JP2023148530A - 検査装置、および検査方法 - Google Patents
検査装置、および検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023148530A JP2023148530A JP2022056609A JP2022056609A JP2023148530A JP 2023148530 A JP2023148530 A JP 2023148530A JP 2022056609 A JP2022056609 A JP 2022056609A JP 2022056609 A JP2022056609 A JP 2022056609A JP 2023148530 A JP2023148530 A JP 2023148530A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe card
- displacement amount
- stage
- amount
- inspection device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims abstract description 155
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 92
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 61
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 16
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 28
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/4065—Circuit arrangements specially adapted therefor
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2886—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
- G01R31/2891—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks related to sensing or controlling of force, position, temperature
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2886—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
- G01R31/2887—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks involving moving the probe head or the IC under test; docking stations
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2855—Environmental, reliability or burn-in testing
- G01R31/286—External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/00584—Control arrangements for automatic analysers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/073—Multiple probes
- G01R1/07307—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
- G01R1/07314—Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/282—Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere
- G01R31/2831—Testing of materials or semi-finished products, e.g. semiconductor wafers or substrates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2855—Environmental, reliability or burn-in testing
- G01R31/286—External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
- G01R31/2863—Contacting devices, e.g. sockets, burn-in boards or mounting fixtures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2855—Environmental, reliability or burn-in testing
- G01R31/286—External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
- G01R31/2865—Holding devices, e.g. chucks; Handlers or transport devices
- G01R31/2867—Handlers or transport devices, e.g. loaders, carriers, trays
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2886—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R35/00—Testing or calibrating of apparatus covered by the other groups of this subclass
- G01R35/005—Calibrating; Standards or reference devices, e.g. voltage or resistance standards, "golden" references
- G01R35/007—Standards or reference devices, e.g. voltage or resistance standards, "golden references"
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N2035/00178—Special arrangements of analysers
- G01N2035/00306—Housings, cabinets, control panels (details)
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/00584—Control arrangements for automatic analysers
- G01N35/00722—Communications; Identification
- G01N2035/00891—Displaying information to the operator
- G01N2035/0091—GUI [graphical user interfaces]
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
- G01N2035/0474—Details of actuating means for conveyors or pipettes
- G01N2035/0491—Position sensing, encoding; closed-loop control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Immunology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Abstract
【課題】プローブカードと相対的に移動するステージにおいて、移動の補正精度を高めることができる技術を提供する。【解決手段】検査装置は、基板の電気的検査を行う。この検査装置は、複数のプローブを有するプローブカードと、前記基板を載置して前記プローブカードと相対的に前記基板を移動させ、複数の前記プローブに前記基板を接触させるステージと、前記ステージの移動を制御する制御部と、を備える。前記制御部は、前記プローブカードの垂直荷重に基づく第1変位量と、前記垂直荷重に対して傾斜した前記プローブカードの偏荷重に基づく第2変位量とを用いて、前記偏荷重における3次元方向の補正量を算出し、算出した前記補正量に基づき、前記ステージを移動させる。【選択図】図4
Description
本開示は、検査装置、および検査方法に関する。
特許文献1には、アライナー(ステージ)によりウエハを搬送して、プローブカードの複数のコンタクトプローブにウエハを接触させることで、ウエハ上の検査対象デバイスの電気的検査を行う検査装置が開示されている。この検査装置は、ステージにθ方向駆動部および傾斜調整機構を備え、ステージの移動において、プローブカードの各コンタクトプローブの傾斜にウエハの対向面を合わせる動作を行う。
本開示は、プローブカードと相対的に移動するステージにおいて、移動の補正精度を高めることができる技術を提供する。
本開示の一態様によれば、基板の電気的検査を行う検査装置であって、複数のプローブを有するプローブカードと、前記基板を載置して前記プローブカードと相対的に前記基板を移動させ、複数の前記プローブに前記基板を接触させるステージと、前記ステージの移動を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記プローブカードの垂直荷重に基づく第1変位量と、前記垂直荷重に対して傾斜した前記プローブカードの偏荷重に基づく第2変位量とを用いて、前記偏荷重における3次元方向の補正量を算出し、算出した前記補正量に基づき、前記ステージを移動させる、検査装置が提供される。
一態様によれば、プローブカードと相対的に移動するステージにおいて、移動の補正精度を高めることができる。
以下、図面を参照して本開示を実施するための形態について説明する。各図面において、同一構成部分には同一符号を付し、重複した説明を省略する場合がある。
図1は、一実施形態に係る検査装置1の構成を示す概略縦断面図である。図1に示すように、一実施形態に係る検査装置1は、基板の一例であるウエハWの電気的検査を行う。ウエハWの表面には、検査対象デバイス(Device Under Test:以下、DUTともいう)として複数の半導体デバイス(LSI、半導体メモリ等)が形成されている。電気的検査では、半導体デバイスの異常の有無、電気的特性等をテストする。なお、基板は、ウエハWに限定されず、半導体デバイスが配置されたキャリア、ガラス基板、チップ単体、電子回路基板等でもよい。
検査装置1は、ウエハWを搬送するローダ10と、ローダ10に隣接して配置される筐体20と、筐体20の上方に配置されるテスタ30と、筐体20内に収容されるステージ40と、検査装置1の各構成を制御するコントローラ50と、を備える。
ローダ10は、図示しないFOUP(Front Opening Unified Pod)からウエハWを取り出して、筐体20内を移動したステージ40へ載置する。また、ローダ10は、検査後のウエハWをステージ40から取り出してFOUPへ収容する。
筐体20は、略直方状の箱体に形成され、ウエハWを検査する検査空間21を内部に有する。検査空間21の下方側には、ウエハWを搬送するステージ40が設置されている。検査空間21においてローダ10からステージ40に載置されたウエハWが、ステージ40の動作によって、3次元方向(X軸方向、Y軸方向、Z軸方向)に移動する。
筐体20の上方部には、インタフェース31を介してプローブカード32が保持されている。インタフェース31は、図示しないパフォーマンスボードや多数の接続端子を有し、テストヘッド(不図示)を介してテスタ30と電気的に接続されている。テスタ30は、検査装置1のコントローラ50に接続され、コントローラ50の指令下にウエハWの検査を行う。
プローブカード32は、検査空間21の下方に向かって突出する複数のプローブ33(探針)を有する。各プローブ33は、検査装置1の検査において、ステージ40により適宜の3次元座標位置に移動したウエハWの各DUTのパッドや半田バンプに接触する。これにより、テスタ30の1以上のテストボード(不図示)に形成された適宜の回路が、ウエハWの各DUTに電気的に導通する。この導通状態で、テスタ30は、テストヘッドからウエハWの各DUTに電気信号を送信して、各DUTから応答されたデバイス信号を受信して、各DUTの異常の有無、電気的特性等を判定する。また、コントローラ50は、ステージ40によりX軸方向、Y軸方向、Z軸方向に移動してウエハW上の位置をずらしながら各DUTの検査を順次繰り返すことで、各DUTを全数検査する。
ステージ40は、筐体20内に設けられ、検査空間21においてウエハWまたはプローブカード32を搬送する。例えば、ステージ40は、ローダ10からプローブカード32の対向位置にウエハWを搬送し、プローブカード32に向かってウエハWを上昇させることで、複数のプローブ33にウエハWを接触させる。また検査後に、ステージ40は、プローブカード32から検査後のウエハWを下降させ、さらにローダ10に向かってウエハWを搬送する。
具体的には、ステージ40は、X軸方向、Y軸方向およびZ軸方向に移動可能な移動部41(X軸移動機構42、Y軸移動機構43、Z軸移動機構44)、載置台45およびステージ制御部49を含む。また、筐体20は、ステージ40の移動部41および載置台45と、ステージ制御部49と、を上下二段で支持するフレーム構造22を備える。
移動部41のX軸移動機構42は、フレーム構造22の上面に固定されてX軸方向に沿って延在する複数のガイドレール42aと、各ガイドレール42a間にわたって配置されるX軸可動体42bと、を含む。X軸可動体42bは、図示しないX軸動作部(モータ、ギア機構等)を内部に有し、このX軸動作部はステージ制御部49に接続されている。X軸可動体42bは、ステージ制御部49の図示しないモータドライバからの電力供給に基づきX軸方向を往復動する。
同様に、Y軸移動機構43は、X軸可動体42bの上面に固定されてY軸方向に沿って延在する複数のガイドレール43aと、各ガイドレール43a間にわたって配置されるY軸可動体43bと、を含む。Y軸可動体43bも、図示しないY軸動作部(モータ、ギア機構等)を内部に有し、このY軸動作部はステージ制御部49に接続されている。Y軸可動体43bは、ステージ制御部49の図示しないモータドライバからの電力供給に基づきY軸方向を往復動する。
Z軸移動機構44は、Y軸可動体43bに設置される固定体44aと、固定体44aと相対的にZ軸方向に沿って昇降するZ軸可動体44bと、を有し、Z軸可動体44bの上部に載置台45を保持している。例えば、固定体44aは、鉛直方向に延びる筒状に形成され、内側の孔部にZ軸可動体44bを収容している。固定体44aは、内周面に設けられたボールベアリング44c(図2(A)参照)を介して、Z軸可動体44bを昇降可能に支持している。
Z軸移動機構44は、図示しないZ軸動作部(モータ、ギア機構等)を有し、このZ軸動作部はステージ制御部49に接続されている。Z軸可動体44bは、ステージ制御部49の図示しないモータドライバからZ軸動作部への電力供給に基づきZ軸方向(鉛直方向)に変位し、これに伴い載置台45に保持されたウエハWを昇降させる。なお、移動部41は、X軸方向、Y軸方向およびZ軸方向に載置台45を移動させる他に、軸回り(θ方向)に載置台45を回転させる構成を備えてもよい。
載置台45は、ウエハWが直接載置される装置であり、適宜の保持手段によりウエハWを載置面45sに保持する。例えば、ウエハWを真空吸着する場合、保持手段は、載置台45内に吸引用の吸引通路を有し、また吸引通路に接続される配管および吸引ポンプを適宜の箇所に備える。
載置台45の内部には、検査時にウエハWの温度を調整するための温調機構46が設けられることが好ましい。例えば、温調機構46は、載置台45内に温調媒体を循環させる温調媒体循環装置、載置台45内で加熱するヒータ等を適用し得る。
ステージ制御部49は、コントローラ50に接続され、コントローラ50の指令に基づき、ステージ40の動作を制御する。ステージ制御部49は、ステージ40全体の動作を制御する統合制御部、移動部41の動作を制御するPLCやモータドライバ、照明制御部、電源ユニット等を有する(共に不図示)。
また、筐体20の内部には、プローブカード32の各プローブ33と、載置台45に載置されたウエハWとの相対的な位置を検出する位置検出器23が設けられている。この位置検出器23としては、カメラやレーザ変位計等があげられる。位置検出器23は、ステージ40の移動においてウエハWの位置を検出して、その位置情報をコントローラ50またはステージ制御部49に送信する。コントローラ50は、取得した位置情報に基づき、ステージ40の移動を適宜調整する。
コントローラ50は、検査装置1全体を制御する制御本体51と、制御本体51に接続されるユーザインタフェース55と、を有する。制御本体51は、コンピュータや制御用回路基板等により構成される。
例えば、制御本体51は、プロセッサ52、メモリ53、図示しない入出力インタフェースおよび電子回路を有する。プロセッサ52は、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、複数のディスクリート半導体からなる回路等のうち1つまたは複数を組み合わせたものである。メモリ53は、揮発性メモリ、不揮発性メモリ(例えば、コンパクトディスク、DVD(Digital Versatile Disc)、ハードディスク、フラッシュメモリ等)を適宜組み合わせたものである。
一方、ユーザインタフェース55は、ユーザがコマンドの入力操作等を行うキーボード、検査装置1の稼働状況を可視化して表示するディスプレイを適用することができる。あるいは、ユーザインタフェース55は、タッチパネル、マウス、マイク、スピーカ等の機器を適用してもよい。
コントローラ50は、検査装置1の各構成を制御して、ウエハWの検査を実施する。ウエハWの検査時に、検査装置1は、ステージ40の載置台45を移動して、プローブカード32の複数のプローブ33にウエハWを接触させる。本実施形態に係る検査装置1は、この動作において、複数のプローブ33からかかる荷重に対応して、載置台45のX軸方向、Y軸方向およびZ軸方向の移動量を補正する3Dコンタクト補正を行う。
複数のプローブ33がウエハWにかける荷重としては、鉛直方向に沿った垂直荷重と、鉛直方向に対して傾斜した偏荷重とがあげられる。図2は、プローブカード32がウエハWおよび載置台45にかける荷重を例示する概略側面図であり、(A)は垂直荷重がかかった場合であり、(B)は偏荷重がかかった場合である。
図2(A)に示すように、ウエハWおよび載置台45は、ステージ40の移動時にプローブカード32から突出する複数のプローブ33に接触することにより、垂直荷重を受ける。固定体44aとZ軸可動体44bとの間のボールベアリング44cは、両部材に接触しているものの、Z軸可動体44bおよび載置台45が昇降するだけの自由度がある。このため例えば、垂直荷重に対して載置台45の外周部寄りに各プローブ33が接触した場合には、ウエハWを含む載置台45およびZ軸可動体44bが僅かに倒れる現象が発生する。
プローブカード32の各プローブ33の荷重特性が鉛直方向(Z軸方向)に完全に一致した垂直荷重の場合、コントローラ50は、載置面45sの複数の座標位置毎に変位量を設定して、その変位量に応じて載置台45の移動量を補正することができる。変位量は、垂直荷重がかからない場合と、垂直荷重がかかった場合との位置の差分(距離)で表せる。これにより、ステージ40は、載置台45の倒れに対応した3次元方向の移動を行うことが可能となる。各座標位置の変位量は、ステージ40の機械特性を予め計測してデータ化しておく。コントローラ50は、各プローブ33の接触時に、その3次元座標位置の変位量を読み出して、変位量と比例式とを用いて補正量を計算することができる。
図3は、ステージ40の機械特性の計測を示す概略説明図である。図3(A)は、垂直荷重をかけない場合のX‐Y軸の計測、図3(B)は、垂直荷重をかけた場合のX‐Y軸の計測、図3(C)は、垂直荷重をかけない場合のZ軸の計測、図3(D)は、垂直荷重をかけた場合のZ軸の計測である。
図3(A)および図3(B)に示すように、ステージ40のX軸方向およびY軸方向(すなわち、水平方向)の機械特性の計測では、ステージ40よりも上方に、X‐Y変位計測器であるカメラユニット60を取り付ける。そして、コントローラ50は、ステージ制御部49に移動を指令して、仮想的に複数のプローブに接触させる動作(実際のウエハWのテスト時と同じ動作)を行う。また、機械特性の計測では、計測用のウエハ(以下、計測ウエハMWという)を載置台45の載置面45sに保持しておく。
各プローブに対して計測ウエハMWが接触する予定位置に載置台45が上昇すると、図3(A)に示すように、カメラユニット60は、垂直荷重をかけない状態での計測ウエハMWのX座標およびY座標を計測する。さらに、機械特性の計測では、図3(B)に示すように、垂直荷重をかけるための治具61をステージ40よりも上方に設置する。これにより、カメラユニット60は、垂直荷重をかけた状態での計測ウエハMWのX座標およびY座標を計測する。
以上の計測によって、コントローラ50は、計測ウエハMWの任意の座標位置に関して、垂直荷重をかけた状態と垂直荷重をかけない状態のX座標およびY座標を記憶する。そのため、コントローラ50は、垂直荷重をかけた状態のX座標およびY座標に対して垂直荷重をかけない状態のX座標およびY座標を減算することで、任意の座標位置に垂直荷重がかかった際のX軸方向およびY軸方向の載置台45の倒れ量を得ることができる。載置台45の倒れ量(X座標の差分、Y座標の差分)は、垂直荷重がかかった際のX軸方向の変位量ΔxおよびY軸方向の変位量Δyに相当する。
一方、図3(C)および図3(D)に示すように、ステージ40のZ軸方向(すなわち、鉛直方向)の機械特性の計測では、ステージ40よりも上方に、Z変位計測器であるレーザ変位計62を取り付ける。そしてX‐Y軸の計測と同様に、コントローラ50は、ステージ制御部49に移動を指令して、仮想的に複数のプローブに接触させる動作を行う。
すなわち図3(C)に示すように、レーザ変位計62は、計測ウエハMW(載置面45s)の任意の座標位置について、垂直荷重をかけない状態におけるZ座標を計測する。さらに図3(D)に示すように、治具61を設置した後に、レーザ変位計62は、計測ウエハMWの任意の座標位置について、垂直荷重をかけた状態におけるZ座標を計測する。
この計測によって、コントローラ50は、計測ウエハMWの任意の座標位置に関して、垂直荷重をかけた状態と垂直荷重をかけない状態のZ座標を記憶する。そのため、コントローラ50は、垂直荷重をかけた状態のZ座標に対して垂直荷重をかけない状態のZ座標を減算することで、任意の座標位置に垂直荷重がかかった際のZ軸方向の載置台45の沈み込み量を得ることができる。載置台45の沈み込み量(Z座標の差分)は、垂直荷重がかかった際のZ軸方向の変位量Δzに相当する。
変位量Δx、Δy、Δzの計測は、計測ウエハMWに設定した複数の計測ポイント全てに対して実施する。複数の計測ポイントは、例えば、ウエハWの上面をマトリクス状に分割することで設定される。
また、変位量Δx、Δy、Δzの計測は、治具61から計測ウエハMWにかける垂直荷重を複数回変えて行う。治具61が計測ウエハMWにかける垂直荷重としては、例えば、0kg、50kg、100kgがあげられる。さらに、変位量Δx、Δy、Δzの計測は、計測ウエハMWにかける温度を複数回変えて行う。計測ウエハMWにかける温度としては、例えば、-50℃、25℃、100℃があげられる。したがって、コントローラ50は、1つの計測ポイントにおいて、複数の垂直荷重および複数の温度の組み合わせ分だけ変位量Δx、Δy、Δzのデータを記憶しており、このデータを全ての計測ポイント毎に備えるようになる。
ここで、図2(B)に示すように、プローブカード32は、ステージ40によりウエハWが移動した際に、各プローブ33の荷重特性として鉛直方向に対して傾斜した(非平行の)荷重である偏荷重をウエハWにかけることがある。例えば、偏荷重の要因としては、プローブカード32から下方に突出した各プローブ33の配置や形状、またはプローブカード32自体の形状等に偏りがあることによって、完全な垂直荷重とならない場合があげられる。プローブカード32に偏荷重が発生している場合には、垂直荷重を想定して計測した機械特性(変位量Δx、Δy、Δz)を用いても、ステージ40の3Dコンタクト補正を正確に行うことができなくなる。
そこで、本実施形態に係る検査装置1は、テスタ30に装着されるプローブカード32に応じて、そのプローブカード32の偏荷重を加味した補正を行う構成としている。以下、プローブカード32の偏荷重における補正について、図4を参照しながら説明する。図4は、プローブカード32の偏荷重の原理および設定を示す説明図であり、(A)は概略側面図、(B)は概略平面図である。
プローブカード32の偏荷重は、垂直荷重であるZ軸方向の成分を含むと共に、水平方向に沿ったベクトルである水平成分を含むと言える。Z軸方向の成分は、任意の座標位置に垂直荷重がかかった場合におけるステージ40の機械特性である変位量Δx、Δy、Δzを用いることができる。
一方、水平成分は、さらにX軸方向のベクトル成分と、Y軸方向のベクトル成分と、に分けることができる。以下、X軸方向のベクトル成分をX軸成分量Δx'といい、Y軸方向のベクトル成分をY軸成分量Δy'という。例えば、X軸成分量Δx'は、載置面45sの中心を基点としたX軸方向の変位量(図4では、左右方向のμm単位の変位)として表すことができる。同様に、Y軸成分量Δy'は、載置面45sの中心を基点としたY軸方向の変位量(図4では、上下方向のμm単位の変位)として表すことができる。なお、X軸成分量Δx'およびY軸成分量Δy'は、他の単位で設定することも可能であり、例えば、偏荷重全体に対するX軸方向のベクトル成分およびY軸方向のベクトル成分の割合(%)であってもよい。
プローブカード32は、その製造過程において、各プローブ33の配置や形状等が設計されるため、その設計内容、または実験やシミュレーションにより、水平成分(X軸成分量Δx'、Y軸成分量Δy')の情報を予め保有することができる。つまり、X軸成分量Δx'およびY軸成分量Δy'は、各プローブ33がウエハWに接触する座標位置に依らず、ウエハWのX軸方向およびY軸方向に定常的な値で荷重をかけるパラメータと言える。図4を例にすると、X軸成分量Δx'は30μmに設定されており、Y軸成分量Δy'は5μmに設定されている。つまり、プローブカード32は、ウエハWに偏荷重をかける構造である場合に、偏荷重のうちのX軸成分量Δx'およびY軸成分量Δy'を仕様データとして予め持っておく。
そして、検査装置1は、プローブカード32の使用時に、プローブカード32の偏荷重のパラメータ(X軸成分量Δx'、Y軸成分量Δy')を、ユーザインタフェース55を介してユーザにより入力させる構成を採ることができる。この際、ユーザは、プローブカード32の仕様書に記載されているX軸成分量Δx'およびY軸成分量Δy'を入力すればよい。あるいは、検査装置1は、プローブカード32の装着時に、プローブカード32に記憶された情報を読み取ることで、偏荷重の情報を自動的に設定する構成でもよい。例えば、検査装置1は、プローブカード32の識別番号を読み取った際に、図示しない適宜のサーバにアクセスすることで、サーバから偏荷重の情報を取得することができる。
そして、プローブカード32が偏荷重の情報を持つ場合には、以下の式(1)(2)のように、垂直荷重の変位量Δx、Δy、Δzに偏荷重のX軸成分量Δx'およびY軸成分量Δy'加えることで、偏荷重用の変位量Δxp、Δyp、Δzpを算出できる。
Δxp=Δx+Δx' …(1)
Δyp=Δy+Δy' …(2)
Δxp=Δx+Δx' …(1)
Δyp=Δy+Δy' …(2)
すなわち、偏荷重を有するプローブカード32の3Dコンタクト補正において、コントローラ50の制御本体51は、この偏荷重用の変位量Δxp、Δyp、Δzp(=Δz)を用いる。これにより、プローブカード32に偏荷重がある場合でも、ステージ40を精度よく移動して、各プローブ33に対してウエハWを安定的に接触させることができる。
図5は、3Dコンタクト補正を実施する際の制御本体51に形成される機能ブロックを示すブロック図である。図5に示すように、制御本体51の内部には、上記のプローブカード32の偏荷重を含む補正を行うための構成として、情報取得部70、位置取得部71、荷重抽出部72、補正量算出部73および動作指令部74が形成される。
情報取得部70は、テスタ30に対するプローブカード32の装着時に、偏荷重の情報を含むプローブカード32の情報を取得する。プローブカード32の情報は、ユーザインタフェース55を介してユーザが入力してもよく、制御本体51がプローブカード32の情報を自動的に読み取るようにしてもよい。ユーザが入力する構成では、情報取得部70は、プローブカード32の情報入力用の入力画面をユーザインタフェース55に表示する。この際、情報取得部70は、偏荷重の水平成分の入力画面として、例えば図4(B)に示すようなX軸成分量Δx'およびY軸成分量Δy'の入力欄を有する情報を表示させる。そして、情報取得部70は、ユーザにより入力された情報をメモリ53内に形成される補正データ記憶部79に記憶する。
補正データ記憶部79は、ステージ40の機械特性として、図3に示すような方法で計測した垂直荷重の変位量データD1を、複数の座標位置毎に予め記憶している。補正データ記憶部79には、この垂直荷重の変位量データD1に加えて、偏荷重の水平成分データD2が記憶される。
制御本体51は、検査装置1に対するプローブカード32の装着を認識している間、偏荷重の水平成分データD2を保有し続ける。そして、制御本体51は、検査装置1からプローブカード32の離脱に伴って、偏荷重の水平成分データD2を自動的に削除する。これにより、新たなプローブカード32の装着時に、前に装着したプローブカード32のデータを利用することを抑制できる。
一方、位置取得部71は、ステージ40の移動時に、位置検出器23において検出しているウエハWおよび載置台45の座標位置の情報(位置情報)を取得して、メモリ53に一時的に記憶する。
荷重抽出部72は、ステージ40の移動時に、位置取得部71が取得した座標位置に基づきメモリ53を参照し、記憶されている垂直荷重の機械特性(変位量Δx、Δy、Δz)、偏荷重のX軸成分量Δx'およびY軸成分量Δy'等を抽出する。この際、偏荷重のX軸成分量Δx'およびY軸成分量Δy'がゼロ(ブランク)の場合には、プローブカード32は、ウエハWに偏荷重をかけずに垂直荷重をかけることになる。偏荷重のX軸成分量Δx'およびY軸成分量Δy'がゼロ以外の値の場合には、プローブカード32は、ウエハWに偏荷重をかけることになる。
補正量算出部73は、3Dコンタクト補正における補正量を算出する。プローブカード32がウエハWに垂直荷重のみをかける場合、補正量算出部73は、荷重抽出部72で抽出された変位量Δx、Δy、Δzをそのまま適用する。上記したように、変位量Δx、Δy、Δzは、各座標位置において、複数の温度毎および複数の荷重毎に事前に計測されて補正データ記憶部79に記憶されている。例えば、補正量算出部73は、ウエハWに実際にかかる荷重および温度を取得して、検出荷重および検出温度に対して記憶されている荷重および温度のうち最も近い上下2つのデータを参照し、2つのデータを直線近似して補正量を算出する。
一方、プローブカード32がウエハWに偏荷重をかける場合、補正量算出部73は、上記の式(1)、(2)等を用いて偏荷重用の変位量Δxp、Δyp、Δzpを算出する。これにより、検査装置1は、プローブカード32に応じて、垂直荷重および偏荷重の両方に対応した3Dコンタクト補正の補正量を得ることができる。
動作指令部74は、制御本体51がウエハWの所定のDUTに対して各プローブ33を接触させる際の目標座標と、補正量算出部73が算出した補正量とに基づき、ステージ40を移動させる際の3次元方向の移動量を算出する。そして、動作指令部74は、算出した移動量をステージ制御部49に指令する。これにより、ステージ制御部49は、3Dコンタクト補正において、載置台45上のウエハWを高精度に移動させることができる。
本実施形態に係る検査装置1は、基本的には以上のように構成されるものであり、以下、その動作(検査方法)について図6を参照しながら説明する。図6は、一実施形態に係る検査方法を示すフローチャートである。
検査装置1は、ウエハWの検査前に、ウエハWを検査するためのプローブカード32をテスタ30に取り付ける。制御本体51の情報取得部70は、プローブカード32の取り付けに伴って、取り付けられたプローブカード32の情報を取得する(ステップS1)。上記したように、プローブカード32の情報の取得は、ユーザの入力または制御本体51が自動的に行うことでなされる。取得したプローブカード32の情報に偏荷重の水平成分データD2が含まれる場合、情報取得部70は、この情報を補正データ記憶部79に記憶する。これにより、検査装置1は、プローブカード32の偏荷重を加味した3Dコンタクト補正を行う準備がなされる。
その後、制御本体51は、ユーザインタフェース55を介してユーザからウエハWの電気的検査を実施するテスト操作を受信することにより、ウエハWの検査を開始する(ステップS2)。
ウエハWの電気的検査において、制御本体51は、ローダ10およびステージ40の移動の指令をステージ制御部49に送信し、ローダ10から載置台45にウエハWを受け渡して、検査空間21内においてウエハWを搬送する(ステップS3)。この際、ステージ制御部49は、X軸移動機構42、Y軸移動機構43により載置台45を水平方向に移動してウエハWの接触位置を各プローブ33に対向させた後、Z軸移動機構44により載置台45を鉛直方向(Z軸方向)に沿って上昇させる。
載置台45の上昇時に、各プローブ33のうち最初のプローブ33がウエハWに接触することで、テスタ30とウエハWとの導通が開始する(ステップS4)。制御本体51は、この導通開始に伴って載置台45の移動における3Dコンタクト補正を実施する。
3Dコンタクト補正において、制御本体51の位置取得部71は、位置検出器23により各プローブ33がウエハWに接触する座標位置を検出して、位置検出器23から位置情報を取得する(ステップS5)。
そして、制御本体51の荷重抽出部72は、取得した位置情報に基づき、メモリ53に記憶されている垂直荷重の変位量データD1を読み出すと共に、偏荷重の水平成分データD2が記憶されている場合にはその情報を抽出する(ステップS6)。
制御本体51の補正量算出部73は、読み出した垂直荷重の変位量Δx、Δy、Δzおよび偏荷重のX軸成分量Δx'およびY軸成分量Δy'に基づき、ステージ40の補正量として偏荷重用の変位量Δxp、Δyp、Δzpを算出する(ステップS7)。あるいは、補正量算出部73は、偏荷重のX軸成分量Δx'およびY軸成分量Δy'がゼロの場合に、垂直荷重の変位量Δx、Δy、Δzをそのままステージ40の補正量として使用する。
そして、制御本体51の動作指令部74は、所定のDUTに対する目標座標に、算出した補正量を加えることで、載置台45の3次元方向の移動量を算出し、算出した3次元方向の移動量をステージ制御部49に指令する(ステップS8)。これにより、ステージ制御部49は、ウエハWが載った載置台45を指令に応じて精度よく移動させることができる。
また、3Dコンタクト補正時に、制御本体51は、ステージ40の移動が終了したか否かを判定する(ステップS9)。ステージ40が移動している場合(ステップS11:NO)は、3Dコンタクト補正を継続する。その一方で、ステージ40の移動が終了した場合(ステップS9:YES)は、ステップS10に進む。
ステップS10において、制御本体51は、テスタ30によるウエハWの電気的検査を行う。検査装置1は、上記した3Dコンタクト補正を実施していることで、ウエハWの目標の各DUTに対して各プローブ33を精度よく接触させる。このため、検査装置1は、テスタ30によるウエハWの電気的検査を安定して行うことができる。
以上の実施形態で説明した本開示の技術的思想および効果について以下に記載する。
本開示の第1の態様は、基板(ウエハW)の電気的検査を行う検査装置1であって、複数のプローブ33を有するプローブカード32と、基板を載置してプローブカード32と相対的に基板を移動させ、複数のプローブ33に基板を接触させるステージ40と、ステージ40の移動を制御する制御部(コントローラ50)と、を備え、制御部は、プローブカード32の垂直荷重に基づく第1変位量(変位量Δx、Δy、Δz)と、垂直荷重に対して傾斜したプローブカード32の偏荷重に基づく第2変位量(X軸成分量Δx'、Y軸成分量Δy')とを用いて、偏荷重における3次元方向の補正量を算出し、算出した補正量に基づき、ステージ40を移動させる。
上記によれば、検査装置1は、プローブカード32により偏荷重が発生する場合でも、複数のプローブ33に基板(ウエハW)を接触させる際に、ステージ40の移動の補正精度を高めることができる。すなわち、従来は、プローブカード32の偏荷重について考慮せずに、垂直荷重に基づく補正のみを行っていたのに対して、本開示の検査装置1は、プローブカード32の偏荷重を加味して補正量を算出する。この補正量を用いることによって、検査装置1は、ステージ40を精度よく移動させて各プローブ33に基板を接触させることが可能となる。
また、第1変位量は、X軸方向の変位量Δx、Y軸方向の変位量Δy、Z軸方向の変位量Δzを含み、第2変位量は、プローブカード32の偏荷重の水平成分としてX軸成分量Δx'、Y軸成分量Δy'を含み、制御部(コントローラ50)は、3次元方向の補正量の算出時に、X軸方向の変位量ΔxにX軸成分量Δx'を加えると共に、Y軸方向の変位量ΔyにY軸成分量Δy'を加える。これにより、制御部は、プローブカード32の偏荷重に伴う変位量Δxp、Δyp、Δzpを簡単かつ精度よく算出することができる。
また、複数のプローブ33に基板(ウエハW)が接触する位置を検出する位置検出器23を有し、制御部(コントローラ50)は、複数のプローブ33が基板に接触する複数の座標位置の各々に対応する第1変位量(変位量Δx、Δy、Δz)を予め記憶しており、位置検出器23が検出した複数の位置の情報から特定される、複数のプローブ33が接触する複数の座標位置に応じた第1変位量を抽出する。これにより、検査装置1は、複数の座標位置毎に適切な第1変位量を用いることができ、補正の精度を一層高めることができる。
また、ステージ40は、基板(ウエハW)を載置する載置台45を有し、第1変位量は、載置台45に垂直荷重をかけた場合の載置台45の座標から載置台45に垂直荷重をかけない場合の載置台45の座標を減算することで予め算出されて、制御部(コントローラ50)に記憶されている。これにより、検査装置1は、ステージ40の機械特性に応じた第1変位量を適切に得ることができる。
また、第2変位量は、検査装置1に装着されるプローブカード32毎に設定されている。これにより、検査装置1は、プローブカード32の各プローブ33によって生じる偏荷重についてプローブカード32毎に設定されたものを、第2変位量として適切に用いることができる。
また、制御部(コントローラ50)は、検査装置1に対するプローブカード32の装着中に、第2変位量を記憶部(補正データ記憶部79)に保持し続け、検査装置1からのプローブカード32の離脱に伴って、第2変位量を記憶部から削除する。これにより、検査装置1は、プローブカード32の装着中は、そのプローブカード32の第2変位量を簡単に利用することができる。
また、制御部(コントローラ50)は、検査装置1に装着されるプローブカード32に応じて、第2変位量を取得するように構成された情報取得部70を有する。これにより、検査装置1は、偏荷重に基づく第2変位量を容易に得ることができる。
また、情報取得部70は、ユーザインタフェース55を介してユーザにより入力された第2変位量を取得する。これにより、検査装置1は、第2変位量を簡単に設定することができる。
また、情報取得部70は、検査装置1に装着されたプローブカード32の情報に基づき第2変位量を取得する。これにより、検査装置1は、ユーザの手間を減らして第2変位量を確実に設定することができる。
また、本開示の第2の態様は、複数のプローブ33を有するプローブカード32と、基板(ウエハW)を載置してプローブカード32と相対的に基板を移動させ、複数のプローブ33に基板を接触させるステージ40と、を備える検査装置1において基板の電気的検査を行う検査方法であって、プローブカード32の垂直荷重に基づく第1変位量と、垂直荷重に対して傾斜したプローブカード32の偏荷重に基づく第2変位量とを用いて、偏荷重における3次元方向の補正量を算出する工程と、算出した補正量に基づき、ステージ40を移動させる工程と、を含む。この場合でも、検査方法は、プローブカード32と相対的に移動するステージ40において、移動の補正精度を高めることができる。
今回開示された実施形態に係る検査装置および検査方法は、すべての点において例示であって制限的なものではない。実施形態は、添付の請求の範囲およびその主旨を逸脱することなく、様々な形態で変形および改良が可能である。上記複数の実施形態に記載された事項は、矛盾しない範囲で他の構成も取り得ることができ、また、矛盾しない範囲で組み合わせることができる。
1 検査装置
32 プローブカード
33 プローブ
40 ステージ
50 コントローラ
W ウエハ
32 プローブカード
33 プローブ
40 ステージ
50 コントローラ
W ウエハ
Claims (10)
- 基板の電気的検査を行う検査装置であって、
複数のプローブを有するプローブカードと、
前記基板を載置して前記プローブカードと相対的に前記基板を移動させ、複数の前記プローブに前記基板を接触させるステージと、
前記ステージの移動を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記プローブカードの垂直荷重に基づく第1変位量と、前記垂直荷重に対して傾斜した前記プローブカードの偏荷重に基づく第2変位量とを用いて、前記プローブカードの偏荷重における3次元方向の補正量を算出し、
算出した前記3次元方向の補正量に基づき、前記ステージを移動させる、
検査装置。 - 前記第1変位量は、X軸方向の変位量Δx、Y軸方向の変位量Δy、Z軸方向の変位量Δzを含み、
前記第2変位量は、前記プローブカードの偏荷重の水平成分としてX軸成分量Δx'、Y軸成分量Δy'を含み、
前記制御部は、前記3次元方向の補正量の算出時に、X軸方向の変位量ΔxにX軸成分量Δx'を加えると共に、Y軸方向の変位量ΔyにY軸成分量Δy'を加える、
請求項1に記載の検査装置。 - 複数の前記プローブに前記基板が接触する位置を検出する位置検出器を有し、
前記制御部は、複数の前記プローブが前記基板に接触する複数の座標位置の各々に対応する前記第1変位量を予め記憶しており、
前記位置検出器が検出した位置情報から特定される座標位置に応じた前記第1変位量を抽出する、
請求項1または2に記載の検査装置。 - 前記ステージは、前記基板を載置する載置台を有し、
前記第1変位量は、前記載置台に前記垂直荷重をかけた場合の前記載置台の座標から前記載置台に前記垂直荷重をかけない場合の前記載置台の座標を減算することで予め算出されて、前記制御部に記憶されている、
請求項3に記載の検査装置。 - 前記第2変位量は、前記検査装置に装着される前記プローブカード毎に設定されている、
請求項1乃至4のいずれか1項に記載の検査装置。 - 前記制御部は、前記検査装置に対する前記プローブカードの装着中に、前記第2変位量を記憶部に保持し続け、前記検査装置からの前記プローブカードの離脱に伴って、前記第2変位量を前記記憶部から削除する、
請求項5に記載の検査装置。 - 前記制御部は、前記検査装置に装着される前記プローブカードに応じて、前記第2変位量を取得するように構成された情報取得部を有する、
請求項6に記載の検査装置。 - 前記情報取得部は、ユーザインタフェースを介してユーザにより入力された前記第2変位量を取得する、
請求項7に記載の検査装置。 - 前記情報取得部は、前記検査装置に装着された前記プローブカードの情報に基づき前記第2変位量を取得する、
請求項7に記載の検査装置。 - 複数のプローブを有するプローブカードと、
基板を載置して前記プローブカードと相対的に前記基板を移動させ、複数の前記プローブに前記基板を接触させるステージと、を備える検査装置において前記基板の電気的検査を行う検査方法であって、
前記プローブカードの垂直荷重に基づく第1変位量と、前記垂直荷重に対して傾斜した前記プローブカードの偏荷重に基づく第2変位量とを用いて、前記偏荷重における3次元方向の補正量を算出する工程と、
算出した前記補正量に基づき、前記ステージを移動させる工程と、を含む、
検査方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022056609A JP2023148530A (ja) | 2022-03-30 | 2022-03-30 | 検査装置、および検査方法 |
TW112110382A TW202403314A (zh) | 2022-03-30 | 2023-03-21 | 檢查裝置、及檢查方法 |
US18/187,812 US20230314362A1 (en) | 2022-03-30 | 2023-03-22 | Inspection apparatus and inspection method |
KR1020230038616A KR20230141531A (ko) | 2022-03-30 | 2023-03-24 | 검사 장치 및 검사 방법 |
CN202310309414.1A CN116893330A (zh) | 2022-03-30 | 2023-03-27 | 检查装置及检查方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022056609A JP2023148530A (ja) | 2022-03-30 | 2022-03-30 | 検査装置、および検査方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023148530A true JP2023148530A (ja) | 2023-10-13 |
Family
ID=88193898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022056609A Pending JP2023148530A (ja) | 2022-03-30 | 2022-03-30 | 検査装置、および検査方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230314362A1 (ja) |
JP (1) | JP2023148530A (ja) |
KR (1) | KR20230141531A (ja) |
CN (1) | CN116893330A (ja) |
TW (1) | TW202403314A (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020061590A (ja) | 2020-01-23 | 2020-04-16 | 東京エレクトロン株式会社 | ウエハ検査装置及びウエハ検査方法 |
-
2022
- 2022-03-30 JP JP2022056609A patent/JP2023148530A/ja active Pending
-
2023
- 2023-03-21 TW TW112110382A patent/TW202403314A/zh unknown
- 2023-03-22 US US18/187,812 patent/US20230314362A1/en active Pending
- 2023-03-24 KR KR1020230038616A patent/KR20230141531A/ko unknown
- 2023-03-27 CN CN202310309414.1A patent/CN116893330A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230314362A1 (en) | 2023-10-05 |
CN116893330A (zh) | 2023-10-17 |
KR20230141531A (ko) | 2023-10-10 |
TW202403314A (zh) | 2024-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI664432B (zh) | 晶圓檢查裝置之檢查用壓力設定值決定方法 | |
KR102479608B1 (ko) | 콘택트 정밀도 보증 방법, 콘택트 정밀도 보증 기구, 및 검사 장치 | |
JP2004152916A (ja) | 半導体デバイス検査装置及び検査方法 | |
JP6515007B2 (ja) | ウエハ検査方法及びウエハ検査装置 | |
JPH02224259A (ja) | 集積回路用プローブカードを検査する方法及び装置 | |
KR101099990B1 (ko) | 프로브 장치, 프로빙 방법, 및 기록 매체 | |
JP6401113B2 (ja) | 電子部品ハンドリング装置及び電子部品試験装置 | |
TWI402932B (zh) | 具有多軸載台之半導體元件測試裝置 | |
US20100271062A1 (en) | Method and apparatus for probe card alignment in a test system | |
US7629805B2 (en) | Method and system to dynamically compensate for probe tip misalignement when testing integrated circuits | |
CN114910777A (zh) | 晶圆测试装置及测试方法和计算机存储介质 | |
KR20200083244A (ko) | 온도 측정 부재, 검사 장치 및 온도 측정 방법 | |
JP2001228212A (ja) | 針荷重測定方法、針荷重設定方法及び検査装置 | |
JP2023148530A (ja) | 検査装置、および検査方法 | |
TWI717803B (zh) | 測試設備及測試方法 | |
JP2023051734A (ja) | ステージ、検査装置およびステージの動作方法 | |
JP2023061192A (ja) | 検査装置及び検査方法 | |
JP3828299B2 (ja) | ウェーハテストシステムでのz軸の高さ設定装置及び方法 | |
JP6157270B2 (ja) | プローブ装置及びプローブ方法 | |
WO2023106150A1 (ja) | 検査方法、補正量算出方法および検査装置 | |
JP2008117968A (ja) | プローバ | |
JP2023085186A (ja) | 検査方法、補正量算出方法および検査装置 | |
KR102382569B1 (ko) | Pcba 검사장치의 pcba 검사방법 | |
JP2019009282A (ja) | プローブ装置及び針跡転写方法 | |
CN117054699A (zh) | 半导体元件的探针设备 |