JP2023502986A - 増強された機能を有する免疫細胞を提供する方法 - Google Patents

増強された機能を有する免疫細胞を提供する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023502986A
JP2023502986A JP2022528571A JP2022528571A JP2023502986A JP 2023502986 A JP2023502986 A JP 2023502986A JP 2022528571 A JP2022528571 A JP 2022528571A JP 2022528571 A JP2022528571 A JP 2022528571A JP 2023502986 A JP2023502986 A JP 2023502986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
gene
cell
car
rc3h1
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022528571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021097521A5 (ja
Inventor
ランチェ シュー,
アラン オズボーン トラウンソン,
リチャード ボイド,
イアン ニスベット,
ニコラス ボイド,
ヴェラ エヴティモフ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cartherics PtyLtd
Original Assignee
Cartherics PtyLtd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cartherics PtyLtd filed Critical Cartherics PtyLtd
Publication of JP2023502986A publication Critical patent/JP2023502986A/ja
Publication of JPWO2021097521A5 publication Critical patent/JPWO2021097521A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/90Stable introduction of foreign DNA into chromosome
    • C12N15/902Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination
    • C12N15/907Stable introduction of foreign DNA into chromosome using homologous recombination in mammalian cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/17Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4613Natural-killer cells [NK or NK-T]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/463Cellular immunotherapy characterised by recombinant expression
    • A61K39/4631Chimeric Antigen Receptors [CAR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • A61K39/464402Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/464411Immunoglobulin superfamily
    • A61K39/464412CD19 or B4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/102Mutagenizing nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1138Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against receptors or cell surface proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0645Macrophages, e.g. Kuepfer cells in the liver; Monocytes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0646Natural killers cells [NK], NKT cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0696Artificially induced pluripotent stem cells, e.g. iPS
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K2035/124Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells the cells being hematopoietic, bone marrow derived or blood cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/48Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/59Reproductive system, e.g. uterus, ovaries, cervix or testes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/20Type of nucleic acid involving clustered regularly interspaced short palindromic repeats [CRISPRs]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/65MicroRNA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/70Enzymes
    • C12N2501/73Hydrolases (EC 3.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/45Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from artificially induced pluripotent stem cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2740/16043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector

Abstract

本開示は、増強された機能を有する免疫細胞を生成する方法に関する。さらに具体的には、免疫細胞の機能を増強する方法であって、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される少なくとも1つの遺伝子の機能を阻害するように免疫細胞を改変することを含む方法が本明細書に開示される。RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される少なくとも1つの遺伝子の機能を阻害するように、免疫細胞に分化することができる幹細胞または前駆細胞を改変することを含む方法も本明細書に開示される。本方法によって作製された免疫細胞または幹細胞、および治療的処置における免疫細胞の使用も本明細書に開示される。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年11月20日に出願された米国仮特許出願第62/938,022号明細書の優先権の利益を主張し、その内容全体を本明細書に組み込む。
本開示の技術分野
本開示は、増強された機能を有する免疫細胞を生成する方法に関する。さらに具体的には、免疫細胞の機能を増強する方法であって、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される少なくとも1つの遺伝子の機能を阻害するように免疫細胞を改変することを含む方法が本明細書に開示される。RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される少なくとも1つの遺伝子の機能を阻害するように、免疫細胞に分化することができる幹細胞または前駆細胞を改変することを含む方法も本明細書に開示される。本方法によって作製された免疫細胞または幹細胞、および治療的処置における免疫細胞の使用も本明細書に開示される。
配列表の参照による組み込み
2020年11月3日に作成された、10KBの37830WO_ND201903_SequenceListing.txtと命名されたASCIIテキストファイルの配列表は、参照により本明細書に組み込まれる。
キメラ抗原受容体を発現するT細胞(CAR-T細胞)は、急性リンパ性白血病(ALL)および非ホジキンリンパ腫(NHL)などの疾患では、腫瘍細胞を殺傷するのに非常に効果的であることが示されている。B細胞抗原CD19を標的とする承認された生成物は、CAR遺伝子構築物を患者由来(「自家」)T細胞に導入することによって生成される(Kershaw et al.,Gene-engineered T cells for cancer therapy,Nat Rev Cancer,2013,13(8):525-41)。他の血液悪性腫瘍、例えば多発性骨髄腫のためのB細胞成熟抗原(BCMA)などの他の血球マーカーを標的とする追加の自家生成物が開発中である(Sadelain et al.,Therapeutic T cell engineering,Nature,2017,545(7655):423-431)。
血液系の癌では、CAR-T細胞による臨床結果は印象的であったが、固形腫瘍の治療では同様の結果はまだ得られていない。固形腫瘍に対する効果の相対的欠如については、腫瘍部位への到達の制限、腫瘍微小環境の免疫抑制性、および固形腫瘍特異的標的抗原の欠如を含む複数の理由がある。さらに、投与されたCAR-T細胞の持続性の欠如、および「疲弊」が、一定して観察される限界である(Newick et al.,CAR T Cell Therapy for Solid Tumors,Annu Rev Med,2017,68:139-152)。
CTLA-4、PD-1またはLAG-3などの阻害受容体は、CAR-T細胞の活性化を減弱させ、T細胞の疲弊を加速させ得る。PD-1をゲノム編集によって破壊すると、T細胞の抗腫瘍活性が改善されることが予測された(Liu et al.,CRISPR-Cas9-mediated multiplex gene editing in CAR-T cells,Cell Res,2017,27(1):154-157)。しかし、T細胞上のPD-1の消失は、疲弊に対する感受性を増加させ、寿命を短縮し、抗腫瘍効果の改善をなくす可能性がある(Odorizzi et al.,Genetic absence of PD-1 promotes accumulation of terminally differentiated exhausted CD8+T cells,J Exp Med,2015,212(7):1125-37)。これらの理由から、T細胞に対する遺伝子編集が抗腫瘍活性を増強するかどうかは、個別に評価される必要がある。
CRISPR/Cas9は、細菌がバクテリオファージを記憶し破壊することを可能にする、細菌免疫系の重要な要素である。哺乳動物細胞では、CRISPR/Cas9は、TALENおよびZFNなどの他の遺伝子編集技術と同様に遺伝子編集に適用され得る。CRISPR系は、2つの主要な要素、Cas9ヌクレアーゼおよびガイドRNAを含む。具体的には、設計されたガイドRNAは、ヒトゲノム内のユーザによって定義された切断部位に対して、Cas9ヌクレアーゼガイドCas9-gRNAリボヌクレオタンパク質(RNP)複合体との複合体を形成する。RNP切断は、ゲノム内で二本鎖DNA切断をもたらし、二本鎖DNA切断は、非相同末端結合(NHEJ)と呼ばれるエラープローンプロセスによって修復される。NHEJ経路では、ヌクレオチドの欠失または挿入(「インデル」)は、遺伝子の破壊またはノックアウトをもたらす(Addgene,CRISPR 101:A Desktop Resource(2nd Edition),2017)。ガイドRNAのオンターゲット効率およびオフターゲット効果は、CRISPR/Cas9遺伝子ターゲティング用途の特異性および安全性を決定する。結果として、特別に設計されたガイドRNAは、遺伝子破壊の成功に重要な役割を果たす。
近年の試験では、CRISPRを使用して免疫調節因子のゲノム規模の機能喪失スクリーニングが行われ、TCE2、SOCS1、RASAおよびCBLBなどの負の調節因子を除去すると、インビトロでT細胞細胞傷害性が顕著に増加することが発見された(Shifrut et al.,Genome-wide CRISPR Screens in Primary Human T Cells Reveal Key Regulators of Immune Function.Cell,2018,175(7):1958-1971,e15)。しかし、短期間のインビトロ細胞傷害性は、インビボでの機能または寿命に対する遺伝子阻害または遺伝子欠失の効果に対する誘導を制限する。遺伝子の阻害が、その活性または寿命を含め、免疫細胞(T細胞、NK細胞、NKT細胞などを含む)の機能に及ぼし得る潜在的な効果は、インビトロおよびインビボでさらに広範囲に評価される必要がある。
増強された免疫細胞は癌に対する潜在的な武器であるが、免疫細胞産物を数値的に生成し、拡大培養し、特性評価するという課題が存在する。免疫細胞は、多能性幹細胞(PSC)から生成することができる。したがって、多能性幹細胞技術は、理論的には、多能性幹細胞が無制限の再生可能な細胞源を提供することから、極めて有望な技術である。幹細胞(例えば人工多能性幹細胞(iPSC))から、複数の病原体および癌にも応答することができる広範囲の標的認識系(TCR/CAR/細胞傷害性受容体)も含め、増強された能力を有する免疫細胞の効果的に無制限の供給を直接もたらす能力は、大きな商業的機会である。したがって、これは、iPSCの生存能、自己再生、増殖能、および免疫細胞に分化する能力に対する特定の目的の遺伝子の阻害の影響を理解することにも関連する。
Kershaw et al.,Gene-engineered T cells for cancer therapy,Nat Rev Cancer,2013,13(8):525-41 Sadelain et al.,Therapeutic T cell engineering,Nature,2017,545(7655):423-431 Newick et al.,CAR T Cell Therapy for Solid Tumors,Annu Rev Med,2017,68:139-152 Liu et al.,CRISPR-Cas9-mediated multiplex gene editing in CAR-T cells,Cell Res,2017,27(1):154-157 Odorizzi et al.,Genetic absence of PD-1 promotes accumulation of terminally differentiated exhausted CD8+T cells,J Exp Med,2015,212(7):1125-37 Addgene,CRISPR 101:A Desktop Resource(2nd Edition),2017 Shifrut et al.,Genome-wide CRISPR Screens in Primary Human T Cells Reveal Key Regulators of Immune Function.Cell,2018,175(7):1958-1971,e15
本明細書では、いくつかの遺伝子の阻害が、インビボで細胞傷害性細胞の持続性および抗腫瘍活性を増強したことが実証されている。
一態様では、免疫細胞の機能を増強する方法が本明細書で提供される。該方法は、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される少なくとも1つの遺伝子(すなわち、1または複数の遺伝子)の機能を阻害するように免疫細胞を改変することを含む。
別の態様では、免疫細胞に分化することができる幹細胞を改変する方法が本明細書で提供される。該方法は、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される少なくとも1つの遺伝子の機能を阻害するように幹細胞を改変することを含む。いくつかの実施形態では、改変された幹細胞は、免疫細胞にさらに分化し、上記少なくとも1つの遺伝子の機能は、免疫細胞内で阻害される。
いくつかの実施形態では、遺伝子の機能の阻害は、場合により低分子干渉RNA(siRNA)、低分子ヘアピン型RNA(shRNA)、マイクロRNA(miRNA)またはアンチセンス核酸を介して、mRNAのレベルまたは機能を低下させることによって達成される。
いくつかの実施形態では、遺伝子の機能の阻害は、場合により抗体または小分子を使用することによって、該遺伝子によってコードされたタンパク質のレベルまたは活性を低下させることによって達成される。
いくつかの実施形態では、遺伝子の機能の阻害は、遺伝子編集系によって達成される。いくつかの実施形態では、遺伝子編集系は、CRISPR/Cas、TALENおよびZFNからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、遺伝子編集系は、ガイドRNA-ヌクレアーゼ複合体を含むCRISPR/Cas系である。いくつかの実施形態では、ガイドRNAは、配列番号2~配列番号16からなる群から選択されるヌクレオチド配列を標的とする。いくつかの実施形態では、CRISPR/Cas系は、Cpf1、Cas1、Cas1B、Cas2、Cas3、Cas4、Cas5、Cas6、Cas7、Cas8、Cas9(Csn1およびCsx12としても知られる)、Cas100、Csy1、Csy2、Csy3、Cse1、Cse2、Csc1、Csc2、Csa5、Csn2、Csm2、Csm3、Csm4、Csm5、Csm6、Cmr1、Cmr3、Cmr4、Cmr5、Cmr6、Csb1、Csb2、Csb3、Csx17、Csx14、Csx10、Csx16、CsaX、Csx3、Csx1、Csx15、Csf1、Csf2、Csf3およびCsf4からなる群から選択されるガイドRNA依存性ヌクレアーゼを利用する。
いくつかの実施形態では、免疫細胞は、T細胞(NKT細胞などの細胞を含む)またはNK細胞から選択される。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法によって生成された改変された細胞、例えば、改変された免疫細胞または改変された幹細胞は、キメラ抗原受容体(CAR)をコードする核酸をさらに含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法によって生成された改変された免疫細胞は、1または複数の標的抗原を認識する。いくつかの実施形態では、標的抗原は、TAG-72、CD19、CD20、CD24、CD30、CD47、葉酸受容体アルファ(FRα)およびBCMAからなる群から選択される。
さらなる態様では、本明細書に開示される方法によって生成された免疫細胞が本明細書で提供される。
別の態様では、本明細書に開示される方法によって生成された改変された幹細胞が本明細書で提供される。
一態様では、少なくとも1つの遺伝子の機能が、改変されていない免疫細胞と比較して改変された免疫細胞内で阻害され、少なくとも1つ(すなわち、1または複数)の遺伝子が、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される、改変された免疫細胞が本明細書で提供される。いくつかの実施形態では、RC3H1遺伝子は、改変された免疫細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、RC3H2遺伝子は、改変された免疫細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、A2AR遺伝子は、改変された免疫細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、FAS遺伝子は、改変された免疫細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、TGFBR1遺伝子は、改変された免疫細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、TGFBR2遺伝子は、改変された免疫細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2から選択される複数の遺伝子が阻害される。
いくつかの実施形態では、改変された免疫細胞内の遺伝子の機能の阻害は、該遺伝子から転写されたmRNAのレベルもしくは機能の低下、または該遺伝子によってコードされたタンパク質のレベルもしくは活性の低下に起因する。
いくつかの実施形態では、遺伝子の機能の阻害は、該遺伝子の核酸配列における改変に起因する。
いくつかの実施形態では、改変された免疫細胞は、T細胞(NKT細胞などの細胞を含む)またはNK細胞から選択される。
いくつかの実施形態では、改変された免疫細胞は、キメラ抗原受容体(CAR)を発現する。
いくつかの実施形態では、改変された免疫細胞は、1または複数の標的抗原を認識する。いくつかの実施形態では、標的抗原は、TAG-72、CD19、CD20、CD24、CD30、CD47、葉酸受容体アルファ(FRα)およびBCMAからなる群から選択される。
別の態様では、少なくとも1つの遺伝子の核酸配列における改変を含む、免疫細胞に分化することができる改変された幹細胞が本明細書で提供され、改変は、少なくとも1つの遺伝子の機能を阻害し、少なくとも1つの遺伝子は、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、RC3H1遺伝子は、改変された幹細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、RC3H2遺伝子は、改変された幹細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、A2AR遺伝子は、改変された幹細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、FAS遺伝子は、改変された幹細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、TGFBR1遺伝子は、改変された幹細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、TGFBR2遺伝子は、改変された幹細胞内で阻害される。いくつかの実施形態では、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2から選択される複数の遺伝子が阻害される。
いくつかの実施形態では、改変された幹細胞は、人工多能性幹細胞である。
いくつかの実施形態では、改変された幹細胞は、キメラ抗原受容体(CAR)をコードする核酸を含む。
さらなる態様では、標的遺伝子の配列を編集することができるガイドRNA-ヌクレアーゼ複合体を含む、免疫細胞の機能を増強するための組成物が本明細書で提供され、ガイドRNAは、配列番号2~配列番号16からなる群から選択されるヌクレオチド配列を標的とする。
いくつかの実施形態では、ヌクレアーゼは、Cpf1、Cas1、Cas1B、Cas2、Cas3、Cas4、Cas5、Cas6、Cas7、Cas8、Cas9(Csn1およびCsx12としても知られる)、Cas100、Csy1、Csy2、Csy3、Cse1、Cse2、Csc1、Csc2、Csa5、Csn2、Csm2、Csm3、Csm4、Csm5、Csm6、Cmr1、Cmr3、Cmr4、Cmr5、Cmr6、Csb1、Csb2、Csb3、Csx17、Csx14、Csx10、Csx16、CsaX、Csx3、Csx1、Csx15、Csf1、Csf2、Csf3およびCsf4からなる群から選択される少なくとも1つのタンパク質を含む。
別の態様では、本明細書に開示される改変された免疫細胞を対象に投与することを含む、対象の病態を治療する方法が提供される。いくつかの実施形態では、病態は、癌、感染症、自己免疫障害、臓器の線維症、または子宮内膜症である。
この特許または出願ファイルは、カラーで作成された少なくとも1つの図面を含む。カラー図面を伴うこの特許または特許出願公開の写しは、請求、および必要とされる手数料の支払いに応じて特許庁によって提供される。
図1Aから図1Bは、改変された免疫細胞の抗腫瘍活性を評価する例示的な戦略を示す。(A)免疫調節遺伝子のCRISPRノックアウトを含む、CAR-T細胞の評価のために実施される戦略の概略図であって、実施例で使用される初代T細胞に対するレンチウイルスCAR形質導入、遺伝子ターゲティングおよび機能分析の代表的なタイムラインを示す概略図。(B)NK-92細胞に対して、免疫調節遺伝子のCRISPRノックアウトに続いて、レンチウイルスCAR形質導入および機能分析を行った、改変されたNK-92細胞の生成の代表的なタイムライン。 図2Aから図2Bは、TAG-72 CAR-T細胞を生成するためのヒト初代T細胞のレンチウイルス形質導入を示す。(A)この試験で使用したTAG-72特異的CAR構築物の概略図。(B)初代ヒトT細胞におけるCARの形質導入効率。レンチウイルスベクターによる形質導入の10日後に発現を調査した。各ドットプロット内に埋め込まれた値は、CAR+事象の頻度を生存可能な単一細胞の割合として表す。(ドナー1例から得られたT細胞の代表的なデータを示す)。 図3は、CRISPR/Cas9 RNPトランスフェクション後のTAG-72 CAR-T細胞の増殖曲線(ドナー1例から得られたT細胞の代表的なデータを示す)を示す。NT:非形質導入T細胞;TAG-72 CAR:TAG-72 CARを形質導入されたT細胞;TAG-72 CAR/PD-1 KO T:TAG-72 CARと、PD-1を標的とするCRISPR/Cas9 RNPとを形質導入されたT細胞;TAG-72 CAR/A2AR KO T:TAG-72 CARと、A2ARを標的とするCRISPR/Cas9 RNPとを形質導入されたT細胞;TAG-72 CAR/FAS KO T:TAG-72 CARと、FASを標的とするCRISPR/Cas9 RNPとを形質導入されたT細胞;TAG-72 CAR/RC3H1 KO T:TAG-72 CARと、RC3H1を標的とするCRISPR/Cas9 RNPとを形質導入されたT細胞;TAG-72 CAR/RC3H2 KO T:TAG-72 CARと、RC3H2を標的とするCRISPR/Cas9 RNPとを形質導入されたT細胞;TAG-72 CAR/TGFBR1 KO T:TAG-72 CARと、TGFBR1にドミナントネガティブ変異を導入するCRISPR/Cas9 RNPとを形質導入されたT細胞;TAG-72 CAR/TGFBR2 KO T:TAG-72 CARと、TGFBR2にドミナントネガティブ変異を導入するCRISPR/Cas9 RNPとを形質導入されたT細胞。 図4Aから図4Dは、ガイドRNA形成RNPのトランスフェクションが、CAR-T細胞内の特定の遺伝子のオープンリーディングフレームに挿入および欠失(インデル)を導入することを示す。Inference of CRISPR Edits(ICE)アッセイによって、インデルの頻度を評価した。(A)RC3H2 gRNAトランスフェクトCAR-T細胞(「編集済み試料」)からのSanger配列決定トレースは、非トランスフェクトCAR-T細胞(「対照試料」)とは対照的に、切断部位の下流の塩基の異種混合を示す(配列番号17は、編集済み試料からの281~346bpを示す;配列番号18は、対照試料からの281~346bpを示す)。対照試料の黒い下線領域はガイド配列を表し、水平の赤い点線の下線領域は関連するPAM(Protospacer Adjacent Motif)部位である。両トレース上の垂直の黒い点線は、切断部位を表す。(B)RC3H2 RNPトランスフェクトCAR-T細胞由来のゲノムDNAにおける各編集済み配列(正規化された)の寄与の相対的パーセンテージ。それぞれ配列番号19、20、21、22、23、24、25および26に、上から下への配列を示す。(C)RC3H2 RNPトランスフェクトCAR-T細胞の編集済み集団全体におけるインデルサイズの分布。フレーム外インデルパーセンテージとは、フレームシフトを示すかまたは21bp長を超えるインデルの割合である。ピアソン相関係数によって計算されたR値は、インデルパーセンテージの信頼度を示す。(D)RNPトランスフェクトCAR-T細胞のICEアッセイ結果の要約。この試験で使用した代表的なガイドRNAによって、RNP複合体を形成した(PD-1、配列番号1;RC3H1、配列番号2;RC3H2、配列番号4;A2AR、配列番号7;FAS、配列番号9;TGBFBR1、配列番号11;TGFBR2、配列番号14;ドナー1例から得られたT細胞の代表的なデータを示す)。 図5Aから図5Hは、遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞はTAG-72hi発現標的細胞(OVCAR-3細胞株)の強力な細胞殺傷を媒介するが(図5A、図5C、図5Eおよび図5G)、TAG-72-neg/低癌標的細胞(MES-OV細胞株)の強力な細胞殺傷を媒介しない(図5B、図5D、図5Fおよび図5H)ことを示す。標的細胞をプレートに一晩接着させた後、CAR-T細胞をエフェクター対標的比1:1で加えた。非形質導入T細胞(NT)を対照として殺傷アッセイに含めた。細胞インピーダンス(平均±SD、正規化された細胞指数(NCI)として表される)を20時間にわたってモニタリングした。通常の増殖条件下での標的細胞増殖(「標的細胞のみ」)も全体を通してモニタリングした。(技術的3連で行った、ドナー1例から得られたT細胞の代表的なデータを示す)。CAR-T(図5A~図5H):TAG-72 CAR-T細胞;PD-1(図5A~図5B):PD-1ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞;RC3H1(図5Cおよび図5D):RC3H1ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞;RC3H2(図5Cおよび図5D):RC3H2ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞;A2AR(図5Eおよび図5F):A2ARノックアウトTAG-72 CAR-T細胞;FAS(図5Eおよび図5F):FASノックアウトTAG-72 CAR-T細胞;TGFBR1(図5Gおよび図5H):TGFBR1ドミナントネガティブTAG-72 CAR-T細胞;TGFBR2(図5Gおよび図5H):TGFBR2ドミナントネガティブTAG-72 CAR-T細胞。 図6は、NOD scidガンマ(NSG)マウス異種移植モデルにおけるOVCAR-3卵巣腫瘍の腫瘍増殖曲線を示す。NSGマウス4匹/群に、1×10個のOVCAR-3腫瘍細胞(TAG-72陽性)を皮下投与した。腫瘍が約150~200mmに増殖した際に、5日間隔で静脈内注射によって2用量の5×10個のT細胞を養子移入した。値およびエラーバーは、平均腫瘍サイズ(mm±SEM)を表す。NT:非形質導入T細胞;TAG-72 CAR-T:TAG-72 CARを形質導入されたT細胞;TAG-72 CAR/PD-1 KO T:PD-1遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞;平均±SEM;ドナー1例から得られたT細胞の代表的なデータを示す。 図7は、OVCAR-3卵巣腫瘍NSGマウス異種移植モデルにおけるRC3H1および/またはRC3H2遺伝子ノックアウトCAR-T細胞の抗腫瘍活性を示す。NSGマウス4匹/群に、1×10個のOVCAR-3腫瘍細胞(TAG-72陽性)を皮下投与した。腫瘍が約150~200mmに増殖した際に、5日間隔で静脈内注射によって2用量の5×10個のT細胞を養子移入した。値およびエラーバーは、平均腫瘍サイズ(mm±SEM)を表す。NT:非形質導入T細胞;TAG-72 CAR-T:TAG-72 CARを形質導入されたT細胞;TAG-72 CAR/RC3H1 KO T:RC3H1遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞;TAG-72 CAR/RC3H2 KO T:RC3H2遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞;TAG-72 CAR/RC3H1、2 KO T:RC3H1およびRC3H2ダブル遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞。**p<0.01、全群の平均をTAG-72 CAR-T対照群と比較するGreisser-Greenhouse補正およびDunnettの多重比較一元配置ANOVA検定による混合効果分析。ドナー1例から得られたT細胞の代表的なデータを示す。 図8は、OVCAR-3卵巣腫瘍NSGマウス異種移植モデルにおけるA2ARおよびFAS遺伝子ノックアウトCAR-T細胞の抗腫瘍活性を示す。NSGマウス4匹/群に、1×10個のOVCAR-3腫瘍細胞(TAG-72陽性)を皮下投与した。腫瘍が約150~200mmに増殖した際に、5日間隔で静脈内注射によって2用量の5×10個のT細胞を養子移入した。値およびエラーバーは、平均腫瘍サイズ(mm±SEM)を表す。NT:非形質導入T細胞;TAG-72 CAR-T:TAG-72 CARを形質導入されたT細胞;TAG-72 CAR/A2AR KO T:A2AR遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞;TAG-72 CAR/FAS KO T:FAS遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞。*p<0.05、**p<0.01、#p<0.001、全群の平均をCAR-T対照群と比較する二元配置ANOVA、続いてDunnettの多重比較試験。ドナー1例から得られたT細胞の代表的なデータを示す。 図9は、OVCAR-3卵巣腫瘍NSGマウス異種移植モデルにおけるTGFBR1およびTGFBR2ドミナントネガティブ遺伝子変異CAR-T細胞の抗腫瘍活性を示す。NSGマウス4匹/群に、1×10個のOVCAR-3腫瘍細胞(TAG-72陽性)を皮下投与した。腫瘍が約150~200mmに増殖した際に、5日間隔で静脈内注射によって2用量の5×10個のT細胞を養子移入した。値およびエラーバーは、平均腫瘍サイズ(mm±SEM)を表す。NT:非形質導入T細胞、TAG-72 CAR-T:TAG-72 CARを形質導入されたT細胞、TAG-72 CAR/TGFBR1 KO T:TGFBR1ドミナントネガティブ遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞、TAG-72 CAR/TGFBR2 KO T:TGFBR2ドミナントネガティブ遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞。*p<0.05、**p<0.01、***p<0.001、全群の平均をCAR-T対照群と比較する二元配置ANOVA、続いてDunnettの多重比較試験。ドナー1例から得られたT細胞の代表的なデータを示す。 図10は、Rajiリンパ腫腫瘍NSGマウス異種移植モデルにおけるRC3H1および/またはRC3H2遺伝子ノックアウトによるCD19 CAR-T細胞の抗腫瘍活性を示す。NSGマウス4匹/群に、Raji腫瘍細胞(CD19陽性)を皮下投与した。腫瘍接種の3日後、静脈内注射によって、5×10個のCAR-T細胞の単回用量を用いてマウスを処置した。(A)腫瘍サイズを23日間モニタリングした。値およびエラーバーは、平均腫瘍サイズ(mm±SEM)を表す。Holm-Sidak補正による複数のt検定を行って、RC3H1および/またはRC3H2遺伝子ノックアウトCD19 CAR-T細胞群を非トランスフェクトCD19 CAR-T細胞と比較した。(*p<0.005;**p<0.001)(B)Log-rank(Mantel-Cox)検定を使用して、カプラン・マイヤー生存曲線を分析した。NT:非形質導入T細胞;CD19 CAR:CD19 CAR-T細胞;CD19 CAR/RC3H1 KO:RC3H1遺伝子ノックアウトCD19 CAR-T細胞;CD19 CAR/RC3H2 KO:RC3H2遺伝子ノックアウトCD19 CAR-T細胞;CD19 CAR/RC3H1、2 KO:RC3H1およびRC3H2ダブル遺伝子ノックアウトCD19 CAR-T細胞。ドナー1例から得られたT細胞の代表的なデータを示す。 図11は、継続的な活性化曝露後の、RC3H1および/またはRC3H2遺伝子KOを有するまたは有しないCD19 CAR-T細胞上の活性化マーカーの発現を示す。グラフは、7日間の抗原曝露後のCAR+細胞上の活性化マーカーCD25およびCD69の発現を示す。単一の健常ドナーからCD19 CAR-T細胞を生成した。結果は、技術的2連の平均±SDを表す。 図12は、シングルおよびダブルノックアウトT細胞におけるRC3H1およびRC3H2遺伝子のCRISPRノックアウト分析を示す。RC3H1およびRC3H2ガイドRNA形成RNPをヒト活性化T細胞にトランスフェクトして、RC3H1またはRC3H2シングルKO(RC3H1 KO T細胞またはRC3H2 KO T細胞)、またはRC3H1およびRC3H2ダブルKO T細胞(RC3H1、2 KO T細胞)を生成した。ICE分析を使用して、ノックアウト効率を分析した。フレーム外インデルパーセンテージとは、フレームシフトを示すかまたは21bp長を超えるインデルの割合である。 図13は、CARを有しないT細胞(CD8+、CD4+)の機能に対するRC3H1および/またはRC3H2 KOの効果を示す。T細胞±RC3H1および/またはRC3H2 KOを、Dynabeads(商標)Human T-Activator CD3/CD28ビーズ(Thermofisher、Massachusetts,United States)(DB)の存在下、1:1のビーズ対細胞比でT細胞拡大培養培地中で少なくとも92時間維持した。xCELLigence(登録商標)アッセイでエフェクター細胞を使用する前に、ビーズを磁気的に除去した。1:1のエフェクター対標的(E:T)比で、標的癌細胞(この場合、OVCAR-3)にエフェクター細胞を加えた。NCIを20時間にわたってモニタリングした。いずれの条件でも、標的細胞の排除(NCIの減少として観察された)が見られた。重要なことに、継続的なCD3/CD28媒介活性化の後、RC3H1および/またはRC3H2遺伝子が遺伝的に欠失した細胞は、インビトロで標的細胞をさらに効果的に排除することができた。結果は、生物学的およびアッセイ内の3連の平均±SEMを表す。 図14は、シングルおよびダブルノックアウトNK-92細胞におけるRC3H1およびRC3H2遺伝子のCRISPRノックアウト分析を示す。RC3H1およびRC3H2ガイドRNA形成RNPをNK-92細胞にトランスフェクトして、RC3H1またはRC3H2シングルKO(RC3H1 KO NK-92細胞またはRC3H2 KO NK-92)、またはRC3H1およびRC3H2ダブルKO NK-92細胞(RC3H1、2 KO NK-92)を生成した。ICE分析を使用して、ノックアウト効率を分析した。フレーム外インデルパーセンテージとは、フレームシフトを示すかまたは21bp長を超えるインデルの割合である。ピアソン相関係数によって計算されたR値は、インデルパーセンテージの信頼度を示す。 図15は、NK-92細胞の機能に対するRC3H1および/またはRC3H2 KOの効果(TAG-72 CAR有りおよび無し)を示す。リアルタイム細胞モニタリングシステム、xCELLigence(登録商標)を使用して、NK細胞株、NK-92±RC3H1 KO(緑色)またはRC3H2 KO(紫色)またはRC3H1、2 KO(橙色)±TAG-72 CARがインビトロで癌細胞を排除する能力を評価した。(A)CRISPR/Cas9を使用して、NK-92細胞株においてRC3H1および/またはRC3H2遺伝子を欠失させた。標的癌細胞(MES-OV(左パネル)またはOVCAR-3(右パネル)に、E:T比1:1で、得られたRC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92エフェクター細胞を加えた。NCIを40時間にわたってモニタリングした。いずれの条件でも、標的細胞の排除(標的細胞のみ(青色)と比較したNCIの減少として観察された)が観察された。結果は、技術的3連の平均±SEMを表す。(B)NK-92細胞の追加の遺伝子操作を行って、TAG-72 CARを導入した。レンチウイルス形質導入をトランスフェクション後に行った。培養中約72時間後のフローサイトメトリーによって形質導入効率を評価し、ここで、各ドットプロット内に埋め込まれた値は、生存可能な単一細胞の頻度としてのCAR+細胞の割合を表す。蛍光活性化細胞選別を使用して、得られたTAG-72 CAR/RC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92細胞を単離し、それらのインビトロ機能を以前に記載されたように評価した。(C)NCIを40時間にわたってモニタリングした。結果は平均±SEMを表し、n=1~3である。 図16は、養子細胞療法のための細胞源としてのCRISPR遺伝子ノックアウト人工多能性幹細胞(iPSC)の生成を示す。iPSCから遺伝子ノックアウト免疫細胞を誘導するワークフロー。iPSCをトランスフェクトして、目的の遺伝子をノックアウトする。次いで、これらの細胞を配列決定してノックアウトを特性評価および検証してから、CD34+細胞および免疫細胞に分化させる。 図17Aから図17Bは、iPSCにおけるRC3H1およびRC3H2ダブルKO(RC3H1、2 KO iPSC)が、多能性に影響を及ぼさないことを示す。これを、(A)分化細胞が存在しない形態(スケールバー=200μm)、および(B)iPSCマーカーTRA-1-60、TRA-1-81およびSSEA-4に関するフローサイトメトリー分析によって特性評価した。ヒストグラムプロットが、非トランスフェクトiPSC試料またはRC3H1、2 KO iPSC試料のいずれかからの培養物中の全生細胞を示すように、死細胞、デブリおよびダブレットをゲートアウトした。全生細胞の99%超が、あらゆるiPSCマーカーを発現する。 図18Aから図18Cは、RC3H1およびRC3H2ガイドRNA形成RNPのトランスフェクションが、iPSC内の特定の遺伝子のオープンリーディングフレームに挿入および欠失(インデル)を導入することを示す。RC3H1 gRNAおよびRC3H2 gRNAを同時トランスフェクトしたiPSC(「編集済み試料」)からのSanger配列決定トレースは、非トランスフェクトiPSC(「対照試料」)とは対照的に、RC3H1遺伝子(A)およびRC3H2遺伝子(B)の切断部位の下流の塩基の異種混合を示す(Aでは、配列番号27は、編集済み試料からの184~249bpを示し、配列番号28は、対照試料からの183~248bpを示す;Bでは、配列番号29は、編集済み試料からの270~336bpを示し、配列番号30は、対照試料からの272~337bpを示す)。対照試料の黒い下線領域はガイド配列を表し、水平の赤い点線の下線領域は関連するPAM部位である。両トレース上の垂直の黒い点線は、切断部位を表す。(C)RC3H1 gRNAおよびRC3H2 gRNAを同時トランスフェクトしたiPSCのCRISPRノックアウト分析。ICE分析を使用して、RC3H1遺伝子およびRC3H2遺伝子のノックアウト効率を評価した。フレーム外インデルパーセンテージとは、フレームシフトを示すかまたは21bp長を超えるインデルの割合である。ピアソン相関係数によって計算されたR値は、インデルパーセンテージの信頼度を示す。 図19は、iPSCでは、RC3H1およびRC3H2ダブルKOは、iCD34+細胞への分化を阻止しないことを示す。未染色細胞と、CD34+に対する抗体によって染色した細胞とをフローサイトメトリーによって分析した。ヒストグラムプロットが、非トランスフェクトiPSC試料またはRC3H1、2 KO iPSC試料のいずれかからの培養物中の全生CD34+細胞を示すように、死細胞、デブリおよびダブレットをゲートアウトした。RC3H1遺伝子およびRCH32遺伝子の両方の欠失は、iCD34細胞のサブセットへのiPSC発達を妨げなかった。 図20は、RC3H1およびRC3H2ダブルKOを含むiPSCが、NKG2DおよびNKp46のNK細胞傷害性受容体発現を有するCD56+細胞に分化することができることを示す。CD56+ヒストグラムが、生成された培養物中の全生細胞を示すように、死細胞、デブリおよびダブレットをゲートアウトした。NKp46プロットおよびNKG2Dプロットは、CD56+細胞をゲートオフした。各それぞれの受容体に対する各抗体の陽性染色を示すために、未染色対照およびアイソタイプ対照を示す。NK機能性受容体(NKp46またはNKG2D)とCD56との共発現は、RC3H1、2 KO iPSCに由来するCD56+細胞が、NK媒介性細胞傷害機能を果たす可能性を有することを示す。 図21Aから図21Bは、iPSCでは、A2AR KOが、多能性に影響を及ぼさないことを示す。これを、(A)分化細胞が存在しない形態(スケールバー=200μm)、および(B)iPSCマーカーTRA-1-60、TRA-1-81およびSSEA-4に関するフローサイトメトリー分析によって特性評価した。ヒストグラムプロットが、非トランスフェクトiPSC試料またはA2AR KO iPSC試料のいずれかからの培養物中の全生細胞を示すように、死細胞、デブリおよびダブレットをゲートアウトした。全生細胞の95%超が、あらゆるiPSCマーカーを発現する。 図22Aから図22Cは、A2ARガイドRNA形成RNPのトランスフェクションが、iPSC内のA2AR遺伝子のオープンリーディングフレームに挿入および欠失(インデル)を導入することを示す。インデルの頻度をICE分析によって評価した。(A)A2AR KO iPSC(「編集済み試料」)からのSanger配列決定トレースは、非トランスフェクトiPSC(「対照試料」)とは対照的に、切断部位の下流の塩基の異種混合を示す。配列番号31は、編集済み試料からの134~199bpを示す;配列番号32は、対照試料からの137~202bpを示す。対照試料の黒い下線領域はガイド配列を表し、水平の赤い点線の下線領域は関連するPAM部位である。両トレース上の垂直の黒い点線は、切断部位を表す。(B)A2AR KO iPSC由来のゲノムDNAにおける各編集済み配列(正規化された)の寄与の相対的パーセンテージ。それぞれ配列番号33、34、35、36、37および38に、上から下への配列を示す。(C)RNPトランスフェクトiPSCの編集済み集団全体におけるインデルサイズの分布。フレーム外インデルパーセンテージとは、フレームシフトを示すかまたは21bp長を超えるインデルの割合である。ピアソン相関係数によって計算されたR値は、インデルパーセンテージの信頼度を示す。 図23は、iPSCにA2AR KOを含めても、iCD34+細胞へのその分化は阻止されないことを示す。CD34に対する抗体によって染色した細胞をフローサイトメトリーによって分析した。未染色細胞と、アイソタイプ対照によって染色した細胞とを対照として含めた。ヒストグラムプロットが、非トランスフェクトiPSC試料またはA2AR KO iPSC試料のいずれかから生成された培養物中の全生細胞を示すように、死細胞、デブリおよびダブレットをゲートアウトした。KOを含めても、iCD34+細胞のサブタイプの発達は阻止されない。 図24は、A2AR KO iPSCが、iNK細胞に分化することができることを示す。未染色細胞と、NK細胞マーカーに対する抗体によって染色した細胞とをフローサイトメトリーによって分析した。CD56+ヒストグラムが、非トランスフェクトiPSC試料またはA2AR KO iPSC試料のいずれかから生成された培養物中の全生細胞を示すように、死細胞、デブリおよびダブレットをゲートアウトした。各それぞれの受容体に対する各抗体の明確な陽性染色を示すために、未染色試料を示す。適切なアイソタイプ対照も実行し、陰性であった。NK機能性受容体(NKp46、NKp30、NKp44およびNKG2D)の発現は、A2AR KO iPSCに由来するCD56+細胞がiNK細胞であり、細胞傷害機能を潜在的に有することを実証する。 図25は、A2AR KO iPSCが、インビトロ殺傷活性が増強された機能的iNK細胞に分化することができることを示す。iNK細胞は、非トランスフェクトiPSCおよびA2AR KO iPSCに由来した。得られたiNK細胞の機能を、OVCAR-3細胞を標的として使用したリアルタイム細胞モニタリングシステム(xCELLigence(登録商標))を使用して、インビトロで評価した。1:2のエフェクター対標的比を使用した。(A)共培養の少なくとも10時間にわたって15分間隔でNCIの変化を記録し、ここで、NCIの減少は標的細胞死を示す。(B)5時間(左パネル)および10時間(右パネル)の両方の共培養での標的細胞のみの対照と比較したiNK細胞の細胞傷害率として示される、(A)から得られた結果。細胞は、単一のiNK分化に由来した。各データポイントは、技術的複製を表す。
本明細書を通して、単語「含む(comprise)」、または「含む(comprises)」もしくは「含む(comprising)」などの変形例は、記載された要素、整数もしくは工程、または要素、整数もしくは工程の群を含むが、他の要素、整数もしくは工程、または要素、整数もしくは工程の群を除外しないことを意味すると理解される。
明細書および特許請求の範囲を通して、用語「a」および「an」は、「少なくとも1つ」を意味すると解釈されるべきであり、文脈上他に明確に指示されない限り、「2つ以上」を除外すると解釈されるべきではない。
本明細書で使用される「核酸構築物」は、一般に、人工的または組換え的に構築または作製された核酸分子を指し、核酸ベクターとも区別なく呼ばれる。例えば、核酸構築物は、細胞内で転写されることが望まれる目的のヌクレオチド配列を含み、いくつかの例では、所望の機能のRNA分子(例えば、アンチセンスRNA、siRNA、miRNAまたはgRNA)を生成し、他の例では、目的のタンパク質(例えばCasタンパク質)に翻訳されるmRNAを生成するように作製され得る。核酸構築物内の目的のヌクレオチド配列は、5’調節領域(例えば、異種プロモーターなどのプロモーター)および/または3’調節領域(例えば、異種3’UTRなどの3’非翻訳領域(UTR))に作動可能に連結され得る。核酸構築物は、環状形態(例えばプラスミド)もしくは線状形態であり得るか、組込み核酸(すなわち、宿主細胞の染色体に組み込まれ得る、例えば、レンチウイルスベクターなどのウイルスベクター)であり得るか、またはエピソームのままであり得る(例えばプラスミド)。
一般的な説明
本明細書では、1または複数の選択された遺伝子の機能を阻害することによって、増強された機能を有する免疫細胞を提供する方法が開示される。例えば、本明細書では、CRISPR/Cas9遺伝子編集技術を使用した1または複数の選択された遺伝子の除去が、インビボで細胞傷害性リンパ球の持続性および抗腫瘍活性を増強することが実証されている。したがって、方法は、免疫細胞、または免疫細胞に分化することができる幹細胞において、1または複数の選択された遺伝子の機能を阻害することによって提供される。本方法によって作製された免疫細胞または幹細胞、および治療的処置における免疫細胞の使用も本明細書に開示される。
免疫細胞
本明細書で使用される「免疫細胞」は、哺乳動物免疫系の細胞、例えば、リンパ球(T細胞、B細胞、NK細胞およびNKT細胞)、好中球および単球(マクロファージおよび樹状細胞を含む)、ならびに哺乳動物免疫系の細胞に由来する細胞株を含むと理解されるべきである。免疫細胞は、哺乳動物対象から単離され得るか、哺乳動物対象の免疫細胞に由来する細胞株の培養物から回収され得るか、または幹細胞からの分化によって生成され得る。
本開示は、増強された機能を有する免疫細胞を提供することに関する。「増強された機能」とは、本明細書に開示される改変または操作の結果として提供される免疫細胞が、対照免疫細胞(すなわち、改変または操作を伴わない免疫細胞)と比較して、活性(例えば細胞傷害性)、増殖、生存、持続性および/または浸潤の増強を示すことを意味する。免疫細胞の細胞傷害性とは、一般に受容体に基づく機構を介して、免疫細胞が標的細胞を殺傷する能力を指す。
いくつかの実施形態では、免疫細胞は、細胞傷害性免疫細胞、例えば細胞傷害性リンパ球である。
いくつかの実施形態では、免疫細胞はT細胞である。いくつかの実施形態では、T細胞はNKT細胞である。いくつかの実施形態では、免疫細胞はNK細胞である。
「T細胞」への言及は、T細胞受容体を含む任意の細胞への言及として理解されるべきである。これに関して、T細胞受容体は、α鎖、β鎖、γ鎖またはδ鎖のうちのいずれか1または複数を含み得る。当業者によって理解されるように、NKT細胞はT細胞受容体も発現し、したがって、標的抗原特異的NKT細胞も本発明に従って生成することができる。本発明は、T細胞の任意の特定のサブクラスに限定されることを意図するものではないが、一実施形態では、対象T細胞は、α/β TCR二量体を発現する。いくつかの実施形態では、前記T細胞は、CD4+ヘルパーT細胞、CD8+キラーT細胞またはNKT細胞である。本発明をいずれか1つの理論または作用様式に限定するものではないが、CD8+T細胞は、細胞傷害性細胞としても知られている。適応免疫系の主要部分として、CD8+T細胞は、主に感染細胞を標的とし破壊するために細胞内環境を走査する。細胞内内容物に由来する小さなペプチド断片は、プロセシングされ、細胞表面に輸送され、そこでMHCクラスI分子に関連して提示される。ただし、CD8+T細胞はまた、単にウイルス感染に応答するだけでなく、癌を含む損傷細胞または異常細胞を監視および除去することによって、追加のレベルの免疫監視を提供する。MHC I提示ペプチドのCD8+T細胞認識は、通常、細胞傷害性顆粒もしくはリンホカインの放出、または対象細胞を破壊するためのFAS/FASL相互作用を介したアポトーシス経路の活性化のいずれかをもたらす。一方、CD4+T細胞は、一般に、MHCクラスIIに関連して抗原提示細胞によって提示されるペプチドを認識し、B細胞および/またはCD8+T細胞の免疫応答を調節するように設計されたサイトカインの放出をもたらす。細胞傷害活性を有するCD4+T細胞はまた、様々な免疫応答に観察されている。さらに、CD4+CAR-T細胞は、インビトロでCD8+CAR-T細胞と同等の細胞傷害性を示し、さらに長い抗腫瘍活性のためにインビボでCD8+CAR-T細胞よりも性能が優れていた(例えば、Wang et al.,JCI Insight.2018;3(10):e99048;Yang et al.,Sci Transl Med.2017 Nov 22;9(417),eaag1209を参照)。
ナチュラルキラーT細胞(NKTまたはT/NK細胞とも呼ばれる)は、セミインバリアントT細胞受容体(TCRα-β)と、典型的にはナチュラルキラー細胞に関連する表面抗原とを発現するT細胞の特殊な集団である。NKT細胞上のTCRは、MHC I様分子CD1dによって提示される糖脂質抗原を共通に認識するという点で独特である。ほとんどのNKT細胞は、インバリアントTCRアルファ鎖と、少数のTCRベータ鎖のうちの1つとを発現する。I型NKT細胞上に存在するTCRは、一般に、抗原アルファ-ガラクトシルセラミド(アルファ-GalCer)を認識する。この群の中で、CD4CD8細胞、CD4CD8細胞およびCD4CD8細胞を含む識別可能な亜集団が同定されている。II型NKT細胞(または非インバリアントNKT細胞)は、さらに広範囲のTCR α鎖を発現し、アルファ-GalCer抗原を認識しない。NKT細胞は、複数の、多くの場合反対の効果、例えば、炎症の促進、または寛容を含む免疫抑制の誘導のいずれかを有するサイトカインを産生する。結果として、それらは、抗菌性免疫応答および抗ウイルス性免疫応答に寄与し、腫瘍関連免疫監視を促進し、自己免疫疾患の発症を阻害または促進することができる。ナチュラルキラー細胞と同様に、NKT細胞もまた、パーフォリン関連細胞傷害性、FAS関連細胞傷害性およびTNF関連細胞傷害性を誘導することができる。したがって、T細胞への言及は、NKT細胞への言及を含むと理解されるべきである。
ナチュラルキラー(NK)細胞は、自然免疫系の一部を形成する細胞傷害性リンパ球の一種である。NK細胞は、ウイルス感染細胞に対する迅速な応答を提供し、感染後約3日の時点で作用し、腫瘍形成にも応答する。典型的には、T細胞などの免疫細胞は、感染細胞表面または形質転換された細胞表面上に提示された主要組織適合遺伝子複合体(MHC)を検出し、サイトカイン放出を誘発し、標的細胞の溶解またはアポトーシスをもたらす。ただし、NK細胞は、抗体またはMHCの非存在下でストレスを受けた細胞を認識する能力を有し、はるかに速い免疫反応を可能にする。MHC Iマーカーを欠く有害細胞は、T細胞などの他の免疫細胞によって検出および破壊され得ないため、この役割は特に重要である。NKT細胞とは対照的に、NK細胞は、TCRまたはCD3を発現しないが、通常、表面マーカーCD16(FcγRIII)およびCD56を発現する。
いくつかの実施形態では、本方法に従って改変または操作される免疫細胞は、例えば、血液(全血、血清または血漿)、骨髄、胸腺、リンパ節を含む哺乳動物対象から単離することができる。
いくつかの実施形態では、本方法に従って改変または操作される免疫細胞は、哺乳動物対象の免疫細胞に由来する細胞株、例えばT細胞株の培養物から収集することができる。
いくつかの実施形態では、本方法に従って改変または操作される免疫細胞は、幹細胞または他の前駆細胞(幹細胞から培養および分化された細胞など)から分化することができる。幹細胞を免疫細胞、特にT細胞またはNK細胞に分化させる方法は、当技術分野で公知である(Li et al.,Human iPSC-Derived Natural Killer Cells Engineered with Chimeric Antigen Receptors Enhance Anti-tumor Activity,Cell Stem Cell,2018,23(2):181-192 e5;Themeli et al.,Generation of tumor-targeted human T lymphocytes from induced pluripotent stem cells for cancer therapy,Nat Biotechnol,2013,31(10):928-33;Maeda et al.,Regeneration of CD8alphabeta T Cells from T-cell-Derived iPSC Imparts Potent Tumor Antigen-Specific Cytotoxicity,Cancer Res,2016,76(23):6839-6850)。
幹細胞
本明細書で使用される「供給源細胞」は、再プログラミングまたは分化によって「誘導細胞」に変換される細胞を指す。本明細書に開示される方法に使用するのに適した供給源細胞の例には、幹細胞が挙げられる。「誘導細胞」の例には、T細胞、NKT細胞、NK細胞などの免疫細胞が挙げられる。
用語「幹細胞」は、自己再生が可能であり、その特定の表現型を考慮すると、複数の系統の方向に発達し、したがって、新しい生物を形成するか、または生物の組織もしくは細胞集団を再生する可能性を示す任意の細胞への言及として理解されるべきである。本発明に従って利用される幹細胞は、多能および多分化能であり、2つ以上の系統に沿って分化することができ、限定するものではないが、胚性幹細胞(ESC)、成体幹細胞、臍帯幹細胞、造血幹細胞(HSC)、前駆細胞、前駆体細胞、多能性細胞、多分化能細胞または脱分化体細胞(人工多能性幹細胞など)を含む。「多能」とは、対象幹細胞が、とりわけ、外胚葉、内胚葉および中胚葉である3つの胚葉のいずれか1つの細胞を形成するように分化することができることを意味する。
いくつかの実施形態では、供給源細胞はまた、少なくとも1つのホモ接合性主要HLA遺伝子型(homozygous major HLA genotype)を発現する。いくつかの実施形態では、供給源細胞は、主要移植抗原であり、かつ集団の顕著な割合、例えば、集団の少なくとも5%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも17%、少なくとも20%またはそれ以上によって好ましくは発現される少なくとも1つのホモ接合性HLA遺伝子型を発現する。ホモ接合性HLA遺伝子型が優性MHC I HLA型またはMHC II HLA型に対応する場合(組織拒絶に関して)、そのような細胞の使用は、治療レジメンの状況で本発明の細胞を投与される比較的広い集団内の組織拒絶の問題を顕著に減少させるであろう。他の実施形態では、供給源細胞は、複数のHLA抗原、例えば、2つ、3つまたはそれ以上のHLA抗原に関してホモ接合性であり得る。目的のHLA抗原は、例えば、HLA A1、B8、C7、DR17、DQ2、またはHLA A2、B44、C5、DR4、DQ8、またはHLA A3、B7、C7、DR15、DQ6から選択され得る。
いくつかの実施形態では、供給源細胞は、阻害された遺伝子に関してホモ接合性である。
いくつかの実施形態では、供給源細胞は、遺伝子改変された供給源細胞から分化した誘導細胞内の改変された遺伝子の機能が阻害されるように、本明細書で同定される1または複数の遺伝子において遺伝子改変されている。
いくつかの実施形態では、供給源細胞はまた、CAR(すなわち、キメラ抗原受容体)をコードする核酸を含むように遺伝子改変されている。CARをコードする核酸は、当技術分野で公知の方法によって供給源細胞に導入することができる。
いくつかの実施形態では、供給源細胞は幹細胞である。いくつかの実施形態では、供給源細胞は人工多能性幹細胞(iPSC)である。
いくつかの実施形態では、免疫細胞に分化することができる前駆細胞、例えば、多能性幹細胞(iPSCなど)から培養された細胞であって、免疫細胞への培養ではいくらかの分化を受けているが、免疫細胞に完全には分化していない細胞が、改変されるために使用される。
iPSC
iPSCは、通常、体細胞から直接生成される。iPSCは、原則として、例えば、血液および皮膚細胞由来の単核球(mononucleocyte)を含む任意の有核細胞から誘導することができる。いくつかの実施形態では、iPSCは、完全に分化したT細胞から、または前駆T細胞、例えば胸腺細胞から生成され得、この前駆T細胞は、それらのTCRの再編成を開始したか、または完了さえしており、目的の抗原特異性を示す。別の実施形態では、iPSCに、目的の抗原決定基(例えば腫瘍抗原決定基)に向けられたTCR(再編成されたTCR遺伝子など)をコードする1または複数の核酸分子をトランスフェクトする。一実施形態では、iPSCは、再編成されたTCR、好ましくは再編成されたαβ TCRを発現する細胞に由来する。別の実施形態では、前記細胞は、再編成されたγδ TCRを発現する。本発明のiPSCの生成に使用するのに適した細胞の例には、限定するものではないが、CD4+T細胞、CD8+T細胞、NKT細胞、胸腺細胞または他の形態の前駆T細胞が挙げられる。
別の実施形態では、iPSCは、NK細胞などの別の種類の免疫細胞に由来する。
成熟細胞または分化細胞(例えば、T細胞または前駆T細胞)からiPSCを生成する方法は、当業者に公知である(Themeli,Kloss et al.2013、Li,Hermanson et al.2018)。
いくつかの実施形態では、供給源細胞は人工多能性幹細胞(iPSC)である。
いくつかの実施形態では、供給源細胞は、臍帯血PBMC(末梢血単核細胞)から生成される。
いくつかの実施形態では、対象供給源細胞は、多能性幹細胞よりも免疫細胞に向かってさらに分化した細胞である。
本明細書に開示される方法によって生成される誘導免疫細胞には、免疫細胞に分化することができる造血系細胞、および特定の種類の免疫細胞が含まれる。誘導免疫細胞の例には、HE、pre-HSC、HSC、多分化能前駆細胞、共通リンパ前駆細胞、初期胸腺前駆細胞、pre-T細胞前駆細胞、pre-NK前駆細胞、T前駆細胞、NK前駆細胞、マクロファージ、ならびにT細胞、NK-T細胞およびNK細胞などの他の免疫細胞がある。
本開示は、増強された機能を有する、分化によって生成された免疫細胞または誘導免疫細胞を提供することに関する。「増強された機能」とは、本明細書に開示される改変または操作の結果として提供される免疫細胞が、対照免疫細胞(すなわち、改変または操作を伴わない免疫細胞)と比較して、活性(例えば細胞傷害性)、増殖、生存、持続性および/または浸潤の増強を示すことを意味する。免疫細胞の細胞傷害性とは、一般に受容体に基づく機構を介して、免疫細胞が標的細胞を殺傷する能力を指す。
阻害される遺伝子
本開示によれば、本明細書で同定される1または複数の遺伝子の機能の阻害が、免疫細胞の機能を増強し得る。
本明細書で使用される「遺伝子の機能の阻害」とは、該遺伝子によってコードされたタンパク質のレベルおよび/または活性が最終的に低下または排除されることを意味する。したがって、遺伝子の機能は、遺伝子のゲノムDNA配列に対する操作もしくは改変の結果として(例えば、遺伝子の破壊をもたらす)、mRNAの阻害の結果として(例えば、転写または翻訳を阻害することによって、例えば、mRNAのレベルまたは機能を低下させる)、またはタンパク質の阻害の結果として(例えば、タンパク質のレベルまたは活性を低下させることによって)阻害され得る。いくつかの実施形態では、改変された細胞内の遺伝子によってコードされたタンパク質のレベルおよび/または活性と、改変されていない細胞内のタンパク質のレベルおよび/または活性とを比較した場合、阻害の程度は、少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%またはそれ以上である。
いくつかの実施形態では、その機能が阻害される遺伝子は、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される。いくつかの実施形態では、阻害は、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される単一の遺伝子、例えば、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1またはTGFBR2である単一の遺伝子を対象とする。いくつかの実施形態では、阻害は、少なくとも別の遺伝子の阻害と組み合わせて、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される単一の遺伝子を対象とする。いくつかの実施形態では、阻害は、場合により、少なくとも別の遺伝子の阻害と組み合わせて、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される遺伝子のうちの2つ以上、例えば、RC3H1遺伝子およびRC3H2遺伝子、TGFBR1遺伝子およびTGFBR2遺伝子、TGFBR1遺伝子およびRC3H2遺伝子を対象とする。
以下に記載されるように、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる遺伝子群のメンバーは、免疫細胞機能に関与するとして当技術分野で公知である。しかし、これらの遺伝子の機能の阻害が、個々にまたは組み合わせて、有害な結果を有し得るかどうかは当技術分野では知られていない。特に、これらの遺伝子の機能を完全に除去することは(例えば、遺伝子編集によって)、重要な細胞機能に悪影響を及ぼし、それによって、生存能または複製能力が低下した細胞をもたらすと予測され得る。さらに、幹細胞(例えばiPSC)内のこれらの遺伝子の機能を除去することは、細胞機能、例えば、生存能、自己再生、多能性、特定の細胞型(例えば免疫細胞)に分化する能力、およびそれらの細胞型が機能的であることに悪影響を及ぼすと予測され得る。これらの重要な細胞機能の維持が本発明の重要な特徴であることが当業者によって認識されるであろう。
RC3H1、RC3H2
RC3H1は、RC3H1、Roquin-1、Ring Finger And CCCH-Type Domains 1、RING Finger And CCCH-Type Zinc Finger Domain-Containing Protein 1、RING Finger and C3H Zinc Finger Protein 1、Ring Finger And CCCH-Type Zinc Finger Domains 1、ROQ1、RNF198またはRING Finger Protein 198としても知られている。
RC3H2は、Roquin-2、Roquin2、Ring finger And CCCH-type domains 2、Ring Finger And CCCH-Type Zinc Finger Domain-Containing Protein 2、Ring Finger And CCCH-Type Zinc Finger Domains 2、MNAB、ROQ2、RNF164またはRING Finger Protein 164としても知られている。
タンパク質のROQUINファミリーには、自然免疫系および適応免疫系の両方に重要な役割を果たすRNA結合タンパク質であるROQUIN1(RC3H1によってコードされる)およびROQUIN2(RC3H2によってコードされる)が含まれる(Athanasopoulos,V.,R.R.Ramiscal,and C.G.Vinuesa,ROQUIN signalling pathways in innate and adaptive immunity.Eur J Immunol,2016,46(5):p.1082-90)。マウス(サンロケマウス(sanroque mice))では、Rc3h1変異は、T細胞内のICOS発現を増加させ、これにより、マウスにループス様自己免疫症候群が引き起こされる(Yu,D.,et al.,Roquin represses autoimmunity by limiting inducible T-cell co-stimulator messenger RNA.Nature,2007,450(7167):p.299-303)。マウスでは、RC3H1ノックアウトまたはRC3H2ノックアウト単独は自己抗体を発達させず、自己免疫を欠いていたが、RC3H1およびRC3H2ダブルノックアウトマウスは、サンロケマウスの同様の免疫生理学的表現型を示した。今日まで、RC3H1またはRC3H2に、疾患を引き起こす変異を有するヒトは見出されていない(Athanasopoulos,V.,R.R.Ramiscal,and C.G.Vinuesa,ROQUIN signalling pathways in innate and adaptive immunity.Eur J Immunol,2016,46(5):p.1082-90)。ヒトT細胞内のRC3H1遺伝子およびRC3H2遺伝子の役割、特に、細胞傷害性細胞におけるその機能は、本開示以前には分かっていなかった。
本開示によれば、RC3H1遺伝子およびRC3H2遺伝子のいずれかまたは両方の機能の阻害が、免疫細胞の機能を増強する。
A2AR
A2ARは、ADORA2A、Adenosine A2a Receptor、Adenosine Receptor A2a、ADORA2、Adenosine Receptor Subtype A2aまたはRDC8としても知られている。
腫瘍細胞によって生成される細胞外アデノシンは、細胞傷害性リンパ球の活性化を制限し、アデノシン2A受容体(A2AR)を介して抗腫瘍免疫応答を阻害する重要な免疫抑制代謝産物である。
本開示によれば、例えば、遺伝子編集による(例えば、特異的に設計されたガイドRNAに基づくCRISPR/Cas9によって媒介される)A2AR遺伝子の機能の阻害が、免疫細胞の機能を増強する。
FAS
FASは、Fas細胞表面死受容体、APT1、CD95、FAS1、APO-1、FASTM、ALPS1AまたはTNFRSF6としても知られている。
FAS受容体(CD95およびAPO-1としても知られている)は、細胞傷害性T細胞のアポトーシスおよび最終分化を誘導する。FASとそのリガンドFASLとの結合は、CAR-T細胞の抗腫瘍活性を場合により弱める可能性がある。
本開示によれば、例えば、遺伝子編集による(例えば、CRISPR/Cas9によって媒介される)FAS遺伝子の機能の阻害が、免疫細胞の機能を増強する。
TGFBR1およびTGFBR2
TGFBR1は、TGFRBRI、TGFB受容体1、TGF-β受容体1、AAT5、ALK5、ESS1、LDS1、MSSE、SKR4、TBRI、ALK-5、LDS1A、LDS2A、TBR-I、TGFR-1、ACVRLK4、tbetaR-I、Transforming Growth Factor Beta Receptor 1またはTransforming Growth Factor Beta Receptor Iとしても知られている。
TGFBR2は、TGFBRII、AAT3、FAA3、LDS2、MFS2、RIIC、LDS1B、LDS2B、TAAD2、TBRII、TBR-ii、TGFR-2、TGFベータ-RII、Transforming Growth Factor Beta Receptor 2またはTransforming Growth Factor Beta Receptor IIとしても知られている。
TGF-βは、全身の免疫抑制を発揮し、宿主の免疫監視を阻害し、腫瘍内の免疫抑制性微小環境の主要な要因の1つと考えられている。
本開示によれば、例えば、遺伝子編集による(例えば、特異的に設計されたガイドRNAに基づくCRISPR/Cas9によって媒介される)TGFBR1および/またはTGFBR2遺伝子の機能の阻害が、免疫細胞の機能を増強する。
本開示によれば、少なくとも別の遺伝子の阻害と組み合わせた、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される遺伝子のうちの少なくとも1つの機能の阻害が、免疫細胞の機能を増強する。
遺伝子の機能の阻害
遺伝子の機能の阻害は、例えば、遺伝子編集、例えば、RNA干渉もしくはアンチセンスオリゴヌクレオチドを介した翻訳の阻害による、またはタンパク質産物に直接拮抗する小分子もしくは抗体などの化合物の使用による様々な手法によって達成することができる。
遺伝子編集による阻害
いくつかの実施形態では、遺伝子の機能の阻害は、遺伝子のゲノム配列を改変する遺伝子編集系の使用によって達成される。
遺伝子編集系は、典型的には、ヌクレアーゼと結合したDNA結合タンパク質またはDNA結合核酸を含む。DNA結合タンパク質またはDNA結合核酸は、遺伝子の標的領域に特異的に結合またはハイブリダイズし、ヌクレアーゼは、遺伝子の標的領域内で1または複数の二本鎖切断および/または1または複数の一本鎖切断をもたらす。標的領域は、コード領域のN末端部分の近くの、例えばエクソン内(例えば、第1のエクソンまたは第2のエクソン内)の遺伝子のコード領域であり得る。二本鎖切断または一本鎖切断は、例えば、非相同末端結合(NHEJ)または相同組換え修復(HDR)による細胞修復プロセスを介して修復を受け得る。いくつかの例では、修復プロセスは、挿入、欠失、ミスセンス変異またはフレームシフト変異(例えば、二対立遺伝子フレームシフト変異を含む)を導入し、遺伝子の破壊と、遺伝子の機能の阻害とをもたらす。
遺伝子編集系の例には、DNA結合タンパク質とヌクレアーゼ、例えば、ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)もしくはTALエフェクターヌクレアーゼ(TALEN)、またはRNAガイドヌクレアーゼとを含む融合物、例えば、クラスター化した規則的な間隔の短いパリンドローム核酸(CRISPR)-Cas系が挙げられる。
ZFPおよびTALEN
いくつかの実施形態では、遺伝子の機能の阻害は、DNA結合タンパク質、例えば、エンドヌクレアーゼに融合された1または複数のジンクフィンガータンパク質(ZFP)または転写活性化因子様タンパク質(TAL)を含む遺伝子編集系を利用することによって達成される。例としては、ZFN、TALEおよびTALENが挙げられる。
ZFPおよびTALのDNA結合ドメインは、目的の標的DNA配列に結合するように「操作され」得る。例えば、天然に存在するジンクフィンガータンパク質またはTALEタンパク質の認識ヘリックス領域の1または複数のアミノ酸は、所定のDNA配列への結合を導くように改変され得る。合理的な設計の基準は、例えば、米国特許第6,140,081号明細書、米国特許第6,453,242号明細書、米国特許第6,534,261号明細書、国際公開第98/53058号パンフレット、国際公開第98/53059号パンフレット、国際公開第98/53060号パンフレット、国際公開第02/016536号パンフレット、国際公開第03/016496号パンフレットおよび米国特許公開第20110301073号明細書に記載されている。
いくつかの実施形態では、DNA結合タンパク質は、ジンクフィンガータンパク質(ZFP)、またはZFPの1または複数のジンクフィンガードメインを含む。ZFPまたはそのドメインは、1または複数の「ジンクフィンガー」(その構造が亜鉛イオンの配位によって安定化される結合ドメイン内のアミノ酸の領域)を介して配列特異的にDNAに結合する。天然に存在するZFPの配列特異性は、ジンクフィンガー認識ヘリックス上の特定の位置でアミノ酸置換を行うことによって変化させることができる。さらに、多くの操作された遺伝子特異的ジンクフィンガーが市販されている(例えば、Sigma-Aldrich(St.Louis,Mo.,USA)と共同でSangamo Biosciences(Richmond,Calif.,USA)によって開発された、ジンクフィンガー構築のためのCompoZrプラットフォームを参照)。したがって、いくつかの実施形態では、ZFPは、阻害されるように本明細書で同定される遺伝子内の標的配列に結合するように操作される。典型的な標的配列には、エクソン、コード配列のN末端領域付近の領域(例えば、第1のエクソン、第2のエクソン)、および5’調節領域(プロモーター領域またはエンハンサー領域)が含まれる。ジンクフィンガーヌクレアーゼ(ZFN)を形成するために、ZFPがエンドヌクレアーゼまたはDNA切断ドメインに融合される。DNA切断ドメインの例には、IIS型制限酵素のDNA切断ドメインが挙げられる。
いくつかの実施形態では、ZFNは、ZFNをコードする核酸配列を含む核酸構築物(例えば、プラスミド、mRNAまたはウイルスベクター)のトランスフェクションによって、細胞(例えば、免疫細胞または幹細胞)に導入される。次いで、ZFNは、構築物から細胞内で発現され、標的遺伝子の編集および破壊をもたらす。いくつかの実施形態では、ZFNは、そのタンパク質形態で細胞に導入される。
いくつかの実施形態では、DNA結合タンパク質は、天然に存在するまたは操作された転写活性化因子様タンパク質(TAL)DNA結合ドメイン、例えば転写活性化因子様タンパク質エフェクター(TALE)タンパク質を含む。例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第20110301073号明細書を参照されたい。TALE DNA結合ドメインは、1または複数のTALE反復を含むポリペプチドであり、各反復は、33~35アミノ酸長であり、1つまたは2つのDNA結合残基を含む。TAL反復の12位および13位のHD(ヒスチジン(Histadine)-アスパルテート(Aspatate))配列がシトシン(C)への結合をもたらし、NG(アスパラギン-グリシン)がTに結合し、NI(アスパラギン-イソロイシン)がAに結合し、NN(アスパラギン-アスパラギン)がGまたはAに結合することが明らかにされている。例えば、米国特許第20110301073号明細書を参照されたい。いくつかの実施形態では、TALEは、阻害されるように本明細書で同定される遺伝子内の目的の標的DNA配列に特異性を有するTAL反復のアレイを有するように設計され得る。特別設計されたTALEアレイはまた、Cellectis Bioresearch(Paris,France)、Transposagen Biopharmaceuticals(Lexington,Ky.,USA)およびLife Technologies(Grand Island,N.Y.,USA)を通じて市販されている。いくつかの実施形態では、TAL DNA結合ドメインは、エンドヌクレアーゼに融合されてTALEヌクレアーゼ(TALEN)を形成し、TALEヌクレアーゼ(TALEN)は、阻害されるように本明細書で同定される遺伝子内の標的部位でヌクレオチド配列を切断する。
いくつかの実施形態では、TALENは、TALENをコードする核酸配列を含む核酸構築物(例えば、プラスミド、mRNAまたはウイルスベクター)のトランスフェクションによって、細胞(例えば、免疫細胞または幹細胞)に導入される。次いで、TALENは、構築物から細胞内で発現され、標的遺伝子の編集および破壊をもたらす。いくつかの実施形態では、TALENは、そのタンパク質形態で細胞に導入される。
CRISPR/Cas
いくつかの実施形態では、遺伝子の機能の阻害は、遺伝子編集のためにCRISPR(「クラスター化した規則的な間隔の短いパリンドローム反復」に関して)/Cas(「CRISPR関連ヌクレアーゼ」に関して)系を利用することによって達成される。CRISPR/Casは、容易に入手可能な試薬およびプロトコルを用いて当技術分野で周知である(Mali et al.,2013,Science,339(6121),823-826;Hsu et al.,2014,Cell,157.6:1262-1278;Jiang et al.,2013,Nature Biotechnology,31,233-239;Anzalone et al.,Nature(2019)doi:10.1038/s41586-019-1711-4;Komor et al.,Nature 533:420-424,2016;Gaudelli et al.,Nature 551:464-471(2017))。例示的なCRISPR-Cas遺伝子編集プロトコルは、Jennifer Doudna,and Prashant Mali,2016,’’CRISPR-Cas:A Laboratory Manual’’(CSHL Press,ISBN:978-1-621821-30-4)およびRan et al.2013,Nature Protocols,8(11):2281-2308に記載されている。
CRISPR/Cas系は、一般に、2つの要素を含む:(1)本明細書でCRISPRエンドヌクレアーゼまたはCasタンパク質とも呼ばれるRNA依存性DNAヌクレアーゼ、例えば、Cas9、Cas12または他の代替的なヌクレアーゼ;ならびに(2)crRNA(「CRISPR RNA」)およびtracrRNA(「トランス活性化crRNA」)を含む二重RNA、または一本鎖完全長ガイドRNAのいずれかを含み、ヌクレアーゼをゲノム内の標的部位に導く標的化配列を含む非コード短鎖「ガイドRNA」。ガイドRNA(gRNA)は、標的部位にヌクレアーゼを導き、ここでヌクレアーゼは、該標的部位でDNAに二本鎖切断(DSB)を生成する。次いで、得られたDSBは、2つの一般的な修復経路:非相同末端結合(NHEJ)経路および相同組換え修復(HDR)経路のうちの1つによって修復される。NHEJ修復経路は、DSBを迅速に修復することができる最も活性な修復機構であるが、DSB部位に小さなヌクレオチドの挿入または欠失(インデル)をもたらし、機能性遺伝子をノックアウトするフレームシフト変異をもたらすことが多い。HDR経路は効率的ではないが、忠実度が高い。CRISPRエンドヌクレアーゼに切断領域に相同なDNA鋳型が提供されると、HDRを介して相同DNA鋳型を使用して二本鎖切断が修復される。HDR経路は、RNPとともに、大きな遺伝子挿入を細胞に挿入することを可能にする。
当技術分野では、目的の遺伝子内の標的部位を標的とする配列を含むgRNA配列の設計または選択が記載されている。標的部位は、調節領域の配列(プロモーターおよびエンハンサーなど)またはコード領域内の配列(エクソン、例えば、5’末端付近のエクソン、またはタンパク質の特定のドメインもしくは領域をコードするエクソンなど)を含み得る。いくつかの実施形態では、標的部位は、典型的にはNGGまたはNAGなどのPAM配列のすぐ5’側のその位置に基づいて選択される。
ガイド配列は、標的配列(標的部位のヌクレオチド配列)との相補性を有する標的化配列を含むように設計される。ガイド配列と標的配列との特異的なハイブリダイゼーションを引き起こし、標的部位でのCRISPR複合体の形成を促進するのに十分な相補性がある限り、完全な相補性は必ずしも必要ではない。いくつかの実施形態では、gRNAの標的化配列と標的配列との間の相補性の程度は、少なくとも80%、85%、90%、95%、98%、99%またはそれ以上(例えば、100%または完全に相補的)である。
いくつかの実施形態では、ガイド配列は、少なくとも15ヌクレオチド、例えば、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、35、40、45、50、55、60、65、70または75ヌクレオチド長以上である。いくつかの実施形態では、ガイド配列は、75、70、65、60、55、50、45、40、35、30、25または20ヌクレオチド長以下である。いくつかの実施形態では、ガイド配列の標的化配列部分は、約20ヌクレオチド長である。標的相補性の領域がさらに短い(<20ヌクレオチド)切断型gRNAは、標的特異性が改善され、効果的であると記載されている(例えば、Fu et al.,Nature Biotechnol.,32(3):279-284,2014を参照)。したがって、いくつかの実施形態では、ガイドRNAの標的化配列は、17、18、19または20ヌクレオチド長である。いくつかの実施形態では、ガイドRNAの標的化配列は、標的部位のヌクレオチド配列に完全に相補的である。ガイドRNAの標的化配列が標的部位のヌクレオチド配列に完全に相補的でないいくつかの実施形態では、ゲノム内のPAM配列に近い標的化配列の部分(シード領域とも呼ばれる)は、標的部位のヌクレオチド配列に完全に相補的である。換言すれば、ガイド配列(すなわち、非シード領域)のヌクレオチド5’のいくらかの変動が許容される。例えば、ガイド配列は、標的配列内の少なくとも17ヌクレオチドに完全に相補的な少なくとも17ヌクレオチドのシード領域を有する、少なくとも17ヌクレオチド長(例えば、17、18、19または20ヌクレオチド長)の標的化部分を含むように設計することができる。
特定の遺伝子内の標的配列の例を表1に示す。いくつかの実施形態では、ガイド配列は17~20ヌクレオチドの標的化配列を含み、シード領域内の少なくとも17ヌクレオチド(標的化配列の3’部分)は、標的配列内の少なくとも17ヌクレオチドに対して、例えば、標的配列の3’末端からの17ヌクレオチドに対して完全に相補的である。
Figure 2023502986000001
CRISPRゲノム編集のためのgRNAデータベースが公的に利用可能であり、gRNAデータベースは、ヒトゲノムまたはマウスゲノム内の遺伝子の構成的エクソン内の例示的なsgRNA標的配列を提供する(例えば、GenScriptおよびMassachusetts Institute of Technologyによって提供されるgRNAデータベースを参照;Sanjana et al.(2014)Nat.Methods,11:783-4も参照)。いくつかの実施形態では、gRNA配列は、非標的遺伝子へのオフターゲット結合が最小限である配列であるか、またはそれを含む。
本明細書での使用に適したCasタンパク質またはCRISPRエンドヌクレアーゼの例には、Cpf1(Zetsche et al.,Cell(2015)163(3):759-771)、Cas1、Cas1B、Cas2、Cas3、Cas4、Cas5、Cas6、Cas7、Cas8、Cas9(Csn1およびCsx12としても知られている)、Cas100、Csy1、Csy2、Csy3、Cse1、Cse2、Csc1、Csc2、Csa5、Csn2、Csm2、Csm3、Csm4、Csm5、Csm6、Cmr1、Cmr3、Cmr4、Cmr5、Cmr6、Csb1、Csb2、Csb3、Csx17、Csx14、Csx10、Csx16、CsaX、Csx3、Csx1、Csx15、Csf1、Csf2、Csf3もしくはCsf4またはその機能性誘導体(すなわち、天然に存在する形態のRNA依存性エンドヌクレアーゼ活性を実質的に保持する、天然に存在するCRISPRエンドヌクレアーゼの変異形態または誘導体、例えばその断片)が挙げられる。例えば、米国特許第20180245091号明細書および米国特許第20190247517号明細書を参照されたい。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、Cas9、例えば、S.ピオゲネス(S.pyogenes)、S.アウレウス(S.aureus)またはS.ニューモニエ(S.pneumoniae)由来のCas9である。いくつかの実施形態では、Casタンパク質は、アクセッション番号Q99ZW2の下にSwissProtデータベースに提供されているアミノ酸配列を有する、S.ピオゲネス由来のCas9タンパク質である。
いくつかの実施形態では、遺伝子の機能の阻害は、Casヌクレアーゼをコードする第1の核酸と、阻害されるように本明細書で同定される遺伝子内の標的配列に特異的なガイドRNA(gRNA)をコードする第2の核酸とを細胞(例えば、免疫細胞または幹細胞)に導入することを含むCRISPR媒介性遺伝子編集によって達成される。2つの核酸は、細胞内でCasタンパク質およびgRNAの発現を達成するために、1つの核酸構築物(またはベクター)に含まれ得るか、または異なる構築物(またはベクター)上に提供され得る。細胞内のCasヌクレアーゼおよびgRNAの発現は、標的配列でのCRISPR複合体の形成を導き、これにより、DNA切断がもたらされる。
いくつかの実施形態では、遺伝子の機能の阻害は、gRNAとCasヌクレアーゼとの間の組合せまたは複合体を細胞に導入することを含むCRISPR媒介性遺伝子編集によって達成される。いくつかの実施形態では、Casタンパク質/gRNAの組合せまたは複合体は、例えば、エレクトロポレーション、パーティクルガン、リン酸カルシウムトランスフェクション、細胞の圧縮もしくは圧搾、リポソーム、ナノ粒子、マイクロインジェクション、裸のDNAプラスミド移入、タンパク質形質導入ドメイン媒介性形質導入またはウイルス媒介性(統合ウイルスベクター、例えば、レトロウイルスおよびレンチウイルス、ならびに非統合ウイルスベクター、例えば、アデノウイルス、AAV、HSV、ワクシニアを含む)によって細胞に送達され得る。
使用される特定の遺伝子編集方法にかかわらず、遺伝子配列が改変されており、遺伝子機能が阻害されていることを確認するために、例えば、サザンブロッティングおよびノーザンブロッティング、RT-PCRを含むPCR、もしくは核酸配列決定を介してDNAもしくはmRNAを検査することによって、または例えば免疫学的手段(ELISAおよびウェスタンブロット)を介して特定のタンパク質もしくはペプチドの存在もしくは活性を検出することによってなど、様々なアッセイを行ってもよい。
いくつかの実施形態では、RC3H1遺伝子、RC3H2遺伝子、A2AR遺伝子およびFAS遺伝子のうちの少なくとも1つの機能は、CRISPR/Cas9系を介してこれらの遺伝子のうちの少なくとも1つの初期エクソンにインデルを導入することによって阻害され、これにより、これらの遺伝子のうちの少なくとも1つにフレームシフト変異がもたらされ、機能性タンパク質が編集済み遺伝子から翻訳されないようになる。いくつかの実施形態では、RC3H1遺伝子、RC3H2遺伝子、A2AR遺伝子およびFAS遺伝子のうちの2つ以上の機能は、CRISPR/Cas9を使用してこれらの遺伝子のうちの2つ以上の初期エクソンにインデルを導入することによって阻害され、これらの遺伝子のうちの2つ以上にフレームシフト変異がもたらされ、機能性タンパク質が編集済み遺伝子から翻訳されないようになる。いくつかの実施形態では、RC3H1遺伝子、RC3H2遺伝子、A2AR遺伝子およびFAS遺伝子のうちの2つ以上は、別の遺伝子、例えば、RC3H2およびRC3H1と組み合わせてRC3H2を含む。
いくつかの実施形態では、TGFBR1遺伝子およびTGFBR2遺伝子のうちの少なくとも1つの機能は、CRISPR/Cas9系を介してこれらの遺伝子のうちの少なくとも1つの細胞内シグナル伝達ドメインの出発アミノ酸残基に関するエクソンとコドンの上流とにインデルを導入することによって阻害され、ドミナントネガティブ変異である、細胞内シグナル伝達ドメインを除去するフレームシフト変異がもたらされる。いくつかの実施形態では、TGFBR1遺伝子およびTGFBR2遺伝子の両方の機能は、CRISPR/Cas9を使用してこれらの遺伝子の各々の細胞内シグナル伝達ドメインの開始アミノ酸残基に関するエクソンとコドンの上流とにインデルを導入することによって阻害され、ドミナントネガティブ変異である、細胞内シグナル伝達ドメインを除去するフレームシフト変異がもたらされる。
CRISPR/Cas系は、ニッカーゼ(すなわち、Cas9ニッカーゼ)およびHigh Fidelity Enzymeを使用することによって、二本鎖切断またはドナーDNAを用いず使用することもできる。例えば、Anzalone,A et al.,Nature(2019)doi:10.1038/s41586-019-1711-4;Komor et al.,Nature 533:420-424,2016;Gaudelli et al.,Nature 551:464-471(2017)を参照されたい。
mRNAのレベルまたは機能の低下または排除による阻害
いくつかの実施形態では、遺伝子の機能の阻害は、遺伝子から転写されたmRNAのレベルまたは機能を低下させるかまたは排除すること、すなわち、mRNAの阻害によって達成される。遺伝子編集系による阻害とは異なり、mRNAの阻害は一過性である。
いくつかの実施形態では、mRNAの阻害は、例えば、アンチセンス核酸、リボザイム、低分子干渉RNA(siRNA)、低分子ヘアピン型RNA(shRNA)、miRNA(マイクロRNA)もしくはその前駆体、または細胞内で転写されてアンチセンスRNA、siRNA、shRNA、miRNAもしくはその前駆体を生成することができる核酸構築物の使用によって達成することができる。
アンチセンス-アンチセンス技術は周知の方法である。アンチセンスRNAは、内因性mRNAの全長または一部に相補的であり、かつ内因性mRNAと二重鎖を形成することによって内因性mRNAからの翻訳を遮断するRNA分子である。アンチセンスRNAは、目的の遺伝子の発現の阻害を達成するために、合成的に作製され、目的の細胞(例えば免疫細胞)に導入され得るか、または外因的に導入された核酸構築物からの転写を介して目的の細胞内で作製され得る。アンチセンスRNAは、目的の遺伝子由来の全長mRNAに相補的である必要はない。しかし、アンチセンスRNAは、標的mRNAと二重鎖を形成し、標的mRNAに基づく翻訳を遮断するのに十分な長さであるべきである。典型的には、アンチセンスRNAは、少なくとも15ヌクレオチド、例えば、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、30、35、40、50、75、100、200、300、400、500ヌクレオチドまたはそれ以上の長さである。いくつかの実施形態では、アンチセンスRNAは、500、400、300、200、100、75または50ヌクレオチド長以下である。アンチセンス分子はまた、DNA、DNA類似体およびRNA類似体であり得る。
リボザイム-リボザイム(すなわち、触媒RNA)は、標的RNAと特異的に対合し、特定の位置でホスホジエステル骨格を切断し、それによって、標的RNAを機能的に不活性化するように設計することができる。例えば、米国特許第6,423,885号明細書、米国特許第5,254,678号明細書およびPerriman et al.,PNAS 92(13):6175-6179(1995)を参照されたい。リボザイムは、合成的に作製され、目的の細胞(例えば免疫細胞)に導入され得るか、または外因的に導入された核酸構築物からの転写を介して目的の細胞内で作製され得る。
RNAi(RNA干渉)-RNAiによる遺伝子発現または翻訳の阻害は、当技術分野で公知であり、siRNA(「低分子干渉RNA」に関して)、shRNA(「低分子ヘアピン型RNA」に関して)およびmiRNA(「マイクロRNA」に関して)などのRNA分子を利用して達成され得る。siRNAおよびshRNAは、RNA干渉経路に関与し、特定の遺伝子の発現を妨害することが知られている。siRNAは、小さな(典型的には20~25ヌクレオチド長)二本鎖RNAであり、標的mRNA(すなわち、目的の遺伝子から転写されたmRNA)または標的mRNAの一部と相同または相補的な配列を含むように設計され得る。shRNAは、リボヌクレアーゼDICERによって切断されて、siRNAを生成する。標的遺伝子の配列を考慮すると、siRNAまたはshRNAは、いずれかが合成的に設計および作製され、目的の細胞(例えば免疫細胞)に導入され得るか、またはそのようなRNAをコードする外因的に導入された核酸構築物から、目的の細胞(例えば免疫細胞)内で作製され得る。また、miRNAは、非タンパク質コード遺伝子から転写された長い前駆体からプロセシングされ、かつ標的mRNAとの不正確な塩基対形成を介して翻訳を妨害する小さなRNA分子(一般に約21~22ヌクレオチド)である。miRNAまたはその前駆体(pri-miRNAまたはpre-miRNA)は、合成的に作製され、目的の細胞(例えば免疫細胞)に導入され得るか、またはmiRNAもしくはその前駆体のいずれかをコードする外因的に導入された核酸構築物から、目的の細胞(例えば免疫細胞)内で作製され得る。
いくつかの実施形態では、mRNAの阻害は、酵素的に不活性なヌクレアーゼであるCas分子が、目的の遺伝子を標的とするgRNAと組み合わせて使用される、CRISPR/Cas系の改変バージョンを使用して達成することができる。標的部位は、遺伝子の5’調節領域(例えば、プロモーター領域またはエンハンサー領域)内にあり得る。いくつかの実施形態では、Cas分子は、DNA切断活性を排除するかまたは実質的に低下させる変異、例えば点変異を含む酵素的に不活性なCas9分子である(例えば、国際公開第2015/161276号パンフレットを参照)。いくつかの実施形態では、酵素的に不活性なCas9分子は、転写リプレッサータンパク質に直接的または間接的に融合される。
他の手段による阻害
本発明は、例えば、遺伝子によってコードされたタンパク質の活性を直接阻害する化合物(例えば、とりわけ、小分子、抗体)を細胞(例えば免疫細胞)に導入することによって、遺伝子の機能を阻害するため、例えば遺伝子によってコードされたタンパク質のレベルまたは活性を低下させるための、当技術分野で公知の他の方法を含む。
CAR
いくつかの実施形態では、1または複数の選択された遺伝子の阻害を有するように改変されている細胞(例えば、免疫細胞または幹細胞)はまた、キメラ抗原受容体(または「CAR」)をコードする核酸を含むように改変されている。
いくつかの実施形態では、CARをコードする核酸は、選択された遺伝子の機能を阻害するように細胞が改変される前に、それと同時に、またはそれに続いて細胞に導入され得る。阻害が一過性(例えば、アンチセンスRNAまたはRNAiを介して)である実施形態では、CARをコードする核酸は、好ましくは、阻害を達成するように細胞が改変される前に細胞に導入される。阻害が恒久的(例えば、遺伝子編集を介して)である実施形態では、CARをコードする核酸は、阻害を達成するように細胞が改変される前に、それと同時に、またはそれに続いて細胞に導入され得る。いくつかの実施形態では、CARをコードする核酸は、DSBの導入後に遺伝子編集の標的部位でHDRによる挿入を可能にするように設計され、すなわち、遺伝子は、CARをコードする核酸のノックインまたは挿入によって破壊される。
いくつかの実施形態では、CAR遺伝子は、レンチウイルスベクターまたはレトロウイルスベクター、トランスポゾン系、CRISPR-Cas9またはTALENを介した遺伝子ノックインを含む複数の技術を介して細胞に導入され得る。
用語「キメラ抗原受容体」(「人工T細胞受容体」、「キメラT細胞受容体」および「キメラ免疫受容体」としても知られている「CAR」)は、抗原認識部分を免疫細胞にグラフトする操作された受容体への言及として理解されるべきである。一般的に言えば、CARは、互いに作動可能に連結された、標的抗原に特異的な抗原認識部分と、膜貫通ドメインと、免疫細胞上に天然に発現される受容体の細胞内/細胞質シグナル伝達ドメインとから構成される。「作動可能に連結される」とは、抗原認識部分が標的抗原に結合すると、細胞内シグナル伝達ドメインを介してシグナルが誘導されて、CARを発現する細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)が活性化され、そのエフェクター機能が活性化されることを可能にするように、個々のドメインが互いに連結されていることを意味する。
CARの抗原認識部分は、標的抗原のエピトープを認識し、エピトープに結合する、受容体の細胞外部分である。抗原認識部分は、限定するものではないが、通常、scFvである。
CARの細胞内ドメインは、免疫細胞の天然に存在する受容体の一次細胞質シグナル伝達配列、および/または免疫細胞の天然に存在する受容体の二次配列もしくは共刺激配列を含み得る。一次細胞質シグナル伝達配列の例には、TCRゼータ、FcRガンマ、FcRベータ、CD3ガンマ、CD3デルタ、CD3イプシロン、CD5、CD22、CD79a、CD79bおよびCD66dに由来するものが挙げられる。いくつかの実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3-ゼータ由来の細胞質シグナル伝達配列を含む。いくつかの実施形態では、CARの細胞内シグナル伝達ドメインは、共刺激分子の共刺激シグナル伝達配列と組み合わせてCD3-ゼータ由来の細胞質シグナル伝達配列を含み得る。好適な共刺激分子の例には、CD27、CD28、4-lBB(CD137)、OX40、CD30、CD40、PD-1、TIM3、ICOS、リンパ球機能関連抗原-1(LFA-1)、CD2、CD7、LIGHT、NKG2C、B7-H3などが挙げられる。いくつかの実施形態では、CARの細胞質ドメインは、CD3-ゼータのシグナル伝達ドメインと、CD28のシグナル伝達ドメインとを含むように設計される。
CARの膜貫通ドメインは、一般に、膜にまたがる典型的な疎水性アルファヘリックスであり、任意の膜結合タンパク質または膜貫通タンパク質に由来し得る。膜貫通ドメインは、天然供給源または合成供給源のいずれかに由来し得る。供給源が天然である場合、ドメインは、任意の膜結合タンパク質または膜貫通タンパク質に由来し得る。例えば、膜貫通領域は、T細胞受容体のアルファ鎖、ベータ鎖もしくはゼータ鎖、CD28、CD3イプシロン、CD45、CD4、CD5、CD8、CD9、CD16、CD22、CD33、CD37、CD64、CD80、CD86、CD134、CD137、CD154、またはIgG4などの免疫グロブリンに由来し得る。あるいは、膜貫通ドメインは、合成であってよく、その場合、ロイシンおよびバリンなどの疎水性残基を主に含む。
用語「標的抗原」は、T細胞またはNK細胞などの受容体発現免疫細胞によって標的とされることが求められる細胞によって発現される任意のタンパク質性分子または非タンパク質性分子への言及として理解されるべきである。標的抗原は、「自己」分子(患者の体内で発現される分子)または非自己分子(例えば、感染性微生物由来)であり得る。本明細書で言及される標的抗原は、T細胞またはB細胞の免疫応答を自然に誘発することができる分子に限定されない。むしろ、「標的抗原」は、標的とされることが求められる任意のタンパク質性分子または非タンパク質性分子への言及である。いくつかの実施形態では、標的抗原は、細胞表面に発現される。標的抗原は、標的細胞によって排他的に発現され得るか、または非標的細胞によっても発現され得ることを理解されたい。いくつかの実施形態では、標的抗原は、非自己分子、または正常細胞よりも顕著に高いレベルで標的とされることが求められる細胞によって排他的に発現されるか、もしくは標的とされることが求められる細胞によって発現される分子である。標的抗原の非限定的な例には、以下が挙げられる:分化抗原、例えば、MART-1/MelanA(MART-I)、gplOO(Pmel 17)、チロシナーゼ、TRP-1、TRP-2および腫瘍特異的多系統抗原、例えば、MAGE-1、MAGE-3、BAGE、GAGE-1、GAGE-2、pl5;過剰発現糖タンパク質、例えば、MUC1およびMUC16;過剰発現胚抗原、例えば、CEA;過剰発現癌遺伝子および変異腫瘍抑制遺伝子、例えば、p53、Ras、HER-2/neu;染色体転座から生じる固有の腫瘍抗原;例えば、BCR-ABL、E2A-PRL、H4-RET、IGH-IGK、MYL-RAR;ならびにウイルス抗原、例えば、エプスタイン・バーウイルス抗原EBVA、およびヒトパピローマウイルス(HPV)抗原E6およびE7。他の腫瘍関連抗原には、葉酸受容体アルファ(FRα)、EGFR、CD47、CD24、TSP-180、MAGE-4、MAGE-5、MAGE-6、RAGE、NY-ESO、pl85erbB2、pl80erbB-3、cMet、nm-23Hl、PSA、CA19-9、CAM17.1、NuMa、K-ras、ベータ-カテニン、CDK4、Mum-1、p15、p16、43-9F、5T4、791Tgp72、アルファ-フェトプロテイン、ベータ-HCG、BCA225、BTAA、CA125、CA15-3\CA27.29\BCAA、CA195、CA242、CA-50、CAM43、CD68\P1、CO-029、FGF-5、G250、Ga733\EpCAM、HTgp-175、M344、MA-50、MG7-Ag、NB/70K、NY-CO-1、RCAS1、SDCCAG16、TA-90\Mac-2結合タンパク質\シクロフィリンC関連タンパク質、TAAL6、TAG-72、TLP、TPS、PSMA、メソテリンまたはBCMAが含まれる。
いくつかの実施形態では、標的抗原は、腫瘍関連抗原、特に、タンパク質腫瘍関連抗原、糖タンパク質腫瘍関連抗原または非タンパク質腫瘍関連抗原である。
いくつかの実施形態では、標的抗原は、CD47、葉酸受容体アルファ(FRα)およびBCMAからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、標的抗原は、腫瘍関連抗原、例えば腫瘍関連抗原TAG-72である。
他の実施形態では、標的抗原は、表面タンパク質、例えばCD24であり、別の実施形態では、腫瘍標的化に使用することができる表面タンパク質、例えば、CD19またはCD20である。
改変された細胞の医薬組成物および治療的使用
さらなる態様では、本明細書に開示される方法によって生成された細胞、すなわち、選択された遺伝子のうちの1または複数の機能が阻害されている改変された細胞を含有する組成物が本明細書で提供される。
いくつかの実施形態では、本明細書で生成される細胞と、薬学的に許容される担体とを含有する医薬組成物が本明細書で提供される。薬学的に許容される担体には、溶媒、分散媒、等張剤などが含まれる。担体の例には、油、水、生理食塩水、ゲル、脂質、リポソーム、樹脂、多孔質マトリックス、防腐剤など、またはそれらの組合せが挙げられる。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、患者への投与のために、例えば、養子細胞療法のために、典型的には単位投薬量の注射可能な形態(溶液、懸濁液、エマルジョン)で調製され、製剤化される。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、時間放出送達系、遅延放出送達系および持続放出送達系を使用することができる。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、疾患または病態を治療または予防するのに有効な量、例えば、治療有効量または予防有効量の細胞を含む。いくつかの実施形態では、医薬組成物は、約100万~約1000億個の細胞、例えば、少なくとも100万、500万、1000万、2500万、5000万、1億、2億、3億、4億または5億個の細胞、最大約10億、50億、100億、200億、300億、400億、500億、600億、700億、800億、900億または1000億個の細胞という量で、本明細書に開示される改変された細胞を含む。
いくつかの実施形態では、医薬組成物は、化学療法剤などの別の活性剤または薬物をさらに含む。
別の態様では、本明細書に開示される改変された細胞の方法および使用、例えば、治療方法、および養子細胞療法における使用が本明細書で提供される。
いくつかの実施形態では、方法は、疾患もしくは病態を有するか、または疾患もしくは病態を発症するリスクがある対象に、本明細書に開示される改変された細胞、または本明細書に開示される改変された細胞を含む組成物を投与することを含む。
いくつかの実施形態では、疾患または病態は、新生物病態(すなわち、癌)、微生物感染もしくは寄生虫感染(HIV、STD、HCV、HBV、CMV、COVID-19または抗生物質耐性細菌など)、自己免疫疾患(例えば、関節リウマチ(RA)、I型糖尿病、全身性エリテマトーデス(SLE)、炎症性腸疾患、乾癬、強皮症、自己免疫性甲状腺疾患、グレーブス病、クローン病、多発性硬化症、喘息)、臓器の線維症(例えば、心臓、肺、肝臓など)または子宮内膜症である。
いくつかの実施形態では、新生物病態には、中枢神経系腫瘍、網膜芽細胞腫、神経芽細胞腫、小児腫瘍、頭頸部癌(例えば扁平上皮癌)、乳癌および前立腺癌、肺癌(小細胞肺癌および非小細胞肺癌の両方)、腎癌(例えば腎細胞腺癌)、食道胃癌、肝細胞癌、膵胆管新生物(例えば、腺癌および膵島細胞腫瘍)、結腸直腸癌、子宮頸癌および肛門癌、子宮癌および他の生殖器系癌、尿路癌(例えば、尿管および膀胱の)、胚細胞腫瘍(例えば、精巣胚細胞腫瘍または卵巣胚細胞腫瘍)、卵巣癌(例えば卵巣上皮癌)、未知の原発性ヒト免疫不全関連悪性腫瘍の癌腫(例えばカポジ肉腫)、リンパ腫、白血病、悪性黒色腫、肉腫、内分泌腫瘍(例えば甲状腺の)、中皮腫および他の胸膜腫瘍または腹膜腫瘍、神経内分泌腫瘍ならびにカルチノイド腫瘍が含まれる。
いくつかの実施形態では、本方法は、例えば、癌を治療するという状況で腫瘍の増殖および/もしくは転移を阻害することによって、またはウイルス感染を治療するという状況でウイルスの量および/もしくは拡散を減少させることによって、病態の治療、すなわち、病態の低減もしくは改善、または病態の任意の1または複数の症状の低減もしくは改善をもたらす。用語「治療」は、完全な回復を必ずしも意味するものではない。いくつかの実施形態では、本方法は、病態の予防、すなわち、病態を予防すること、病態を発症するリスクを低下させること、または病態の発症を遅延させることをもたらす。同様に、「予防」は、対象が最終的にその病態に至らないことを必ずしも意味しない。
いくつかの実施形態では、細胞または組成物が投与される対象、例えば患者は、哺乳動物、典型的には霊長類、例えばヒトである。
いくつかの実施形態では、細胞、または細胞を含む組成物は、非経口投与される。本明細書で使用される用語「非経口」は、静脈内投与、筋肉内投与、皮下投与および腹腔内投与を含む。
改変された細胞、または改変された細胞を含む組成物の所望の投与量は、組成物の単回投与、複数回投与または持続注入投与によって送達され得る。治療効果または予防効果は、治療された対象の定期的な評価によってモニタリングすることができる。
いくつかの実施形態では、養子細胞療法は、自家移入によって行われる。免疫細胞(T細胞など)は、細胞療法を受ける対象から、またはそのような対象に由来する試料から単離および/または調製される。いくつかの実施形態では、免疫細胞(例えば、T細胞またはNK細胞)が対象から単離され、(1または複数の遺伝子の機能を阻害するために)本明細書に開示される方法に従って改変され、次いで、同じ対象に投与される。
いくつかの実施形態では、養子細胞療法は、同種移入によって行われ、この場合、細胞は、細胞療法を受けることになる対象(レシピエント対象)とは異なるドナー対象から単離され、および/または調製される。いくつかの実施形態では、ドナー対象およびレシピエント対象は、同じHLAクラスまたはHLAスーパータイプを発現する。
以下の実施例では、限定するものではないが、腫瘍治療のためのCAR-T細胞、T細胞、NK細胞および誘導細胞(例えばiNK細胞)の機能を増強するために、CRISPR/Cas9遺伝子編集技術を使用して、これらの免疫細胞の負の免疫調節因子を排除したことが示されている。CARを含むT細胞の場合、細胞をまず、活性化後にレンチウイルスCARベクターによって形質導入し、次いで、特異的に設計されたガイドRNAを有するCas9ヌクレアーゼ複合体をCAR-T細胞にトランスフェクトして、免疫調節因子遺伝子を除去した(図1A)。CARを含むNK-92細胞の場合、細胞をまず、特異的に設計されたガイドRNAを有するCas9ヌクレアーゼ複合体を用いてトランスフェクトして、免疫調節因子遺伝子を除去し、次いで、レンチウイルスCARベクターを使用して形質導入した(図1B)。ゲノムDNA配列決定に基づく定量によって遺伝子編集効率を調査した。次いで、細胞のインビトロ増殖中に細胞傷害性および拡大培養率をモニタリングした。インビボ持続性を評価するために、CAR細胞(以下の実施例ではCAR-T細胞)をマウス異種移植腫瘍モデルに養子移入した(図1A~図1B)。
実施例1-第2世代TAG-72 CAR-T細胞の生成
TAG-72は、腺癌について確立された腫瘍マーカーであり、特定の固形腫瘍ではCAR-T細胞のための標的でもある。参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2017/088012号パンフレットに記載されているように、第2世代TAG-72 CAR-T細胞を生成した。TAG-72 CAR発現カセットには、シグナルペプチドとしてカッパリーダー配列と、腫瘍抗原結合部分として抗TAG-72 scFvと、ヒトCD8由来のヒンジ領域および膜貫通領域と、4-1BBおよびCD3ゼータの細胞質活性化シグナル伝達ドメインとを含めた。P2Aは、タンパク質分解的切断を導くシグナル配列であり、CAR発現の蛍光レポーターとしてEGFPを放出する(図2A)。したがって、レンチウイルス形質導入後にGFPフローサイトメトリーを使用して、T細胞におけるCAR形質導入効率および発現レベルを検出することができた(図2B)。
ヒトT細胞の単離および培養
初代ヒトT細胞を、新鮮な全血から、またはAustralian Red Cross Blood Serviceから得られたバフィーコート(臨床目的に適さない不適合/廃棄材料)のいずれかから、健康なヒトドナーから単離した。患者および健常ドナー全例がインフォームドコンセントを提供した。製造業者の指示に従って、Leucosep(商標)チューブ(Greiner、Kremsmunster,Austria)を使用して、Ficoll-Paque(GE Healthcare、Illinois,United States)遠心分離によって、末梢血単核細胞(PBMC)を単離した。PBMCを使用前に凍結保存した。形質導入およびトランスフェクションに使用するために、PBMCを解凍し、Dynabeads(登録商標)Human T-Activator CD3/CD28ビーズ(Thermofisher、Massachusetts,United States)を使用してT細胞を単離し、活性化した。細胞およびビーズを、連続的に穏やかに混合しながら室温で1時間にわたり、1:3の比でインキュベートした。次いで、細胞ビーズ懸濁液を磁石上に1~2分間置くことによって、未結合細胞を除去した。上清を除去し、5%ヒトAB血清(Sigma-Aldrich、Missouri,United States)および100U/mL IL-2とともに、細胞ビーズ混合物をT細胞培地:TexMACS Medium(Miltenyi Biotech、Bergisch Gladbach,Germany)中37°C 5%COで約65時間インキュベートした。20~50回混合することによる細胞ビーズ複合体の解離によってT細胞を収集し、直ちに磁石上に1~2分間置き、細胞含有上清を収集した。単離されたT細胞懸濁液をMUSE(商標)細胞カウンター(Merck-Millipore、Massachusetts,United States)を用いて計数し、トランスフェクションのために調製した。
レンチウイルス形質導入
レンチウイルスCARベクターを使用して、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2017/088012号パンフレットに記載されているように、活性化ヒトCD3+T細胞を形質導入した。レンチウイルスCAR-T細胞を生成するために、RetroNectin(登録商標)(Takara Bio Inc)被覆プレート内でレンチウイルス粒子とともに活性化ヒトCD3+/CD28+T細胞を48時間インキュベートした。
CAR発現のフローサイトメトリー。
レンチウイルスによって形質導入されたCAR-T細胞内のCAR構築物の発現を検出するために、MACSQuant(登録商標)Analyzer 10(Miltenyi Biotec、Bergisch Gladbach,Germany)を用いてフローサイトメトリー分析を行った。GFP発現を分析した。ヨウ化プロピジウム溶液(Miltenyi Biotec)またはViobility 405/520色素を使用して、生細胞および死細胞を識別した。
実施例2-CRISPRを使用した遺伝子編集済みTAG-72 CAR-T細胞の生成
CRISPR遺伝子ノックアウト(KO)CAR-T細胞を生成するために、それぞれ5日目のレンチウイルスTAG-72 CAR形質導入の48時間後に、代表的なガイドRNA(PD1 KO、配列番号1;RC3H1 KO、配列番号2;RC3H2 KO、配列番号4;A2AR KO、配列番号7;FAS KO、配列番号9;TGBFBR1 KO、配列番号11;TGFBR2 KO、配列番号14)によって形成されたRNP複合体をT細胞にトランスフェクトした(図1A~図3)。エレクトロポレーションによって誘導された細胞死が生じたにもかかわらず、本明細書に開示されるプロトコルを使用して、非トランスフェクトCAR-T細胞と同様に、RNPトランスフェクトCAR-T細胞を回収および拡大培養することができた(図3)。RNPトランスフェクションの4日後、遺伝子編集の定量分析のためにCAR-T細胞のゲノムDNAを抽出した。ICE(Inference of CRISPR Edits)アッセイ(Hsiau et al.,Inference of CRISPR Edits from Sanger Trace Data.bioRxiv,2018,10.1101/251082(251082)を使用して、遺伝子編集効率を分析した。ICEアッセイの代表的な結果として、RC3H2遺伝子編集効率分析をここに示した(図4A~図4C)。RC3H2 gRNA(配列番号4)は、インデルをRC3H2遺伝子の初期エクソンに導入する高い活性を示した(総インデル頻度=92%)。さらに、これにより、オープンリーディングフレームの高頻度のフレームシフト(フレーム外インデル頻度=91%)がもたらされ、それによって、機能性RC3H2タンパク質の翻訳が破壊された(図4Bおよび図4C)。本試験では、あらゆるCRISPR遺伝子編集済みCAR-T細胞について、極めて高い遺伝子編集効率(総インデルパーセンテージ=89%~96%)と、効率的な遺伝子ノックアウト結果(フレーム外インデル頻度=61%~91%)とが達成された(図4D)。要約すると、これらの結果は、試験で使用したgRNAが、CAR-T細胞のインビトロ拡大培養を乱すことなく、CAR-T細胞内の対応する遺伝子の発現を破壊する高い活性を有することが検証されたことを示している。
CAR-T細胞のCRISPR遺伝子編集
レンチウイルスTAG-72 CAR形質導入の2日後、Cas9 RNPトランスフェクションのためにdPBSによってT細胞を洗浄した。crRNAおよびtracrRNA(SynthegoまたはIDT)をアニールして、全長ガイドRNAを形成した。Cas9タンパク質を全長gRNAと1:2の比で室温で10~20分間インキュベートすることによって、トランスフェクション前にCas9 RNPを調製した。Cas9 RNPをトランスフェクトするために、T細胞にNeonトランスフェクションデバイス(Thermofisher)または4D-Nucleofectorデバイス(Lonza、Basel,Switzerland)をエレクトロポレーションした。
ゲノム編集の定量的評価
ICEアッセイ(Hsiau et al.,Inference of CRISPR Edits from Sanger Trace Data.bioRxiv,2018,10.1101/251082(251082))によって、CRISPR/Cas9ゲノム編集効率の効果および変異スペクトルを分析した。製造業者の指示に従って、ISOLATE II Genomic DNA Kit(Bioline)を使用して、エレクトロポレーションの4日後に、細胞からゲノムDNAを抽出した。High-Fidelity Taqポリメラーゼ(New England Biolabs)を使用して、gRNAゲノム標的部位にまたがるPCRアンプリコンを生成した。精製したPCR産物をSanger配列決定し、オンラインで入手可能なICEソフトウェアを用いて配列クロマトグラムを分析した。
実施例3-CRISPR遺伝子編集済みTAG-72 CAR-T細胞のインビトロ機能
遺伝子編集済みTAG-72 CAR-T細胞の拡大培養期中に、インビボ評価の前にインビトロでxCELLigence(登録商標)リアルタイムアッセイを使用して、細胞の腫瘍殺傷能力を評価した。実施例1および2に記載されるように、遺伝子編集済みTAG-72 CAR-T細胞を生成し、検証した。
T細胞インビトロ細胞傷害性アッセイ
リアルタイム細胞モニタリングシステム(xCELLigence(登録商標))を使用して、CAR-T細胞の殺傷効率をインビトロで決定した。10,000個の標的細胞/100μL(例えば卵巣癌細胞株OVCAR-3)を、10%~20%ウシ胎児血清およびウシインスリンが補充された培養培地(例えばRPMI-1640基本培地)に再懸濁し、RTCAプレートに入れた。標的細胞を37°C、5%COで3~20時間維持して、細胞付着を可能にした。標的細胞の付着後、1:5~5:1の範囲の様々なエフェクター対標的比でTAG-72 CAR-Tエフェクター細胞を加えた。いくつかの例では、使用前にFACSによるGFP発現に基づいて、エフェクター細胞を単離した。並行して、非トランスフェクトT細胞を標的細胞と共培養して、T細胞のバックグラウンド機能性をインビトロで実証した。全共培養物を最適な増殖条件で少なくとも20時間維持した。全体を通して、細胞インピーダンスをモニタリングした。インピーダンスの低下は、細胞剥離および最終的には細胞死を示す。
遺伝子編集済みレンチウイルスTAG-72 CAR-T細胞が腫瘍細胞を溶解する初期能力を比較するために、TAG-72発現が高いまたは低い腫瘍細胞を遺伝子編集済みCAR-T細胞または他の陰性対照エフェクターT細胞(非トランスフェクト)とインキュベートし、インビトロ細胞傷害性をxCELLigence(登録商標)によってモニタリングした。これらの遺伝子編集済みTAG-72 CAR-T細胞はいずれも、TAG-72 CAR-T細胞と同程度に効率的にTAG-72高腫瘍細胞(OVCAR-3)を殺傷したが(図5A、C、EおよびG)、TAG-72低腫瘍細胞(MES-OV)の溶解は観察されなかった(図5B、D、FおよびH)。これらの結果は、本明細書に開示されるCRISPR手順を使用して生成された遺伝子編集済みTAG-72 CAR-T細胞が、TAG-72 CAR-T細胞の腫瘍殺傷能力および特異性を保持していることを示す。
実施例4-CRISPR遺伝子編集済みTAG-72 CAR-T細胞のインビボ機能
近年の試験では、TAG-72 CAR-T細胞は、インビボ卵巣腫瘍負荷を減少させることができたが、腫瘍再発を予防するために存続することができなかったことが示された(Murad,J.P.,et al.,Effective Targeting of TAG72(+)Peritoneal Ovarian Tumors via Regional Delivery of CAR-Engineered T Cells.Front Immunol,2018,9:p.2268)。実施例1、2および3に記載されるように生成され、検証されたTAG-72 CAR-T細胞を、インビボマウス固形腫瘍(異種移植)モデルにおけるそれらの効果について評価した。このモデルでは、約1×10個のヒト由来TAG-72陽性OVCAR-3癌細胞を6~10週齢のマウスの側腹部に皮下注射することによって、NSGマウスの側腹部でヒト腫瘍細胞株を増殖させた。7~9週間以内に、完全に形成された150~200mmの腫瘍が注射部位に発生した。腫瘍がこの体積に達した後、処置のために群を無作為化した。様々な編集済み遺伝子を有するCAR-T細胞をマウスに静脈内投与し、注射1回当たり5×10個のT細胞の合計2回の注射を行った。CAR-T細胞注入後に、腫瘍体積、体重および臨床スコアをモニタリングした。動物倫理承認に従って、800mm~1000mmの腫瘍サイズ、顕著な体重減少または不良な臨床スコアを有するマウスを処分した。この卵巣癌腫瘍モデルでは、第2世代TAG-72 CAR-T細胞処置は、最初に腫瘍のサイズを減少させたが、CAR-T細胞投与後約30日の時点で腫瘍再発が観察された(図6)。遺伝子編集済みTAG-72 CAR-T細胞を、実施例1および2に記載される方法に従って生成し、同じモデルを対象としてインビボ効果について評価した。PD-1遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞は、TAG-72 CAR-T細胞の抗腫瘍活性または持続性を改善しなかった(図6)。しかし、RC3H1および/またはRC3H2遺伝子のノックアウトは、TAG-72 CAR-T療法の抗腫瘍活性および持続性の有意な改善をもたらした。さらに、RC3H1およびRC3H2ダブル遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-T細胞(TAG-72 CAR/RC3H1、2 KO T細胞)は、モニタリング期間にわたってTAG-72 CAR/RC3H1、2 KO T細胞処置マウスに対する腫瘍再発の完全な予防によって証明されるように、これらの群では最良の抗腫瘍活性および持続性を示した(図7)。A2ARおよびFAS遺伝子ノックアウトも、TAG-72 CAR-T療法の抗腫瘍効果および耐久性を改善し、これにより、NSGマウス異種移植モデルでは、腫瘍の再発が遅延した(図8)。CRISPRによるTGFβ受容体1および2のドミナントネガティブ変異も、TAG-72 CAR-T細胞の持続性を増強し、これは、CAR-T処置の60日後からの腫瘍体積のさらに恒久的な制御によって証明された(図9)。
実施例5-CRISPRおよびインビボ機能を使用したRC3H1および/またはRC3H2遺伝子編集済みCD19 CAR-T細胞の生成
CD19 CAR-T細胞療法は、B細胞悪性腫瘍のために承認された最初の成功したCAR-T治療である(Porter et al.,N Engl J Med,2011.365(8):p.725-33)。CRISPR遺伝子ノックアウトによって増強される、CAR-T細胞の抗腫瘍活性がOVCAR-3腫瘍モデルに限定されないことを検証するために、TAG-72抗原またはTAG-72 CAR-T細胞、RC3H1および/またはRC3H2遺伝子ノックアウトを有するCD19 CAR-T細胞も、インビボでの機能評価のために生成した。CD19 scFv-4-1BB-CD3ζ CAR発現カセットを以前に記載されたように構築した(Porter et al.,N Engl J Med,2011.365(8):p.725-33;Milone et al.,Mol Ther,2009.17(8):p.1453-64;国際公開第2017088012号パンフレットも参照)。CD19 scFv-4-1BB-CD3ζ CARレンチウイルスベクターを生成し、ヒト活性化T細胞に形質導入して、実施例1に記載されるようにCD19 CAR-T細胞を生成し、次いで、実施例2に記載されるように、RC3H1 gRNA(配列番号2)および/またはRC3H2 gRNA(配列番号4)によって形成されたRNP複合体によってトランスフェクトして、CRISPR RC3H1および/またはRC3H2遺伝子ノックアウトCD19 CAR-T細胞を生成した。
CD19 CAR-T細胞インビボ細胞傷害性アッセイ
T細胞のインビボ効果を、バーキットリンパ腫異種移植モデルにおいて評価した。このモデルでは、6~10週齢のNSGマウスの側腹部に、5×10個のCD19陽性Rajiリンパ腫細胞を皮下注射した。腫瘍接種の3日後に、5×10個のCAR-T細胞の単回用量をマウスごとに静脈内注射した。CD19 CAR-T細胞注入後に、腫瘍体積、体重および臨床スコアをモニタリングした。動物倫理承認に従って、800mm~1000mmの腫瘍サイズ、顕著な体重減少または不良な臨床スコアを有するマウスを処分した。このリンパ腫腫瘍モデルでは、CD19 CAR/RC3H1、2 KO T細胞処置は、CD19 CAR-T細胞処置と比較して、マウスの腫瘍増殖を有意に遅延させ、腫瘍担持マウスの生存期間中央値を改善した(図10A~図10B)。この結果は、RC3H1遺伝子およびRC3H2遺伝子のノックアウトが、TAG-72 CAR-T細胞で観察されたものと同様に、インビボでCD19 CAR-T細胞の抗腫瘍活性を改善することを示した。
実施例6-継続的な活性化曝露後のCD19 CAR/RC3H1および/またはRC3H2 KO T細胞の活性化マーカー
実施例5に記載されるように、RC3H1および/またはRC3H2遺伝子ノックアウトCD19 CAR-T細胞を生成した。
抗原曝露後の活性化マーカーの差について、CD19 CAR T細胞±RC3H1および/またはRC3H2 KOを評価した(図11)。操作されたCD19過剰発現細胞株、OVCAR-3(CD19)を照射し(30Gy)、80,000細胞/mL/24ウェル組織培養プレートのウェルで播種した。1×10個のCAR-T細胞のアリコート(RC3H1および/またはRC3H2 KO有りおよび無し)を0日目に各ウェルに加えた。その後、これらのCAR-T細胞を、照射されたOVCAR-3(CD19)細胞の触れられていない単層に7日間にわたって連日移入した。継続的な抗原曝露の7日後、エフェクター細胞を遠心分離によって1回洗浄し、マーカーCD69およびCD25の活性化の発現について評価した。これらのマーカーは、それぞれ、発現がTCRライゲーションと関連する早期活性化および後期活性化に関連している。CAR-T細胞上のこれらの活性化マーカーの発現を検出するために、MACSQuant(登録商標)Analyzer 10を使用してフローサイトメトリー分析を行った。共発現されたGFPの検出によって、CAR発現を間接的に検出した。細胞を蛍光コンジュゲート化抗体と4°Cで15分間インキュベーションし、光から保護した標準的なプロトコルを使用して、CD69およびCD25に関する細胞表面染色を行った。分析前にFACS緩衝液を用いて細胞を2回洗浄した。ヨウ化プロピジウム溶液を使用して、生細胞および死細胞を識別した。FlowLogic(商標)ソフトウェア(Miltenyi Biotec)を使用して、データ分析を行った。
継続的な抗原曝露の後、いずれかまたは両方の遺伝子を欠くCD19 CAR/RC3H1および/またはRC3H2 KO T細胞は、さらに高い頻度のCAR+/CD25+/CD69+発現細胞に関する証拠を示した。この増加は統計学的に有意ではなかったが、3つ全部のKO T細胞にわたって一致しており、非トランスフェクトCD19 CAR-T細胞と比較して活性化の増加が示された(図11)。
実施例7-CRISPRおよびインビトロ機能を使用したRC3H1および/またはRC3H2 KO T細胞の生成
遺伝子ノックアウト免疫細胞を生成する方法がCAR-T細胞に限定されないことを実証するために、同等のCRISPR遺伝子ノックアウトを正常T細胞に対しても行った。
CRISPR T細胞を生成するために、ヒトT細胞を単離し、実施例1に記載されるようにCD3/CD28ビーズを使用して活性化した。活性化ヒトT細胞を、活性化の3日後にRC3H1 gRNA(配列番号2)および/またはRC3H2 gRNA(配列番号4)によって形成されたRNP複合体によってトランスフェクトし、実施例2に記載されるようにインビトロで拡大培養した。
トランスフェクトT細胞のCRISPRインデル頻度および遺伝子ノックアウト効率も、実施例2に記載されるようにICEアッセイによって分析した。ICEアッセイの結果は、これらのガイドRNAが、活性化ヒトT細胞に対しても、フレーム外インデルを含むインデルを導入する高い活性を示すことを示した(図12)。
T細胞の長期活性化によるインビトロ殺傷(図13)
KOの効果がCAR-T細胞に限定されるかどうかを決定するために、正常T細胞をそれらのTCRおよびCD28共補助分子によってポリクローナルに活性化した(図13)。RC3H1および/またはRC3H2 KO T細胞を、αCD3/αCD28ビーズの存在下で、1:1のビーズ対細胞比で少なくとも92時間維持した。細胞計数を約24時間ごとに行い、それに応じて新鮮なビーズを加えた。継続的な活性化の後、RC3H1および/またはRC3H2 KO T細胞は、20時間のモニタリング期間にわたって、非トランスフェクト(NT)T細胞と比較して、改善された機能をインビトロで示した。差は統計学的に有意ではなかったが、3つのKO T細胞の各々は、非トランスフェクトT細胞よりも標的腫瘍細胞を殺傷するのに効率的であり、KO T細胞の長期活性化は、殺傷機能を「疲弊」させない可能性があることが示された。
実施例8-CRISPRを使用したRC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92細胞(CAR有りおよび無し)の生成
遺伝子ノックアウト免疫細胞を生成する方法がT細胞だけに限定されないことを実証するために、同等のCRISPR遺伝子ノックアウトをNK-92細胞に対しても行った(図1B)。NK-92は、癌標的に対する高い細胞傷害性を有するナチュラルキラー(NK)細胞株である。NK-92機能は、CAR発現を含む遺伝子改変によって改善することができる(Klingemann et al.,Front Immunol,2016.7:p.91)。NK-92細胞株を200U/mL IL-2およびウシ胎児血清を含むRPMI-1640培地中で維持し、拡大培養した。
RC3H1およびRC3H2遺伝子ノックアウトNK-92細胞(それぞれ、RC3H1 KO NK-92細胞およびRC3H2 KO NK-92細胞)を生成するために、実施例2に記載されるように、NK-92細胞に、RC3H1 gRNA(配列番号2)および/またはRC3H2 gRNA(配列番号4)によって形成されたRNP複合体をトランスフェクトした。トランスフェクトNK-92細胞のCRISPRインデル頻度および遺伝子ノックアウト効率も、実施例2に記載されるようにICEアッセイによって分析した。ICEアッセイの結果は、これらのガイドRNAが、フレーム外インデルを含むインデルをNK-92細胞にも高頻度で導入することができることを示した(図14)。
TAG-72 CAR/RC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92細胞を生成するために、実施例1に記載されるように、TAG-72 CARレンチウイルスベクターを使用して、RC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92細胞を形質導入した。
実施例9-RC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92およびTAG-72 CAR/RC3H KO NK-92細胞のインビトロ機能
レンチウイルスTAG-72 CARベクターを使用して、実施例8に記載されるように、得られたRC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92細胞を形質導入した。RC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92±CAR細胞を生成し、10%FBSおよび100U/mL IL-2が補充された、L-グルタミンを含むRPMI-1640中で培養して常用的に維持した。培養の少なくとも3日後、形質導入効率をフローサイトメトリーによって評価した。さらに、RC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92±CAR細胞が癌細胞を排除する能力をインビトロで評価した。
リアルタイム細胞モニタリングシステム(xCELLigence(登録商標))を使用して、RC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92細胞の殺傷効率をインビトロで決定した。標的細胞(10,000個の標的細胞/100uL)(例えば、卵巣癌細胞株MES-OVまたはOVCAR-3)を、ウシインスリンを含む(OVCAR-3)または含まない(MES-OV)、10~20%FBSが補充された培養培地(例えば、McCoyの5aまたはRPMI-1640基本培地)に再懸濁し、RTCAプレートに分注した。標的細胞を37°C、5%COで少なくとも5時間維持して、細胞付着を可能にした。標的細胞の付着後、RC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92エフェクター細胞を1:1のE:T比で加えた。並行して、非トランスフェクトNK-92細胞を標的細胞と共培養して、NK-92細胞のバックグラウンド機能性をインビトロで実証した。全共培養物を最適な増殖条件で少なくとも40時間維持した。細胞インピーダンスを全体を通してモニタリングした。
RC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92細胞が腫瘍細胞を溶解する能力を比較するために、腫瘍細胞をRC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92細胞または非トランスフェクトNK-92細胞とインキュベートし、インビトロ細胞傷害性をxCELLigence(登録商標)によってモニタリングした。NK-92細胞(図15A、左)はいずれも、MES-OV細胞と共培養した場合、細胞増殖抑制効果を示した。この効果は、非トランスフェクトNK-92対照と比較した場合、RC3H2 KO NK-92細胞およびRC3H1、2 KO NK-92細胞では改善され、インビトロでの機能の増強が実証された。さらに、NK-92細胞(図15A、右)はいずれも、NCIの減少によって実証されるように、OVCAR-3細胞と共培養した場合に細胞傷害効果を示した。この効果は、非トランスフェクトNK-92対照条件と比較して、RC2H2 KO NK-92細胞およびRC2H1/2 KO NK-92細胞ではそれぞれ改善され、インビトロでの機能の増強が実証された。
TAG-72 CAR NK-92細胞を用いて同様のアッセイを行った。RC3H1および/またはRC3H2 KO NK-92細胞へのTAG-72 CAR NK-92細胞の形質導入を確認するために、フロー分析を行い(実施例1に記載されるように)、CARの統合および発現のための代替としてGFPを使用した(図15B)。値は、生存細胞の割合として表される%CAR(GFP)を表し、デブリおよびダブレットは親ゲートで除外した。
RC3H1および/またはRC3H2遺伝子ノックアウトTAG-72 CAR-NK-92細胞が腫瘍細胞を溶解する能力を比較するために、癌細胞株(この場合、OVCAR-3)をTAG-72 CAR NK-92細胞±RC3H1および/またはRC3H2 KOと共培養し、インビトロ細胞傷害性をxCELLigence(登録商標)によってモニタリングした。TAG-72 CARを有するNK-92細胞(図15C)はいずれも、NCIのプラトーまたは減少によって実証されるように、OVCAR-3細胞と共培養した場合に細胞傷害効果を有した。この効果は、TAG-72 CAR/RC3H1 KO NK-92細胞、TAG-72 CAR/RC3H2 KO NK-92細胞およびTAG-72 CAR/RC3H1、2 KO NK-92細胞では共培養の40時間以内に顕著に大きく、インビトロでの機能の増強が実証された。
実施例10-CRISPRを使用した遺伝子KO iPSCの生成
人工多能性幹細胞(iPSC)などの幹細胞は、無限に自己再生し、造血幹細胞(HSC)および免疫細胞を含む様々な細胞型に分化することができる。T細胞およびNK細胞のような免疫細胞は、癌治療のために以前にiPSCから生成されている(Themeli et al.,Nat Biotechnol,2013.31(10):p.928-33;Li et al,Cell Stem Cell,2018.23(2):p.181-192 e5)。CRISPR遺伝子ノックアウトT細胞またはNK細胞は、同様の方法に従って、iPSCから得ることができる(図16)。CRISPR RC3H1およびRC3H2遺伝子ダブルノックアウト(RC3H1、2 KO iPSC)ならびにA2AR遺伝子ノックアウトiPSC(A2AR KO iPSC)を生成するために、Lonza 4D Nucleofectorシステムを使用して、代表的なgRNA(RC3H1、配列番号2;RC3H2、配列番号4;A2AR、配列番号7)によって形成されたRNP複合体をiPSCにトランスフェクトした。最初に、Laminin-521(STEMCELL Technologies)のPBS溶液によって12ウェルプレートをコーティングし、37°Cで2時間インキュベートした。トランスフェクションの前に、RevitaCell(商標)Supplement(Life Technologies)を含有するmTeSR Plus(商標)培地(STEMCELL Technologies)とともにiPSCを2時間プレインキュベートした。全長gRNAをLonza P3緩衝液およびCas-9と組み合わせることによって、RNPを調製した。次いで、RNP混合物を室温で10~20分間インキュベートした。プレインキュベーション後、Accutase(登録商標)(Life Technologies)を使用してiPSCを単一細胞として剥離し、エレクトロポレーションのために反応1回当たり1×10個の細胞を得た。遺伝子ノックアウトiPSCを生成するために、Lonza P3緩衝液およびRNP混合物中の細胞を合わせてPCRチューブ内に入れ、次いで、エレクトロポレーションのためにLonza 4D Nucleofectorに添加した。この後、CloneR(商標)培地(STEMCELL Technologies)を含むmTeSR Plus(商標)を反応物に加え、室温で10分間インキュベートした。インキュベーション後、CloneR(商標)培地を含むmTeSR Plus(商標)中、Laminin-521プレコートプレートに細胞を加えた。mTeSR Plus(商標)による連日の培地交換を72時間にわたり行い、約80%コンフルエントに達した後、細胞を継代した(エレクトロポレーションの6~7日後)。トランスフェクション後、多能性幹細胞様形態を有するRC3H1、2 KO iPSCコロニーおよびA2AR KO iPSCコロニーを培養で維持した(図17Aおよび図21A)。
非トランスフェクトiPSCおよびトランスフェクトiPSCを、Laminin-521上のmTeSR Plus(商標)中で培養し、EVOS(登録商標)明視野顕微鏡を使用して10倍で撮像した。Accutase(登録商標)によって細胞を剥離し、単一細胞として回収した。次いで、それらを、製造推奨に従って、TRA-1-60(Miltenyi Biotec)、TRA-1-81(STEMCELL Technologies)およびSSEA-4(Miltenyi Biotec)を標的とする抗体を使用して染色した。TRA-1-60、TRA-1-81およびSSEA-4は、多能性幹細胞上に発現される表面受容体であり、iPSCを特性評価するための一般的な慣行と考えられている(Baghbaderani et al.2015,Stem Cell Reports)。未染色試料および適切なアイソタイプ対照を用いて、MACSQuant(登録商標)フローサイトメーター(Miltenyi Biotec)によって、細胞を分析した。死細胞(PI染色による)、デブリおよびダブレットをゲートアウトした。FlowLogic(商標)を使用してヒストグラムプロットを作成した(RC3H1、2 KOについては図17A~図17B、A2AR KOについては図21A~図21B)。iPSCは、KOの有無にかかわらず、TRA-1-60、TRA-1-81およびSSEA-4についてほぼ同一の多能性マーカーを示し、これらはいずれも>95%で共発現した(図17Bおよび図21B)。iPSCの形態に視覚的な差はなく(図17Aおよび図21A)、RC3H1およびRC3H2ダブルKO、またはA2AR KOは、iPSCの維持および多能性に悪影響を及ぼさなかったことが示された。
トランスフェクトiPSCのCRISPRインデル頻度および遺伝子ノックアウト効率を、実施例2に記載されるように、ICEアッセイによって、分析した。ICEアッセイの結果は、gRNAが、iPSCにおけるフレーム外インデルを含め、高頻度でインデルをもたらすことを示した(RC3H1、2 KOについては図18A~図18C、およびA2AR KOについては図22A~図22C)。
要約すると、本発明者らのデータは、本明細書に記載の遺伝子編集済みiPSCが、癌治療にその後使用するための公知の方法を使用して、CD34+/HE/HSCに分化し、次いで、NK細胞、NKT細胞またはT細胞などの免疫細胞に分化し得ることを実証している。
実施例11-iNK細胞(編集済みiNK細胞)へのRC3H1およびRC3H2 KO(RC3H1、2 KO)iPSCの分化。
iCD34+細胞
受容体CD34は、免疫細胞を作製するためのプラットフォームを形成する幹細胞源であるHEおよびHSC上に発現される。CD34+細胞へのiPSCの分化は、iPSC由来免疫細胞を作製し得るための前提条件であり、必要不可欠である(Sturgeon et al.Nature Biotechnology,2014 vol 32(6)p554-561,Knorr et al.STEM CELLS Translational Medicine vol 2(4)p274-283,Zeng et al,Stem Cell Reports,2017 vol 9(6)p1796-1812)。iPSCと免疫細胞との間の中間細胞型としてのCD34+発現の特性評価は、一般的な慣行と考えられており、iPSCに遺伝子-KOを含めても初期発生中に潜在的な分化経路を破壊しないことを実証するための重要な工程である。
STEMdiff(商標)Hematopoietic Kit(STEMCELL Technologies)を製造業者の指示に従って使用して、非トランスフェクトiPSCおよびトランスフェクトiPSC(RC3H1、2 KOを含む)をiCD34+細胞に分化させた。細胞を単離し、製造業者の推奨に従ってCD34を標的とする抗体(Miltenyi Biotec)を使用して染色した。未染色試料および適切なアイソタイプ対照を用いて、MACSQuant(登録商標)フローサイトメーター(Miltenyi Biotec)によって、細胞を分析した。死細胞(PI染色による)、デブリおよびダブレットをゲートアウトした。FlowLogic(商標)を使用してデータ分析を行った。
RC3H1、2 KOを含めたまたは含めないiPSC(図19)をiCD34+細胞に分化させた。これらのデータは、RC3H1、2 KO iPSCからのiCD34+細胞の作製の成功を実証し、また、iPSCからあらゆる中間表現型を経てCD34発現細胞を含む細胞の集団に移行するために必要な重要な発達経路がインタクトなままであることを示す。
iNK細胞
RC3H1、2 KOを含むiPSCは、iNK免疫細胞に分化することができる。
遺伝子ノックアウトiCD34+(RC3H1、2 KO iPSC由来)を、IL-15、FLT3およびIL-7を含むサイトカインの組合せによって促進されるiNK細胞にさらに分化させた。iNK細胞は、Liらによる米国特許第9,260,696号明細書(Kaufman,Knorr)に記載されている方法(Stem Cell,23(2018)181-197)などの公開されている方法を使用して、または市販の培養系StemSpan(商標)NK Generation Kit(Stem Cell Technologies)を使用して作製することができる。
分化細胞を単離し、製造推奨に従ってCD56(Miltenyi Biotec)、NKp46(Miltenyi Biotec)およびNKG2D(Miltenyi Biotec)を標的とする抗体を使用して染色した。未染色試料および適切なアイソタイプ対照を用いて、MACSQuant(商標)フローサイトメーター(Miltenyi Biotec)によって、分化細胞を分析した。死細胞(PI染色による)、デブリおよびダブレットをゲートアウトし、FlowLogic(商標)を使用してデータ分析を行った(図20)。NK機能性受容体(NKp46およびNKG2D)の発現は、iCD56+細胞がNK特異的細胞傷害機能を有することを裏付けている。
実施例12-iNK細胞(編集済みiNK細胞)へのA2AR KO iPSCの分化。
iCD34+細胞
STEMdiff(商標)Hematopoietic Kit(STEMCELL Technologies)を製造業者の指示に従って使用して、非トランスフェクトiPSCおよびトランスフェクトiPSC(A2AR KOを含む)をiCD34+細胞に分化させた。細胞を単離し、製造業者の推奨に従ってCD34を標的とする抗体(Miltenyi Biotec)を使用して染色した。未染色試料および適切なアイソタイプ対照を用いて、MACSQuant(登録商標)フローサイトメーター(Miltenyi Biotec)によって、細胞を分析した。死細胞(PI染色による)、デブリおよびダブレットをゲートアウトした。FlowLogic(商標)を使用してデータ分析を行った。
A2AR KOを含めたまたは含めないiPSC(図23)は、iCD34+細胞に首尾よく分化した。これらのデータは、A2AR KO iPSCからのiCD34+細胞の作製を実証し、また、iPSCからあらゆる中間表現型を経てCD34発現細胞を含む細胞の集団に移行するために必要な重要な発達経路がインタクトなままであることを示す。
iNK細胞
A2AR KOを含むiPSCは、iNK免疫細胞に分化することができる。
非トランスフェクトiCD34(非トランスフェクトiPSC由来)および遺伝子ノックアウトiCD34+(遺伝子ノックアウトiPSC由来)を、IL-15、FLT3およびIL-7を含むサイトカインの組合せによって促進されるiNK細胞にさらに分化させた。iNK細胞は、Liらによる米国特許第9,260,696号明細書(Kaufman,Knorr)に記載されている方法(Stem Cell,23(2018)181-197)などの公開されている方法を使用して、または市販の培養系StemSpan(商標)NK Generation Kit(Stem Cell Technologies)を使用して作製することができる。
分化細胞を、フローサイトメトリーによって、NK細胞マーカーの発現について、評価した。図24に示すCD56+ヒストグラムが、非トランスフェクトiPSC試料またはトランスフェクトiPSC試料のいずれかから生成された培養物中の全生細胞を示すように、死細胞、デブリおよびダブレットをゲートアウトした。各それぞれの受容体に対する各抗体の明確な陽性染色を示すために、未染色試料を示す。適切なアイソタイプ対照は陰性であった。NK機能性受容体(NKp46、NKp30、NKp44およびNKG2D)の発現により、iCD56+細胞が細胞傷害機能を有するiNK細胞であることが確認される。
実施例13-編集済みiNK細胞の機能
A2AR KO iPSCを生成し(実施例10)、編集済みiNK細胞に分化させた(実施例12)。次いで、iNK細胞を20~40日後に収集し、その後の機能アッセイに使用した。
リアルタイム細胞モニタリングシステム(xCELLigence(登録商標))を使用して、iNK細胞が癌細胞を殺傷する能力をインビトロで評価した。標的細胞(10,000個/100uL)(例えば卵巣癌細胞株OVCAR-3)を、10~20%FBSおよびウシインスリンが補充された培養培地(例えば、L-グルタミン基本培地を含むRPMI-1640)に再懸濁し、RTCAプレートに分注した。標的細胞を37°C、5%COで少なくとも5時間維持して、細胞付着を可能にした。標的細胞の付着後、iNKエフェクター細胞を1:1のE:T比で加えた。並行して、iPSC由来iNK細胞を標的細胞と共培養して、非トランスフェクトiNK細胞のバックグラウンド機能性をインビトロで実証した。全共培養物を最適な増殖条件で少なくとも10時間維持した。全体を通して、細胞インピーダンスをモニタリングし、エフェクター細胞の添加時までに正規化が起こるNCIとして本明細書に提示した。標的細胞のみ(対照)と比較したiNK±A2AR KOエフェクター細胞(試験)の細胞傷害率(%細胞傷害性)を、5時間および10時間の共培養後に、以下の式を使用して計算した:
((正規化された細胞指数対照-正規化された細胞指数試験)/正規化された細胞指数対照)×100
A2AR KO iPSC由来iNK細胞(A2AR KO iNK細胞)が腫瘍細胞を溶解する能力を比較するために、腫瘍細胞株をA2AR KO iNK細胞またはNT iNK細胞とインキュベートし、インビトロ細胞傷害性をxCELLigence(登録商標)によってモニタリングした。NT iNK細胞は、OVCAR-3標的細胞と共培養した場合に細胞傷害効果を示した(図25A)。この効果は、非トランスフェクト対照と比較してA2AR KO iNK細胞では改善され、インビトロでの機能の増強が実証された。さらに、A2AR KO iNKでは、5時間の共培養(図25B、左側)および10時間の共培養後の細胞傷害性はともに、さらに高い細胞傷害性を示した(図25B、右側)。まとめると、これらのデータは、A2AR KOが、非トランスフェクト対照細胞と比較して、T細胞だけでなくiNK細胞でも抗腫瘍活性を増強し得ることを示している。
特許、特許出願、公開特許出願、アクセッション番号、技術論文および学術論文を含む様々な刊行物が、本明細書全体を通して引用される。これらの引用された刊行物の各々は、その全体が、あらゆる目的のために、本明細書に参照により組み込まれる。

Claims (48)

  1. RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される少なくとも1つの遺伝子の機能を阻害するように免疫細胞を改変することを含む、免疫細胞の機能を増強する方法。
  2. RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される少なくとも1つの遺伝子の機能を阻害するように幹細胞を改変することを含む、免疫細胞に分化することができる幹細胞を改変する方法。
  3. 前記改変された幹細胞を免疫細胞に分化させることをさらに含み、前記少なくとも1つの遺伝子の機能が、前記免疫細胞内で阻害される、請求項2に記載の方法。
  4. 遺伝子の機能の阻害が、遺伝子編集系によって達成される、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記遺伝子編集系が、CRISPR/Cas、TALENおよびZFNからなる群から選択される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記遺伝子編集系が、ガイドRNA-ヌクレアーゼ複合体を含むCRISPR/Cas系である、請求項4に記載の方法。
  7. 前記ガイドRNAが、配列番号2~配列番号16からなる群から選択されるヌクレオチド配列を標的とする、請求項6に記載の方法。
  8. 前記CRISPR/Cas系が、Cpf1、Cas1、Cas1B、Cas2、Cas3、Cas4、Cas5、Cas6、Cas7、Cas8、Cas9、Cas100、Csy1、Csy2、Csy3、Cse1、Cse2、Csc1、Csc2、Csa5、Csn2、Csm2、Csm3、Csm4、Csm5、Csm6、Cmr1、Cmr3、Cmr4、Cmr5、Cmr6、Csb1、Csb2、Csb3、Csx17、Csx14、Csx10、Csx16、CsaX、Csx3、Csx1、Csx15、Csf1、Csf2、Csf3およびCsf4からなる群から選択されるガイドRNA依存性ヌクレアーゼを利用する、請求項6に記載の方法。
  9. 前記免疫細胞が、T細胞、NK細胞、NKT細胞またはマクロファージから選択される、請求項1~8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 遺伝子の機能の阻害が、場合により低分子干渉RNA(siRNA)、低分子ヘアピン型RNA(shRNA)、マイクロRNA(miRNA)またはアンチセンス核酸を介して、mRNAのレベルまたは機能を低下させることによって達成される、請求項1または2に記載の方法。
  11. 遺伝子の機能の阻害が、場合により抗体または小分子を使用することによって、前記遺伝子によってコードされたタンパク質のレベルまたは活性を低下させることによって達成される、請求項1または2に記載の方法。
  12. 前記方法によって生成された改変された細胞が、キメラ抗原受容体(CAR)をコードする核酸をさらに含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記方法によって生成された改変された免疫細胞が、1または複数の標的抗原を認識する、請求項1~12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記標的抗原が、TAG-72、CD19、CD20、CD24、CD30、CD47、葉酸受容体アルファ(FRα)およびBCMAからなる群から選択される、請求項13に記載の方法。
  15. 前記少なくとも1つの遺伝子がRC3H1である、請求項1~14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記少なくとも1つの遺伝子がRC3H2である、請求項1~14のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記少なくとも1つの遺伝子がA2ARである、請求項1~14のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記少なくとも1つの遺伝子がFASである、請求項1~14のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記少なくとも1つの遺伝子がTGFBR1である、請求項1~14のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記少なくとも1つの遺伝子がTGFBR2である、請求項1~14のいずれか一項に記載の方法。
  21. 請求項1もしくは3~20のいずれか一項に記載の方法によって生成された、または、請求項2もしくは4~20のいずれか一項に記載の方法によって生成された改変された幹細胞から分化した、免疫細胞。
  22. 少なくとも1つの遺伝子の機能が、改変された免疫細胞内で阻害され、前記少なくとも1つの遺伝子が、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される、改変された免疫細胞。
  23. 遺伝子の機能の前記阻害が、前記遺伝子から転写されたmRNAのレベルもしくは機能の低下、または前記遺伝子によってコードされたタンパク質のレベルもしくは活性の低下に起因する、請求項22に記載の改変された免疫細胞。
  24. 遺伝子の機能の前記阻害が、前記遺伝子の核酸配列における改変に起因する、請求項22に記載の改変された免疫細胞。
  25. T細胞、NK細胞、NKT細胞またはマクロファージから選択される、請求項22~24のいずれか一項に記載の改変された免疫細胞。
  26. キメラ抗原受容体(CAR)を発現する、請求項22~25のいずれか一項に記載の改変された免疫細胞。
  27. 1または複数の標的抗原を認識する、請求項22~26のいずれか一項に記載の改変された免疫細胞。
  28. 前記標的抗原が、TAG-72、CD19、CD20、CD24、CD30、CD47、葉酸受容体アルファ(FRα)およびBCMAからなる群から選択される、請求項27に記載の改変された免疫細胞。
  29. 前記少なくとも1つの遺伝子がRC3H1である、請求項22~28のいずれか一項に記載の改変された免疫細胞。
  30. 前記少なくとも1つの遺伝子がRC3H2である、請求項22~28のいずれか一項に記載の改変された免疫細胞。
  31. 前記少なくとも1つの遺伝子がA2ARである、請求項22~28のいずれか一項に記載の改変された免疫細胞。
  32. 前記少なくとも1つの遺伝子がFASである、請求項22~28のいずれか一項に記載の改変された免疫細胞。
  33. 前記少なくとも1つの遺伝子がTGFBR1である、請求項22~28のいずれか一項に記載の改変された免疫細胞。
  34. 前記少なくとも1つの遺伝子がTGFBR2である、請求項22~28のいずれか一項に記載の改変された免疫細胞。
  35. 少なくとも1つの遺伝子の核酸配列における改変を含む、免疫細胞に分化することができる改変された幹細胞であって、前記改変が、前記少なくとも1つの遺伝子の機能を阻害し、前記少なくとも1つの遺伝子が、RC3H1、RC3H2、A2AR、FAS、TGFBR1およびTGFBR2からなる群から選択される改変された幹細胞。
  36. 人工多能性幹細胞である、請求項35に記載の改変された幹細胞。
  37. 前記人工多能性幹細胞が、3つのHLA遺伝子型についてホモ接合性のドナー細胞から生成される、請求項36に記載の改変された幹細胞。
  38. キメラ抗原受容体(CAR)をコードする核酸をさらに含む、請求項35~37のいずれか一項に記載の改変された幹細胞。
  39. 前記少なくとも1つの遺伝子がRC3H1である、請求項35~38のいずれか一項に記載の改変された幹細胞。
  40. 前記少なくとも1つの遺伝子がRC3H2である、請求項35~38のいずれか一項に記載の改変された幹細胞。
  41. 前記少なくとも1つの遺伝子がA2ARである、請求項35~38のいずれか一項に記載の改変された幹細胞。
  42. 前記少なくとも1つの遺伝子がFASである、請求項35~38のいずれか一項に記載の改変された幹細胞。
  43. 前記少なくとも1つの遺伝子がTGFBR1である、請求項35~38のいずれか一項に記載の改変された幹細胞。
  44. 前記少なくとも1つの遺伝子がTGFBR2である、請求項35~38のいずれか一項に記載の改変された幹細胞。
  45. 標的遺伝子の配列を編集することができるガイドRNA-ヌクレアーゼ複合体を含む、免疫細胞の機能を増強するための組成物であって、
    前記ガイドRNAが、配列番号2~配列番号16からなる群から選択されるヌクレオチド配列を標的とする、組成物。
  46. 前記ヌクレアーゼが、Cpf1、Cas1、Cas1B、Cas2、Cas3、Cas4、Cas5、Cas6、Cas7、Cas8、Cas9、Cas100、Csy1、Csy2、Csy3、Cse1、Cse2、Csc1、Csc2、Csa5、Csn2、Csm2、Csm3、Csm4、Csm5、Csm6、Cmr1、Cmr3、Cmr4、Cmr5、Cmr6、Csb1、Csb2、Csb3、Csx17、Csx14、Csx10、Csx16、CsaX、Csx3、Csx1、Csx15、Csf1、Csf2、Csf3およびCsf4からなる群から選択される少なくとも1つのタンパク質を含む、請求項45に記載の組成物。
  47. 請求項21~34のいずれか一項に記載の改変された免疫細胞を対象に投与することを含む、対象の病態を治療する方法。
  48. 前記病態が、癌、感染症、自己免疫障害、臓器の線維症、または子宮内膜症である、請求項47に記載の方法。
JP2022528571A 2019-11-20 2020-11-18 増強された機能を有する免疫細胞を提供する方法 Pending JP2023502986A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962938022P 2019-11-20 2019-11-20
US62/938,022 2019-11-20
PCT/AU2020/051243 WO2021097521A1 (en) 2019-11-20 2020-11-18 Method for providing immune cells with enhanced function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023502986A true JP2023502986A (ja) 2023-01-26
JPWO2021097521A5 JPWO2021097521A5 (ja) 2023-11-28

Family

ID=75980062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022528571A Pending JP2023502986A (ja) 2019-11-20 2020-11-18 増強された機能を有する免疫細胞を提供する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20230009232A1 (ja)
EP (1) EP4061927A1 (ja)
JP (1) JP2023502986A (ja)
KR (1) KR20220098378A (ja)
CN (1) CN114729315A (ja)
AU (1) AU2020388690A1 (ja)
BR (1) BR112022009836A2 (ja)
CA (1) CA3157344A1 (ja)
WO (1) WO2021097521A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11591381B2 (en) 2020-11-30 2023-02-28 Crispr Therapeutics Ag Gene-edited natural killer cells
WO2023108107A2 (en) * 2021-12-10 2023-06-15 Beam Therapeutics Inc. Modified immune cells and methods of using the same
WO2023155924A1 (en) * 2022-02-21 2023-08-24 Huidagene Therapeutics Co., Ltd. Guide rna and uses thereof

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10934550B2 (en) * 2013-12-02 2021-03-02 Phio Pharmaceuticals Corp. Immunotherapy of cancer
EP4219725A3 (en) * 2014-10-31 2023-08-30 The Trustees of the University of Pennsylvania Altering gene expression in modified t cells and uses thereof
SG11201809710RA (en) * 2016-05-06 2018-11-29 Juno Therapeutics Inc Genetically engineered cells and methods of making the same
EP3500276A4 (en) * 2016-08-19 2020-01-15 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center METHODS OF DIFFERENTIATING STEM CELLS IN ENDODERM
JP2019536480A (ja) * 2016-11-22 2019-12-19 ナショナル ユニバーシティ オブ シンガポール T細胞悪性腫瘍の免疫療法のためのcd7発現およびキメラ抗原受容体の遮断
CN110913870A (zh) * 2016-12-30 2020-03-24 细胞结构公司 遗传修饰的自然杀伤细胞
CN110446489A (zh) * 2017-03-20 2019-11-12 南加利福尼亚大学 具有表面缀合的载药纳米颗粒的car t细胞的过继转移及其用途
SG11202003862PA (en) * 2017-11-01 2020-05-28 Editas Medicine Inc Methods, compositions and components for crispr-cas9 editing of tgfbr2 in t cells for immunotherapy
WO2019106163A1 (en) * 2017-12-01 2019-06-06 Cellectis Reprogramming of genetically engineered primary immune cells
EP3724326A1 (en) * 2017-12-11 2020-10-21 Editas Medicine, Inc. Cpf1-related methods and compositions for gene editing
CA3088234A1 (en) * 2018-01-12 2019-07-18 Curocell Inc. Enhanced immune cells using dual shrna and composition including the same
JP2021518160A (ja) * 2018-03-15 2021-08-02 ケーエスキュー セラピューティクス, インコーポレイテッド 免疫療法の改善のための遺伝子調節組成物及び遺伝子調節方法
BR112021010297A2 (pt) * 2018-11-28 2021-08-24 Board Of Regents, The University Of Texas System Edição de genomas multiplexadores de células imunes para aumentar a funcionalidade e resistência ao ambiente supressivo
BR112021016046A2 (pt) * 2019-02-15 2021-11-09 Editas Medicine Inc Células assassinas naturais modificadas (nk) para imunoterapia
WO2020219682A2 (en) * 2019-04-24 2020-10-29 St. Jude Children's Research Hospital, Inc. Gene knock-outs to improve t cell function

Also Published As

Publication number Publication date
AU2020388690A1 (en) 2022-06-09
BR112022009836A2 (pt) 2022-08-02
KR20220098378A (ko) 2022-07-12
WO2021097521A1 (en) 2021-05-27
CA3157344A1 (en) 2021-05-27
US20230009232A1 (en) 2023-01-12
CN114729315A (zh) 2022-07-08
EP4061927A1 (en) 2022-09-28
WO2021097521A9 (en) 2021-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11147837B2 (en) Modified cells and methods of therapy
EP3947682B1 (en) Genetically-modified immune cells comprising a microrna-adapted shrna (shrnamir)
US20230009232A1 (en) Method for providing immune cells with enhanced function
JP2021506236A (ja) 強化された免疫エフェクター細胞およびその使用
JP2021519061A (ja) 操作された免疫エフェクター細胞およびその使用
JP2022527405A (ja) 操作されたiPSCおよび免疫エフェクター細胞におけるCD3の再構成
EP4168538A1 (en) Combining ipsc-derived effector cell types for immunotherapy use
IL301983A (en) Transgenic induced pluripotent stem cells and effector carrier cells of the immune system
US20220242929A1 (en) Immune cells expressing modified cell receptors and methods of making
US20240117311A1 (en) Methods and compositions for generating stem cell-derived immune cells with enhanced function
JP2023548467A (ja) 操作されたiPSC及び持続性免疫エフェクター細胞
Ye et al. Therapeutic immune cell engineering with an mRNA: AAV-Sleeping Beauty composite system
CN117015608A (zh) 用于生成具有增强功能的干细胞衍生的免疫细胞的方法和组合物
US20230405121A1 (en) Engineered ipsc and immune effector cells for heterogenous tumor control
WO2023279112A1 (en) Protected effector cells and use thereof for allogeneic adoptive cell therapies
WO2024006931A1 (en) Enhancing effector cell durability and efficacy in adoptive cell therapies
CN117858942A (zh) 受保护的效应细胞及其用于同种异体过继性细胞疗法的用途
CN116615531A (zh) 用于异质肿瘤控制的工程改造的iPSC和免疫效应细胞
Proia T cell exhaustion and microRNAs

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231117