JP2023101486A5 - 撮像装置の構成部品及び可動コネクタと外部接続ケースとの接続構造 - Google Patents

撮像装置の構成部品及び可動コネクタと外部接続ケースとの接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2023101486A5
JP2023101486A5 JP2023070955A JP2023070955A JP2023101486A5 JP 2023101486 A5 JP2023101486 A5 JP 2023101486A5 JP 2023070955 A JP2023070955 A JP 2023070955A JP 2023070955 A JP2023070955 A JP 2023070955A JP 2023101486 A5 JP2023101486 A5 JP 2023101486A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external connection
connector
terminal
housing
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023070955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023101486A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018101235A external-priority patent/JP7312531B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to JP2023070955A priority Critical patent/JP2023101486A/ja
Publication of JP2023101486A publication Critical patent/JP2023101486A/ja
Publication of JP2023101486A5 publication Critical patent/JP2023101486A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (9)

  1. 撮像部品ケースと接続することで筐体を構成する外部接続ケースと、
    前記筐体の内部に配置される撮像系コネクタとを備える撮像装置の構成部品において
    前記撮像系コネクタは、
    固定ハウジングと、
    コネクタハウジングと、
    コネクタ端子とを有し、
    前記コネクタ端子は、前記固定ハウジングに対して前記コネクタハウジングを相対移動可能に支持する弾性変形部を有し、
    前記外部接続ケースは、前記コネクタ端子と導通接続する外部接続端子を有し
    前記外部接続ケースは、
    前記撮像系コネクタと向き合う前記筐体としての壁から前記コネクタハウジングの側面に沿って突出するガイド突起と、
    前記撮像部品ケースとの接続が可能な接続部分とを有しており、
    前記コネクタハウジングは、前記外部接続端子が挿入されて前記コネクタ端子と導通接続する接続室を有し、前記外部接続端子を前記接続室に挿入する際に、前記ガイド突起が前記コネクタハウジングの天面部の外縁に当接することで、前記ガイド突起を前記外部接続ケースと対向する前記天面部の側から前記コネクタハウジングの前記側面の側に受け流して、前記接続室の挿入口から外れて位置する前記外部接続端子を前記接続室の前記挿入口に位置させるように構成されており、
    前記コネクタハウジングが前記弾性変形部に支持されつつ移動した状態、かつ、前記撮像部品ケースに対して前記接続部分が接続している状態で、前記外部接続ケースが前記撮像部品ケースと一体化可能に構成されていることを特徴とする
    撮像装置の構成部品
  2. 前記外部接続端子が前記接続室に挿入される挿入方向において、嵌合前には、前記外部接続端子と前記天面部との間よりも前記ガイド突起と前記外縁との間の距離が小さい
    請求項1記載の撮像装置の構成部品
  3. 前記ガイド突起は、前記外部接続端子よりも前記挿入方向に位置する
    請求項2記載の撮像装置の構成部品
  4. 前記ガイド突起は、先端に向かって先細り形状の傾斜部を有し、
    前記外縁は、前記外部接続端子を前記接続室に挿入する際に、前記傾斜部と接触するように構成されている
    請求項2又は請求項3記載の撮像装置の構成部品
  5. 前記コネクタハウジングは、前記挿入口に、前記挿入方向に対する交差方向に伸長する前記コネクタハウジングの前記天面部から傾斜していて前記外部接続端子の前記接続室への挿入を誘導する誘導傾斜面を有し、
    前記外縁は、前記外部接続端子を前記接続室に挿入する際に、前記外部接続端子を少なくとも前記誘導傾斜面に位置させるように構成されている
    請求項2~請求項4いずれか1項記載の撮像装置の構成部品
  6. 前記外部接続端子は、前記交差方向に沿って配列される第1の外部接続端子と、第2の外部接続端子とを含み、
    前記接続室は、前記交差方向に沿って配列される第1の接続室と、第2の接続室とを含み、
    前記誘導傾斜面は、前記第1の接続室の前記挿入口に有する第1の誘導傾斜面と、前記第2の接続室の前記挿入口に有する第2の誘導傾斜面とを含み、
    前記外部接続ケースは、前記外部接続端子を挟んで前記交差方向にそれぞれ位置する一対の前記ガイド突起を有し、
    前記コネクタハウジングは、前記接続室を挟んで前記交差方向にそれぞれ位置する一対の前記外縁を有し、
    前記外部接続端子を前記接続室に挿入する際に、前記交差方向について、
    前記第1の外部接続端子が前記第1の誘導傾斜面の範囲外に位置した際には、前記一対のガイド突起の一方と、前記一対の外縁の一方とが接触し、前記第2の外部接続端子が前記第2の誘導傾斜面の範囲外に位置した際には、前記一対のガイド突起の他方と、前記一対の外縁の他方とが接触することで、前記外部接続端子を前記誘導傾斜面に位置させるように構成されている
    請求項5記載の撮像装置の構成部品
  7. 前記コネクタ端子は、基板と接続する脚部を有し、
    前記外縁は、前記脚部よりも前記交差方向における外方に突出して形成されており、前記脚部に対応して前記交差方向における内方に向かって欠落した凹部を有する
    請求項5又は請求項6記載の撮像装置の構成部品
  8. 前記コネクタハウジングは、前記弾性変形部を覆うようにして前記外縁から前記挿入方向に伸長する防護部を有する
    請求項2~請求項7いずれか1項記載の撮像装置の構成部品
  9. 可動コネクタと、筐体の内部に前記可動コネクタを備える撮像装置を構成する前記筐体としての外部接続ケースとの接続構造であり、
    前記可動コネクタは、
    固定ハウジングと、
    コネクタハウジングと、
    コネクタ端子とを有し、
    前記コネクタ端子は、前記固定ハウジングに対して前記コネクタハウジングを相対移動可能に支持する弾性変形部を有し、
    前記外部接続ケースは、
    前記コネクタ端子と導通接続する外部接続端子と、
    前記可動コネクタと向き合う前記筐体としての壁から前記コネクタハウジングの側面に沿って突出するガイド突起と、
    撮像部品ケースとの接続が可能な接続部分とを有しており、
    前記コネクタハウジングは、前記外部接続端子が挿入されて前記コネクタ端子と導通接続する接続室を有し、前記ガイド突起が前記外部接続ケースと対向する天面部の外縁に当接することで、前記外部接続端子の挿入方向に対する交差方向に変位するように構成されており、
    前記弾性変形部に支持される前記コネクタハウジングを前記交差方向に変位させた状態、かつ、前記撮像部品ケースに対して前記接続部分が接続している状態で、前記外部接続ケースが前記撮像部品ケースと一体化可能に構成されていることを特徴とする
    可動コネクタと外部接続ケースとの接続構造。
JP2023070955A 2018-05-28 2023-04-24 撮像装置 Pending JP2023101486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023070955A JP2023101486A (ja) 2018-05-28 2023-04-24 撮像装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018101235A JP7312531B2 (ja) 2018-05-28 2018-05-28 撮像装置及び可動コネクタと外部接続ケースとの接続構造
JP2023070955A JP2023101486A (ja) 2018-05-28 2023-04-24 撮像装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018101235A Division JP7312531B2 (ja) 2018-05-28 2018-05-28 撮像装置及び可動コネクタと外部接続ケースとの接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023101486A JP2023101486A (ja) 2023-07-21
JP2023101486A5 true JP2023101486A5 (ja) 2023-08-30

Family

ID=68698623

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018101235A Active JP7312531B2 (ja) 2018-05-28 2018-05-28 撮像装置及び可動コネクタと外部接続ケースとの接続構造
JP2023070955A Pending JP2023101486A (ja) 2018-05-28 2023-04-24 撮像装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018101235A Active JP7312531B2 (ja) 2018-05-28 2018-05-28 撮像装置及び可動コネクタと外部接続ケースとの接続構造

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP7312531B2 (ja)
WO (1) WO2019230344A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021156927A1 (ja) * 2020-02-04 2021-08-12 三菱電機株式会社 コネクタ、相手側コネクタ及び電気機器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2582523Y2 (ja) * 1992-06-01 1998-10-08 矢崎総業株式会社 高密度多極コネクタ
JP2957554B1 (ja) * 1998-05-18 1999-10-04 山一電機株式会社 カードコネクタ
JP2003272763A (ja) 2002-03-12 2003-09-26 Calsonic Kansei Corp セルフロケートコネクタ
JP2006147305A (ja) 2004-11-18 2006-06-08 Mitsumi Electric Co Ltd フローティングコネクタ
JP4245170B2 (ja) 2005-06-21 2009-03-25 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載カメラ
JP5166931B2 (ja) 2008-03-21 2013-03-21 第一電子工業株式会社 電気コネクタ
US9941614B2 (en) 2014-06-23 2018-04-10 Iriso Electronics Co., Ltd. Connection structure of connector capable of managing a large electric current
JP6567852B2 (ja) 2015-03-26 2019-08-28 京セラ株式会社 フローティングコネクタ装置
JP6253718B1 (ja) 2016-06-28 2017-12-27 イリソ電子工業株式会社 コネクタ
JP6815141B2 (ja) 2016-09-13 2021-01-20 イリソ電子工業株式会社 撮像装置及びハーネス側コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5972855B2 (ja) 電気コネクタ
US9711897B2 (en) UVA battery connector
KR101928630B1 (ko) 커넥터 장치
JP4971290B2 (ja) 電気コネクタ組立体
US9281626B2 (en) Mating connector
TWI618314B (zh) 連接器
JP4885320B1 (ja) 電線対基板コネクタ
JP4938746B2 (ja) 電気コネクタ
US10985499B2 (en) Electric connector
KR101133954B1 (ko) 플랫 케이블용 커넥터
US20080076277A1 (en) Electrical connector
KR20080110570A (ko) 메이팅 커넥터에 축적된 정전하에 대한 보호부를 구비한 커넥터
JP2017084625A5 (ja)
JP6727074B2 (ja) 回路基板用電気コネクタ
TWM462970U (zh) 電連接器
JP2023101486A5 (ja) 撮像装置の構成部品及び可動コネクタと外部接続ケースとの接続構造
TWI508390B (zh) Incorrect insertion of connector to prevent construction
JP2017111851A (ja) 端子金具
US11031718B2 (en) Connector with a housing having a locking lance with a restricting portion to restrict outward deformation of the locking lance
KR101665473B1 (ko) 단자
TWI681596B (zh) 電連接器
JP7059921B2 (ja) コネクタ組立体
TWM403814U (en) Electrical connector
KR20190055576A (ko) 피메일 단자 스프링
JP7093699B2 (ja) 電気コネクタ