JP2023094286A - 半導体モジュール - Google Patents

半導体モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2023094286A
JP2023094286A JP2021209678A JP2021209678A JP2023094286A JP 2023094286 A JP2023094286 A JP 2023094286A JP 2021209678 A JP2021209678 A JP 2021209678A JP 2021209678 A JP2021209678 A JP 2021209678A JP 2023094286 A JP2023094286 A JP 2023094286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
graphite
insulating plate
semiconductor module
graphite plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021209678A
Other languages
English (en)
Inventor
真行 神谷
Masayuki Kamiya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Mirise Technologies Corp
Original Assignee
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Mirise Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Toyota Motor Corp, Mirise Technologies Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2021209678A priority Critical patent/JP2023094286A/ja
Priority to US18/054,299 priority patent/US20230207418A1/en
Priority to CN202211655190.1A priority patent/CN116344515A/zh
Publication of JP2023094286A publication Critical patent/JP2023094286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/60Protection against electrostatic charges or discharges, e.g. Faraday shields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/16Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector

Abstract

【課題】半導体モジュールの絶縁板の沿面リーク電流によってグラファイト板から冷却器に電流が流れてしまうことが懸念される。【解決手段】半導体モジュール1は、絶縁板10と、前記絶縁板に接合しているグラファイト板20であって、複数のグラフェン22が積層して構成されている、グラファイト板と、前記グラファイト板のうちの前記絶縁板が接合している面とは反対の面側に搭載されている半導体素子40と、を備えており、前記絶縁板は、平面視したときに、前記グラファイト板から延在している。【選択図】図1

Description

本明細書が開示する技術は、半導体モジュールに関する。
特許文献1には、冷却器上に配置される半導体モジュールが開示されている。この半導体モジュールは、絶縁板と、絶縁板に接合しているグラファイト板と、グラファイト板のうちの絶縁板が接合している面とは反対の面側に搭載されている半導体素子と、を備えている。この半導体モジュールは、絶縁板が冷却器に接するように冷却器上に配置して用いられる。
半導体素子が動作したときに発生する熱は、グラファイト板を介して冷却器に効率的に伝熱される。絶縁板は、グラファイト板と冷却器の間の絶縁性を確保するために設けられている。
特開2017-112334号公報
特許文献1の半導体モジュールでは、平面視したときに絶縁板とグラファイト板が同一寸法で構成されている。このため、絶縁板の沿面リーク電流によってグラファイト板から冷却器に電流が流れてしまうことが懸念される。
本明細書が開示する半導体モジュールは、絶縁板(10)と、前記絶縁板に接合しているグラファイト板(20)であって、複数のグラフェン(22)が積層して構成されている、グラファイト板と、前記グラファイト板のうちの前記絶縁板が接合している面とは反対の面側に搭載されている半導体素子(40)と、を備えることができる。前記絶縁板は、平面視したときに、前記グラファイト板から延在している。この半導体モジュールによると、前記絶縁板の沿面距離が長く確保されるので、前記絶縁板の沿面リーク電流が抑えられる。
半導体モジュールの要部断面図を模式的に示す図である。 絶縁板とグラファイト板の分解斜視図を模式的に示す図であり、図示明瞭化のためにろう材を省略した図である。
(第1実施形態)
図1に示されるように、半導体モジュール1は、水冷又は空冷式の冷却器2上に配置して用いられ、絶縁板10と、グラファイト板20と、金属板30と、半導体素子40と、モールド樹脂50と、を備えている。なお、この例では、片面冷却型を例示しているが、半導体モジュール1は両面冷却型であってもよい。
絶縁板10は、絶縁性を有する板状部材であり、特に限定されるものではないが、例えば窒化アルミニウム(AlN)、酸化アルミニウム(Al23)等のセラミック板であってもよい。絶縁板10は、冷却器2に接する面のみが露出するように、その側面及び上面の一部がモールド樹脂50によって被覆されている。絶縁板10と冷却器2はグリスを介して接触している。なお、この例に代えて、絶縁板10と冷却器2がろう材を介してろう付けされていてもよい。
グラファイト板20は、絶縁板10と金属板30の間に設けられた板状部材であり、絶縁板10と金属板30の各々に接合している。ここで、「接合」とは、2つの母材が物理的及び/又は化学的に固定されることをいう。2つの母材は、直接的に接触して接合されてもよく、他の部材を介して接合されてもよい。この例では、グラファイト板20と絶縁板10がろう材62を介してろう付けされており、グラファイト板20と金属板30がろう材64を介してろう付けされている。ろう材62,64の材料は、特に限定されるものではないが、例えば銀(Ag)又は銅(Cu)であってもよい。
図2に、絶縁板10とグラファイト板20の要部分解斜視図を示す。ここで、z軸方向は絶縁板10とグラファイト板20が積層する方向であり、x軸方向はz軸方向に直交する方向であり、y軸方向はz軸方向とx軸方向の双方に直交する方向である。グラファイト板20は、xy平面に延びた板状部材である。
グラファイト板20は、複数のグラフェン22がx軸方向に積層した積層体として構成されている。グラフェン22は、熱伝導異方性を有しており、yz面に平行な面方向の熱伝導率がx軸方向(複数のグラフェン22の積層方向)の熱伝導率よりも高い。グラファイト板20では、複数のグラフェン22の積層方向(x軸方向)をc軸方向といい、そのc軸方向に直交する方向をa軸方向という。このように、グラファイト板20のa軸方向が、絶縁板10とグラファイト板20が積層する方向(z軸方向)、即ち、冷却器2と半導体素子40を結ぶ方向(図1参照)に対して平行となっている。これにより、半導体素子40が動作したときに発生する熱は、グラファイト板20を介して冷却器2に効率的に伝熱される。
上記したように、グラファイト板20は、ろう材62(図示省略)を介して絶縁板10にろう付けされている。ここで、グラファイト板20が接合する絶縁板10の部分を接合部12という。絶縁板10は、接合部12の周囲に延在部14を有している。絶縁板10の延在部14は、z軸方向から見たとき(「平面視したとき」ともいう)に、グラファイト板20から延在する部分である。絶縁板10の延在部14は、グラファイト板20の周囲を一巡するように設けられている。
図1に戻る。金属板30は、グラファイト板20と半導体素子40の間に設けられた板状部材であり、グラファイト板20と半導体素子40の各々に接合している。金属板30とグラファイト板20がろう材64を介してろう付けされており、金属板30と半導体素子40がはんだ66を介して接合されている。金属板30の材料は、特に限定されるものではないが、例えば銅であってもよい。金属板30は、半導体素子40がオンしたときに流れる電流を面方向に広げてグラファイト板20に流すことができる。
半導体素子40は、グラファイト板20のうちの絶縁板10が接合している面とは反対の面側に金属板30を介して搭載されている。半導体素子40は、縦型のスイッチング素子であり、特に限定されるものではないが、例えばMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)又はIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)であってもよい。半導体素子40は、一対の入出力電極板42,44を流れる電流量を制御電極46に印加される制御信号に応じて制御するように構成されている。半導体素子40の半導体材料は、特に限定されるものではないが、例えばシリコン(Si)、炭化珪素(SiC)、窒化ガリウム(GaN)又は酸化ガリウム(Ga23)であってもよい。
モールド樹脂50は、絶縁板10の側面を含んでその上側に設けられているグラファイト板20と金属板30と半導体素子40を被覆している。絶縁板10について詳細に見ると、モールド樹脂50は、絶縁板10の延在部14(図2参照)の上面と側面に接するように絶縁板10の延在部14を被覆している。このように、絶縁板10の延在部14の上面と側面の間の角部を含むようにモールド樹脂50が設けられているので、モールド樹脂50の剥離が効果的に抑えられる。
上記したように、半導体モジュール1では、絶縁板10とグラファイト板20が接合され、グラファイト板20と金属板30が接合され、これら絶縁板10とグラファイト板20と金属板30からなる放熱基板が一体構造となっている。例えば、絶縁板が外付けとなっている半導体モジュールの例では、絶縁板と半導体モジュールの間に熱伝導率が低いグリスを介在させる必要があり、放熱特性が低いという問題がある。一方、半導体モジュール1では、絶縁板10とグラファイト板20と金属板30を含む放熱基板が一体構造となっており、絶縁板10とグラファイト板20の間にグリスが介在していない。このため、半導体モジュール1は、高い放熱特性を有することができる。
半導体モジュール1では、平面視したときに、絶縁板10がグラファイト板20から延在している。このため、絶縁板10の沿面距離が長く確保されるので、絶縁板10の沿面リーク電流が抑えられる。
以下、本明細書で開示される技術の特徴を整理する。なお、以下に記載する技術要素は、それぞれ独立した技術要素であって、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。
本明細書が開示する半導体モジュールは、絶縁板と、前記絶縁板に接合しているグラファイト板であって、複数のグラフェン層が積層して構成されている、グラファイト板と、前記グラファイト板のうちの前記絶縁板が接合している面とは反対の面側に搭載されている半導体素子と、を備えることができる。前記絶縁板は、平面視したときに、前記グラファイト板から延在している。
上記半導体モジュールでは、前記絶縁板が、前記グラファイト板にろう付けされていてもよい。この半導体モジュールは、高い放熱特性を有することができる。
上記半導体モジュールは、前記グラファイト板のうちの前記半導体素子が搭載される面に接合している金属板をさらに備えていてもよい。さらに、前記金属板は、前記グラファイト板にろう付けされていてもよい。この半導体モジュールでは、前記絶縁板と前記グラファイト板と前記金属板を含む放熱基板が一体構造となっている。このため、この半導体モジュールは、高い放熱特性を有することができる。
上記半導体モジュールは、前記絶縁板の側面を含んで前記グラファイト板と前記半導体素子を被覆しているモールド樹脂、をさらに備えていてもよい。この半導体モジュールでは、前記モールド樹脂の剥離が効果的に抑えられている。
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。また、本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
1:半導体モジュール、 2:冷却器、 10:絶縁板、 20:グラファイト板、 22:グラフェン、 30:金属板、 40:半導体素子、 50:モールド樹脂

Claims (4)

  1. 半導体モジュール(1)であって、
    絶縁板(10)と、
    前記絶縁板に接合しているグラファイト板(20)であって、複数のグラフェン(22)が積層して構成されている、グラファイト板と、
    前記グラファイト板のうちの前記絶縁板が接合している面とは反対の面側に搭載されている半導体素子(40)と、を備えており、
    前記絶縁板は、平面視したときに、前記グラファイト板から延在している、半導体モジュール。
  2. 前記絶縁板は、前記グラファイト板にろう付けされている、請求項1に記載の半導体モジュール。
  3. 前記グラファイト板のうちの前記半導体素子が搭載される面に接合している金属板(30)、をさらに備えており、
    前記金属板は、前記グラファイト板にろう付けされている、請求項1又は2に記載の半導体モジュール。
  4. 前記絶縁板の側面を含んで前記グラファイト板と前記半導体素子を被覆しているモールド樹脂(50)、をさらに備えている、請求項1~3のいずれか一項に記載の半導体モジュール。
JP2021209678A 2021-12-23 2021-12-23 半導体モジュール Pending JP2023094286A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021209678A JP2023094286A (ja) 2021-12-23 2021-12-23 半導体モジュール
US18/054,299 US20230207418A1 (en) 2021-12-23 2022-11-10 Semiconductor module
CN202211655190.1A CN116344515A (zh) 2021-12-23 2022-12-21 半导体模块

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021209678A JP2023094286A (ja) 2021-12-23 2021-12-23 半導体モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023094286A true JP2023094286A (ja) 2023-07-05

Family

ID=86875354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021209678A Pending JP2023094286A (ja) 2021-12-23 2021-12-23 半導体モジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230207418A1 (ja)
JP (1) JP2023094286A (ja)
CN (1) CN116344515A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20230207418A1 (en) 2023-06-29
CN116344515A (zh) 2023-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6300978B2 (ja) 電力用半導体モジュール
US9460981B2 (en) Semiconductor module
CN108735692B (zh) 半导体装置
JP6604926B2 (ja) 半導体モジュール
JP5182274B2 (ja) パワー半導体装置
JP7135930B2 (ja) 半導体モジュールとそれを用いた電力変換装置
JP2017107937A (ja) 電力用半導体装置
JP7163583B2 (ja) 半導体装置
JP7428017B2 (ja) 半導体モジュール
WO2019064874A1 (ja) 電力変換装置
JP2021190505A (ja) 半導体装置
JP2023094286A (ja) 半導体モジュール
JP2019212809A (ja) 半導体装置
JP7428019B2 (ja) 半導体モジュール
JP2009117701A (ja) パワーモジュール
JP2021180234A (ja) 半導体モジュール
JP7147186B2 (ja) 半導体装置
JP2023092147A (ja) 放熱基板
JP2005276968A (ja) パワー半導体装置
WO2021079913A1 (ja) 半導体装置
JP7261602B2 (ja) 半導体装置及び電力変換装置
WO2022059052A1 (ja) パワー半導体モジュール
WO2024070883A1 (ja) 半導体モジュールおよび半導体モジュールユニット
TWI693682B (zh) 電子元件封裝結構
WO2020189065A1 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240313