JP2023081342A - 半導体装置及びそれを含む電子システム - Google Patents

半導体装置及びそれを含む電子システム Download PDF

Info

Publication number
JP2023081342A
JP2023081342A JP2022189462A JP2022189462A JP2023081342A JP 2023081342 A JP2023081342 A JP 2023081342A JP 2022189462 A JP2022189462 A JP 2022189462A JP 2022189462 A JP2022189462 A JP 2022189462A JP 2023081342 A JP2023081342 A JP 2023081342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bitlines
horizontal direction
semiconductor device
segment
bitline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022189462A
Other languages
English (en)
Inventor
注 男 金
Joonam Kim
世 準 朴
Sejun Park
載 悳 李
Jae Duk Lee
嘉 銀 金
Gaeun Kim
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2023081342A publication Critical patent/JP2023081342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/30EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region
    • H10B43/35EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region with cell select transistors, e.g. NAND
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/5226Via connections in a multilevel interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/20Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B41/23Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B41/27Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/10EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the top-view layout
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/20EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B43/23EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B43/27EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/40EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the peripheral circuit region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/50EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the boundary region between the core and peripheral circuit regions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

Figure 2023081342000001
【課題】半導体装置及びそれを含む電子システムを提供する。
【解決手段】本発明による半導体装置は、基板上で垂直方向に互いに離隔される複数のゲート電極と、複数のゲート電極を貫通して垂直方向に延長される複数のチャネル構造物と、複数のチャネル構造物に連結されて互いに異なる垂直レベルに位置する複数の下部ビットライン及び複数の上部ビットラインを含んで少なくとも2層を成す複数のビットラインと、を備え、複数の上部ビットラインは、第1水平方向に互いに離隔されて第1水平方向に直交する第2水平方向に互いに平行に延長され、複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットライン間に下部拡張空間が限定される。
【選択図】図3

Description

本発明は、半導体装置及びそれを含む電子システムに係り、より詳しくは、垂直チャネルを有する半導体装置及びそれを含む電子システムに関する。
データ保存を必要とする電子システムにおいて、高容量のデータを保存可能な半導体装置が要求されている。これにより、半導体装置のデータ保存容量を増加させる方案が研究されている。例えば、半導体装置のデータ保存容量を増加させるための方法の1つとして、2次元的に配列されるメモリセルの代わりに、3次元的に配列されるメモリセルを含む半導体装置が提案されている。
特開2021-64785号公報
本発明は、上記従来技術に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、半導体装置のデータ保存容量を増加させるために、チャネル構造物が配置されるチャネルホールを狭いピッチで配列する半導体装置及びそれを含む電子システムを提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による半導体装置は、基板上で垂直方向に互いに離隔される複数のゲート電極と、各々が前記複数のゲート電極を貫通して前記垂直方向に延長される複数のチャネル構造物と、前記複数のチャネル構造物上に配置され、前記複数のチャネル構造物に連結されて互いに異なる垂直レベルに位置する複数の下部ビットライン及び複数の上部ビットラインを含んで少なくとも2層を成す複数のビットラインと、を備え、前記複数の上部ビットラインは、第1水平方向に互いに離隔されて前記第1水平方向に直交する第2水平方向に互いに平行に延長され、前記複数の下部ビットラインの各々は、前記第2水平方向に延長される第1下部セグメントと、前記第1下部セグメントから前記第1水平方向に離隔されて前記第2水平方向に延長される第2下部セグメントと、前記第1下部セグメントと前記第2下部セグメントとを連結して前記第2水平方向に対して勾配を有して延長される第1下部ベンディング部と、を含み、前記複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットラインの各々の前記第1下部ベンディング部間に下部拡張空間を限定する。
上記目的を達成するためになされた本発明の他の態様による半導体装置は、基板上で垂直方向に互いに離隔される複数のゲート電極と、各々が前記複数のゲート電極を貫通して前記垂直方向に延長される複数のチャネル構造物と、前記複数のゲート電極を貫通して第1水平方向に沿って延長される一対のゲートスタック分離開口部と、前記一対のゲートスタック分離開口部間で、前記複数のゲート電極のうちの最上部の少なくとも1つのゲート電極を貫通して前記第1水平方向に延長されるストリング選択カット領域と、前記複数のチャネル構造物上に配置されて互いに異なる垂直レベルに位置する複数の下部ビットライン及び複数の上部ビットラインを含んで少なくとも2層を成す複数のビットラインと、前記複数のチャネル構造物と前記複数のビットラインとの間に配置され、前記複数の下部ビットラインに連結される複数の下部ビットラインコンタクト、及び前記複数の上部ビットラインに連結される複数の上部ビットラインコンタクトを含む複数のビットラインコンタクトと、を備え、前記複数の上部ビットラインは、前記第1水平方向に直交する第2水平方向に互いに平行に延長され、前記複数の下部ビットラインの各々は、前記第2水平方向に延長される第1下部セグメントと、前記第1下部セグメントから前記第1水平方向に離隔されて前記第2水平方向に延長される第2下部セグメントと、前記第1下部セグメントと前記第2下部セグメントとを連結して前記第2水平方向に対して勾配を有して延長される第1下部ベンディング部と、を含み、前記複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットラインの各々の前記第1下部ベンディング部間に第1下部拡張空間を限定し、前記複数の上部ビットラインコンタクトのうちの少なくとも一部は、前記第1下部拡張空間を介して前記複数のチャネル構造物のうちの少なくとも一部と前記複数の上部ビットラインのうちの少なくとも一部とを連結する。
上記目的を達成するためになされた本発明の一態様による電子システムは、メイン基板と、前記メイン基板上の半導体装置と、前記メイン基板上で前記半導体装置に電気的に連結されるコントローラと、を備え、前記半導体装置は、基板上で垂直方向に互いに離隔される複数のゲート電極と、各々が前記複数のゲート電極を貫通して前記垂直方向に延長される複数のチャネル構造物と、前記複数のチャネル構造物上に配置され、前記複数のチャネル構造物に連結されて互いに異なる垂直レベルに位置する複数の下部ビットライン及び複数の上部ビットラインを含んで少なくとも2層を成す複数のビットラインと、前記複数のゲート電極及び前記複数のビットラインに電気的に連結される周辺回路と、前記周辺回路に電気的に連結される入出力パッドと、を含み、前記複数の上部ビットラインは、第1水平方向に互いに離隔されて前記第1水平方向に直交する第2水平方向に互いに平行に延長され、前記複数の下部ビットラインの各々は、前記第2水平方向に延長される第1下部セグメントと、前記第1下部セグメントから前記第1水平方向に離隔されて前記第2水平方向に延長される第2下部セグメントと、前記第1下部セグメントと前記第2下部セグメントとを連結して前記第2水平方向に対して勾配を有して延長される第1下部ベンディング部と、を含み、前記複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットラインの各々の前記第1下部ベンディング部間に下部拡張空間を限定する。
本発明による半導体装置及びそれを含む電子システムは、複数の下部ビットラインと複数の上部ビットラインとを含む少なくとも2層を成す複数のビットラインを含み、互いに隣接する2本の下部ビットラインが限定する拡張空間に上部ビットラインに連結される上部ビットラインコンタクトが配置されるため、同一の集積度を有して配置される複数のチャネル構造物に連結されるビットラインコンタクト及びビットラインを相対的に大きくすることができる。従って、半導体装置に含まれるビットラインコンタクト及びビットラインを形成するために、工程コストや工程難易度が低減し、複数のチャネル構造物が配置されるチャネルホールを狭いピッチで配列することができる。
本発明の一実施形態による半導体装置のブロック図である。 本発明の一実施形態による半導体装置のメモリセルアレイの等価回路図である。 一実施形態による半導体装置を説明するための図である。 一実施形態による半導体装置を説明するための図である。 一実施形態による半導体装置を説明するための図である。 一実施形態による半導体装置を説明するための図である。 一実施形態による半導体装置を説明するための図である。 一実施形態による半導体装置を説明するための図である。 一実施形態による半導体装置を説明するための図である。 一実施形態による半導体装置を説明するための図である。 本発明の一実施形態による半導体装置の他の例の断面図である。 本発明の一実施形態による半導体装置の他の例の断面図である。 本発明の一実施形態による半導体装置の他の例の断面図である。 図8A~図8Cの半導体装置の一部分を示す平面拡大図である。 本発明の他の実施形態による半導体装置を示す斜視図である。 図10の半導体装置を示す断面図である。 本発明の他の実施形態による半導体装置の他の例を説明するための図である。 図12のCX4部分の拡大断面図である。 本発明の他の実施形態による半導体装置の更に他の例を示す断面図である。 本発明の一実施形態による半導体装置を含む電子システムを概略的に示す図である。 本発明の一実施形態による半導体装置を含む電子システムを概略的に示す斜視図である。 本発明の一実施形態による半導体パッケージを概略的に示す断面図である。
以下、本発明を実施するための形態の具体例を、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態による半導体装置のブロック図である。
図1を参照すると、半導体装置10は、メモリセルアレイ20及び周辺回路30を含む。メモリセルアレイ20は、複数のメモリセルブロック(BLK1、BLK2、…、BLKn)を含む。複数のメモリセルブロック(BLK1、BLK2、…、BLKn)は、各々複数のメモリセルを含む。メモリセルブロック(BLK1、BLK2、…、BLKn)は、ビットラインBL、ワードラインWL、ストリング選択ラインSSL、及び接地選択ラインGSLを介して周辺回路30に連結される。
周辺回路30は、ロウデコーダ32、ページバッファ34、データ入出力回路36、及び制御ロジック38を含む。周辺回路30は、入出力インターフェース、カラムロジック、電圧生成部、プリデコーダ、温度センサ、コマンドデコーダ、アドレスデコーダ、増幅回路などを更に含む。
メモリセルアレイ20は、ビットラインBLを介してページバッファ34に連結され、ワードラインWL、ストリング選択ラインSSL、及び接地選択ラインGSLを介してロウデコーダ32に連結される。メモリセルアレイ20において、複数のメモリセルブロック(BLK1、BLK2、…、BLKn)に含まれる複数のメモリセルは、各々フラッシュメモリセルである。メモリセルアレイ20は、3次元メモリセルアレイを含む。3次元メモリセルアレイは、複数のNANDストリングを含み、各NANDストリングは、基板上に垂直に積層された複数のワードラインWLに連結された複数のメモリセルを含む。
周辺回路30は、半導体装置10の外部からアドレスADDR、コマンドCMD、及び制御信号CTRLを受信し、半導体装置10の外部にある装置とデータDATAを送受信する。
ロウデコーダ32は、外部からのアドレスADDRに応答して、複数のメモリセルブロック(BLK1、BLK2、…、BLKn)のうちの少なくとも1つを選択し、選択されたメモリセルブロックのワードラインWL、ストリング選択ラインSSL、及び接地選択ラインGSLを選択する。ロウデコーダ32は、選択されたメモリセルブロックのワードラインWLにメモリ動作の遂行のための電圧を伝達する。
ページバッファ34は、ビットラインBLを介してメモリセルアレイ20に連結される。ページバッファ34は、プログラム動作時に書き込みドライバとして動作してメモリセルアレイ20に保存しようとするデータDATAによる電圧をビットラインBLに印加し、読み取り動作時に感知増幅器として動作してメモリセルアレイ20に保存されたデータDATAを感知する。ページバッファ34は、制御ロジック38から提供される制御信号PCTLによって動作する。
データ入出力回路36は、データラインDLsを介してページバッファ34に連結される。データ入出力回路36は、プログラム動作時、メモリコントローラ(図示せず)からデータDATAを受信し、制御ロジック38から提供されるカラムアドレスC_ADDRに基づいてプログラムデータDATAをページバッファ34に提供する。データ入出力回路36は、読み取り動作時、制御ロジック38から提供されるカラムアドレスC_ADDRに基づいてページバッファ34に保存された読み取りデータDATAをメモリコントローラに提供する。
データ入出力回路36は、入力されるアドレス又は命令語を制御ロジック38又はロウデコーダ32に伝達することができる。周辺回路30は、ESD(Electro Static Discharge)回路及びプルアップ/プルダウンドライバ(pull-up/pull-down driver)を更に含む。
制御ロジック38は、メモリコントローラからコマンドCMD及び制御信号CTRLを受信する。制御ロジック38は、ロウアドレスR_ADDRをロウデコーダ32に提供し、カラムアドレスC_ADDRをデータ入出力回路36に提供する。制御ロジック38は、制御信号CTRLに応答して半導体装置10内で使用される各種内部制御信号を生成する。例えば、制御ロジック38は、プログラム動作又は消去動作などのメモリ動作を遂行するときに、ワードラインWL及びビットラインBLに提供される電圧レベルを調節する。
図2は、本発明の一実施形態による半導体装置のメモリセルアレイの等価回路図である。
図2を参照すると、メモリセルアレイMCAは、複数のメモリセルストリングMSを含む。メモリセルアレイMCAは、複数のビットライン(BL1、BL2、…、BLm)、複数のワードライン(WL1、WL2、…、WLn-1、WLn)、少なくとも1本のストリング選択ラインSSL、少なくとも1本の接地選択ラインGSL、及び共通ソースラインCSLを含む。複数のビットライン(BL1、BL2、…、BLm)と共通ソースラインCSLとの間に複数のメモリセルストリングMSが形成される。図2には、複数のメモリセルストリングMSが各々2本のストリング選択ラインSSLを含む場合を例示しているが、本発明はそれに限定されない。例えば、複数のメモリセルストリングMSは、各々1本のストリング選択ラインSSLを含む。
複数のメモリセルストリングMSは、各々ストリング選択トランジスタSST、接地選択トランジスタGST、及び複数のメモリセルトランジスタ(MC1、MC2、…、MCn-1、MCn)を含む。ストリング選択トランジスタSSTのドレイン領域はビットライン(BL1、BL2、…、BLm)に連結され、接地選択トランジスタGSTのソース領域は共通ソースラインCSLに連結される。共通ソースラインCSLは、複数の接地選択トランジスタGSTのソース領域が共通に連結された領域である。
ストリング選択トランジスタSSTはストリング選択ラインSSLに連結され、接地選択トランジスタGSTは接地選択ラインGSLに連結される。複数のメモリセルトランジスタ(MC1、MC2、…、MCn-1、MCn)は、各々複数のワードライン(WL1、WL2、…、WLn-1、WLn)に連結される。
図3~図7Bは、一実施形態による半導体装置を説明するための図である。具体的に、図3は、本発明の一実施形態による半導体装置の代表的な構成を示す平面図であり、図4A及び図4Bは、図3のA1-A1’線及びA2-A2’線に沿った断面図であり、図5は、図3のB1-B1’線に沿った断面図であり、図6Aは、図3のCX1部分の拡大図であり、図6Bは、図6AのP1-P1’線、P2-P2’線、P3-P3’線、P4-P4’線、P5-P5’線、P6-P6’線、及びP7-P7’線に沿った断面の一部分を示す断面図であり、図7Aは、図4AのCX2部分の拡大断面図であり、図7Bは、図4BのCX3部分の拡大断面図である。
図3~図7Bを共に参照すると、半導体装置100は、基板110上に水平的に配列されたメモリセル領域MCR、連結領域CON、及び周辺回路領域PERIを含む。メモリセル領域MCRは、図2を参照して説明した方式によって駆動される垂直チャネル構造NANDタイプのメモリセルアレイMCAが形成される領域である。連結領域CONは、メモリセル領域MCRに形成されるメモリセルアレイMCAと周辺回路領域PERIとの電気的連結のためのパッド部PADが形成される領域である。
周辺回路領域PERIにおいて、基板110上に周辺回路トランジスタ190TR及び周辺回路コンタクト190Cが配置される。基板110には素子分離膜112によって活性領域ACが定義され、周辺回路トランジスタ190TRは活性領域AC上に配置される。図3には、1つの周辺回路トランジスタ190TRを示しているが、これは例示的なものであり、半導体装置100は、活性領域AC上に形成される複数個の周辺回路トランジスタ190TRを含む。周辺回路トランジスタ190TRは、周辺回路ゲート190Gと、周辺回路ゲート190Gの両側の基板110の一部分に配置されるソース/ドレイン領域110SDとを含む。複数の周辺回路コンタクト190Cは、周辺回路ゲート190G及びソース/ドレイン領域110SD上に配置される。例えば、複数の周辺回路コンタクト190Cのうちの一部は周辺回路ゲート190Gに連結され、他の一部はソース/ドレイン領域110SDに連結される。
基板110は、IV族半導体物質、III-V族半導体物質、又はII-VI族半導体物質のような半導体物質を含む。IV族半導体物質は、例えばシリコン(Si)、ゲルマニウム(Ge)、又はシリコン・ゲルマニウム(Si-Ge)を含む。III-V族半導体物質は、例えばガリウム砒素(GaAs)、インジウムリン(InP)、ガリウムリン(GaP)、インジウム砒素(InAs)、インジウムアンチモン(InSb)、又はインジウムガリウム砒素(InGaAs)を含む。II-VI族半導体物質は、例えばテルル化亜鉛(ZnTe)又は硫化カドミウム(CdS)を含む。一部実施形態において、基板110は、バルクウェーハ又はエピタキシャル層である。他の一部実施形態において、基板110は、SOI(silicon-on-insulator)基板又はGeOI(germanium-on-insulator)基板を含む。
基板110上には、第1ゲートスタックGS1が基板110の上面に平行な第1水平方向(X方向)、及び第1水平方向(X方向)に直交する第2水平方向(Y方向)に延長される。第1ゲートスタックGS1は、複数の第1ゲート電極130及び複数の第1絶縁層140を含み、複数の第1ゲート電極130と複数の第1絶縁層140とは、基板110の上面に垂直な垂直方向(Z方向)に沿って交互に配置される。
図7A及び図7Bに例示的に示したように、第1ゲート電極130は、埋め込み導電層132と、埋め込み導電層132の上面、底面、及び側面を取り囲む導電バリヤー層134とを含む。例えば、埋め込み導電層132は、タングステン、ニッケル、コバルト、タンタルのような金属、タングステンシリサイド、ニッケルシリサイド、コバルトシリサイド、タンタルシリサイドのような金属シリサイド、ドーピングされたポリシリコン、又はそれらの組み合わせを含む。例えば、導電バリヤー層134は、窒化チタン、窒化タンタル、窒化タングステン、又はそれらの組み合わせを含む。一部実施形態において、導電バリヤー層134と第1絶縁層140との間に誘電ライナー(図示せず)が更に介在する。例えば、誘電ライナーは、アルミニウム酸化物のような高誘電体物質を含む。
複数の第1ゲート電極130は、メモリセルストリングMS(図2)を構成する接地選択ラインGSL、ワードライン(WL1、WL2、…、WLn-1、WLn)、及び少なくとも1本のストリング選択ラインSSLに対応する。例えば、最下部の第1ゲート電極130は接地選択ラインGSLとして機能し、最上部の少なくとも1つの第1ゲート電極130はストリング選択ラインSSLとして機能し、残りの第1ゲート電極130はワードラインWLとして機能する。これにより、接地選択トランジスタGST、選択トランジスタSST、及びそれらの間のメモリセルトランジスタ(MC1、MC2、…、MCn-1、MCn)が直列連結されたメモリセルストリングMSが提供される。一部実施形態において、最上部の2つの第1ゲート電極130がストリング選択ラインSSLとして機能するが、本発明はそれに限定されない。例えば、最上部の1つの第1ゲート電極130のみがストリング選択ラインSSLとして機能する。一部実施形態において、第1ゲート電極130のうちの少なくとも1つは、ダミーワードラインとして機能するが、それに限定されるものではない。
図3に例示したように、基板110上には、複数の第1ゲート電極130を貫通する複数のゲートスタック分離開口部WLHが、基板110の上面に平行な第1水平方向(X方向)に沿って延長される。一対のゲートスタック分離開口部WLH間に配置される第1ゲートスタックGS1が1つのブロックを構成し、一対のゲートスタック分離開口部WLHは、第1ゲートスタックGS1の第2水平方向(Y方向)に沿った幅を限定する。
基板110上には、ゲートスタック分離開口部WLHの内部を充填する共通ソースライン150と、共通ソースライン150の両側壁上に配置されるゲートスタック分離絶縁層152とが配置される。ゲートスタック分離開口部WLHに垂直にオーバーラップする基板110部分に共通ソース領域114が更に形成され、共通ソースライン150は、共通ソース領域114に電気的に連結される。一部実施形態において、共通ソース領域114は、n型不純物が高濃度でドーピングされた不純物領域であり、メモリセルに電流を供給するソース領域として機能する。
ゲートスタック分離絶縁層152は、シリコン酸化物、シリコン窒化物、シリコン酸窒化物、又は低誘電物質からなる。例えば、ゲートスタック分離絶縁層152は、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜、SiON、SiOCN、SiCN、又はそれらの組み合わせからなる。
複数のチャネル構造物160は、メモリセル領域MCRにおいて、基板110の上面から第1ゲートスタックGS1を貫通して垂直方向(Z方向)に延長される。複数のチャネル構造物160は、第1水平方向(X方向)、第2水平方向(Y方向)、及び第3水平方向(例えば、対角線方向)に沿って所定の間隔で離隔されて配列される。複数のチャネル構造物160は、ジグザグ状又は千鳥状(staggered)に配列される。
複数のチャネル構造物160の各々は、チャネルホール160H内に配置される。複数のチャネル構造物160の各々は、ゲート絶縁層162、チャネル層164、埋め込み絶縁層166、及び導電プラグ168を含む。チャネルホール160Hの側壁上に、ゲート絶縁層162とチャネル層164とが順次に配置される。例えば、ゲート絶縁層162はチャネルホール160Hの側壁上にコンフォーマルに配置され、チャネル層164はチャネルホール160Hの側壁及び底部上にコンフォーマルに配置される。チャネルホール160Hの上側には、チャネル層164に接触してチャネルホール160Hの入口を塞ぐ導電プラグ168が配置される。一部実施形態において、チャネル層164上でチャネルホール160Hの一部分を充填する埋め込み絶縁層166が配置され、導電プラグ168は、チャネル層164及び埋め込み絶縁層166に接触してチャネルホール160Hの上側部分を充填する。例えば、埋め込み絶縁層166は、チャネルホール160H内でチャネル層164によって限定される空間を充填する。他の実施形態において、埋め込み絶縁層166が省略され、チャネル層164がチャネルホール160Hの残留部分を充填するピラー形状に形成される。
一実施形態において、チャネル層164は、チャネルホール160Hの底部で基板110の上面に接触するように配置される。これとは異なり、チャネルホール160Hの底部で基板110上に所定の高さを有するコンタクト半導体層(図示せず)が更に形成されて、チャネル層164がコンタクト半導体層を介して基板110に電気的に連結され得る。例えば、コンタクト半導体層は、チャネルホール160Hの底部に配置される基板110をシード層として選択的エピタキシー成長(selective epitaxy growth:SEG)工程により形成されたシリコン層を含む。一部の例において、図4Aに示したものとは異なり、チャネル層164の底面は、基板110の上面よりも低い垂直レベルに配置される。
図7A及び図7Bに例示したように、ゲート絶縁層162は、チャネル層164の外側壁上に順次に配置されるトンネリング誘電膜162A、電荷保存膜162B、及びブロッキング誘電膜162Cを含む構造を有する。ゲート絶縁層162を成すトンネリング誘電膜162A、電荷保存膜162B、及びブロッキング誘電膜162Cの相対的な厚みは、図7A及び図7Bに例示したものに限定されず、多様に変形可能である。
例えば、トンネリング誘電膜162Aは、シリコン酸化物、ハフニウム酸化物、アルミニウム酸化物、ジルコニウム酸化物、タンタル酸化物などを含む。電荷保存膜162Bは、チャネル層164からトンネリング誘電膜162Aを通過した電子が保存される領域であり、例えばシリコン窒化物、ボロン窒化物、シリコンボロン窒化物、又は不純物がドーピングされたポリシリコンを含む。例えば、ブロッキング誘電膜162Cは、シリコン酸化物、シリコン窒化物、又はシリコン酸化物よりも誘電率が更に高い金属酸化物からなる。金属酸化物は、ハフニウム酸化物、アルミニウム酸化物、ジルコニウム酸化物、タンタル酸化物、又はそれらの組み合わせからなる。
1つのブロック内で、最上部の少なくとも1つの第1ゲート電極130は、ストリング選択ラインカット領域SSLCによって平面的に2つの部分に分離される。ストリング選択ラインカット領域SSLCは、最上部の少なくとも1つの第1ゲート電極130を貫通して第1水平方向に沿って延長される。一部実施形態において、最上部の2つの第1ゲート電極130の各々がストリング選択ラインカット領域SSLCによって平面的に2つの部分に分離されるが、本発明はそれに限定されない。例えば、最上部の1つの第1ゲート電極130のみがストリング選択ラインカット領域SSLCによって平面的に2つの部分に分離される。ストリング選択ラインカット領域SSLC内にストリング分離絶縁層SSLIが配置され、2つの部分は、ストリング分離絶縁層SSLIを挟んで第2水平方向(Y方向)に離隔されて配置される。2つの部分は、図2を参照して説明したストリング選択ラインSSLを構成する。
第1ゲートスタックGS1は、メモリセル領域MCRから連結領域CONに延長されて、連結領域CONでパッド部PADを構成する。連結領域CONにおいて、複数の第1ゲート電極130は、基板110の上面から遠くなるにつれて第1水平方向(X方向)に沿って更に短い長さを有するように延長される。パッド部PADは、連結領域CONにおいて階段状に配置される第1ゲート電極130の部分を指称する。パッド部PADを構成する第1ゲートスタックGS1部分上には、カバー絶縁層142が配置される。第1ゲートスタックGS1及びカバー絶縁層142上には、上部絶縁層144が配置される。
図示していないが、連結領域CONにおいて、基板110の上面から第1ゲートスタックGS1を貫通して垂直方向(Z方向)に延長される複数のダミーチャネル構造物(図示せず)が更に形成される。ダミーチャネル構造物は、半導体装置100の製造工程において、第1ゲートスタックGS1の傾き又は撓みなどを防止して構造的安定性を確保するために形成される。複数のダミーチャネル構造物の各々は、複数のチャネル構造物160に類似した構造及び形状を有する。
連結領域CONにおいて、上部絶縁層144及びカバー絶縁層142を貫通して第1ゲート電極130に連結されるセルコンタクトプラグCNTが配置される。セルコンタクトプラグCNTは、上部絶縁層144及びカバー絶縁層142を貫通し、第1ゲート電極130を覆う第1絶縁層140を更に貫通して第1ゲート電極130に連結される。
複数のビットラインコンタクト170は上部絶縁層144を貫通して複数のチャネル構造物160の導電プラグ168に接触し、複数のビットラインコンタクト170上には複数のビットライン180が配置される。一実施形態において、ビットライン180の側壁が上部絶縁層144により取り囲まれるが、これとは異なり、ビットライン180が上部絶縁層144の上面上に配置されて、ビットライン180の側壁を取り囲む追加絶縁層(図示せず)が上部絶縁層144上に更に配置され得る。
複数のビットライン180は、垂直方向(Z方向)に互いに離隔されて少なくとも2つの異なる垂直レベルに位置して少なくとも2層を成す。一部実施形態において、複数のビットライン180は、基板110の上面から相対的に低い垂直レベルに位置して1層を成す複数の下部ビットライン180L、及び相対的に高い垂直レベルに位置して他の1層を成す複数の上部ビットライン180Hを含む。上部ビットライン180Hの下面は、下部ビットライン180Lの上面よりも高い垂直レベルに位置する。
複数のビットラインコンタクト170は、複数のチャネル構造物160の導電プラグ168と複数の下部ビットライン180Lとを連結する複数の下部ビットラインコンタクト170L、及び複数のチャネル構造物160の導電プラグ168と複数の上部ビットライン180Hとを連結する複数の上部ビットラインコンタクト170Hを含む。垂直方向(Z方向)で、上部ビットラインコンタクト170Hの高さは、下部ビットラインコンタクト170Lの高さよりも大きい値を有する。一部実施形態において、上部ビットラインコンタクト170Hの下面と下部ビットラインコンタクト170Lの下面とは同じ垂直レベルに位置し、上部ビットラインコンタクト170Hの上面は下部ビットラインコンタクト170Lの上面よりも高い垂直レベルに位置する。例えば、上部ビットラインコンタクト170Hはチャネル構造物160の導電プラグ168の上面から上部ビットライン180Hの下面まで延長され、下部ビットラインコンタクト170Lはチャネル構造物160の導電プラグ168の上面から下部ビットライン180Lの下面まで延長される。図3~図7Bには、下部ビットラインコンタクト170L及び上部ビットラインコンタクト170Hのそれぞれが単一コンタクトプラグの形状を有するものとして示しているが、これは例示的であり、本発明はそれに限定されない。例えば、下部ビットラインコンタクト170L及び上部ビットラインコンタクト170Hのうちの少なくとも1つのビットラインコンタクトは、少なくとも1つのコンタクトプラグ及び少なくとも1つのスタッドの積層構造を有する。一部実施形態において、上部ビットラインコンタクト170Hは、下部ビットラインコンタクト170Lよりも少なくとも1つのコンタクトプラグ及び/又は少なくとも1つのスタッドを更に含む積層構造を有する。
下部ビットライン180Lは下部ビットラインコンタクト170L上に配置され、上部ビットライン180Hは上部ビットラインコンタクト170H上に配置される。複数の下部ビットライン180Lはチャネル構造物160上で水平方向に延長され、複数の上部ビットライン180Hは複数の下部ビットライン180L上で水平方向に延長される。
一部実施形態において、複数の下部ビットライン180Lの各々は、第2水平方向(Y方向)に延長され、第2水平方向(Y方向)に対して所定の傾斜角αで傾いて所定の長さに延長されて再び第2水平方向(Y方向)に延長される。一部実施形態において、複数の上部ビットライン180Hの各々は、第2水平方向(Y方向)にのみ延長される。例えば、複数の上部ビットライン180Hは、第1水平方向(X方向)に互いに離隔されて第2水平方向(Y方向)に互いに平行に延長される。図5には、下部ビットライン180Lが第2水平方向(Y方向)にのみ延長されるように示しているが、これは、一対のゲートスタック分離開口部WLH間で下部ビットライン180Lが切断されずに延長されることを示すためのものであり、それに限定されず、下部ビットライン180Lの一部分は、第1水平方向(X方向)及び第2水平方向(Y方向)のそれぞれとは異なる水平方向に沿って第2水平方向(Y方向)に対して勾配を有して延長され得る。
複数の上部ビットライン180Hは、互いに隣接する4本の上部ビットライン、即ち第1上部ビットライン180aH、第2上部ビットライン180bH、第3上部ビットライン180cH、及び第4上部ビットライン180dHを含む。第1上部ビットライン180aH、第2上部ビットライン180bH、第3上部ビットライン180cH、及び第4上部ビットライン180dHのそれぞれは、第1水平方向(X方向)に互いに離隔されて第2水平方向(Y方向)に沿って延長される。例えば、第1上部ビットライン180aHは第1延長線SL1上に沿って延長され、第2上部ビットライン180bHは第2延長線SL2上に沿って延長され、第3上部ビットライン180cHは第3延長線SL3上に沿って延長され、第4上部ビットライン180dHは第4延長線SL4上に沿って延長される。第1延長線SL1、第2延長線SL2、第3延長線SL3、及び第4延長線SL4は、第1水平方向(X方向)に互いに離隔されて第2水平方向(Y方向)に沿って延長される。第1延長線SL1、第2延長線SL2、第3延長線SL3、及び第4延長線SL4は、第1水平方向(X方向)に第1ピッチP1又は第2ピッチP2の間隔を有して配列される。
第1延長線SL1、第2延長線SL2、第3延長線SL3、及び第4延長線SL4は、第1水平方向(X方向)及び第2水平方向(Y方向)に延長される2次元平面上で、第2水平方向(Y方向)に沿って延長される仮想の延長線を意味し、ある構成要素が第1延長線SL1、第2延長線SL2、第3延長線SL3、及び第4延長線SL4上に沿って延長されるということは、ある構成要素がどの垂直レベルに位置するかを考慮せずに、トップビュー(top-view)で第1延長線SL1、第2延長線SL2、第3延長線SL3、及び第4延長線SL4に沿って延長されることを意味する。
複数の下部ビットライン180Lは、互いに隣接する3本の下部ビットライン、即ち第1下部ビットライン180aL、第2下部ビットライン180bL、及び第3下部ビットライン180cLを含む。第1下部ビットライン180aLは、第1延長線SL1上に沿って第2水平方向(Y方向)に延長され、第2水平方向(Y方向)に対して所定の傾斜角αで傾いて第2延長線SL2上まで所定の長さに延長されて第2延長線SL2上に沿って再び第2水平方向(Y方向)に延長される。第2下部ビットライン180bLは、第2延長線SL2上に沿って第2水平方向(Y方向)に延長され、第2水平方向(Y方向)に対して所定の傾斜角αで傾いて第3延長線SL3上まで所定の長さに延長されて第3延長線SL3上に沿って再び第2水平方向(Y方向)に延長される。第3下部ビットライン180cLは、第3延長線SL3上に沿って第2水平方向(Y方向)に延長され、第2水平方向(Y方向)に対して所定の傾斜角αで傾いて第4延長線SL4上まで所定の長さに延長されて第4延長線SL4上に沿って再び第2水平方向(Y方向)に延長される。
一部実施形態において、複数の下部ビットライン180Lは、ゲートスタック分離開口部WLHとストリング選択ラインカット領域SSLCとの間の両端で、互いに隣接する異なる延長線上に位置する。例えば、ゲートスタック分離開口部WLH上で、第1下部ビットライン180aLは第1延長線SL1上に位置し、第2下部ビットライン180bLは第2延長線SL2上に位置し、第3下部ビットライン180cLは第3延長線SL3上に位置するが、ストリング選択ラインカット領域SSLC上で、第1下部ビットライン180aLは第2延長線SL2上に位置し、第2下部ビットライン180bLは第3延長線SL3上に位置し、第3下部ビットライン180cLは第4延長線SL4上に位置する。
第1延長線SL1、第2延長線SL2、第3延長線SL3、及び第4延長線SL4上に沿って延長される上部ビットライン180Hが、第1上部ビットライン180aH、第2上部ビットライン180bH、第3上部ビットライン180cH、及び第4上部ビットライン180dH、即ち4本である場合、第1延長線SL1、第2延長線SL2、第3延長線SL3、及び第4延長線SL4上に沿って延長される下部ビットライン180Lは、第1延長線SL1及び第2延長線SL2上に沿って延長されて第1延長線SL1上から第2延長線SL2上まで延長される第1下部ビットライン180aL、第2延長線SL2及び第3延長線SL3上に沿って延長されて第2延長線SL2上から第3延長線SL3上まで延長される第2下部ビットライン180bL、並びに第3延長線SL3及び第4延長線SL4上に沿って延長されて第3延長線SL3上から第4延長線SL4上まで延長される第3下部ビットライン180cL、即ち3本である。
即ち、複数の下部ビットライン180Lの本数は、複数の上部ビットライン180Hの本数よりも少なくとも1つ少ない。図3~図6Bには、平面的に、即ちトップビューにおいて、4本の上部ビットライン180Hが占める領域に3本の下部ビットライン180Lが配置され、4本の上部ビットライン180H及び3本の下部ビットライン180Lが1つのセットを成して第1水平方向(X方向)に沿って反復されるものとして示しているが、それに限定されない。例えば、4本よりも更に多い上部ビットライン180H及び上部ビットライン180Hの本数よりも1つ少ない下部ビットライン180Lが1つのセットを成し、1つのセットを成す上部ビットライン180Hの本数は4本~数百本又は数千本であり、これに対応する下部ビットライン180Lの本数は上部ビットライン180Hの本数よりも1つ少ない。複数の下部ビットライン180Lの本数は、複数の上部ビットライン180Hの本数よりも、半導体装置100に含まれる複数の下部ビットライン180L及び複数の上部ビットライン180Hが成すセットの個数ほど少ない。
一実施形態において、図6Aに示したように、下部ビットライン180Lは、第2水平方向(Y方向)に延長される第1下部セグメント180L-S1と、第1下部セグメント180L-S1から第1水平方向(X方向)に離隔されて第2水平方向(Y方向)に延長される第2下部セグメント180L-S2と、第1下部セグメント180L-S1と第2下部セグメント180L-S2とを連結する第1下部ベンディング部180L-B1とを含む。
平面図において、第1下部ベンディング部180L-B1は、第1水平方向(X方向)及び第2水平方向(Y方向)のそれぞれとは異なる水平方向に沿って第2水平方向(Y方向)に対して勾配を有して延長される。第1下部ベンディング部180L-B1は、第2水平方向(Y方向)に対して約20°~約70°の傾斜角αで傾いて所定の長さに延長される。一部の例において、第1下部ベンディング部180L-B1は、第2水平方向(Y方向)に対して約30°~約60°の傾斜角αで傾くが、それに限定されるものではない。第1下部ベンディング部180L-B1の第2水平方向(Y方向)に対する傾斜角αは、チャネル構造物160のサイズ及び配置によって変わり得る。
一実施形態において、図6Aに示したように、第1下部ビットライン180aL、第2下部ビットライン180bL、及び第3下部ビットライン180cLのそれぞれの第1下部ベンディング部180L-B1の第2水平方向(Y方向)への位置は互いに異なり、第1下部ビットライン180aL、第2下部ビットライン180bL、及び第3下部ビットライン180cLのセットが第1水平方向(X方向)に沿って反復的に配置される。
一実施形態において、第1下部ビットライン180aL、第2下部ビットライン180bL、及び第3下部ビットライン180cLのそれぞれの第1下部セグメント180L-S1は実質的に互いに平行であり、第1下部ビットライン180aL、第2下部ビットライン180bL、及び第3下部ビットライン180cLのそれぞれの第1下部ベンディング部180B1は実質的に互いに平行であり、第1下部ビットライン180aL、第2下部ビットライン180bL、及び第3下部ビットライン180cLのそれぞれの第2下部セグメント180L-S2は実質的に互いに平行である。また、第1ビットライン180aLの第1下部セグメント180L-S1は第1延長線上に配置され、第2ビットライン180bLの第1下部セグメント180S1と第1ビットライン180aLの第2下部セグメント180L-S2とは一直線上、即ち第2延長線SL2上に配置され、第3ビットライン180cLの第1下部セグメント180S1と第2ビットライン180bLの第2下部セグメント180L-S2とは一直線上、即ち第3延長線SL3上に配置され、第3ビットライン180cLの第2下部セグメント180S2は第4延長線SL4上に配置される。
複数の下部ビットライン180Lの各々の第1下部セグメント180L-S1及び第2下部セグメント180L-S2は第1水平方向(X方向)に第1幅W1を有し、複数の下部ビットライン180Lの第1下部セグメント180L-S1及び第2下部セグメント180L-S2は第1水平方向(X方向)に第1ピッチP1を有して配列される。複数の上部ビットライン180Hの各々は第1水平方向(X方向)に第2幅W2を有し、複数の上部ビットライン180Hは第1水平方向(X方向)に第2ピッチP2を有して配列される。第1ピッチP1は第1幅W1よりも大きい値を有し、第2ピッチP2は第2幅W2よりも大きい値を有する。第2幅W2は、第1幅W1と同じであるか又はそれよりも大きい値を有する。第1ピッチP1と第2ピッチP2とは、実質的に同じ値を有する。第1幅W1及び第2幅W2は、数十nmの値を有し得る。
複数の下部ビットライン180Lのうちの互いに隣接する2本の下部ビットライン180L間には、2本の下部ビットライン180Lの各々の第1下部ベンディング部180L-B1間に限定される下部拡張空間HSが位置する。下部拡張空間HSには、上部ビットラインコンタクト170Hが配置される。即ち、上部ビットラインコンタクト170Hは、下部拡張空間HSを介して上部ビットライン180Hと複数のチャネル構造物160の導電プラグ168とを連結する。
下部拡張空間HSは、互いに隣接する2本の下部ビットライン180Lのうちの1本の下部ビットライン180Lの第1下部セグメント180L-S1及び第1下部ベンディング部180L-B1、並びに他の1本の下部ビットライン180Lの第2下部セグメント180L-S2及び第1下部ベンディング部180L-B1により、概ね平行四辺形状を有する。下部拡張空間HSは、第1水平方向(X方向)に互いに隣接する2本の下部ビットライン180Lの各々の第1下部セグメント180L-S1間の幅及び第2下部セグメント180L-S2間の幅よりも広い拡張幅G1を有する。例えば、拡張幅G1は、第1ピッチP1よりも大きい。一部実施形態において、拡張幅G1は、第1ピッチP1よりも大きく、第1ピッチP1の2倍よりも小さい。例えば、拡張幅G1は、第1ピッチP1と第1幅W1との和である。第1ピッチP1と第2ピッチP2とは実質的に同じ値を有するため、拡張幅G1は、第2ピッチP2よりも大きく、第2ピッチP2の2倍よりも小さい。例えば、拡張幅G1は、第2ピッチP2と第1幅W1との和である。
下部拡張空間HSには上部ビットラインコンタクト170Hが配置されるため、複数の上部ビットラインコンタクト170Hの各々の水平幅は、拡張幅G1よりも小さい。
互いに隣接する2本の下部ビットライン180Lの各々の第1下部セグメント180L-S1間の幅及び第2下部セグメント180L-S2間の幅は、第1ピッチP1と第1幅W1との差である。
互いに隣接する2本の下部ビットライン180Lのうちの1本の下部ビットライン180Lの第1下部セグメント180L-S1と第1下部ベンディング部180L-B1との屈折部分、及び他の1本の下部ビットライン180Lの第1下部セグメント180L-S1と第1下部ベンディング部180L-B1との屈折部分は、第2水平方向(Y方向)に第1間隔D1ほど離隔される。第1間隔D1は、拡張幅G1よりも大きい値を有する。1本の下部ビットライン180Lの第1下部セグメント180L-S1と第1下部ベンディング部180L-B1との屈折部分、及び第2下部セグメント180L-S2と第1下部ベンディング部180L-B1との屈折部分は、第2水平方向(Y方向)に第2間隔D2ほど離隔される。互いに隣接する2本の下部ビットライン180Lのうちの1本の下部ビットライン180Lの第2下部セグメント180L-S2と第1下部ベンディング部180L-B1との屈折部分、及び他の1本の下部ビットライン180Lの第1下部セグメント180L-S1と第1下部ベンディング部180L-B1との屈折部分は、第2水平方向(Y方向)に第3間隔D3ほど離隔される。一部実施形態において、第2間隔D2は、第3間隔D3よりも小さい値を有する。第2間隔D2と第3間隔D3との和は、第1間隔D1である。
本発明による半導体装置100は、少なくとも2層を成す複数のビットライン180、即ち複数の下部ビットライン180L及び複数の上部ビットライン180Hを含み、互いに隣接する2本の下部ビットライン180Lが限定する拡張空間GSに上部ビットライン180Hに連結される上部ビットラインコンタクト170Hが配置されるため、ビットライン180及びビットラインコンタクト170の水平幅を相対的に大きく形成することができる。従って、同じ集積度を有して配置される複数のチャネル構造物160に連結されるビットラインコンタクト170及びビットライン180を相対的に大きくすることができる。例えば、1層を成す複数のビットライン及びそれに連結される複数のビットラインコンタクトのみで複数のチャネル構造物を連結するために、極紫外線(extreme ultraviolet:EUV)露光工程を遂行するか、或いはQPT(Quadruple Patterning Technology)を利用しなければならない場合、本発明による半導体装置100に含まれるビットラインコンタクト170及びビットライン180は、深紫外線(Deep Ultraviolet:DUV)露光工程を遂行するか、或いはDPT(Double Patterning Technology)を利用しても形成することができる。従って、半導体装置100に含まれるビットラインコンタクト170及びビットライン180を形成する際に、工程コストや工程難易度が低減し、複数のチャネル構造物160が配置されるチャネルホールを狭いピッチで配列することができる。
また、本発明による半導体装置100は、ビットライン180の幅を相対的に大きくすることができ、一対のゲートスタック分離開口部WLH間に配置される第2水平方向(Y方向)に沿って配置可能なチャネル構造物160の個数を増やすことができるため、半導体装置100に含まれるゲートスタック分離開口部WLHの個数を減少させ、半導体装置100のサイズを減少させることができる。
図8A~図8Cは、本発明の一実施形態による半導体装置の他の例の断面図であり、図9は、図8A~図8Cの半導体装置の一部分を示す平面拡大図である。図8A及び図9において、図1~図7Bと同じ参照符号は、同じ構成要素を示し、図1~図7Bに重複する内容は省略する。
図8A~図9を共に参照すると、半導体装置100Aは、上部絶縁層144を貫通して複数のチャネル構造物160の導電プラグ168に接触する複数のビットラインコンタクト170a、及び複数のビットラインコンタクト170a上に配置される複数のビットライン180aを含む。
複数のビットライン180aは、垂直方向(Z方向)に互いに離隔されて少なくとも3個の異なる垂直レベルに位置して少なくとも3層を成す。一部実施形態において、複数のビットライン180aは、基板110の上面から相対的に低い垂直レベルに位置して1層を成す複数の下部ビットライン180La、相対的に高い垂直レベルに位置して他の1層を成す複数の上部ビットライン180H、及び複数の下部ビットライン180Laと複数の上部ビットライン180Hとの間の垂直レベルに位置して更に他の1層を成す複数の中間ビットライン180Mを含む。上部ビットライン180Hの下面は中間ビットライン180Mの上面よりも高い垂直レベルに位置し、中間ビットライン180Mの下面は下部ビットライン180Laの上面よりも高い垂直レベルに位置する。
複数のビットラインコンタクト170aは、複数のチャネル構造物160の導電プラグ168と複数の下部ビットライン180Laとを連結する複数の下部ビットラインコンタクト170L、複数のチャネル構造物160の導電プラグ168と複数の中間ビットライン180Mとを連結する複数の中間ビットラインコンタクト170M、及び複数のチャネル構造物160の導電プラグ168と複数の上部ビットライン180Hとを連結する複数の上部ビットラインコンタクト170Hを含む。垂直方向(Z方向)で、上部ビットラインコンタクト170Hの高さは中間ビットラインコンタクト170Mの高さよりも大きい値を有し、中間ビットラインコンタクト170Mの高さは下部ビットラインコンタクト170Lの高さよりも大きい値を有する。一部実施形態において、上部ビットラインコンタクト170Hの下面、中間ビットラインコンタクト170Mの下面、及び下部ビットラインコンタクト170Lの下面は同じ垂直レベルに位置し、上部ビットラインコンタクト170Hの上面は中間ビットラインコンタクト170Mの上面よりも高い垂直レベルに位置し、中間ビットラインコンタクト170Mの上面は下部ビットラインコンタクト170Lの上面よりも高い垂直レベルに位置する。例えば、上部ビットラインコンタクト170Hはチャネル構造物160の導電プラグ168の上面から上部ビットライン180Hの下面まで延長され、中間ビットラインコンタクト170Mはチャネル構造物160の導電プラグ168の上面から中間ビットライン180Mの下面まで延長され、下部ビットラインコンタクト170Lはチャネル構造物160の導電プラグ168の上面から下部ビットライン180Laの下面まで延長される。
下部ビットライン180Laは下部ビットラインコンタクト170L上に配置され、中間ビットライン180Mは中間ビットラインコンタクト170M上に配置され、上部ビットライン180Hは上部ビットラインコンタクト170H上に配置される。複数の下部ビットライン180Laはチャネル構造物160上で水平方向に延長され、複数の中間ビットライン180Mは複数の下部ビットライン180La上で水平方向に延長され、複数の上部ビットライン180Hは複数の中間ビットライン180M上で水平方向に延長される。
複数の下部ビットライン180Laの本数及び複数の中間ビットライン180Mの本数は、複数の上部ビットライン180Hの本数よりも少なくとも1つ少ない。複数の下部ビットライン180Laの本数と、複数の中間ビットライン180Mの本数は同じである。図8A~図9には、平面的に、即ちトップビューにおいて、4本の上部ビットライン180Hが占める領域に3本の中間ビットライン180M及び3本の下部ビットライン180Laが配置され、4本の上部ビットライン180H、3本の中間ビットライン180M、及び3本の下部ビットライン180Laが1つのセットを成して第1水平方向(X方向)に沿って反復されるものとして示しているが、それに限定されない。例えば、4本よりも更に多い上部ビットライン180H、上部ビットライン180Hの本数よりも1つ少ない中間ビットライン180M、及び下部ビットライン180Laが1つのセットを成し、1つのセットを成す上部ビットライン180Hの本数は4本~数百本又は数千本であり、これに対応する中間ビットライン180M及び下部ビットライン180Laの本数は上部ビットライン180Hの本数よりも1つ少ない。複数の下部ビットライン180La及び複数の中間ビットライン180Mの本数は、複数の上部ビットライン180Hの本数よりも、半導体装置100Aに含まれる複数の下部ビットライン180L及び複数の上部ビットライン180Hが成すセットの個数ほど少ない。
一実施形態において、図9に示したように、下部ビットライン180Laは、第2水平方向(Y方向)に延長される複数の第1下部セグメント180L-S1と、複数の第1下部セグメント180L-S1から第1水平方向(X方向)に離隔されて第2水平方向(Y方向)に延長される第2下部セグメント180L-S2と、複数の第1下部セグメント180L-S1のうちの1つの第1下部セグメント180L-S1と第2下部セグメント180L-S2とを連結する第1下部ベンディング部180L-B1と、複数の第1下部セグメント180L-S1のうちの他の1つの第1下部セグメント180L-S1と第2下部セグメント180L-S2とを連結する第2下部ベンディング部180L-B2と、を含む。中間ビットライン180Mは、第2水平方向(Y方向)に延長される第1中間セグメント180M-S1と、第1中間セグメント180M-S1から第1水平方向(X方向)に離隔されて第2水平方向(Y方向)に延長される第2中間セグメント180M-S2と、第1中間セグメント180M-S1と第2中間セグメント180M-S2とを連結する第1中間ベンディング部180M-B1と、を含む。
第1中間セグメント180M-S1、第2中間セグメント180M-S2、及び第1中間ベンディング部180M-B1を含む中間ビットライン180Mの平面形状は、図3~図7Bを介して説明した第1下部セグメント180L-S1、第2下部セグメント180L-S2、及び第1下部ベンディング部180L-B1を含む下部ビットライン180Lの平面形状に概ね類似しているため、詳細な説明は省略する。
第1下部セグメント180L-S1、第2下部セグメント180L-S2、第1下部ベンディング部180L-B1、及び第2下部ベンディング部180L-B2を有する下部ビットライン180Laのうち、第1下部セグメント180L-S1、第2下部セグメント180L-S2、及び第1下部セグメント180L-S1と第2下部セグメント180L-S2とを連結する第1下部ベンディング部180L-B1からなる部分、並びに第2下部セグメント180L-S2、第1下部セグメント180L-S1、及び第2下部セグメント180L-S2と第1下部セグメント180L-S1とを連結する第2下部ベンディング部180L-B2からなる部分のそれぞれの平面形状は、図3~図7Bを介して説明した第1下部セグメント180L-S1、第2下部セグメント180L-S2、及び第1下部ベンディング部180L-B1を含む下部ビットライン180Lの平面形状に概ね類似しているため、詳細な説明は省略する。
即ち、図3~図7Bを介して説明した下部ビットライン180Laが1つのベンディング部、即ち第1下部ベンディング部180L-B1を含むことに対し、下部ビットライン180Laは、2つのベンディング部、即ち第1下部ベンディング部180L-B1及び第2下部ベンディング部180L-B2を含む。
図3及び図9を共に参照すると、図9は、図3のC1Xに対応する部分の拡大図であり、図3に示したゲートスタック分離開口部WLHとストリング選択ラインカット領域SSLCとの間の部分を示している。一部実施形態において、複数の中間ビットライン180Mは、ゲートスタック分離開口部WLHとストリング選択ラインカット領域SSLCとの間の両端で、互いに隣接する異なる延長線上に位置する。一部実施形態において、複数の下部ビットライン180Laは、ゲートスタック分離開口部WLHとストリング選択ラインカット領域SSLCとの間の両端が同じ延長線上に位置する。
複数の下部ビットライン180Laのうちの互いに隣接する2本の下部ビットライン180La間には、2本の下部ビットライン180Laのうちの1本の下部ビットライン180Laの第1下部ベンディング部180L-B1と第2下部ベンディング部180L-B2との間、及び2本の下部ビットライン180Laの各々の第1下部ベンディング部180L-B1間に限定される下部拡張空間HSaが位置する。互いに隣接する2本の下部ビットライン180La間で、2本の下部ビットライン180Laのうちの1本の下部ビットライン180Laの第1下部ベンディング部180L-B1と第2下部ベンディング部180L-B2との間に限定されて概ね台形状を有する部分は第1下部拡張空間HS1と称し、2本の下部ビットライン180Laの各々の第1下部ベンディング部180L-B1間に限定されて概ね平行四辺形状を有する部分は第2下部拡張空間HS2と称する。
複数の中間ビットライン180Mのうちの互いに隣接する2本の中間ビットライン180M間には、2本の中間ビットライン180Mの各々の第1中間ベンディング部180M-B1間に限定されて概ね平行四辺形状を有する中間拡張空間HSbが位置する。
上部ビットラインコンタクト170Hは、中間拡張空間HSb及び下部拡張空間HSaを介して上部ビットライン180Hと複数のチャネル構造物160の導電プラグ168とを連結する。中間ビットラインコンタクト170Mは、下部拡張空間HSaを介してビットライン180Mと複数のチャネル構造物160の導電プラグ168とを連結する。
複数の下部拡張空間HSaのうちの一部には複数の上部ビットラインコンタクト170Hが配置され、他の一部には複数の中間ビットラインコンタクト170Mが配置され、複数の中間拡張空間HSbには複数の上部ビットラインコンタクト170Hが配置される。従って、互いに隣接する2本の下部ビットライン180La間に配置される下部拡張空間HSaの個数は、互いに隣接する2本の中間ビットライン180M間に配置される中間拡張空間HSbの個数よりも多い。図9には、互いに隣接する2本の下部ビットライン180La間に配置される下部拡張空間HSaの個数が互いに隣接する2本の中間ビットライン180M間に配置される中間拡張空間HSbの個数よりも2倍多いものとして示しているが、それに限定されず、上部ビットラインコンタクト170H及び中間ビットラインコンタクト170Mのそれぞれの個数によって異なる値を有する。
図3~図7Bでは、複数の下部ビットライン180L及び複数の上部ビットライン180Hを含む複数のビットライン180が2層を成すものとして示し、図8A~図9では、複数の下部ビットライン180La、複数の中間ビットライン180M、及び複数の上部ビットライン180Hを含む複数のビットライン180aが3層を成すものとして示しているが、それに限定されず、複数のビットラインが3層以上の層を成すこともできる。
図3~図7Bにおいて、半導体装置100が第1下部ベンディング部180L-B1を有する複数の下部ビットライン180Lを含むものとして示しているが、第1下部ベンディング部180L-B1及び第2下部ベンディング部180L-B2を共に含む複数の下部ビットライン180Laを含むことも可能であり、下部ビットラインに含まれる下部ベンディング部の個数及び中間ビットラインに含まれる中間ベンディング部の個数は多様に変形可能である。
また、図8A~図9において、下部ビットライン180Laが2つの下部ベンディング部(即ち、第1下部ベンディング部180L-B1及び第2下部ベンディング部180L-B2)を含み、中間ビットライン180Mが1つの中間ベンディング部(即ち、第1中間ベンディング部180M-B1)を含むものとして示しているが、中間ビットライン180Mに含まれる中間ベンディング部の個数が下部ビットライン180Laに含まれる下部ベンディング部の個数よりも多く、例えば下部ビットライン180Laが1つの下部ベンディング部を有し、中間ビットライン180Mが2つの中間ベンディング部を有するように変形することも可能である。
図10は、本発明の他の実施形態による半導体装置を示す斜視図であり、図11は、図10の半導体装置を示す断面図である。図10及び図11において、図1~図9と同じ参照符号は、同じ構成要素を示す。
図10及び図11を共に参照すると、半導体装置200は、垂直方向(Z方向)に互いにオーバーラップするセルアレイ構造物CS及び周辺回路構造物PSを含む。セルアレイ構造物CSは、図1を参照して説明したメモリセルアレイ20を含み、周辺回路構造物PSは、図1を参照して説明した周辺回路30を含む。
セルアレイ構造物CSは、複数のメモリセルブロック(BLK1、BLK2、…、BLKn)を含む。複数のメモリセルブロック(BLK1、BLK2、…、BLKn)は、各々3次元的に配列されたメモリセルを含む。セルアレイ構造物CSはセル領域CELLを含み、セル領域CELLは、図3~図9を参照して説明したメモリセル領域MCR及び連結領域CONを含む。周辺回路構造物PSは、周辺回路領域PERIを含む。図示していないが、セル領域CELLは、メモリセル領域MCRとそれよりも低い垂直レベルに配置される周辺回路領域PERIとの電気的連結のための複数の貫通電極(図示せず)が配置される貫通電極領域を更に含む。貫通電極領域は、メモリセル領域MCRと連結領域CONとの境界部分に形成されるか、或いは連結領域CONの内部に形成される。
周辺回路構造物PSは、基板50上に配置された周辺回路トランジスタ60TR及び周辺回路配線構造物70を含む。基板50には、素子分離膜52によって活性領域ACが定義され、活性領域AC上に複数の周辺回路トランジスタ60TRが形成される。複数の周辺回路トランジスタ60TRは、周辺回路ゲート60Gと、周辺回路ゲート60Gの両側の基板50の一部分に配置されるソース/ドレイン領域62とを含む。
基板50は、IV族半導体物質、III-V族半導体物質又はII-VI族半導体物質のような半導体物質を含む。IV族半導体物質は、例えばシリコン(Si)、ゲルマニウム(Ge)、又はシリコン・ゲルマニウム(Si-Ge)を含む。III-V族半導体物質は、例えばガリウム砒素(GaAs)、インジウムリン(InP)、ガリウムリン(GaP)、インジウム砒素(InAs)、インジウムアンチモン(InSb)、又はインジウムガリウム砒素(InGaAs)を含む。II-VI族半導体物質は、例えばテルル化亜鉛(ZnTe)又は硫化カドミウム(CdS)を含む。基板50は、バルクウェーハ又はエピタキシャル層である。他の一部実施形態において、基板50は、SOI(silicon-on-insulator)基板又はGeOI(germanium-on-insulator)基板を含む。
周辺回路配線構造物70は、複数の周辺回路コンタクト72及び複数の周辺回路配線層74を含む。基板50上には、周辺回路トランジスタ60TRと周辺回路配線構造物70とをカバーする層間絶縁膜80が配置される。複数の周辺回路配線層74は、互いに異なる垂直レベルに配置される複数の金属層を含む多層構造を有する。図11には、複数の周辺回路配線層74がいずれも同じ高さに形成されたものを例示しているが、これとは異なり、一部レベルに配置される(例えば、最上部レベルに配置される)周辺回路配線層74が残りのレベルに配置される周辺回路配線層74よりも更に大きい高さに形成され得る。
層間絶縁膜80上には、ベース構造物110Aが配置される。一実施形態において、ベース構造物110Aは、セルアレイ構造物CSに形成される垂直型メモリセルに電流を供給するソース領域として機能する。一部の例において、ベース構造物110Aは、図2で説明した共通ソースラインCSLの機能を行う一部領域を含む。
一実施形態において、ベース構造物110Aは、シリコン(Si)、ゲルマニウム(Ge)、又はシリコン・ゲルマニウムのような半導体物質を含む。ベース構造物110A上には、第1ゲートスタックGS1がベース構造物110Aの上面に平行な第1水平方向(X方向)及び第2水平方向(Y方向)に延長される。
図12及び図13は、本発明の他の実施形態による半導体装置の他の例を説明するための図である。具体的に、図12は、本発明の他の実施形態による半導体装置の他の例を示す断面図であり、図13は、図12のCX4部分の拡大断面図である。
図12及び図13を共に参照すると、周辺回路構造物PS上にベース構造物110Bが配置され、ベース構造物110Bは、層間絶縁膜80上に順次に配置されたベース基板110S、下部ベース層110L、及び上部ベース層110Uを含む。
ベース基板110Sは、シリコンのような半導体物質を含む。下部ベース層110Lは不純物がドーピングされたポリシリコン又は不純物がドーピングされていないポリシリコンを含み、上部ベース層110Uは不純物がドーピングされたポリシリコン又は不純物がドーピングされていないポリシリコンを含む。下部ベース層110Lは、図2を参照して説明した共通ソースラインCSLに対応する。上部ベース層110Uは、下部ベース層110Lの形成のための犠牲物質層(図示せず)の除去工程においてモールドスタックの崩れ又は倒れを防止するための支持層として作用する。
ベース構造物110B上には第1ゲートスタックGS1が配置され、第1ゲートスタックGS1上には第2ゲートスタックGS2が配置される。第1ゲートスタックGS1は交互に配置される複数の第1ゲート電極130と複数の第1絶縁層140とを含み、第2ゲートスタックGS2は交互に配置される複数の第2ゲート電極130Aと複数の第2絶縁層140Aとを含む。
複数のチャネル構造物160Aは、第1ゲートスタックGS1を貫通する第1チャネルホール160H1、及び第2ゲートスタックGS2を貫通する第2チャネルホール160H2の内部に形成される。複数のチャネル構造物160Aは、第1チャネルホール160H1と第2チャネルホール160H2との境界から外側に突出する形状を有する。
複数のチャネル構造物160Aは、上部ベース層110U及び下部ベース層110Lを貫通してベース基板110Sに接触する。図13に示したように、下部ベース層110Lと同じレベルでゲート絶縁層162の部分が除去されてチャネル層164が下部ベース層110Lの延長部110LEに接触する。ゲート絶縁層162の側壁部分162S及び底部分162Lが下部ベース層110Lの延長部110LEを挟んで互いに離隔されて配置され、ゲート絶縁層162の底部分162Lがチャネル層164の底面を取り囲むため、チャネル層164は、ベース基板110Sに直接接触する代わりに下部ベース層110Lに電気的に連結される。
図14は、本発明の他の実施形態による半導体装置の更に他の例を示す断面図である。
図14を参照すると、半導体装置400は、C2C(chip to chip)構造である。C2C構造は、第1ウェーハ上にセル領域CELLを含む上部チップを作製し、第1ウェーハとは異なる第2ウェーハ上に周辺回路領域PERIを含む下部チップを作製した後、上部チップと下部チップとをボンディング(bonding)方式によって互いに連結することを意味する。一例として、ボンディング方式は、上部チップの最上部メタル層に形成されたボンディングメタルと、下部チップの最上部メタル層に形成されたボンディングメタルとを互いに電気的に連結する方式を意味する。例えば、ボンディングメタルが銅(Cu)で形成された場合、ボンディング方式は、Cu-to-Cuボンディング方式であり、ボンディングメタルは、アルミニウム(Al)或いはタングステン(W)で形成される。
半導体装置400の周辺回路領域PERI及びセル領域CELLのそれぞれは、外部パッドボンディング領域PA、ワードラインボンディング領域WLBA、及びビットラインボンディング領域BLBAを含む。
周辺回路領域PERIは、第1基板210、層間絶縁層215、第1基板210に形成される複数の回路素子(220a、220b、220c)、複数の回路素子(220a、220b、220c)のそれぞれに連結される第1メタル層(230a、230b、230c)、及び第1メタル層(230a、230b、230c)上に形成される第2メタル層(240a、240b、240c)を含む。一実施形態において、第1メタル層(230a、230b、230c)は、相対的に電気的比抵抗が高いタングステンで形成され、第2メタル層(240a、240b、240c)は、相対的に電気的比抵抗が低い銅で形成される。
本明細書において、第1メタル層(230a、230b、230c)及び第2メタル層(240a、240b、240c)のみを図示して説明するが、それに限定されるものではなく、第2メタル層(240a、240b、240c)上に少なくとも1層以上のメタル層が更に形成され得る。第2メタル層(240a、240b、240c)の上部に形成される1層以上のメタル層のうちの少なくとも一部は、第2メタル層(240a、240b、240c)を形成する銅よりも更に低い電気的比抵抗を有するように形成され、例えばアルミニウムなどで形成される。
層間絶縁層215は、複数の回路素子(220a、220b、220c)、第1メタル層(230a、230b、230c)、及び第2メタル層(240a、240b、240c)をカバーするように第1基板210上に配置され、シリコン酸化物、シリコン窒化物のような絶縁物質を含む。
ワードラインボンディング領域WLBAの第2メタル層240b上に、下部ボンディングメタル(271b、272b)が形成される。ワードラインボンディング領域WLBAにおいて、周辺回路領域PERIの下部ボンディングメタル(271b、272)bはセル領域CELLの上部ボンディングメタル(371b、372b)とボンディング方式によって互いに電気的に連結され、下部ボンディングメタル(271b、272b)及び上部ボンディングメタル(371b、372b)は、アルミニウム、銅、或いはタングステンなどで形成される。
セル領域CELLは、少なくとも1つのメモリブロックを提供する。セル領域CELLは、第2基板310と共通ソースライン320とを含む。第2基板310上には、第2基板310の上面に垂直な方向(Z軸方向)に沿って複数のワードライン330(331~338)が積層される。ワードライン330の上部及び下部のそれぞれには、ストリング選択ラインと接地選択ラインとが配置され、ストリング選択ラインと接地選択ラインとの間に複数のワードライン330が配置される。
ビットラインボンディング領域BLBAにおいて、チャネル構造物CHSは、第2基板310の上面に垂直な方向(Z軸方向)に延長されてワードライン330、ストリング選択ライン、及び接地選択ラインを貫通する。チャネル構造物CHSはデータ保存層、チャネル層、埋め込み絶縁層などを含み、チャネル層は、ビットラインコンタクト350c及びビットライン(360cH、360cL)に電気的に連結される。例えば、ビットライン(360cH、360cL)は、上部ビットライン360cHと下部ビットライン360cLとを含む。図14には、ビットラインコンタクト350cが上部ビットライン360cHに連結される上部ビットラインコンタクトであるものとして示しているが、それに限定されず、半導体装置400は、下部ビットライン360cLに連結される下部ビットラインコンタクトを更に含む。一実施形態において、ビットライン(360cH、360cL)は、図3~図13を参照して説明したビットライン(180、180a)に類似した形状に形成される。
図14に示した一実施形態において、チャネル構造物CHS、ビットライン(360cH、360cL)などが配置される領域がビットラインボンディング領域BLBAと定義される。ビットライン(360cH、360cL)は、ビットラインボンディング領域BLBAにおいて、周辺回路領域PERIでページバッファ393を提供する回路素子220cに電気的に連結される。一例として、ビットライン360cは周辺回路領域PERIで上部ボンディングメタル(371c、372c)に連結され、上部ボンディングメタル(371c、372c)はページバッファ393の回路素子220cに連結される下部ボンディングメタル(271c、272c)に連結される。
ワードラインボンディング領域WLBAにおいて、ワードライン330は、第2基板310の上面に平行な第1水平方向(X軸方向)に沿って延長されて複数のセルコンタクトプラグ340(341~347)に連結される。ワードライン330及びセルコンタクトプラグ340は、第1水平方向(X軸方向)に沿ってワードライン330のうちの少なくとも一部がそれぞれ異なる長さに延長されて提供されるパッドで互いに連結される。ワードライン330に連結されるセルコンタクトプラグ340の上部には、メタルコンタクト層350bとメタル配線層360bとが順次に連結される。セルコンタクトプラグ340は、ワードラインボンディング領域WLBAにおいて、セル領域CELLの上部ボンディングメタル(371b、372b)と周辺回路領域PERIの下部ボンディングメタル(271b、272b)とを介して周辺回路領域PERIに連結される。
セルコンタクトプラグ340は、周辺回路領域PERIでロウデコーダ394を形成する回路素子220bに電気的に連結される。一実施形態において、ロウデコーダ394を形成する回路素子220bの動作電圧は、ページバッファ393を形成する回路素子220cの動作電圧とは異なる。一例として、ページバッファ393を形成する回路素子220cの動作電圧がロウデコーダ394を形成する回路素子220bの動作電圧よりも高い。
外部パッドボンディング領域PAには、共通ソースラインコンタクトプラグ380が配置される。共通ソースラインコンタクトプラグ380は、金属、金属化合物、又はポリシリコンなどの導電性物質で形成され、共通ソースライン320に電気的に連結される。共通ソースラインコンタクトプラグ380の上部には、メタルコンタクト層350aとメタル配線層360aとが順次に積層される。一例として、共通ソースラインコンタクトプラグ380、メタルコンタクト層350a、及びメタル配線層360aが配置される領域は、外部パッドボンディング領域PAと定義される。
一方、外部パッドボンディング領域PAには、入出力パッド(205、305)が配置される。図14を参照すると、第1基板210の下部には、第1基板210の下面を覆う下部絶縁膜201が形成されて下部絶縁膜201上に第1入出力パッド205が形成される。第1入出力パッド205は、第1入出力コンタクトプラグ203を介して周辺回路領域PERIに配置される複数の回路素子(220a、220b、220c)のうちの少なくとも1つに連結され、下部絶縁膜201によって第1基板210から分離される。また、第1入出力コンタクトプラグ203と第1基板210との間には側面絶縁膜が配置され、第1入出力コンタクトプラグ203と第1基板210とを電気的に分離する。
図14を参照すると、第2基板310の上部には、第2基板310の上面を覆う上部絶縁膜301が形成されて上部絶縁膜301上に第2入出力パッド305が配置される。第2入出力パッド305は、第2入出力コンタクトプラグ303を介して周辺回路領域PERIに配置される複数の回路素子(220a、220b、220c)のうちの少なくとも1つに連結される。一実施形態において、第2入出力パッド305は、回路素子220aに電気的に連結される。
一部実施形態において、第2入出力コンタクトプラグ303が配置される領域には、第2基板310及び共通ソースライン320などが配置されない。また、第2入出力パッド305は、第3方向(Z軸方向)でワードライン330にオーバーラップしない。図14を参照すると、第2入出力コンタクトプラグ303は、第2基板310の上面に平行な方向に第2基板310から分離されてセル領域CELLの層間絶縁層315を貫通して第2入出力パッド305に連結される。
一実施形態において、第1入出力パッド205と第2入出力パッド305とは、選択的に形成可能である。一例として、半導体装置400は、第1基板210の上部に配置される第1入出力パッド205のみを含むか、又は第2基板310の上部に配置される第2入出力パッド305のみを含む。或いは、半導体装置400が第1入出力パッド205及び第2入出力パッド305の両方を含む。
セル領域CELL及び周辺回路領域PERIのそれぞれに含まれる外部パッドボンディング領域PA及びビットラインボンディング領域BLBAのそれぞれには、最上部メタル層のメタルパターンがダミーパターン(dummy pattern)として存在するか、或いは最上部メタル層が空いている。
半導体装置400は、外部パッドボンディング領域PAにおいて、セル領域CELLの最上部メタル層に形成された上部メタルパターン372aに対応して、周辺回路領域PERIの最上部メタル層にセル領域CELLの上部メタルパターン372aと同じ形態の下部メタルパターン273aを形成する。周辺回路領域PERIの最上部メタル層に形成された下部メタルパターン273aは、周辺回路領域PERIで別途のコンタクトに連結されない。同様に、外部パッドボンディング領域PAにおいて、周辺回路領域PERIの最上部メタル層に形成された下部メタルパターン273aに対応してセル領域CELLの上部メタル層に周辺回路領域PERIの下部メタルパターン273aと同じ形態の上部メタルパターン372aを形成する。
ワードラインボンディング領域WLBAの第2メタル層240b上には、下部ボンディングメタル(271b、272b)が形成される。ワードラインボンディング領域WLBAにおいて、周辺回路領域PERIの下部ボンディングメタル(271b、272b)は、セル領域CELLの上部ボンディングメタル(371b、372b)とボンディング方式によって互いに電気的に連結される。
また、ビットラインボンディング領域BLBAにおいて、周辺回路領域PERIの最上部メタル層に形成された下部メタルパターン252に対応してセル領域CELLの最上部メタル層に周辺回路領域PERIの下部メタルパターン252と同じ形態の上部メタルパターン392を形成する。セル領域CELLの最上部メタル層に形成された上部メタルパターン392上には、コンタクトを形成しない。
図15は、本発明の一実施形態による半導体装置を含む電子システムを概略的に示す図である。
図15を参照すると、電子システム1000は、1つ以上の半導体装置1100、及び半導体装置1100に電気的に連結されるメモリコントローラ1200を含む。電子システム1000は、例えば少なくとも1つの半導体装置1100を含むSSD(solid state drive)装置、USB(Universal Serial Bus)、コンピューティングシステム、医療装置、又は通信装置である。
半導体装置1100は不揮発性半導体装置であり、例えば半導体装置1100は、図1~図14を参照して説明した半導体装置(10、100、100A、200、300、400)のうちの1つを含むNANDフラッシュ半導体装置である。半導体装置1100は、第1構造物1100F、及び第1構造物1100F上の第2構造物1100Sを含む。第1構造物1100Fは、ロウデコーダ1110、ページバッファ1120、及びロジック回路1130を含む周辺回路構造物である。
第2構造物1100Sは、ビットラインBL、共通ソースラインCSL、複数のワードラインWL、第1及び第2ストリング選択ライン(UL1、UL2)、第1及び第2接地選択ライン(LL1、LL2)、並びにビットラインBLと共通ソースラインCSLとの間にある複数のメモリセルストリングCSTRを含むメモリセル構造物である。
第2構造物1100Sにおいて、複数のメモリセルストリングCSTRは、各々共通ソースラインCSLに隣接する接地選択トランジスタ(LT1、LT2)、ビットラインBLに隣接するストリング選択トランジスタ(UT1、UT2)、及び接地選択トランジスタ(LT1、LT2)とストリング選択トランジスタ(UT1、UT2)との間に配置される複数のメモリセルトランジスタMCTを含む。接地選択トランジスタ(LT1、LT2)の個数及びストリング選択トランジスタ(UT1、UT2)の個数は、実施形態によって多様に変形可能である。
一実施形態において、複数の接地選択ライン(LL1、LL2)は、各々接地選択トランジスタ(LT1、LT2)のゲート電極に連結される。ワードラインWLは、メモリセルトランジスタMCTのゲート電極に連結される。複数のストリング選択ライン(UL1、UL2)は、各々ストリング選択トランジスタ(UT1、UT2)のゲート電極に連結される。
共通ソースラインCSL、複数の接地選択ライン(LL1、LL2)、複数のワードラインWL、及び複数のストリング選択ライン(UL1、UL2)は、ロウデコーダ1110に連結される。複数のビットラインBLは、ページバッファ1120に電気的に連結される。
半導体装置1100は、ロジック回路1130に電気的に連結される入出力パッド1101を介してメモリコントローラ1200と通信する。入出力パッド1101は、ロジック回路1130に電気的に連結される。
メモリコントローラ1200は、プロセッサ1210、NANDコントローラ1220、及びホストインターフェース1230を含む。一部実施形態において、電子システム1000は、複数の半導体装置1100を含み、この場合、メモリコントローラ1200は、複数の半導体装置1100を制御する。
プロセッサ1210は、メモリコントローラ1200を含む電子システム1000の全般の動作を制御する。プロセッサ1210は、所定のファームウェアによって動作し、NANDコントローラ1220を制御して半導体装置1100にアクセスする。NANDコントローラ1220は、半導体装置1100との通信を処理するNANDインターフェース1221を含む。NANDインターフェース1221を介して、半導体装置1100を制御するための制御命令、半導体装置1100の複数のメモリセルトランジスタMCTに書き込もうとするデータ、半導体装置1100の複数のメモリセルトランジスタMCTから読み取ろうとするデータなどが伝送される。ホストインターフェース1230は、電子システム1000と外部ホストとの間の通信機能を提供する。ホストインターフェース1230を介して外部ホストから制御命令を受信すると、プロセッサ1210は、制御命令に応答して半導体装置1100を制御する。
図16は、本発明の一実施形態による半導体装置を含む電子システムを概略的に示す斜視図である。
図16を参照すると、本実施形態による電子システム2000は、メイン基板2001、メイン基板2001に実装されるメモリコントローラ2002、1つ以上の半導体パッケージ2003、及びDRAM2004を含む。半導体パッケージ2003及びDRAM2004は、メイン基板2001上に形成される複数の配線パターン2005によりメモリコントローラ2002に互いに連結される。
メイン基板2001は、外部ホストに結合される複数のピンを含むコネクタ2006を含む。コネクタ2006において、複数のピンの個数及び配置は、電子システム2000と外部ホストとの間の通信インターフェースによって変わる。一実施形態において、電子システム2000は、USB、PCI-Express(Peripheral Component Interconnect Express)、SATA(Serial Advanced Technology Attachment)、UFS(Universal Flash Storage)用M-Phyなどのインターフェースのうちのいずれか1つによって外部ホストと通信する。一実施形態において、電子システム2000は、コネクタ2006を介して外部ホストから供給される電源によって動作する。電子システム2000は、外部ホストから供給される電源をメモリコントローラ2002及び半導体パッケージ2003に分配するPMIC(Power Management Integrated Circuit)を更に含む。
メモリコントローラ2002は、半導体パッケージ2003にデータを書き込むか、或いは半導体パッケージ2003からデータを読み取り、電子システム2000の動作速度を改善する。
DRAM2004は、データ保存空間である半導体パッケージ2003と外部ホストとの速度差を緩和するためのバッファメモリである。電子システム2000に含まれるDRAM2004は、一種のキャッシュメモリとして動作し、半導体パッケージ2003に対する制御動作において臨時にデータを保存するための空間を提供する。電子システム2000にDRAM2004が含まれる場合、メモリコントローラ2002は、半導体パッケージ2003を制御するためのNANDコントローラ以外にDRAM2004を制御するためのDRAMコントローラを更に含む。
半導体パッケージ2003は、互いに離隔された第1及び第2半導体パッケージ(2003a、2003b)を含む。第1及び第2半導体パッケージ(2003a、2003b)は、それぞれ複数の半導体チップ2200を含む半導体パッケージである。第1及び第2半導体パッケージ(2003a、2003b)のそれぞれは、パッケージ基板2100、パッケージ基板2100上の複数の半導体チップ2200、複数の半導体チップ2200の各々の下面に配置される接着層2300、複数の半導体チップ2200とパッケージ基板2100とを電気的に連結する連結構造物2400、並びにパッケージ基板2100上で複数の半導体チップ2200及び連結構造物2400を覆うモールディング層2500を含む。
パッケージ基板2100は、複数のパッケージ上部パッド2130を含む印刷回路基板である。複数の半導体チップ2200は、各々入出力パッド2210を含む。入出力パッド2210は、図15の入出力パッド1101に該当する。複数の半導体チップ2200の各々は、図1~図14を参照して説明した半導体装置(10、100、100A、200、300、400)のうちの少なくとも1つを含む。
一実施形態において、連結構造物2400は、入出力パッド2210とパッケージ上部パッド2130とを電気的に連結するボンディングワイヤである。従って、第1及び第2半導体パッケージ(2003a、2003b)において、複数の半導体チップ2200は、ボンディングワイヤ方式によって互いに電気的に連結され、パッケージ基板2100のパッケージ上部パッド2130に電気的に連結される。一実施形態において、第1及び第2半導体パッケージ(2003a、2003b)において、複数の半導体チップ2200は、ボンディングワイヤ方式の連結構造物2400の代わりにTSV(through silicon via)を含む連結構造物によって互いに電気的に連結される。
一実施形態において、メモリコントローラ2002及び複数の半導体チップ2200は、1つのパッケージに含まれる。一実施形態において、メイン基板2001とは異なる別途のインターポーザ基板にメモリコントローラ2002と複数の半導体チップ2200とが実装され、インターポーザ基板上に形成される配線によりメモリコントローラ2002と複数の半導体チップ2200とが互いに連結される。
図17は、本発明の一実施形態による半導体パッケージを概略的に示す断面図である。
図17を参照すると、半導体パッケージ2003において、パッケージ基板2100は、印刷回路基板である。パッケージ基板2100は、パッケージ基板ボディ部2120、パッケージ基板ボディ部2120の上面に配置される複数のパッケージ上部パッド2130(図16参照)、パッケージ基板ボディ部2120の下面に配置されるか又は下面を介して露出される複数の下部パッド2125、及びパッケージ基板ボディ部2120の内部で複数のパッケージ上部パッド2130(図16参照)と複数の下部パッド2125とを電気的に連結する複数の内部配線2135を含む。図17に示したように、複数の上部パッド2130は、複数の連結構造物2400に電気的に連結される。図17に示したように、複数の下部パッド2125は、複数の導電性バンプ2800を介して、図18に示した電子システム2000のメイン基板2001上の複数の配線パターン2005に連結される。複数の半導体チップ2200の各々は、図1~図14を参照して説明した半導体装置(10、100、100A、200、300、400)のうちの少なくとも1つを含む。
以上、本発明の実施形態について図面を参照しながら詳細に説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術思想から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
本発明は、例えば電子システム関連の技術分野に適用可能である。
10、100、100A、200、300、400 半導体装置
20 メモリセルアレイ
30 周辺回路
32 ロウデコーダ
34 ページバッファ
36 データ入出力回路
38 制御ロジック
50、110 基板
52 素子分離膜
60G、190G 周辺回路ゲート
60TR、190TR 周辺回路トランジスタ
62 ソース/ドレイン領域
70 周辺回路配線構造物
72 周辺回路コンタクト
74 周辺回路配線層
80、215、315 層間絶縁膜
110A、110B ベース構造物
110L、110U 下部、上部ベース層
110LE 延長部
110S ベース基板
110SD ソース/ドレイン領域
112 素子分離膜
114 共通ソース領域
130、130A 第1、第2ゲート電極
132 埋め込み導電層
134 導電バリヤー層
140、140A 第1、第2絶縁層
142 カバー絶縁層
144 上部絶縁層
150 共通ソースライン
152 ゲートスタック分離絶縁層
160、160A チャネル構造物
160H チャネルホール
160H1、160H2 第1、第2チャネルホール
162 ゲート絶縁層
162A トンネリング誘電膜
162B 電荷保存膜
162C ブロッキング誘電膜
162L 底部分
162S 側壁部分
164 チャネル層
166 埋め込み絶縁層
168 導電プラグ
170、170a ビットラインコンタクト
170H 上部ビットラインコンタクト
170L 下部ビットラインコンタクト
170M 中間ビットラインコンタクト
180、180a ビットライン
180aH~180dH 第1~第4上部ビットライン
180aL~180cL 第1~第3下部ビットライン
180H 上部ビットライン
180L、180La 下部ビットライン
180L-B1 第1下部ベンディング部
180L-S1、180L-S2 第1、第2下部セグメント
180M 中間ビットライン
190C 周辺回路コンタクト
201、301 下部、上部絶縁膜
203、303 第1、第2入出力コンタクトプラグ
205、305 第1、第2入出力パッド
210、310 第1、第2基板
220a~220c 回路素子
230a~230c 第1メタル層
240a~240c 第2メタル層
252、273a 下部メタルパターン
271b、272b 下部ボンディングメタル
271c、272c 下部ボンディングメタル
320 共通ソースライン
330、331~338 ワードライン
340、341~347 セルコンタクトプラグ
350a、350b メタルコンタクト層
350c ビットラインコンタクト
360a、360b メタル配線層
360cH、360cL 上部、下部ビットライン
371b、371c、372b、372c 上部ボンディングメタル
372a 上部メタルパターン
380 共通ソースラインコンタクトプラグ
392 上部メタルパターン
393 ページバッファ
394 ロウデコーダ
1000、2000 電子システム
1100 半導体装置
1100F、1100S 第1、第2構造物
1101 入出力パッド
1110 ロウデコーダ
1120 ページバッファ
1130 ロジック回路
1200、2002 メモリコントローラ
1210 プロセッサ
1221 NANDインターフェース
1220 NANDコントローラ
1230 ホストインターフェース
2001 メイン基板
2003 半導体パッケージ
2003a、2003b 第1、第2半導体パッケージ
2004 DRAM
2005 配線パターン
2006 コネクタ
2100 パッケージ基板
2120 パッケージ基板ボディ部
2125 下部パッド
2130 パッケージ上部パッド
2135 内部配線
2200 半導体チップ
2210 内部配線
2300 接着層
2400 連結構造物
2500 モールディング層
2800 導電性バンプ
AC 活性領域
ADDR アドレス
BL、BL1~BLm ビットライン
BLBA ビットラインボンディング領域
BLK1~BLKn メモリセルブロック
C_ADDR カラムアドレス
CELL セル領域
CMD コマンド
CNT セルコンタクトプラグ
CHS チャネル構造物
CON 連結領域
CS セルアレイ構造物
CSL 共通ソースライン
CSTR、MS メモリセルストリング
CTRL、PCTL 制御信号
DATA データ
DLs データライン
GS1、GS2 第1、第2ゲートスタック
GSL 接地選択ライン
GST 接地選択トランジスタ
HS、HSa 下部拡張空間
HS1、HS2 第1、第2下部拡張空間
HSb 中間拡張空間
LL1、LL2 第1、第2接地選択ライン
LT1、LT2 接地選択トランジスタ
MC1~MCn、MCT メモリセルトランジスタ
MCA メモリセルアレイ
MCn-1 メモリセルトランジスタ
MCR メモリセル領域
MS メモリセルストリング
PA 外部パッドボンディング領域
PAD パッド部
PERI 周辺回路領域
PS 周辺回路構造物
R_ADDR ロウアドレス
SL1~SL4 第1~第4延長線
SSL ストリング選択ライン
SSLC ストリング選択ラインカット領域
SSLI ストリング分離絶縁層
SST、UT1、UT2 ストリング選択トランジスタ
UL1、UL2 第1、第2ストリング選択ライン
WL、WL1~WLn-1、WLn ワードライン
WLBA ワードラインボンディング領域
WLH ゲートスタック分離開口部

Claims (20)

  1. 基板上で垂直方向に互いに離隔される複数のゲート電極と、
    各々が前記複数のゲート電極を貫通して前記垂直方向に延長される複数のチャネル構造物と、
    前記複数のチャネル構造物上に配置され、前記複数のチャネル構造物に連結されて互いに異なる垂直レベルに位置する複数の下部ビットライン及び複数の上部ビットラインを含んで少なくとも2層を成す複数のビットラインと、を備え、
    前記複数の上部ビットラインは、第1水平方向に互いに離隔されて前記第1水平方向に直交する第2水平方向に互いに平行に延長され、
    前記複数の下部ビットラインの各々は、前記第2水平方向に延長される第1下部セグメントと、前記第1下部セグメントから前記第1水平方向に離隔されて前記第2水平方向に延長される第2下部セグメントと、前記第1下部セグメントと前記第2下部セグメントとを連結して前記第2水平方向に対して勾配を有して延長される第1下部ベンディング部と、を含み、前記複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットラインの各々の前記第1下部ベンディング部間に下部拡張空間を限定することを特徴とする半導体装置。
  2. 前記複数のチャネル構造物と前記複数のビットラインとの間に配置され、前記複数の下部ビットラインに連結される複数の下部ビットラインコンタクト、及び前記複数の上部ビットラインに連結される複数の上部ビットラインコンタクトを含む複数のビットラインコンタクトを更に含み、
    前記複数の上部ビットラインコンタクトの各々は、前記下部拡張空間を介して前記チャネル構造物と前記上部ビットラインとを連結することを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記複数の下部ビットラインの前記第1下部セグメント及び前記第2下部セグメントは、前記第1水平方向に第1ピッチを有して配列され、
    前記複数の上部ビットラインは、前記第1水平方向に第2ピッチを有して配列され、
    前記第1水平方向への前記下部拡張空間の幅である拡張幅は、前記第1ピッチよりも大きく、前記第1ピッチの2倍よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  4. 前記下部拡張空間を限定する前記複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットラインの各々の前記第1下部ベンディング部と前記第1下部セグメントとの屈折部分は、前記拡張幅よりも大きい第1間隔ほど前記第2水平方向に離隔されることを特徴とする請求項3に記載の半導体装置。
  5. 前記複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットラインのうちの1本の下部ビットラインの前記第1下部セグメントと前記第1下部ベンディング部との屈折部分、及び前記第2下部セグメントと前記第1下部ベンディング部との屈折部分は、前記第2水平方向に第2間隔ほど離隔され、
    前記複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットラインのうちの1本の下部ビットラインの前記第2下部セグメントと前記第1下部ベンディング部との屈折部分、及び他の1本の前記下部ビットラインの前記第1下部セグメントと前記第1下部ベンディング部との屈折部分は、前記第2水平方向に前記第2間隔よりも大きい第3間隔ほど離隔されることを特徴とする請求項4に記載の半導体装置。
  6. 前記第2間隔と前記第3間隔との和は、前記第1間隔であることを特徴とする請求項4に記載の半導体装置。
  7. 前記第1ピッチ及び前記第2ピッチは、同一な値を有することを特徴とする請求項3に記載の半導体装置。
  8. 前記複数の上部ビットラインのうちの互いに隣接する第1上部ビットライン及び第2上部ビットラインは、前記第1水平方向に前記第1ピッチの間隔を有して前記第2水平方向に延長される第1延長線上及び第2延長線上に沿って延長され、
    前記複数の下部ビットラインのうちの1本の下部ビットラインの前記第1下部セグメントは前記第1延長線上に沿って延長され、前記第2下部セグメントは前記第2延長線上に沿って延長され、前記第1下部ベンディング部は前記第1延長線上から前記第2延長線上まで延長されることを特徴とする請求項7に記載の半導体装置。
  9. 前記複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットラインの各々の前記第1下部ベンディング部は、平行であることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  10. 前記第1下部ベンディング部は、前記第2水平方向に対して20°~70°の傾斜角を有することを特徴とする請求項9に記載の半導体装置。
  11. 前記複数の上部ビットライン及び前記複数の下部ビットラインは、前記複数の上部ビットラインのうちの一部と前記複数の下部ビットラインのうちの一部とが1つのセットを成して前記第1水平方向に沿って反復され、
    前記1つのセットを成す前記下部ビットラインの本数は、前記上部ビットラインの本数よりも少ないことを特徴とする請求項9に記載の半導体装置。
  12. 基板上で垂直方向に互いに離隔される複数のゲート電極と、
    各々が前記複数のゲート電極を貫通して前記垂直方向に延長される複数のチャネル構造物と、
    前記複数のゲート電極を貫通して第1水平方向に沿って延長される一対のゲートスタック分離開口部と、
    前記一対のゲートスタック分離開口部間で、前記複数のゲート電極のうちの最上部の少なくとも1つのゲート電極を貫通して前記第1水平方向に延長されるストリング選択カット領域と、
    前記複数のチャネル構造物上に配置されて互いに異なる垂直レベルに位置する複数の下部ビットライン及び複数の上部ビットラインを含んで少なくとも2層を成す複数のビットラインと、
    前記複数のチャネル構造物と前記複数のビットラインとの間に配置され、前記複数の下部ビットラインに連結される複数の下部ビットラインコンタクト、及び前記複数の上部ビットラインに連結される複数の上部ビットラインコンタクトを含む複数のビットラインコンタクトと、を備え、
    前記複数の上部ビットラインは、前記第1水平方向に直交する第2水平方向に互いに平行に延長され、
    前記複数の下部ビットラインの各々は、前記第2水平方向に延長される第1下部セグメントと、前記第1下部セグメントから前記第1水平方向に離隔されて前記第2水平方向に延長される第2下部セグメントと、前記第1下部セグメントと前記第2下部セグメントとを連結して前記第2水平方向に対して勾配を有して延長される第1下部ベンディング部と、を含み、前記複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットラインの各々の前記第1下部ベンディング部間に第1下部拡張空間を限定し、
    前記複数の上部ビットラインコンタクトのうちの少なくとも一部は、前記第1下部拡張空間を介して前記複数のチャネル構造物のうちの少なくとも一部と前記複数の上部ビットラインのうちの少なくとも一部とを連結することを特徴とする半導体装置。
  13. 前記一対のゲートスタック分離開口部のうちの1つのゲートスタック分離開口部及び前記ストリング選択カット領域において、前記第1水平方向に第1ピッチの間隔を有して配列されて前記第2水平方向に延長される複数の延長線に沿って前記複数の上部ビットラインが延長され、
    前記複数の下部ビットラインの各々は、前記一対のゲートスタック分離開口部のうちの1つのゲートスタック分離開口部と前記ストリング選択カット領域との間の両端で、前記複数の延長線のうちの互いに隣接する異なる延長線上に位置することを特徴とする請求項12に記載の半導体装置。
  14. 前記複数の下部ビットラインの前記第1下部セグメント及び前記第2下部セグメントは、前記第1水平方向に前記第1ピッチを有して配列され、
    前記複数の上部ビットラインは、前記第1水平方向に前記第1ピッチと同一な第2ピッチを有して配列されることを特徴とする請求項12に記載の半導体装置。
  15. 前記複数の下部ビットラインの前記第1下部セグメント及び前記第2下部セグメントは、前記第1水平方向に第1幅を有し、
    前記複数の上部ビットラインは、前記第1水平方向に第2幅を有し、
    前記第1水平方向への前記下部拡張空間の幅である拡張幅は、前記第1ピッチと前記第1幅との和であることを特徴とする請求項14に記載の半導体装置。
  16. 前記第2幅は、前記第1幅と同じであるか又はそれよりも大きいことを特徴とする請求項15に記載の半導体装置。
  17. 前記複数の上部ビットラインコンタクトの各々の水平幅は、前記拡張幅よりも小さいことを特徴とする請求項15に記載の半導体装置。
  18. 前記複数の下部ビットラインの各々は、前記第2下部セグメントと前記第1下部セグメントとを連結して前記第2水平方向に対して勾配を有して延長される第2下部ベンディング部を更に含み、前記複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットラインのうちの1本の下部ビットラインの前記第1下部ベンディング部と前記第2下部ベンディング部との間に第2下部拡張空間を限定し、
    前記複数の上部ビットラインコンタクトのうちの少なくとも他の一部は、前記第2下部拡張空間を介して前記複数のチャネル構造物のうちの他の一部と前記複数の上部ビットラインのうちの他の一部とを連結することを特徴とする請求項12に記載の半導体装置。
  19. 前記複数のビットラインは、前記複数の下部ビットラインと前記複数の上部ビットラインとの間の垂直レベルに位置する複数の中間ビットラインを更に含み、
    前記複数のビットラインコンタクトは、前記複数の中間ビットラインに連結される複数の中間ビットラインコンタクトを更に含み、
    前記複数の中間ビットラインの各々は、前記第2水平方向に延長される第1中間セグメントと、前記第1中間セグメントから前記第1水平方向に離隔されて前記第2水平方向に延長される第2中間セグメントと、前記第1中間セグメントと前記第2中間セグメントとを連結して前記第2水平方向に対して勾配を有して延長される第1中間ベンディング部と、を含み、前記複数の中間ビットラインのうちの互いに隣接する2本の中間ビットラインの各々の前記第1中間ベンディング部間に中間拡張空間を限定し、
    前記複数の上部ビットラインコンタクトは、前記中間拡張空間に配置されることを特徴とする請求項18に記載の半導体装置。
  20. メイン基板と、
    前記メイン基板上の半導体装置と、
    前記メイン基板上で前記半導体装置に電気的に連結されるコントローラと、を備え、
    前記半導体装置は、
    基板上で垂直方向に互いに離隔される複数のゲート電極と、
    各々が前記複数のゲート電極を貫通して前記垂直方向に延長される複数のチャネル構造物と、
    前記複数のチャネル構造物上に配置され、前記複数のチャネル構造物に連結されて互いに異なる垂直レベルに位置する複数の下部ビットライン及び複数の上部ビットラインを含んで少なくとも2層を成す複数のビットラインと、
    前記複数のゲート電極及び前記複数のビットラインに電気的に連結される周辺回路と、
    前記周辺回路に電気的に連結される入出力パッドと、を含み、
    前記複数の上部ビットラインは、第1水平方向に互いに離隔されて前記第1水平方向に直交する第2水平方向に互いに平行に延長され、
    前記複数の下部ビットラインの各々は、前記第2水平方向に延長される第1下部セグメントと、前記第1下部セグメントから前記第1水平方向に離隔されて前記第2水平方向に延長される第2下部セグメントと、前記第1下部セグメントと前記第2下部セグメントとを連結して前記第2水平方向に対して勾配を有して延長される第1下部ベンディング部と、を含み、前記複数の下部ビットラインのうちの互いに隣接する2本の下部ビットラインの各々の前記第1下部ベンディング部間に下部拡張空間を限定することを特徴とする電子システム。

JP2022189462A 2021-11-30 2022-11-28 半導体装置及びそれを含む電子システム Pending JP2023081342A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020210169344A KR20230081364A (ko) 2021-11-30 2021-11-30 반도체 장치 및 이를 포함하는 전자 시스템
KR10-2021-0169344 2021-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023081342A true JP2023081342A (ja) 2023-06-09

Family

ID=86499321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022189462A Pending JP2023081342A (ja) 2021-11-30 2022-11-28 半導体装置及びそれを含む電子システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230170295A1 (ja)
JP (1) JP2023081342A (ja)
KR (1) KR20230081364A (ja)
CN (1) CN116209273A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR20230081364A (ko) 2023-06-07
US20230170295A1 (en) 2023-06-01
CN116209273A (zh) 2023-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023081342A (ja) 半導体装置及びそれを含む電子システム
KR20220079735A (ko) 반도체 장치 및 이를 포함하는 데이터 저장 시스템
US20220173028A1 (en) Semiconductor device and electronic system including the same
US20240170067A1 (en) Semiconductor device and electronic system including the same
US20240049471A1 (en) Highly vertically integrated nonvolatile memory devices and memory systems including the same
US20220352194A1 (en) Semiconductor device and electronic system including the same
EP4395492A1 (en) Nonvolatile memory device
US20240064979A1 (en) Non-volatile memory devices and electronic systems including the same
US20240038660A1 (en) Semiconductor device and electronic system including the same
US20230109996A1 (en) Vertical non-volatile memory device
US20240215252A1 (en) Nonvolatile memory device and memory system including the same
EP4383342A2 (en) Semiconductor device and electronic system including the same
US20230005953A1 (en) Integrated circuit devices and electronic systems including the same
TW202416801A (zh) 半導體裝置
KR20240022910A (ko) 반도체 장치 및 이를 포함하는 전자 시스템
KR20240034542A (ko) 반도체 메모리 장치 및 이를 포함하는 전자 시스템
KR20240010237A (ko) 집적회로 소자 및 이를 포함하는 전자 시스템
CN118265293A (en) Nonvolatile memory device and electronic system including the same
KR20220016250A (ko) 반도체 장치 및 이를 포함하는 데이터 저장 시스템
KR20220093700A (ko) 집적회로 소자 및 이를 포함하는 전자 시스템
KR20240000961A (ko) 반도체 장치 및 이를 포함하는 전자 시스템
KR20220111567A (ko) 집적회로 소자 및 이를 포함하는 전자 시스템
KR20230142097A (ko) 반도체 장치 및 이를 포함하는 전자 시스템
KR20230112372A (ko) 반도체 장치 및 이를 포함하는 데이터 저장 시스템
CN117715432A (zh) 半导体器件和包括其的电子系统