JP2023053611A - 女性用衣料 - Google Patents

女性用衣料 Download PDF

Info

Publication number
JP2023053611A
JP2023053611A JP2021162759A JP2021162759A JP2023053611A JP 2023053611 A JP2023053611 A JP 2023053611A JP 2021162759 A JP2021162759 A JP 2021162759A JP 2021162759 A JP2021162759 A JP 2021162759A JP 2023053611 A JP2023053611 A JP 2023053611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bust
portions
women
cup
panels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021162759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7389503B2 (ja
Inventor
誓子 川俣
Seiko Kawamata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIC Co Ltd
Original Assignee
MIC Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIC Co Ltd filed Critical MIC Co Ltd
Priority to JP2021162759A priority Critical patent/JP7389503B2/ja
Publication of JP2023053611A publication Critical patent/JP2023053611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7389503B2 publication Critical patent/JP7389503B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

【課題】バストの揺れを軽減させることが可能な女性用衣料を提供する。【解決手段】女性の左右のバストをそれぞれ覆う左右のバストカップ部2,3と、前記左右のバストカップ部2,3の内側面に前記左右のバストカップ部2,3と遊離し且つ前記左右のバストカップ部2,3の下端部から上端部へ向けて張った状態で設けられ、上端がストラップとして肩方向へ延在し、前記左右のバストの揺れを抑制する左右の第一内側パネル30,31と、前記左右のバストカップ部2,3の上部において前記左右の第一内側パネル30,31を互いに連結し、前記左右のバスト全体の揺れを抑制する第二内側パネル40と、を備える。【選択図】図6

Description

この発明は、ブラジャーやブラスリップ、ボディスーツ、ブラキャミなどのファンデーション等を広く含む女性用衣料に関するものである。
従来、女性用衣料に関する技術としては、例えば、特許文献1乃至4に開示されたものが既に提案されている。
特許文献1は、女性用衣類に用いられる乳房カップに於いて、乳房カップの膨らみの頂点を通る水平な仮想線で前記乳房カップをカップ上部分とカップ下部分に分けた場合、カップ上部分をほぼ横切る方向にほぼ帯状の補強部分を有し、更に、前記補強部分に連結されていて前記水平な仮想線を越えてカップ下部分に至るほぼ下方に向かって伸びるほぼ帯状の補強部分とを有し、前記補強部分の長手方向の長さが1/3c以上(ただし、cは乳房カップを水平な仮想線で切断したと仮定した場合に、カップ上でカップ渡りの最も長くなる部分のカップ渡り長を表す。)であるよう構成したものである。
特許文献2は、カップ部を有する衣類であって、一対のカップ部、肩ストラップ、およびバック布を備え、前記肩ストラップは、前記一対のカップ部の上部に設けられ、前記バック布は、前記カップ部の脇側に設けられ、前記カップ部は、そのバストの膨らみの周縁部に沿ってサポート部材が設けられており、前記サポート部材は、前記カップ部の下部に位置し、胸部を下方向から保持する下側サポート部材と、前記カップ部のバストの膨らみの前中心側から上部を通って脇側に至る部分に位置し、胸部を上方向から保持する上側サポート部材とで構成され、前記下側サポート部材が、前記カップ部の前中心側と脇側とを結ぶ方向に伸縮性を有しており、前記上側サポート部材が、前記方向と直交する方向に非伸縮性または難伸縮性であり、前記上側サポート部材が、前中心側および脇側の少なくとも一部で衣類に固定されており、前記下側サポート部材が、前記カップ部に対して変位可能な状態で、脇側の少なくとも一部で衣類に固定されているものである。
特許文献3は、バストを被覆するカップ部を有する衣類であって、一対のカップ部および肩ストラップ部を含み、前記肩ストラップ部は、着用者の中心側で前記カップ部に接続する中心側接続部と、脇側で前記カップ部に接続する脇側接続部とを設け、前記カップ部は、肌側に配設される内カップ部と、前記内カップ部の外側に配設され、前記内カップ部の少なくとも上側部分を覆い、前記中心側接続部に接続するように形成された表カップ部を備え、前記表カップ部は、バストの上側の揺れに追従可能な伸縮素材で形成される追従部を備えるよう構成したものである。
特許文献4は、左右一対のカップ部と、カップ部のカップ周りに設けられた上下2枚のパネルと、肩紐からなるブラジャーであって、上下2枚のパネルは、カップ部の上辺に沿って配置されたカップ周り上部パネルと、カップ部の下辺に沿って配置されたカップ周り下部パネルからなり、カップ部の上部近傍に設けられたパッド挿入可能なポケットを有するよう構成したものである。
特開平8-100308号公報 特開2012-214916号公報 特開2015-86497号公報 特開2020-23771号公報
この発明の目的は、バストの揺れを軽減させることが可能な女性用衣料を提供することにある。
請求項1に記載された発明は、女性の左右のバストをそれぞれ覆う左右のバストカップ部と、
前記左右のバストカップ部の内側面に前記左右のバストカップ部と遊離し且つ前記左右のバストカップ部の下端部から上端部へ向けて張った状態で設けられ、上端がストラップとして肩方向へ延在し、前記左右のバストの揺れを抑制する左右の第一内側パネルと、
を備える女性用衣料である。
請求項2に記載された発明は、女性の左右のバストをそれぞれ覆う左右のバストカップ部と、
前記左右のバストカップ部の上部において前記左右のバストカップ部を互いに連結し、前記左右のバスト全体の揺れを抑制する第二内側パネルと、
を備える女性用衣料である。
請求項3に記載された発明は、前記左右の第一内側パネルは、その下端部が前記左右のバストカップ部の下端部に固定されているとともに、その中間に位置する一部が前記左右のバストカップ部の上端部に固定されている請求項1に記載の女性用衣料である。
請求項4に記載された発明は、前記左右の第一内側パネルは、女性の左右のバストの人体中央部の下端部から前記左右のバストのバストトップを含む上部にわたりそれぞれ配置される請求項1又は3に記載の女性用衣料である。
請求項5に記載された発明は、前記左右の第一内側パネルは、上下方向に沿って伸張性を有する請求項1乃至4のいずれかに記載の女性用衣料である。
請求項6に記載された発明は、前記第二内側パネルは、水平方向に沿って伸張性を有する請求項2に記載の女性用衣料である。
請求項7に記載された発明は、前記第一内側パネルは、その内部にパットを挿入可能である請求項1乃至5のいずれかに記載の女性用衣料である。
この発明によれば、バストの揺れを軽減させることが可能な女性用衣料を提供することができる。
この発明の実施の形態1に係る女性用衣料の一例としてのブラジャーを示す着用時の前面側の斜視構成図である。 この発明の実施の形態1に係る女性用衣料の一例としてのブラジャーを示す着用時の背面側の斜視構成図である。 この発明の実施の形態1に係る女性用衣料の一例としてのブラジャーの前面側を構成する部材を示す分解正面図である。 この発明の実施の形態1に係る女性用衣料の一例としてのブラジャーの背面側を構成する部材を示す分解正面図である。 バストカップを示す断面正面図である。 この発明の実施の形態1に係る女性用衣料の一例としてのブラジャーの要部を示す内面構成図である。 この発明の実施の形態1に係る女性用衣料の一例としてのブラジャーの作用を示す斜視構成図である。 この発明の実施の形態1に係る女性用衣料の一例としてのブラジャーの作用を示す斜視構成図である。
以下に、この発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
[実施の形態1]
図1及び図2は、実施の形態1に係る女性用衣料としてのブラジャーをそれぞれ示す斜視構成図である。尚、図1は着用時におけるブラジャーの前面側の形状を、図2は着用時におけるブラジャーの背面側の形状をそれぞれ示したものである。
このブラジャー1は、図1及び図2に示されるように、大別して、女性の左右のバストをそれぞれ覆う左右のバストカップ部2,3と、これら左右のバストカップ部2,3を互いに連結するよう当該左右のバストカップ部2,3の下方に人体中央部から体側部側に亙り配設されるフロント構成部としてのフロントパネル部4と、左右のバストカップ部2,3の体側部側に配設される体側構成部としてのサイドパネル部5,6と、サイドパネル部5,6の背面側に配設されるバック構成部としてのバックパネル7,8を備えている。なお、フロントパネル部4とサイドパネル部5,6は、別体として構成する場合に限らず、一体的に構成しても良い。
また、左右のバストカップ部2,3、フロントパネル部4及びサイドパネル部5,6は、例えば、縫着等の手段によって互いに接合される。これらの左右のバストカップ部2,3、フロントパネル部4及びサイドパネル部5,6は、図3に示されるように、表面側構成部材と裏面側構成部材からなる二重構造として構成されている。左右のバストカップ部2,3、フロントパネル部4及びサイドパネル部5,6の裏面側構成部材は、左右のバストカップ9,10と、フロントパネル11及びサイドパネル12,13とから構成されている。一方、左右のバストカップ部2,3、フロントパネル部4及びサイドパネル部5,6の表面側構成部材は、左右のバストカップ部2,3とサイドパネル部5,6の一部を一体的に形成する左右のバストカップ構成部材14,15と、フロントパネル部4及びサイドパネル部5,6をそれぞれ個別に形成するフロントパネル構成部材16及びサイドパネル構成部材17,18とから構成されている。これらの左右のバストカップ部2,3、フロントパネル部4及びサイドパネル部5,6は、表面側構成部材と裏面側構成部材からなる二重構造に限定されるものではなく、単一構造であっても良い。
この実施の形態1に係るブラジャー1は、図4に示されるように、左右のバックパネル7,8の背面側の端部に、フック19及びアイ20からなる連結具が縫着や接着等の手段によって取り付けられている。ブラジャー1は、左右のバックパネル7,8の端部を人体の背面においてフック19及び複数のアイ20からなる連結具によって互いに連結することで女性のバスト部分に着用される。
この実施の形態1において、左右のバストカップ部2,3の構成は任意であり、特に限定されるものではない。左右のバストカップ部2,3は、例えば、女性のバスト形状に対応した三次元形状にモールド成型等によって形成するのが望ましい。また、左右のバストカップ部2,3の構成は、女性の左右のバストをそれぞれ被覆可能なものであれば良く、例えば、モールド成型されたバストパッドを有するパディッドタイプや、バストサイドを押さえる補正パネルや裏当て等を備えた複合構成からなるものなどであっても良い。
更に説明すると、左右のバストカップ部2,3は、図5に示されるように、女性のバスト形状に対応した三次元形状にモールド成型等によって形成された3/4カップとしてのバストカップ9,10と、バストカップ9,10の下端縁に沿って配置された保形用の合成樹脂等からなるワイヤーボーン21,22を備えている。バストカップ9,10は、図3に示されるように、その上端縁9a,10aが人体の中央へ向けて所要の曲率半径を有する上向きの湾曲形状に形成されている。また、バストカップ9,10は、その上端から人体の体側部側へ向けた端縁9b,10bが所要の曲率半径を有する下向き(内向き)の短い湾曲形状に形成されている。このバストカップ9,10の体側部側に位置する端縁9b,10bは、ブラジャー1の肩回りの一部(図1参照)を構成している。さらに、バストカップ9,10は、その下端縁9c,10cが人体の中央から体側部側の上部へ向けて所要の曲率半径を有する下向き(外向き)の湾曲形状に形成されている。
バストカップ9,10は、図5に示されるように、発泡ウレタン等の素材をモールド成型等により所定のカップ形状に形成したカップ本体23の表裏両面を接着等により表裏の生地24,25で一体的に被覆して構成されている。バストカップ9,10には、その中央部に相対的に厚く形成されたパッド部26が一体的に設けられている。また、バストカップ9,10の内面には、肌当たりを良好とするため、円形又は楕円形状に湾曲した複数の凸部27が所要の間隔で突出するよう形成されている。バストカップ9,10の内面に設けられた複数の凸部27は、バストカップ9,10の内面に対する人体のバストとの間に所要の緩衝作用を有する空間を形成し、それ自体でバストの揺れを抑える効果を奏する。また、バストカップ9,10の上端縁には、縁取りテープ28が縫着されている。なお、バストカップ9,10は、パッド部26、27を備えないものであっても勿論良い。また、バストカップ9,10自体を構成する素材として低反発素材を用いることにより、バストカップ9,10そのものがバストの揺れを抑制する効果を発揮することが可能となる。
バストカップ9,10の下端縁には、その人体中央部から下端部に掛けてセンターパネル11が縫着されている。センターパネル11は、図3に示されるように、その上端縁11aがバストカップ9,10の下端縁9c、10cに沿った湾曲形状に形成された正面略三角形状に形成されている。また、バストカップ9,10の下端縁9c,10cには、その下端部から体側部に掛けてサイドパネル12,13が縫着されている。サイドパネル12,13は、その人体中央部側の端縁12a,13aがバストカップ9,10の下端縁9c,10cと同一の曲率半径を有する湾曲形状に形成されている。また、サイドパネル12、13は、その上端から体側部側へ向けて端縁12b,13bが所要の曲率半径を有する下向き(内向き)の短い湾曲形状に形成されている。このサイドパネル12,13の体側部側に位置する端縁12b,13bは、バストカップ9,10とともに、ブラジャー1の肩回りの一部(図2参照)を構成している。さらに、サイドパネル12,13は、その体側部側の端縁12c,13cが上下方向に沿って下端部がやや人体中央に向けて傾斜した直線状に形成されている。また、サイドパネル12,13は、その下端縁12d,13dが水平方向に沿って直線状に形成されている。サイドパネル12,13は、人体中央部側の端縁12e,13eがセンターパネル11の体側部側の端縁11b,11bと縫着されている。
この実施の形態1では、着用感を向上させるため、センターパネル11及びサイドパネル12,13として、ウレタン等の弾性材料からなる薄い弾性体層の表裏両面を接着剤を介して布地で被覆したものを用いている。なお、センターパネル11及びサイドパネル構12,13としては、通常の布地を用いても良いことは勿論である。
また、左右のバストカップ構成部材14,15は、上下方向に沿って伸縮性を有するレース生地によって構成されている。左右のバストカップ構成部材14,15は、一枚又は複数枚のレース生地を縫着することにより、左右のバストカップ9,10に対応した立体形状に形成されている。左右のバストカップ構成部材14,15は、バストカップ9,10の端縁9b,10bと、サイドパネル12,13の端縁12b,13b及び端縁12c,13cのみで、バストカップ9,10及びサイドパネル12,13と縫着されている。
さらに、フロントパネル構成部材16及びサイドパネル構成部材17,18は、水平方向に沿って伸縮性を有する左右のバストカップ構成部材14,15と同じレース生地によって構成されている。フロントパネル構成部材16及びサイドパネル構成部材17,18は、その上端縁が左右のバストカップ構成部材14,15の下端縁、及びその左右端縁がサイドパネル12,13の端縁12c,13cのみと縫着されている。なお、フロントパネル構成部材16及びサイドパネル構成部材17,18は、センターパネル11及びサイドパネル12,13より長さが若干長く設定されている。
ところで、この実施の形態1では、左右のバストカップ部の内側面に前記左右のバストカップ部と遊離し且つ前記左右のバストカップ部の下端部から上端部へ向けて張った状態で設けられ、上端がストラップとして肩方向へ延在し、前記左右のバスト上辺の揺れを抑える左右の第一内側パネルと、第一内側パネルの人体中央部側に連結され、前記左右のバスト中央の上側に位置して左右のバスト全体の揺れを抑える第二内側パネルとを備えるよう構成されている。
すなわち、この実施の形態1に係るブラジャー1は、図1及び図2に示されるように、左右のバストカップ部2,3の内側面にそれぞれ左右の第一内側パネル30,31が配置されている。左右の第一内側パネル30,31は、図3に示されるように、伸縮性を有するストレッチ素材からなり、人体の頭部を鉛直方向の上方とした場合における上下方向に沿って所要の幅を有する細長い帯形状に形成されている。
更に説明すると、左右の第一内側パネル30,31は、長手方向に沿った下方に位置するバスト支持部32,34と、長手方向に沿った上方に位置するストラップ部33,35とから一体的に構成されている。左右の第一内側パネル30,31は、一方向又は交差する二方向に沿って伸縮性を有するパワーネット、ストレッチレース、2ウエイトリコット、ベア天竺などの伸縮性素材からなる。この実施の形態1では、左右の第一内側パネル30,31が長手方向に沿って伸縮を有する素材から構成されている。また、左右の第一内側パネル30,31は、長手方向及び長手方向と交差する方向の二方向に沿って伸縮を有する素材から構成しても良い。左右の第一内側パネル30,31は、その人体の中央部側に位置する端縁30a,31aが略直線状に形成されている。また、左右の第一内側パネル30,31の体側部側の端縁30b,31bは、バスト支持部32,34の上端32a,34aが体側部側へ向けて略三角形状に突出した形状に形成されている。左右の第一内側パネル30,31のストラップ部33,35は、図2に示されるように、人体の肩部から背面側へ至る位置まで延長して設けられている。
この実施の形態1では、左右の第一内側パネル30,31は、そのバスト支持部32,33の体側部側に位置する端縁が所定の幅にわたり裏面側に折り返されて表面側の面と縫い止められている。また、左右の第一内側パネル30,31は、その人体中央部側に位置する端縁30a,31aに伸縮性を有する伸縮テープが全長にわたり縫い止められている。
左右の第一内側パネル30,31のバスト支持部32,34は、図6に示されるように、左右のバストカップ部2,3の内側面に遊離した状態で配置されている。左右の第一内側パネル30,31のバスト支持部32,34は、その下端縁32a,34aがバストカップ9,10の下端縁9c,10cのうち、人体の中央部側の端部に対応した湾曲形状に形成されている。そして、第一内側パネル30,31のバスト支持部32,34の下端縁32a,34aは、バストカップ9,10の対応する下端縁9c,10cに縫着されて固定されている。
左右の第一内側パネル30,31のバスト支持部32,34は、その長さ(自由長)が左右のバストカップ9,10の内側面に沿った周長と同寸か又は周長より短く設定されている。この実施の形態1では、バスト支持部32,34は、その長さ(自由長)が左右のバストカップ9,10の内側面に沿った周長より短く設定されており、バスト支持部32,34は、左右のバストカップ9,10の内側面に対して張った状態(浮いた状態)で設けられている。
左右の第一内側パネル30,31のバスト支持部32,34は、体側部側へ向けて略三角形状に突出した上端32a,34aの一部(突出部)がバストカップ9,10の上端縁9b,10bに縫着されている。バスト支持部32,34は、上端32a,34aの一部(突出部)を除いてバストカップ9,10の上端縁9a,10aに縫着されておらず、自由に伸縮等の移動が可能な状態となっている。
左右の第一内側パネル30,31のバスト支持部32,34は、上述したように、左右のバストカップ9,10の内側面に対して張った状態(浮いた状態)で設けられている。そのため、ブラジャー1を着用した女性の左右のバストには、左右のバストカップ9,10とともに第一内側パネル30,31のバスト支持部32,34の内面が接触することになる。したがって、バスト支持部32,34の張りが大きく、バスト支持部32,34がバストカップ9,10の内側面から大きく内側に突出した状態では、当該バスト支持部32,34が伸縮性を有するものの、バスト支持部32,34が女性の左右のバストの上部を圧迫して着用感を損ねる虞れがある。
左右の第一内側パネル30,31は、本来的に、バストの揺れを抑制する部材であって、通常の着用時に女性の左右のバストを圧迫することなく良好な着用感を実現することが望ましい。
そこで、この実施の形態1では、左右の第一内側パネル30,31を構成する素材として、伸縮性を有するフリーカット素材を用いることが好ましい。フリーカット素材は、所望の形状に裁断した場合においても、端縁の繊維がほずれる虞れがなく、折り返して縫い止める必要がない。そのため、左右の第一内側パネル30,31を構成する素材としてフリーカット素材を用いた場合には、端縁の段差や折り返し或いは縫い目が着用感に影響するのを防止することができる。ただし、コスト面やデザインの都合等でフリーカット素材を使用することができない場合は、左右の第一内側パネル30,31を構成する生地を折り返して縫い止めるように構成しても良い。
なお、応用技術としては、左右の第一内側パネル30,31を構成する生地の折り返し幅を広くとり、その中にパッドを入れて保持するよう構成しても良い。パッドを入れる理由としては、体形の急激な変化などでプラジャー1のサイズが合わなくなってしまった場合や、バストカップ9,10の上辺にパッド材を介在させて隙間を埋めることでジャストサイズとなり、この意味からもバストの揺れを抑える機能を持たせることが可能となる。
一方、左右の第一内側パネル30,31のストラップ部33,35は、図2及び図3に示されるように、その上端部が人体の肩方向へ向けて延在するよう配置されてストラップ部(肩掛け部)の一部を構成している。この第一内側パネル30,31のストラップ部33,35は、比較的幅の広い帯状に形成されており、人体の肩部に接触する面積が大きく、人体の肩部に食い込む虞れがなく、着用感に優れたものとなっている。
左右の第一内側パネル30,31のストラップ部33,35は、その上端部が上下方向に沿って伸縮性を有するレース生地等からなる背面ストラップ部36,37に縫着されている。背面ストラップ部36,37は、図4に示されるように、デザイン性等を考慮して略羽根形状に形成されている。背面ストラップ部36,37は、その人体中央部側の端縁36a,37aがレース生地の小さなアーチを連ねて形状に形成されている。また、背面ストラップ部36,37は、人体の体側部側の端縁36b,37bが肩回りの一部(図2参照)を構成する湾曲状に形成されている。さらに、背面ストラップ部36,37は、その下端縁36c,37cが左右のバックパネル7,8へ向けて大きくな曲率半径を有して下向きに湾曲した形状に形成されている。なお、背面ストラップ部36,37は、図示のようなものに限定されるものではなく、従来のような細いテープ状や帯状のストラップであっても良い。
更に、この実施の形態1では、左右のバストカップの上部において左右の第一内側パネルを互いに連結し、左右のバスト全体の揺れを抑制する第二内側パネルを備えるよう構成されている。
すなわち、この実施の形態1に係るブラジャー1は、図1に示されるように、左右の第一内側パネル30,31のバスト支持部32,34において、人体の中央部に位置する端縁を互いに連結するよう第二内側パネル40が設けられている。
第二内側パネル40は、図3に示されるように、伸縮性を有する素材からなり、上下を逆にした正面略二等辺三角形状に形成されている。第二内側パネル40は、その表面が同一形状に形成されたレース生地からなる第二内側パネル構成部材41によって覆われている。
第二内側パネル40は、水平方向に沿って伸縮性を有し、上下方向に沿って伸縮性を有しないか又は伸縮性を殆ど有しない素材によって構成されている。第二内側パネル40は、左右の第一内側パネル30,31と同一の素材で構成されている。また、第二内側パネル40は、左右の第一内側パネル30,31と異なる素材で構成しても勿論良い。
第二内側パネル40は、その体側部側に位置する両端縁40a,40bが左右の第一内側パネル30,31のバスト支持部32,34と縫着されている。第二内側パネル40は、その下端縁40cがセンターパネル11の上端縁と縫着されている。第二内側パネル構成部材41は、第二内側パネル40と同様に他の部材と縫着されているとともに、その上端縁41dが第二内側パネル40の上端縁40dと縫着されている。ただし、第二内側パネル40は、その下端縁40cがセンターパネル11の上端縁と必ずしも縫着されていなくても良い。
以上の構成において、この実施の形態1に係るブラジャーでは、次のようにして、バストの揺れを軽減させることが可能となっている。
女性の左右のバストは、通常のブラジャーを着用したときにおいても、前屈や上半身の回転(旋回)、あるいは跳躍、電車や自動車による移動時など、静止した状態以外の状態において、上下方向や左右方向、あるいは前後方向など、あらゆる方向に揺れることが知られている。
女性の左右のバストの揺れは、「乳房の振動抑制に配慮したブラジャー設計に関する実験的研究」(2017年1月、文化学園大学大学院博士学位論文)として報告されている。
女性の左右のバストは、通常のブラジャーを着用したときにおいても、上下方向や左右方向、あるいは前後方向などに揺れると、バストを構成するクーパー靭帯が伸張したり断裂し、バスト下垂の一つの要因となる。
そのため、女性のバストの下垂を防止乃至抑制する観点からも、ブラジャー着用時において、バストの揺れを可能な限り抑制することが望ましい。
この実施の形態1に係るブラジャー1は、図1及び図7、図8に示されるように、左右のバストカップ9,10の内側面に伸縮性を有する素材からなる左右の第一内側パネル30,31を備えている。左右の第一内側パネル30,31は、左右のバストカップ9,10の内側面において、当該バストカップ9,10の内側面から離間し張った状態で設けられている。
ブラジャー1は、着用時、左右の第一内側パネル30,31が女性の左右のバストにより押されて、若干(僅かに)伸張した状態で左右のバストカップ9,10の内側面に接触した状態となる。
このような状態において、女性の左右のバストが上下方向や左右方向、あるいは前後方向などに揺れると、この実施の形態1に係るブラジャー1では、次のようにして女性の左右のバストの揺れが抑制される。
すなわち、この実施の形態1に係るブラジャー1では、図7及び図8に示されるように、女性の左右(又は一方)のバストが上下方向(+X方向、―X方向)に沿って揺れると、本来的に、ブラジャー1のバストカップによって女性の左右のバストが保持されているため、バストカップによって女性の左右のバストの揺れが抑制される。
ところが、ブラジャー1のバストカップと女性のバストのサイズの不適合などにより、ブラジャー1のバストカップと女性の左右のバストとの間に隙間が存在する場合や、ブラジャー1のバストカップと女性の左右のバストとの間に隙間が存在しない場合においても、女性の左右のバストの揺れが相対的に大きい場合など、バストカップのみによっては、女性の左右のバストの揺れを防止乃至抑制することができないことがある。
ブラジャー1のバストカップと女性の左右のバストとの間に生じる隙間は、重力の影響により、女性の左右のバストはその下方の面がバストカップの内側面に密着し易いため、左右のバストの上方の面とバストカップの内側面との間に存在することが多い。
この実施の形態1に係るブラジャー1では、図7に示されるように、左右の第一内側パネル30,31が左右のバストカップ9,10の内側面において、人体中央部の下端部から人体体側部側の上端部へ向けて帯状に存在し、主に女性の左右のバストの上部を覆うように張った状態で配置されている。
そのため、この実施の形態1に係るブラジャー1では、女性の左右のバストが上下方向に沿って揺れると、バストが移動しようとする方向と反対側に位置する、つまりバストが上方に移動しようとする方向と下方に位置する左右の第一内側パネル30,31が伸張しようとし、バストの上下方向に沿った揺れを防止乃至抑制する。
同様に、この実施の形態1に係るブラジャー1では、女性の左右のバストが左右方向(+Y方向、―Y方向)に沿って揺れると、左右のバストの上部が左右の第一内側パネル30,31によって押さえられるため、バストの左右方向に沿った揺れを防止乃至抑制する。
さらに、この実施の形態1に係るブラジャー1では、図8に示されるように、女性の左右のバストが前後方向に沿って揺れると、左右のバストが前方へ移動しようとすると、左右の第一内側パネル30,31が伸張し、当該左右の第一内側パネル30,31の上端部は、ストラップ部を構成しているため、バストが前方向に沿って揺れることが防止乃至抑制される。
また、この実施の形態1に係るブラジャー1では、女性の左右のバストが前方向に揺れるのを防止乃至抑制することで、その反動として女性の左右のバストが後方に揺れるのも防止乃至抑制される。
さらに、この実施の形態1に係るブラジャー1では、左右の第一内側パネル30,31の下端部が水平方向に沿って伸縮性を有する第二内側パネル40によって互いに連結されている。そのため、ブラジャー1では、女性の左右のバストの全体が上下方向、左右方向及び前後方向に沿って揺れるのを、直接的に、左右の第一内側パネル30,31で抑制するとともに、更に左右の第一内側パネル30,31の移動を第二内側パネル40によって抑制することで、結果的に、女性の左右のバストの全体が上下方向、左右方向及び前後方向に沿って揺れることが抑制される。
なお、上記実施の形態では、ブラジャーに適用した場合について説明したが、これに限定されるものではなく、ブラスリップ、ボディスーツ、ブラキャミなどのファンデーションを広く含む女性用衣料に適用することが可能である。
1:ブラジャー、2,3:バストカップ部、4:フロントパネル、5,6:サイドパネル、7,8:バックパネル、30,31:左右の第一内側パネル、40:第二内側パネル。
請求項1に記載された発明は、女性の左右のバストをそれぞれ覆う左右のバストカップ部と、
前記左右のバストカップ部の内側面に前記左右のバストカップ部と遊離し且つ前記左右のバストカップ部の下端部から上端部へ向けて張った状態で設けられ、上端がストラップとして肩方向へ延在し、前記左右のバストの揺れを抑制する左右の第一内側パネルと、
前記左右のバストカップ部の上部において前記左右のバストカップ部を互いに連結し、前記左右のバスト全体の揺れを抑制する第二内側パネルと、
を備え
前記左右の第一内側パネルは、その下端部が前記左右のバストカップ部の下端部に固定されているとともに、その中間に位置する一部を除いて前記左右のバストカップ部の上端縁に縫着されておらず、自由に伸縮移動が可能な状態となっている女性用衣料である。
請求項2に記載された発明は、前記左右の第一内側パネルは、その下端部が前記左右のバストカップ部の下端部に固定されているとともに、その中間に位置する一部が前記左右のバストカップ部の上端部に固定されている請求項1に記載の女性用衣料である。
請求項3に記載された発明は、前記左右の第一内側パネルは、女性の左右のバストの人体中央部の下端部から前記左右のバストのバストトップを含む上部にわたりそれぞれ配置される請求項1又は2に記載の女性用衣料である。
請求項4に記載された発明は、前記左右の第一内側パネルは、上下方向に沿って伸張性を有する請求項1乃至3のいずれかに記載の女性用衣料である。
請求項5に記載された発明は、前記第二内側パネルは、水平方向に沿って伸張性を有する請求項1乃至4のいずれかに記載の女性用衣料である。
請求項6に記載された発明は、前記第一内側パネルは、その内部にパットを挿入可能である請求項1乃至4のいずれかに記載の女性用衣料である。
請求項1に記載された発明は、女性の左右のバストをそれぞれ覆う左右のバストカップ部と、
伸縮性を有するストレッチ素材からなり、前記左右のバストカップ部の内側面に前記左右のバストカップ部と遊離し且つ前記左右のバストカップ部の人体中央部の下端部から人体体側部側の上端部へ向けて帯状に存在し、前記左右のバストの上部を覆うように張った状態で設けられ、上端がストラップとして肩方向へ延在し、前記左右のバストが上下方向に沿って揺れると、バストが移動しようとする方向と反対側に位置する部分が伸張しようとして前記左右のバストの揺れを抑制する左右の第一内側パネルと、
前記左右のバストカップ部の上部において前記左右のバストカップ部を互いに連結し、前記左右のバスト全体の揺れを抑制する第二内側パネルと、
を備え、
前記左右の第一内側パネルは、その下端部が前記左右のバストカップ部の下端部に固定されているとともに、その中間に位置する一部を除いて前記左右のバストカップ部の上端縁に縫着されておらず、自由に伸縮移動が可能な状態となっている女性用衣料である。
請求項2に記載された発明は、前記左右の第一内側パネルは、女性の左右のバストの人体中央部の下端部から前記左右のバストのバストトップを含む上部にわたりそれぞれ配置される請求項1に記載の女性用衣料である。
請求項3に記載された発明は、前記左右の第一内側パネルは、上下方向に沿って伸張性を有する請求項1又は2に記載の女性用衣料である。
請求項4に記載された発明は、前記第二内側パネルは、水平方向に沿って伸張性を有する請求項1乃至3のいずれかに記載の女性用衣料である。
請求項5に記載された発明は、前記第一内側パネルは、その内部にパットを挿入可能である請求項1乃至4のいずれかに記載の女性用衣料である。

Claims (7)

  1. 女性の左右のバストをそれぞれ覆う左右のバストカップ部と、
    前記左右のバストカップ部の内側面に前記左右のバストカップ部と遊離し且つ前記左右のバストカップ部の下端部から上端部へ向けて張った状態で設けられ、上端がストラップとして肩方向へ延在し、前記左右のバストの揺れを抑制する左右の第一内側パネルと、
    を備える女性用衣料。
  2. 女性の左右のバストをそれぞれ覆う左右のバストカップ部と、
    前記左右のバストカップ部の上部において前記左右のバストカップ部を互いに連結し、前記左右のバスト全体の揺れを抑制する第二内側パネルと、
    を備える女性用衣料。
  3. 前記左右の第一内側パネルは、その下端部が前記左右のバストカップ部の下端部に固定されているとともに、その中間に位置する一部が前記左右のバストカップ部の上端部に固定されている請求項1に記載の女性用衣料。
  4. 前記左右の第一内側パネルは、女性の左右のバストの人体中央部の下端部から前記左右のバストのバストトップを含む上部にわたりそれぞれ配置される請求項1又は3に記載の女性用衣料。
  5. 前記左右の第一内側パネルは、上下方向に沿って伸張性を有する請求項1乃至4のいずれかに記載の女性用衣料。
  6. 前記第二内側パネルは、水平方向に沿って伸張性を有する請求項2に記載の女性用衣料。
  7. 前記第一内側パネルは、その内部にパットを挿入可能である請求項1乃至5のいずれかに記載の女性用衣料。
JP2021162759A 2021-10-01 2021-10-01 女性用衣料 Active JP7389503B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021162759A JP7389503B2 (ja) 2021-10-01 2021-10-01 女性用衣料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021162759A JP7389503B2 (ja) 2021-10-01 2021-10-01 女性用衣料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023053611A true JP2023053611A (ja) 2023-04-13
JP7389503B2 JP7389503B2 (ja) 2023-11-30

Family

ID=85873228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021162759A Active JP7389503B2 (ja) 2021-10-01 2021-10-01 女性用衣料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7389503B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3055901U (ja) * 1998-07-15 1999-02-02 株式会社エーゼット商事 ブラジャー
JP2005281920A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Wacoal Corp カップ部を有する衣類
JP2012102418A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Wacoal Corp カップ部を有する衣類
JP3177120U (ja) * 2012-05-09 2012-07-19 株式会社エル・ローズ 衣類
JP2014196583A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 株式会社ワコール カップ部を有する衣類

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3055901U (ja) * 1998-07-15 1999-02-02 株式会社エーゼット商事 ブラジャー
JP2005281920A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Wacoal Corp カップ部を有する衣類
JP2012102418A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Wacoal Corp カップ部を有する衣類
JP3177120U (ja) * 2012-05-09 2012-07-19 株式会社エル・ローズ 衣類
JP2014196583A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 株式会社ワコール カップ部を有する衣類

Also Published As

Publication number Publication date
JP7389503B2 (ja) 2023-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7427226B1 (en) Floating cup breast support garment
CN110381760B (zh) 文胸
JP6105237B2 (ja) カップ部を有する衣類
JP5545444B2 (ja) カップ部を有する衣類
WO2007125719A1 (ja) テープ付ブラジャー
US3078852A (en) Brassiere
JP3110504U (ja) ブラジャー
JP2023053611A (ja) 女性用衣料
JP2009133027A (ja) スポーツ用ブラジャー
JP6291126B1 (ja) カップ部を有する衣類及びその製造方法
JP3187742U (ja) ハーフトップ
JP6867580B2 (ja) カップ部付き上半身衣類
JP2003055805A (ja) カップ付き女性用衣類
JP7224063B1 (ja) 姿勢矯正用衣料及び女性用衣料
JP3089009B1 (ja) ブラジャー
JP2018178306A (ja) カップ部付き衣類
JP6828070B2 (ja) カップ付衣類
JP6627006B1 (ja) カップ部を有する衣類
JP2002138307A (ja) ブラジャー
JP6966163B1 (ja) 衣類
JP3072916U (ja) ブラジャー
JP2013023797A (ja) カップ部を有する衣類
CN103300490A (zh) 具有杯部的衣服
JP7393643B2 (ja) カップ部付き衣類
KR200462195Y1 (ko) 임신부용 의복

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211005

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20211005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220809

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220809

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220822

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220823

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220909

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7389503

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150