JP2023179222A - 乗物シート用ギアボックス - Google Patents

乗物シート用ギアボックス Download PDF

Info

Publication number
JP2023179222A
JP2023179222A JP2022092397A JP2022092397A JP2023179222A JP 2023179222 A JP2023179222 A JP 2023179222A JP 2022092397 A JP2022092397 A JP 2022092397A JP 2022092397 A JP2022092397 A JP 2022092397A JP 2023179222 A JP2023179222 A JP 2023179222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
gearbox
housing
vehicle seat
thrust bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022092397A
Other languages
English (en)
Inventor
賢司 舘脇
Kenji Tatewaki
智和 福田
Tomokazu Fukuda
健太郎 森下
Kentaro Morishita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2022092397A priority Critical patent/JP2023179222A/ja
Priority to US18/131,109 priority patent/US11781636B1/en
Priority to CN202310655831.1A priority patent/CN117189854A/zh
Publication of JP2023179222A publication Critical patent/JP2023179222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/02246Electric motors therefor
    • B60N2/02253Electric motors therefor characterised by the transmission between the electric motor and the seat or seat parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1605Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the cinematic
    • B60N2/161Rods
    • B60N2/1615Parallelogram-like structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1635Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the drive mechanism
    • B60N2/166Worm and worm gear articulations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2231Worm and worm gear articulations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/039Gearboxes for accommodating worm gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02034Gearboxes combined or connected with electric machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02082Gearboxes for particular applications for application in vehicles other than propelling, e.g. adjustment of parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/021Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
    • F16H2057/0213Support of worm gear shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

【課題】シャフトの端部における摺動抵抗の増加を抑制しつつ、シャフトのガタツキを抑制できる乗物シート用ギアボックスを提供する。【解決手段】本開示の一態様は、乗物シートの可動機構に用いられるギアボックスである。ギアボックスは、シャフト、ギア及び回転軸受を収容すると共に、雌ネジ部を有するハウジングと、シャフトの端部に接触する作用部と、雌ネジ部に螺合した雄ネジ部と、シャフトの軸方向において作用部と共に雄ネジ部を挟む位置に配置された被係合部とを有するスラスト軸受と、スラスト軸受の被係合部に係合した係合部と、ハウジングからのスラスト軸受の離脱を規制する抜け止め部とを有するキャップとを備える。【選択図】図4

Description

本開示は、乗物シート用ギアボックスに関する。
自動車等に設置される乗物シートは、シートの一部を変位させるための駆動源として、ギアボックスを備える。ギアボックスは、モータの駆動を伝達するシャフト、ギア及びスラスト軸受を有する。
シャフトは、回転時に軸方向に沿ったガタツキが発生する。このようなガタツキによる騒音を抑制するために、ネジによってスラスト軸受を位置調整することでシャフトの先端にスラスト軸受を押し当てる構造が知られている(特許文献1参照)。
特開2001-330027号公報
上述のネジによるスラスト軸受の調整機構では、スラスト荷重を受けてネジが緩まないように、ネジの締結トルクを大きくする必要がある。そのため、シャフトに対するスラスト軸受の押し付け力(つまり摺動抵抗)が大きくなり、摩擦による駆動力の損失が増加する。
本開示の一局面は、シャフトの端部における摺動抵抗の増加を抑制しつつ、シャフトのガタツキを抑制できる乗物シート用ギアボックスを提供することを目的としている。
本開示の一態様は、乗物シート(10)の一部を変位させるように構成された可動機構(15,16,17,18)に用いられる乗物シート用ギアボックス(1)である。乗物シート用ギアボックス(1)は、シャフト(2)と、シャフト(2)に固定されたギア(3A)と、シャフト(2)を回転可能に支持する回転軸受(4)と、シャフト(2)、ギア(3A)及び回転軸受(4)を収容すると共に、雌ネジ部(521)を有するハウジング(5)と、を備える。
乗物シート用ギアボックス(1)は、さらに、シャフト(2)の端部に接触する作用部(71)と、雌ネジ部(521)に螺合した雄ネジ部(72)と、シャフト(2)の軸方向において作用部(71)と共に雄ネジ部(72)を挟む位置に配置された被係合部(73)とを有するスラスト軸受(7)と、スラスト軸受(7)の被係合部(73)に係合した係合部(81)と、ハウジング(5)からのスラスト軸受(7)の離脱を規制するキャップ(8)と、を備える。抜け止め部(82)は、ハウジング(5)に取り付けられるか、又はスラスト軸受(7)をハウジング(5)に押圧するようにスラスト軸受(7)に挿入される。
このような構成によれば、キャップ(8)によってスラスト軸受(7)のシャフト(2)の軸方向における移動が規制される。そのため、スラスト軸受(7)の雄ネジ部(72)とハウジング(5)の雌ネジ部(521)との締結トルクを最小限とすることができる。これにより、シャフト(2)の端部における摺動抵抗の増加を抑制しつつ、シャフト(2)のガタツキを抑制できる。
本開示の一態様では、抜け止め部(82)は、ハウジング(5)に取り付けられてもよい。キャップ(8)は、係合部(81)及び抜け止め部(82)のハウジング(5)に対するシャフト(2)の中心軸周りの回転を規制するキャップ回り止め部(83)を有してもよい。このような構成によれば、ハウジング(5)に対するスラスト軸受(7)の回転が規制されることで、雄ネジ部(72)と雌ネジ部(521)との締結の緩みが抑制される。
本開示の一態様では、抜け止め部(82)は、ハウジング(5)に挿入された筒状体であってもよい。キャップ回り止め部(83)は、抜け止め部(82)の外周面から延出すると共に、抜け止め部(82)の周方向に沿って並置された複数の歯を有するセレーションであってもよい。このような構成によれば、比較的簡潔な構成で、ハウジング(5)に対するキャップ(8)の回り止め効果を高めることができる。
本開示の一態様では、ハウジング(5)は、筒状のシャフト収容部(51)と、シャフト収容部(51)の内部に配置された筒状のホルダ(52)と、を有してもよい。ホルダ(52)は、雌ネジ部(521)と、回転軸受(4)を保持する軸受保持部(522)と、を有してもよい。このような構成によれば、ホルダ(52)のシャフト収容部(51)への挿入によって、回転軸受(4)と雌ネジ部(521)とをハウジング(5)の内部に配置することができる。
本開示の一態様では、ホルダ(52)は、雌ネジ部(521)及び軸受保持部(522)のシャフト収容部(51)に対するシャフト(2)の中心軸周りの回転を規制するホルダ回り止め部(523)を有してもよい。シャフト収容部(51)は、ホルダ(52)の作用部(71)におけるスラスト荷重の伝達方向への移動を規制する規制部(511)を有してもよい。このような構成によれば、ホルダ(52)の回転及び移動が規制されることで、雄ネジ部(72)と雌ネジ部(521)との締結の緩みが抑制される。
本開示の一態様では、係合部(81)は、スラスト軸受(7)の被係合部(73)が挿入される筒状の第1基部(811)と、第1基部(811)の内周面に設けられた第1凹凸部(812)と、を有してもよい。このような構成によれば、比較的簡潔な構成でスラスト軸受(7)に対するキャップ(8)の係合強度を高めることができる。
本開示の一態様では、抜け止め部(82)は、ハウジング(5)に挿入される筒状の第2基部(821)と、第2基部(821)の外周面に設けられた第2凹凸部(822)と、を有してもよい。このような構成によれば、比較的簡潔な構成でハウジング(5)に対するキャップ(8)の抜け止め効果を高めることができる。
なお、上記各括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的構成等との対応関係を示す一例であり、本開示は上記括弧内の符号に示された具体的構成等に限定されるものではない。
図1は、実施形態における乗物シートの模式的な斜視図である。 図2は、図1の乗物シートにおけるギアボックスの模式的な斜視図である。 図3は、図2のギアボックスの内部構造の模式的な斜視図である。 図4は、図2のIV-IV線での模式的な切断部端面図である。 図5Aは、図4のVA-VA線での模式的な断面図であり、図5Bは、図4のVB-VB線での模式的な断面図である。 図6A及び図6Bは、図2のギアボックスにおけるスラスト軸受の模式的な斜視図である。 図7A及び図7Bは、図2のギアボックスにおけるキャップの模式的な斜視図である。 図8は、図4とは異なる実施形態におけるギアボックスの模式的な切断部端面図である。 図9Aは、図4とは異なる実施形態におけるギアボックスの模式的な切断部端面図であり、図9Bは、図9Aのスラスト軸受及びキャップの取付手順の一例を示す模式図である。
以下、本開示が適用された実施形態について、図面を用いて説明する。
[1.第1実施形態]
[1-1.構成]
図1に示す乗物シート10は、シートクッション11と、シートバック12と、クッションフレーム13と、バックフレーム14と、リクライニング装置15と、スライド装置16と、リフタ装置17と、チルト装置18とを備える。
乗物シート10は、例えば乗用車等の自動車のほか、鉄道車両、船舶、航空機等の座席シートとして使用される。シートクッション11は、着席者の臀部等を支持する部位である。シートバック12は、着席者の背部を支持する部位である。クッションフレーム13は、シートクッション11を支持している。バックフレーム14は、シートバック12を支持している。
リクライニング装置15は、バックフレーム14をクッションフレーム13に対しシート前後方向に揺動させる公知の可動機構である。スライド装置16は、クッションフレーム13をシート前後方向にスライド可能に支持する公知の可動機構である。
リフタ装置17は、クッションフレーム13を昇降させる公知の可動機構である。チルト装置18は、クッションフレーム13の前端部を上下に揺動させる公知の可動機構である。
リクライニング装置15、スライド装置16、リフタ装置17及びチルト装置18は、それぞれ、駆動源として図2に示すギアボックス1を有する。
<ギアボックス>
ギアボックス1は、図2及び図3に示すように、シャフト2と、第1ギア3Aと、第2ギア3Bと、回転軸受4と、ハウジング5と、アクチュエータ6と、スラスト軸受7と、キャップ8とを備える。
なお、本実施形態では、シャフト2の中心軸(つまり第1ギア3Aの回転軸心)と平行な軸をX軸、第2ギア3Bの回転軸心と平行な軸をY軸、X軸及びY軸の双方と直交する軸をZ軸とする。
<シャフト>
図3に示すシャフト2は、アクチュエータ6に連結され、アクチュエータ6の駆動力によって軸回転する。
<第1ギア>
第1ギア3Aは、例えば圧入によってシャフト2に固定されている。本実施形態では、第1ギア3Aは、第2ギア3Bと噛み合うウォーム(つまりネジ歯車)である。ただし、第1ギア3Aは、ウォームに限定されず、例えばヘリカルギアであってもよい。
<第2ギア>
第2ギア3Bは、第1ギア3Aと連結され、第1ギア3Aから伝達される駆動力によって回転する。第2ギア3Bの回転軸心は、第1ギア3Aの回転軸心と交差している(具体的には直交している)。
本実施形態では、第2ギア3Bは、第1ギア3Aと噛み合うウォームホイール(つまり斜歯歯車)である。ただし、第2ギア3Bは、ウォームホイールに限定されず、例えばヘリカルギアであってもよい。
第2ギア3Bに伝達された駆動力は、出力軸3Cを介して、可動機構(つまりリクライニング装置15、スライド装置16、リフタ装置17及びチルト装置18)のカム、リンク等の変位部材に伝達される。
<回転軸受>
回転軸受4は、シャフト2を回転可能に支持する円環状の部材である。回転軸受4の材質は、例えば焼結金属である。
回転軸受4は、X軸に沿って、第1ギア3Aとスラスト軸受7との間に配置されている。具体的には、回転軸受4には、シャフト2のうち、第1ギア3Aよりもシャフト2の先端部(つまりアクチュエータ6とは反対側の端部)に近い部分が挿通されている。
<ハウジング>
図2に示すハウジング5は、少なくともシャフト2、第1ギア3A、回転軸受4及び第2ギア3Bを収容している。
ハウジング5は、シャフト収容部51と、ホルダ52(図3参照)と、第2ギア収容部53と、アクチュエータ連結部54とを有する。ハウジング5の材質は、例えば樹脂である。
シャフト収容部51は、第1ギア3Aを収容する筒状の部位である。シャフト収容部51は、アクチュエータ連結部54からX軸に沿って突出している。図4に示すように、シャフト収容部51は、規制部511と、ホルダ受容部512と、キャップ受容部513とを有する。
規制部511は、ホルダ52の端部に接触することで、ホルダ52のスラスト軸受7の作用部71におけるスラスト荷重の伝達方向(つまりX軸と平行かつシャフト2から離れる方向)の移動を規制する。規制部511は、シャフト収容部51のうち、内周面の一部が径方向内側に突出した部位(つまり縮径した部位)で構成されている。
ホルダ受容部512は、ホルダ52のホルダ回り止め部523が挿入される部位である。図5Aに示すように、ホルダ受容部512は、中心軸と平行な方向から視て、ホルダ回り止め部523の外周面と略同形の多角形状の内周面を有する。
キャップ受容部513は、キャップ8の抜け止め部82が挿入される部位である。図5Bに示すように、キャップ受容部513は、中心軸と平行な方向から視て、抜け止め部82を構成するセレーションが挿入可能な複数の受容溝で構成される。
図4に示すように、ホルダ52は、シャフト収容部51の内部に配置された筒状の部材である。ホルダ52は、雌ネジ部521と、軸受保持部522と、ホルダ回り止め部523とを有する。
雌ネジ部521は、スラスト軸受7の雄ネジ部72と螺合されている。雌ネジ部521は、内周面にネジ山及びネジ溝が設けられた筒状体である。雌ネジ部521は、シャフト収容部51の軸方向においてシャフト2の先端部よりも外側に設けられている。
軸受保持部522は、回転軸受4を保持している。回転軸受4は、例えば軸受保持部522の内部に圧入されている。図3に示すように、軸受保持部522は、ホルダ52の端部からX軸に沿って延伸する複数のスリット522Aを有する。
ホルダ回り止め部523は、雌ネジ部521及び軸受保持部522のシャフト収容部51に対するシャフト2の中心軸周りの回転を規制する部位である。ホルダ回り止め部523は、雌ネジ部521を構成する筒状体によって構成されている。
ホルダ回り止め部523は、雌ネジ部521の軸方向から視て多角形状の外周面を有する。ホルダ回り止め部523がシャフト収容部51のホルダ受容部512に挿入されることで、ホルダ52全体の回転が規制される。
図2に示す第2ギア収容部53は、第2ギア3Bを収容している。第2ギア収容部53の内部空間は、シャフト収容部51の内部空間と連通している。アクチュエータ連結部54は、アクチュエータ6と連結された部位である。シャフト2は、アクチュエータ連結部54の内部と、シャフト収容部51の内部とに跨って配置されている。
<アクチュエータ>
アクチュエータ6は、シャフト2を駆動させる動力源である。アクチュエータ6としては、例えばモータが使用される。ただし、アクチュエータ6は、空圧又は油圧によってシャフト2を回転させてもよい。
<スラスト軸受>
図4に示すように、スラスト軸受7は、作用部71と、雄ネジ部72と、被係合部73とを有する。
作用部71は、シャフト2の先端部に接触する部位である。作用部71は、シャフト2によってX軸と平行な方向に押圧される。作用部71は、スラスト軸受7の内側の端部を構成している。
なお、作用部71は、樹脂によって雄ネジ部72と一体成型されていてもよいし、雄ネジ部72とは独立した部材として、例えば金属で形成されてもよい。また、作用部71の形状は特に限定されず、球体であってもよい。
雄ネジ部72は、ホルダ52の雌ネジ部521に螺合している。雄ネジ部72は、外周面にネジ山及びネジ溝が設けられた筒状体又は柱状体である。雄ネジ部72は、作用部71に近接して配置されている。
被係合部73は、シャフト2の軸方向において作用部71と共に雄ネジ部72を挟む位置に配置されている。また、被係合部73は、スラスト軸受7の外側の端部(つまり作用部71とは反対側の端部)を含んでいる。被係合部73は、雄ネジ部72と一体化されている。雄ネジ部72及び被係合部73の材質は、例えば樹脂である。
被係合部73には、キャップ8の係合部81が係合している。被係合部73は、X軸に沿ってキャップ8を貫通している。被係合部73の少なくとも一部は、ハウジング5のシャフト収容部51から突出している。
図6A及び図6Bに示すように、被係合部73は、挿入部731と、複数の凹部732と、複数のスリット733とを有する。なお、図6A及び図6Bでは、雄ネジ部72のネジ山及びネジ溝の図示は省略されている。
挿入部731は、雄ネジ部72のキャップ8に対するシャフト2の中心軸周りの回転を規制する部位である。挿入部731は、軸方向から視て多角形状の外周面を有する筒状体によって構成されている。挿入部731がキャップ8の第1基部811に挿入されることで、スラスト軸受7全体の回転が規制される。
凹部732は、挿入部731の外周面の一部が凹んだ部位である。複数の凹部732は、それぞれ挿入部731の径方向に延伸し、スリット733によって互いに隔離されている。スリット733は、挿入部731の端部からX軸に沿って延伸している。
<キャップ>
図4に示すように、キャップ8は、シャフト収容部51の端部(つまり開口部)に挿入されている。
キャップ8は、ホルダ52よりもハウジング5の外側に配置されている。キャップ8は、係合部81と、抜け止め部82と、キャップ回り止め部83とを有する。キャップ8の材質は、例えば樹脂である。
係合部81は、スラスト軸受7の被係合部73に係合している。係合部81によってスラスト軸受7のキャップ8に対するX軸に沿った移動が規制される。図7A及び図7Bに示すように、係合部81は、第1基部811と、複数の第1凹凸部812とを有する。
第1基部811は、スラスト軸受7の挿入部731が挿入される筒状の部位である。第1基部811は、中心軸と平行な方向から視て、挿入部731の外周面と略同形の多角形状の内周面を有する。
第1凹凸部812は、第1基部811の内周面に設けられ、第1基部811の内周面から径方向内側に突出している。複数の第1凹凸部812は、スラスト軸受7の複数の凹部732のいずれかにそれぞれ係合する。
抜け止め部82は、ハウジング5のシャフト収容部51からのスラスト軸受7の離脱を規制するようにシャフト収容部51に取り付けられた部位である。本実施形態では、抜け止め部82は、第1基部811を構成する筒状体によって構成されている。
抜け止め部82は、シャフト2のスラスト荷重によってシャフト収容部51から脱離しない強度で、シャフト収容部51に挿入されている。具体的には、抜け止め部82は、シャフト収容部51のキャップ受容部513に対し、軸方向の摺動抵抗(つまり摩擦抵抗)が発生するように、例えば圧入によって嵌合されている。つまり、抜け止め部82は、キャップ受容部513に対し径方向の応力が発生するようにキャップ受容部513によって圧縮されている。
キャップ回り止め部83は、係合部81及び抜け止め部82のハウジング5に対するシャフト2の中心軸周りの回転を規制する部位である。キャップ回り止め部83は、抜け止め部82の外周面から延出すると共に、抜け止め部82の周方向に沿って並置された複数の歯を有するセレーションで構成されている。
図5Bに示すように、キャップ回り止め部83が有する複数の歯は、キャップ受容部513が有する複数の受容溝にそれぞれ挿入されている。これにより、ハウジング5に対するキャップ8全体の回転が規制される。
スラスト軸受7とキャップ8とは、例えば可撓性を有する連結帯によって連結されていてもよい。連結帯は、スラスト軸受7及びキャップ8と共に例えば樹脂にて一体成型される。
<ギアボックスの製造方法>
以下、ギアボックス1の製造方法(つまり組立方法)について説明する。本実施形態の製造方法は、ホルダ挿入工程と、シャフト挿入工程と、スラスト軸受螺合工程と、キャップ取付工程とを備える。
<ホルダ挿入工程>
本工程では、ハウジング5のシャフト収容部51に、回転軸受4を保持したホルダ52をハウジング5の内側からハウジング5の外側(つまり開口部)に向かって挿入する。
<シャフト挿入工程>
本工程では、シャフト2が連結されたアクチュエータ6をハウジング5に連結する。これにより、シャフト収容部51に配置されたホルダ52及び回転軸受4にシャフト2が挿通されると共に、ハウジング5に対してシャフト2が位置決めされる。
<スラスト軸受螺合工程>
本工程では、シャフト2が配置されたシャフト収容部51に対し、スラスト軸受7をシャフト収容部51の開口部から挿入する。
その後、スラスト軸受7を軸回転させて雄ネジ部72をホルダ52の雌ネジ部521に螺合させることで、スラスト軸受7をホルダ52に連結する。また、雄ネジ部72の送り量(つまり締め付け量)によって、スラスト軸受7の作用部71をシャフト2の先端部のガタツキを抑える位置に調整する。
<キャップ取付工程>
本工程では、ホルダ52に連結されたスラスト軸受7に対しキャップ8を取り付けると共に、キャップ8をシャフト収容部51に嵌め込む。
具体的には、キャップ8をシャフト収容部51のキャップ受容部513に押し込みながら、キャップ8をスラスト軸受7に対してスライドさせることで、キャップ8の係合部81をスラスト軸受7の被係合部73に係合させる。キャップ8は、弾性変形しながらスラスト軸受7に係合すると共に、キャップ受容部513に圧入される。
[1-2.効果]
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1a)キャップ8によってスラスト軸受7のシャフト2の軸方向における移動が規制される。そのため、スラスト軸受7の雄ネジ部72とハウジング5の雌ネジ部521との締結トルクを最小限とすることができる。これにより、シャフト2の端部における摺動抵抗の増加を抑制しつつ、シャフト2のガタツキを抑制できる。
(1b)キャップ8のキャップ回り止め部83によってハウジング5に対するスラスト軸受7の回転が規制されることで、雄ネジ部72と雌ネジ部521との締結の緩みが抑制される。
(1c)キャップ8の回り止め部83が抜け止め部82から延出するセレーションで構成されることで、比較的簡潔な構成で、ハウジング5に対するキャップ8の回り止め効果を高めることができる。
(1d)ホルダ52が雌ネジ部521と軸受保持部522とを有することで、ホルダ52のシャフト収容部51への挿入によって、回転軸受4と雌ネジ部521とをハウジング5の内部に配置することができる。
(1e)ホルダ52のホルダ回り止め部523及びシャフト収容部51の規制部511によってホルダ52の回転及び移動が規制されることで、雄ネジ部72と雌ネジ部521との締結の緩みが抑制される。
(1f)キャップ8の係合部81が第1凹凸部812を有することで、比較的簡潔な構成でスラスト軸受7に対するキャップ8の係合強度を高めることができる。
[2.他の実施形態]
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
(2a)上記実施形態の乗物シート用ギアボックスにおいて、図8に示すように、キャップ8の抜け止め部82は、第2基部821と、第2凹凸部822とを有してもよい。第2基部821は、ハウジング5に挿入される筒状の部位であり、第1基部811を構成する筒状体の一部である。
第2凹凸部822は、第2基部821の外周面に設けられた凹部又は凸部である。第2凹凸部822は、ハウジング5のキャップ受容部513の内周面に設けられた凸部又は凹部に係合する。これにより、比較的簡潔な構成でハウジング5に対するキャップ8の抜け止め効果を高めることができる。
(2b)上記実施形態の乗物シート用ギアボックスにおいて、キャップの係合部における第1凹凸部は、スラスト軸受の被係合部に設けられた凸部が係合する凹部であってもよい。
(2c)上記実施形態の乗物シート用ギアボックスにおいて、キャップの抜け止め部は、ハウジングの外部からシャフト収容部の端部に係合する構造(例えばスナップフィット構造)であってもよい。
(2d)上記実施形態の乗物シート用ギアボックスにおいて、キャップの回り止め部は、セレーションに替えて、軸方向から視て多角形状の外周面で構成されてもよい。また、ホルダの回り止め部がセレーションで構成されてもよい。さらに、スラスト軸受の挿入部がセレーションを有してもよい。
(2e)上記実施形態の乗物シート用ギアボックスにおいて、キャップは必ずしもハウジングに取り付けられなくてもよい。図9Aに示すように、乗物用シート用ギアボックスは、ハウジング5に直接取り付けられないキャップ8Aと、キャップ8Aが内部に挿入されたスラスト軸受7Aとを備えてもよい。
スラスト軸受7Aは、雄ネジ部72よりもハウジング5の外側に設けられた被係合部73を有する。被係合部73は、スラスト軸受7Aの径方向内側に向かって突出した爪で構成されている。
キャップ8Aは、スラスト軸受7Aの内側から被係合部73に係合する係合部81と、スラスト軸受7Aをハウジング5に押圧するようにスラスト軸受7Aに挿入された抜け止め部82とを有する。係合部81は、スラスト軸受7Aの被係合部73にスナップフィットによって嵌合される。また、抜け止め部82の押圧によって、スラスト軸受7Aの外周面とハウジング5のシャフト収容部51の内周面との間に摺動抵抗が発生する。
図9Bに示すように、キャップ8Aは、ハウジング5に螺合される前のスラスト軸受7Aの被係合部73に引っ掛けられる溝84を有する。この溝84によってキャップ8Aがスラスト軸受7Aに保持された状態でスラスト軸受7Aを螺合することができる。螺合後、キャップ8Aをスラスト軸受7Aに対して圧入することで、ハウジング5に対するスラスト軸受7Aとキャップ8Aとの取付工程を簡素化できる。
(2f)上記実施形態の乗物シート用ギアボックスにおいて、ハウジングは必ずしもホルダを有しなくてもよい。例えば、ハウジングのシャフト収容部に雌ネジ部が設けられてもよい。
(2g)上記実施形態における1つの構成要素が有する機能を複数の構成要素として分散させたり、複数の構成要素が有する機能を1つの構成要素に統合したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加、置換等してもよい。なお、特許請求の範囲に記載の文言から特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本開示の実施形態である。
1…ギアボックス、2…シャフト、3A…第1ギア、3B…第2ギア、4…回転軸受、
5…ハウジング、6…アクチュエータ、7,7A…スラスト軸受、
8,8A…キャップ、10…乗物シート、15…リクライニング装置、
16…スライド装置、17…リフタ装置、18…チルト装置、51…シャフト収容部、
52…ホルダ、53…第2ギア収容部、54…アクチュエータ連結部、71…作用部、
72…雄ネジ部、73…被係合部、81…係合部、82…抜け止め部、
83…キャップ回り止め部、84…溝、511…規制部、512…ホルダ受容部、
513…キャップ受容部、521…雌ネジ部、522…軸受保持部、
523…ホルダ回り止め部、731…挿入部、732…凹部、811…第1基部、
812…第1凹凸部、821…第2基部、822…第2凹凸部。

Claims (7)

  1. 乗物シートの一部を変位させるように構成された可動機構に用いられる乗物シート用ギアボックスであって、
    シャフトと、
    前記シャフトに固定されたギアと、
    前記シャフトを回転可能に支持する回転軸受と、
    前記シャフト、前記ギア及び前記回転軸受を収容すると共に、雌ネジ部を有するハウジングと、
    前記シャフトの端部に接触する作用部と、前記雌ネジ部に螺合した雄ネジ部と、前記シャフトの軸方向において前記作用部と共に前記雄ネジ部を挟む位置に配置された被係合部とを有するスラスト軸受と、
    前記スラスト軸受の前記被係合部に係合した係合部と、前記ハウジングからの前記スラスト軸受の離脱を規制する抜け止め部とを有するキャップと、
    を備え、
    前記抜け止め部は、前記ハウジングに取り付けられるか、又は前記スラスト軸受を前記ハウジングに押圧するように前記スラスト軸受に挿入される、乗物シート用ギアボックス。
  2. 請求項1に記載の乗物シート用ギアボックスであって、
    前記抜け止め部は、前記ハウジングに取り付けられ、
    前記キャップは、前記係合部及び前記抜け止め部の前記ハウジングに対する前記シャフトの中心軸周りの回転を規制するキャップ回り止め部を有する、乗物シート用ギアボックス。
  3. 請求項2に記載の乗物シート用ギアボックスであって、
    前記抜け止め部は、前記ハウジングに挿入された筒状体であり、
    前記キャップ回り止め部は、前記抜け止め部の外周面から延出すると共に、前記抜け止め部の周方向に沿って並置された複数の歯を有するセレーションである、乗物シート用ギアボックス。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の乗物シート用ギアボックスであって、
    前記ハウジングは、
    筒状のシャフト収容部と、
    前記シャフト収容部の内部に配置された筒状のホルダと、
    を有し、
    前記ホルダは、
    前記雌ネジ部と、
    前記回転軸受を保持する軸受保持部と、
    を有する、乗物シート用ギアボックス。
  5. 請求項4に記載の乗物シート用ギアボックスであって、
    前記ホルダは、前記雌ネジ部及び前記軸受保持部の前記シャフト収容部に対する前記シャフトの中心軸周りの回転を規制するホルダ回り止め部を有し、
    前記シャフト収容部は、前記ホルダの前記作用部におけるスラスト荷重の伝達方向への移動を規制する規制部を有する、乗物シート用ギアボックス。
  6. 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の乗物シート用ギアボックスであって、
    前記係合部は、
    前記スラスト軸受の前記被係合部が挿入される筒状の第1基部と、
    前記第1基部の内周面に設けられた第1凹凸部と、
    を有する、乗物シート用ギアボックス。
  7. 請求項2又は請求項3に記載の乗物シート用ギアボックスであって、
    前記抜け止め部は、
    前記ハウジングに挿入される筒状の第2基部と、
    前記第2基部の外周面に設けられた第2凹凸部と、
    を有する、乗物シート用ギアボックス。
JP2022092397A 2022-06-07 2022-06-07 乗物シート用ギアボックス Pending JP2023179222A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022092397A JP2023179222A (ja) 2022-06-07 2022-06-07 乗物シート用ギアボックス
US18/131,109 US11781636B1 (en) 2022-06-07 2023-04-05 Gearbox for vehicle seat
CN202310655831.1A CN117189854A (zh) 2022-06-07 2023-06-05 交通工具座椅用齿轮箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022092397A JP2023179222A (ja) 2022-06-07 2022-06-07 乗物シート用ギアボックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023179222A true JP2023179222A (ja) 2023-12-19

Family

ID=88242480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022092397A Pending JP2023179222A (ja) 2022-06-07 2022-06-07 乗物シート用ギアボックス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11781636B1 (ja)
JP (1) JP2023179222A (ja)
CN (1) CN117189854A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001330027A (ja) 2000-05-19 2001-11-30 Asmo Co Ltd モータ回転軸の支持構造
JP4420550B2 (ja) * 2000-10-23 2010-02-24 株式会社ミツバ 小型モータ
EP1744082B1 (de) * 2005-07-15 2011-06-29 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. KG, Würzburg Stellantrieb, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
US7798027B2 (en) * 2007-04-17 2010-09-21 Illinois Tool Works Inc. Power takeoff and gearbox
JP2013071679A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Showa Corp 電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11781636B1 (en) 2023-10-10
CN117189854A (zh) 2023-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101406672B1 (ko) 동력 좌석 트랙 구동 조립체
US6997076B2 (en) Gear backlash elimination and adjustable gear backlash mechanism
US8590972B2 (en) Seat recliner and seat having the same
US6955251B2 (en) Clutch unit
US7340974B2 (en) Spindle gear for an adjusting device in a motor vehicle seat
EP1676503B1 (en) Bracket angle adjustment mechanism
JP5770601B2 (ja) シートリクライニング装置
US8365630B2 (en) Transmission drive unit with a zero axial backlash bearing fastening, in particular for adjusting a movable part in a motor vehicle
US20150360587A1 (en) Spindle gear unit for an adjusting mechanism in a motor vehicle and vehicle seat
US20080061616A1 (en) Continuous recliner
KR102211671B1 (ko) 디스크 브레이크
KR20080107347A (ko) 차량 시트용 피팅
JP2006515222A5 (ja)
KR101803901B1 (ko) 유격방지 기능을 구비한 자동차 시트 슬라이드용 기어박스
KR101884186B1 (ko) 유격방지 기능을 구비한 자동차 시트 슬라이드용 기어박스
US10871217B2 (en) Bearing assembly for supporting a helical gear shaft of a helical planetary gear and method for producing such a bearing assembly, including a helical planetary gear and motor-gear assembly, in particular for an adjustment device in vehicles for adjusting two mutually adjustable vehicle parts
JP2023179222A (ja) 乗物シート用ギアボックス
KR101058472B1 (ko) 차량용 리클라이닝 장치
US11261953B2 (en) Gearbox
US6402248B1 (en) Seat reclining mechanism
CN109398173B (zh) 调角器以及调角器的复合棘轮、安装方法
KR101659231B1 (ko) 차량용 시트의 리클라이너
KR102442453B1 (ko) 파워 리클라이너
JPH0438748Y2 (ja)
CN114394038A (zh) 一种车辆座椅用调角器