JP2023046364A - 潤滑剤組成物および転がり軸受 - Google Patents

潤滑剤組成物および転がり軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2023046364A
JP2023046364A JP2021154974A JP2021154974A JP2023046364A JP 2023046364 A JP2023046364 A JP 2023046364A JP 2021154974 A JP2021154974 A JP 2021154974A JP 2021154974 A JP2021154974 A JP 2021154974A JP 2023046364 A JP2023046364 A JP 2023046364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant composition
sodium salt
steel
bearing
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021154974A
Other languages
English (en)
Inventor
隆之 川村
Takayuki Kawamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2021154974A priority Critical patent/JP2023046364A/ja
Priority to CN202280063208.0A priority patent/CN117957299A/zh
Priority to KR1020247011897A priority patent/KR20240069747A/ko
Priority to PCT/JP2022/034924 priority patent/WO2023048120A1/ja
Priority to EP22872874.7A priority patent/EP4407014A1/en
Publication of JP2023046364A publication Critical patent/JP2023046364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/10Metal oxides, hydroxides, carbonates or bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/22Compounds containing sulfur, selenium or tellurium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/68Esters
    • C10M129/76Esters containing free hydroxy or carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/02Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic oxygen-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/10Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic phosphorus-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • F16C33/6633Grease properties or compositions, e.g. rheological properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/062Oxides; Hydroxides; Carbonates or bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/08Inorganic acids or salts thereof
    • C10M2201/084Inorganic acids or salts thereof containing sulfur, selenium or tellurium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/085Phosphorus oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/086Chromium oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/102Silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/2805Esters used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/023Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/10Semi-solids; greasy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】過酷条件における鋼製の軸受部での摩耗などを抑制できる潤滑剤組成物、および、この潤滑組成物を用いた転がり軸受を提供する。【解決手段】潤滑剤組成物7は、鋼製の軸受部に用いられ、無機系ナトリウム塩を含み、無機系ナトリウム塩が1質量%の濃度で溶解した25℃の水溶液中での鋼の自然電位が0.04V以上であり、無機系ナトリウム塩が、モリブデン酸ナトリウムおよび亜硫酸ナトリウムから選ばれる少なくとも1つを含み、潤滑剤組成物は、さらにソルビタン系エステルまたはアルキルジチオリン酸亜鉛を含む。【選択図】図1

Description

本発明は、自動車の無段変速機、風力発電装置の増速機など、歯車や軸受部に使われる潤滑剤組成物と、この潤滑組成物を用いた転がり軸受に関する。
油圧モータや油圧ポンプ、アクスル遊星部には、一般的にギアオイルや油圧作動油で潤滑される軸受が使用されている。これらのオイルには、一般的には作動油が用いられている。
また、近年、高速・高荷重などの使用条件の過酷化、および省エネルギー化による潤滑油の低粘度化に伴って油膜切れが起こりやすく、鋼製の軸受部材から構成される軸受においては、鋼同士が接触する潤滑状態で運転される傾向にある。その結果、軸受の軌道面に摩耗を伴う表面損傷(早期剥離など)が発生する場合がある。
従来、軸受の摩耗対策には公知の極圧剤や油性剤を使用することで軸受の軌道面の摩耗に対する対策が行われている。例えば、特許文献1には、リン系極圧剤を所定量含み、低粘度化しても、金属疲労寿命、耐摩耗性、および電気絶縁性に優れる潤滑剤組成物が記載されている。
特開2019-073572号公報
特許文献1記載の潤滑剤組成物の場合、通常の使用条件下において、金属疲労寿命や、耐摩耗性が良好であったとしても、高湿度下での高速・高荷重などの過酷条件においては、腐食摩耗の対策として不十分となる可能性がある。例えば、自動車の電動化に際して省エネルギー化を図るべく、低粘度潤滑油を適用した軸受において、シールトルクを低減した構造のシールを採用することがある。この場合、軸受の内部空間内に水が入りやすくなり、油膜切れによる鋼同士の接触により、接触部(軌道面など)での凝着や腐食摩耗、早期剥離が起こりやすくなる。
本発明は上記の課題を鑑みてなされたものであり、過酷条件における鋼製の軸受部での摩耗などを抑制できる潤滑剤組成物、および、この潤滑組成物を用いた転がり軸受を提供することを目的とする。
本発明の潤滑剤組成物は、鋼製の軸受部に用いられ、上記潤滑剤組成物は、無機系ナトリウム塩(Naz)を含み、上記無機系ナトリウム塩が1質量%の濃度で溶解した25℃の水溶液中での上記鋼の自然電位が0.04V以上であることを特徴とする。
上記無機系ナトリウム塩が、モリブデン酸ナトリウム(NaMoO)および亜硫酸ナトリウム(NaSO)から選ばれる少なくとも1つを含むことを特徴とする。
上記潤滑剤組成物は、ソルビタン系エステルを含むことを特徴とする。また、上記潤滑剤組成物は、アルキルジチオリン酸亜鉛を含むことを特徴とする。
上記潤滑剤組成物は、増ちょう剤を含むグリースであることを特徴とする。
本発明の転がり軸受は、内輪と、外輪と、該内輪および外輪の間に介在する複数の転動体と、軸受内空間に封入または供給される潤滑剤組成物とを有する転がり軸受であって、この潤滑剤組成物が上述した本発明の潤滑剤組成物であることを特徴とする。
本発明の潤滑剤組成物は、鋼製の軸受部に用いられ、無機系ナトリウム塩を含み、無機系ナトリウム塩が1質量%の濃度で溶解した25℃の水溶液中での鋼の自然電位が0.04V以上であるので、鋼表面に腐食されにくい被膜(耐腐食被膜)を形成できる。その被膜の効果により、過酷条件においても、鋼製の軸受部での凝着や腐食摩耗を抑制でき、耐摩耗性に優れる。そのため、軸受の軌道面における摩耗を伴う表面損傷を抑制できる。
無機系ナトリウム塩が、モリブデン酸ナトリウムおよび亜硫酸ナトリウムから選ばれる少なくとも1つを含むので、鋼表面に形成される耐腐食被膜の厚さがより厚くなり、腐食摩耗耐性および凝着抑制効果により優れる。
潤滑剤組成物は、ソルビタン系エステルまたはアルキルジチオリン酸亜鉛を含むので、腐食摩耗耐性および凝着抑制効果により優れる。
本発明の転がり軸受は、上記潤滑剤組成物を用いるので、高湿度下での高速・高荷重などの過酷条件においても、鋼製の軸受部での凝着や腐食摩耗を抑制できる。このため、自動車の無段変速機、風力発電装置の増速機などに用いられる軸受として好適に使用できる。
本発明の転がり軸受の縦断面図である。 増速機の断面図である。 自然電位の測定方法を示す概略図である。 自然電位測定の結果を示す図である。 摩耗深さの測定方法を示す概略図である。
本発明者らは、高湿度下での高速・高荷重などの過酷条件における鋼製の軸受部での摩耗などを抑制すべく、潤滑に供する潤滑剤組成物について鋭意検討を行なった。その結果、潤滑剤組成物が、鋼の自然電位が0.04V以上となる無機系ナトリウム塩(25℃、1質量%水溶液)を含むことで、予想外に優れた摩耗抑制効果が得られることを見出した。本発明は、このような知見に基づくものである。
本発明の潤滑剤組成物は、鋼製の軸受部に用いられる。この潤滑剤組成物は、無機系ナトリウム塩を含む。本発明では、この無機系ナトリウム塩が、これを1質量%の濃度で溶解した25℃の水溶液中での鋼の自然電位が0.04V以上であることに特徴を有する。
ここで、自然電位とは、金属がその存在している環境で維持している金属固有の電位である。具体的には、所定の濃度の試料溶液中に参照電極と、対極と、試料極とを浸漬して、所定の温度条件下で一定時間静置して試料極表面での酸化還元状態が平衡になった時点での電位差をいう。試料極としては、板状、円環状などの自由な形状の試験片を用いることができ、本発明においては円環状の試験片を用いることが好ましい。
本発明の潤滑剤組成物は、上述のように、鋼の自然電位が0.04V以上となる無機系ナトリウム塩(25℃、1質量%水溶液)を含むので、鋼表面に腐食されにくい被膜(耐腐食被膜)が形成される。一般的に、試料極の種類、試料溶液濃度が同一の場合、自然電位が高いほど、試料極表面に厚い酸化膜が形成されていると考えられる。そして、この耐腐食性被膜は酸化膜であることから、鋼の自然電位が0.04V未満の場合よりも厚い酸化膜が形成されていると考えられる。この被膜の効果により、少しの摩耗の場合は新生面が表出しにくく、腐食摩耗耐性および凝着抑制効果に優れる。その結果、通常では鋼同士が接触するような厳しい潤滑状態でも耐摩耗性に優れる。
潤滑剤組成物が含む無機系ナトリウム塩は、より厚い耐腐食被膜を形成して耐摩耗性を向上させる観点から、1質量%の濃度で溶解した25℃の水溶液中での鋼の自然電位が、0.06V以上であることが好ましく、0.08V以上であることがより好ましく、0.10V以上であることがさらに好ましい。また、無機系ナトリウム塩は、水溶性であることが好ましい。無機系ナトリウム塩が水溶性である場合、軸受空間内に入った水に溶解して、耐腐食被膜がより形成されやすい。
本発明に使用できる無機系ナトリウム塩は、モリブデン酸ナトリウムおよび亜硫酸ナトリウムから選ばれる少なくとも1つを含むことが好ましく、モリブデン酸ナトリウムを含むことがより好ましい。
本発明に用いるモリブデン酸ナトリウムは、無水物でも水和物でも使用できる。モリブデン酸ナトリウムの配合量は、潤滑剤組成物全量に対して、0.1~5質量%が好ましい。より好ましくは0.1~2質量%であり、さらに好ましくは1~2質量%である。モリブデン酸ナトリウムの配合量が0.1質量%未満では十分な耐摩耗性が得られにくい。
モリブデン酸ナトリウムは、軸受部における摩擦摩耗面または摩耗により露出した鉄系金属新生面に反応して、酸化鉄とともにモリブデン化合物を含む膜を形成すると考えられる。軸受の転走面が酸化鉄やモリブデン化合物被膜で覆われて、鋼表面に形成される耐腐食被膜の厚さがより厚くなることで、腐食摩耗耐性および凝着抑制効果により優れる。
潤滑剤組成物は、ソルビタン系エステルを含むことが好ましい。ソルビタン系エステルの例としては、ソルビタンラウレート、ソルビタンモノオレート、ソルビタントリオレート、ソルビタントリベヘレート、ソルビタンステアレート、ソルビタントリステアレート、ソルビタンカプリレートなどのソルビタン脂肪酸エステルを挙げることができるが、これに限定されるものではない。ソルビタン系エステルは、無機系ナトリウム塩の分散性の観点から、ソルビタンモノオレートまたはソルビタントリオレートであることがより好ましい。
潤滑剤組成物に分散された無機系ナトリウム塩の粒子表面とソルビタン系エステルが相互作用することにより、ソルビタン系エステルは粒子表面に吸着膜を形成して粒子を安定化すると考えられる。詳細には、ソルビタン系エステルは、適度な配位能を有するテトラヒドロフラン構造(5員環の環状エーテル構造)を備えるため、無機系ナトリウム塩の分散性に優れる。その結果、より微小な無機系ナトリウム塩が、凝集することなく、潤滑剤組成物中に長期間安定して存在でき、耐腐食被膜をより効果的に形成できると考えられる。また、ソルビタン系エステルの吸着膜は、軸受転走面の表面にも形成されることで、耐摩耗性の向上に寄与し得る。
本発明の潤滑剤組成物中に占めるソルビタン系エステルの配合割合は0.05~5質量%であることが好ましい。0.05質量%未満では無機系ナトリウム塩の分散効果や耐摩耗性向上効果に劣るおそれがある。5質量%をこえると無機系ナトリウム塩の分散効果や耐摩耗性向上効果が頭打ちになるおそれがある。
本発明では無機系ナトリウム塩を分散させた潤滑剤組成物の製造において、湿式粉砕法を採用してもよい。例えば、液相となる一定量の基油中で、液相に対して親和性のない無機系ナトリウム塩などをソルビタン系エステルの存在下で粉砕し、その後、この混合物を所定の濃度となるように基油で希釈するとともに、必要に応じて他の添加剤を加える方法などが挙げられる。これにより、モリブデン酸塩などの無機系ナトリウム塩がソルビタン系エステルに包み込まれやすくなり、分散性が向上し凝集や沈澱が生じにくくなる。
潤滑剤組成物は、アルキルジチオリン酸亜鉛を含むことが好ましい。アルキルジチオリン酸亜鉛による被膜形成によって、耐腐食被膜を保護し、腐食摩耗耐性および凝着抑制効果にさらに優れる。上記被膜は、上述した酸化膜やモリブデン化合物との反応膜である。
アルキルジチオリン酸亜鉛は、炭素数1~30の第1級アルキル基を有するアルキルジチオリン酸亜鉛(以下、pri-ZnDTPという)であることがより好ましい。本発明において、pri-ZnDTPは下記式(1)で示される。
Figure 2023046364000002
式(1)において、R1およびR2は、各々、炭素数1~30の第1級(プライマリー)アルキル基である。第1級アルキル基とは、置換基R1およびR2において、ジアルキルジチオリン酸亜鉛中の酸素原子に直接結合する炭素原子が1級炭素原子であることをいう。R1およびR2としては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、イソブチル基、ペンチル基、イソペンチル基、ヘキシル基、イソヘキシル基、2-エチルヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ドデシル基、テトラデシル基、ヘキサデシル基、オクタデシル基、エイコシル基、ドコシル基、テトラコシル基などが挙げられる。なお、R1およびR2は、互いに同一であっても異なっていてもよい。式(1)において、置換基R1およびR2は、炭素数6~24が好ましく、炭素数8~16がより好ましい。
本発明では、アルキルジチオリン酸亜鉛を用いることで、無機系ナトリウム塩、特にモリブデン酸ナトリウムとの相乗効果により転走面での摩耗を効果的に防止できる。特に、pri-ZnDTPを用いることで、この効果に優れる。なお、上記式(1)で表されるpri-ZnDTPとして、1種を用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
アルキルジチオリン酸亜鉛の配合量は、潤滑剤組成物全量に対して、0.1~5質量%であることが好ましい。より好ましくは0.1~2質量%であり、さらに好ましくは1~2質量%である。アルキルジチオリン酸亜鉛の配合量が0.1質量%未満では腐食摩耗耐性および凝着抑制効果の向上が得られにくい。
本発明の潤滑剤組成物に用いる基油は、通常、転がり軸受に用いられるものであれば、特に制限なく用いることができる。例えば、パラフィン系鉱油、ナフテン系鉱油などの鉱油、ポリ-α-オレフィン油(PAO油)、アルキルベンゼン油などの合成炭化水素油、エステル油、エーテル油、シリコーン油、フッ素油などが挙げられる。これらの基油は、単独で用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
合成炭化水素油としてはPAO油がより好ましい。PAO油は、α-オレフィンまたは異性化されたα-オレフィンのオリゴマーまたはポリマーの混合物である。α-オレフィンの具体例としては、1-オクテン、1-ノネン、1-デセン、1-ドデセン、1-トリデセン、1-テトラデセン、1-ペンタデセン、1-ヘキサデセン、1-ヘプタデセン、1-オクタデセン、1-ノナデセン、1-エイコセン、1-ドコセン、1-テトラドコセンなどが挙げられ、通常はこれらの混合物が使用される。エステル油としては、ポリオールエステル油、りん酸エステル油、ポリマーエステル油、芳香族エステル油、炭酸エステル油、ジエステル油、ポリグリコール油などが挙げられる。
基油の動粘度(混合油の場合は、混合油の動粘度)としては、40℃において10~150mm/sが好ましい。より好ましくは10~100mm/sであり、さらに好ましくは20~80mm/sであり、最も好ましくは20~40mm/sである。
本発明の潤滑剤組成物には、本発明の目的を損なわない範囲でさらに他の添加剤を配合してもよい。例えば、アミン系、フェノール系、イオウ系化合物などの酸化防止剤、スルホン酸塩などの防錆剤、エステル、アルコールなどの油性剤などが挙げられる。
本発明の潤滑剤組成物の形態としては、(1)基油と無機系ナトリウム塩を含む潤滑油組成物、(2)基油と増ちょう剤と無機系ナトリウム塩を含むグリース組成物、が挙げられる。
本発明の潤滑剤組成物が潤滑油組成物の場合、無機系ナトリウム塩と他の添加剤以外は上記基油となる。本発明の潤滑剤組成物がグリース組成物の場合、基油は、基油および増ちょう剤の合計量に対して60質量%~95質量%含むことが好ましい。基油の含有量が60質量%未満では、寿命低下のおそれがあり、95質量%をこえると、相対的に増ちょう剤量が少なくなり、グリース化が困難になるおそれがある。
本発明の潤滑剤組成物をグリース組成物として用いる場合に配合する増ちょう剤としては、特に限定されず、通常グリースの分野で使用される一般的なものを使用できる。例えば、金属石けん、複合金属石けんなどの石けん系増ちょう剤、ベントン、シリカゲル、ウレア化合物、ウレア・ウレタン化合物などの非石けん系増ちょう剤を使用できる。金属石けんとしては、ナトリウム石けん、カルシウム石けん、アルミニウム石けん、リチウム石けんなどが、ウレア化合物、ウレア・ウレタン化合物としては、ジウレア化合物、トリウレア化合物、テトラウレア化合物、他のポリウレア化合物、ジウレタン化合物などが挙げられる。
ウレア化合物は、ポリイソシアネート成分とモノアミン成分とを反応して得られる。ポリイソシアネート成分としては、フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、ジフェニルジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、オクタデカンジイソシアネート、デカンジイソシアネート、ヘキサンジイソシアネー卜などが挙げられる。また、モノアミン成分は、脂肪族モノアミン、脂環式モノアミンおよび芳香族モノアミンを用いることができる。脂肪族モノアミンとしては、ヘキシルアミン、オクチルアミン、ドデシルアミン、ヘキサデシルアミン、オクタデシルアミン、ステアリルアミン、オレイルアミンなどが挙げられる。脂環式モノアミンとしては、シクロヘキシルアミンなどが挙げられる。芳香族モノアミンとしては、アニリン、p-トルイジンなどが挙げられる。
本発明の潤滑剤組成物をグリース組成物として用いる場合の混和ちょう度(JIS K 2220)は、200~350の範囲にあることが好ましい。ちょう度が200未満である場合は、油分離が小さく潤滑不良となるおそれがある。一方、ちょう度が350をこえる場合は、グリース組成物が軟質で軸受外に流出しやすくなり好ましくない。混和ちょう度は、250~300の範囲にあることがより好ましい。
本発明の潤滑剤組成物を封入してなる転がり軸受について図1に基づいて説明する。図1は深溝玉軸受の断面図である。転がり軸受1は、外周面に内輪転走面2aを有する内輪2と内周面に外輪転走面3aを有する外輪3とが同心に配置され、内輪転走面2aと外輪転走面3aとの間に複数個の転動体4が配置される。この転動体4は、保持器5により保持される。また、内・外輪の軸方向両端開口部8a、8bがシール部材6によりシールされ、軸受内空間の少なくとも転動体4の周囲に上述の潤滑剤組成物7が封入される。内輪2、外輪3および転動体4は鋼材からなり、潤滑剤組成物7が転動体4との転走面に介在して潤滑される。
転がり軸受1において、内輪2、外輪3、転動体4などの軸受部材を構成する鋼材は、軸受材料として一般的に用いられる任意の材料であり、例えば、高炭素クロム軸受鋼(SUJ1、SUJ2、SUJ3、SUJ4、SUJ5など;JISG4805)、浸炭鋼(SCr420、SCM420など;JISG4053)、ステンレス鋼(SUS440Cなど;JISG4303)、高速度鋼(M50など)、冷間圧延鋼などが挙げられる。また、シール部材6は、金属製またはゴム成形体単独でよく、あるいはゴム成形体と金属板、プラスチック板、またはセラミック板との複合体であってもよい。耐久性、固着の容易さからゴム成形体と金属板との複合体が好ましい。
図1では軸受として玉軸受(シール部材有り)について例示したが、本発明の転がり軸受の形態はこれに限定されない。例えば、円筒ころ軸受、円すいころ軸受、自動調心ころ軸受、針状ころ軸受、スラスト円筒ころ軸受、スラスト円すいころ軸受、スラスト針状ころ軸受、スラスト自動調心ころ軸受などとしても使用できる。
本発明の転がり軸受は、上記潤滑剤組成物が軸受内空間(軸受部)に供給・封入されているので、高湿度下かつ高速・高荷重などの過酷条件であっても、鋼製の軸受部における凝着や腐食摩耗を抑制でき、耐摩耗性に優れる。このため、自動車の無段変速機、風力発電装置の増速機などに用いられる軸受として好適に使用できる。
本発明の転がり軸受を適用した風力発電装置の増速機の一例を図2に示す。図2は、増速機の断面図である。増速機本体21は、入力軸22と出力軸23との間に、一次増速機となる遊星歯車機構26と、二次増速機27とを設けたものである。遊星歯車機構26は、入力軸22と一体のキャリア28に遊星歯車29を設置し、遊星歯車29を、内歯のリングギヤ30と太陽歯車31に噛み合わせ、太陽歯車31と一体の軸を中間出力軸32とするものである。二次増速機27は、中間出力軸32の回転を出力軸23に複数の歯車33~36を介して伝達する歯車列からなる。遊星歯車29や、この遊星歯車29を支持する軸受鋼からなる転がり軸受37、リングギヤ30、二次増速機27の歯車33となる各部品が、ハウジング24内の潤滑油貯留槽24aの潤滑油25内に浸漬される。この潤滑油25が、上述の潤滑剤組成物である。潤滑油貯留槽24aは、ポンプおよび配管からなる循環給油手段(図示せず)によって循環させられる。なお、循環給油手段は必ずしも設けなくてもよく、油浴潤滑形式としてもよい。
この風力発電装置における増速機では、屋外に設置され、湿度の変動や風雨にさらされて水分が潤滑油中に混入する可能性がある。本発明の潤滑剤組成物では、このような潤滑条件下であっても、鋼製の軸受部での凝着や腐食摩耗を抑制できるので、増速機の長寿命化が図れる。この結果、風力発電装置のメンテナンス頻度を減少させることができる。
無機系ナトリウム塩の耐腐食被膜形成能と耐摩耗性を評価するため、種々の無機系ナトリウム塩の自然電位測定と、それらを含む潤滑剤組成物の摩耗深さ試験を行った。
<自然電位>
自然電位測定の例として、モリブデン酸ナトリウム水溶液(0.5質量%、1質量%)、およびタングステン酸ナトリウム水溶液(1質量%)の3つの試験溶液の測定結果について説明する。各試料溶液について、図3に示す装置を用いて以下の測定条件で自然電位測定を行った。試料溶液は、測定前に窒素バブリングを40時間行い、溶存酸素の脱気を行った。測定時にはバブリングを止め、約40時間電位差を測定した。測定開始から30時間後の電位差を自然電位の値として採用した。
測定条件
装置:北斗電工製ポテンショスタット
参照電極:飽和カロメル電極(Saturated Calomel Electrode,SCE)
対極:白金電極
試料極:SUJ2製試験片(円環形状)
測定温度:25℃
図4に、自然電位測定の結果を示す。3つの試料溶液の全てが、測定開始初期に電位差が大幅に上昇し、測定開始から10時間以降はほぼ一定の値を示していることがわかる。溶液濃度1質量%の場合、モリブデン酸ナトリウムの自然電位は0.05~0.06Vであるのに対し、タングステン酸ナトリウムの自然電位は0.02~0.03Vであり、モリブデン酸ナトリウムは比較的高い自然電位の値を示した。この結果より、モリブデン酸ナトリウムはタングステン酸ナトリウムよりも厚い酸化膜を形成することが示唆された。なお、0.5質量%のモリブデン酸ナトリウムの自然電位は0.07~0.09Vであった。
<耐摩耗性(摩耗深さ)>
摩耗深さ試験は、図5に示す試験装置を用いて以下の試験条件で行った。各種潤滑剤組成物の湯浴中に、円環状の鋼製平板と3つの鋼球を浸漬し、鋼球に鋼製平板方向に荷重を掛けながら、円環に沿って所定時間回転させた。摩耗深さの測定は、鋼球を所定時間回転させた後の鋼製平板の転走面上に形成されたわずかな凹部の深さを測定することにより行った。図5において点線で囲った領域が測定部位である。
試験条件
試験片:鋼球/鋼製平板
鋼材の材質:SUJ2
max:3.0GPa
回転(すべり)速度:300mm/s
時間:20時間
油温:100℃
表1に種々の無機系ナトリウム塩を含む潤滑剤組成物の組成、自然電位、および摩耗深さの結果を示す。表1記載の自然電位は各組成物が含む無機系ナトリウム塩を1質量%の濃度で溶解した25℃の水溶液中での鋼の自然電位である。潤滑剤組成物の調製に関し、基油、添加剤、無機系ナトリウム塩の含有量は、それぞれ、潤滑剤組成物(基油+添加剤+無機系ナトリウム塩)に対する含有率(質量%)を示している。なお、実施例1~8の潤滑剤組成物には、無機系ナトリウム塩として、1質量%の濃度で溶解した25℃の水溶液中での鋼の自然電位が0.04V以上である無機系ナトリウム塩が配合されている。
Figure 2023046364000003
表1において、実施例1~8は、摩耗深さが3μm以下であるのに対し、比較例1~8は、摩耗深さが8μm以上であり、自然電位が0.04V以上を示す無機系ナトリウム塩を含む潤滑剤組成物は耐摩耗性に優れることが分かる。自然電位が高いほど鋼表面が酸化(腐食)を受けにくい状態となっていることを表わすことから、実施例1~8は、比較例1~8よりも厚い酸化膜が形成されており、摩耗、特に腐食摩耗から保護されていると考えられる。
実施例8よりも実施例2の方が摩耗深さが小さく、亜硫酸ナトリウムよりも自然電位が高いモリブデン酸ナトリウムの方が耐摩耗性向上効果に優れることが分かった。また、実施例4よりも実施例3や実施例2の方が摩耗深さが小さく、ソルビタン系エステルとモリブデン酸ナトリウムの併用は耐摩耗性向上効果に優れることが分かった。さらに、摩耗深さが、実施例3>実施例2>実施例6の順に小さくなることから、同一配合量の場合、ソルビタンモノオレート<ソルビタントリオレート<ジチオリン酸亜鉛の順に耐摩耗性向上効果が大きいことが分かった。
また、実施例2や実施例6よりも実施例7の方が摩耗深さが小さいことから、ソルビタン系エステルと、ジチオリン酸亜鉛と、モリブデン酸ナトリウムとの併用は耐摩耗性向上効果に特に優れることが分かった。これは、ソルビタン系エステルによるモリブデン酸ナトリウム粒子表面への吸着膜形成効果と、ジチオリン酸亜鉛の反応膜がモリブデン酸ナトリウムの耐腐食被膜を保護(強化)する効果との相乗効果によるものと考えられる。また、実施例2よりも実施例5の方が摩耗深さが小さいことから、エステル油よりもPAO油の方が耐摩耗性向上効果に優れることが分かった。なお、モリブデン酸ナトリウムの配合量が比較的少ない実施例1は実施例2よりも高い自然電位を示したものの、摩耗深さは同等の値であった。
本発明の潤滑剤組成物は、高湿度下での高速・高荷重などの過酷条件における鋼製の軸受部での摩耗などを抑制でき、耐摩耗性に優れる。このため、自動車の無段変速機、風力発電の増速機などに用いられる軸受に広く使用できる。
1 転がり軸受
2 内輪
3 外輪
4 転動体
5 保持器
6 シール部材
7 潤滑剤組成物
8a、8b 軸方向両端開口部
21 増速機本体
22 入力軸
23 出力軸
24 ハウジング
25 潤滑油
26 遊星歯車機構
27 二次増速機
28 キャリア
29 遊星歯車
30 リングギヤ
31 太陽歯車
32 中間出力軸
33~36 歯車
37 転がり軸受

Claims (6)

  1. 鋼製の軸受部に用いられる潤滑剤組成物であって、
    前記潤滑剤組成物は、無機系ナトリウム塩を含み、
    前記無機系ナトリウム塩が1質量%の濃度で溶解した25℃の水溶液中での前記鋼の自然電位が0.04V以上であることを特徴とする潤滑剤組成物。
  2. 前記無機系ナトリウム塩が、モリブデン酸ナトリウムおよび亜硫酸ナトリウムから選ばれる少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1記載の潤滑剤組成物。
  3. 前記潤滑剤組成物は、ソルビタン系エステルを含むことを特徴とする請求項1または請求項2記載の潤滑剤組成物。
  4. 前記潤滑剤組成物は、アルキルジチオリン酸亜鉛を含むことを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項記載の潤滑剤組成物。
  5. 前記潤滑剤組成物は、増ちょう剤を含むグリースであることを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか1項記載の潤滑剤組成物。
  6. 内輪と、外輪と、該内輪および外輪の間に介在する複数の転動体と、軸受内空間に封入または供給される潤滑剤組成物とを有する転がり軸受であって、
    前記潤滑剤組成物が請求項1から請求項5までのいずれか1項記載の潤滑剤組成物であることを特徴とする転がり軸受。
JP2021154974A 2021-09-23 2021-09-23 潤滑剤組成物および転がり軸受 Pending JP2023046364A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021154974A JP2023046364A (ja) 2021-09-23 2021-09-23 潤滑剤組成物および転がり軸受
CN202280063208.0A CN117957299A (zh) 2021-09-23 2022-09-20 润滑剂组合物和滚动轴承
KR1020247011897A KR20240069747A (ko) 2021-09-23 2022-09-20 윤활제 조성물 및 구름 베어링
PCT/JP2022/034924 WO2023048120A1 (ja) 2021-09-23 2022-09-20 潤滑剤組成物および転がり軸受
EP22872874.7A EP4407014A1 (en) 2021-09-23 2022-09-20 Lubricant composition and rolling bearing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021154974A JP2023046364A (ja) 2021-09-23 2021-09-23 潤滑剤組成物および転がり軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023046364A true JP2023046364A (ja) 2023-04-04

Family

ID=85719498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021154974A Pending JP2023046364A (ja) 2021-09-23 2021-09-23 潤滑剤組成物および転がり軸受

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4407014A1 (ja)
JP (1) JP2023046364A (ja)
KR (1) KR20240069747A (ja)
CN (1) CN117957299A (ja)
WO (1) WO2023048120A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316081A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Ntn Corp グリース組成物およびグリース封入転がり軸受
JP2006316082A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Ntn Corp グリース組成物およびグリース封入転がり軸受
JP5738712B2 (ja) * 2011-08-03 2015-06-24 協同油脂株式会社 グリース組成物
JP2013173956A (ja) * 2013-06-10 2013-09-05 Ntn Corp グリース封入軸受
CN104212555A (zh) * 2014-08-22 2014-12-17 青岛承天伟业机械制造有限公司 一种改进的降噪润滑脂
JP2019073572A (ja) 2017-10-12 2019-05-16 Emgルブリカンツ合同会社 潤滑油組成物
CN109762628A (zh) * 2017-11-09 2019-05-17 贵州丰达轴承有限公司 一种轴承润滑油及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2023048120A1 (ja) 2023-03-30
KR20240069747A (ko) 2024-05-20
EP4407014A1 (en) 2024-07-31
CN117957299A (zh) 2024-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100105586A1 (en) Lubricating grease composition
WO2015008856A1 (ja) 転がり軸受
JP6646379B2 (ja) グリース組成物およびグリース封入転がり軸受
EP1496103B1 (en) Lubricant composition and bearing using same
JP2017128702A (ja) グリース組成物
WO2016114380A1 (ja) 転がり軸受
JP6193619B2 (ja) 転がり軸受
WO2023048120A1 (ja) 潤滑剤組成物および転がり軸受
JP2008069882A (ja) グリース封入密封型転がり軸受
JP2008045100A (ja) グリース組成物及び転動装置
WO2021153258A1 (ja) グリース組成物およびグリース封入軸受
JP2013035973A (ja) 拡散性水素抑制潤滑組成物、転動部品、転動装置、および拡散性水素量抑制方法
JP6219084B2 (ja) 転がり軸受
JP4989083B2 (ja) グリース組成物および該グリース封入軸受
JP5170861B2 (ja) グリース組成物およびグリース封入軸受
JP2019039470A (ja) 転がり軸受
WO2021246049A1 (ja) グリース組成物および転がり軸受
JP2005132900A (ja) グリース組成物及び転がり軸受
JP2007303636A (ja) ロボット用転がり軸受
WO2023048119A1 (ja) グリース組成物およびグリース封入軸受
JP2006242331A (ja) ロボット用転がり軸受
JP2007064456A (ja) ロボット用転がり軸受
JP2008285574A (ja) ころ軸受
JP2023050040A (ja) 潤滑剤組成物および密封型転がり軸受
JP2006144827A (ja) 転動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240831