又は分散体を含む。さらに、組成物は、このような滅菌注射用溶液又は分散体の即時調製のために滅菌粉末の形態であり得る。全ての場合、最終的な注射可能な形態は、滅菌でなければならず、容易な通針性のために有効に流体でなければならない。医薬組成物は、製造及び貯蔵の条件下で安定していなければならず;したがって、好ましくは、細菌及び真菌などの微生物の汚染作用から保存されるべきである。担体は、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール及び液体ポリエチレングリコール)、植物油、及びそれらの好適な混合物を含有する溶媒又は分散媒であり得る。
本発明の医薬組成物は、例えば、エアロゾル、クリーム、軟膏、ローション、粉剤など、局所使用に好適な形態であり得る。さらに、組成物は、経皮デバイスにおいて使用するのに好適な形態であり得る。これらの製剤は、従来の処理方法によって、本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩を用いて調製され得る。例として、クリーム又は軟膏は、親水性材料及び水を、約0.05重量%~約10重量%の化合物と一緒に混合して、所望の稠度を有するクリーム又は軟膏を生成することによって調製される。
本発明の医薬組成物は、直腸投与に好適な形態であり得、ここで、担体は固体である。混合物が単位用量の坐薬を形成することが好ましい。好適な担体は、カカオ脂及び当該技術分野において一般的に使用される他の材料を含む。坐薬は、まず、組成物を、軟化又は溶融された担体と混合し、続いて型において冷却及び成形することによって、好都合に形成され得る。
上記の担体成分に加えて、上記の医薬製剤は、必要に応じて、希釈剤、緩衝液、着香剤、結合剤、表面活性剤、増粘剤、滑沢剤、保存料(酸化防止剤を含む)などの1つ以上のさらなる担体成分を含み得る。さらに、他の補助剤は、意図されるレシピエントの血液と等張な製剤とするために含まれ得る。化合物又はその薬学的に許容される塩を含有する組成物はまた、粉末又は液体濃縮形態で調製され得る。
一般に、1日当たり約0.001mg/kg~約150mg/kg体重ほどの投与量レベルが、上に示される病態の治療に有用であり、或いは1日当たり患者当たり約0.05mg~約7gである。例えば、炎症、癌、乾癬、アレルギー/喘息、免疫系の疾患及び病態、中枢神経系(CNS)の疾患及び病態が、1日当たり体重キログラム当たり約0.001~50mgの化合物或いは1日当たり患者当たり約0.05mg~約3.5gの投与によって有効に治療され得る。
しかしながら、いずれかの特定の患者のための特定の用量レベルが、年齢、体重、全体的な健康、性別、食習慣、投与の時間、投与経路、排せつ速度、薬物組合せ及び治療を受ける特定の疾患の重症度を含む様々な要因に依存することが理解される。
1.
化合物1-2の絶対配置の球棒モデルである。 化合物1-2の絶対配置の楕円体モデルである。 化合物1-2についての単結晶回折の単位格子構造のグラフである。 化合物1-2についての単結晶回折の水素結合のグラフである。 化合物1-2についての単結晶回折の3D構造-a方向のグラフである。 化合物1-2についての単結晶回折の3D構造-b方向のグラフである。 化合物1-2についての単結晶回折の3D構造-c方向のグラフである。 NCI-H1373異種移植片モデルにおける化合物1-2及び化合物12-2の有効性を示す。 MIA-PaCa-2モデルにおける化合物1-2の安全性を示す。
調製の方法
本発明の化合物は、本明細書に記載される合成方法を用いて、市販の試薬から合成され得る。以下の特定の合成経路を概説する実施例は、溶媒、濃度、試薬、保護基、合成工程の順序、時間、温度などが、当業者の技能及び判断の十分範囲内で、必要に応じて変更され得ることを容易に理解する、合成化学の当業者に指針を与えることが意図される。
以下の実施例は、本発明をよりよく例示するために提供される。特に明記されない限り、全ての部分及びパーセンテージは、重量基準であり、全ての温度は、摂氏度である。表1中の以下の略語は、実施例において使用されている。
Figure 2023506532000064
2. 実施例1
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物1」);
(P)-4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物1-1」);及び
(M)-4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物1-2」)
Figure 2023506532000065
工程1.4-メチル-2-(プロパ-1-エン-2-イル)ピリジン-3-アミン
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された350mLの密閉管中に、2-ブロモ-4-メチルピリジン-3-アミン(BD、APL099)(15.01g、80.25mmol)、4,4,5,5-テトラメチル-2-(プロパ-1-エン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(BD、AQA827)(13.62g、81.05mmol)、Pd(dppf)Cl2(5.95g、8.03mmol)、K2CO3(33.52g、240mmol)、ジオキサン(150mL)及び水(20mL)を入れた。反応混合物を100℃で8時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v:v=2:3)で溶離されるシリカゲルカラムに適用した。これにより、11.2g(94%)の4-メチル-2-(プロパ-1-エン-2-イル)ピリジン-3-アミンを黄色の油として得た。LCMS:m/z=149[M+1]+
工程2.2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-アミン(中間体A)。
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された250mLの丸底フラスコ中に、4-メチル-2-(プロパ-1-エン-2-イル)ピリジン-3-アミン(11.2g、75.67mmol)及びMeOH(100mL)を入れた。パラジウム炭素(2.81g)を3回に分けて加えた。混合物を減圧下で脱気し、次に、3サイクルにわたってH2(ガス)でパージした。混合物を25℃で3時間撹拌した。得られた混合物をろ過し、ろ液を減圧下で濃縮した。これにより、11g(粗製)の2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-アミンを得て、それを、次の工程に直接使用した。LCMS:m/z=151[M+1]+
工程3.2-シアノ-N-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)アセトアミド。
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された100mLの丸底フラスコ中に、2-シアノ酢酸(3g、35.27mmol)及びDCM(40mL)を入れた。塩化オキサリル(6.2g、48.85mmol)を滴下して加えた。添加の後、DMF(0.1mL)を加えた。混合物を25℃で3時間撹拌した。得られた溶液を減圧下で濃縮した。これにより、3.10g(粗製)の2-シアノアセチルクロリドを得て、それを、次の工程に直接使用した。窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された100mLの丸底フラスコ中に、2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-アミン(2.00g、13.31mmol)、TEA(5.40g、53.36mmol)及びDCM(40mL)を入れ、撹拌した。混合物を0℃に冷却し、次に、2-シアノアセチルクロリド(3.10g、粗製)を滴下して加えた。得られた溶液を室温でさらに2時間撹拌した。次に、反応物を、水(100mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液をジクロロメタン(3×50mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、塩水(50mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、ろ液を減圧下で濃縮し、EA/ヘキサン(v:v=3:2)で溶離されるシリカゲルカラムに適用した。これにより、1.00g(34%)の2-シアノ-N-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)アセトアミドを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=218[M+1]+
工程4.2-シアノ-N-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-3-オキソ-3-(2,5,6-トリクロロピリジン-3-イル)プロパンアミド
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された100mLの丸底フラスコ中に、2,5,6-トリクロロニコチン酸(5.01g、22.12mmol)及びSOCl2(30mL)を入れた。混合物を80℃に加熱し、2時間撹拌した。溶液を減圧下で濃縮した。これにより、5.10g(粗製)の2,5,6-トリクロロニコチノイルクロリドを得て、それを、次の工程に直接使用した。250mLの丸底フラスコ中に、2-シアノ-N-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)アセトアミド(3.01g、13.85mmol)及びTHF(40mL)を入れた。混合物を0℃で撹拌した。NaH(1.16g、28.99mmol)を3回のバッチで加えた。混合物を0℃でさらに40分間撹拌した。次に、THF(10mL)中の2,5,6-トリクロロニコチノイルクロリド(3.19g、13.03mmol)を滴下して加えた。反応混合物を25℃で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、ACN/H2O(v/v=1/3)で溶離されるC18カラムによってさらに精製した。これにより、5.89g(粗製)の2-シアノ-N-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-3-オキソ-3-(2,5,6-トリクロロピリジン-3-イル)プロパンアミドを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=425[M+1]+
工程5.6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(中間体B)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された250mLの丸底フラスコ中に、2-シアノ-N-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-3-オキソ-3-(2,5,6-トリクロロピリジン-3-イル)プロパンアミド(5.89g、13.83mmol)及びTHF(70mL)を入れ、室温で撹拌した。NaH(2.73g、68.25mmol)をバッチ式で加えた。混合物を50℃で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、100mLの水に溶解させ、AcOHを用いてpHを7に調整した。得られた固体をろ過し、減圧下で乾燥させて、5.85g(2工程で108%)の6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=389[M+1]+
1H NMR(400MHz、DMSO-d6)δ 8.77(d,J=5.7Hz、1H)、8.38(s,1H)、7.89(d,J=5.4Hz、1H)、3.01-2.88(m,1H)、2.19(s,3H)、1.21(d,J=6.9Hz、3H)、1.14(d,J=6.9Hz、3H).
6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルアトロプ異性体(10.59g、「中間体B」)の混合物を、以下の条件:カラム、CHIRALPAK IC、3.0×100mm、3μm;移動相、IPA/ACN=(v/v=1/1);検出波長、UV210nmを用いたキラル分取HPLCによって精製した。これにより、4.99g(47%)の6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「中間体B-1」、M又はPアトロプ異性体)を茶色の固体として得た;
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.48(s,1H)、8.44(d,J=5.0Hz、1H)、7.33-7.22(m,1H)、2.76-2.61(m,1H)、2.03(s,3H)、1.19(d,J=6.8Hz、3H)、1.06(d,J=6.8Hz、3H).
及び4.60g(43%)の6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「中間体B-2」、P又はMアトロプ異性体)を茶色の固体として得た;
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.49(s,1H)、8.44(d,J=5.0Hz、1H)、7.28(d,J=5.0Hz、1H)、2.76-2.63(m,1H)、2.03(s,3H)、1.19(d,J=6.8Hz、3H)、1.08-1.00(m,3H).
工程6.4,6,7-トリクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された50mLの丸底フラスコ中に、6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(中間体B、980mg、2.51mmol)、POCl3(1150mg、7.50mmol)、DIEA(1.32g、10.21mmol)及びアセトニトリル(12mL)を入れた。混合物を80℃で2時間撹拌した。反応混合物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。これにより、粗製4,6,7-トリクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを得て、それを、次の工程に直接使用した。
工程7.tert-ブチル4-(6,7-ジクロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された100mLの丸底フラスコ中に、4,6,7-トリクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(1.20g、粗製)及びアセトニトリル(20mL)を入れた。DIEA(660mg、5.10mmol)及びtert-ブチルピペラジン-1-カルボキシレート(0.57g、3.06mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。次に、反応物を、水(50mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、塩水(50mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=30%~70%)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、0.92g(2工程で65%)のtert-ブチル4-(6,7-ジクロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレートを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=557[M+1]+
工程8.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(中間体C)。
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの密閉管中に、tert-ブチル4-(6,7-ジクロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(920mg、1.65mmol)、TFA(4ml)及びDCM(15mL)を入れた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、50mLの丸底フラスコ中でDCM(15mL)によって溶解させた。DIEA(1.02g、10.08mmol)を加えた。反応混合物を0℃に冷却し、塩化アクリロイル(190mg、2.09mmol)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。次に、反応物を、水(30mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、塩水(30mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=40%~80%)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、0.86g(粗製)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=511[M+1]+
工程9.2-ブロモ-3,4,5,6-テトラフルオロアニリン
50mLの丸底フラスコ中に、2,3,4,5-テトラフルオロアニリン(1.99g、12.05mmol)、酢酸ナトリウム(1.32g、16.09mmol)、鉄(0.10g、1.79mmol)及びAcOH(7mL)を入れた。反応混合物を45℃に加熱した。この後、AcOH(7mL)中の臭素(3.02g、18.90mmol)を加えた。反応混合物を60℃に加熱し、1.5時間撹拌した。反応混合物を、飽和Na223水溶液(30mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(2×50mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、飽和Na2CO3水溶液(50mL)及び塩水(50mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。これにより、2.28g(77%)の2-ブロモ-3,4,5,6-テトラフルオロアニリンを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=244,246[M+1]+
工程10.2,3,4,5-テトラフルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された150mLの密閉管中に、2-ブロモ-3,4,5,6-テトラフルオロアニリン(2.28g、9.35mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(3.96g、15.59mmol)、Pd(dppf)Cl2(1.21g、1.65mmol)、AcOK(1.84g、18.75mmol)及びジオキサン(20mL)を入れた。反応混合物を100℃で2時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=0%~20%)で溶離されるシリカゲルカラムに適用した。これにより、2.28g(81%の収率)の2,3,4,5-テトラフルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリンを白色の固体として得た。LCMS:m/z=210[M+1]+
工程11.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物1」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの密閉管中に、4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(221mg、0.43mmol)、2,3,4,5-テトラフルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(513mg、1.76mmol)、Pd(PPh34(151mg、0.13mmol)、Na2CO3(161mg、1.52mmol)、ジオキサン(5mL)及び水(0.5mL)を入れた。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、CH3CN/H2O(v/v=40%~80%)で溶離されるC18カラムによってさらに精製した。これにより、7mg(2%の収率)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物1」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=640[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.55(s,1H)、8.43(d,J=5.0Hz、1H)、7.33-7.20(m,1H)、6.87(dd,J=16.7、10.6Hz、1H)、6.31(d,J=16.9Hz、1H)、5.84(d,J=10.6Hz、1H)、3.98(d,J=23.5Hz、8H)、2.73(d,J=28.0Hz、1H)、2.00(d,J=31.9Hz、3H)、1.32-1.10(m,3H)、1.00(dd,J=40.7、6.8Hz、3H).
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルアトロプ異性体(356mg、数回のバッチ)の混合物を、以下の条件:カラム、CHIRALPAK IG、3cm×25cm、5um;移動相、CO2:EtOH=55:45;検出波長、UV220nmを用いたキラル分取HPLCによって精製した。これにより、175mg(49.16%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「化合物1-1」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=640[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.45(d,J=1.9Hz、1H)、8.34(d,J=5.0Hz、1H)、7.17(d,J=5.0Hz、1H)、6.78(dd,J=16.8、10.6Hz、1H)、6.21(dd,J=16.8、2.0Hz、1H)、5.74(dd,J=10.6、2.0Hz、1H)、4.02-3.72(m,8H)、2.70-2.58(m,1H)、1.97-1.88(m,3H)、1.07(dd,J=8.2、6.7Hz、3H)、0.97-0.88(m,3H).
及び184mg(51.69%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「化合物1-2」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=640[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.57(s,1H)、8.45(d,J=5.0Hz、1H)、7.31(d,J=4.7Hz、1H)、6.88(dd,J=16.7、10.7Hz、1H)、6.32(d,J=16.8Hz、1H)、5.88(d,J=10.5Hz、1H)、4.08-3.92(m,8H)、2.81-2.66(m,1H)、2.06-1.98(m,3H)、1.18(t,J=7.4Hz、3H)、1.06-0.96(m,3H).
約10mgの化合物1-2をガラスバイアル中に取り、0.8mLのエタノール及び0.4mLのn-ヘプタンに溶解させた。透明な溶液を、小さな孔を通して室温で蒸発乾固させて、表2中の以下の機器及びパラメータを用いて、単結晶回折の試験の試料としてバルク状結晶を得た。
Figure 2023506532000066
結果が、表3、表4、表5、表6及び表7に示される。
結晶学的データ
Figure 2023506532000067
化合物1-2の分子構造
Figure 2023506532000068
結晶構造解データ
Figure 2023506532000069
Figure 2023506532000070
Figure 2023506532000071
Figure 2023506532000072
Figure 2023506532000073
以下の結論が、結晶構造解析によって得られた:
化合物1-2の結晶系は、単斜晶系であり、2つの対称性及び1つの中心ベクトルを有し、空間群は、C2である。
化合物1-2の単結晶は、単位格子中に4つの分子を有する。
化合物1-2は、1つの平面キラリティ(軸性キラリティ)を有する。絶対配置はMである。
単位格子は、2種類の水素結合を有し、それらはそれぞれ、O2---H6A-N6、N3---H6B-N6である。鎖、積層体及び網目構造の3次元構造が、結晶中の水素結合及びファン・デル・ワールス力によって形成される。
3. 実施例2
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2,6-ジクロロ-4,5-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物2」)
Figure 2023506532000074
工程1.2-(3,4-ジフルオロ-5-ニトロフェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された40mLの密閉管中に、5-ブロモ-1,2-ジフルオロ-3-ニトロベンゼン(207mg、0.38mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(2.16g、8.51mmol)、Pd(dppf)Cl2(0.322g、0.44mmol)、KOAc(1.199g、12.22mmol)及びジオキサン(10mL)を入れた。反応混合物を100℃で2時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=0%~5%)で溶離されるシリカゲルカラムに適用した。これにより、1.528g(粗製)の2-(3,4-ジフルオロ-5-ニトロフェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロランをオフホワイトの固体として得た。
工程2.2,3-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン
40mLの丸底フラスコ中に、2-(3,4-ジフルオロ-5-ニトロフェニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(1.489g、5.22mmol)、鉄(1.546g、27.68mmol)、NH4Cl(2.654g、49.62mmol)、EtOH(15mL)及びH2O(5mL)を入れた。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣をDCM(20mL)で洗浄し、ろ過し、減圧下で濃縮した。これにより、0.957gの2,3-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリンをオフホワイトの固体として得た。LCMS:m/z=256[M+1]+
工程3.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-4,5-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの密閉管中に、4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.21g、0.41mmol)、2,3-ジフルオロ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(0.279g、1.09mmol)、Pd(PPh34(57mg、0.05mmol)、Na2CO3(206mg、1.94mmol)、ジオキサン(5mL)及び水(1mL)を入れた。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=50%~100%)で溶離されるシリカゲルカラムに適用した。これにより、125mgの4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-4,5-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=604[M+1]+
工程4.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2,6-ジクロロ-4,5-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物2」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された50mLの丸底フラスコ中に、4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-4,5-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(103mg、170.52μmol)、NCS(51mg、381.93μmol)及びDMA(1.5mL)を入れた。反応混合物を室温で15時間撹拌した。次に、反応物を、H2O(20mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(3×20mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、減圧下で濃縮した。残渣を、CH3CN/H2O(v/v=7/1)で溶離される分取HPLCによって精製した。これにより、30mg(26%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2,6-ジクロロ-4,5-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物2」)を得た。LCMS:m/z=672[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.56(s,1H)、8.40(d,J=5.0Hz、1H)、7.29-7.15(m,1H)、6.87(dd,J=16.8、10.6Hz、1H)、6.30(d,J=16.8Hz、1H)、5.83(d,J=10.7Hz、1H)、4.30-3.77(m,8H)、2.85-2.66(m,1H)、1.99(s,3H)、1.18(d,J=6.7Hz、3H)、1.01(d,J=6.8Hz、3H).
4. 実施例3
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物3」)
Figure 2023506532000075
工程1.2-ブロモ-3,4,5-トリフルオロアニリン
100mLの丸底フラスコ中に、2-ブロモ-3,4,5-トリフルオロ-1-ニトロベンゼン(2.64g、10.31mmol)、鉄(5.71g、102.25mmol)、塩化アンモニウム(5.67g、106.00mmol)、エタノール(25mL)及び水(25mL)を入れた。反応混合物を55℃に加熱し、1.5時間撹拌した。反応混合物をろ過し、ろ液を減圧下で濃縮した。残渣をエタノール(30mL)に溶解させ、CH3CN/H2O(v:v=9:1)で溶離されるC18カラムに適用した。これにより、1.33g(57%)の2-ブロモ-3,4,5-トリフルオロアニリンを得た。LCMS:m/z=226、228[M+1]+
工程2.3,4,5-トリフルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された40mLの密閉管中に、2-ブロモ-3,4,5-トリフルオロアニリン(2.99g、13.23mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(10.20g、40.17mmol)、Pd(dppf)Cl2(0.98g、1.34mmol)、KOAc(4.18g、42.59mmol)及びジオキサン(40mL)を入れた。反応混合物を100℃で5時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=0%~10%)で溶離されるシリカゲルカラムに適用した。これにより、5.34g(粗製)の3,4,5-トリフルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリンを得た。
工程3.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(6-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの密閉管中に、4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.547g、1.08mmol)、3,4,5-トリフルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(0.279g、1.09mmol)、Pd(PPh34(1.376g、5.04mmol)、Na2CO3(0.347g、3.27mmol)、ジオキサン(5mL)及び水(1mL)を入れた。反応混合物を80℃で4時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=50%~100%)で溶離されるシリカゲルカラムに適用した。これにより、115mgの4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(6-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=622[M+1]+
工程4.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物3」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された50mLの丸底フラスコ中に、4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(6-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(100mg、160.76μmol)、NCS(0.035g、262.11μmol)及びAcOH(1mL)を入れた。反応混合物を、35℃で7時間及び室温で15時間撹拌した。次に、反応物を、飽和NaHCO3水溶液(30mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(2×10mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、減圧下で濃縮した。残渣を、CH3CN/H2O(v/v=6/1)で溶離される分取HPLCによって精製した。これにより、6mg(5%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物3」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=656[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.66-8.51(m,1H)、8.43(d,J=5.1Hz、1H)、7.26(d,J=5.1Hz、1H)、6.88(dd,J=16.8、10.7Hz、1H)、6.31(d,J=16.7Hz、1H)、5.84(d,J=10.7Hz、1H)、4.06-3.92(m,8H)、2.84-2.62(m,1H)、2.06-1.92(m,3H)、1.17(dd,J=9.6、7.0Hz、3H)、1.06-0.94(m,3H).
5. 実施例4
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,5-ジクロロ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物4」)
Figure 2023506532000076
工程1.3,5-ジフルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された100mLの密閉管中に、2-ブロモ-3,5-ジフルオロアニリン(3.01g、14.47mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(6.46g、25.43mmol)、Pd(dppf)Cl2(1.03g、1.41mmol)、KOAc(4.20g、42.83mmol)、ジオキサン(20mL)を入れた。反応混合物を80℃で12時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=1/19)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、6.01g(粗製)の3,5-ジフルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリンを黄色の油として得た。LCMS:m/z=256[M+1]+
工程2.tert-ブチル4-(7-(2-アミノ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された100mLの密閉管中に、3,5-ジフルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(5.86g、23.00mmol)、tert-ブチル4-(6,7-ジクロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(1.29g、2.31mmol)、Pd(PPh34(0.73g、0.63mmol)、Na2CO3(0.84g、7.89mmol)、ジオキサン(15mL)及び水(2mL)を入れた。反応混合物を80℃で2時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=1/1)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、1.42g(粗製)のtert-ブチル4-(7-(2-アミノ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレートを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=650[M+1]+
工程3.tert-ブチル4-(7-(2-アミノ-3,5-ジクロロ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された50mLの丸底フラスコ中に、tert-ブチル4-(7-(2-アミノ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(1.21g、1.87mmol)、NCS(0.49g、3.73mmol)及びAcOH(30mL)を入れた。反応混合物を室温で48時間撹拌した。次に、反応物を、水(100mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(2×100mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、塩水(10mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=1/1)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、0.53g(粗製)のtert-ブチル4-(7-(2-アミノ-3,5-ジクロロ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレートを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=718[M+1]+
工程4.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,5-ジクロロ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物4」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの丸底フラスコ中に、tert-ブチル4-(7-(2-アミノ-3,5-ジクロロ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(0.53g、0.73mmol)、TFA(5ml)及びDCM(20mL)を入れた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、25mLの丸底フラスコ中でDCM(10mL)によって溶解させた。DIEA(1.22g、9.48mmol)を加えた。反応混合物を0℃に冷却し、塩化アクリロイル(0.08g、0.88mmol)を加えた。混合物を室温で0.5時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC(CH3CN/H2O(v/v=7/3))によって精製した。これにより、239mg(2工程で50%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,5-ジクロロ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物4」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=672[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.55(s,1H)、8.43(s,1H)、7.26(s,1H)、6.87(dd,J=16.1、11.1Hz、1H)、6.31(d,J=16.3Hz、1H)、5.84(d,J=10.1Hz、1H)、4.25-3.75(m,8H)、2.85-2.60(m,1H)、2.14-1.88(m,3H)、1.25-0.87(m,6H).
6. 実施例5
4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,5-ジクロロ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物5」)
Figure 2023506532000077
工程1.4-((3R,5S)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(中間体D)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された500mLの丸底フラスコ中に、6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(6.21g、15.95mmol)、POCl3(6.88g、48.87mmol)、DIEA(6.80g、52.61mmol)及びアセトニトリル(100mL)を入れた。混合物を80℃で2時間撹拌した。反応物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。これにより、4,6,7-トリクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを得て、それを、次の工程に直接使用した。
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された500mLの丸底フラスコ中に、4,6,7-トリクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(粗製)、DIEA(6.80g、52.61mmol)及びアセトニトリル(100mL)を入れ、(2S,6R)-2,6-ジメチルピペラジン(2.17g、19.00mmol)を加えた。混合物を室温で1時間撹拌した。得られた溶液を減圧下で濃縮し、EA/ヘキサン(v/v=2/1)で溶離されるシリカゲルカラムに適用した。これにより、4.30g(50%の収率)の4-((3R,5S)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=539[M+1]+
工程2.3,5-ジフルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された40mLの密閉管中に、2-ブロモ-3,5-ジフルオロアニリン(2.06g、9.91mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(4.95g、19.49mmol)、Pd(dppf)Cl2(809mg、1.11mmol)、KOAc(2.23g、22.69mmol)、ジオキサン(20mL)を入れた。反応混合物を100℃で19時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、CH3CN/H2O(v/v=5%~100%)で溶離されるC18カラムに適用した。これにより、1.19gの3,5-ジフルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリンがオフホワイトの固体として得た。LCMS:m/z=256[M+1]+
工程3.4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロキノリン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの密閉管中に、4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロキノリン-3-カルボニトリル(0.196g、0.36mmol)、3,5-ジフルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(0.27g、1.06mmol)、Pd(PPh34(78mg、0.07mmol)、Na2CO3(207mg、1.95mmol)、ジオキサン(5mL)及び水(1mL)を入れた。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=50%~100%)で溶離されるシリカゲルカラムに適用した。これにより、223mgの4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロキノリン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=632[M+1]+
工程4.4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,5-ジクロロ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロキノリン-3-カルボニトリル(「化合物5」)
20mLの丸底フラスコ中に、4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロキノリン-3-カルボニトリル(223mg、0.35mmol)、NCS(98mg、0.73mmol)及びHOAc(3mL)を入れた。反応混合物を室温で1日撹拌した。反応物を45℃に加熱し、この温度で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC CH3CN/H2O(0.05%のNH4HCO3)(v/v=2/1)によって精製した。これにより、55mg(22%)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,5-ジクロロ-4,6-ジフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロキノリン-3-カルボニトリル(「化合物5」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=700[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.83(s,1H)、8.43(d,J=5.0Hz、1H)、7.27(d,J=5.0Hz、1H)、6.95-6.82(m,1H)、6.33(d,J=16.5Hz、1H)、5.84(d,J=10.8Hz、1H)、4.77(s,2H)、4.13-3.92(m,2H)、3.84(d,J=9.4Hz、2H)、2.80-2.60(m,1H)、2.08-1.93(m,3H)、1.72-1.59(m,6H)、1.25-1.10(m,3H)、1.10-0.89(m,3H).
7. 実施例6
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物6」)
Figure 2023506532000078
工程1.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-7-(トリブチルスタンニル)-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された30mLの密閉管中に、4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(1.039g、2.04mmol)、1,1,1,2,2,2-ヘキサブチル-ジスタンナン(4.124g、7.11mmol)、Pd(PPh34(0.566g、0.49mmol)及びジオキサン(10mL)を入れた。反応混合物を100℃で1日撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=2/1)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、273mg(17%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-7-(トリブチルスタンニル)-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=767[M+1]+
工程2.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物6」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された25mLの丸底フラスコ中に、4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-7-(トリブチルスタンニル)-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.272g、0.36mmol)、2,3,4,6-テトラフルオロ-5-ヨードアニリン(0.630g、2.17mmol)、Pd(PPh34(0.187g、0.16mmol)、ヨウ化第一銅(0.294g、1.54mmol)、ジオキサン(10mL)を入れた。反応混合物を100℃で1日撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、ACN/H2O(v/v=1/2)で溶離される分取HPLCによって精製した。これにより、6mg(3%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物6」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=640[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.56(s,1H)、8.42(d,J=4.9Hz、1H)、7.31-7.20(m,1H)、6.87(dd,J=16.7、10.6Hz、1H)、6.30(dd,J=16.8、1.7Hz、1H)、5.83(dd,J=10.6、1.8Hz、1H)、4.08-3.87(m,8H)、2.79-2.62(m,1H)、2.00(s,3H)、1.17(d,J=6.8Hz、3H)、0.98(d,J=6.7Hz、3H).
8. 実施例7
4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物7」)
Figure 2023506532000079
工程1.4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された30mLの密閉管中に、4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.822g、1.52mmol)、(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)ボロン酸(0.608g、2.23mmol)、Pd(PPh34(0.650g、0.56mmol)、Na2CO3(0.575g、5.43mmol)、ジオキサン(10mL)及び水(2mL)を入れた。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=2/1)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、1.079g(91%)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=650[M+1]+
工程2.4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物7」)。
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された50mLの丸底フラスコ中に、4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.622g、0.96mmol)、NCS(0.703g、5.27mmol)、及びAcOH(5mL)を入れた。混合物を室温で2日間撹拌した。次に、反応物を、水(10mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(3×10mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、塩水(1×50mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC(CH3CN/H2O(v/v=6/4))によって精製した。これにより、35mg(5%)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物7」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=684[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.83(s,1H)、8.42(d,J=5.0Hz、1H)、7.22-7.10(m,1H)、6.88(dd,J=16.7、10.7Hz、1H)、6.32(d,J=16.5Hz、1H)、5.74(dd,J=10.6、2.0Hz、1H)、4.76(s,2H)、4.06-3.73(m,4H)、2.82-2.69(m,1H)、2.10-1.94(m,3H)、1.63-1.35(m,6H)、1.17(d,J=6.5Hz、3H)、1.06-0.89(m,3H).
9. 実施例8
4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物8」)
Figure 2023506532000080
工程1.4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの丸底フラスコ中に、6,7-ジクロロ-4-((3S,5R)-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(6.503g、13.39mmol)、DIEA(5.21g、40.31mmol)、DCM(6mL)及び塩化アクリロイル(1.18g、13.04mmol)を入れた。反応混合物を室温で0.5時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=1/1)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、1.80g(粗製)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=539[M+1]+
工程2.4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-7-(トリブチルスタンニル)-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの密閉管中に、4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(1.77g、3.28mmol)、ヘキサブチルジスタンナン(23.85g、6.64mmol)、Pd(PPh34(0.26g、0.23mmol)及びジオキサン(20mL)を入れた。反応混合物を110℃で18時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=2/1)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、0.52g(粗製)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-7-(トリブチルスタンニル)-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=795[M+1]+
工程3.4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物8」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの丸底フラスコ中に、4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-7-(トリブチルスタンニル)-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.40g、0.51mmol)、2,3,4,6-テトラフルオロ-5-ヨードアニリン(0.27g、0.93mmol)、Pd(PPh34(0.27g、0.23mmol)、CuI(0.40g、2.11mmol)、DMA(15mL)を入れた。反応混合物を90℃で18時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC(CH3CN/H2O(v/v=7/3))によって精製した。これにより、8mg(2工程で2.3%)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物8」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=668[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.73(s,1H)、8.34(d,J=5.0Hz、1H)、7.23-7.15(m,1H)、6.79(dd,J=16.7、10.7Hz、1H)、6.23(dd,J=16.7、2.0Hz、1H)、5.74(dd,J=10.6、2.0Hz、1H)、4.73-4.58(m,2H)、3.95-3.70(m,4H)、2.66-2.57(m,1H)、1.93(d,J=8.4Hz、3H)、1.55-1.57(m,6H)、1.07(d,J=6.8Hz、3H)、0.89(d,J=5.7Hz、3H).
10. 実施例9
(P)-4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル;又は
(M)-4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル;
(「化合物9」)
Figure 2023506532000081
工程1.6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された250mLの丸底フラスコ中に、2-シアノ-N-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-3-オキソ-3-(2,5,6-トリクロロピリジン-3-イル)プロパンアミド(5.89g、13.83mmol)及びTHF(70mL)を入れ、混合物を室温で撹拌した。この後、NaH(2.73g、68.25mmol)をバッチ式で加えた。混合物を50℃で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、100mLの水に溶解させ、AcOHを用いてpHを7に調整した。得られた固体をろ過し、減圧下で乾燥させて、5.85g(2工程で108%)の6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=389[M+1]+
1H NMR(400MHz、DMSO-d6)δ 8.77(d,J=5.7Hz、1H)、8.38(s,1H)、7.89(d,J=5.4Hz、1H)、3.01-2.88(m,1H)、2.19(s,3H)、1.21(d,J=6.9Hz、3H)、1.14(d,J=6.9Hz、3H).
6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルアトロプ異性体(10.59g、「中間体B」、数回のバッチ)の混合物を、以下の条件:カラム、CHIRALPAK IC、3.0×100mm、3μm;移動相、IPA/ACN=1/1(V/V);検出波長、UV210nmを用いたキラル分取HPLCによって精製した。これにより、4.99g(47%)の6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「中間体B-1」、M又はPアトロプ異性体)を茶色の固体として得た;
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.48(s,1H)、8.44(d,J=5.0Hz、1H)、7.33-7.22(m,1H)、2.76-2.61(m,1H)、2.03(s,3H)、1.19(d,J=6.8Hz、3H)、1.06(d,J=6.8Hz、3H).
及び4.60g(43%)の6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「中間体B-2」、P又はMアトロプ異性体)を茶色の固体として得た;
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.49(s,1H)、8.44(d,J=5.0Hz、1H)、7.28(d,J=5.0Hz、1H)、2.76-2.63(m,1H)、2.03(s,3H)、1.19(d,J=6.8Hz、3H)、1.079-1.00(m,3H).
工程2.tert-ブチル(R)-4-(6,7-ジクロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)-2-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(単一異性体)。
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された50mLの丸底フラスコ中に、6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(工程1において最初に溶出する異性体)(1.05g、2.71mmol)、POCl3(2.04g、13.27mmol)、DIEA(3.09g、23.93mmol)及びアセトニトリル(20mL)を入れた。混合物を80℃で2時間撹拌した。反応物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。これにより、4,6,7-トリクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを得て、それを、次の工程に直接使用した。
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された100mLの丸底フラスコ中に、4,6,7-トリクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(粗製)及びアセトニトリル(10mL)、DIEA(3.09g、23.93mmol)を入れ、tert-ブチル(R)-2-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(507mg、2.53mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。次に、反応物を、水(50mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、塩水(50mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=5/4)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、0.95g(2工程で65%)のtert-ブチル(R)-4-(6,7-ジクロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)-2-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(単一異性体、P又はM)を赤色の固体として得た。LCMS:m/z=571[M+1]+
工程3.(R)-4-(4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された50mLの丸底フラスコ中に、tert-ブチル(R)-4-(6,7-ジクロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)-2-メチルピペラジン-1-カルボキシレート(P又はM異性体、1.01g、1.767mmol)、DCM(8mL)及びTFA(4.605g、40.386mmol)を入れた。反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、50mLの丸底フラスコ中でDCM(10mL)によって溶解させ、トリエチルアミン(1.30g、12.85mmol)を加えた。反応混合物を0℃に冷却し、塩化アクリロイル(0.23g、2.541mmol)を加えた。混合物を室温で0.5時間撹拌した。次に、反応物を、水(20mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(3×20mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、塩水(20mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC CH3CN/H2O(v/v=3/2)によって精製した。これにより、1.46g(粗製)の(R)-4-(4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(P又はM異性体)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=525[M+1]+
工程4.4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(P又はM異性体、「化合物9」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された100mLの丸底フラスコ中に、(R)-4-(4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(P又はM異性体、1.64g、3.11mmol)、(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)ボロン酸(1.37g、6.57mmol)、Pd(PPh34(0.37g、315.86μmol)、Na2CO3(1.11g、10.49mmol)、1,4-ジオキサン(15mL)及び水(2mL)を入れた。得られた混合物を80℃で30分間撹拌した。3回のバッチの(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)ボロン酸(2.84g、13.59mmol)を、3時間で加えた。反応が完了した後、反応物を減圧下で蒸発させ、EA/ヘキサン(v/v=7/3)で溶離されるシリカゲルカラムに適用し、粗生成物を、CH3CN/H2O(v/v=3/2)で溶離されるHPLCによって精製し、これにより、(784mg、38.50%)の7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロ-フェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチル-3-ピリジル)-4-[(3R)-3-メチル-4-プロパ-2-エノイル-ピペラジン-1-イル]-2-オキソ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(P又はM異性体、「化合物9」)を淡黄色の固体として得た。LCMS:m/z=654[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.48(s,1H)、8.42-8.31(m,1H)、7.23(d,J=5.0Hz、1H)、6.76(dd,J=16.7、10.7Hz、1H)、6.20(dd,J=16.7、1.8Hz、1H)、5.73(dd,J=10.6、1.9Hz、1H)、4.40(s,1H)、4.18-4.10(m,2H)、3.94-3.83(m,2H)、3.65-3.54(m,2H)、2.64-2.51(m,1H)、2.06-1.92(m,3H)、1.44-1.30(m,3H)、1.10-1.03(m,3H)、0.96-0.81(m,3H).
11. 実施例10
4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-クロロ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物10」);
(P)-4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-クロロ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル;及び
(M)-4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-クロロ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
Figure 2023506532000082
工程1.(R)-4-(4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
20mLの丸底フラスコ中に、(R)-4-(4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(1.114g、2.12mmol)、(2-アミノ-3,4,5-トリフルオロフェニル)ボロン酸(0.787g、4.12mmol)、Pd(PPh34(0.527g、0.45mmol)、Na2CO3(0.652g、6.15mmol)、ジオキサン(15mL)及び水(3mL)を入れた。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC CH3CN/H2O(0.05%のNH4HCO3)(v/v=2/1)によって精製した。これにより、1.941g(69%)の(R)-4-(4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=636[M+1]+
工程2.4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-クロロ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物10」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された50mLの丸底フラスコ中に、(R)-4-(4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(1.904g、3.00mmol)、NCS(0.946g、6.17mmol)及びAcOH(5mL)を入れた。混合物を室温で1日撹拌した。残渣を、分取HPLC(CH3CN/H2O)(v/v=6/4)によって精製した。これにより、0.497g(25%)の4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-クロロ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物10」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=670[M+1]+
工程3.4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-クロロ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「化合物10-1」)及び4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-クロロ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「化合物10-2」)
4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-クロロ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルアトロプ異性体(495mg)の混合物を、以下の条件:カラム、CHIRAL ART Cellulose-SB、3cm×25cm、5um;移動相、(Hex:DCM=3:1):EtOH(v/v=90:10);検出波長、UV220nmを用いたキラル分取HPLCによって精製した。これにより、204mg(41.21%)の4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-クロロ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「化合物10-1」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=670[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.58(s,1H)、8.41(dd,J=5.0、1.4Hz、1H)、7.23(dd,J=8.4、3.2Hz、1H)、6.85(dd,J=16.7、10.7Hz、1H)、6.29(dd,J=16.8、1.8Hz、1H)、5.82(dd,J=10.6、1.9Hz、1H)、4.88(s,2H)、4.60(s,1H)、4.29-4.22(m,1H)、4.09-3.90(m,2H)、3.62(s,1H)、2.89-2.70(m,1H)、1.95(d,J=12.6Hz、3H)、1.45(d,J=6.5Hz、3H)、1.18(t,J=8.0Hz、3H)、1.00(dd,J=12.5、6.8Hz、3H).
及び170mg(28.34%)の4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-クロロ-3,4,5-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「化合物10-2」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=670[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.59(s,1H)、8.41(d,J=5.0Hz、1H)、7.34-7.17(m,1H)、6.85(dd,J=16.7、10.7Hz、1H)、6.29(dd,J=16.8、1.8Hz、1H)、5.82(dd,J=10.6、1.9Hz、1H)、4.88(s,2H)、4.60(s,1H)、4.27-4.18(m,1H)、4.00(s,2H)、3.73-3.56(m,1H)、2.77-2.49(m,1H)、2.05(d,J=10.4Hz、3H)、1.46(d,J=6.5Hz、3H)、1.16(dd,J=6.8、1.3Hz、3H)、1.06-0.84(m,3H).
12. 実施例11
4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物11」);
(P)-4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル;及び
(M)-4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル。
Figure 2023506532000083
工程1.4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物11」)
20mLの丸底フラスコ中に、(S)-4-(4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.311g、0.59mmol)、(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)ボロン酸(0.512g、1.49mmol)、Pd(PPh34(0.085g、0.073mmol)、Na2CO3(0.126g、1.19mmol)、ジオキサン(8mL)及び水(2mL)を入れた。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC CH3CN/H2O(0.05%のNH4HCO3)(v/v=2/1)によって精製した。これにより、135mg(35%)の4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体(「化合物11」)として得た。LCMS:m/z=654[M+1]+
工程2.4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「化合物11-1」)及び4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「化合物11-2」)
4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルアトロプ異性体(135mg)の混合物を、以下の条件:カラム、CHIRALPAK IF、2cm×25cm、5um 移動相、((Hex:DCM=3:1):IPA=80:20;検出波長、UV220nmを用いたキラル分取HPLCによって精製した。これにより、67mg(49%)の4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「化合物11-1」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=654[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.52(s,1H)、8.43-8.44(m,1H)、7.26(t,J=5.5Hz、1H)、7.02-6.77(m,1H)、6.33(d,J=16.2Hz、1H)、5.85(d,J=10.5Hz、1H)、4.67-4.39(m,2H)、4.17-4.18(m,3H)、3.78-3.56(m,2H)、2.81-2.83(m,1H)、1.93-1.94(m,3H)、1.38-1.40(m,3H)、1.18-1.19(m,3H)、1.01-1.04(m,3H).
及び61mg(45%)の4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「化合物11-2」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=654[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.53(s,1H)、8.43-8.44(m,1H)、7.29-7.25(m,1H)、6.85-6.86(m,1H)、6.33(d,J=15.3Hz、1H)、5.85(d,J=10.7Hz、1H)、4.53-4.54(m,2H)、4.16-4.17(m,3H)、3.65-3.67(m,2H)、2.58-2.59(m,1H)、2.16-2.02(m,3H)、1.38-1.40(m,3H)、1.19-1.11(m,3H)、0.98-0.99(m,3H).
13. 実施例12
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物12」);
(P)-4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル;及び
(M)-4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
Figure 2023506532000084
工程1.2,3,4-トリフルオロ-1-ヨード-5-ニトロベンゼン
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された250mLの三つ口底フラスコ中に、1,2,3-トリフルオロ-4-ニトロベンゼン(4.98g、28.12mmol)、N-ヨードスクシンイミド(15.99g、71.07mmol)、トリフルオロメタンスルホン酸(25mL)を入れ、撹拌した。得られた溶液を室温で一晩撹拌した。次に、反応物を、水(200mL)のゆっくりとした添加によってクエンチした。得られた溶液をEA(2×100mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、水(100mL)及び塩水(100mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、残渣を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、ACN/H2O(v/v=0%~100%)で溶離されるC18カラムによってさらに精製した。これにより、4.66g(54.69%の収率)の2,3,4-トリフルオロ-1-ヨード-5-ニトロベンゼンを得た。
工程2.2,3,4-トリフルオロ-5-ヨードアニリン
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された250mLの丸底フラスコ中に、2,3,4-トリフルオロ-1-ヨード-5-ニトロベンゼン(4.66g、15.38mmol)、Fe鉄(5.02g、89.93mmol)、塩化アンモニウム(8.57g、160.25mmol)、EtOH(30mL)及び水(30mL)を入れた。反応混合物を55℃で1時間撹拌した。反応物をろ過し、ろ過ケーキをEA(2×20mL)で洗浄した。有機層を組み合わせて、塩水(100mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させた。得られた溶液を減圧下で濃縮し、EA/ヘキサン(v/v=1/1)で溶離されるシリカゲルカラムに適用した。これにより、3.69g(87%の収率)の2,3,4-トリフルオロ-5-ヨードアニリンを黄色の油として得た。LCMS:m/z=274[M+1]+
工程3.(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)ボロン酸
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された250mLの密閉管中に、2,3,4-トリフルオロ-5-ヨードアニリン(2.09g、7.67mmol)、ビス(ピナコラト)ジボロン(9.46g、37.25mmol)、Pd(dppf)Cl2(1.06g、1.45mmol)、KOAc(5.10g、52.00mmol)及びNMP(80mL)を入れた。反応混合物を95℃で2時間撹拌した。次に、反応物を、飽和炭酸ナトリウム水溶液(100mL)の添加によってクエンチした。反応混合物を室温で2時間撹拌した。得られた溶液をEA(3×100mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、次に、塩水(100mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、残渣を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、ACN/H2O(v/v=30%~50%)で溶離されるC18カラムによってさらに精製した。これにより、1.48g(106%の収率)の(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)ボロン酸を黄色の油として得た。LCMS:m/z=192[M+1]+
工程4.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された40mLの密閉管中に、4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.68g、1.34mmol)、(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)ボロン酸(0.51g、2.67mmol)、Pd(PPh34(0.31g、0.27mmol)、Na2CO3(0.41g、3.86mmol)、ジオキサン(20mL)及び水(4mL)を入れた。反応混合物を80℃で2時間撹拌した。次に、反応物を、水(50mL)及び酢酸エチル(20mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(1×50mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、ACN/H2O(v/v=0%~60%)で溶離されるC18カラムによってさらに精製した。これにより、0.15g(18%の収率)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=622[M+1]+
工程5.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物12」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された8mLの密閉管中に、4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.15g、0.25mmol)、NCS(0.10g、0.77mmol)及びAcOH(4mL)を入れた。混合物を室温で一晩撹拌した。次に、反応物を、水(50mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(2×50mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(2×50mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、ACN/H2O(0.15%のNH4HCO3)(v/v=30%~80%)で溶離されるC18カラムによってさらに精製した。これにより、21mg(13%の収率)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物12」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=656[M+1]+
1H NMR(400MHz、DMSO-d6)δ 8.57(s,1H)、8.44(d,J=4.7Hz、1H)、7.23(t,J=4.6Hz、1H)、6.92(dd,J=16.7、10.5Hz、1H)、6.20(dd,J=16.6、2.3Hz、1H)、5.86(s,2H)、5.77(dd,J=10.4、2.2Hz、1H)、4.29-3.50(m,8H)、3.72-3.66(m,1H)、1.89(d,J=10.7Hz、3H)、1.08(dd,J=6.6、2.4Hz、3H)、0.97-0.77(m,3H).
工程6.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「化合物12-1」)及び4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「化合物12-2」)
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルアトロプ異性体(110mg、数回のバッチ)の混合物を、以下の条件:カラム、CHIRAL ART Cellulose-SB、3cm×25cm、5um;移動相、(Hex:DCM=3:1):EtOH(v/v=95:5);検出波長、UV220nmを用いたキラル分取HPLCによって精製した。これにより、53mg(48.18%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「化合物12-1」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=656[M+1]+
1H NMR(400MHz、DMSO-d6)δ 8.57(s,1H)、8.44(dd,J=4.9、1.5Hz、1H)、7.24(t,J=4.8Hz、1H)、6.92(dd,J=16.7、10.4Hz、1H)、6.21(dd,J=16.6、2.4Hz、1H)、5.88(s,2H)、5.77(dd,J=10.4、2.4Hz、1H)、4.25-2.64(d,J=27.7Hz、8H)、2.78-2.60(m,1H)、1.89(d,J=10.4Hz、3H)、1.12-1.01(m,3H)、0.97-0.83(m,3H).
及び51mg(46.36%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「化合物12-2」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=656[M+1]+
1H NMR(400MHz、DMSO-d6)δ 8.57(s,1H)、8.44(d,J=4.9Hz、1H)、7.24(t,J=4.7Hz、1H)、6.92(dd,J=16.6、10.4Hz、1H)、6.21(dd,J=16.6、2.5Hz、1H)、5.88(s,2H)、5.77(dd,J=10.3、2.4Hz、1H)、3.89(d,J=25.8Hz、8H)、2.73-2.64(m,1H)、1.89(d,J=10.5Hz、3H)、1.08(dd,J=6.8、2.6Hz、3H)、0.90(dd,J=19.2、6.7Hz、3H).
14. 実施例13
4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物13」);
(P)-4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル;及び
(M)-4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
Figure 2023506532000085
工程1.4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物13」)
20mLの丸底フラスコ中に、4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.312g、0.58mmol)、2,3,4,5-テトラフルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(0.601g、2.07mmol)、Pd(pph34(0.125g、0.11mmol)、Na2CO3(0.189g、1.78mmol)、ジオキサン(8mL)及び水(2mL)を入れた。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC CH3CN/H2O(0.05%のNH4HCO3)(v/v=2/1)によって精製した。これにより、0.132g(34%)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物13」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=668[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.85(s,1H)、8.67(d,J=5.8Hz、1H)、7.85(d,J=5.9Hz、1H)、6.94-6.81(m,1H)、6.33(d,J=16.6Hz、1H)、5.84(d,J=10.8Hz、1H)、4.78(s,2H)、4.09-3.95(m,2H)、3.95-3.81(m,2H)、3.13-2.99(m,1H)、2.33-2.18(m,3H)、1.68-1.59(m,6H)、1.36-1.24(m,3H)、1.23-1.09(m,3H).
工程2.4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「化合物13-1」)及び4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「化合物13-2」)
4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルアトロプ異性体(930mg、数回のバッチ)の混合物を、以下の条件:カラム、CHIRALPAK IA、3cm×25cm、5um;移動相、Hex:EtOH=80:20;検出波長、UV220nmを用いたキラル分取HPLCによって精製した。これにより、424mg(45.59%)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「化合物13-1」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=668[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.83(s,1H)、8.52(d,J=5.3Hz、1H)、7.47(d,J=5.2Hz、1H)、6.88(dd,J=16.7、10.6Hz、1H)、6.33(dd,J=16.7、1.9Hz、1H)、5.84(dd,J=10.6、1.9Hz、1H)、4.77(s,2H)、4.10-3.94(m,2H)、3.91-3.79(m,2H)、2.81-2.83(m,1H)、2.08-2.10(m,3H)、1.65(t,J=6.0Hz、6H)、1.26-1.19(m,3H)、1.01-1.02(m,3H).
及び372mg(40.00%)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「化合物13-2」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=668[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.83(s,1H)、8.52(d,J=5.3Hz、1H)、7.47(d,J=5.2Hz、1H)、6.88(dd,J=16.7、10.6Hz、1H)、6.33(dd,J=16.7、1.9Hz、1H)、5.84(dd,J=10.6、1.9Hz、1H)、4.77(s,2H)、4.10-3.94(m,2H)、3.91-3.79(m,2H)、2.82-2.83(m,1H)、2.09-2.11(m,3H)、1.65(t,J=6.0Hz、6H)、1.26-1.19(m,3H)、1.04-1.06(m,3H).
15. 実施例14
4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物14」)
Figure 2023506532000086
工程1.4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物14」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの密閉管中に、(R)-4-(4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(353mg、0.67mmol)、2,3,4,5-テトラフルオロ-6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(604mg、2.08mmol)、Pd(PPh34(185mg、0.16mmol)、Na2CO3(235mg、2.22mmol)、ジオキサン(7mL)及び水(0.7mL)を入れた。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC(CH3CN/H2O(v/v=7/3))によって精製した。これにより、29mg(7%の収率)の4-((R)-4-アクリロイル-3-メチルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-3,4,5,6-テトラフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物14」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=654[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.50(d,J=52.4Hz、2H)、7.27(s,1H)、6.96-6.66(m,1H)、6.29(d,J=16.2Hz、1H)、5.83(d,J=9.6Hz、1H)、4.70-4.43(m,1H)、4.18-4.08(m,4H)、3.70-3.60(m,2H)、2.82-2.48(m,1H)、2.03(s,3H)、1.48-1.40(m,3H)、1.24-0.84(m,6H).
16. 実施例15
4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物15」);
(P)-4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル;及び
(M)-4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
Figure 2023506532000087
工程1.(S)-4-(4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの丸底フラスコ中に、(S)-4-(4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.310g、0.59mmol)、(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)ボロン酸(0.285g、1.49mmol)、Pd(PPh34(0.085g、0.073mmol)、Na2CO3(0.126g、1.19mmol)、ジオキサン(8mL)及び水(2mL)を入れた。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC CH3CN/H2O(0.05%のNH4HCO3)(v/v=2/1)によって精製した。これにより、135mg(35%)の(S)-4-(4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=636[M+1]+
工程2.4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物15」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された8mLの密閉管中に、(S)-4-(4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(5-アミノ-2,3,4-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(0.123g、193.376μmol)、NCS(0.053g、396.906μmol)及びAcOH(2mL)を入れた。混合物を室温で一晩撹拌した。次に、反応物を、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(100mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(3×100mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、ACN/H2O(0.15%のNH4HCO3)(v/v=30%~80%)で溶離されるC18カラムによってさらに精製した。これにより、55mg(42%の収率)の4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物15」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=670[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.54(s,1H)、8.41(d,J=4.8Hz、1H)、7.24(dd,J=11.5、5.9Hz、1H)、6.98-6.74(m,1H)、6.33(d,J=16.3Hz、1H)、5.84(d,J=10.5Hz、1H)、4.69-3.97(m,5H)、3.78-3.52(m,2H)、2.86-2.56(m,1H)、2.12-1.88(m,3H)、1.47-1.30(m,3H)、1.25-1.10(m,3H)、1.07-0.88(m,3H).
工程2.4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「化合物15-1」)及び4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「化合物15-2」)
4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルアトロプ異性体(53mg)の混合物を、以下の条件:カラム、CHIRALPAK IF、2cm×25cm、5um 移動相、(Hex:DCM=3:1):EtOH(v/v=9:1);検出波長、UV220nmを用いたキラル分取HPLCによって精製した。これにより、20mg(49%)の4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体.「化合物15-1」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=670[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.56(s,1H)、8.43(d,J=5.0Hz、1H)、7.28(t,J=4.9Hz、1H)、6.99-6.79(m,1H)、6.35(d,J=18.0Hz、1H)、5.87(d,J=10.7Hz、1H)、4.68-4.06(m,5H)、3.78-3.56(m,2H),2.69-2.56(m,1H)、2.09(d,J=9.8Hz、3H)、1.42(s,3H)、1.17(d,J=6.8Hz、3H)、0.98(dd,J=18.6、6.8Hz、3H).
及び17mg(45%)の4-((S)-4-アクリロイル-2-メチルピペラジン-1-イル)-7-(3-アミノ-2-クロロ-4,5,6-トリフルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「化合物15-2」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=670[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.56(s,1H)、8.44(d,J=5.0Hz、1H)、7.26(t,J=5.4Hz、1H)、6.87(d,J=27.5Hz、1H)、6.97-6.80(m,1H)、5.87(d,J=11.5Hz、1H)、4.65-4.05(m,5H)、3.78-3.57(m,2H)、2.88-2.78(m,1H)、1.95(d,J=12.5Hz、3H)、1.44-1.34(m,3H)、1.22(d,J=6.7Hz、3H)、1.03(dd,J=11.9、6.8Hz、3H).
以下の化合物は、上記の実施例に記載されるのと同様の方法にしたがって合成され得る:
Figure 2023506532000088
Figure 2023506532000089
Figure 2023506532000090
Figure 2023506532000091
Figure 2023506532000092
Figure 2023506532000093
Figure 2023506532000094
Figure 2023506532000095
Figure 2023506532000096
Figure 2023506532000097
Figure 2023506532000098
Figure 2023506532000099
Figure 2023506532000100
Figure 2023506532000101
Figure 2023506532000102
Figure 2023506532000103
Figure 2023506532000104
Figure 2023506532000105
Figure 2023506532000106
Figure 2023506532000107
Figure 2023506532000108
Figure 2023506532000109
Figure 2023506532000110
Figure 2023506532000111
Figure 2023506532000112
Figure 2023506532000113
Figure 2023506532000114
Figure 2023506532000115
Figure 2023506532000116
Figure 2023506532000117
Figure 2023506532000118
Figure 2023506532000119
17. 実施例A
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-フルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物A」)
Figure 2023506532000120
工程1.4,6,7-トリクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル。
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された50mLの丸底フラスコ中に、6,7-ジクロロ-4-ヒドロキシ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(980mg、2.51mmol)、POCl3(1150mg、7.50mmol)、DIEA(1.32g、10.21mmol)及びアセトニトリル(12mL)を入れた。混合物を80℃で2時間撹拌した。反応物を室温に冷却し、減圧下で濃縮した。これにより、4,6,7-トリクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを得て、それを、次の工程に直接使用した。
工程2.tert-ブチル4-(6,7-ジクロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された100mLの丸底フラスコ中に、4,6,7-トリクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(1.20g、粗製)、アセトニトリル(20mL)、DIEA(660mg、5.10mmol)及びtert-ブチルピペラジン-1-カルボキシレート(0.57g、3.06mmol)を入れた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。次に、反応物を、水(50mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、塩水(50mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=30%~70%)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、0.92g(2工程で65%)のtert-ブチル4-(6,7-ジクロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレートを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=557[M+1]+
工程3.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された50mLの密閉管中に、tert-ブチル4-(6,7-ジクロロ-3-シアノ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-4-イル)ピペラジン-1-カルボキシレート(920mg、1.65mmol)、TFA(4ml)及びDCM(15mL)を入れた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣を、50mLの丸底フラスコ中でDCM(15mL)によって溶解させ、続いて、DIEA(1.02g、10.08mmol)を加えた。反応混合物を0℃に冷却し、塩化アクリロイル(190mg、2.09mmol)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌した。次に、反応物を、水(30mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、塩水(30mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(V/V=40%~80%)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。これにより、0.86g(粗製)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルを黄色の固体として得た。LCMS:m/z=511[M+1]+
工程4.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-フルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物A」)
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの密閉管中に、4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(99mg、0.19mmol)、3-フルオロ-2-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(78mg、0.33mmol)、Pd(PPh34(44mg、0.03mmol)、Na2CO3(65mg、0.61mmol)、ジオキサン(4mL)及び水(1mL)を入れた。反応混合物を90℃で2時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC CH3CN/H2O(v:v=1/1))によって精製した。これにより、12mg(10%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-フルオロフェニル)-6-クロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「化合物A」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=586[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.52(s,1H)、8.46(d,J=5.0Hz、1H)、7.29(d,J=4.7Hz、1H)、7.11(d,J=6.6Hz、1H)、6.89(dd,J=16.7、10.6Hz、1H)、6.56-6.49(m,1H)、6.38-6.30(m,2H)、5.90-5.81(m,1H)、4.18-3.84(m,8H)、2.82-2.70(m,1H)、2.08-1.98(m,3H)、1.19(t,J=7.1Hz、3H)、1.10-0.93(m,3H).
Amgen 6
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「Amgen 6」)
Figure 2023506532000121
工程1.4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された8mLの密閉管中に、4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(75mg、0.15mmol)、(2-フルオロフェニル)ボロン酸(56mg、0.40mmol)、Pd(dppf)Cl2(25mg、34.17umol)、Na2CO3(69mg、0.65mmol)、ジオキサン(1mL)及び水(0.2mL)を入れた。反応混合物を90℃で2時間撹拌した。反応混合物をろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、EA/ヘキサン(v/v=7/3)で溶離されるシリカゲルカラムによって精製した。収集した流体を減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC CH3CN/H2O(v/v=3/2)によって精製した。これにより、22mgの4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「Amgen 6」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=571[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.52(s,1H)、8.43(d,J=5.0Hz、1H)、7.54-7.46(m,1H)、7.32-7.13(m,4H)、6.89(dd,J=16.7、10.6Hz、1H)、6.33(d,J=16.7Hz、1H)、5.86(d,J=10.6Hz、1H)、4.15-3.90(m,8H)、2.79-2.65(m,1H)、2.04(s,3H)、1.19(d,J=6.8Hz、3H)、1.00(d,J=6.7Hz、3H).
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルアトロプ異性体(1.59g)の混合物を、以下の条件:カラム、CHIRAL Cellulose-SB、3cm×25cm、5um;移動相、CO2、IPA:ACN=1:1;検出器、UV254nmを用いたキラル分取HPLCによって精製した。これにより、739mg(46%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「Amgen 6-1」)を黄色の固体として得た;LCMS:m/z=571[M+1]+
及び709mg(45%)の4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「Amgen 6-2」)を黄色の固体として得た;LCMS:m/z=571[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.50(s,1H)、8.41(d,J=5.0Hz、1H)、7.52-7.37(m,1H)、7.30-7.08(m,4H)、6.87(dd,J=16.8、10.6Hz、1H),6.38-6.24(m,1H)、5.83(dd,J=10.6、1.8Hz、1H)、4.09-3.82(m,8H),2.78-2.63(m,1H)、2.02(s,3H)、1.16(d,J=6.8Hz、3H)、0.98(d,J=6.8Hz、3H).
Amgen 6.3
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-フルオロフェニル)-6-クロロ-1-(4,6-ジイソプロピルピリミジン-5-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「Amgen 6.3」)
Figure 2023506532000122
4-(4-アクリロイルピペラジン-1-イル)-7-(2-アミノ-6-フルオロフェニル)-6-クロロ-1-(4,6-ジイソプロピルピリミジン-5-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「Amgen 6.3」)を、前の方法にしたがって、黄色の固体として調製した。LCMS:m/z=615[M+1]+
1H NMR(400MHz、DMSO-d6)δ 9.09(s,1H)、8.48(s,1H)、7.05(q、J=7.8Hz、1H)、6.93(dd,J=16.6、10.4Hz、1H)、6.44(d,J=8.3Hz、1H)、6.31(t,J=8.9Hz、1H)、6.21(dd,J=16.7、2.4Hz、1H)、5.77(dd,J=10.4、2.4Hz、1H)、5.08(s,2H)、3.90(m,8H)、2.90-2.74(m,1H)、2.70-2.55(m,1H)、1.07(dd,J=12.2、6.7Hz、6H)、1.00(d,J=6.6Hz、3H)、0.86(d,J=6.7Hz、3H).
Amgen 7.3
4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「Amgen 7.3」)
Figure 2023506532000123
工程1.4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル。
窒素の不活性雰囲気でパージされ、維持された20mLの密閉管中に、4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6,7-ジクロロ-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(109mg、0.20mmol)、((2-フルオロフェニル)ボロン酸(110mg、0.79mmol)、Pd(PPh34(85mg、0.073mmol)、Na2CO3(69mg、0.65mmol)、ジオキサン(6mL)及び水(2mL)を入れた。反応混合物を80℃で4時間撹拌した。次に、反応物を、水(100mL)の添加によってクエンチした。得られた溶液を酢酸エチル(3×100mL)で抽出し、有機層を組み合わせて、塩水(100mL)で洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮した。残渣を、分取HPLC(CH3CN/H2O(v/v=1/1)によって精製した。これにより、31mg(2工程で26%)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(「Amgen 7.3」)を黄色の固体として得た。LCMS:m/z=599[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.80(s,1H)、8.44(d,J=5.0Hz、1H)、7.48(dd,J=8.4、4.6Hz、1H)、7.40-7.22(m,4H)、6.98-6.85(m,1H)、6.35(d,J=16.5Hz、1H)、5.86(d,J=10.6Hz、1H)、4.79(s,2H)、4.14-3.79(m,4H)、2.80-2.74(m,1H)、2.05(s,3H)、1.68(d,J=7.0Hz、6H)、1.19(d,J=6.8Hz、3H)、1.01(d,J=6.7Hz、3H).
4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリルアトロプ異性体(1.48g)の混合物を、以下の条件:カラム、CHIRAL Cellulose-SB、3cm×25cm、5um;移動相、Hex/EtOH=(v/v=50/50);検出波長、UV254nmを用いたキラル分取HPLCによって精製した。これにより、625mg(42%)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(最初に溶出する異性体、「Amgen 7.3-1」)を黄色の固体として得た;LCMS:m/z=599[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.68(s,1H)、8.32(d,J=5.0Hz、1H)、7.42-7.30(m,1H)、7.23-7.01(m,4H)、6.78(dd,J=16.7、10.6Hz、1H)、6.22(dd,J=16.7、1.9Hz、1H)、5.73(dd,J=10.6、1.9Hz、1H)、4.66(s,2H)、3.99-3.83(m,2H)、3.74-3.72(m,2H)、2.63-2.61(m,1H)、1.93(s,3H)、1.55(d,J=7.0Hz、6H)、1.10-1.08(m,3H)、0.90-0.89(m,3H).
及び669mg(45%)の4-((3S,5R)-4-アクリロイル-3,5-ジメチルピペラジン-1-イル)-6-クロロ-7-(2-フルオロフェニル)-1-(2-イソプロピル-4-メチルピリジン-3-イル)-2-オキソ-1,2-ジヒドロ-1,8-ナフチリジン-3-カルボニトリル(2番目に溶出する異性体、「Amgen 7.3-2」)を黄色の固体として得た;LCMS:m/z=599[M+1]+
1H NMR(400MHz、CD3OD)δ 8.80(s,1H)、8.43(d,J=5.0Hz、1H)、7.57-7.41(m,1H)、7.37-7.07(m,4H)、6.90(dd,J=16.7、10.6Hz、1H)、6.34(dd,J=16.7、1.9Hz、1H)、5.85(dd,J=10.6、1.9Hz、1H)、4.78(s,2H)、4.07-3.98(m,2H)、3.86-3.84(m,2H)、2.76-2.74(m,1H)、2.05(s,3H)、1.68-1.66(m,6H)、1.12-1.10(m,3H)、0.91-0.89(m,3H).
薬理学的試験
18. 1.SOS1触媒ヌクレオチド交換アッセイ
HIS-KRAS(G12C、aa 2-185、Sino biological)を、EDTA緩衝液(20mMのHEPES、pH7.4、50mMのNaCl、10mMのEDTA、0.01%(v/v)のTween-20)中で5μMに希釈し、25℃で30分間インキュベートした。EDTAで前処理したHIS-KRAS(G12C)を、120nMのGDP(Sigma)及びMAb Anti 6HIS-Tb cryptate Gold(Cisbio)を含有するアッセイ緩衝液(25mMのHEPES、pH7.4、120mMのNaCl、5mMのMgCl2、1mMのDTT、0.01%(v/v)のTween 20、0.1%(w/v)のBSA)中で12nMに希釈し、25℃で1時間インキュベートして、GDP負荷HIS-KRAS(G12C)を調製した。GDP負荷HIS-KRAS(G12C)を、1時間にわたって384ウェルプレート(Greiner)において、希釈された化合物とともにプレインキュベーションにかけ、次に、精製SOS1 ExD(Flagタグ、aa 564-1049)及びBODIPY(商標)FL GTP(Invitrogen)を、アッセイウェル(最終濃度:3nMのHIS-KRAS(G12C)、2μMのSOS1 ExD、80nMのBODIPY(商標)FL GTP、21ng/mLのMAb Anti 6HIS-Tb cryptate Gold)に加え、25℃で4時間インキュベートした。次に、TR-FRETシグナルを、Tecan Sparkマルチモードマイクロプレートリーダーで読み取った。パラメータは、F486:励起340nm、発光486nm、ラグタイム100μs、積分時間200μs;F515:励起340nm、発光515nm、ラグタイム100μs、積分時間200μsであった。各個々のウェルのTR-FRET比を、式:TR-FRET比=(シグナルF515/シグナルF486)*10000によって計算した。次に、データを、4パラメータロジスティックモデルを用いて分析して、IC50値を計算した。SOS1触媒ヌクレオチド交換アッセイの結果が、以下の表8中に示される。
Figure 2023506532000124
表8から、本発明における代表的な化合物が、SOS1触媒ヌクレオチド交換を阻害するためのより良好な活性を有することが分かる。
19. 2.ホスホ-ERK1/2(THR202/TYR204)HTRFアッセイ
KRAS G12Cを発現するNCI-H358細胞を、10%のウシ胎仔血清(Gibco)を含有するRPMI 1640培地(Gibco)中で培養した。培養培地中のNCI-H358細胞を、40,000個の細胞/ウェルの濃度で96ウェルプレート中に播種し、次に、37℃/5%のCO2細胞培養器に入れて、一晩インキュベートした。翌日、培養培地を除去し、アッセイ培地(RPMI 1640、0.1%のFBS)中で希釈された化合物を、各ウェルに加えた。37℃/5%のCO2細胞培養器中で2時間のインキュベーションの後、96ウェルプレート中のアッセイ培地を除去し、次に、50μLの1×ブロッキング試薬補充溶解緩衝液(Cisbio)を加え、プレートを、振とうしながら25℃で45分間インキュベートした。96ウェルプレートからの10μLの細胞溶解物を、2.5μL/ウェルのHTRF(登録商標)予混合抗体(Cisbio 64AERPEH)を含有する384ウェルプレート(Greiner)に移した。25℃で4時間インキュベートし、次に、Tecan SparkマルチモードマイクロプレートリーダーでHTRFシグナルを読み取った。データを、4パラメータロジスティックモデルを用いて分析して、IC50値を計算した。ホスホ-ERK1/2(THR202/TYR204)HTRFアッセイの結果が、以下の表9中に示される。
Figure 2023506532000125
表9から、本発明における代表的な化合物が、ERK1/2 the NCI-H358細胞のリン酸化を阻害するためのより良好な活性を有することが分かる。
20. 3.マウス薬物動態試験
この試験の目的は、単回用量投与後のBalb/cマウス(雌)中の化合物の薬物動態特性を評価することであった。投与の前日、マウスを一晩絶食させ、水は自由に与えた。各化合物につき6匹のマウスが必要とされ、6匹のマウスを、2つの群(n=3/群)、群A及び群Bに分けた。群A中のマウスを、単回の3mg/kgの用量の化合物(静脈内(iv))で処置した。群B中のマウスを、単回の10mg/kgの用量の化合物(経口(po))で処置した。群A中の各マウスについて、血液試料を、投与前、並びに投与後0.083、0.25、0.5、1、2、4、6、8及び24時間の時点で採取した。群B中の各マウスについて、血液試料を、投与前、並びに投与後0.25、0.5,1、2、3、4、6、8及び24時間の時点で採取した。血液試料を、血漿試料を得るために、遠心分離まで氷上に置いた。血漿試料を、分析まで-80℃で貯蔵した。血漿試料中の化合物の濃度を、LC-MS/MS方法を用いて決定した。結果が、以下の表10中に示される。
Figure 2023506532000126
表10から、化合物1、化合物11、化合物13及び化合物14が、化合物A、Amgen 6及びAmgen 6.3と比較して、マウスモデル中で優れた薬物動態特性(より高いCmax及びAUCなど)を有することが分かり、それにより、それらは、臨床における経口治療有効成分として、KRAS G12C突然変異を有する癌を治療するのにより好適である。
21. 4.イヌ薬物動態試験
この試験の目的は、単回用量投与後のビーグル犬中の化合物の薬物動態特性を評価することであった。投与の前日、イヌを一晩絶食させ、水は自由に与えた。各化合物につき4匹のビーグル犬が必要とされ、4匹のイヌを、2つの群(各群中に1匹の雄(雄)及び1匹の雌(雌))に分けた。群A中のイヌを、単回の1mg/kgの用量の化合物(静脈内(iv))で処置した。群B中のイヌを、単回の10mg/kgの用量の化合物(経口(po))で処置した。群A中のイヌについて、血液試料を、投与前、並びに投与後0.083、0.25、0.5、1、2、4、6、8及び24時間の時点で採取した。群B中のイヌについて、血液試料を、投与前、並びに投与後0.25、0.5、1、2、4、6、8及び24時間の時点で採取した。血液試料を、血漿試料を得るために、遠心分離まで氷上に置いた。血漿試料を、分析まで-80℃で貯蔵した。血漿試料中の化合物の濃度を、LC-MS/MS方法を用いて決定した。結果が、以下の表11中に示される。
Figure 2023506532000127
表11から、化合物1-2及び化合物9が、Amgen 6及び6.3と比較して、ビーグル犬モデル中で優れた薬物動態特性(より高いCmax及びAUCなど)を有することが分かり、それにより、それらは、臨床における経口治療有効成分として、KRAS G12C突然変異を有する癌を治療するのにより好適である。
22. 5.カニクイザル薬物動態試験
この試験の目的は、単回用量投与後のカニクイザル中の化合物の薬物動態特性を評価することであった。投与の前日、サルを一晩絶食させ、水は自由に与えた。各化合物につき4匹のサルが必要とされ、4匹のサルを、2つの群(各群中に1匹の雄(雄)及び1匹の雌(雌))、群A及び群Bに分けた。群A中のサルを、単回の1mg/kgの用量の化合物(静脈内(iv))で処置した。群B中のサルを、単回の3mg/kgの用量の化合物(経口(po))で処置した。群A中のサルについて、血液試料を、投与前、並びに投与後0.083、0.25、0.5、1、2、4、6、8及び24時間の時点で採取した。群B中のサルについて、血液試料を、投与前、並びに投与後0.25、0.5、1、2、4、6、8及び24時間の時点で採取した。血液試料を、血漿試料を得るために、遠心分離まで氷上に置いた。血漿試料を、分析まで-80℃で貯蔵した。血漿試料中の化合物の濃度を、LC-MS/MS方法を用いて決定した。結果が、以下の表12中に示される。
Figure 2023506532000128
表12から、化合物1-2及び化合物9が、サルモデル中で優れた薬物動態特性(より高いCmax及びAUCなど)を有することが分かり、それにより、それらは、臨床における経口治療有効成分として、KRAS G12C突然変異を有する癌を治療するのにより好適である。
23. 6.NCI-H1373異種移植片モデルにおける有効性
NCI-H1373細胞(5.0E+06細胞)を、PBS及びマトリゲル(Matrigel)(Corning)の混合物(PBS/マトリゲル(Matrigel)=1:1(v/v))中で雌BALB/cヌードマウス(6~8週齢)の右脇腹に皮下注入した。マウスを毎日監視し、腫瘍が見えるようになったときにキャリパー測定を開始した。腫瘍容積を、式:(L*2)/2(式中、L及びWはそれぞれ、長さ及び幅腫瘍直径を指す)を用いて2つの垂直直径を測定することによって計算した。平均腫瘍容積が、150~200mm3に達したとき、マウスをランダムにグループ分けし(n=6/群)、化合物で処置した。腫瘍容積及びマウスの体重を、処置(約3週間)の間、週2回測定した。腫瘍成長阻害率を、TGI%=(1-(Vt-Vt0)/(Vc-Vc0))*100%(式中、Vc及びVtはそれぞれ、試験の終了時の対照及び処置群の平均腫瘍容積であり、Vc0及びVt0はそれぞれ、開始時の対照及び処置群の平均腫瘍容積である)によって計算した。結果が、以下の表13及び図8中に示される。
Figure 2023506532000129
表13及び図8から、化合物1-2及び化合物12-2が、インビボで優れた有効性を有することが分かる。
24. 7.MIA PaCa-2異種移植片モデルにおける安全性調査
MIA PaCa-2細胞(1.0E+07細胞)を、PBS及びマトリゲル(Matrigel)(Corning)の混合物(PBS/マトリゲル(Matrigel)=1:1(v/v))中で雌BALB/cヌードマウス(6~8週齢)の右脇腹に皮下注入した。マウスを毎日監視し、腫瘍が見えるようになったときにキャリパー測定を開始した。腫瘍容積を、以下の式:(L*2)/2(式中、L及びWはそれぞれ、長さ及び幅腫瘍直径を指す)を用いて2つの垂直直径を測定することによって計算した。マウスを、有効性を試験するためにグループ分けした後、残りのマウス(n=6)を用いて、安全性を調べた。マウスを、22日間にわたって400mg/kgの化合物1-2(経口(po)、1日1回(QD))で処置し、マウスの体重を、処置の間、週2回測定した。マウスの体重が、細胞接種後の日数とともに変化し、図9に示される。図9から、化合物1-2が、良好な安全性を有することが分かる。
いずれかの先行技術の刊行物が、本明細書において参照される場合;このような参考文献は、この刊行物がいずれの国の当該技術分野における共通の一般知識の一部を成すことの承認を構成しないことが理解されるべきである。上記の発明は、理解の明瞭さのために例示及び例としていくらか詳細に説明されているが、いくらかの軽微な変化及び変更が実施されるであろうことが、当業者に明らかである。したがって、本明細書及び実施例は、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。

Claims (49)

  1. 式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩:
    Figure 2023506532000130
    (式中:
    11、R12、R13、R14又はR15が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R11、R12、R13、R14又はR15中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
    21又はR22が、独立して、水素、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R21又はR22中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
    3が、-C114アルキル、-C214アルケニル、-C214アルキニル、-C610アリール、5~10員ヘテロアリール、3~14員複素環式、-C314炭素環式、
    Figure 2023506532000131
    から選択され、各環Cが、出現するごとに、独立して、C314炭素環式又は3~14員複素環から選択され、各環Dが、出現するごとに、独立して、C610アリール又は5~10員ヘテロアリール環から選択され、R3中の各水素が、独立して、1、2、3、4、5又は6つのR31で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
    各R31が、出現するごとに、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R31中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
    4が、
    Figure 2023506532000132
    から選択され;
    各G1、G2、G3又はG4が、出現するごとに、独立して、N又はCHから選択され;
    各n1、n2、n3、n4又はn5が、出現するごとに、独立して、0、1、2、3、4、5又は6から選択され、ただし、n1及びn2が、同時に0ではなく、n3及びn4が、同時に0ではなく;
    Figure 2023506532000133
    中の各水素が、独立して、1つのR42、2つのR42、3つのR42、4つのR42、5つのR42又は6つのR42で任意に置換され;
    各R41が、出現するごとに、独立して、
    Figure 2023506532000134
    から選択され;
    Qのそれぞれが、出現するごとに、独立して、C(=O)、NR5C(=O)、S(=O)2又はNR5S(=O)2から選択され;
    Figure 2023506532000135
    中の
    Figure 2023506532000136
    が、
    Figure 2023506532000137
    から選択され;
    Figure 2023506532000138
    が、
    Figure 2023506532000139
    である場合、R4a、R4b又はR4cが、独立して、水素、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R4a、R4b又はR4c中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;又は
    Figure 2023506532000140
    が、
    Figure 2023506532000141
    である場合、R4aが、水素、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R4a中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;R4b及びR4cが、それらの両方が結合する炭素と一緒に、C310炭素環又は3~10員複素環を形成し、前記C310炭素環又は前記3~10員複素環中の各水素が、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;又は
    Figure 2023506532000142
    が、
    Figure 2023506532000143
    である場合、R4a及びR4cが、それらがそれぞれ結合する炭素とともに、C310炭素環又は3~10員複素環を形成し、前記C310炭素環又は前記3~10員複素環中の各水素が、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;R4bが、水素、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R4b中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
    Figure 2023506532000144
    が、
    Figure 2023506532000145
    である場合、R4aが存在せず、R4bが存在せず、R4cが、水素、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R4c中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
    4dが、ハロゲンであり;
    各R42が、出現するごとに、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R42中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R6、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-POR56、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;又は
    2つのR42が、それらの両方又はそれぞれが結合する原子と一緒に、C36炭素環式又は3~6員複素環を形成し、前記C36炭素環式又は3~6員複素環中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR56、-C(=O)R5、-C(=O)OR5、-OC(=O)R5、-C(=O)NR56、-NR5C(=O)R5、-NR5SO26、-SO25、-S(=O)2NR56、-PO(R52、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式及びヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
    各R5及びR6が、出現するごとに、独立して、水素又は-C16アルキルから選択され;又は
    5及びR6が、それらの両方又はそれぞれが結合する原子と一緒に、3~10員複素環を形成し、前記3~10員複素環が、N、O、S、S(=O)又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を任意にさらに含有し、前記3~10員複素環中の各水素が、独立して、1つのR51、2つのR51、3つのR51、4つのR51、5つのR51又は6つのR51で任意に置換され;
    各R51が、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR78、-C(=O)R7、-C(=O)OR7、-OC(=O)R7、-C(=O)NR78、-NR7C(=O)R8、-NR7SO28、-SO27、-S(=O)2NR78、-POR78、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択され、R51中の各水素が、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-C26アルケニル、-C26アルキニル、ヘテロC26アルキル、-CN、オキソ、-OC16アルキル、-SC16アルキル、-NR78、-C(=O)R7、-C(=O)OR7、-OC(=O)R7、-C(=O)NR78、-NR7C(=O)R8、-NR7SO28、-SO27、-S(=O)2NR78、-POR78、-C36炭素環式、3~6員複素環式、-C610アリール、又は5~10員ヘテロアリールから選択される1、2、3、4、5又は6つの置換基で任意に置換され;各複素環式又はヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N、O、S、S=O又はS(=O)2から選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し;
    各R7及びR8が、出現するごとに、独立して、水素又は-C16アルキルから選択される)。
  2. 請求項1に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩:
    Figure 2023506532000146
    (式中:
    11、R12、R13、R14又はR15が、独立して、-OH;ハロゲン;-NRab;-C16アルキル;-OC16アルキル;-C16アルキレン-OH;-C16アルキレン-O-C16アルキル;ハロゲン、-NH2、-CN若しくは-OHで置換された-C16アルキル;ハロゲン、-NH2、-CN若しくは-OHで置換された-O-C16アルキル;-O-C16アルキル;-SO2a;-CN;-C(=O)NRab;-C(=O)Ra;-OC(=O)Ra;-C(=O)ORa;又は-C36炭素環式から選択され;
    a又はRbが、独立して、水素又は-C16アルキルから選択され;
    21が、水素;ハロゲン;-C16アルキル;ハロゲン、-NH2、-CN若しくは-OHで置換された-C16アルキル;-C26アルケニル;又は-C36炭素環式から選択され;
    22が、水素;ハロゲン;-C16アルキル;ハロゲン、-NH2、-CN若しくは-OHで置換された-C16アルキル;-C26アルケニル;又は-C36炭素環式から選択され;
    3が、-C610アリール又は5~10員ヘテロアリールから選択され、5~10員ヘテロアリールのそれぞれが、出現するごとに、独立して、N、O又はSから選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子を含有し、前記-C610アリール又は5~10員ヘテロアリール中の各水素が、出現するごとに、独立して、1つのR31、2つのR31、3つのR31、4つのR31、5つのR31又は6つのR31で任意に置換され;
    各R31が、出現するごとに、独立して、ハロゲン、-C16アルキル、-CN、-OH、-O-C16アルキル、-NH2、-NH(C16アルキル)、-N(C16アルキル)2又は-C36炭素環式から選択され;
    4が、
    Figure 2023506532000147
    であり、
    Figure 2023506532000148
    中の各水素が、独立して、1つのR42、2つのR42、3つのR42、4つのR42、5つのR42又は6つのR42で任意に置換され;
    n1又はn2が、独立して、1、2、3、4、5又は6から選択され;
    41が、
    Figure 2023506532000149
    から選択され;
    4a、R4b又はR4cが、独立して、水素、ハロゲン、-C16アルキル又は-C16アルキレン-N(C16アルキル)2から選択され;
    各R42が、出現するごとに、独立して、-C16アルキル;-C16アルキレン-CN又はハロゲンで置換された-C16アルキルから選択される)。
  3. 11、R12、R13、R14又はR15が、独立して、-OH;-F;-Cl;-Br;-NRab;-C13アルキル;-OC13アルキル;-C13アルキレン-OH;-C13アルキレン-O-C13アルキル;-F若しくは-Clで置換された-C13アルキル;-F若しくは-Clで置換された-O-C13アルキル;-SO2a;-CN;-C(=O)NRab;-C(=O)Ra;-OC(=O)Ra;-C(=O)ORa;3員炭素環式;4員炭素環式;5員炭素環式又は6員炭素環式から選択され;
    a又はRbが、独立して、水素又は-C13アルキルから選択される、請求項2に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  4. 11、R12、R13、R14又はR15が、独立して、-OH、-F、-Cl、-NH2、-NHCH3、-N(CH32、-CH3、-CH2CH3、-CH2CH2CH3、-CH(CH32、-OCH3、-OCH2CH3、-OCH2CH2CH3、-OCH(CH32、-CH2OH、-CH2CH2OH、-CH2OCH3、-CHF2、-CH2F、-CF3、-OCH2F、-OCHF2、-OCF3、-SO2CH3、-CN、-C(=O)NH2、-C(=O)CH3、-OC(=O)CH3、-C(=O)OCH3又は3員炭素環式から選択される、請求項2又は3に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  5. 11、R12、R13、R14又はR15が、独立して、-OH、-F、-Cl、-NH2、-CH3又は-CF3から選択される、請求項2~4のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  6. 前記式(I)中の
    Figure 2023506532000150
    が、
    Figure 2023506532000151
    から選択される、請求項2~5のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  7. 21が、水素;-F;-Cl;-Br;-C13アルキル;-F若しくは-Clで置換された-C13アルキル;-C23アルケニル;又は-C36炭素環式から選択される、請求項2~6のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  8. 21が、水素;-F;-Cl;メチル;エチル;プロピル;イソプロピル;-Fで置換されたメチル;-Fで置換されたエチル;-Fで置換されたプロピル;-Fで置換されたイソプロピル;エテニル;プロペニル;3員炭素環式;4員炭素環式;5員炭素環式;又は6員炭素環式から選択される、請求項2~7のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  9. 21が、-Clから選択される、請求項2~8のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  10. 22が、水素;-F;-Cl;-Br;-C13アルキル;-F若しくは-Clで置換された-C13アルキル;-C23アルケニル;又は-C36炭素環式から選択される、請求項2~9のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  11. 22が、水素;-F;-Cl;メチル;エチル;プロピル;イソプロピル;-Fで置換されたメチル;-Fで置換されたエチル;-Fで置換されたプロピル;-Fで置換されたイソプロピル;エテニル;プロペニル;3員炭素環式;4員炭素環式;5員炭素環式;又は6員炭素環式から選択される、請求項2~10のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  12. 22が水素である、請求項2~11のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  13. 3が、フェニル、ナフチル、5員ヘテロアリール、6員ヘテロアリール、7員ヘテロアリール、8員ヘテロアリール、9員ヘテロアリール又は10員ヘテロアリールから選択され、各ヘテロアリールが、出現するごとに、独立して、N又はOから選択される1、2又は3個のヘテロ原子を含有し、R3中の各水素が、出現するごとに、独立して、1つのR31、2つのR31、3つのR31、4つのR31又は5つのR31で任意に置換される、請求項2~12のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  14. 3が、フェニル又は6員ヘテロアリールから選択され、前記ヘテロアリールが、Nから選択される1又は2個のヘテロ原子を含有し、前記フェニル又は6員ヘテロアリール中の各水素が、出現するごとに、独立して、1つのR31、2つのR31、3つのR31又は4つのR31で任意に置換される、請求項2~13のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  15. 3が、
    Figure 2023506532000152
    から選択され、前記R3中の各水素が、出現するごとに、独立して、1つのR31、2つのR31、3つのR31又は4つのR31で任意に置換される、請求項2~14のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  16. 各R31が、出現するごとに、独立して、-F、-Cl、-Br、-C13アルキル、-CN、-OH、-O-C13アルキル、-NH2、-NH(C13アルキル)、-N(C13アルキル)2又は-C36炭素環式から選択される、請求項2~15のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  17. 各R31が、出現するごとに、独立して、-F、-Cl、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、-CN、-OH、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、-NH2、-NHCH3、-NHCH2CH3、-NH(CH2CH2CH3)、-NH(CH(CH32)、-N(CH32、-N(CH2CH32、-N(CH3)(CH2CH3)、3員炭素環式、4員炭素環式、5員炭素環式又は6員炭素環式から選択される、請求項2~16のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  18. 各R31が、出現するごとに、独立して、メチル又はイソプロピルから選択される、請求項2~17のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  19. 3が、
    Figure 2023506532000153
    から選択される、請求項2~18のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  20. 3が、
    Figure 2023506532000154
    である、請求項2~19のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  21. 4が、
    Figure 2023506532000155
    から選択され、前記
    Figure 2023506532000156
    中の各水素が、独立して、1つのR42、2つのR42、3つのR42又は4つのR42で任意に置換され;
    n1が、1、2又は3から選択され;
    n2が、1、2又は3から選択される、請求項2~20のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  22. 4が、
    Figure 2023506532000157
    から選択され、前記
    Figure 2023506532000158
    中の各水素が、独立して、1つのR42又は2つのR42で任意に置換され;
    n1が、1又は2から選択され;
    n2が、1又は2から選択される、請求項2~21のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  23. 4が、
    Figure 2023506532000159
    であり、前記
    Figure 2023506532000160
    中の各水素が、独立して、1つのR42又は2つのR42で任意に置換される、請求項2~22のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  24. 41が、
    Figure 2023506532000161
    であり;
    4a、R4b、又はR4cが、独立して、水素、-F、-Cl、-Br、-C13アルキル又は-C13アルキレン-N(C13アルキル)2から選択される、請求項2~23のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  25. 4a、R4b又はR4cが、独立して、水素、-F、-Cl、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、-CH2-N(CH32、-CH2-N(CH2CH32又は-CH2-N(CH3)(CH2CH3)から選択される、請求項2~24のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  26. 4a、R4b又はR4cが、独立して、水素、-F、メチル又は-CH2-N(CH32から選択される、請求項2~25のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  27. 4aが、水素又は-Fから選択され;
    4bが、水素であり;
    4cが、水素又は-CH2-N(CH32から選択される、請求項2~26のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  28. 41が、
    Figure 2023506532000162
    から選択される、請求項2~27のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  29. 4が、
    Figure 2023506532000163
    から選択され、前記
    Figure 2023506532000164
    中の各水素が、出現するごとに、独立して、1つのR42又は2つのR42で任意に置換される、請求項2~28のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  30. 各R42が、出現するごとに、独立して、-C13アルキル;-C13アルキレン-CN;又は-F若しくは-Clで置換された-C13アルキルから選択される、請求項2~29のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  31. 各R42が、出現するごとに、独立して、メチル;エチル;プロピル;イソプロピル;-メチレン-CN;-エチレン-CN;-プロピレン-CN;-Fで置換されたメチル;-Fで置換されたエチル;-Fで置換されたプロピル;又は-Fで置換されたイソプロピルから選択される、請求項2~30のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  32. 各R42が、出現するごとに、独立して、メチル;エチル;-メチレン-CN又は-Fで置換されたメチルから選択される、請求項2~31のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  33. 各R42が、出現するごとに、独立して、-CH3、-CH2CH3、-CH2CN、-CHF2又は-CF3から選択される、請求項2~32のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  34. 4が、
    Figure 2023506532000165
    から選択される、請求項2~33のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  35. 4が、
    Figure 2023506532000166
    から選択される、請求項2~34のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  36. 前記化合物が、
    Figure 2023506532000167
    Figure 2023506532000168
    Figure 2023506532000169
    Figure 2023506532000170
    Figure 2023506532000171
    Figure 2023506532000172
    Figure 2023506532000173
    Figure 2023506532000174
    Figure 2023506532000175
    Figure 2023506532000176
    Figure 2023506532000177
    Figure 2023506532000178
    Figure 2023506532000179
    Figure 2023506532000180
    Figure 2023506532000181
    Figure 2023506532000182
    Figure 2023506532000183
    Figure 2023506532000184
    Figure 2023506532000185
    Figure 2023506532000186
    Figure 2023506532000187
    Figure 2023506532000188
    から選択される、請求項2~35のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩。
  37. 請求項1~36のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩を調製するための方法であって、前記方法が、以下の反応スキーム1にしたがう式(II)の化合物と式(III)の化合物との間のカップリング反応、又は遷移金属パラジウム又はニッケル試薬によって触媒される以下の反応スキーム2にしたがう式(II’)の化合物と式(III’)の化合物との間のカップリング反応:
    スキーム1:
    Figure 2023506532000189
    スキーム2:
    Figure 2023506532000190
    を含み、式中、
    式(III)又は式(II’)の前記化合物中の前記Lが、脱離基であり;好ましくは、前記脱離基が、ハロゲン、-OS(O)2CF3又は-OTsから選択され;より好ましくは、前記ハロゲンが、-F、-Cl、-Br、又は-Iから選択され;より好ましくは、前記脱離基が、-Cl又は-Brであり;
    式(II)又は式(III’)の前記化合物中の前記Xが、ボロン酸、ホウ酸エステル又は有機スズから選択され;より好ましくは、前記Xが、
    Figure 2023506532000191
    から選択され;
    好ましくは、前記カップリング反応が、鈴木カップリング反応又はスティルカップリング反応であり;
    好ましくは、前記カップリング反応が、遷移金属パラジウム試薬によって触媒され;より好ましくは、前記遷移金属パラジウム試薬が、Pd(PPh34である、方法。
  38. 請求項1~36のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩、及び少なくとも1つの薬学的に許容される賦形剤を含む医薬組成物。
  39. 前記賦形剤に対する重量比で前記化合物が、約0.0001~約10の範囲内である、請求項38に記載の医薬組成物。
  40. KRAS突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態の治療のための薬剤の製造のための、請求項1~36のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩;又は請求項38又は39に記載の医薬組成物の使用。
  41. KRAS突然変異型タンパク質に関連する前記疾患又は病態が、KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態である、請求項40に記載の使用。
  42. KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する前記疾患又は病態が、KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する癌である、請求項41に記載の使用。
  43. 前記癌が、血液癌、膵臓癌、結腸癌、直腸癌、大腸癌又は肺癌から選択される、請求項42に記載の使用。
  44. 前記血液癌が、急性骨髄性白血病又は急性リンパ球性白血病から選択され;前記肺癌が、非小細胞肺癌又は小細胞肺癌から選択される、請求項43に記載の使用。
  45. KRAS突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態に罹患した対象を治療する方法であって、治療有効量の、請求項1~36のいずれか一項に記載の式(I)の化合物、その立体異性体、そのアトロプ異性体、その薬学的に許容される塩、前記その立体異性体の薬学的に許容される塩又は前記そのアトロプ異性体の薬学的に許容される塩;又は請求項38又は39に記載の医薬組成物を前記対象に投与することを含む、方法。
  46. KRAS突然変異型タンパク質に関連する前記疾患又は病態が、KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する疾患又は病態である、請求項45に記載の方法。
  47. KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する前記疾患又は病態が、KRAS G12C突然変異型タンパク質に関連する癌である、請求項46に記載の方法。
  48. 前記癌が、血液癌、膵臓癌、結腸癌、直腸癌、大腸癌又は肺癌から選択される、請求項47に記載の方法。
  49. 前記血液癌が、急性骨髄性白血病又は急性リンパ球性白血病から選択され;前記肺癌が、非小細胞肺癌又は小細胞肺癌から選択される、請求項48に記載の方法。
JP2022537297A 2019-12-19 2020-12-18 Kras突然変異型タンパク質阻害剤 Pending JP2023506532A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2019126687 2019-12-19
CNPCT/CN2019/126687 2019-12-19
CN2020070885 2020-01-08
CNPCT/CN2020/070885 2020-01-08
CN2020073723 2020-01-22
CNPCT/CN2020/073723 2020-01-22
CNPCT/CN2020/078565 2020-03-10
CN2020078565 2020-03-10
PCT/CN2020/137497 WO2021121367A1 (en) 2019-12-19 2020-12-18 Kras mutant protein inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023506532A true JP2023506532A (ja) 2023-02-16
JPWO2021121367A5 JPWO2021121367A5 (ja) 2023-12-25

Family

ID=76478185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022537297A Pending JP2023506532A (ja) 2019-12-19 2020-12-18 Kras突然変異型タンパク質阻害剤

Country Status (17)

Country Link
US (3) US11180506B2 (ja)
EP (1) EP4077326A4 (ja)
JP (1) JP2023506532A (ja)
KR (1) KR20220119088A (ja)
CN (4) CN115192577B (ja)
AU (1) AU2020404319A1 (ja)
BR (1) BR112022011421A2 (ja)
CA (1) CA3165238A1 (ja)
CL (1) CL2022001670A1 (ja)
CO (1) CO2022010098A2 (ja)
CR (1) CR20220351A (ja)
IL (1) IL293962A (ja)
MX (1) MX2022007527A (ja)
PE (1) PE20230161A1 (ja)
TW (1) TW202128691A (ja)
WO (1) WO2021121367A1 (ja)
ZA (2) ZA202207450B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11932633B2 (en) 2018-05-07 2024-03-19 Mirati Therapeutics, Inc. KRas G12C inhibitors
EP3908283A4 (en) 2019-01-10 2022-10-12 Mirati Therapeutics, Inc. KRAS G12C INHIBITORS
EP3919483A4 (en) * 2019-01-29 2022-02-09 Brightgene Bio-medical Technology Co., Ltd. HETEROCYCLIC BENZOPYRIDONE COMPOUND AND USE THEREOF
US11453683B1 (en) 2019-08-29 2022-09-27 Mirati Therapeutics, Inc. KRas G12D inhibitors
MX2022003537A (es) 2019-09-24 2022-07-11 Mirati Therapeutics Inc Terapias de combinacion.
JP7340100B2 (ja) 2019-10-28 2023-09-06 メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー Kras g12c変異型の小分子阻害薬
CN115192577B (zh) * 2019-12-19 2024-03-29 北京加科思新药研发有限公司 Kras突变蛋白抑制剂
KR20220119094A (ko) 2019-12-19 2022-08-26 아비나스 오퍼레이션스, 인코포레이티드 안드로겐 수용체의 표적화된 분해를 위한 화합물 및 방법
KR20220130126A (ko) 2019-12-20 2022-09-26 미라티 테라퓨틱스, 인크. Sos1 억제제
CN114671866A (zh) * 2020-12-25 2022-06-28 苏州泽璟生物制药股份有限公司 芳基或杂芳基并吡啶酮或嘧啶酮类衍生物及其制备方法和应用
WO2021249563A1 (zh) * 2020-06-12 2021-12-16 苏州泽璟生物制药股份有限公司 芳基或杂芳基并吡啶酮或嘧啶酮类衍生物及其制备方法和应用
EP4208261A1 (en) 2020-09-03 2023-07-12 Revolution Medicines, Inc. Use of sos1 inhibitors to treat malignancies with shp2 mutations
PE20231207A1 (es) 2020-09-15 2023-08-17 Revolution Medicines Inc Derivados indolicos como inhibidores de ras en el tratamiento del cancer
US20230107642A1 (en) 2020-12-18 2023-04-06 Erasca, Inc. Tricyclic pyridones and pyrimidones
IL308195A (en) 2021-05-05 2024-01-01 Revolution Medicines Inc RAS inhibitors for cancer treatment
KR20240004960A (ko) 2021-05-05 2024-01-11 레볼루션 메디슨즈, 인크. Ras 억제제
CN117295742A (zh) * 2021-05-12 2023-12-26 北京加科思新药研发有限公司 化合物ⅰ的新形式及它们的应用
KR20240041917A (ko) 2021-07-27 2024-04-01 도레이 카부시키가이샤 암의 치료 및/또는 예방을 위한 의약품
CN115894520A (zh) * 2021-09-23 2023-04-04 上海和誉生物医药科技有限公司 一种大环k-ras g12c抑制剂及其制备方法和在药学上的应用
AR127308A1 (es) 2021-10-08 2024-01-10 Revolution Medicines Inc Inhibidores ras
TW202340214A (zh) 2021-12-17 2023-10-16 美商健臻公司 做為shp2抑制劑之吡唑并吡𠯤化合物
EP4227307A1 (en) 2022-02-11 2023-08-16 Genzyme Corporation Pyrazolopyrazine compounds as shp2 inhibitors
WO2023172940A1 (en) 2022-03-08 2023-09-14 Revolution Medicines, Inc. Methods for treating immune refractory lung cancer
WO2023240263A1 (en) 2022-06-10 2023-12-14 Revolution Medicines, Inc. Macrocyclic ras inhibitors
WO2024081674A1 (en) 2022-10-11 2024-04-18 Aadi Bioscience, Inc. Combination therapies for the treatment of cancer

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3519402A1 (en) * 2016-09-29 2019-08-07 Araxes Pharma LLC Inhibitors of kras g12c mutant proteins
EP3573967A1 (en) 2017-01-26 2019-12-04 Araxes Pharma LLC Fused hetero-hetero bicyclic compounds and methods of use thereof
JOP20190272A1 (ar) * 2017-05-22 2019-11-21 Amgen Inc مثبطات kras g12c وطرق لاستخدامها
WO2019099524A1 (en) * 2017-11-15 2019-05-23 Mirati Therapeutics, Inc. Kras g12c inhibitors
EP3741756B1 (en) * 2018-01-19 2023-11-01 Medshine Discovery Inc. Pyridone-pyrimidine derivative acting as krasg12c mutein inhibitor
WO2019241157A1 (en) * 2018-06-11 2019-12-19 Amgen Inc. Kras g12c inhibitors for treating cancer
MX2020012261A (es) * 2018-06-12 2021-03-31 Amgen Inc Inhibidores de kras g12c que comprenden un anillo de piperazina y uso de estos en el tratamiento del cancer.
CN115192577B (zh) * 2019-12-19 2024-03-29 北京加科思新药研发有限公司 Kras突变蛋白抑制剂

Also Published As

Publication number Publication date
CN113454083A (zh) 2021-09-28
US11787811B2 (en) 2023-10-17
TW202128691A (zh) 2021-08-01
CN114349750A (zh) 2022-04-15
US11180506B2 (en) 2021-11-23
CL2022001670A1 (es) 2023-03-17
CA3165238A1 (en) 2021-06-24
US20220213109A1 (en) 2022-07-07
US20210292331A1 (en) 2021-09-23
CO2022010098A2 (es) 2022-10-11
AU2020404319A1 (en) 2022-08-18
CN113651814A (zh) 2021-11-16
BR112022011421A2 (pt) 2022-08-30
ZA202207450B (en) 2023-04-26
CN113651814B (zh) 2022-06-17
ZA202208783B (en) 2024-01-31
EP4077326A1 (en) 2022-10-26
EP4077326A4 (en) 2024-04-24
PE20230161A1 (es) 2023-02-01
CN115192577A (zh) 2022-10-18
IL293962A (en) 2022-08-01
MX2022007527A (es) 2022-07-19
WO2021121367A1 (en) 2021-06-24
KR20220119088A (ko) 2022-08-26
CN115192577B (zh) 2024-03-29
US20230011726A1 (en) 2023-01-12
CR20220351A (es) 2022-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023506532A (ja) Kras突然変異型タンパク質阻害剤
CN113286794B (zh) Kras突变蛋白抑制剂
CA3177261A1 (en) Benzothiazolyl biaryl compound, and preparation method and use
TW202144345A (zh) Kras突變蛋白抑制劑
TWI751163B (zh) Fgfr4抑制劑、其製備方法和應用
JP2022524759A (ja) Shp2アンタゴニストとしてのカルボキサミド-ピリミジン誘導体
CN107151249B (zh) 作为flt3抑制剂的蝶啶酮衍生物及应用
CN112552295A (zh) Kras突变蛋白抑制剂
CN113061132B (zh) 一类稠环内酰胺类化合物、制备方法和用途
CA2880251A1 (en) Novel heteroaryl and heterocycle compounds, composition and methods thereof
JP2016526551A (ja) ヘテロアリールピリドン及びアザ−ピリドンアミド化合物
KR20210106441A (ko) 사이클릭 우레아
JP2022517085A (ja) ハロゲン化アリルアミン系化合物及びその適用
WO2022037630A1 (zh) 四环类衍生物、其制备方法及其医药上的用途
CA3117319A1 (en) Fused bicyclic heterocycles as thereapeutic agents
CN113045569B (zh) 用作ret激酶抑制剂的化合物及其应用
CA3234429A1 (en) Ras inhibitors, compositions and methods of use thereof
JP2018522948A (ja) 三環式化合物、及び癌治療におけるそれらの使用
CN115611898A (zh) 四环类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
AU2022268977A1 (en) Compounds for targeting degradation of bruton's tyrosine kinase
CN117800976A (zh) 一类含氮杂环类化合物、制备方法和用途
CN116102533A (zh) 一种芳杂环类化合物及其应用
EA043978B1 (ru) ИНГИБИТОРЫ Bcl-2

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231215