JP2023014105A - 半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセス - Google Patents

半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2023014105A
JP2023014105A JP2022177035A JP2022177035A JP2023014105A JP 2023014105 A JP2023014105 A JP 2023014105A JP 2022177035 A JP2022177035 A JP 2022177035A JP 2022177035 A JP2022177035 A JP 2022177035A JP 2023014105 A JP2023014105 A JP 2023014105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser structure
waveguide
laser
active region
side surfaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022177035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7436607B2 (ja
JP2023014105A5 (ja
Inventor
アリ バダール アラミン ダウ
Badar Alamin Dow Ali
ジェイソン ダニエル バウカー
Daniel Bowker Jason
マルコム アール グリーン
R Green Malcolm
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MACOM Technology Solutions Holdings Inc
Original Assignee
MACOM Technology Solutions Holdings Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MACOM Technology Solutions Holdings Inc filed Critical MACOM Technology Solutions Holdings Inc
Publication of JP2023014105A publication Critical patent/JP2023014105A/ja
Publication of JP2023014105A5 publication Critical patent/JP2023014105A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7436607B2 publication Critical patent/JP7436607B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2231Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/28Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation
    • C23C14/30Vacuum evaporation by wave energy or particle radiation by electron bombardment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/31051Planarisation of the insulating layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/0014Measuring characteristics or properties thereof
    • H01S5/0021Degradation or life time measurements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0201Separation of the wafer into individual elements, e.g. by dicing, cleaving, etching or directly during growth
    • H01S5/0202Cleaving
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0201Separation of the wafer into individual elements, e.g. by dicing, cleaving, etching or directly during growth
    • H01S5/0203Etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/024Arrangements for thermal management
    • H01S5/02461Structure or details of the laser chip to manipulate the heat flow, e.g. passive layers in the chip with a low heat conductivity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/028Coatings ; Treatment of the laser facets, e.g. etching, passivation layers or reflecting layers
    • H01S5/0282Passivation layers or treatments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1003Waveguide having a modified shape along the axis, e.g. branched, curved, tapered, voids
    • H01S5/1014Tapered waveguide, e.g. spotsize converter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2202Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure by making a groove in the upper laser structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2213Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers based on polyimide or resin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2214Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers based on oxides or nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/17Semiconductor lasers comprising special layers
    • H01S2301/176Specific passivation layers on surfaces other than the emission facet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0425Electrodes, e.g. characterised by the structure
    • H01S5/04254Electrodes, e.g. characterised by the structure characterised by the shape

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセスを提供する。【解決手段】レーザ構造体は、基板、基板上に配置された活性領域と、活性領域上に配置された導波路とを含んでいる。導波路は、活性領域に対して第1の角度を形成するように接合する第1の表面及び第2の表面を含んでいる。材料は、導波路の第1の表面及び第2の表面上に堆積され得る。【選択図】図1

Description

本開示は、一般的に、半導体に関し、より特定的には、半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセスに関する。
(関連出願の相互参照)
本出願は、2016年5月20日に出願された米国仮特許出願番号第62/339,581号の優先権を主張し、その内容の全体を引用により本明細書に組み入れる。
半導体レーザは、典型的に、半導体基板表面上への有機金属化学気相成長(MOCVD)又は分子線ビームエピタキシ(MBE)成長を用いて、ウェハ上に、InP、GaAs、GaN、及び三元又は四元半導体材料などの複数の半導体材料の層をエピタキシャルに堆積させることによって、ウェハ上に実現される。その後、複数の半導体製造ステップがウェハに適用され、ファセット及び金属電気接点を有するデバイス活性領域を含むレーザ光学キャビティを実現する。典型的に、半導体材料をへき開又はエッチングすることによって、ファセットが形成される。電位の印加により、電流がデバイスの活性領域を通って流れることが可能になり、それによりファセットから光子が放出される。
半導体レーザダイオードの動作中、デバイスの活性領域内で大量の熱が発生する。一般に、活性領域が低温であるとき、レーザダイオードの性能はより良好である。大部分のレーザダイオードは、活性側を上に(active-side-up)マウントされ、基板がAlNサブマウントのような熱伝導性材料と接触している。代替的に、適切な設計を有するレーザダイオードを、活性側を下に(active-side-down)マウントし、活性領域とサブマウントとの間の熱経路を低減させることもできる。
レーザは、光通信システムにおいて大きな役割を果たす。伝送速度の一部は、毎秒25Gbitであるか又はこれを上回り、レーザは、典型的には、50℃より高い温度で動作することが必要とされる。典型的に、活性領域がより高温であると、半導体レーザの高速性能はより悪化する。従って、特に高温で高速動作を達成する際に、活性領域からの熱拡散及び熱除去は、重大な課題のままである。
高周波数動作において、レーザ容量が、半導体レーザから得ることができる性能に影響を与え得る。従って、好適なレーザの性能を可能にするために、高周波数におけるレーザと関連した容量の低減が必要である場合がある。
埋め込み-ヘテロ構造(BH)手法を、レーザの活性領域から熱を拡散して逃がすために用いることができる。こうした手法は、一般的に、活性領域を通ってエッチングし、MOCVD又はMBEのいずれかを用いてInPのような高熱伝導性薄膜を再成長させ、活性領域からデバイス金属層までの良好な熱流路を生成することを要する。しかしながら、この手法には、幾つかの不利な点がある。最も高性能のレーザ活性領域は、Alを組み込む。Alコンテンツを有する活性領域を通ってエッチングすることにより、活性層の側壁上に酸化アルミニウム(AlO2)が形成される。酸化アルミニウムは、BHレーザの形成に必要とされる再成長の前に除去するのが困難である。酸化アルミニウムの存在は、再成長プロセスの際、デバイス性能を低下させることがあり、後の層の欠陥をもたらし得る。さらに、後の再成長のコストを増加させる。以下の発行物は、こうした課題に対処するための種々の手法を強調する(非特許文献1及び非特許文献2)。
上記を鑑みて、高価なBH技術に依存しない高性能のレーザに対する必要性があり得ることを理解することができる。
Takino他、「Improved Regrowth Interface of AlGaInAssurasshuInP-Buried-Heterostructure Lasers by In-Situ Thermal Cleaning」、IEEE Journal of Quantum Electronics、Volume 48、Number 8、971~979ページ、2012年8月 Pan他、「Theoretical study of the temperature dependence of 1.3 μm A1GaInAs-InP multiple-quantum-whell lasers」、IEEE Journal of Quantum Electronics、Volume 32、Number 12、2133~2138ページ、1996年12月
幾つかの実施形態において、レーザ構造体は、基板と、基板上に配置された活性領域と、活性領域上に配置された導波路とを含む。導波路は、活性領域に対して第1の角度を形成するように接合する第1の表面及び第2の表面を含む。レーザ構造体は、導波路の第1の表面及び第2の表面上に堆積される材料をさらに含むことができる。
幾つかの実施形態において、第1の角度は、90度より小さくすることができる。
幾つかの実施形態において、導波路は、活性領域に対して第2の角度を形成するように接合する第3の表面及び第4の表面をさらに含むことができる。材料は、第3の表面及び第4の表面上に堆積させることができる。
幾つかの実施形態において、第2の角度は、90度より小さくすることができる。
幾つかの実施形態において、材料は、MgO、MgF2、SiO2、又はSi34のうちの一つとすることができる。
幾つかの実施形態において、材料は、50GHzまでの周波数範囲において10より低い誘電率を有することができる。
幾つかの実施形態において、材料は、非伝導性であることができる。
幾つかの実施形態において、導波路は、第1の表面と第3の表面との間に配置された第5の表面を含み、レーザ構造体は、第5の表面上に配置された第1の接点と、基板上に配置された第2の接点とをさらに含むことができる。第1の接点は、電流をレーザ構造体に供給することによって、レーザ構造体にバイアスをかけるように構成することができる。
幾つかの実施形態において、レーザ構造体は、少なくとも1つのファセットをさらに含むことができる。
幾つかの実施形態において、少なくとも1つのファセットは、活性領域内に形成することができる。
幾つかの実施形態において、レーザ構造体は、基板と、基板上に配置された活性領域と、活性領域上に配置された導波路とを含むことができる。導波路は、第1のリッジ及び第2のリッジを含むことができる。第1のリッジは第1の空隙を形成することができ、第2のリッジは第2の空隙を形成することができる。レーザ構造体は、第1及び第2の空隙にわたるブリッジとして配置された金属層をさらに含むことができる。
幾つかの実施形態において、第1のリッジは、活性領域に対して90度より小さい第1の角度を形成し、第2のリッジは、活性領域に対して90度より小さい第2の角度を形成することができる。
幾つかの実施形態において、第1の接点は、導波路の表面上に配置することができ、第1の接点は、電流をレーザ構造体に供給することによって、レーザ構造体にバイアスをかけるように構成することができる。
幾つかの実施形態において、レーザ構造体は、少なくとも1つのファセットをさらに含むことができる。
幾つかの実施形態において、少なくとも1つのファセットは、活性領域内に形成することができる。
幾つかの実施形態において、レーザ構造体を製造する方法が、基板上に活性領域を配置するステップと、活性領域上に導波路を配置するステップとを含むことができる。導波路は、第1のリッジ及び第2のリッジを含むことができる。方法は、ポリマーが第1のリッジ及び第2のリッジの下に被覆するように、導波路上にポリマーを堆積させるステップと、ポリマー上に少なくとも1つのレジスト層を堆積させるステップと、少なくとも1つのレジスト層上に金属層を堆積させるステップと、堆積されたポリマー及び堆積された少なくとも1つのレジスト層を除去するステップとをさらに含むことができる。
幾つかの実施形態において、第1のリッジは、活性領域に対して90度より小さい第1の角度を形成することができ、第2のリッジは、活性領域に対して90度より小さい第2の角度を形成することができる。
幾つかの実施形態において、方法は、導波路の表面上に第1の接点を配置するステップをさらに含むことができる。第1の接点は、電流をレーザ構造体に供給することによって、レーザ構造体にバイアスをかけるように構成することができる。
幾つかの実施形態において、方法は、活性領域内に少なくとも1つのファセットを形成するステップをさらに含むことができる。
幾つかの実施形態において、少なくとも1つのファセットは、エッチングによって形成することができる。
電子ビーム蒸着のためのフィクスチャ(fixture)は、レーザ構造体を支持するように構成されたウェハ・プレートと、蒸着温度で熱を放出するように構成された統合されたヒータとを含むことができる。統合されたヒータにより放出される熱は調整可能であり、フィクスチャの角度は調整可能である。
幾つかの実施形態において、ウェハ・プレートは、レーザ構造体を蒸発物に対して配向するようにさらに構成することができる。
幾つかの実施形態において、レーザ構造体の配向により、レーザ構造体の少なくとも1つのリッジが蒸発物にさらされ得る。
幾つかの実施形態において、レーザ構造体の配向は、レーザ構造体の少なくとも1つのリッジの角度に基づいて変化し得る。
ここで、添付図面に示されるように、特定の実施形態を参照して本開示をより詳細に説明する。本開示は、特定の実施形態を参照して以下に説明されるが、本開示はそれに限定されないことを理解されたい。本明細書での教示を利用できる当業者であれば、付加的な実施、修正及び実施形態、並びに本明細書に記載されるような本開示の範囲内であり、かつ本開示がそれに関連して著しい有用性を有し得る他の使用分野を認識するであろう。
本開示のより完全な理解を容易にするために、ここで、同様の番号により同様の要素が参照される添付図面を参照する。これらの図面は、本開示の限定として解釈すべきでなく、単に例証であることが意図される。
本開示の実施形態による、半導体レーザの断面を示す。 本開示の実施形態による、別の半導体レーザの断面を示す。 本開示の実施形態による、別の半導体レーザの断面を示す。 本開示の実施形態による、別の半導体レーザの断面を示す。 本開示の実施形態による、半導体構造体を支持するように構成された調整可能なフィクスチャの上面図を示す。 本開示の実施形態による、調整可能なフィクスチャを示す。 本開示の実施形態による、調整可能なフィクスチャを示す。
本開示及び関連する利点が、以下の説明、及び必ずしも縮尺通りで描かれていない添付図面において説明され、強調される。本開示を必要以上に分かりにくくいないように、構造及び処理技術の詳細な説明は省略される。
図1は、半導体レーザ100の断面を示す。レーザ100は、少なくとも1つの電気接点を有するダブテール・リッジ導波路レーザ構造体である。レーザ100は、底部層102を含むことができる。底部層102は、金属層とすることができ、層104に隣接する電気接点層を提供することができる。層104は、N型半導体とすることができ、層102と活性領域106との間に配置することができる。例えば、層104は、InP基板とすることができる。活性領域106は、レーザ100からの光子の放出を提供することができる。層108は、活性領域106に隣接して配置することができる。層108は、P型半導体とすることができる。層108は、ダブテール・リッジ導波路(RWG)116を含むことができる。層110は、層108に隣接して配置することができる。層110は、絶縁層とすることができる。例えば、層110は、層108の露出面を覆うように、層108上に堆積されたSiO2の絶縁層とすることができる。ダブテールRWG116の上部には、層110内の開口部118を形成することができる。層110の上及びダブテールRWG116上の層110内の開口部の上に、上部金属層112を堆積させることができる。従って、上部金属層112は、ダブテールRWG116上の層110内の開口部を介してp側のデバイスをバイアスするための電気接点層を提供することができる。ボンディング・パッド114は、上部金属層112に取り付けることができる。化学支援イオンビームエッチング(CAIBE)を用いて、図1に示されるレーザ100のX軸及びY軸により定められるレーザ100の面上にエッチングされたファセットを形成することができる。ファセットは、活性層106内にエッチングすることができる。へき開を用いて、エッチングされたファセットを形成することもできる。
レーザ100は、高度のトポロジーを提供することができる。しかしながら、レーザ100は、低減したp側金属被覆率及び低減した活性領域106からの熱伝導経路を含み得る。ダブテールRWG116は、他のリッジ幅と比べて狭いリッジ幅を形成することができる。ダブテールRWG116のリッジ幅は、光を閉じ込めるように構成することができるが、p側金属接点のためのより広い面積が接点抵抗を減らすのを可能にするように構成することもできる。
ダブテールRWG116は、層108の一部として形成することができる。RWG116は、上面及び2つの側面を有することができる。各側面は、活性領域106に対して層108の別の面とある角度を形成して、RWG116のリッジを形成することができる。各角度は、90°より小さくすることができる。
図2は、半導体レーザ200の断面を示す。レーザ200は、これが活性領域106、並びに層102、104、108及び110を同様に含むので、図1のレーザ100に類似している。レーザ200もまた、ダブテールRWG116及び開口部118を含む。しかしながら、レーザ200は、活性領域からの熱伝導経路を著しく改善するために、容量低減及び平坦化のために層110に隣接して配置されたポリマー202をさらに含む。ポリマー202は、感光性ポリマーとすることができる。レーザ200は付加的に、層204も含む。層204は、層112と類似した金属層とすることができる。半導体レーザ200は、優れた平坦化及び著しい容量低減、並びに著しい熱伝導性の改善を提供することができる。しかしながら、金属化アニール及びはんだ付けのような熱処理後、レーザ200は、閾値電流、レーザ波長、及び/又はサイド・モード抑圧比(side mode suppression ratio)の変化を示すことがある。これらの性能の変化により、ポリマー202の使用が抑制される。
図3は、半導体レーザ300の断面を示す。レーザ300は、これが活性領域106、並びに層102、104、及び108を含むという点で、レーザ100及び200に類似している。レーザ300はまた、ダブテールRWG116及び開口部118も含む。しかしながら、レーザ300は、材料302及び金属層304をさらに含む。レーザ300は、開口部118が残るように、層108及びダブテールRWG116上に材料302の堆積のためのリフトオフ・プロセスを用いて平坦化することができる。材料302は、MgO、MgF2、SiO2、Si34、及び/又は、例えば、50GHzまでの周波数範囲、又は10~50GHzの周波数範囲における低い相対誘電率(例えば、10より低い)を有する他の非導電性材料から形成することができる。誘電率は、容量低減のために10未満とすることができ、1により近くてもよい。
上述のような平坦化を用いることで、材料302を用いる半導体レーザ活性領域の冷却を提供することができる。材料302をレーザ300の上に蒸着させ、レーザ300上に蒸着された薄膜を形成することができる。蒸着は、半導体、絶縁体、及び/又は金属などの種々の表面への接着をもたらすことができ、ダブテール・リッジのような、こうした表面により形成される種々のトポロジー及び形状への接着をさらにもたらすことができる。蒸着はさらに、ターゲット化した堆積を可能にすることができる。金属304は、上述した層204と類似し得る。
MgOは、平坦化のために用いることができる低い相対誘電材料302の説明に役立つ実例として用いることができる。MgOは、蒸着を用いて種々の表面及びトポグラフィに接着し得る。例えば、パターン化されたレーザ300の加熱された基板(例えば、層108のような)へのMgOの電子ビーム蒸着は、堆積が、ターゲット領域において生じるのを可能にする。MgOは、レーザ300の活性領域106からの熱伝導を可能にし得る43W/mKの熱伝導性を有する。
さらに、MgOを用いてレーザ300の表面を平坦化し、改善された特性をもつより複雑でない金属化技術を可能にすることもできる。例えば、現在の感光性平坦化ポリマーは、不十分な熱伝導率を有し得る。レーザ300の低い電気抵抗(及び広い接触面積)に対してダブテール・リッジを、並びにレーザ300上のMgOの電子ビーム又は熱蒸着を用いることは、ローバストな低コスト製造プロセスを可能にする。説明される平坦化は、他の半導体デバイスにも適用され得る半導体レーザデバイスの温度を低下させる際に耐久性のある技術を提供することができる。
MgOはまた、レーザ波長において低減した吸収を有し得るので、半導体レーザ構造に適した複雑な屈折率を含むこともできる。ここで、屈折率の虚数成分は非常に低く、屈折率の実成分は、レーザ300のための適切な導波を可能にするのに適切であり得る。
本開示の平坦化の1つの重要な利点は、これが半導体レーザの活性領域(活性領域106のような)から熱を放散するための経路を改善できるという点である。熱は、抵抗加熱又はジュール加熱により、ダブテールRWG(例えば、RWG116)において生成され、同じく熱は、活性領域においても生成され得る。この熱を、基板(例えば、InPから作成することができる)を通り、誘電体(例えば、MgO)を横方向に通り、又はRWGの上部の金属接点を通って、レーザから奪うことができる。
図1は、金属層112が、RWG116の両側に巻き付けられるように堆積された構造体を示す。側壁は、通常、金属堆積源に面することはないので、金属の堆積は、プラネタリ又はロッキング・フィクスチャにおいてさえ、RWG116のリッジ側壁上の金属層112の薄い層をもたらし得る。金属層112の薄い層は、RWG116の上部から図1のボンディング・パッド114への制限された熱経路を提示し得る。図3は、RWG116の両側へのリッジ領域が誘電体(例えば、材料302)で充填されている構造体を示す。これは構造体を平坦化し、金属304をほぼ垂直入射で堆積することを可能にする。金属304は、ボンディング・パッド領域に達するように熱エネルギーのための良好な経路を提供することができる厚い平坦な層として堆積され得る。構造体を平坦化するために、エア・ブリッジも使用され、エア・ブリッジは、図4と関連して説明される。
図4は、半導体レーザ400の断面を示す。半導体レーザ400は、これが活性領域106、並びに層102、104、及び108を含むという点で、レーザ300に類似している。レーザ400はまた、ダブテールRWG116、開口部118、層110、及び金属304も含む。しかしながら、レーザ400は、空隙402も含む。金属304は、空隙402にわたる金属のエア・ブリッジとして働き、ボンディング・パッドをレーザ400の上部に接続するように構成される。レーザ400は、空隙402を形成するように、ダブテールRWG116の両側からポリマー(例えば、ポリマー202から形成された)を除去することによって形成される。例えば、ポリマーは、金属304が構造体上に堆積された後、溶剤を用いて除去することができる。以下のように、ポリマーの一部又は全てを除去することができる。
レジストの第2の層を構造体の上に平坦化し、これがダブテールRWG116の両側を充填するようにパターン形成することができる。次に、レジストの第1の層は、例えば、これが現像液中では溶解しないが、アセトン及び他のレジスト剥離剤中では依然として溶解できるように硬化させることができる。次に、レジストの第2の層を第1の層の上にパターン形成し、リフトオフ構造体を形成することができる。構造体上への金属304の金属蒸着後、レジストの層を除去し、ポリマーを除去し、層110と金属304との間に空隙402を残すことができる。この設計は、不安定なレーザ操作を減らし、熱伝導のためのより厚い平坦化された金属膜を提供することができる。
図5は、調整可能なフィクスチャ502の上面図を示す。半導体レーザは、ウェハ・プレートを介してフィクスチャ502に取り付けることができ、蒸着を行って、レーザを半導体レーザ300に変える。レーザがフィクスチャ502に取り付けられると、フィクスチャ502は、レーザのダブテールRWG116の右側及び左側、並びにダブテールRWG116の下側への材料302(例えば、MgOなど)の電子ビーム蒸着を行うことができるように位置決めされ得る。図5に示されるように、フィクスチャ502は、ダブテールRWG116の右側リッジへの蒸着のために用いることができ、時間T1におけるこうした蒸着をもたらすことができる。フィクスチャ502は、再位置決めすることができ、それにより、レーザが再位置決めされ、時間T2におけるレーザのダブテールRWG116の左側リッジへの蒸着のために用いられる。これにより、レーザ300を形成することができる。
フィクスチャ502は、改善された蒸着薄膜特性のための蒸着温度を調整することができる統合されたヒータを含むことができる。フィクスチャ502により提供される設定の柔軟さにより、広範囲の角度の付けられたダブテール構造体の収容が可能になる。図6A及び図6Bは、フィクスチャ502の異なる構成を示す。図6Aは、ヒータ602を有するフィクスチャ502を示す。フィクスチャ502は、ウェハ604を支持し、そこへの蒸発物流606によって、材料302などの材料の蒸着のために、ウェハ604を適所に保持する。ウェハ604は、いずれの種類の半導体デバイスとしてもよい。上述のように、材料302の蒸発物流606がウェハ604に指向されたとき、蒸着温度を調整するために、ヒータ602を使用することができる。蒸発物流606をウェハ604の異なる領域に適用できるように、フィクスチャ502を異なる角度に調整することができる。さらに、蒸発物流606がウェハ604に適用される速度は調整可能であり得る。
図6Bは、レーザ608を支持するように構成されたフィクスチャ502を示す。ヒータ602は、図6Bには示されないが、フィクスチャ502内に統合することができる。代替的に、ヒータ602は、図6Aに示されるような外部ユニットとすることができる。レーザ608は、材料302がその上に蒸着される点を除いて、レーザ300と同じ素子を含む。蒸発物流606によって、材料302をレーザ608の上に蒸着させて、レーザ300を形成することができる。例えば、レーザ608及びダブテールRWG116が蒸発物流606に向けて配向されるように、フィクスチャ502の角度を付けることができる。従って、蒸発物流606は、レーザ608の上及びRWG116の表面上に蒸着させることができる。上述のように、材料302は、MgOとすることができる。従って、MgOは、蒸発物流606を介してレーザ608の上に堆積させることができる。図6Bに示されるように、フィクスチャ502は、45°の角度で位置決めすることができる。しかしながら、フィクスチャ502は、これが0°から360°までの範囲の角度を形成するように調整することができる。また、例えば、ヒータ602は、周囲温度から300℃まで変化し得る。例えば、蒸着中の温度は、105℃とすることができる。蒸着中の基板温度の変化は、レーザ608上の蒸着膜の密度、及びレーザ608の光学/熱特性に影響を与えることがある。従って、フィクスチャ502は、低い基板温度での電子ビーム蒸着による蒸着、並びに蒸着角度及びウェハ温度の制御を提供し、これにより、レーザ608のようなデバイスの平坦化が提供される。
フィクスチャ502を用いて、電子ビーム蒸着又はスパッタリング技術のような両立性があり低コストの技術を用いる、ダブテールRWGリッジ側壁上への高熱伝導性材料の成長を実施することができる。従って、調整可能な半導体デバイスを製造することができる。
材料302を用いる平坦化を実施することができ、ここで、材料302は、MgO、MgF2、SiO2、Si34、及び/又は他の誘電体とすることができる。SiO2と比べて、MgO及びMgF2を用いて、熱伝導性をわずかに改善することができる。こうした平坦化された構造は、著しい容量減少及び活性領域からの改善された熱伝導経路を示し得る。ポリマーの場合とは異なり、メタライゼーション・アニール及びはんだ付けのような著しい熱処理の後、デバイス特性は安定したままであり得る。また、ダブテール・リッジの機械的強度を改善することもできる。
本開示は、本明細書で説明される特定の実施形態に範囲が制限されるものではない。事実上、当業者には、上記の説明及び添付図面から、本明細書で説明されるものに加えて、本開示の他の種々の実施形態及び本開示に対する修正が明らかであろう。従って、そうした他の実施形態及び修正は、本開示の範囲内に入るように意図される。さらに、本開示は、少なくとも1つの特定の目的のために少なくとも1つの特定の環境における少なくとも特定の実施の文脈で本明細書で説明されているが、当業者であれば、その有用性はこれに限定されないこと、及び本開示は、如何なる数の目的のための如何なる数の環境においても有利に実施できることを認識するであろう。
100、200、300、400、608:半導体レーザ
102、104、106、108、110、204:層
106:活性領域
112、304:金属層
114:ボンディング・パッド
116:ダブテール・リッジ導波路(RWG)
118:開口部
202:ポリマー
302:材料
402:空隙
502:フィクスチャ
602:ヒータ
604:ウェハ
606:蒸発物流
本開示は、本明細書で説明される特定の実施形態に範囲が制限されるものではない。事実上、当業者には、上記の説明及び添付図面から、本明細書で説明されるものに加えて、本開示の他の種々の実施形態及び本開示に対する修正が明らかであろう。従って、そうした他の実施形態及び修正は、本開示の範囲内に入るように意図される。さらに、本開示は、少なくとも1つの特定の目的のために少なくとも1つの特定の環境における少なくとも特定の実施の文脈で本明細書で説明されているが、当業者であれば、その有用性はこれに限定されないこと、及び本開示は、如何なる数の目的のための如何なる数の環境においても有利に実施できることを認識するであろう。
本発明のその他の実施態様を以下に記載する。
〔実施態様1〕
基板と、
前記基板上に配置された活性領域と、
前記活性領域上に配置され、第1の上面及び2つの第1の側面を含む導波路であって、前記第1の上面は前記2つの第1の側面のうちの一つに接合し、導波路において鋭角を形成する、導波路と、
前記導波路の前記2つの第1の側面上に堆積された第1の材料と、
を含むことを特徴とする、レーザ構造体。
〔実施態様2〕
前記第1の上面は、前記2つの第1の側面の両方に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成することを特徴とする、実施態様1に記載のレーザ構造体。
〔実施態様3〕
前記導波路は、前記活性領域上の第2の材料の第1の部分で形成され、
前記第2の材料の第2の部分は、それぞれ前記導波路の前記2つの第1の側面に隣接する2つの第2の上面を含み、
前記2つの第2の上面のうちの一つは、前記2つの第1の側面のそれぞれのうちの一つに接合し、前記導波路において鋭角を形成し、
前記第1の材料は、前記2つの第2の上面上に堆積されることを特徴とする、実施態様1に記載のレーザ構造体。
〔実施態様4〕
前記第2の上面の両方は、前記2つの第1の側面の両方に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成することを特徴とする、実施態様3に記載のレーザ構造体。
〔実施態様5〕
前記第1の材料は、MgO、MgF 2 、SiO 2 、又はSi 3 4 のうちの一つであることを特徴とする、実施態様1に記載のレーザ構造体。
〔実施態様6〕
前記第1の材料は、50GHzまでの周波数範囲において10より低い誘電率を有することを特徴とする、実施態様1に記載のレーザ構造体。
〔実施態様7〕
前記第1の材料は、非伝導性であることを特徴とする、実施態様1に記載のレーザ構造体。
〔実施態様8〕
前記第2の材料の第3の部分は、第3の上面及び第2の側面を含み、
前記第3の上面は前記第2の側面に接合し、
前記第2の側面は前記2つの第2の上面のうちの一つに接合し、
前記レーザ構造体は、
前記第3の上面上に配置された第1の接点と、
前記基板上に配置された第2の接点と、
をさらに含み、
前記第1の接点は、電流を前記レーザ構造体に供給することによって、前記レーザ構造体にバイアスをかけるように構成されることを特徴とする、実施態様1に記載のレーザ構造体。
〔実施態様9〕
少なくとも1つのファセットをさらに含むことを特徴とする、実施態様1に記載のレーザ構造体。
〔実施態様10〕
前記少なくとも1つのファセットは、前記活性領域上に形成されることを特徴とする、実施態様9に記載のレーザ構造体。
〔実施態様11〕
基板と、
前記基板上に配置された活性領域と、
前記活性領域上に配置され、第1の上面及び2つの第1の側面を含む導波路であって、前記第1の上面は前記2つの第1の側面に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成する、導波路と、
前記2つの第1の側面に隣接して形成される空隙と、
前記空隙にわたるブリッジとして配置された金属層と、
を含むことを特徴とする、レーザ構造体。
〔実施態様12〕
前記導波路は、前記活性領域上の材料の第1の部分で形成され、
前記材料の第2の部分は、それぞれ前記導波路の前記2つの第1の側面に隣接する2つの第2の上面を含み、
前記第2の上面の両方とも前記2つの第1の側面の両方に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成することを特徴とする、実施態様11に記載のレーザ構造体。
〔実施態様13〕
前記金属層上に配置された第1の接点をさらに含み、
前記第1の接点は、電流を前記レーザ構造体に供給することによって、前記レーザ構造体にバイアスをかけるように構成されることを特徴とする、実施態様11に記載のレーザ構造体。
〔実施態様14〕
少なくとも1つのファセットをさらに含むことを特徴とする、実施態様11に記載のレーザ構造体。
〔実施態様15〕
前記少なくとも1つのファセットは、前記活性領域上に形成されることを特徴とする、実施態様14に記載のレーザ構造体。
〔実施態様16〕
レーザ構造体を製造する方法であって、
基板上に活性領域を配置するステップと、
前記活性領域上に、第1の上面及び2つの第1の側面を含む導波路を配置するステップであって、前記第1の上面は前記2つの第1の側面に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成する、ステップと、
少なくとも前記2つの第1の側面上にポリマーを堆積させるステップと、
前記ポリマー上に少なくとも1つのレジスト層を堆積させるステップと、
前記少なくとも1つのレジスト層上に金属層を堆積させるステップと、
前記堆積されたポリマー及び前記堆積された少なくとも1つのレジスト層を除去するステップと、
を含むことを特徴とする、方法。
〔実施態様17〕
前記導波路は、前記活性領域上の材料の第1の部分で形成され、
前記材料の第2の部分は、それぞれ前記導波路の前記2つの第1の側面に隣接する2つの第2の上面を含み、
前記第2の上面の両方とも前記2つの第1の側面の両方に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成することを特徴とする、実施態様16に記載の方法。
〔実施態様18〕
前記金属層上に第1の接点を配置するステップをさらに含み、
前記第1の接点は、電流を前記レーザ構造体に供給することによって、前記レーザ構造体にバイアスをかけるように構成されることを特徴とする、実施態様16に記載の方法。
〔実施態様19〕
前記活性領域上に少なくとも1つのファセットを形成するステップをさらに含むことを特徴とする、実施態様16に記載の方法。
〔実施態様20〕
前記少なくとも1つのファセットは、エッチングによって形成されることを特徴とする、実施態様19に記載の方法。
〔実施態様21〕
電子ビーム蒸着のためのフィクスチャであって、
レーザ構造体を支持するように構成されたウェハ・プレートと、
蒸着温度で熱を放出するように構成された統合されたヒータと、
を含み、
前記統合されたヒータにより放出される熱は調整可能であり、前記フィクスチャの角度は調整可能であることを特徴とする、フィクスチャ。
〔実施態様22〕
前記ウェハ・プレートは、前記レーザ構造体を蒸発物に対して配向するようにさらに構成されることを特徴とする、実施態様21に記載のフィクスチャ。
〔実施態様23〕
前記レーザ構造体の前記配向により、前記レーザ構造体の少なくとも1つのリッジが前記蒸発物にさらされることを特徴とする、実施態様21に記載のフィクスチャ。
〔実施態様24〕
前記少なくとも1つのレーザ構造体の前記配向は、前記レーザ構造体の少なくとも1つのリッジの角度に基づいて変化することを特徴とする、実施態様21に記載のフィクスチャ。

Claims (24)

  1. 基板と、
    前記基板上に配置された活性領域と、
    前記活性領域上に配置され、第1の上面及び2つの第1の側面を含む導波路であって、前記第1の上面は前記2つの第1の側面のうちの一つに接合し、導波路において鋭角を形成する、導波路と、
    前記導波路の前記2つの第1の側面上に堆積された第1の材料と、
    を含むことを特徴とする、レーザ構造体。
  2. 前記第1の上面は、前記2つの第1の側面の両方に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成することを特徴とする、請求項1に記載のレーザ構造体。
  3. 前記導波路は、前記活性領域上の第2の材料の第1の部分で形成され、
    前記第2の材料の第2の部分は、それぞれ前記導波路の前記2つの第1の側面に隣接する2つの第2の上面を含み、
    前記2つの第2の上面のうちの一つは、前記2つの第1の側面のそれぞれのうちの一つに接合し、前記導波路において鋭角を形成し、
    前記第1の材料は、前記2つの第2の上面上に堆積されることを特徴とする、請求項1に記載のレーザ構造体。
  4. 前記第2の上面の両方は、前記2つの第1の側面の両方に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成することを特徴とする、請求項3に記載のレーザ構造体。
  5. 前記第1の材料は、MgO、MgF2、SiO2、又はSi34のうちの一つであることを特徴とする、請求項1に記載のレーザ構造体。
  6. 前記第1の材料は、50GHzまでの周波数範囲において10より低い誘電率を有することを特徴とする、請求項1に記載のレーザ構造体。
  7. 前記第1の材料は、非伝導性であることを特徴とする、請求項1に記載のレーザ構造体。
  8. 前記第2の材料の第3の部分は、第3の上面及び第2の側面を含み、
    前記第3の上面は前記第2の側面に接合し、
    前記第2の側面は前記2つの第2の上面のうちの一つに接合し、
    前記レーザ構造体は、
    前記第3の上面上に配置された第1の接点と、
    前記基板上に配置された第2の接点と、
    をさらに含み、
    前記第1の接点は、電流を前記レーザ構造体に供給することによって、前記レーザ構造体にバイアスをかけるように構成されることを特徴とする、請求項1に記載のレーザ構造体。
  9. 少なくとも1つのファセットをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のレーザ構造体。
  10. 前記少なくとも1つのファセットは、前記活性領域上に形成されることを特徴とする、請求項9に記載のレーザ構造体。
  11. 基板と、
    前記基板上に配置された活性領域と、
    前記活性領域上に配置され、第1の上面及び2つの第1の側面を含む導波路であって、前記第1の上面は前記2つの第1の側面に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成する、導波路と、
    前記2つの第1の側面に隣接して形成される空隙と、
    前記空隙にわたるブリッジとして配置された金属層と、
    を含むことを特徴とする、レーザ構造体。
  12. 前記導波路は、前記活性領域上の材料の第1の部分で形成され、
    前記材料の第2の部分は、それぞれ前記導波路の前記2つの第1の側面に隣接する2つの第2の上面を含み、
    前記第2の上面の両方とも前記2つの第1の側面の両方に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成することを特徴とする、請求項11に記載のレーザ構造体。
  13. 前記金属層上に配置された第1の接点をさらに含み、
    前記第1の接点は、電流を前記レーザ構造体に供給することによって、前記レーザ構造体にバイアスをかけるように構成されることを特徴とする、請求項11に記載のレーザ構造体。
  14. 少なくとも1つのファセットをさらに含むことを特徴とする、請求項11に記載のレーザ構造体。
  15. 前記少なくとも1つのファセットは、前記活性領域上に形成されることを特徴とする、請求項14に記載のレーザ構造体。
  16. レーザ構造体を製造する方法であって、
    基板上に活性領域を配置するステップと、
    前記活性領域上に、第1の上面及び2つの第1の側面を含む導波路を配置するステップであって、前記第1の上面は前記2つの第1の側面に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成する、ステップと、
    少なくとも前記2つの第1の側面上にポリマーを堆積させるステップと、
    前記ポリマー上に少なくとも1つのレジスト層を堆積させるステップと、
    前記少なくとも1つのレジスト層上に金属層を堆積させるステップと、
    前記堆積されたポリマー及び前記堆積された少なくとも1つのレジスト層を除去するステップと、
    を含むことを特徴とする、方法。
  17. 前記導波路は、前記活性領域上の材料の第1の部分で形成され、
    前記材料の第2の部分は、それぞれ前記導波路の前記2つの第1の側面に隣接する2つの第2の上面を含み、
    前記第2の上面の両方とも前記2つの第1の側面の両方に接合し、前記導波路において2つの鋭角を形成することを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  18. 前記金属層上に第1の接点を配置するステップをさらに含み、
    前記第1の接点は、電流を前記レーザ構造体に供給することによって、前記レーザ構造体にバイアスをかけるように構成されることを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  19. 前記活性領域上に少なくとも1つのファセットを形成するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項16に記載の方法。
  20. 前記少なくとも1つのファセットは、エッチングによって形成されることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
  21. 電子ビーム蒸着のためのフィクスチャであって、
    レーザ構造体を支持するように構成されたウェハ・プレートと、
    蒸着温度で熱を放出するように構成された統合されたヒータと、
    を含み、
    前記統合されたヒータにより放出される熱は調整可能であり、前記フィクスチャの角度は調整可能であることを特徴とする、フィクスチャ。
  22. 前記ウェハ・プレートは、前記レーザ構造体を蒸発物に対して配向するようにさらに構成されることを特徴とする、請求項21に記載のフィクスチャ。
  23. 前記レーザ構造体の前記配向により、前記レーザ構造体の少なくとも1つのリッジが前記蒸発物にさらされることを特徴とする、請求項21に記載のフィクスチャ。
  24. 前記少なくとも1つのレーザ構造体の前記配向は、前記レーザ構造体の少なくとも1つのリッジの角度に基づいて変化することを特徴とする、請求項21に記載のフィクスチャ。
JP2022177035A 2016-05-20 2022-11-04 半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセス Active JP7436607B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662339581P 2016-05-20 2016-05-20
US62/339,581 2016-05-20
PCT/US2017/033623 WO2017201459A1 (en) 2016-05-20 2017-05-19 Semiconductor lasers and processes for the planarization of semiconductor lasers
JP2018561061A JP2019517147A (ja) 2016-05-20 2017-05-19 半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセス

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018561061A Division JP2019517147A (ja) 2016-05-20 2017-05-19 半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセス

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2023014105A true JP2023014105A (ja) 2023-01-26
JP2023014105A5 JP2023014105A5 (ja) 2023-02-07
JP7436607B2 JP7436607B2 (ja) 2024-02-21

Family

ID=60325570

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018561061A Pending JP2019517147A (ja) 2016-05-20 2017-05-19 半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセス
JP2022177035A Active JP7436607B2 (ja) 2016-05-20 2022-11-04 半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセス

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018561061A Pending JP2019517147A (ja) 2016-05-20 2017-05-19 半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセス

Country Status (4)

Country Link
US (3) US20170338625A1 (ja)
JP (2) JP2019517147A (ja)
CN (1) CN109154697B (ja)
WO (1) WO2017201459A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7312056B2 (ja) * 2019-01-07 2023-07-20 日機装株式会社 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4813052A (en) * 1987-12-23 1989-03-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Dielectric ridge waveguide gas laser apparatus
US5291574A (en) * 1991-11-27 1994-03-01 France Telecom Method for manufacturing strip optical waveguides
JPH07263751A (ja) * 1994-03-24 1995-10-13 Sharp Corp Ii−vi族化合物半導体装置及びその製造方法
JPH1093191A (ja) * 1996-06-29 1998-04-10 Hyundai Electron Ind Co Ltd レーザダイオードの製造方法
JP2002522909A (ja) * 1998-08-07 2002-07-23 コーニング・レーザートロン・インコーポレーテツド 金属接触層の下方のポリイミド/酸化珪素二層構造を有する電気光学半導体装置
JP2003234528A (ja) * 2002-02-04 2003-08-22 Eastman Kodak Co 有機垂直キャビティ位相固定レーザ・アレー装置
JP2004335530A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Mitsubishi Electric Corp リッジ導波路型半導体レーザ
JP2005191380A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Sharp Corp 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2005252229A (ja) * 2004-02-06 2005-09-15 Sharp Corp 半導体装置、半導体レーザ装置、半導体装置の製造方法、半導体レーザ装置の製造方法、光ディスク装置および光伝送システム
JP2006511942A (ja) * 2002-12-20 2006-04-06 クリー インコーポレイテッド 自己整合型の半導体メサおよびコンタクト層を有する半導体デバイス、および、該デバイスに関連する構造の形成方法
US7542497B2 (en) * 2006-07-18 2009-06-02 Binoptics Corporation AlGaInN-based lasers with dovetailed ridge
CN101969179A (zh) * 2010-11-24 2011-02-09 武汉华工正源光子技术有限公司 一种倒台型脊波导半导体激光器的制作方法
JP2011209629A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 導波路型偏光子
JP2012523718A (ja) * 2009-04-13 2012-10-04 ソラア インコーポレーテッド レーザ利用のためのgan基板を用いた光学素子構造
US8787419B2 (en) * 2005-02-18 2014-07-22 Binoptics Corporation High reliability etched-facet photonic devices
JP2016034013A (ja) * 2014-02-28 2016-03-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光素子および発光装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3872496A (en) 1973-09-13 1975-03-18 Sperry Rand Corp High frequency diode having simultaneously formed high strength bonds with respect to a diamond heat sink and said diode
US5029175A (en) * 1988-12-08 1991-07-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor laser
US5615224A (en) * 1995-01-04 1997-03-25 The Regents Of The University Of California Apparatus and method for stabilization of the bandgap and associated properties of semiconductor electronic and optoelectronic devices
DE19536463C2 (de) 1995-09-29 2002-02-07 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Herstellen einer Mehrzahl von Laserdiodenbauelementen
US6051871A (en) 1998-06-30 2000-04-18 The Whitaker Corporation Heterojunction bipolar transistor having improved heat dissipation
US6499888B1 (en) * 1999-12-20 2002-12-31 Corning Lasertron, Inc. Wide ridge pump laser
TW452956B (en) 2000-01-04 2001-09-01 Siliconware Precision Industries Co Ltd Heat dissipation structure of BGA semiconductor package
US6375364B1 (en) * 2000-01-06 2002-04-23 Corning Lasertron, Inc. Back facet flared ridge for pump laser
CN100550429C (zh) 2001-11-09 2009-10-14 图恩斯通系统公司 具有触头和支座凸块的mems器件及其相关方法
GB0223321D0 (en) 2002-10-08 2002-11-13 Element Six Ltd Heat spreader
FR2857781B1 (fr) 2003-07-15 2005-09-30 Thales Sa Transistor bipolaire a heterojonction a transfert thermique ameliore
US7061022B1 (en) 2003-08-26 2006-06-13 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Lateral heat spreading layers for epi-side up ridge waveguide semiconductor lasers
JP4164438B2 (ja) 2003-11-12 2008-10-15 株式会社日立製作所 半導体光素子の製造方法
JP4940987B2 (ja) * 2006-03-20 2012-05-30 日亜化学工業株式会社 窒化物半導体レーザ素子及びその製造方法
US7858493B2 (en) 2007-02-23 2010-12-28 Finisar Corporation Cleaving edge-emitting lasers from a wafer cell
US7848375B1 (en) * 2007-05-30 2010-12-07 Finisar Corporation Ridge waveguide laser with flared facet
US20110298006A1 (en) * 2010-06-02 2011-12-08 Panasonic Corporation Semiconductor light emitting device and method for fabricating the same
KR101797624B1 (ko) * 2011-06-02 2017-12-13 한국전자통신연구원 수퍼루미네센트 다이오드 및 그의 제조방법과, 그를 구비한 파장가변 외부공진레이저
JP6416553B2 (ja) * 2014-09-02 2018-10-31 住友電気工業株式会社 半導体素子及び半導体素子の製造方法

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4813052A (en) * 1987-12-23 1989-03-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Dielectric ridge waveguide gas laser apparatus
US5291574A (en) * 1991-11-27 1994-03-01 France Telecom Method for manufacturing strip optical waveguides
JPH07263751A (ja) * 1994-03-24 1995-10-13 Sharp Corp Ii−vi族化合物半導体装置及びその製造方法
JPH1093191A (ja) * 1996-06-29 1998-04-10 Hyundai Electron Ind Co Ltd レーザダイオードの製造方法
JP2002522909A (ja) * 1998-08-07 2002-07-23 コーニング・レーザートロン・インコーポレーテツド 金属接触層の下方のポリイミド/酸化珪素二層構造を有する電気光学半導体装置
JP2003234528A (ja) * 2002-02-04 2003-08-22 Eastman Kodak Co 有機垂直キャビティ位相固定レーザ・アレー装置
JP2006511942A (ja) * 2002-12-20 2006-04-06 クリー インコーポレイテッド 自己整合型の半導体メサおよびコンタクト層を有する半導体デバイス、および、該デバイスに関連する構造の形成方法
JP2004335530A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Mitsubishi Electric Corp リッジ導波路型半導体レーザ
JP2005191380A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Sharp Corp 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2005252229A (ja) * 2004-02-06 2005-09-15 Sharp Corp 半導体装置、半導体レーザ装置、半導体装置の製造方法、半導体レーザ装置の製造方法、光ディスク装置および光伝送システム
US8787419B2 (en) * 2005-02-18 2014-07-22 Binoptics Corporation High reliability etched-facet photonic devices
US7542497B2 (en) * 2006-07-18 2009-06-02 Binoptics Corporation AlGaInN-based lasers with dovetailed ridge
JP2012523718A (ja) * 2009-04-13 2012-10-04 ソラア インコーポレーテッド レーザ利用のためのgan基板を用いた光学素子構造
JP2011209629A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 導波路型偏光子
CN101969179A (zh) * 2010-11-24 2011-02-09 武汉华工正源光子技术有限公司 一种倒台型脊波导半导体激光器的制作方法
JP2016034013A (ja) * 2014-02-28 2016-03-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光素子および発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019517147A (ja) 2019-06-20
US11605933B2 (en) 2023-03-14
WO2017201459A1 (en) 2017-11-23
WO2017201459A4 (en) 2018-01-18
US20200076164A1 (en) 2020-03-05
CN109154697B (zh) 2020-11-10
CN109154697A (zh) 2019-01-04
JP7436607B2 (ja) 2024-02-21
US20170338625A1 (en) 2017-11-23
US20230246421A1 (en) 2023-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9065239B2 (en) Multibeam array of top emitting VCSEL elements
US9735539B2 (en) VCSEL structure with embedded heat sink
JP7191167B2 (ja) 半導体レーザーダイオード
US9350140B2 (en) Quantum cascade laser and method for manufacturing quantum cascade laser
US10193303B2 (en) Semiconductor laser diode, method for producing a semiconductor laser diode and semiconductor laser diode arrangement
WO2014189518A1 (en) High brightness pulsed vcsel sources
US20060045147A1 (en) Focused ion beam heater thermally tunable laser
JP2007158195A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
US20180175587A1 (en) Monolithic wdm vcsels with spatially varying gain peak and fabry perot wavelength
JPH09186400A (ja) サーフェスエミッション型半導体レーザの製造法
WO2014018684A1 (en) Multibeam array of top emitting vcsel elements
JP7436607B2 (ja) 半導体レーザ及び半導体レーザの平坦化のためのプロセス
JP3115775B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2010186791A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP2003347674A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
US6226310B1 (en) Semiconductor optical device
JP2014229744A (ja) 半導体発光組立体
JP2015046467A (ja) 半導体装置
CN100364189C (zh) 半导体激光及其制造方法
US20100003778A1 (en) Method of manufacturing semiconductor laser
JP2004523117A5 (ja)
US20230327405A1 (en) Optical semiconductor device
JP2018098264A (ja) 量子カスケード半導体レーザ
EP3369147B1 (fr) Ensemble comportant un laser à cascade quantique, et une embase associée
Liu et al. Development of low power consumption DFB quantum cascade lasers

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221202

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7436607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150