JP2023050914A - 電動パワーユニット - Google Patents

電動パワーユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2023050914A
JP2023050914A JP2021161273A JP2021161273A JP2023050914A JP 2023050914 A JP2023050914 A JP 2023050914A JP 2021161273 A JP2021161273 A JP 2021161273A JP 2021161273 A JP2021161273 A JP 2021161273A JP 2023050914 A JP2023050914 A JP 2023050914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
power unit
inverter
electric power
harness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021161273A
Other languages
English (en)
Inventor
浩毅 赤石
Hiroki Akaishi
和志 山本
Kazuyuki Yamamoto
大介 小笠原
Daisuke Ogasawara
修平 中松
Shuhei Nakamatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Corp
Original Assignee
Nidec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Corp filed Critical Nidec Corp
Priority to JP2021161273A priority Critical patent/JP2023050914A/ja
Priority to DE102022124923.9A priority patent/DE102022124923A1/de
Priority to CN202211189837.6A priority patent/CN115912770A/zh
Priority to US17/955,547 priority patent/US20230102677A1/en
Publication of JP2023050914A publication Critical patent/JP2023050914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/20Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium
    • H02K5/203Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with channels or ducts for flow of cooling medium specially adapted for liquids, e.g. cooling jackets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

【課題】インバータカバーの剛性を高めて該インバータカバーの共振による騒音レベルを低く抑えることができる電動パワーユニットを提供する。【解決手段】ハウジング2内に形成されたモータ収容部に電動モータを収容し、前記ハウジング2の上部に形成されたインバータ収容部にインバータを収容し、前記インバータ収容部に設けられたハーネス収納部6Aが前記ハウジング2の端面からモータ軸方向に突出している電動パワーユニット1において、前記ハーネス収納部6Aには、当該ハーネス収納部6Aを下方から支える少なくとも1つの締結部7,8が形成されており、前記締結部7,8には、座面7a,8aと、該座面7a,8aに隣接し前記インバータ収容部の下面と接続する少なくとも1つのリブ7b,7c,8b,8cが設けられており、前記ハーネス収納部6Aは、前記座面7a,8aに挿通するボルト(締結具)9によって前記ハウジング2に締結されている。【選択図】図3

Description

本発明は、電動モータを駆動源とする電動パワーユニットに関する。
近年、排気ガスを排出するエンジンを駆動源とする車両に代わって電動モータを駆動源とする電気自動車(EV車)の開発が盛んに進められている。そして、電気自動車には、駆動源である電動モータ(交流モータ)と、バッテリなどの直流電源からの直流電流を交流電流に変換して電動モータに供給するインバータ、電動モータの回転を減速(トルクアップ)させる減速機構、減速機構から左右の出力軸に出力される回転に差動を与えるディファレンシャル機構(差動機構)などをハウジング内に一体的に組み込んで構成されるパワーユニットが搭載されている。
ところで、加振源である電動モータを内蔵するパワーユニットの振動が大きい場合には、乗員に不快な振動と騒音を与えるため、パワーユニットの振動と騒音を低く抑えることが望まれている。
電動モータの振動を低く抑える方法としては、該電動モータの磁気構造によってエアギャップの距離をステータコアの各ティース先端で変化させ、ステータコアで発生する特定の電磁加振力成分を相殺して低減させる方法(特許文献1参照)、電流制御によってステータコアに生じる電磁力を相殺することによって特定次数の振動を低減させる方法(特許文献2参照)などが知られている。
また、電動モータを収容するモータハウジングの剛性を高めて該モータハウジングの振動と騒音を低く抑える方法も知られている。例えば、特許文献3には、モータハウジングのフランジの補強リブの数を、固定子のスロット数の約数以外の数で、スロット数の倍数以外の数であり、且つ、回転子の極数の約数以外で、極数の倍数以外の数に設定する構成が提案されている。
さらに、特許文献4には、エンジンを含むパワープラントを車体フレームに支持するラバーマウントを、エンジン側マウントブラケットを介してパワープラントに接合し、エンジン側マウントブラケット、車両フレーム側マウントブラケットに支柱を介して接合された電磁石とからなる拘束装置によって、ラバーマウントの動きを拘束して該ラバーマウントのはね剛性を高め、エンジンの始動と停止時に発生するパワープラントの振動を低く抑える構成が提案されている。
特開2007-166710号公報 特開2005-057935号公報 特開2004-096845号公報 特開2013-023136号公報
ところで、インバータを備える電動パワーユニットにおいては、ハウジングに一体に形成されたインバータ収容部にインバータが収容され、インバータ収容部の開口部は、着脱可能なインバータカバーによって閉じられている。そして、インバータカバーには、バッテリなどの直流電源から延びるハーネスを収納するためのハーネス収納部が一体に形成されているが、このハーネス収納部がハウジングの端面から突出(オーバーハング)しているものがある。
上述のようにハーネス収納部がハウジングの端面から突出(オーバーハング)するインバータカバーを備える電動パワーユニットにおいては、インバータカバーの剛性が低いため、電動モータの駆動によって発生する振動によってインバータカバーが共振して発音源となり、当該インバータカバーから放射される騒音レベルが大きくなるという問題がある。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、その目的は、インバータカバーの剛性を高めて該インバータカバーの共振による騒音レベルを低く抑えることができる電動パワーユニットを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明は、
ハウジング内に形成されたモータ収容部に電動モータを収容し、前記ハウジングの上部に形成されたインバータ収容部にインバータを収容し、
前記インバータ収容部に設けられたハーネス収納部が前記ハウジングの端面からモータ軸方向に突出している電動パワーユニットであって、
前記ハーネス収納部には、当該ハーネス収納部を下方から支える少なくとも1つの締結部が形成されており、
前記締結部には、座面と、該座面に隣接し前記インバータ収容部の下面と接続する少なくとも1つのリブが設けられており、
前記ハーネス収納部は、前記座面に挿通する締結具によって前記ハウジングに締結されていることを特徴とする。
本発明によれば、インバータカバーのハウジングの端面から突出(オーバーハング)するハーネス収納部が下方からハウジングによって支えられるため、該ハーネス収納部の支持剛性が高められる。そして、ハーネス収納部に形成された締結部の剛性がリブによって効果的に高められる。この結果、インバータカバー全体の剛性が高められ、該インバータカバーの共振による膜振動が低く抑えられ、この膜振動に伴って発生する騒音レベルも低く抑えられる。
本発明に係る電動パワーユニットの全体構成を模式的に示す車両後方から見た縦断面図である。 本発明に係る電動パワーユニット左斜め後方から見た斜視図である。 図2の要部拡大詳細図である。 本発明に係る電動パワーユニットのモータ回転数と騒音レベルとの関係を従来の電動パワーユニットのそれと対比して示す図である。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
[電動パワーユニットの基本構成と作用]
図1は本発明に係る電動パワーユニットの全体構成を模式的に示す車両後方から見た縦断面図であり、図示の電動パワーユニット1は、電気自動車(EV車)に搭載されるものである。なお、図1においては、矢印方向を図示のようにそれぞれ「上下」方向、「左右」方向(車幅方向)とする。
本実施の形態に係る電動パワーユニット1においては、アルミダイキャスト製のハウジング2内の右半分に形成されたモータ収容部(モータ室)Smに駆動源である電動モータ10が収容され、ハウジング2内の左半分に形成されたギヤ収容部(ギヤ室)Sgに減速機構20とディファレンシャル機構(差動機構)30が収容されている。また、ハウジング2の上部に形成されたインバータ収容部Siには、不図示のインバータが収容されている。なお、インバータは、直流電源である不図示のバッテリからの直流電流を交流電流に変換して電動モータ10に供給するものであって、IGBTなどの制御素子を含んで構成されている。
ここで、前記電動モータ10は、三相交流モータであって、その中心を貫通する中空のシャフト(モータ軸)11と共に回転するロータ12と、該ロータ12の周囲に固設されて円筒状のステータ13を備えている。ここで、シャフト11は、図1の左右方向(車幅方向)に沿って水平に配されており、その外周に固定されたロータ12は、ロータコア12aと該ロータコア12aに埋設された不図示の永久磁石を備えている。また、ステータ13は、ステータコア13aとコイル13bを備えており、コイル13bは、インバータに電気的に接続されている。
ところで、ギヤ収容部Sg内には、カウンタシャフト21と左右の出力軸22L,22Rがシャフト11と平行に配置されており、前記減速機構20は、シャフト11のギヤ収容部Sg内に臨む左端部の外周に結着された第1ギヤ23と、カウンタシャフト21に結着された大小異径の第2ギヤ24及び第3ギヤ25と、前記ディファレンシャル機構30のデフケース31に結着された大径のリングギヤ26によって構成されている。ここで、第1ギヤ23と第2ギヤ24とが互いに噛合し、第3ギヤ25とリングギヤ26とが互いに噛合している。
前記ディファレンシャル機構30は、車両のコーナリング時などにおいて左右の駆動輪の回転差を吸収して左右の出力軸22L,22Rに動力をそれぞれ伝達する機能を果たすものであって、その構成は公知であるため、ここでは詳細な説明を省略するが、デフケース31内には、一対のピニオンギヤと、各ピニオンギヤに噛合するサイドギヤが収容されている。なお、ハウジング2のギヤ収容部Sg内の底部にはオイルパンPが設けられており、このオイルパンPには、所定量のオイルが貯留されている。そして、このオイルパンPに貯留されているオイルには、リングギヤ26の一部(外周部)が浸漬している。
また、本実施の形態に係る電動パワーユニット1においては、ハウジング2に補機であるオイルポンプ40とオイルクーラー50が取り付けられている。ここで、オイルポンプ40は、駆動源であるポンプモータ41によって回転駆動される。また、オイルクーラー50には、不図示のラジエータから延びてインバータ収容部Siを通過する冷却水配管51が接続されており、オイルクーラー50においては、オイルが冷却水との熱交換によって冷却される。そして、オイルクーラー50においてオイルの冷却に供された冷却水は、冷却水配管51から不図示のラジエータへと戻される。このように冷却水は、閉回路を連続して循環することによってインバータ収容部Siに収容された不図示のインバータとオイルを冷却する。
以上のように構成された電動パワーユニット1において、不図示のバッテリから直流電流が出力されると、この直流電流は、不図示のインバータによって交流電流に変換され、この交流電流が電動モータ10に供給されると、該電動モータ10が電磁誘導作用によって回転駆動される。すなわち、電動モータ10のロータ12とシャフト11が所定速度で回転駆動され、その回転は、減速機構20によって所定の減速比で減速されてディファレンシャル機構30へと伝達される。すると、ディファレンシャル機構30へと伝達された回転が該ディファレンシャル機構30によって左右に分配されて左右の出力軸22L,2Rへとそれぞれ伝達され、両出力軸22L,22Rが所定の速度で回転する。
ここで、図示しないが、左右の出力軸22L,22Rは、左右の車軸にそれぞれ連結されており、左右の車軸の端部には左右の駆動輪がそれぞれ取り付けられている。したがって、前述のように左右の出力軸22L,22Rが回転すると、両車軸にそれぞれ取り付けられた不図示の駆動輪がそれぞれ回転駆動されて車両が所定の速度で走行する。
上述のように電動パワーユニット1が駆動されているときには、ポンプモータ41によってオイルポンプ40が駆動されるとともに、不図示の冷却水ポンプによって冷却水が閉回路を循環する。
ところで、前述のように、ハウジング2のギヤ収容部Sgの底部に設けられたオイルパンPに貯留されているオイルには、リングギヤ26の一部(外周部)が浸漬しているため、このリングギヤ26の回転によってオイルパンP内のオイルが掻き上げられる。この掻き上げられたオイルの一部は、図1に矢印にて示すように、シャフト11内を通って電動モータ10の各部に供給されて各部の潤滑と冷却に供される。そして、電動モータ10の各部の潤滑と冷却に供されたオイルは、図1に矢印にて示すように、オイルパンPへと落下して回収される。
また、リングギヤ26によって掻き上げられた他の一部のオイルは、減速機構20とディファレンシャル機構30の潤滑と冷却に供された後、オイルパンPへと落下して回収される。そして、オイルパンPのオイルの一部は、図1に矢印にて示すように、オイルポンプ40によってオイルクーラー50へと送られ、オイルクーラー50において冷却水配管51を流れる冷却水との熱交換によって冷却される。そして、冷却されたオイルは、図1に矢印にて示すように、電動モータ10の上部に配置されたトレイTへと送られ、このトレイTからオーバーフローしたオイルが電動モータ10へと落下して該電動モータ10の各部の潤滑と冷却に供される。このように電動モータ10の各部の潤滑と冷却に供されたオイルは、ギヤ収容部Sg内底部のオイルパンPへと戻されて回収される。
[電動パワーユニットの具体的構成]
次に、本発明に係る電動パワーユニット1の具体的な構成を図2及び図3に基づいて以下に説明する。
図2は本発明に係る電動パワーユニットを左斜め後方から見た斜視図、図3は図2の要部拡大詳細図である。なお、図2及び図3においては、矢印方向を図示のようにそれぞれ「前後」、「左右」及び「上下」方向とする。
電動パワーユニット1のハウジング2内の右半分には、図1に示すように、電動モータ10が収容され、左半分には、減速機構20とディファレンシャル機構30が収容されているが、ハウジング2の左右には、不図示の開口部が形成されている。そして、ハウジング2の左側の開口部の周縁には、図2及び図3に示すように、フランジ部2aが形成されており、このフランジ部2aには、ギヤカバー3が複数のボルト4によって着脱可能に取り付けられている。したがって、ハウジング2の左側の開口部は、ギヤカバー3によって塞がれている。また、図示しないが、ハウジング2の右側の開口部の周縁には、フランジ部が形成されており、このフランジ部には、モータカバーが複数のボルトによって着脱可能に取り付けられている。したがって、ハウジング2の右側の開口部は、モータカバーによって塞がれている。
また、ハウジング2の後部上面には、図2及び図3に示すように、フランジ部2bが一体に形成されており、このフランジ部2bによって囲まれる空間は、図1に示すインバータ収容部Siを構成している。そして、このインバータ収容部Siには、不図示のインバータが収容されている。
また、上記インバータ収容部Si(図1参照)の上面は開口しており、この上面開口部は、複数のボルト5によってフランジ部2bに着脱可能に取り付けられたインバータカバー6によって塞がれている。なお、インバータカバー6もアルミダイキャストによって一体成形されている。
ところで、インバータカバー6の左側後端(図2及び図3の右端部手前側)には、矩形ボックス状のハーネス収納部6Aが一体に形成されており、このハーネス収納部6Aは、ハウジング2の左端面(図2及び図3の手前側の端面)からモータ軸方向(左右方向)において左側(図2及び図3の手前側)に向かって突出(オーバーハング)している。そして、このハーネス収容部6Aの左端面(図2及び図3の手前側の端面)の前後(図2及び図3の左右には)、直流電源である不図示のバッテリから延びる不図示の2本のハーネスが差し込まれる円孔6aが開口している。
また、上記ハーネス収納部6Aには、当該ハーネス収納部6Aを下方から支えるための前後(図2及び図3の左右)2つの締結部7,8がそれぞれ形成されている。これらの締結部7,8には、垂直な平面である座面7a,8aと、各座面7a,8aに隣接する前後(図2及び図3の左右)一対のリブ7b,7cと8b,8cがそれぞれ設けられており、各締結部7,8においては、各一対のリブ7b,7c及び8b,8cによって各座面7a,8aが前後(図2及び図3においては左右)からそれぞれ挟まれている。
ここで、各一対のリブ7b,7c及び8b,8cは、その幅が上方に向かうにしたがってハーネス収納部6Aの突出方向(左側)に広くなっている。このため、各締結部7,8は、各一対のリブ7b,7c及び8b,8cによって剛性が高められている。なお、各座面7a,8aには、円孔状の不図示のボルト挿通孔がそれぞれ形成されている。
また、モータ軸方向視において(図2及び図3の手前側から奥側に向かって見た場合)、ハーネス収納部6Aの後端の外端部(図3及び図3の右端部)は、最外側(図2及び図3の右端側)の締結部8の端部寄りのリブ8bと一体化している。そして、ハーネス収納部6Aに形成された一対の締結部7,8は、前後方向(図2及び図3の左右方向)に所定距離だけ離れて配置されている。
そして、インバータカバー6のハウジング2の端面(左端面)から突出(オーバーハング)するハーネス収納部6Aは、前後一対(図2及び図3においては左右一対)の締結部7,8の各座面7a,8aにそれぞれ形成された不図示のボルト挿通孔に挿通する締結具であるボルト9をハウジング2の端面(左端面)とハウジング2に一体に突設された円筒状のボス2cにねじ込むことによってハウジング2に締結され、ハウジング2によって下側から支えられている。なお、ハウジング2に後方(図2及び図3の右方)に向かって一体に突設されたボス2cは、当該電動パワーユニット1の組立時に使用されるものである。
以上のように、本実施の形態に係る電動パワーユニット1においては、インバータカバー6のハウジング2の端面から突出(オーバーハング)するハーネス収納部6Aが前後一対(図2及び図3においては、左右一対)の締結部7,8に挿通するボルト9によってハウジング2に締結されることによって、当該ハーネス収納部6Aがハウジング2によって下側から支えられるため、このハーネス収納部6Aの支持剛性が高められる。この場合、インバータ収納部6Aに形成された締結部7,8の剛性が各一対のリブ7b,7c及び8b,8cによって効果的に高められる。また、一方の締結部7は、ハウジング2に一体に突設された剛性の高いボス2cに締結されている。
以上の結果、インバータ収納部6Aの車両上下方向の曲げと捩れに対する剛性が高められることとなり、インバータカバー6全体の剛性も高められることとなり、加振源である電動モータ10の駆動時の振動によるインバータカバー6の共振に伴う騒音レベルが低く抑えられる。
ここで、図4に本発明に係る電動パワーユニット1のモータ回転数と騒音レベルとの関係を従来の電動パワーユニットのそれと対比して示すが、本発明に係る電動パワーユニット1の騒音レベルは、図4に実線Aにて示すように、モータ回転数の全範囲において図4に破線Bにて示す従来の騒音レベルよりも低く抑えられている。
なお、共振を発生する固有振動数fは、円周率をπ、質量をm、ばね定数(剛性)をkとすると、次式:
f=1/2π・(k/m)1/2
で求められるため、剛性(ばね定数k)が高められると、図4に示すように、1次、2次、3次…の共振点(騒音レベルのピークが現れる点)が高回転数側にシフトする。
なお、以上の実施の形態では、インバータカバー6のハーネス収納部6Aに前後2つの締結部7,8を形成したが、締結部の数は任意であって、3つ以上の締結部を形成しても良い。
その他、本発明は、以上説明した実施の形態に適用が限定されるものではなく、特許請求の範囲及び明細書と図面に記載された技術的思想の範囲内で種々の変形が可能であることは勿論である。
1 電動パワーユニット
2 ハウジング
2a,2b ハウジングのフランジ部
2c ハウジングのボス
6 インバータカバー
6A インバータカバーのハーネス収納部
7,8 ハーネス収納部の締結部
7a,8a 締結部の座面
7b,7c 締結部のリブ
8b,8c 締結部のリブ
9 ボルト(締結具)
10 電動モータ
20 減速機構
30 ディファレンシャル機構
Sg ギヤ収容部
Si インバータ収容部
Sm モータ収容部

Claims (8)

  1. ハウジング内に形成されたモータ収容部に電動モータを収容し、前記ハウジングの上部に形成されたインバータ収容部にインバータを収容し、
    前記インバータ収容部に設けられたハーネス収納部が前記ハウジングの端面からモータ軸方向に突出している電動パワーユニットであって、
    前記ハーネス収納部には、当該ハーネス収納部を下方から支える少なくとも1つの締結部が形成されており、
    前記締結部には、座面と、該座面に隣接し前記インバータ収容部の下面と接続する少なくとも1つのリブが設けられており、
    前記ハーネス収納部は、前記座面に挿通する締結具によって前記ハウジングに締結されていることを特徴とする電動パワーユニット。
  2. 前記ハーネス収納部は、前記インバータ収容部の上面開口部を覆うインバータカバーに設けられていることを特徴とする請求項2に記載の電動パワーユニット。
  3. 前記リブは、その幅が上方に向かうにしたがって前記ハーネス収納部の突出方向に広くなっていることを特徴とする請求項1または2に記載の電動パワーユニット。
  4. 前記締結部の前記座面は、2つの前記リブによってモータ軸と直交する方向両側から挟まれていることを特徴とする請求項1~3の何れかに記載の電動パワーユニット。
  5. 前記締結部は、モータ軸と直交する方向の2箇所に形成されていることを特徴とする請求項1~4の何れかに記載の電動パワーユニット。
  6. モータ軸方向視において前記ハーネス収納部の外端部は、最外側の前記締結部の端部寄りの前記リブと一体化していることを特徴とする請求項1~5の何れかに記載の電動パワーユニット。
  7. 前記締結具は、ボルトであることを特徴とする請求項1~6の何れかに記載の電動パワーユニット。
  8. 前記締結部の1つは、前記ハウジングに一体に形成された締結方向と直交する方向に延びるボスに締結されることを特徴とする請求項1~7の何れかに記載の電動パワーユニット。
JP2021161273A 2021-09-30 2021-09-30 電動パワーユニット Pending JP2023050914A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021161273A JP2023050914A (ja) 2021-09-30 2021-09-30 電動パワーユニット
DE102022124923.9A DE102022124923A1 (de) 2021-09-30 2022-09-28 Elektrische-leistung-einheit
CN202211189837.6A CN115912770A (zh) 2021-09-30 2022-09-28 电动动力单元
US17/955,547 US20230102677A1 (en) 2021-09-30 2022-09-29 Electric power unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021161273A JP2023050914A (ja) 2021-09-30 2021-09-30 電動パワーユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023050914A true JP2023050914A (ja) 2023-04-11

Family

ID=85477605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021161273A Pending JP2023050914A (ja) 2021-09-30 2021-09-30 電動パワーユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230102677A1 (ja)
JP (1) JP2023050914A (ja)
CN (1) CN115912770A (ja)
DE (1) DE102022124923A1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
DE102022124923A1 (de) 2023-03-30
CN115912770A (zh) 2023-04-04
US20230102677A1 (en) 2023-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7310367B2 (ja) 駆動装置
US8456045B2 (en) Heat-generating portion cooling structure of vehicle drive apparatus
JP7468349B2 (ja) モータユニット
JP2007057093A (ja) 駆動装置およびこれを搭載する自動車
JP2021057973A (ja) モータユニット
CN112208318A (zh) 马达单元
JP2011093458A (ja) ハイブリッド車両の車両構造
WO2021161566A1 (ja) インバータ装置、モータ、モータユニット
JP2023050914A (ja) 電動パワーユニット
JP7144738B2 (ja) 車両駆動装置
US20220352790A1 (en) Drive device
JP2023049661A (ja) 電動パワーユニット
WO2023053588A1 (ja) 電動パワーユニット
JP2023049662A (ja) 電動パワーユニット
JP2015020598A (ja) エンジン発電機
US12126239B2 (en) Electric power unit
JP2019138434A (ja) 車両用オイルストレーナ装置
WO2021145114A1 (ja) モータユニット及び電気自動車
US20230344303A1 (en) Motor and motor unit
JP2023151633A (ja) 車両
JP2019119245A (ja) ハイブリッド車の冷却装置
JP2006271149A (ja) モータの冷却装置
JP2009051245A (ja) 駆動装置及び自動車
JP2003061325A (ja) 内燃機関
JP2021066237A (ja) 車両用駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240921