JP2023132799A - フラッシュ面材用基材及びフラッシュ面材 - Google Patents
フラッシュ面材用基材及びフラッシュ面材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023132799A JP2023132799A JP2022038330A JP2022038330A JP2023132799A JP 2023132799 A JP2023132799 A JP 2023132799A JP 2022038330 A JP2022038330 A JP 2022038330A JP 2022038330 A JP2022038330 A JP 2022038330A JP 2023132799 A JP2023132799 A JP 2023132799A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lightweight
- crosspiece
- frame
- crosspieces
- flash
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 334
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims description 14
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 6
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011120 plywood Substances 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
- Special Wing (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
- Building Environments (AREA)
Abstract
Description
図8は、本発明の実施形態1に係るフラッシュ面材Aを分解した状態で示し、このフラッシュ面材Aは、図示しないが、例えば建物の開口枠に吊り下げられて移動する吊戸、或いは開口枠に支持されて移動する引戸、開き戸、折れ戸等のドアパネルとして用いられる。
図9及び図10は本発明の実施形態2を示し(尚、この実施形態では、図1~図8と同じ部分については同じ符号を付してその詳細な説明は省略する)、軽量桟材11の構造を変更したものである。
上記各実施形態では、フラッシュ面材用基材A1内に中間横桟材10を配置し、この中間横桟材10と上下横枠材3,4との間に軽量桟材11,11,…を固定しているが、中間横桟材10を省略し、上下横枠材3,4間に長尺の軽量桟材11,11,…を固定してもよい。また、複数本の軽量桟材11,11,…は、上記実施形態のように縦方向に並べるのではなく、水平横方向や斜め方向に並べて配置することもできる。
上記実施形態1の構造のラッシュ面材Aをそのまま実施例とした。すなわち、実施例のラッシュ面材Aは、基材A1が略コ字状の軽量桟材11,11,…を備え、隣り合う軽量桟材11,11は、各々の凹陥部17,17が交互にフラッシュ面材A(基材A1)の表方向又は裏方向に開口するように千鳥配置に配置されている。
実施例のフラッシュ面材Aにおいて、略コ字状の軽量桟材11に代えて角材状の桟材を用いた。この桟材は、長さ方向中間部に薄肉部11b(非固定部)がなく、従って該薄肉部11bによって凹陥部17も形成されていないLVLからなる角材状のものであり、その厚さが枠材3,4及び横桟材10と同じで、表裏面が枠材3,4及び横桟材10と面一になっている。この桟材を実施例のフラッシュ面材Aにおける軽量桟材11と同様に中間横桟材10と上横枠材3及び下横枠材4との間に固定した。軽量桟材11以外の他の要素は実施例のフラッシュ面材Aと同じである。
上記実施例及び比較例のフラッシュ面材について、遮音試験室において遮音性能の比較を行った。具体的には、2つの密閉状の遮音試験室が各々の壁部にて隣接し、その隣接する壁部にそれぞれ開口部が互いに連通するように形成された試験装置において、壁部の開口部に扉枠を介して実施例及び比較例のフラッシュ面材を扉パネルとして施工し、その扉パネルを閉じた状態で一方の遮音試験室の音源装置からの発生音を他方の遮音試験室内で受音装置により測定した。尚、遮音試験は、JIS A 1416「実験室における建築部材の空気遮断性能の測定方法」の手順を参考に遮音試験室で簡易的に実施した。遮音室内の界壁の一部に扉パネルを設置し、その扉パネル以外の要素(戸当たりパッキンやエアタイト等)の影響を除外するために、設置後に扉パネルの四周にある扉枠や床面との隙間を粘土等で塞いでこれらを界壁とみなして測定した。その測定結果を図11及び図12に示す。
A1 フラッシュ面材用基材
A2 面材
1 四周枠
2 縦枠材
3 上横枠材
4 下横枠材
6 外縦桟材
7 内縦桟材
8 補助横桟材
9 補強縦桟材
10 中間横桟材
11 軽量桟材
11a 厚肉部
11b 薄肉部
13 桟基材
14 厚さ調整材
15 桟基材
17 凹陥部
19 吸音材
21 空隙部
Claims (9)
- 所定の厚さを有する2本の縦枠材及び2本の横枠材が矩形枠状に連結された四周枠と、該四周枠で囲われた内部に固定された複数本の桟材とを備えてなり、表裏面に面材が固定されるように構成されたフラッシュ面材用基材であって、
上記桟材の少なくとも一部は複数本の軽量桟材で構成され、
上記各軽量桟材は、長さ方向の中間部に上記四周枠の厚さよりも薄い薄肉部を有する桟材からなり、
上記各軽量桟材の厚さ方向に対向する第1及び第2側面のうちの第1側面は、軽量桟材の長さ方向全体に亘り上記四周枠と面一に配置され、
上記各軽量桟材の第2側面には、上記薄肉部により該薄肉部を底面とする凹陥部が設けられ、
上記複数本の軽量桟材は、互いに一定の間隔をあけかつ隣り合う軽量桟材の凹陥部が交互に表方向又は裏方向に開口するように配置されており、
上記軽量桟材は上記四周枠又は軽量桟材以外の他の桟材に対し、軽量桟材の長さ方向の端面が四周枠又は軽量桟材以外の他の桟材に当接しかつ軽量桟材の上記第1側面が四周枠及び他の桟材と面一になった状態で固定されていることを特徴とするフラッシュ面材用基材。 - 請求項1のフラッシュ面材用基材において、
各軽量桟材は、長さ方向の中間部に薄肉部を有していて、該薄肉部を除く長さ方向の両端部が四周枠と同じ厚さの厚肉部とされた略コ字状の桟材であり、
上記薄肉部及び厚肉部の第1側面は互いに面一とされていることを特徴とするフラッシュ面材用基材。 - 請求項2のフラッシュ面材用基材において、
軽量桟材は、薄肉部と同じ厚さ及び幅を有する角材状の桟基材と、該桟基材の長さ方向両端部の同じ側面にそれぞれ固定されて一体化された厚さ調整材とからなるものであることを特徴とするフラッシュ面材用基材。 - 請求項2のフラッシュ面材用基材において、
軽量桟材は、厚肉部と同じ厚さ及び幅を有する角材状の桟基材の厚さ方向の一側面において、該桟基材の長さ方向の中間部を両端部が残るように切り欠くことで形成されたものであることを特徴とするフラッシュ面材用基材。 - 所定の厚さを有する2本の縦枠材及び2本の横枠材が矩形枠状に連結された四周枠と、該四周枠で囲われた内部に固定された複数本の桟材とを備えてなり、表裏面に面材が固定されるように構成されたフラッシュ面材用基材であって、
上記桟材の少なくとも一部は複数本の軽量桟材で構成され、
上記各軽量桟材は、長さ方向の全体が上記四周枠の厚さよりも薄い桟材からなり、
上記各軽量桟材の厚さ方向に対向する第1及び第2側面のうちの第1側面は、軽量桟材の長さ方向全体に亘り上記四周枠及び他の桟材の表裏面と面一に配置されている一方、
上記各軽量桟材の第2側面は、四周枠及び他の桟材の表裏面の一方に片寄った位置に配置され、
上記各軽量桟材の第2側面と四周枠及び他の桟材とにより該第2側面を底面とする凹陥部が設けられ、
上記複数本の軽量桟材は、互いに一定の間隔をあけかつ隣り合う軽量桟材の第2側面を底面とする凹陥部が交互に表方向又は裏方向に開口するように配置されており、
上記軽量桟材は上記四周枠又は軽量桟材以外の他の桟材に対し、軽量桟材の長さ方向の端面が四周枠又は軽量桟材以外の他の桟材に当接しかつ軽量桟材の上記第1側面が四周枠及び他の桟材と面一になった状態で固定されていることを特徴とするフラッシュ面材用基材。 - 請求項1~5のいずれか1つのフラッシュ面材用基材の表裏面にそれぞれ面材が四周枠を覆うように貼着されていることを特徴とするフラッシュ面材。
- 請求項6のフラッシュ面材において、
フラッシュ面材用基材の縦枠材、横枠材、桟材又は軽量桟材の間でかつ面材に囲まれた部分に吸音材が充填されていることを特徴とするフラッシュ面材。 - 請求項6又は7のフラッシュ面材において、
フラッシュ面材用基材の縦枠材、横枠材又は桟材に、開口枠にフラッシュ面材を吊り下げるための吊部材が取付可能であり、該吊部材により開口枠から吊り下げられて使用されることを特徴とするフラッシュ面材。 - 請求項6又は7のフラッシュ面材において、
フラッシュ面材用基材の縦枠材、横枠材又は桟材に、開口枠にフラッシュ面材を移動可能に支持するための可動部材が取付可能であり、該可動部材により開口枠に支持されて使用されることを特徴とするフラッシュ面材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022038330A JP7302058B1 (ja) | 2022-03-11 | 2022-03-11 | フラッシュ面材用基材及びフラッシュ面材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022038330A JP7302058B1 (ja) | 2022-03-11 | 2022-03-11 | フラッシュ面材用基材及びフラッシュ面材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7302058B1 JP7302058B1 (ja) | 2023-07-03 |
JP2023132799A true JP2023132799A (ja) | 2023-09-22 |
Family
ID=86996656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022038330A Active JP7302058B1 (ja) | 2022-03-11 | 2022-03-11 | フラッシュ面材用基材及びフラッシュ面材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7302058B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0227038A (ja) * | 1988-07-18 | 1990-01-29 | Daiken Trade & Ind Co Ltd | 遮音壁 |
JPH10252183A (ja) * | 1997-03-13 | 1998-09-22 | Yamaha Corp | パネル構造 |
JP2012197666A (ja) * | 2011-03-07 | 2012-10-18 | Kuraray Co Ltd | 桟材並びに遮音パネル及び遮音方法 |
JP7250189B1 (ja) * | 2022-03-07 | 2023-03-31 | 大建工業株式会社 | 防音ドア |
-
2022
- 2022-03-11 JP JP2022038330A patent/JP7302058B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0227038A (ja) * | 1988-07-18 | 1990-01-29 | Daiken Trade & Ind Co Ltd | 遮音壁 |
JPH10252183A (ja) * | 1997-03-13 | 1998-09-22 | Yamaha Corp | パネル構造 |
JP2012197666A (ja) * | 2011-03-07 | 2012-10-18 | Kuraray Co Ltd | 桟材並びに遮音パネル及び遮音方法 |
JP7250189B1 (ja) * | 2022-03-07 | 2023-03-31 | 大建工業株式会社 | 防音ドア |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7302058B1 (ja) | 2023-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6789645B1 (en) | Sound-insulating sandwich element | |
CN1148501C (zh) | 隔声夹层元件 | |
JP6131679B2 (ja) | ドア | |
KR102222881B1 (ko) | 방음성능을 향상시킨 흡음패널 구조체 | |
JP2023129779A (ja) | 防音ドア | |
JP6722167B2 (ja) | 換気および反応的で消散的な消音のためのパネルおよびパネル構造 | |
JP7302058B1 (ja) | フラッシュ面材用基材及びフラッシュ面材 | |
JP2023135859A (ja) | フラッシュ面材用基材及びフラッシュ面材 | |
KR101104997B1 (ko) | 중앙 지지대를 갖는 조립형 방음판 | |
KR101044027B1 (ko) | 방음패널 | |
KR102169727B1 (ko) | 방음벽 구조체 | |
JP7122626B2 (ja) | パネル | |
KR101810914B1 (ko) | 개구부 차폐용 갱폼 방음블록 | |
GB2067619A (en) | Sound insulation panel and enclosure | |
JP6782912B2 (ja) | ドアシステム | |
KR200359827Y1 (ko) | 방음벽용 패널 | |
JP7500651B2 (ja) | 建築用パネル及び建具装置 | |
JP6463322B2 (ja) | パネルユニット、及びこれを備えたカーテンウォール | |
JP7432690B1 (ja) | 音環境調整装置 | |
JPH0821019A (ja) | 防音性を有したパネル体 | |
KR200465954Y1 (ko) | 욕실용 천장마감재 | |
KR101888039B1 (ko) | 개구부 차폐용 갱폼 방음블록 | |
KR20050110769A (ko) | 방음벽용 패널 | |
JP2021038657A (ja) | パネル | |
JP2020139398A (ja) | パネル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220916 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7302058 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |