JP2023129299A - 3’slのインビボ合成のための新規なシアリルトランスフェラーゼ - Google Patents

3’slのインビボ合成のための新規なシアリルトランスフェラーゼ Download PDF

Info

Publication number
JP2023129299A
JP2023129299A JP2023022390A JP2023022390A JP2023129299A JP 2023129299 A JP2023129299 A JP 2023129299A JP 2023022390 A JP2023022390 A JP 2023022390A JP 2023022390 A JP2023022390 A JP 2023022390A JP 2023129299 A JP2023129299 A JP 2023129299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid sequence
genetically modified
nucleic acid
seq
sialylated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2023022390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7331278B1 (ja
Inventor
マノス パパダキス,
Papadakis Manos
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM IP Assets BV
Original Assignee
DSM IP Assets BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM IP Assets BV filed Critical DSM IP Assets BV
Priority to JP2023129889A priority Critical patent/JP2023154004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7331278B1 publication Critical patent/JP7331278B1/ja
Publication of JP2023129299A publication Critical patent/JP2023129299A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/26Preparation of nitrogen-containing carbohydrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1048Glycosyltransferases (2.4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/70Vectors or expression systems specially adapted for E. coli
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/195Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria
    • C07K14/24Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from bacteria from Enterobacteriaceae (F), e.g. Citrobacter, Serratia, Proteus, Providencia, Morganella, Yersinia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/14Fungi; Culture media therefor
    • C12N1/16Yeasts; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1048Glycosyltransferases (2.4)
    • C12N9/1051Hexosyltransferases (2.4.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/1048Glycosyltransferases (2.4)
    • C12N9/1081Glycosyltransferases (2.4) transferring other glycosyl groups (2.4.99)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/04Polysaccharides, i.e. compounds containing more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/18Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of a glycosyl transferase, e.g. alpha-, beta- or gamma-cyclodextrins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y204/00Glycosyltransferases (2.4)
    • C12Y204/01Hexosyltransferases (2.4.1)
    • C12Y204/01056Lipopolysaccharide N-acetylglucosaminyltransferase (2.4.1.56)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y204/00Glycosyltransferases (2.4)
    • C12Y204/99Glycosyltransferases (2.4) transferring other glycosyl groups (2.4.99)
    • C12Y204/99004Beta-galactoside alpha-2,3-sialyltransferase (2.4.99.4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/185Escherichia
    • C12R2001/19Escherichia coli

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

【課題】シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)の生成、特に3’-シアリルラクトース(3’SL)を生成する方法、及び前記生成に適した遺伝的に操作された細胞を提供する。【解決手段】α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む遺伝的に修飾された細胞であって、前記酵素は、特定のアミノ酸配列を含むか、又はそれからなるPoralであり、前記細胞は、シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を産生する、遺伝的に修飾された細胞を提供する。【選択図】なし

Description

発明の詳細な説明
[分野]
本開示は、シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)の生成、特に3’-シアリルラクトース(3’SL)の生合成生成及び前記生成に使用するのに適した遺伝的に操作された細胞に関する。
[背景]
シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)、とりわけより複雑なシアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を生成するための細菌細胞工場の設計及び構築は、将来のより複雑な生成物のための革新的且つスケーラブルな解決策を提供するうえで最も重要である。
この目的のために、合理的な株操作原理が単一の細菌細胞に一般的に適用される。そのような原理は、通常、a)宿主への所望の生合成経路の導入、b)所望の反応においてドナーとして必要とされる関連活性化糖の細胞プールの増大、c)固有のラクトースパーミアーゼLacYによるラクトース導入の増強、及びd)シアル酸付加オリゴ糖の生合成生成を促進するのに適した糖トランスフェラーゼの導入を指す(レビューについて、(非特許文献1)を参照されたい)。
(特許文献1)は、例えば、髄膜炎菌(Neisseria meningitidis)由来のアルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼ、NstをneuBCA遺伝子の発現と組み合わせて用いて、CMP-neu5ACを生成する、シアル酸付加HMOの生成を開示している。
シアル酸付加HMOを生成する更なる試みは、細胞内で複雑なシアル酸付加HMOを生成することができるいくつかのシアリルトランスフェラーゼを記載する(特許文献2)に示されており、3’SLは、微量の副生成物として仮説的に生成され得る。
(非特許文献2)は、細菌シアリルトランスフェラーゼ特性に関するレビューである。表2は、大腸菌(E.coli)内で発現される細菌シアリルトランスフェラーゼを要約しているが、存在したとしても、どのようなシアリルオリゴ糖が生成されたかの指摘はない。
シアル酸付加HMOの生成は、基質の不在下でもロバストに増殖する細胞の能力に影響を与え得る、産生株におけるシアリルトランスフェラーゼの副活性によって阻止され得、これは、したがって、シアル酸付加HMO生成物の低い収量に反映される。
要約すると、シアル酸付加生成物のより高い収量及び産生株の安定した増殖を可能にする、HMO生成のためのシアリルトランスフェラーゼは、特に3’SLのシアル酸付加HMOの産業的生成についてスケーラブルであるロバストなシアル酸付加HMO生成プラットフォームを得るために必要である。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1]国際公開第2007/101862号パンフレット
[特許文献2]国際公開第2019/020707号パンフレット
[特許文献3]国際公開第2021/123113号パンフレット
[特許文献4]国際公開第2021/148615号パンフレット
[特許文献5]国際公開第2021/148620号パンフレット
[特許文献6]国際公開第2021/148610号パンフレット
[特許文献7]国際公開第2019/123324号パンフレット
[特許文献8]国際公開第2020/255054号パンフレット
[特許文献9]国際公開第2015/197082号パンフレット
[特許文献10]国際公開第2017/182965号パンフレット
[特許文献11]国際公開第2017/152918号パンフレット
[非特許文献]
[非特許文献1]Bych et al 2019,Current Opinion in Biotechnology 56:130-137
[非特許文献2]Schelch et al 2020,Biotechnology Advances 44,107613
[非特許文献3]Xi Chen in Chapter 4 of Advances in Carbohydrate Chemistry and Biochemistry 2015 vol 72
[非特許文献4]H.H.Freeze and A.D.Elbein:Chapter 4:Glycosylation precursors,in:Essentials of Glycobiology,2nd edition(Eds.A.Varki et al.),Cold Spring Harbour Laboratory Press(2009)
[非特許文献5]Miller J.H.Experiments in molecular genetics,Cold spring Harbor Laboratory Press,NY,1972
[非特許文献6]Waddell C.S.and Craig N.L.,Genes Dev.(1988)Feb;2(2):137-49.
[非特許文献7]Murphy,J Bacteriol.(1998);180(8):2063-7
[非特許文献8]Zhang et al.,Nature Genetics(1998)20:123-128
[非特許文献9]Muyrers et al.,EMBO Rep.(2000)1(3):239-243
[非特許文献10]Wenzel et al.,Chem Biol.(2005),12(3):349-56.
[非特許文献11]Vetcher et al.,Appl Environ Microbiol.(2005);71(4):1829-35
[非特許文献12]Needleman and Wunsch,1970,J.Mo/.Biol.48:443-453
[非特許文献13]EMBOSS:The European Molecular Biology Open Software Suite,Rice et al.,2000,Trends Genet.16:276-277
[非特許文献14]https://www.ebi.ac.uk/Tools/psa/emboss needle/
[非特許文献15]Ausubel et al.(eds.),Current Protocols in Molecular Biology(1995)(John Wiley&Sons)
[非特許文献16]Sambrook,Fritsch,&Maniatis(eds.),Molecular Cloning(1989)(Cold Spring Harbor Laboratory Press,NY)
[非特許文献17]Berger&Kimmel,Methods in Enzymology 152:Guide to Molecular Cloning Techniques(1987)(Academic Press)
[非特許文献18]Bukhari et al.(eds.),DNA Insertion Elements,Plasmids and Episomes(1977)(Cold Spring Harbor Laboratory Press,NY)
[非特許文献19]Herring and Blattner 2004 J.Bacteriol.186:2673-81
[非特許文献20]Warming et al 2005 Nucleic Acids Res.33(4):e36
[概要]
本開示は、シアル酸付加HMO、特に3’SLを高収量で産生する一方、大規模での産生株の安定した増殖を維持することができる、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む遺伝的に修飾された細胞に関する。特に、安定した増殖は、生成物形成中、より広い範囲の増殖速度の全体にわたって観察され、これは、したがって、発酵中の炭素源の供給のより速い変動及びより大きい変動を可能にする。
特に、本開示は、配列番号1、2、3若しくは4の1つのアミノ酸配列又は配列番号1、2、3若しくは4の1つに対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、90%、95%又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなる、Clari1、Neigon、Poral及びPmNからなる群から選択されるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼを過剰発現する遺伝的に修飾された細胞に関する。好ましくは、遺伝的に修飾された細胞は、選択されたα-2,3-シアリルトランスフェラーゼが強く且つ好ましくは異種のプロモータの制御下で発現される場合、安定した増殖及び高い生成物収量を示すため、シアル酸付加HMOの大規模な産業的生成に適している。本開示の細胞によって産生されるシアル酸付加HMOは、典型的には、3’SL、FSL、DSLNT及びLST-aからなる群から選択される。好ましくは、産生されるシアル酸付加HMOは、3’SL、特に他のHMO副生成物が存在しない3’SLである。
本開示に従う遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸の発現を制御するプロモータ要素を更に含み得る。シアリルトランスフェラーゼは、それぞれ、例えば配列番号12~22又は41~54からなる群から選択される核酸配列を有する、PglpF、PglpA、PglpT、Plac、PmglB及びそれらのバリアントからなる群から選択されるプロモータの制御下にあり得る。好ましくは、シアリルトランスフェラーゼは、組換えプロモータの制御下にあり、これは、固有の大腸菌(E.coli)Placプロモータよりも強い。好ましくは、シアリルトランスフェラーゼは、配列番号13、18、19、20、21、22、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50及び51からなる群から選択される組換えプロモータの制御下にある。
本開示は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む核酸構築体に更に関し、前記酵素は、配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号1に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるClari1、配列番号2のアミノ酸配列又は配列番号2に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるNeigon、配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPoral及び配列番号4のアミノ酸配列又は配列番号4に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPmNからなるシアリルトランスフェラーゼの群から選択され、前記核酸配列は、配列番号12~22又は41~54に従う核酸配列を有する、PglpF、PglpA、PglpT、Plac、PmglB及びそれらのバリアントからなる群から選択されるプロモータ配列の制御下にある。前記核酸構築体は、典型的には、シアル酸付加HMO、例えば3’SLを産生する宿主細胞に用いられる。
本開示に従う遺伝的に修飾された細胞は、細胞外培地中にシアル酸付加HMOを輸送することができるMFSトランスポータタンパク質をコードする核酸配列を更に含み得る。好ましくは、MFSトランスポータタンパク質は、それぞれ配列番号38、39又は40に従うアミノ酸配列を有するNec、YberC又はFredタンパク質である。
本開示に従う遺伝的に修飾された細胞は、シアル酸糖ヌクレオチド、例えばCMP-Neu5Acを作成するための生合成経路を含み得る。前記シアル酸糖ヌクレオチド経路は、カンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)由来のNeuBCAをコードする核酸配列(配列番号35)によってコードされ得る。NeuBCAをコードする核酸配列は、neuBCAオペロンを有する高コピープラスミドによってコードされ得る。
本開示に従う遺伝的に修飾された細胞は、微生物、例えば細菌又は真菌であり得、前記真菌は、例えば、コマガタエラ(Komagataella)属、クルイベロマイセス(Kluyveromyce)属、ヤロウイア(Yarrowia)属、ピキア(Pichia)属、サッカロマイセス(Saccaromyces)属、シゾサッカロマイセス(Schizosaccharomyces)属若しくはハンゼヌラ(Hansenula)属の酵母細胞から又はアスペルギルス(Aspergillus)属、フザリウム(Fusarium)属若しくはトリコデルマ(Tricoderma)属の糸状菌から選択され得、前記細菌は、エシェリキア(Escherichia)属種、バチルス(Bacillus)属種、ラクトバチルス(lactobacillus)属種及びカンピロバクター(Campylobacter)属種からなる例示的な群から選択され得る。したがって、本開示に従う遺伝的に修飾された細胞は、大腸菌(E.coli)であり得る。
本開示の遺伝的に修飾された細胞は、シアル酸付加HMO、特に3’SLの高収量での生成に用いられる一方、安定した増殖を維持することができる。
したがって、本開示は、シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)、特に3’-SLを生成する方法にも関し、前記方法は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む遺伝的に修飾された細胞を培養することを含み、前記酵素は、配列番号1、2、3若しくは4の1つのアミノ酸配列又は配列番号1、2、3若しくは4の1つに対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、90%、95%又は99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなる、Clari1、Neigon、Poral及びPmNからなる群から選択される。一部の実施形態において、前記遺伝的に修飾された細胞は、本開示に従う少なくとも1つの追加の修飾を含む。
種々の例示的な実施形態及び詳細は、関連する場合に図及び配列を参照して以降で説明される。図は、実施形態の説明を容易にすることのみを意図されることに留意するべきである。これらは、本開示の包括的な説明又は本開示の範囲に対する限定として意図されない。加えて、示される実施形態は、示される全ての態様又は利点を有する必要はない。特定の実施形態と併せて説明される態様又は利点は、その実施形態に必ずしも限定されず、そのように示されないか又はそのように明示的に説明されないとしても、他のあらゆる実施形態で実行され得る。
Placプロモータの制御下でNstを発現する細胞のモル含有量(斜線バー)と比較した、所与のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を表す株における3’SLモル含有量(mM)のパーセンテージ、%である。CstI及びPM70は、3’SLを生成できることが先行技術において知られており、ドットのバーによって示す。 増殖安定性試験に用いた供給プロファイル(実線)及び温度プロファイル(ドット線)である。 Nst_Plac(太い線)、Nst_PglpF(薄い線)、clari1(破線)又はporal(ドット線)を有する4つの異なる株の増殖安定性試験由来のデータである。A)発酵中の株の二酸化炭素進化速度(Cer)を示す。B)発酵の時間中の同じ発酵由来の反射を示す。
[詳細な説明]
本開示は、特に少なくとも1つのシアリル単糖、例えばシアル酸付加HMO 3’SL、FSL及びLST-aを含有するシアル酸付加HMOのインビボHMO生成の生物工学的課題に取り組むものである。本開示は、ラクトース上の末端ガラクトース部分に向かう基質特異性及び本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼの活性を利用することにより、特定のシアル酸付加HMO、特に3’SLを生成するための具体的な株操作の解決策を提供し、これは、大規模な発酵における株安定性及び生成収量の増大の両方に関して、シアル酸付加HMOの生成を向上させる。
換言すると、本開示によって包含される遺伝的に修飾された細胞は、シアル酸付加HMO生合成にとって重要な酵素をコードする遺伝子を、一部の実施形態において、シアル酸糖ヌクレオチド、例えば配列番号35に示されるカンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)由来のneuBCAオペロンを作成するための生合成経路をコードする1つ以上の遺伝子と共に発現し、これにより、細胞は、シアル酸付加オリゴ糖を基質、例えばラクトース及びヌクレオチド活性化糖、例えば特にCMP-N-アセチルノイラミン酸から生成することが可能となる。
特に、生成されるシアル酸付加HMOは、3’SL、FSL、DSLNT及びLST-aからなる群から選択される。現在好ましい生成されるシアル酸付加HMOは、3’SLである。FSL、DSLNT及びLST-aを生成するために、遺伝的に修飾された細胞は、最初の基質としてラクトースからLST-aを生成するための追加のグリコシルトランスフェラーゼ、例えばβ-1,3-N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ及びβ-1,3-ガラクトシルトランスフェラーゼ又はFSLを生成するためのα-1,3-フコシルトランスフェラーゼの存在を必要とする。
これに関連して、本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼのいずれか1つを用いる利点は、最初の基質としてラクトースから出発し、且つ強いプロモータから発現される一方、産生株の安定した増殖を維持することができる場合、ラクトースを認識し、且つシアル酸付加して、唯一のHMOとして3’SLを特異的に生成する能力である。ここで示される酵素は、高い3’SL力価を実現するだけでなく、高い増殖密度に達する安定した増殖も実現する。高い増殖密度に達することによって安定した増殖を示す株の例が実施例1に記載される。特に、本開示は、CstI及びPM70((特許文献2)を参照されたい)等、先行技術において記載されるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼよりも3’SLの高い力価をもたらすα-2,3-シアリルトランスフェラーゼを記載し、且つ/又は同じ増殖条件下で同じ宿主細胞に用いられたCstII及び/若しくはNst((特許文献1)を参照されたい)よりも高いか又はそれと類似する増殖密度を示す。したがって、本明細書中に記載されるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼの形質は、3’SLの大規模な産業生成に好適である。
本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼを発現する、本開示の遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)と比較した場合、3’SLの高い力価をもたらす一方、前記遺伝的に修飾された細胞の安定した増殖を維持するか又は向上させることを可能にする。これにより、本開示は、より有効な3’SL生成を可能にし、これは、単純なシアル酸付加HMO、例えば3’SLの生物工学的生成において非常に有益である。
実施例1に示されるように、本開示の遺伝的に修飾された細胞は、同じ増殖条件下でNst_plac株、PM70株又はCstI株によって形成される3’SLのレベルと少なくとも等しいか又はそれを少なくとも5%、例えば10%超えるレベルで3’SLを形成する。特に、Clari1、Poral、Neigon又はPmNを発現する株は、同じ条件下でCstI発現株の3倍超の3’SLを産生した。
実施例1に示される光学濃度(OD)は、Placプロモータの代わりに異種PglpFプロモータを用いるNstの過剰発現が実際に細胞の増殖に影響を与えることを示唆しているが、これは、異種PglpFプロモータ下の本開示のシアリルトランスフェラーゼのいずれについても同程度に当てはまらないため、シアル酸付加HMO、例えば3’SLの産業的規模の生成においてより有効にそのシアリルトランスフェラーゼを用いることが可能となる。
以下の節では、特に遺伝的に修飾された細胞の本開示の個々の要素が説明され、その要素は、個々の節の全体にわたって組み合わされ得ることが理解される。
[オリゴ糖]
これに関連して、用語「オリゴ糖」は、少なくとも3つの単糖ユニットを含有する糖ポリマー、即ちトリ-、テトラ-、ペンタ-、ヘキサ-又はより高次のオリゴ糖を意味する。オリゴ糖は、グリコシド間結合によって互いに連結される単糖ユニットを含有する直鎖状構造又は分枝状構造を有し得る。特に、オリゴ糖は、還元末端においてラクトース残基を、且つアルドース(例えば、グルコース、ガラクトース、リボース、アラビノース、キシロースなど)、ケトース(例えば、フルクトース、ソルボース、タガトースなど)、デオキシ糖(例えば、ラムノース、フコースなど)、デオキシアミノ糖(例えば、N-アセチル-グルコサミン、N-アセチル-マンノサミン、N-アセチルガラクトサミンなど)、ウロン酸及びケトアルドン酸(例えば、N-アセチルノイラミン酸)から選択される5~9つの炭素原子の1つ以上の天然に存在する単糖を含む。好ましくは、オリゴ糖は、HMOである。
[ヒトミルクオリゴ糖(HMO)]
本開示の好ましいオリゴ糖は、ヒトミルクオリゴ糖(HMO)である。
これに関連して、用語「ヒトミルクオリゴ糖」又は「HMO」は、ヒト母乳中に見出される複合糖質を意味する。HMOは、1つ以上のベータ-N-アセチル-ラクトサミニル及び/又は1つ以上のベータ-ラクト-N-ビオシル単位によって伸長され得る還元末端にラクトース単位を含むコア構造を有し、このコア構造は、アルファ-L-フコピラノシル及び/又はアルファ-N-アセチル-ノイラミニル(シアリル)部分によって置換され得る。HMO構造は、例えば、(非特許文献3)によって開示されている。
本開示は、一般に酸性であるシアル酸付加HMOに重点を置く。酸性HMOの例として、3’-シアリルラクトース(3’SL)、6’-シアリルラクトース(6’SL)、3-フコシル-3’-シアリルラクトース(FSL)、3’-O-シアリルラクト-N-テトラオースa(LST-a)、フコシル-LST-a(FLST-a)、6’-O-シアリルラクト-N-テトラオースb(LST-b)、フコシル-LST b(FLST b)、6’-O-シアリルラクト-N-ネオテトラオース(LST-c)、フコシル-LST-c(FLST-c)、3’-O-シアリルラクト-N-ネオテトラオース(LST-d)、フコシル-LST d(FLST-d)、シアリル-ラクト-N-ヘキサオース(SLNH)、シアリル-ラクト-N-ネオヘキサオースI(SLNH-I)、シアリル-ラクト-N-ネオヘキサオースII(SLNH-II)及びジシアリル-ラクト-N-テトラオース(DSLNT)が挙げられる。
本開示の一態様において、細胞によって産生されるシアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)は、3’SL、FSL、DSLNT及びLST-aからなる群から選択されるシアル酸付加HMOである。本開示の更なる態様において、細胞によって産生されるシアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)は、3つの単糖ユニットのHMO、例えば3’SLである。
これらのHMOの一部の産生は、特にアクセプタオリゴ糖としてラクトースから出発することにおいて、2つ以上のグリコシルトランスフェラーゼ活性の存在を必要とし得る。しかしながら、これは、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する1つのグリコシルトランスフェラーゼの発現のみを必要とする、3’SLについての生成について当てはまらない。
[アクセプタオリゴ糖]
本開示に従う遺伝的に修飾された細胞は、シアル酸を活性化糖からアクセプタオリゴ糖の終端のガラクトースに転移させることができる、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む。
本開示に関連して、アクセプタオリゴ糖は、グリコシル部分をグリコシルドナーからアクセプタオリゴ糖に転移させることができるグリコシルトランスフェラーゼのための基質としての機能を果たし得るオリゴ糖である。グリコシルドナーは、好ましくは、「グリコシルトランスフェラーゼ」についての節に記載されるヌクレオチド活性化糖である。好ましくは、アクセプタオリゴ糖は、HMOを形成するための前駆体であり、前駆体分子と呼ぶこともできる。
これに関連して、前記アクセプタオリゴ糖は、好ましくは、3’SLの生成のためのラクトースである。LST-a又はFSL等の3’SLよりも複雑なHMOの生成は、より複雑なアクセプタ分子、例えばラクト-N-ネオテトラオース(LNT)も含み得、これは、前駆体分子ラクトース及び/又はラクト-N-トリオースII(LNT-II)若しくは3FLから生成される。両方の場合、前駆体分子は、前駆体からシアル酸付加HMOを生成することができる遺伝的に修飾された細胞に供給され得るか、又は細胞は、ラクトースからより複雑なアクセプタ分子を生成するように修飾され得る。
アクセプタオリゴ糖は、本発酵プロセスの中間生成物、別個の遺伝的に修飾された細胞を使用する別個の発酵プロセスの最終生成物又は酵素によって若しくは化学的に生成される分子であり得る。
[グリコシルトランスフェラーゼ]
本開示に従う遺伝的に修飾された細胞は、シアリル残基をシアリルドナーからアクセプタオリゴ糖に転移させて、シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖生成物、即ちシアリルトランスフェラーゼを合成することができる少なくとも1つのグリコシルトランスフェラーゼをコードする少なくとも1つの組換え核酸配列を含む。
本開示に従う遺伝的に修飾された細胞は、グリコシル残基をグリコシルドナーからアクセプタオリゴ糖に転移させることができる少なくとも1つのグリコシルトランスフェラーゼをコードする少なくとも1つの更なる組換え核酸配列を含み得る。追加のグリコシルトランスフェラーゼにより、遺伝的に修飾された細胞は、ラクトース又はLNT-II等の前駆体分子からLNTを合成するか、又はラクトースから3FLを合成することができる。追加のグリコシルトランスフェラーゼは、例えば、3’SL分子を更にデコレートして、例えばFSL又はLST-a分子若しくはLST-b分子を生成してDSLNTを生成することもできる。
追加のグリコシルトランスフェラーゼは、好ましくは、フコシルトランスフェラーゼ、ガラクトシルトランスフェラーゼ、グルコサミニルトランスフェラーゼ、シアリルトランスフェラーゼ及びN-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼからなる群から選択される。
より複雑なHMOを生成することが所望される場合、本明細書中に記載されるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼは、β-1,3-ガラクトシルトランスフェラーゼ、β-1,4-ガラクトシルトランスフェラーゼ及びβ-1,3-N-アセチル-グルコサミニル-トランスフェラーゼからなる群から選択される1つ以上のグリコシルトランスフェラーゼと組み合わされ得る。特定の実施形態において、追加のグリコシルトランスフェラーゼは、β-1,3-ガラクトシルトランスフェラーゼ若しくはβ-1,4-ガラクトシルトランスフェラーゼ又はβ-1,3-ガラクトシルトランスフェラーゼ及びβ-1,3-N-アセチル-グルコサミニル-トランスフェラーゼの組合せ又はβ-1,4-ガラクトシルトランスフェラーゼ及びβ-1,3-N-アセチル-グルコサミニル-トランスフェラーゼの組合せであり得る。更なる実施形態において、α-1,2-フコシルトランスフェラーゼ、α-1,3-フコシルトランスフェラーゼ及びα-1,3/4-フコシルトランスフェラーゼからなる群から選択されるフコシルトランスフェラーゼは、本明細書中に記載される遺伝的に操作された細胞上に導入され得る。
一態様において、本開示の遺伝的に修飾された細胞内のシアリルトランスフェラーゼは、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼである。好ましくは、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼは、シアル酸ユニットをラクトース分子の末端ガラクトース上に転移させることができる。好ましくは、単独でガラクトースのC3位置にあり、それにより最初の基質としてラクトースから出発する場合に3’SLを唯一のHMOとして生成する。
本開示において、シアリル部分をシアリルドナーからアクセプタオリゴ糖に転移させることができる少なくとも1つの機能的酵素(α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ)は、Clari1、Neigon、Poral及びPmNからなるリストから選択することができる(表1)。これらの酵素は、遺伝的に修飾された細胞内で発現されると、例えば3’SLを生成するのに用いられ得る。
一実施形態において、本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼの発現は、β-1,3-ガラクトシルトランスフェラーゼ、例えばピロリ菌(Helicobacter pylori)由来のgalTK(配列番号37又はその機能的バリアント)と更に組み合わされる。更なる実施形態において、第3の酵素、例えばβ-1,3-N-アセチル-グルコサミニル-トランスフェラーゼ、例えば髄膜炎菌(Neisseria meningitidis)由来のLgtA(配列番号36又はその機能的バリアント)が加えられる。
例示されるグリコシルトランスフェラーゼは、好ましくは、以下に記載されるグリコシルトランスフェラーゼから選択される。
[α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ]
アルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼは、ドナー基質、例えばCMP-N-アセチルノイラミン酸からアルファ-2,3-結合内のアクセプタ分子へのシアリルの転移を触媒するグリコシルトランスフェラーゼを指す。好ましくは、本明細書中で用いられるアルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼは、遺伝的に操作された細胞の種に由来しない。即ち、アルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼをコードする遺伝子は、異種起源のものであり、表1において特定されるアルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼから選択される。ラクトース上にシアリル部分を転移させることができる異種アルファ2,3-シアリルトランスフェラーゼは、当技術分野において知られており、その3つが表1に特定されている。
本出願において調査されるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼは、表1に記載されている。シアリルトランスフェラーゼは、表1に記載されるアルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼのいずれか1つのアミノ酸配列に対して少なくとも80%、例えば80%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%又は例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列から選択することができる。
Figure 2023129299000001
GenBank IDは、全長酵素を反映し、本開示においてトランケートされたか又は変異したバージョンが用いられ得、これらは、配列番号によって表される。
アルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst、PM70及びCstIは、シアル酸付加HMOを生成することができるアルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼとして先行技術から知られている。
本開示の実施例1は、異種アルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼClari1、Neigon及びPoral(それぞれ配列番号1、2及び3)を特定し、これらは、遺伝的に修飾された細胞中に導入された場合、知られているアルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst、PM70及びCstIよりも高いか又はそれと等しい3’SL力価をもたらすことができる。
本開示の実施例1は、異種アルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼClari1、Neigon、Poral及びPmN(それぞれ配列番号1、2、3及び4)が、遺伝的に修飾された細胞中に導入された場合、知られているアルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst、PM70及びCstIと類似するか又はそれらよりも高い3’SL力価をもたらすことができる一方、遺伝的に修飾された細胞の増殖に大きく影響を与えないことを更に確認した。
本開示の一実施形態において、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素は、配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号1と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるカンピロバクター・ラリ(Campylobacter lari)由来のClari1である。
本開示の別の実施形態において、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素は、配列番号2のアミノ酸配列又は配列番号2と少なくとも80%、例えば少なくとも50%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなる淋菌(Neisseria gonorrhoeae)FA 1090由来のNeigonである。
本開示の別の実施形態において、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素は、配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるパスツレラ・オラリス(Pasteurella oralis)由来のPoralである。
本開示の別の実施形態において、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素は、配列番号4のアミノ酸配列又は配列番号4と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるパスツレラ(Pasteurella)属由来のPmNである。
一実施形態において、本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)の発現がPlacプロモータを介して調節される場合、Nstを発現する遺伝的に修飾された細胞によって産生される3’SLの量と少なくとも等しいか又はそれよりも少なくとも5%、例えば少なくとも10%、例えば少なくとも15%若しくは例えば少なくとも20%高い3’SLの産生をもたらす。
一実施形態において、配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号1と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼClari1を発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)の発現がPlacプロモータを介して調節される場合、Nstを発現する遺伝的に修飾された細胞によって産生される3’SLの量と少なくとも等しいか又はそれよりも少なくとも5%、例えば少なくとも10%、例えば少なくとも15%若しくは例えば少なくとも20%高い3’SLの産生をもたらす。
一実施形態において、配列番号2のアミノ酸配列又は配列番号2と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼNeigonを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)の発現がPlacプロモータを介して調節される場合、Nstを発現する遺伝的に修飾された細胞によって産生される3’SLの量と少なくとも等しいか又はそれよりも少なくとも5%、例えば少なくとも7%、例えば少なくとも10%若しくは例えば少なくとも15%高い3’SLの産生をもたらす。
一実施形態において、配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼPoralを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)の発現がPlacプロモータを介して調節される場合、Nstを発現する遺伝的に修飾された細胞によって産生される3’SLの量と少なくとも等しいか又はそれよりも少なくとも2%、例えば少なくとも4%若しくは例えば少なくとも5%高い3’SLの産生をもたらす。
一実施形態において、配列番号4のアミノ酸配列又は配列番号4と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼPmNを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)の発現がPlacプロモータを介して調節される場合、Nstを発現する遺伝的に修飾された細胞によって産生される3’SLの量とほぼ等しい3’SLの産生をもたらす。
一実施形態において、本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼPM70(配列番号6)の発現がPlac又はPglpFプロモータを介して調節される場合、PM70を発現する遺伝的に修飾された細胞によって産生される3’SLの量よりも少なくとも5%、例えば少なくとも10%、例えば少なくとも15%、例えば少なくとも20%又は例えば少なくとも25%高い3’SLの産生をもたらす。
一実施形態において、配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号1と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼClari1を発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼPM70(配列番号6)の発現がPlac又はPglpFプロモータを介して調節される場合、PM70を発現する遺伝的に修飾された細胞によって産生される3’SLの量よりも少なくとも5%、例えば少なくとも10%、例えば少なくとも15%、例えば少なくとも20%又は例えば少なくとも25%高い3’SLの産生をもたらす。
一実施形態において、配列番号2のアミノ酸配列又は配列番号2と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼNeigonを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼPM70(配列番号6)の発現がPlac又はPglpFプロモータを介して調節される場合、PM70を発現する遺伝的に修飾された細胞によって産生される3’SLの量よりも少なくとも5%、例えば少なくとも10%、例えば少なくとも15%、例えば少なくとも20%又は例えば少なくとも25%高い3’SLの産生をもたらす。
一実施形態において、配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼPoralを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼPM70(配列番号6)の発現がPlac又はPglpFプロモータを介して調節される場合、PM70を発現する遺伝的に修飾された細胞によって産生される3’SLの量よりも少なくとも3%、例えば少なくとも5%、例えば少なくとも7%、例えば少なくとも9%又は例えば少なくとも10%高い3’SLの産生をもたらす。
一実施形態において、配列番号4のアミノ酸配列又は配列番号4と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼPmNを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼPM70(配列番号6)の発現がPlac又はPglpFプロモータを介して調節される場合、PM70を発現する遺伝的に修飾された細胞によって産生される3’SLの量よりも少なくとも5%、例えば少なくとも10%、例えば少なくとも15%、例えば少なくとも20%又は例えば少なくとも25%高い3’SLの産生をもたらす。
一実施形態において、本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)の発現がPglpFプロモータによって調節される場合、3’SLの産生をもたらす一方、遺伝的に修飾された細胞は、Nstを発現する遺伝的に修飾された細胞と比較して、より広い範囲の増殖率にわたって安定した増殖を示す。
一実施形態において、配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号1と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼClari1を発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)の発現がPglpFプロモータを介して調節される場合、3’SLの産生をもたらす一方、遺伝的に修飾された細胞は、Nstを発現する遺伝的に修飾された細胞と比較して、より広い範囲の増殖率にわたって安定した増殖を示す。
一実施形態において、配列番号2のアミノ酸配列又は配列番号2と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼPoralを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)の発現がPglpFプロモータを介して調節される場合、3’SLの産生をもたらす一方、遺伝的に修飾された細胞は、Nstを発現する遺伝的に修飾された細胞と比較して、より広い範囲の増殖率にわたって安定した増殖を示す。
一実施形態において、配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼNeigonを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)の発現がPglpFプロモータを介して調節される場合、3’SLの産生をもたらす一方、遺伝的に修飾された細胞は、Nstを発現する遺伝的に修飾された細胞と比較して、より広い範囲の増殖率にわたって安定した増殖を示す。
一実施形態において、配列番号4のアミノ酸配列又は配列番号4と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼPmNを発現する遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)の発現がPglpFプロモータを介して調節される場合、3’SLの産生をもたらす一方、遺伝的に修飾された細胞は、Nstを発現する遺伝的に修飾された細胞と比較して、より広い範囲の増殖率にわたって安定した増殖を示す。
[グリコシルドナー-ヌクレオチド活性化糖経路]
本開示の方法を実行する場合、好ましくは、活性化糖ヌクレオチドがグリコシルドナーとして機能するグリコシルトランスフェラーゼ媒介グリコシル化反応が起こる。活性化糖ヌクレオチドは、一般に、リン酸化されたグリコシル残基がヌクレオシドに取り付けられている。特定のグリコシルトランスフェラーゼ酵素が特定の糖ヌクレオチドのみを受け取る。したがって、好ましくは、以下の活性化糖ヌクレオチドがグリコシル転移に関与する:グルコース-UDP-GlcNAc、UDP-ガラクトース、UDP-グルコース、UDP-N-アセチルグルコサミン、UDP-N-アセチルガラクトサミン(GlcNAc)及びCMP-N-アセチルノイラミン酸。本開示に従う遺伝的に修飾された細胞は、グルコース-UDP-GlcNAc、GDP-フコース、UDP-ガラクトース、UDP-グルコース、UDP-N-アセチルグルコサミン、UDP-N-アセチルガラクトサミン及びCMP-N-アセチルノイラミン酸からなる群から選択されるヌクレオチド活性化糖を産生する1つ以上の経路を含み得る。
方法の一実施形態において、遺伝的に修飾された細胞は、デノボ経路により、上記の1つ以上の活性化糖ヌクレオチドを産生することができる。この点に関して、活性化糖ヌクレオチドは、単純炭素源様グリセロール、スクロース、フルクトース又はグルコースから出発する多段階反応シーケンスにおいて、各糖ヌクレオチドのデノボ生合成経路に関与する酵素の作用下で細胞によって形成される(単糖代謝についてのレビューについて、例えば(非特許文献4)を参照されたい)。
活性化された糖ヌクレオチドのデノボ生合成経路に関与する酵素は、細胞内に天然に存在し得るか、又は遺伝子技術若しくは組換えDNA技術(それらは、全て当業者の一般知識の一部である)によって細胞中に導入され得る。
別の実施形態において、遺伝的に修飾された細胞は、得られた単糖を糖ヌクレオチドに利用することができる。サルベージ経路において、分解したオリゴ糖に由来する単糖がキナーゼによってリン酸化されて、ピロホスホリラーゼによってヌクレオチド糖に変換される。手順に関与する酵素は、宿主細胞とは異種のもの又は宿主細胞に固有のものであり得る。
[シアル酸糖ヌクレオチド合成経路]
好ましくは、本開示に従う遺伝的に修飾された細胞は、シアル酸糖ヌクレオチド合成能力を含む。即ち、遺伝的に修飾された細胞は、シアラート糖ヌクレオチド、例えば本開示のアルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼのためのグリコシルドナーとしてのCMP-N-アセチルノイラミン酸を作成するための生合成経路を含む。例えば、遺伝的に修飾された細胞は、外因性UDP-GlcNAc2-エピメラーゼ(例えば、カンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)のNeuC(GenBank AAK91727.1)若しくは均等物(例えば、(GenBank CAR04561.1)、Neu5Acシンターゼ(例えば、C.ジェジュニ(C.jejuni)のNeuB(GenBank AAK91726.1)若しくは均等物(例えば、フラボバクテリウム・リムノセディミニス(Flavobacterium limnosediminis)シアル酸シンターゼ、GenBank WP_023580510.1)及び/又はCMP-Neu5Acシンテターゼ(例えば、C.ジェジュニ(C.jejuni)のNeuA(GenBank AAK91728.1)若しくは均等物(例えば、ビブリオ・ブラシリエンシス(Vibrio brasiliensis)CMP-シアル酸シンターゼ、GenBank WP_006881452.1)の提供によるシアル酸合成能力を含む。
1つ以上の例において、UDP-GlcNAc 2-エピメラーゼ、CMP-Neu5Acシンターゼ、カンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)由来のNeu5Acシンターゼ(カンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)由来のNeuBCAとも称される)又は単純にneuBCAオペロンは、プラスミドに担持され得るか、又は遺伝的に修飾された細胞のゲノム中に組み込まれ得る。好ましくは、シアル酸糖ヌクレオチド経路は、カンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)由来のNeuBCAをコードする核酸配列(配列番号35)又は配列番号35と少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%若しくは例えば少なくとも99%同一であるアミノ酸配列を有するその機能的バリアントによってコードされている。
加えて、NeuBCAをコードする核酸配列は、好ましくは、neuBCAオペロンを有する高コピープラスミドによってコードされる。実施形態において、高コピープラスミドは、BlueScribe M13プラスミド(pBS)である。本開示に関して、高コピープラスミドは、細胞中に導入される場合、50を超えるコピー数に複製するプラスミドである。
[欠損性シアル酸代謝経路]
本開示の遺伝的に修飾された細胞は、好ましくは、欠損性シアル酸代謝経路を有する。「シアル酸代謝経路」は、シアル酸の分解を生じさせる、通常、酵素によって制御及び触媒される一連の反応を意味する。以降に記載される例示的なシアル酸代謝経路は、大腸菌(E.coli)経路である。この経路において、シアル酸(Neu5Ac;N-アセチルノイラミン酸)は、全てnanATEK-yhcHオペロンによってコードされ、且つNanRによって抑制される酵素NanA(N-アセチルノイラミン酸リアーゼ)及びNanK(N-アセチルマンノサミンキナーゼ)及びNanE(N-アセチルマンノサミン-6-リン酸エピメラーゼ)によって分解される(http://ecocyc.org/ECOLI)。欠損性シアル酸代謝経路は、内因性nanA(N-アセチルノイラミン酸リアーゼ)(例えば、GenBank受託番号D00067.1(GL216588))及び/又はnanK(N-アセチルマンノサミンキナーゼ)遺伝子(例えば、参照により本明細書に組み込まれる、GenBank受託番号(アミノ酸)BAE77265.1(GL85676015))及び/又はnanE(N-アセチルマンノサミン-6-リン酸エピメラーゼ、GI:947745)内に変異を導入することにより、大腸菌(E.coli)宿主内に与えられる。任意選択的に、nanT(N-アセチルノイラミナートトランスポータ)遺伝子も不活化されるか又は変異する。シアル酸代謝の他の中間体として、(ManNAc-6-P)N-アセチルマンノサミン-6-ホスファート;(GlcNAc-6-P)N-アセチルグルコサミン-6-ホスファート;(GlcN-6-P)グルコサミン-6-ホスファート及び(Fruc-6-P)フルクトース-6-ホスファートが挙げられる。一部の好ましい実施形態において、nanAは、変異している。他の好ましい実施形態において、nanA及びnanKは、変異している一方、nanEは、機能的なままである。別の好ましい実施形態において、nanA及びnanEは、変異している一方、nanKは、変異、不活化又は欠失されていない。変異は、nanA、nanK、nanE及び/又はnanTの遺伝子産物をコードする核酸配列内の1つ以上の変化である。例えば、変異は、核酸配列内の1つ、2つ、最大5つ、最大10個、最大25個、最大50個又は最大100個の変化であり得る。例えば、nanA、nanK、nanE及び/又はnanT遺伝子は、ヌル変異によって変異している。本明細書中に記載されるヌル変異は、酵素の機能の消失(即ち活性の引下げ又は活性なし)又は酵素の消失(即ち遺伝子産物なし)の何れかを誘発するアミノ酸の置換、付加、欠失又は挿入を含む。「欠失した」は、(機能的)遺伝子産物が産生されないように、コーディング領域が完全に又は部分的に除去されていることを意味する。「不活化された」は、結果として生じる遺伝子産物が機能的に不活性であるか、又は固有の天然に存在する内因性遺伝子産物の活性の100%未満、例えば90%、80%、70%、60%、50%、40%、30%若しくは20%の遺伝子産物をコードするようにコーディング配列が変更されていることを意味する。したがって、本開示において、nanA、nanK、nanE及び/又はnanT遺伝子は、好ましくは、不活化されている。
[メジャーファシリテータスーパーファミリー(MFS)トランスポータタンパク質]
細胞によって産生されるオリゴ糖生成物、HMOは、細胞内マトリックス及び細胞外マトリックスの両方において蓄積され得る。生成物は、受動的に上清にトランスポートされ得、即ち細胞膜を横断して外側に拡散する。代わりに、HMOトランスポートは、細胞から上清への糖誘導体の放出を促進するメジャーファシリテータスーパーファミリートランスポータタンパク質によって促進され得る。メジャーファシリテータスーパーファミリートランスポータは、外生的又は内生的に存在し得、発酵の条件下で過剰発現されて、産生されるオリゴ糖誘導体(HMO)の輸送を増強する。分泌される生成物の糖部分に対する特異性は、既知の組換えDNA技術による変異によって変更させることができる。
したがって、本開示に従う遺伝的に修飾された細胞は、1つ又は複数のシアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖生成物を輸送することができるメジャーファシリテータスーパーファミリートランスポータタンパク質をコードする核酸配列を更に含み得る。
近年、いくつかの新しい効果的なメジャーファシリテータスーパーファミリートランスポータタンパク質が同定されており、それぞれ組換えにより生成された様々なHMOに対する特異性を有し、前記タンパク質を発現する組換え細胞の開発は、高い規模の産業的HMO製造に有利である。(特許文献3)は、3’SL、6’SL及びLST-aの輸送のための様々な大腸菌(E.coli)及び異種トランスポータを特許請求している。
したがって、1つ以上の例示的な実施形態において、本明細書中に記載される方法に従う遺伝的に操作された細胞は、メジャーファシリテータスーパーファミリートランスポータとしての機能を果たす遺伝子産物を更に含む。メジャーファシリテータスーパーファミリートランスポータとしての機能を果たす遺伝子産物は、遺伝的に操作された細胞内で発現される組換え核酸配列によってコードされ得る。メジャーファシリテータスーパーファミリートランスポータをコードする組換え核酸配列は、遺伝的に操作された細胞のゲノム中に組み込まれ得るか、又はプラスミドを用いて発現され得る。
一実施形態において、本開示の遺伝的に修飾された細胞は、細胞外培地中にシアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖生成物を輸送することができるメジャーファシリテータスーパーファミリートランスポータタンパク質をコードする核酸配列を含み、特に3’SLに対する特異性を有するトランスポータが好ましい。
[Nec]
一実施形態において、本開示の遺伝的に修飾された細胞は、シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖生成物、例えば3’SLを細胞外培地中に輸送することができる排出トランスポータタンパク質をコードする核酸配列を含む。これに関連して、前記排出トランスポータタンパク質は、好ましくは、細菌ローゼンベルギエラ・ネクタレア(Rosenbergiella nectarea)に由来する、推定のMFS(メジャーファシリテータスーパーファミリー)トランスポータタンパク質をコードする異種遺伝子である。より具体的には、本開示は、GenBank受託ID WP_092672081.1又は配列番号38のアミノ酸配列のアミノ酸配列に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%又は100%の配列同一性を有するタンパク質をコードする組換え核酸を含む、オリゴ糖、特にシアル酸付加HMOを産生するように最適化された遺伝的に修飾された細胞に関する。
加えて、GenBank受託ID WP_092672081.1のMFSトランスポータタンパク質は、(特許文献4)に更に記載されており、本明細書中で互換的に「Necタンパク質」、又は「Necトランスポータ」、又は「Nec」として識別され;Necタンパク質をコードする核酸配列は、「necコーディング核酸/DNA」、又は「nec遺伝子」、又は「nec」として本明細書中で識別される。
Necは、本開示の遺伝的に操作された細胞において、産生されたシアル酸付加HMO、例えば3’SLの排出の増大を促進することが予想される。
したがって、一実施形態において、本開示の遺伝的に修飾された細胞は、Necトランスポータタンパク質をコードする核酸配列を含む。
[Fred/YberC]
実施形態において、本開示の遺伝的に修飾された細胞は、単純なシアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖生成物、例えば3’SL及び6’SLを細胞外培地中に輸送することができる排出トランスポータタンパク質をコードする核酸配列を含む。これに関連して、前記排出トランスポータタンパク質は、好ましくは、細菌エルシニア・フレデリクセニ(Yersinia frederiksenii)及び/又は細菌エルシニア・ベルコヴィエリ(Yersinia bercovieri)に由来する、推定のMFS(メジャーファシリテータスーパーファミリー)トランスポータタンパク質をコードする異種遺伝子である。より具体的には、本開示は、GenBank受託ID WP_087817556.1(配列番号40)又はGenBank受託EEQ08298(配列番号39)のアミノ酸配列のアミノ酸配列に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%又は100%の配列同一性を有するタンパク質をコードする組換え核酸を含む、オリゴ糖、特にシアル酸付加HMOを産生するように最適化された遺伝的に修飾された細胞に関する。
GenBank受託ID WP_087817556.1のMFSトランスポータタンパク質は、(特許文献5)に更に記載されており、本明細書中で互換的に「Fredタンパク質」、又は「Fredトランスポータ」、又は「Fred」として識別され;Fredタンパク質をコードする核酸配列は、「fredコーディング核酸/DNA」、又は「fred遺伝子」、又は「fred」として本明細書中で識別される。
したがって、一実施形態において、本開示の遺伝的に修飾された細胞は、Nec又はFredトランスポータタンパク質をコードする核酸配列を含む。
加えて、GenBank受託ID EEQ08298のMFSトランスポータタンパク質は、(特許文献6)に更に記載されており、本明細書中で互換的に「YberCタンパク質」、又は「YberCトランスポータ」、又は「YberC」として識別され;YberCタンパク質をコードする核酸配列は、「YberCコーディング核酸/DNA」、又は「yberC遺伝子」、又は「yberC」として本明細書中で識別される。
Fred及びYberCは、本開示の遺伝的に操作された細胞において、産生されるシアル酸付加HMO、例えば3’SLの排出の増大を促進する。
したがって、一実施形態において、本開示の遺伝的に修飾された細胞は、Fredトランスポータタンパク質をコードする核酸配列を含む。一実施形態において、本開示の遺伝的に修飾された細胞は、YberCトランスポータタンパク質をコードする核酸配列を含む。
[遺伝的に修飾された細胞]
これに関連して、用語「遺伝的に修飾された細胞」及び「遺伝的に操作された細胞」は、互換的に用いられる。本明細書中で用いられる「遺伝的に修飾された細胞」は、遺伝物質が遺伝的工学技術を用いてヒト干渉によって変更されている宿主細胞であり、そのような技術は、例えば、以下に限定されないが、例えば異種ポリヌクレオチド配列、Crisper/Cas編集及び/又はランダム変異誘発による形質転換又は形質移入である。一実施形態において、遺伝的に操作された細胞は、組換え核酸配列により形質転換又は形質移入されている。
遺伝的修飾は、例えば、グリコシルトランスフェラーゼ及び/又は代謝経路工学の包含並びに先の節に記載されるMFSトランスポータの包含から選択され得、当業者であれば、1つ以上のシアル酸付加HMOを産生することができる遺伝的に修飾された細胞中に組み込む方法を知っているであろう。
本開示の一態様において、遺伝的に修飾された細胞は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含み、これは、Nstの発現がPlacプロモータによって調節されるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼNstを発現する細胞と比較して、3’SLモルHMO含有量を少なくとも5%多く産生することができる。
遺伝的に操作された細胞は、好ましくは、微生物細胞、例えば原核細胞又は真核細胞である。宿主細胞として機能し得る適切な微生物細胞として、細菌細胞、古細菌細胞、藻類細胞及び真菌細胞が挙げられる。
遺伝的に操作された細胞は、例えば、細菌細胞又は酵母細胞であり得る。好ましい一実施形態において、遺伝的に操作された細胞は、細菌細胞である。
[宿主細胞]
細菌宿主細胞に関して、原則として、限定されないが、それらは、対象の遺伝子を挿入するための遺伝的操作を可能にする限り、真正細菌(グラム陽性又はグラム陰性)又は古細菌であり得、製造規模で培養することができる。好ましくは、宿主細胞は、高細胞密度への培養を可能にする特性を有する。本開示に従うHMOの産業的組換え生成に適した細菌宿主細胞の非限定的な例として、エルウィニア・ヘルビコラ(Erwinia herbicola)(パントエア・アグロメランス(Pantoea agglomerans))、シトロバクター・フロインジイ(Citrobacter freundii)、カンピロバクター(Campylobacter)属種、パントエア・シトレア(Pantoea citrea)、ペクトバクテリウム・カロトボルム(Pectobacterium carotovorum)又はキサントモナス・カンペストリス(Xanthomonas campestris)があり得る。枯草菌(Bacillus subtilis)、バチルス・リケニフォルミス(Bacillus licheniformis)、バチルス・コアギュランス(Bacillus coagulans)、バチルス・サーモフィルス(Bacillus thermophilus)、バチルス・ラテロスポルス(Bacillus laterosporus)、バチルス・メガテリウム(Bacillus megaterium)、バチルス・ミコイデス(Bacillus mycoides)、バチルス・プミルス(Bacillus pumilus)、バチルス・レンツス(Bacillus lentus)、バチルス・セレウス(Bacillus cereus)及びバチルス・サーキュサンス(Bacillus circulans)が挙げられるバチルス属(genus Bacillus)の細菌も用いられ得る。同様に、ラクトバチルス・アシドフィルス(Lactobacillus acidophilus)、ラクトバチルス・サリバリウス(Lactobacillus salivarius)、ラクトバチルス・プランタルム(Lactobacillus plantarum)、ラクトバチルス・ヘルベチクス(Lactobacillus helveticus)、ラクトバチルス・デルブリュッキイ(Lactobacillus delbrueckii)、ラクトバチルス・ラムノサス(Lactobacillus rhamnosus)、ラクトバチルス・ブルガリクス(Lactobacillus bulgaricus)、ラクトバチルス・クリスパツス(Lactobacillus crispatus)、ラクトバチルス・ガセリ(Lactobacillus gasseri)、ラクトバチルス・カゼイ(Lactobacillus casei)、ラクトバチルス・ロイテリ(Lactobacillus reuteri)、ラクトバチルス・ジェンセニイ(Lactobacillus jensenii)及びラクトコッカス・ラクティス(Lactococcus lactis)が挙げられるが、これらに限定されないラクトバチルス(Lactobacillus)属及びラクトコッカス(Lactococcus)属の細菌が本開示の方法を用いて操作され得るストレプトコッカス・サーモフィルス(Streptococcus thermophiles)及びプロピオニバクテリウム・フロイデンライシイ(Proprionibacterium freudenreichii)も、本明細書中に記載される本開示に適した細菌種である。本発明の一部として挙げられるのは、エンテロコッカス(Enterococcus)属(例えば、エンテロコッカス・フェシウム(Enterococcus faecium)及びエンテロコッカス・サーモフィルス(Enterococcus thermophiles))、ビフィドバクテリウム(Bifidobacterium)属(例えば、ビフィドバクテリウム・ロングム(Bifidobacterium longum)、ビフィドバクテリウム・インファンティス(Bifidobacterium infantis)及びビフィドバクテリウム・ビフィドゥム(Bifidobacterium bifidum))、スポロラクトバチルス(Sporolactobacillus)属種、ミクロモモスポラ(Micromomospora)属種、ミクロコッカス(Micrococcus)属種、ロドコッカス(Rhodococcus)属種及びシュードモナス(Pseudomonas)属(例えば、シュードモナス・フルオレッセンス(Pseudomonas fluorescens)及び緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa))由来の、本明細書中に記載されるように操作された菌株でもある。
異種生成物の産業的組換え生成に適した真菌宿主細胞の非限定的な例として、例えば、酵母細胞、例えばコマガタエラ・ファフィ(Komagataella phaffii)、クルイベロマイセス・ラクティス(Kluyveromyces lactis)、ヤロウイア・リポリティカ(Yarrowia lipolytica)、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)及び出芽酵母(Saccharomyces cerevisiae)又は糸状菌、例えばアスペルギルス(Aspergillus)属種、フザリウム(Fusarium)属種若しくはトリコデルマ(Tricoderma)属種があり、例示的な種として、クロコウジカビ(A.niger)、A.ニデュランス(A.nidulans)、ニホンコウジカビ(A.oryzae)、F.ソラニイ(F.solani)、赤かび病(F.graminearum)及びT.リーゼイ(T.reesei)である。
1つ以上の例示的な実施形態において、遺伝的に操作された細胞は、エシェリキア(Escherichia)属種、バチルス(Bacillus)属種、ラクトバチルス(lactobacillus)属種、コリネバクテリウム(Corynebacterium)属種及びカンピロバクター(Campylobacter)属種からなる群から選択される。
1つ以上の例示的な実施形態において、遺伝的に操作された細胞は、大腸菌(Escherichia coli)、枯草菌(Bacillus subtilis)、ラクトコッカス・ラクティス(lactobacillus lactis)、コリネバクテリウム・グルタミクム(Corynebacterium glutamicum)、ヤロウイア・リポリティカ(Yarrowia lipolytica)、ピキア・パストリス(Pichia pastoris)及び出芽酵母(Saccharomyces cerevisiae)からなる群から選択される。
1つ以上の例示的な実施形態において、遺伝的に操作された細胞は、枯草菌(B.subtilis)である。
1つ以上の例示的な実施形態において、遺伝的に操作された細胞は、出芽酵母(S.cerevisiae)又はピキア・パストリス(P.pastoris)である。
1つ以上の例示的な実施形態において、遺伝的に操作された細胞は、大腸菌(Escherichia coli)である。
1つ以上の例示的な実施形態において、本開示は、遺伝的に操作された細胞に関し、その細胞は、大腸菌(E.coli)K-12株又はDE3に由来する。
[組換え核酸配列]
本開示は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素、例えばClari1、Neigon、Poral及びPmNからなる群から選択される酵素をコードする組換え核酸配列を含む遺伝的に修飾された細胞に関し、前記細胞は、ヒトミルクオリゴ糖(HMO)、特にシアル酸付加HMO、好ましくは3’SLを産生する。
これに関連して、用語「組換え核酸配列」、「~をコードする組換え遺伝子/核酸/ヌクレオチド配列/DNA」又は「コーディング核酸配列」は、互換的に用いられ、適切な制御配列、即ちプロモータ配列の制御下にある場合、mRNAに転写されてポリペプチドに翻訳される連続的非重複三重項(コドン)のセットを含む、人工的(即ち核酸配列を形成する標準的なラボ方法を用いてインビトロで生成される)核酸配列を意味することが意図される。
コーディング配列の境界は、一般に、mRNAの5’末端、翻訳開始コドン(AUG、GUG又はUUG)及び翻訳終止コドン(UAA、UGA又はUAG)でのオープンリーディングフレームの僅かに上流に位置決めされるリボソーム結合部位によって決定される。コーディング配列として、ゲノムDNA、cDNA、合成及び組換え核酸配列が挙げられ得るが、これらに限定されない。
用語「核酸」には、RNA、DNA及びcDNA分子が含まれる。遺伝コードの縮重の結果として、所与のタンパク質をコードする多数の核酸配列が生成され得ることが理解される。
組換え核酸配列は、コーディングDNA配列、例えば遺伝子又は非コーディングDNA配列、例えば調節DNA、例えばプロモータ配列若しくは他の非コーディング調節配列であり得る。
組換え核酸配列は、加えて、異種起源であり得る。本明細書中で用いられる「異種」は、細胞又は生物と無関係のポリペプチド、アミノ酸配列、核酸配列又はヌクレオチド配列、即ち前記細胞又は生物内に天然に存在しないポリペプチド、アミノ酸配列、核酸分子又はヌクレオチド配列を指す。
本開示は、コーディング核酸配列、即ち対象の遺伝子の組換えDNA配列、例えばシアリルトランスフェラーゼ遺伝子及び非コーディング調節DNA配列、例えばプロモータDNA配列、例えばlacオペロン若しくはglpオペロンのプロモータ配列に由来する組換えプロモータ配列又は別のゲノムプロモータDNA配列に由来するプロモータ配列或いは合成プロモータ配列を含む核酸構築体にも関し、コーディング配列及びプロモータ配列は、作動可能に連結している。
用語「作動可能に連結した」は、2つ以上の核酸(例えば、DNA)断片間の機能的関係を指す。これは、転写調節配列の転写配列との機能的関係を指す。例えば、プロモータ配列は、これが適切な宿主細胞又は他の発現系におけるコーディング配列の転写を刺激又は調節する場合、コーディング配列と作動可能に連結している。
一般に、転写配列に作動可能に連結しているプロモータ配列は、転写配列に物理的に隣接しており、即ち、それらは、シス作用性である。
例示的な一実施形態において、本開示の核酸構築体は、ベクターDNAの一部であり得、別の実施形態において、構築体は、宿主細胞のゲノム内に組み込まれている発現カセット/カートリッジである。
したがって、用語「核酸構築体」は、ゲノムの遺伝子の発現を修飾するか、又は構築体中に含まれ得る遺伝子/コーディングDNA配列を発現させるために標的細胞、例えば細菌細胞中に挿入されることが意図される、核酸の人工的に構築された断片、特にDNA断片を意味する。したがって、実施形態において、本開示は、シアリルトランスフェラーゼをコードする組換え核酸配列を含む核酸構築体に関し、前記組換え核酸配列は、Clari1、Neigon、Poral及びPmNをコードする核酸配列、例えば配列番号23、24、25若しくは27又はその機能的バリアントからなる群から選択される。
本開示の一実施形態は、シアリルトランスフェラーゼをコードする組換え核酸配列を含む核酸構築体であり、前記組換え核酸配列は、a)配列番号23の核酸配列又は配列番号23に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有する核酸配列を含むか又はそれからなるClari1;b)配列番号24の核酸配列又は配列番号24に対して少なくとも80%、例えば少なくとも84%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有する核酸配列を含むか又はそれからなるNeigon;c)配列番号25の核酸配列又は配列番号25に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有する核酸配列を含むか又はそれからなるPoral、及びd)配列番号27の核酸配列又は配列番号27に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有する核酸配列を含むか又はそれからなるPmNからなる群から選択される。好ましくは、シアリルトランスフェラーゼコーディング配列は、表2に特定される核酸配列を有するプロモータ配列から選択されるプロモータ配列の制御下にある。
Figure 2023129299000002
プロモータは、異種起源のものであるか、遺伝的に修飾される細胞に固有のものであり得るか、又はそれは、異種の要素及び/又は固有の要素を組み合わせた組換えプロモータであり得る。
生成物の生成を増大させる1つの方法は、グリコシルトランスフェラーゼ又はグリコシルドナーの生合成経路に関与する酵素等、生成物を生成するのに用いられる所望の酵素活性の生成を調節することであり得る。
所望の酵素の発現を駆動するプロモータ強度を増大させることは、こうする1つの方法であり得る。プロモータの強度は、β-ガラクトシダーゼ活性が、以前に説明されるようにアッセイされるlacZ酵素アッセイを用いて評価することができる(例えば、(非特許文献5)を参照されたい)。簡潔には、細胞は、Z-バッファ中に希釈されて、ドデシル硫酸ナトリウム(0.1%)及びクロロホルムにより浸透性にされる。LacZアッセイは、30℃で実行される。試料が予熱されて、アッセイは、200μlオルト-ニトロ-フェニル-β-ガラクトシダーゼ(4mg/ml)の添加によって開始されて、試料が僅かに黄色に変わった場合に500μlの1M NaCOの添加によって止められる。オルトニトロフェノールの放出は、その後、420nmでの光学濃度の変化として判定される。特定の活性は、ミラーユニット(MU)[A420/(min*ml*A600)]で報告される。活性が10,000MUを超える調節要素は、強いとみなされ、活性が3,000MU未満の調節要素は、弱いとみなされ、その間にあるものは、中間の強度を有する。強い調節要素の例は、およそ14.000MUの活性を有するPglpFプロモータであり、弱いプロモータの例は、IPTGにより誘導された場合におよそ2300MUの活性を有するPlacである。
実施例1及び2に示されるアルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼ、Nstと同様に高い量を発現する場合、全ての酵素が宿主細胞によって等しく十分に許容されるわけではない。したがって、Nstが3’SLの生成に用いられる場合、それは、弱いプロモータPlacの制御下にある。なぜなら、PglpFの制御下にある場合、宿主細胞の増殖が影響を受けるからである。
本開示の一態様において、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列の発現は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼによる前記酵素の発現の増強を付与するプロモータによって調節され、Plac、PglpF、PglpA、PglpT又はPmglB及びそれらのバリアントからなるプロモータの群から選択される。好ましくは、シアリルトランスフェラーゼは、配列番号13、18、19、20、21、22、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50及び51からなる群から選択される強い組換えプロモータの制御下にある。
本開示の別の態様において、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列の発現は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する前記酵素の発現の増強を付与する組換えプロモータによって調節される。
更に、本開示の構築体は、加えて、β-1,3-N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼ(例えば、LgtAをコードする配列番号36の核酸配列)、β-1,3-ガラクトシルトランスフェラーゼ(例えば、GalTKをコードする配列番号37の核酸配列)、1つ以上のMFSトランスポータ(例えば、Nec、YberC又はFredをコードする配列番号38、39又は40の核酸配列)をコードする1つ以上の核酸配列及び1つ以上のシアル酸糖ヌクレオチド合成経路酵素をコードする1つ以上の核酸配列、例えばシアル酸糖ヌクレオチド合成経路酵素をコードする配列番号35の核酸配列を含み得る。実施形態において、本開示の前記核酸配列の発現は、PglpF(配列番号13)若しくはPlac_70UTR(配列番号18)プロモータ若しくはPmglB_70UTR(配列番号20)又はそれらのバリアント、例えば表2に特定されるプロモータ、特に配列番号13、18、19、20、21、22、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50及び51からなる群から選択されるプロモータの制御下にある。PglpF及びPmglBプロモータ配列の適切な更なるバリアントが、それぞれ(特許文献7)及び(特許文献8)に記載されている(参照によって本明細書に組み込まれる)。
構築体(発現カセット)内に含まれる対象の核酸構築体の細菌ゲノム中への組込みは、従来の方法により、例えばattTn7部位について記載されている、染色体上の特異的部位に相同であるフランキング配列を含有する直線状カートリッジを用いることにより(非特許文献6);組換えがファージλのRedリコンビナーゼ機能又はRacプロファージのRecE/RecTリコンビナーゼ機能によって媒介される核酸配列のゲノム組込み方法により(非特許文献7;非特許文献8;非特許文献9);Red/ET組み換えに基づく方法により(非特許文献10;非特許文献11);又は陽性クローン、即ち例えばマーカー遺伝子若しくは遺伝子機能の損失若しくは獲得によって選択され得る発現カセットを有するクローンにより達成され得る。
1つ以上の例示的な実施形態において、本開示は、配列番号23、24、25又は27に示される1つ以上の組換え核酸配列に関する。
特に、本開示は、配列番号23、24、25又は27と少なくとも70%同一、例えば少なくとも75%同一、少なくとも80%同一、少なくとも85%同一、少なくとも90%同一、少なくとも95%同一、少なくとも98%同一又は100%同一の配列を有する組換え核酸配列及び/又はその機能的相同体の1つ以上に関する。
[配列同一性]
本明細書中で用いられる用語「配列同一性」は、ペアワイズアラインメントに基づく、2つのアミノ酸配列間又は2つのヌクレオチド配列間、即ち候補配列(例えば、本開示の配列)と基準配列(例えば、先行技術配列)との間の相関性を説明する。本開示のために、2つのアミノ酸配列間の配列同一性は、Needleman-Wunschアルゴリズム(非特許文献12)を用いて判定される(EMBOSSパッケージ(非特許文献13)、好ましくはバージョン5.0.0以後のNeedleプログラムにより実行される((非特許文献14)で入手可能))。用いられるパラメータは、10のギャップオープンペナルティ、0.5のギャップエクステンションペナルティ及びEBLOSUM62(30 BLOSUM62のEMBOSSバージョン)置換マトリックスである。Needle標識「最長同一性」(-nobriefオプションを用いて得られる)の出力が同一性パーセントとして用いられ、以下のように算出される:(同一の残基×100)/(アラインメントの長さ-アラインメント内のギャップの総数)。
本開示のために、2つのヌクレオチド配列間の配列同一性は、Needleman-Wunschアルゴリズム(非特許文献12)を用いて判定される(EMBOSSパッケージ(非特許文献13)10、好ましくはバージョン5.0.0以後のNeedleプログラムにより実行される)。用いられるパラメータは、10のギャップオープンペナルティ、0.5のギャップエクステンションペナルティ及びDNAFULL(NCBI NUC4.4のEMBOSSバージョン)置換マトリックスである。Needle標識「最長同一性」(-nobriefオプションを用いて得られる)の出力が同一性パーセントとして用いられ、以下のように算出される:(同一のデオキシリボヌクレオチド×100)/(アラインメントの長さ-アラインメント内のギャップの総数)。
[機能的相同体]
本明細書中に記載されるタンパク質/核酸配列の機能的相同体又は機能的バリアントは、その元々の機能性を保持する、変更を遺伝コード内に有するタンパク質/核酸配列である。機能的相同体は、変異誘発によって得ることができるか、又は同じ若しくは他の種由来の天然に存在するバリアントであり得る。機能的相同体は、タンパク質/核酸配列の機能性と比較して、少なくとも50%、例えば少なくとも60%、70%、80%、90%又は100%の存続する機能性を有するべきである。
開示されるアミノ酸又は核酸配列のいずれか1つの機能的相同体は、より高い機能性も有し得る。表1に示されるアミノ酸配列のいずれか1つの機能的相同体又は表4の配列のいずれか1つをコードする組換え核酸は、理想的には、HMO収量の増大、細胞からのHMO生成物の輸送若しくはラクトース等のHMO産生のための基質の導入、純度/副生成物形成の向上、バイオマス形成の引下げ、遺伝的に操作された細胞の生存能力、本開示に従う遺伝的に操作された細胞のロバスト性又は産生に必要とされる消耗品の引下げに関してシアル酸付加HMOの産生に関与することができるべきである。
[遺伝的に修飾された細胞の使用]
本開示は、例えば、以下に限定されないが、シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を生成する方法における、本明細書中で開示される遺伝的に修飾された細胞又は核酸構築体のあらゆる商用利用にも関する。
例示される実施形態において、本開示に従う遺伝的に修飾された細胞及び/又は核酸構築体は、HMOの製造に用いられる。
例示された実施形態において、本開示に従う遺伝的に修飾された細胞及び/又は核酸構築体は、1つ以上のシアル酸付加HMOの製造に用いられ、シアル酸付加HMOは、3’SL、FSL、DSLNT及びLST-aである。
これらのHMOの生成は、2つ以上のグリコシルトランスフェラーゼ活性の存在を必要とする場合がある。
1つ以上の実施形態において、遺伝的に操作された細胞及び/又は核酸構築体は、3’SLの製造に用いられる。好ましくは、3’SLは、製造される唯一のHMOである。
[シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を生成する方法]
本開示は、シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を生成する方法にも関し、前記方法は、本開示に従う遺伝的に修飾された細胞を培養することを含む。本開示の実施例1は、産生株において発現された場合に3’SLを生成して、Nstアルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼと比較した場合に安定した増殖を示す異種アルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼClari1、Neigon、Poral及びPmN(それぞれ配列番号1、2、3及び4)を特定した。
本開示は、ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を生成する方法に関し、特に3’SLが生成される。特に、他のHMOが存在しない3’SL。
本開示は、ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を生成する方法にも関し、生成される3’SLの量は、Nstの発現がPlacプロモータを介して調節される場合、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼNst(配列番号5)を発現する遺伝的に修飾された細胞の使用を含む方法によって生成される3’SLの量よりも少なくとも5%、例えば少なくとも10%、例えば少なくとも15%又は例えば少なくとも20%高い。
本開示は、ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を生成する方法にも関し、3’SLの量は、PM70の発現がPlac又はPglpFプロモータを介して調節される場合、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼPM70を発現する遺伝的に修飾された細胞の使用を含む方法によって生成される3’SLの量よりも少なくとも5%、例えば少なくとも10%、例えば少なくとも15%、例えば少なくとも20%又は例えば少なくとも25%高い。
したがって、本開示は、シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を生成する方法に関し、前記方法は、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む遺伝的に修飾された細胞を培養することを含み、前記酵素は、
a.配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号1に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるClari1、
b.配列番号2のアミノ酸配列又は配列番号2に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるNeigon、
c.配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPoral、及び
d.配列番号4のアミノ酸配列又は配列番号4に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPmN
からなる群から選択される。
更なる実施形態において、遺伝的に修飾された細胞は、本開示に従う少なくとも1つの追加の修飾を含む。
1つ以上の例示的な実施形態において、本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼは、表2に開示されるPglpF、PglpA_70UTR、PglpT_70UTR、Plac_70UTR若しくはPmglB_70UTRプロモータ又はそれらのバリアントの制御下にある。好ましくは、シアリルトランスフェラーゼは、配列番号13、18、19、20、21、22、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50及び51からなる群から選択される組換えプロモータの制御下にある。したがって、例示的な実施形態において、本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼは、表2に開示されるPglpFプロモータ又はそのバリアントの制御下にある。別の例示的な実施形態において、本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼは、表2に開示されるPmglB_70UTRプロモータ又はそのバリアントの制御下にある。
更なる遺伝的修飾は、例えば、追加のグリコシルトランスフェラーゼ及び/又は代謝経路工学の包含並びに先の節に記載されるMFSトランスポータの包含から選択され得、当業者であれば、1つ以上のシアル酸付加HMOを産生することができる遺伝的に修飾された細胞中に組み込む方法を知っているであろう。
方法は、特に、シアル酸付加HMO、特にシアル酸付加HMO 3’SLを産生する遺伝的に修飾された細胞を培養することを含む。
方法は、シアル酸付加HMOを産生する遺伝的に修飾された細胞を培養することを含み、且つ前記遺伝的に操作された細胞を、グルコース、スクロース、フルクトース、キシロース及びグリセロールからなる群から選択されるエネルギー源(炭素源)の存在下で培養することを更に含む。
一態様において、本開示に従う方法は、シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)、例えば3’SL、FSL、DSLNT及び/又はLST-aを生成する。
一態様において、本開示に従う方法は、3’SLを唯一のHMOとして生成する。
本開示に従う方法においてシアル酸付加HMOの生成を可能にするために、遺伝的に修飾された細胞は、シアル酸糖ヌクレオチドを作成するための生合成経路を含み得、代わりにシアル酸が細胞の培養中に加えられ得る。
本開示の方法の好ましい実施形態において、遺伝的に修飾された細胞は、シアル酸糖ヌクレオチドを作成するための生合成経路を含む。好ましくは、本開示の方法において、シアル酸糖ヌクレオチドは、CMP-Neu5Acである。したがって、本開示の方法において、糖ヌクレオチド経路は、遺伝的に修飾された細胞によって発現され、CMP-Neu5Ac経路は、配列番号35のカンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)由来のneuBCAオペロンによってコードされる。本開示の方法において、シアル酸糖ヌクレオチド経路は、neuBCAオペロンを有する高コピープラスミドによってコードされる。
本開示の方法は、グリコシルドナーを提供することを含み、これは、1つ以上の遺伝的に操作された細胞によって別途合成され、且つ/又は代替源から培地に外生的に加えられる。
一態様において、本開示の方法は、HMO形成のための基質としてアクセプタ単糖を提供することを更に含み、アクセプタ単糖は、少なくとも2つの単糖ユニットを含み、これは、培地に外因的に加えられ、且つ/又は別個の微生物発酵によって生成される。
一態様において、本開示の方法は、少なくとも2つの単糖ユニットを含むアクセプタ単糖を提供することを含み、これは、培地に外因的に加えられ、且つ/又は別個の微生物発酵によって生成され、及びラクトース、LNT-II及びLNT、好ましくはラクトースから選択される。好ましい実施形態において、HMO形成のための基質は、遺伝的に操作された細胞の発酵中に培養物に供給されるラクトースである。
シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)は、培養物から、培地及び/又は遺伝的に修飾された細胞から回収される。
特に、本開示は、シアル酸付加HMOを生成する方法に関し、前記方法は、
a)i.好ましくはPglpFプロモータ制御下の、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列であって、前記酵素は、配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号1に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるClari1、配列番号2のアミノ酸配列又は配列番号2に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるNeigon、配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPoral及び配列番号4のアミノ酸配列又は配列番号4に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPmN
からなる群から選択される、組換え核酸配列;
ii.任意選択的に、好ましくはPglpFプロモータの制御下の、ピロリ菌(Helicobacter pylori)由来のGalTK等の異種β-1,3-ガラクトシルトランスフェラーゼをコードする核酸配列、
iii.任意選択的に、好ましくはPglpFプロモータの制御下の、髄膜炎菌(Neisseria meningitidis)由来のLgtA等のβ-1,3-N-アセチル-グルコサミニル-トランスフェラーゼをコードする核酸配列、
iv.任意選択的に、好ましくはPglpF又はPlacプロモータの制御下の、限定されないが、Fred、Nec及び/又はYberC等のMFSトランスポータをコードする核酸配列
を含む遺伝的に修飾された細胞を得ることと、
b)前記遺伝的に修飾された細胞を炭素源含有培地中及びラクトースの存在下で培養することと、
c)前記遺伝的に修飾された細胞により、前記シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)、特に3’SL及び/又はLST-aを生成することと、
d)培地及び/又は遺伝的に修飾された細胞からシアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)、特に3’SL及び/又はLST-aを回収することと
を含む。
特に、本開示は、3’SLを生成する方法に関し、前記方法は、
a)i.α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列であって、前記酵素は、配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号1に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるClari1である、組換え核酸配列、及び
ii.好ましくはPglpF又はPlacプロモータの制御下の、限定されないが、Fred、Nec及び/又はYberC等のMFSトランスポータをコードする核酸配列
を含む遺伝的に修飾された細胞を得ることと、
b)前記遺伝的に修飾された細胞を炭素源含有培地中及びラクトースの存在下で培養することと、
c)前記遺伝的に修飾された細胞により、前記シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)、特に3’SLを生成することと、
d)培地及び/又は遺伝的に修飾された細胞からシアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)、特に3’SLを回収することと
を含む。
特に、本開示は、3’SLを生成する方法に関し、前記方法は、
a)i.α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列であって、前記酵素は、配列番号2のアミノ酸配列又は配列番号2に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPoralである、組換え核酸配列、及び
ii.好ましくはPglpF又はPlacプロモータの制御下の、限定されないが、Fred、Nec及び/又はYberC等のMFSトランスポータをコードする核酸配列
を含む遺伝的に修飾された細胞を得ることと、
b)前記遺伝的に修飾された細胞を炭素源含有培地中及びラクトースの存在下で培養することと、
c)前記遺伝的に修飾された細胞により、3’SLを生成することと、
d)培地及び/又は遺伝的に修飾された細胞から3’SLを回収することと
を含む。
特に、本開示は、3’SLを生成する方法に関し、前記方法は、
a)i.α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列であって、前記酵素は、配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPoralである、組換え核酸配列、及び
ii.好ましくはPglpF又はPlacプロモータの制御下の、限定されないが、Fred、Nec及び/又はYberC等のMFSトランスポータをコードする核酸配列
を含む遺伝的に修飾された細胞を得ることと、
b)前記遺伝的に修飾された細胞を炭素源含有培地中及びラクトースの存在下で培養することと、
c)前記遺伝的に修飾された細胞により、3’SLを生成することと、
d)培地及び/又は遺伝的に修飾された細胞から3’SLを回収することと
を含む。
特に、本開示は、3’SLを生成する方法に関し、前記方法は、
a)i.α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列であって、前記酵素は、配列番号4のアミノ酸配列又は配列番号4に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%若しくは例えば少なくとも99%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPmNである、組換え核酸配列、及び
ii.好ましくはPglpF又はPlacプロモータの制御下の、限定されないが、Fred、Nec及び/又はYberC等のMFSトランスポータをコードする核酸配列
を含む遺伝的に修飾された細胞を得ることと、
b)前記遺伝的に修飾された細胞を炭素源含有培地中及びラクトースの存在下で培養することと、
c)前記遺伝的に修飾された細胞により、3’SLを生成することと、
d)培地及び/又は遺伝的に修飾された細胞から3’SLを回収することと
を含む。
制御バイオリアクタ内での培養又は発酵(本明細書中で互換的に用いられる)は、典型的には、(a)炭素源によって確実にされる培地中での第1相の指数関数的細胞増殖、及び(b)炭素制限下でランする培地内での第2相の細胞増殖(炭素源は、アクセプタオリゴ糖、例えばラクトースと共に連続的に添加されて、この相でのHMO生成物の形成が可能となる)を含む。炭素(糖)制限とは、増殖速度が培養ブロス内の炭素源(糖)の濃度によって動力学的に制御される発酵の段階を意味し、これは、したがって、発酵槽への炭素添加の速度(糖供給速度)によって判定される。
大規模生成がとられる場合の微生物株の安定性は、収量及び生成物形成が高い好結果の発酵を得るうえで重要である。大規模発酵中の多くの因子により、細胞は、ストレスを受けるようになり、潜在的に代謝活性を引き下げるか又は代謝の変化を誘導して、毒性の副生成物、例えば酢酸及びギ酸を形成して早期の発酵停止に至る場合がある。大規模発酵中の不完全な混合は、細胞が耐えることができなければならない、例えば気体及び炭素源の勾配をもたらす。所望の生成物を生成するために細胞中に導入される異種遺伝子のアンバランスな発現は、細胞の最大増殖速度を引き下げ得る毒性を誘導し得、これは、したがって、とりわけ炭素源勾配に曝された場合に副生成物形成を引き起こし得る。遺伝的に修飾された細胞(Nst株)内で3’SLを生成する配列番号5のNstα-2,3-シアリルトランスフェラーゼの過剰発現に関して、本発明者らは、炭素制限段階中の増殖速度が高くなり過ぎる場合、株があまり安定しないことを観察した。より広い範囲の増殖速度にわたり且つまた勾配に曝された場合、安定した増殖を示す株を有することが所望される。Nst株と比較して、本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼを発現する株は、よりフレキシブルであり、炭素源のより高い特定の供給速度がより高い容量生成能を与えるのに用いられる、よりアグレッシブな供給プロファイルに対処することができる。更に、細胞は、大規模な発酵の糖勾配を模倣する糖供給プロファイルのパルス化バージョンにより良好に耐えることができる。本開示の遺伝的に修飾された細胞の安定性は、方法の節に記載される「増殖安定性試験」及び「ストレス試験」を用いて、Nst株の安定性と比較することができる。
用語「製造」、又は「製造規模」、又は「大規模生成」、又は「大規模発酵」は、互換的に用いられ、本開示の意味において、最小容量が100L、例えば1,000L、例えば10,000L、例えば100,000L、例えば200,000Lの培養ブロスである発酵を規定する。通常、「製造規模」プロセスは、例えば、治療用化合物又は組成物の場合、毒性試験、治験及び市場供給の需要を満たす対象のHMO生成物の量を生じる大容量を加工処理できることによって規定される。大容量に加えて、製造規模の方法は、振盪フラスコ培養のような単純なラボスケールの方法とは対照的に、撹拌、通気、栄養素供給、プロセスパラメータ(pH、温度、溶存酸素圧、背圧等)のモニタリング及び制御のための装置を装備しているバイオリアクタ(発酵槽)の技術システムの使用を特徴とする。大体において、本開示の実施例に記載される振盪フラスコ、卓上バイオリアクタ又はディープウエルフォーマット等のラボスケールの方法における発現系の挙動は、バイオリアクタの複雑な環境におけるそのシステムの挙動を予測することを可能にする。
発酵プロセスに用いられる適切な培地に関して制限はない。培地は、半規定、即ち複雑な培地化合物(例えば、酵母抽出物、大豆ペプトン、カザミノ酸等)であり得るか、又はそれは、いかなる複雑な化合物も含めずに化学的に規定され得る。炭素源は、グルコース、スクロース、フルクトース、キシロース及びグリセロールからなる群から選択され得る。1つ以上の例示的な実施形態において、培地は、グリセロール、スクロース及びグルコースを含有する群から選択される1つ以上のエネルギー炭素源が補充される。
1つ以上の例示的な実施形態において、培地は、唯一の炭素エネルギー源としてスクロースを含有する。1つ以上の例示的な実施形態において、遺伝的に操作された細胞は、1つ以上の異種ポリペプチドをコードする1つ以上の異種核酸配列を含み、これは、前記遺伝的に操作された細胞の唯一の炭素エネルギー源としてのスクロースの利用を可能にする。
1つ以上の例示的な実施形態において、遺伝的に操作された細胞は、(特許文献9)(参照によって本明細書に組み込まれる)に記載されるscrYAオペロン及びscrBRオペロンを更に含むPTS依存性スクロース利用システムを含む。
本開示の方法を実行した後、産生されたシアル酸付加HMOは、従来の様式で細胞培養物又は発酵ブロスから集めることができる。
[回収/収集]
シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)は、培地及び/又は遺伝的に修飾された細胞から回収される。これに関連して、用語「回収」は、用語「収集」と互換的に用いられる。これに関連して、「回収」及び「収集」の両方は、発酵の終了後、培養物/ブロスから、産生されたHMOを集めることに関する。1つ以上の例示的な実施形態において、これは、バイオマス(即ち宿主細胞)及び培地の両方に含まれる、即ちバイオマスからの発酵ブロスの分離前に/分離をせずにHMOを集めることを含み得る。他の実施形態において、産生されたHMOは、バイオマス及び発酵ブロスから別個に、即ち培地(即ち発酵ブロス)からのバイオマスの分離後に集められ得る。
培地からの細胞の分離は、当業者に周知のあらゆる方法、例えば適切なあらゆるタイプの遠心又は濾過により実行することができる。培地からの細胞の分離は、発酵ブロスの収集直後に続けるか、又は適切な条件で発酵ブロスを貯蔵した後の段階で実行することができる。残留バイオマス(又は全発酵ブロス)からの産生されたHMOの回収として、バイオマス(即ち産生細胞)からの抽出が挙げられる。
発酵からの回収後、HMOは、更なる加工処理及び精製に利用可能である。
HMOは、当技術分野で知られている、例えば(特許文献10)又は(特許文献11)に記載される手順に従って精製することができ、後者は、シアル酸付加HMOの精製を記載している。精製されたHMOは、栄養補助食品、医薬として又は他のあらゆる目的、例えば研究のために用いることができる。
培養の終了時、生成物としてのオリゴ糖は、細胞内マトリックス及び細胞外マトリックスの両方において蓄積され得る。
本開示に従う方法は、微生物の増殖を支援するように設計され、且つ例えばグルコース、スクロース、フルクトース、キシロース及びグリセロールからなる群から選択される1つ以上の糖質源又は炭素源のみを含有する培地内において、遺伝的に操作された微生物細胞を培養することを含む。1つ以上の例示的な実施形態において、培地は、グリセロール、スクロース及びグルコースを含有する群から選択される1つ以上のエネルギー炭素源が補充される。
[製造された生成物]
遺伝的に操作された細胞又は核酸構築体の使用に従う用語「製造された生成物」は、1つ以上の生成物HMOとして意図される1つ以上のHMOを指す。種々の生成物は、先に記載されている。
有利には、本明細書中に開示される方法は、副生成物対生成物の比率の低下及び生成物の全収量(及び/又は総計でのHMO)の増大の両方を実現する。この生成物形成に関して、副生成物形成が少ないほど、生成物生成の上昇を促進し、且つ生成及び生成物回収プロセスの両方の効率を増大させて、HMOの優れた製造手順を実現する。
製造される生成物は、1つ以上のHMOを含む粉末、組成、懸濁液又はゲルであり得る。
[配列]
本出願は、参照によって本明細書に組み込まれるテキストフォーマット及び電子フォーマットの配列表を含有する。
本出願に用いられる配列番号の概要は、表1(アルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼタンパク質配列)、表2(プロモータ配列)及び表4(アルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼDNA配列)に見出され得、本出願に記載される追加の配列は、カンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)由来のneuBCAオペロン(配列番号35)、髄膜炎菌(N.meningitidis)由来のβ-1,3-N-アセチルグルコサミニルトランスフェラーゼLgtA(配列番号36)、ピロリ菌(H.pylori)由来のβ-1,3-ガラクトシルトランスフェラーゼgalTK(配列番号37)及びMFSトランスポータ配列Nec(配列番号38)、YberC(配列番号39)及びFred(配列番号40)をコードするDNA配列である。
[実施形態]
本開示の種々の実施形態が以下の条項に記載される:
1.α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む遺伝的に修飾された細胞であって、前記酵素は、
a.配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPoral、
b.配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号1に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるClari1、
c.配列番号4のアミノ酸配列又は配列番号4に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPmN、及び
d.配列番号2のアミノ酸配列又は配列番号2に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるNeigon
からなるシアリルトランスフェラーゼの群から選択され、前記細胞は、シアル酸付加HMOを産生する、遺伝的に修飾された細胞。
2.シアル酸付加HMOは、3’SL、FSL、DSLNT及びLST-aからなる群から選択される、条項1に従う遺伝的に修飾された細胞。
3.シアル酸付加HMOは、3’SLである、条項1又は2のいずれかに従う遺伝的に修飾された細胞。
4.3’SLは、遺伝的に修飾された細胞によって産生される唯一のHMOである、先の条項のいずれか1つに従う遺伝的に修飾された細胞。
5.α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする核酸配列は、配列番号12~22又は41~54に従う、好ましくは配列番号13、18、19、20、21、22、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50及び51からなる群から選択される核酸配列を有する、PglpF、PglpA_70UTR、PglpT_70UTR、Plac_70UTR、PmglB_70UTR及びそれらのバリアントからなる群から選択されるプロモータの制御下にある、先の条項のいずれか1つに従う遺伝的に修飾された細胞。
6.β-1,3-ガラクトシルトランスフェラーゼ、β-1,4-ガラクトシルトランスフェラーゼ及びβ-1,3-N-アセチル-グルコサミニル-トランスフェラーゼからなる群から選択される1つ以上のグリコシルトランスフェラーゼをコードする1つ以上の核酸配列を更に含む、先の条項のいずれか1つに従う遺伝的に修飾された細胞。
7.細胞外培地中にシアル酸付加HMOを輸送することができるMFSトランスポータタンパク質をコードする核酸配列を更に含む、先の条項のいずれか1つに従う遺伝的に修飾された細胞。
8.MFSトランスポータタンパク質は、Fred、YberC又はNecタンパク質である、条項7に従う遺伝的に修飾された細胞。
9.シアル酸糖ヌクレオチドを作成するための生合成経路を含む、先の条項のいずれか1つに従う遺伝的に修飾された細胞。
10.シアル酸糖ヌクレオチドは、CMP-Neu5Acであり、前記シアル酸糖ヌクレオチド経路は、カンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)由来のNeuBCAをコードする核酸配列(配列番号35)によってコードされる、条項9に従う遺伝的に修飾された細胞。
11.シアル酸糖ヌクレオチド経路は、neuBCAオペロンを有する高コピープラスミドによってコードされる、条項9又は10に従う遺伝的に修飾された細胞。
12.微生物である、先の条項のいずれかに従う遺伝的に修飾された細胞。
13.細菌又は真菌である、先の条項のいずれかに従う遺伝的に修飾された細胞。
14.前記真菌は、コマガタエラ(Komagataella)属、クルイベロマイセス(Kluyveromyce)属、ヤロウイア(Yarrowia)属、ピキア(Pichia)属、サッカロマイセス(Saccaromyces)属、シゾサッカロマイセス(Schizosaccharomyces)属若しくはハンゼヌラ(Hansenula)属の酵母細胞から又はアスペルギルス(Aspergillus)属、フザリウム(Fusarium)属若しくはトリコデルマ(Tricoderma)属の糸状菌から選択される、条項13に従う遺伝的に修飾された細胞。
15.前記細菌は、エシェリキア(Escherichia)属種、バチルス(Bacillus)属種、ラクトバチルス(lactobacillus)属種及びカンピロバクター(Campylobacter)属種からなる群から選択される、条項13に従う遺伝的に修飾された細胞。
16.前記細菌は、大腸菌(E.coli)である、条項15に従う遺伝的に修飾された細胞。
17.シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を生成する方法であって、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む遺伝的に修飾された細胞を培養することを含み、前記酵素は、
a.配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPoral、
b.配列番号1のアミノ酸配列又は配列番号1に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるClari1、
c.配列番号4のアミノ酸配列又は配列番号4に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPmN、及び
d.配列番号2のアミノ酸配列又は配列番号2に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるNeigon
からなる群から選択され、前記遺伝的に修飾された細胞は、任意選択的に、条項4~11に従う少なくとも1つの追加の修飾を含む、方法。
18.生成されるシアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)は、3’SLである、条項17に従う方法。
19.3’SLは、生成される唯一のヒトミルクオリゴ糖(HMO)である、条項17又は18に従う方法。
20.遺伝的に操作された細胞を、グルコース、スクロース、フルクトース、キシロース及びグリセロールからなる群から選択される炭素源の存在下で培養することを含む、条項17~19のいずれか1つに従う方法。
21.ラクトースは、シアル酸付加HMO形成のための基質として、遺伝的に操作された細胞の培養中に添加される、条項17~20のいずれか1つに従う方法。
22.シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)は、培地及び/又は遺伝的に修飾された細胞から回収される、条項17~21のいずれか1つに従う方法。
23.α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む核酸構築体であって、前記組換え核酸配列は、
a.配列番号25の核酸配列又は配列番号25に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPoral、
b.配列番号23の核酸配列又は配列番号23に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるClari1、
c.配列番号26の核酸配列又は配列番号26に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPmN、及び
d.配列番号24の核酸配列又は配列番号24に対して少なくとも80%、例えば少なくとも85%、例えば少なくとも90%、例えば少なくとも95%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるNeigon
からなる群から選択され、酵素コーディング配列は、プロモータ配列の制御下にある、核酸構築体。
24.プロモータ配列は、配列番号12~22又は41~54に従う、好ましくは配列番号13、18、19、20、21、22、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50及び51からなる群から選択される核酸配列を有する、PglpF、PglpA_70UTR、PglpT_70UTR、Plac_70UTR、PmglB_70UTR及びそれらのバリアントからなる群から選択される、条項23に従う核酸構築体。
25.シアル酸付加HMOを産生する宿主細胞における、条項23又は24に従う核酸構築体の使用。
26.シアル酸付加HMOの生成における、条項1~16のいずれか1つに従う遺伝的に修飾された細胞の使用。
[実施例]
[方法]
他に明記しない限り、分子生物学の分野において知られている標準的な技術、ベクター、制御配列要素及び他の発現系要素を核酸の操作、形質転換及び発現に用いる。そのような標準的な技術、ベクター及び要素は、例えば、(非特許文献15;非特許文献16;非特許文献17;非特許文献18;非特許文献5)に見出すことができる。
以下に記載する実施形態は、本開示を例示するために選択されたものであり、決して本開示を限定するものではない。
[酵素]
18種の酵素を、クエリとして知られているα-2,3-シアリルトランスフェラーゼを用い、且つ科学論文又はデータベース、例えばKEGG及びCAZYデータベース等の情報源を利用することにより、タンパク質BLASTサーチに基づくインシリコ選択アプローチに従って集めた。
Figure 2023129299000003
[株]
本開示において構築した株(遺伝的に操作された細胞)は、遺伝子型:F、λ、gyrA96、recA1、relA1、endA1、thi-1、hsdR17、supE44を有する大腸菌(Escherichia coli)K-12 DH1に基づいた。追加の修飾を大腸菌(E.coli)K-12 DH1株に行って、以下の修飾:lacZ:1.5kbpの欠失、lacA:0.5kbpの欠失、nanKETA:3.3kbpの欠失、melA:0.9kbpの欠失、wcaJ:0.5kbpの欠失、mdoH:0.5kbpの欠失及びgmd遺伝子の上流へのPlacプロモータの挿入を有するMDO株を生成した。
対象の遺伝子を大腸菌(E.coli)のゲノム中に挿入する方法は、当業者に周知である。遺伝子ゴージング(例えば、(非特許文献19)及び(非特許文献20)を参照されたい)を特定の選択マーカー遺伝子及びスクリーニング方法に用いて、大腸菌(E.coli)染色体中への遺伝的カセットの挿入を行うことができる。
個々のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼをコードするコドン最適化されたDNA配列をMDO株中にゲノム的に組み込んだ。加えて、各株を、Placプロモータの制御下にあるカンピロバクター・ジェジュニ(Campylobacter jejuni)由来のneuBCAオペロン(配列番号35)を有する高コピープラスミドにより形質転換した。neuBCAオペロンは、活性化シアル酸糖ヌクレオチド(CMP-Neu5Ac)の形成に必要とされる全ての酵素をコードする。CMP-Neu5Acは、3’SLを形成するような、調査下のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼによって促進される、意図されるグリコシルトランスフェラーゼ反応、即ち活性化糖CMP-Neu5Acからラクトースの末端ガラクトース(アクセプタ)へのシアル酸の移入のためのドナーとしての機能を果たす。
バックグラウンド株(MDO)及び唯一のHMOとして3’SLを生成することができるα-2,3-シアリルトランスフェラーゼ発現株の遺伝子型を表4に記載する。
Figure 2023129299000004
[ディープウェルアッセイ]
株を、4日間プロトコルを用いて96ディープウェルプレート内でスクリーニングした。最初の24時間中、前培養物を高密度に増殖させてから、遺伝子発現の誘導及び生成物形成を可能にする培地に移した。より詳細には、1日目中、硫酸マグネシウム、チアミン及びグルコースを補充した基礎最少培地を用いてフレッシュな前培養物を調製した。前培養物を34℃、1000rpmの振盪で24時間インキュベートし、その後、更に新しい基本最少培地(BMM、pH7,5)に移してメインの培養を開始した。新しいBMMに硫酸マグネシウム、チアミン、20%グルコース溶液のボーラス(100mLあたり50μl)及び20%ラクトース溶液のボーラス(100mlあたり5ml)を補充した。更に、グルコースがC制限増殖に適した速度で放出されるようなスクロースヒドロラーゼ(インベルターゼ)の添加を伴って、50%スクロース溶液を炭素源として提供した。IPTG(50mg/ml)を添加して、遺伝子発現及びアンピシリン抗生物質(100mg/ml)を誘導した。メインの培養物を28℃、1000rpmの振盪で72時間インキュベートした。
[増殖安定性試験]
大腸菌(E.coli)株を、250mL発酵槽(Ambr 250 Bioreactor system、Sartorius)内において、6.9g/Lグルコースからなる100mLの無機培地並びに(NHHPO4、KHPO、MgSOx7HO、KOH、NaOH、微量要素溶液、泡消し剤及びチアミンで構成される無機培地から開始して培養した。溶解酸素レベルを、最初の撹拌のカスケード及びその後の700rpm(最大4500rpmまで)、1VVM(最大3VVMまで)で開始する空気流によって20%に維持した。pHを8.5%NHOH溶液による滴定によって6.8に維持した。培養を、類似のグルコース含有培地において増殖した前培養物由来の2%(v/v)接種材料で開始した。バッチ培地内に含有されるグルコースの枯渇後、49%(w/w)グルコース、MgSOx7HO、微量金属及び泡消し剤を含有する供給溶液を、0.192gグルコース/hの最初の供給速度で開始する、図2に示す供給プロファイルを用いて連続的に供給した。温度を最初に33℃にしたが、26時間の供給後に5hのランプで28℃に下げた(図x)。細胞の増殖及び代謝活性及び状態は、反射率及びCO進化速度のオンライン測定値という結果になった。
[実施例1 - インビボ3’SL合成]
個々のアルファ-2,3-シアリルトランスフェラーゼ酵素を発現する遺伝的に修飾された細胞を、最初の基質としてラクトースを用いた場合にシアル酸付加HMO、3’SLを唯一のHMOとして生成する能力の有無に関してスクリーニングした。
活性化シアル酸(CMP-Neu5Ac)を産生する遺伝的に修飾された細胞中に導入した場合に3’SLを合成する能力を試験するために、18種の酵素(表3)の一群を編集した。ここで、細胞には、HMO産生のための基質としてラクトースを供給した。
18種の個々のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼ(表3)を発現する遺伝的に修飾された株を、「方法」の節に記載するように生成した。細胞を、「方法」の節に記載するようにセットアップしたフェッドバッチディープウェルアッセイによりスクリーニングした。株によって産生される個々のHMOのモル含有量をHPLCによって測定した。
表4は、唯一のHMOとして3’SLを産生した13種の株の遺伝子型を記載する。
Nstは、3’SLの生成のための周知の酵素であり、本実施例において陽性対照として用いた。NstがPglpF又はPlacプロモータの制御下で発現される2つの株を生成した。ここで、Placプロモータの制御下でNstを発現する株は、インキュベーションの終了時の細胞の光学濃度によって示されるように、PglpFプロモータ(Placよりも10倍強い)の制御下でNstを発現する株と比較して増殖がより良好である(表5)。この理由から、Nst_Placを基準として用いた。
3’SL産生細胞の結果をNst_Plac株と比較した3’SLの量(モル含有量、mM)として表5に示す(パーセンテージ、%)。3’SLは、株によって産生される唯一のHMOであった。
Figure 2023129299000005
表5に示すデータから、Nst_Plac株によって形成される3’SLのレベルを少なくとも5%超えるレベルで3’SLを形成することができる3種の酵素(Clari1、Neigon及びPoral)が存在する一方、酵素PmNは、Nst_Plac株と類似の3’SLレベルを生成したことが分かる。これらのレベルは、先行技術において3’SLを形成することが知られているCstI及びPM70によって生成される3’SLの量も超える。これらの株によって産生される3’SLの相対量を図1に示す。
セットアップしたディープウェルアッセイにおいて、細菌細胞は、とりわけ、培養物がより高い光学濃度に達する実験の終了時に向けて、最適以下の酸素処理に起因して酸を生成し得る。これらの酸が形成される程度は、最終光学濃度に影響を与え得るが、インキュベーションの終了時の光学濃度を、いかによく細胞が異種α-2,3-シアリルトランスフェラーゼの発現に対処するかの尺度として用いることができ、密度が高いほど増殖が良好であった。これに基づいて、PmNは、増殖がNst_Plac株よりも最適であることが分かり、これは、株がNstα-2,3-シアリルトランスフェラーゼよりも良好にPmNα-2,3-シアリルトランスフェラーゼを許容することを示している。これは、Nstがより強いプロモータの制御下にあることから、より高いレベルで発現されるNst_PglpF株の増殖のかなりの引下げによって更に支持される。
α-2,3-シアリルトランスフェラーゼClari1、Neigon、Poral及びPmNの発現は、強いプロモータPglpFによって制御される場合、株によって十分に許容され、増殖特性が類似するNst_Plac株と比較した場合、より多くの量又は等しい量の3’SLを生成する。
[実施例2 - α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ発現株の増殖安定性]
α-2,3-シアリルトランスフェラーゼを発現する株のロバスト性は、3’SLの製造をアップスケールする場合に重要である。本実施例において、実施例1由来の優良株、Clari1又はPoralを発現する株の増殖を、PglpF又はPlacプロモータの制御下でNstを発現する株と比較した。
株を、「材料」の節に記載する増殖安定性試験に従って発酵した。
発酵中に記録した二酸化炭素進化速度(CER)は、発酵中に細胞がCOを産生する速度を反映し、本質的に株の代謝の尺度である。CERが低下する場合、細胞の代謝が変化していることを示す。増殖安定性試験において、供給を高いグルコース供給速度で開始し、これを、その後、およそ25時間でかなり引き下げる(図2)。図3Aは、発酵中に測定したCERを示し、全ての株に、図2に示す供給プロファイルの変化後にCERの低下があることを示す。本開示のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼを有する株、Clari1(破線)及びPoral(ドット線)は、両方とも35時間目のCERの最初の低下後に回復するが、Placプロモータ(太い線)及びPglpFプロモータ(薄い実線)を有するNst株は、両方とも決して回復しない。
Ambr 250バイオリアクタシステムにおける発酵中に測定した反射率は、リアクタ内でのバイオマスの間接的尺度であり、これは、通常、発酵の全体を通して増大し続ける。図3Bは、図3Aに示すのと同じ発酵の反射率を示し、また、ここで、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼPoral及びClari1を発現する株は、供給プロファイルのシフト後に増殖する能力を維持するが、2つのNst株は、増殖を止めることが明らかである。

Claims (15)

  1. α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む遺伝的に修飾された細胞であって、前記酵素は、配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3に対して少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPoralであり、前記細胞は、シアル酸付加HMOを産生する、遺伝的に修飾された細胞。
  2. 前記シアル酸付加HMOは、3’SL、FSL、DSLNT及びLST-aからなる群から選択される、請求項1に記載の遺伝的に修飾された細胞。
  3. 3’SLは、前記遺伝的に修飾された細胞によって産生される唯一のHMOである、請求項1又は2に記載の遺伝的に修飾された細胞。
  4. α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする前記核酸配列は、配列番号12~22又は41~54に従う、好ましくは配列番号13、18、19、20、21、22、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50及び51からなる群から選択される核酸配列を有する、PglpF、PglpA_70UTR、PglpT_70UTR、Plac_70UTR、PmglB_70UTR及びそれらのバリアントからなる群から選択されるプロモータの制御下にある、請求項1~3のいずれか一項に記載の遺伝的に修飾された細胞。
  5. 細胞外培地中に前記シアル酸付加HMOを輸送することができるMFSトランスポータタンパク質をコードする核酸配列を更に含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の遺伝的に修飾された細胞。
  6. シアル酸糖ヌクレオチドを作成するための生合成経路を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の遺伝的に修飾された細胞。
  7. ヤロウイア(Yarrowia)属、ピキア(Pichia)属、サッカロマイセス(Saccharomyces)属、エシェリキア(Escherichia)属種、バチルス(Bacillus)属種、ラクトバチルス(lactobacillus)属種、コリネバクテリウム(Corynebacterium)属種及びカンピロバクター(Campylobacter)属種からなる群から選択される、請求項1~6のいずれか一項に記載の遺伝的に修飾された細胞。
  8. 前記細菌は、大腸菌(E.coli)である、請求項7に記載の遺伝的に修飾された細胞。
  9. シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)を生成する方法であって、α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む遺伝的に修飾された細胞を培養することを含み、前記酵素は、配列番号3のアミノ酸配列又は配列番号3に対して少なくとも80%の同一性を有するアミノ酸配列を含むか又はそれからなるPoralであり、前記遺伝的に修飾された細胞は、任意選択的に、請求項4~6のいずれか一項に記載の少なくとも1つの追加の修飾を含む、方法。
  10. 生成される前記シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)は、3’SLである、請求項9に記載の方法。
  11. ラクトースは、シアル酸付加HMO形成のための基質として、前記遺伝的に操作された細胞の前記培養中に添加される、請求項9又は10に記載の方法。
  12. 前記シアル酸付加ヒトミルクオリゴ糖(HMO)は、前記培地及び/又は前記遺伝的に修飾された細胞から回収される、請求項9~11のいずれか一項に記載の方法。
  13. α-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む核酸構築体であって、前記組換え核酸配列は、配列番号25の核酸配列又は配列番号25に対して少なくとも80%の同一性を有する核酸配列を含むか又はそれからなるPoralであり、前記酵素コーディング配列は、配列番号12~22又は41~54に従う、好ましくは配列番号13、18、19、20、21、22、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50及び51からなる群から選択される核酸配列を有する、PglpF、PglpA_70UTR、PglpT_70UTR、Plac_70UTR、PmglB_70UTR及びそれらのバリアントからなる群から選択されるプロモータ配列の制御下にある、核酸構築体。
  14. シアル酸付加HMOを生成するために宿主細胞において使用するためのものである、請求項13に記載のα-2,3-シアリルトランスフェラーゼ活性を有する酵素をコードする組換え核酸配列を含む核酸構築体。
  15. シアル酸付加HMOの生成に使用するためのものである、請求項1~8のいずれか一項に記載の遺伝的に修飾された細胞。
JP2023022390A 2022-03-02 2023-02-16 3’slのインビボ合成のための新規なシアリルトランスフェラーゼ Active JP7331278B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023129889A JP2023154004A (ja) 2022-03-02 2023-08-09 3’slのインビボ合成のための新規なシアリルトランスフェラーゼ

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA202270077A DK181319B1 (en) 2022-03-02 2022-03-02 Genetically engineered cells and methods comprising use of a sialyltransferase for in vivo synthesis of 3’sl
DKPA202270077 2022-03-02

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023129889A Division JP2023154004A (ja) 2022-03-02 2023-08-09 3’slのインビボ合成のための新規なシアリルトランスフェラーゼ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7331278B1 JP7331278B1 (ja) 2023-08-22
JP2023129299A true JP2023129299A (ja) 2023-09-14

Family

ID=87517070

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023022390A Active JP7331278B1 (ja) 2022-03-02 2023-02-16 3’slのインビボ合成のための新規なシアリルトランスフェラーゼ
JP2023129889A Pending JP2023154004A (ja) 2022-03-02 2023-08-09 3’slのインビボ合成のための新規なシアリルトランスフェラーゼ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023129889A Pending JP2023154004A (ja) 2022-03-02 2023-08-09 3’slのインビボ合成のための新規なシアリルトランスフェラーゼ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240141307A1 (ja)
EP (1) EP4239066A3 (ja)
JP (2) JP7331278B1 (ja)
CN (1) CN116694543A (ja)
DK (1) DK181319B1 (ja)
MX (1) MX2023002577A (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1991690B1 (en) 2006-03-09 2014-01-15 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Method of producing sialylated oligosaccharides
US9783838B2 (en) 2011-11-07 2017-10-10 The Regents Of The University Of California PmST3 enzyme for chemoenzymatic synthesis of alpha-2-3-sialosides
WO2015197082A1 (en) 2014-06-27 2015-12-30 Glycom A/S Oligosaccharide production
DE202017007249U1 (de) 2016-03-07 2020-04-23 Glycom A/S Abtrennung von Oligosacchariden aus der Fermentationsbrühe
EP3445770A4 (en) 2016-04-19 2020-03-18 Glycom A/S SEPARATION OF OLIGOSACCHARIDES FROM A FERMENTATION BROTH
EP3658678A1 (en) * 2017-07-26 2020-06-03 Jennewein Biotechnologie GmbH Sialyltransferases and their use in producing sialylated oligosaccharides
CN111727253A (zh) 2017-12-21 2020-09-29 格礼卡姆股份公司 用于体外和体内基因表达的核酸构建体
US20220267782A1 (en) 2019-06-21 2022-08-25 Glycom A/S Nucleic acid construct comprising 5' utr stem-loop for in vitro and in vivo gene expression
AU2020409590A1 (en) 2019-12-18 2022-05-19 Inbiose N.V. Production of sialylated oligosaccharide in host cells
JP2023511524A (ja) 2020-01-23 2023-03-20 グリコム・アクティーゼルスカブ Hmo産生
AU2021211904A1 (en) 2020-01-23 2022-07-14 Glycom A/S HMO production
WO2021148615A1 (en) 2020-01-23 2021-07-29 Glycom A/S Hmo production
US20230183767A1 (en) 2020-04-01 2023-06-15 Zimitech, Inc. Methods for production of oligosaccharides

Also Published As

Publication number Publication date
US20240141307A1 (en) 2024-05-02
DK181319B1 (en) 2023-08-10
EP4239066A3 (en) 2023-11-08
EP4239066A2 (en) 2023-09-06
DK202270077A1 (en) 2023-08-10
JP2023154004A (ja) 2023-10-18
CN116694543A (zh) 2023-09-05
MX2023002577A (es) 2023-09-04
JP7331278B1 (ja) 2023-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230193335A1 (en) Hmo production
WO2021148611A1 (en) Hmo production
US20230227876A1 (en) Hmo production
US20230109661A1 (en) Hmo production
WO2023099680A1 (en) Cells with tri-, tetra- or pentasaccharide importers useful in oligosaccharide production
JP2024517696A (ja) 純粋なLNFP-Iのインビボ産生のためのα-1,2-フコシルトランスフェラーゼの同定
JP2024516207A (ja) インベルターゼ/スクロースヒドロラーゼを発現する微生物株
JP2024505126A (ja) シアル酸付加hmoの産生における新規の主要ファシリテータースーパーファミリー(mfs)タンパク質(fred)
JP7331278B1 (ja) 3’slのインビボ合成のための新規なシアリルトランスフェラーゼ
WO2023166035A2 (en) New sialyltransferases for in vivo synthesis of 3'sl and 6'sl
WO2023166034A1 (en) New sialyltransferases for in vivo synthesis of lst-a
WO2023247537A1 (en) New sialyltransferases for in vivo synthesis of lst-c
BR102023003679A2 (pt) Sialiltransferases para síntese in vivo de 3'sl
DK202200689A1 (en) New fucosyltransferases for in vivo synthesis of lnfp-iii
WO2023209098A1 (en) Hmo producing microorganism with increased robustness towards glucose gradients
CN117321071A (zh) 表达转化酶/蔗糖水解酶的微生物菌株
DK202201203A1 (en) New fucosyltransferases for in vivo synthesis of complex fucosylated human milk oligosaccharides
EP4093876A1 (en) New major facilitator superfamily (mfs) protein (fred) in hmo production
EA046241B1 (ru) Получение огм
EA046260B1 (ru) Получение огм
CN117355613A (zh) 产生以lnfp-i和2’-fl作为主要化合物的hmo共混物分布的方法
CN117597451A (zh) 通过修饰细胞内乳糖的输入来增强hmo的形成
EA046248B1 (ru) Получение огм

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230414

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20230414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7331278

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150