JP2023009971A - 電気回路及び画像形成装置 - Google Patents

電気回路及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023009971A
JP2023009971A JP2021113682A JP2021113682A JP2023009971A JP 2023009971 A JP2023009971 A JP 2023009971A JP 2021113682 A JP2021113682 A JP 2021113682A JP 2021113682 A JP2021113682 A JP 2021113682A JP 2023009971 A JP2023009971 A JP 2023009971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
signal line
signal
image forming
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021113682A
Other languages
English (en)
Inventor
仁 速水
Hitoshi Hayamizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2021113682A priority Critical patent/JP2023009971A/ja
Priority to US17/857,653 priority patent/US20230010861A1/en
Publication of JP2023009971A publication Critical patent/JP2023009971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2014Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
    • G03G15/2039Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
    • G03G15/205Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature specially for the mode of operation, e.g. standby, warming-up, error
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5004Power supply control, e.g. power-saving mode, automatic power turn-off

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Abstract

【課題】負荷に電力供給を行う前に一次側の電線の短絡を事前に検知可能にする。【解決手段】制御部21は電源回路33から電力供給を開始させる前に、デバイスD1を駆動するための信号を信号線41に出力する((1))。このとき、信号線41が断線していなければ、検知部43が通電を検知して、制御部21へ通電有りを示す信号を出力する((2))。検知部43が出力する信号が通電有りを示している場合、制御部21は、ヒーター32に向けての電力を電源回路33から電力供給ライン31に供給する((3))。検知部43が出力する信号が通電無しを示している場合、制御部21は、電源回路33からは、ヒーター32に向けての電力を電力供給ライン31に供給させない。【選択図】図2

Description

本発明は、短絡を検知する電気回路、及びその電気回路を備える画像形成装置に関する。
画像形成部が画像に応じたトナー像を用紙に形成し、定着装置が用紙にトナー像を定着することで用紙に画像を印刷する画像形成装置が広く用いられている。このような画像形成装置の定着装置において、加熱部材の発熱源であるヒーターに流れる電流に異常が発生すると、加熱部材が異常加熱し、装置が故障する恐れがある。
特許文献1には、印字動作を行っていないときに通電制御手段と電気発熱体を電気的に遮断し、切換手段だけを電気発熱体と通電状態として、このときの電気発熱体の温度を検知し、温度上昇が検知された場合には通電制御手段が故障していると判断する技術について記載されている。
特許文献2には、インクジェットプリンタの吸入ファンが非作動状態にあるために送風路内の温度が上昇した場合、乾燥風の目標設定温度を高めに設定することで、初期運転期間中に送風手段が非作動状態にある場合には検出乾燥風温度が確実に許容温度に達することになり、過加熱防止手段が作動してヒーターへの電力供給が遮断される技術について記載されている。
特開平6-019366号公報 特開2009-234103号公報
しかしながら、特許文献1と特許文献2に記載の技術は、電気発熱体やヒーターに電源を供給した後、温度上昇が検知されたら電源供給を遮断する方法であるため、一次側の電線が断線していると、温度上昇が起こった時点で発煙や発火する可能性があり大変危険である。
本発明は、負荷に電力供給を行う前に一次側の電線の短絡を事前に検知可能にすることを目的とする。
本発明における電気回路は、電力を供給する電源回路と、前記電源回路からの電力を負荷に対して供給する電力供給ラインと、前記電力供給ラインに沿う位置に前記電力供給ラインに隣接させて配置された信号線と、前記信号線の通電の有無を検知する検知部と、前記信号線に対して信号を出力したときに、前記検知部が前記信号線の通電を検知した場合は前記電源回路により前記電力供給ラインに電力を供給させ、前記検知部が前記信号線の通電を検知しない場合は前記電源回路により前記電力供給ラインに電力を供給させない制御を行う制御部と、を備えたものである。
また、本発明における画像形成装置は、上記電気回路と、用紙に画像を印刷する画像形成部と、を備える。
本発明によれば、電力供給ラインに沿う位置に電力供給ラインに隣接させて信号線を配設することにより、電力供給ラインが断線すると信号線も同様に断線する可能性を高くしているため、電力供給ラインに電力を供給することなく、信号線の通電を検知することで電力供給ラインの断線を安全かつ簡単に検知することができる。
検知部が信号線の通電を検知しない場合、電力供給ラインが断線等で短絡している可能性がある。この場合、制御部は電源により電力供給ラインに電力を供給させないため、電力供給ラインに大電流が流れることによる不具合を回避することができる。
画像形成装置の内部構成を概略的に示す図である。 ヒーター回路と断線検知回路の構成を示した図である。 配線の配置について説明するための図である。
以下、本発明の一実施形態にかかる電気回路及び画像形成装置について図面を参照して説明する。なお、本実施の形態における画像形成装置として、紙面上にトナー像を形成し、そのトナー像に熱処理を加えることで印刷を行うレーザープリンターを例に説明するが、ヒーター等を使用する他の印刷方式を用いた画像形成装置でもよい。
図1は、本発明に係る画像形成装置1の内部構成を概略的に示す図である。画像形成装置1は、貯留された用紙を必要に応じて給紙する給紙部12、給紙部12から給紙された用紙にトナー像を形成する画像形成部13、画像形成部13で用紙に形成されたトナー像に定着処理を施す定着装置14が装置本体11内に装備されていると共に、装置本体11の上面位置に定着処理後の用紙が排紙される排紙トレイ15が設けられることによって形成されている。
画像形成部13は、給紙部12から送られた用紙上に電子写真プロセスでトナー像を形成する。画像形成部13は、感光体ドラム131と、この感光体ドラム131の周囲に配設された帯電装置132と、露光装置133と、現像装置20と、クリーニング装置134とを備える。
現像装置20は、感光体ドラム131の周面にトナーを供給してその周面にトナー像を形成させる。現像装置20には、トナーを保持するトナーコンテナ30が装着されている。用紙は、給紙部12の給紙部121から搬送ローラー122によって中間転写ベルト135に向かって搬送され、感光体ドラム131に形成されたトナー像が用紙に転写される。
定着装置14は、画像形成部13で転写された用紙上のトナー像に対し定着処理を施すものである。この定着装置14は、円筒状の加熱ローラー141と、この加熱ローラー141と対向配置された加圧ローラー142とを備えている。加圧ローラー142は加熱ローラー141に圧接され、用紙が挟持されるニップ部を加熱ローラー141と共に形成する。定着装置14は、用紙に対して加熱加圧処理を施すことで、用紙にトナー像を定着させる。
この加熱ローラー141はヒーター32を内蔵し、ヒーター32の熱が加熱ローラー141を介して用紙に伝達される。
図2は、ヒーター回路3と断線検知回路4の構成を示した図である。ヒーター回路3は、例えば交流電源からの電力を用いて負荷に対して電力を供給する電源回路33と、電源回路33から電力供給を受けるヒーター32とを接続する電力供給ライン31とを備える。断線検知回路4は、制御部21、信号線41、検知部43、及び報知部51を備え、制御部21及びデバイスD1が直列で信号線41により接続されている。検知部43は、制御部21及びデバイスD1間の信号線41に接続されている。更に、ヒーター回路3の電力供給ライン31と断線検知回路4の信号線41は、電力供給ライン31に沿う位置に電力供給ライン31に隣接させて配置される。なお、ヒーター32は特許請求の範囲における負荷の一例である。デバイスD1は画像形成装置1に備えられる機器の一部である。また、ヒーター回路3及び断線検知回路4が特許請求の範囲における電源回路の一例となる。
制御部21は、電源回路33の制御及びデバイスD1に対する信号の出力を行う。検知部43は、例えばコンパレーター等からなり、信号線41の通電を検知し、通電の有無に応じた信号を制御部21へ出力する。
図3は、電力供給ライン31と信号線41の配置について説明するための図である。電力供給ライン31は、電力供給用の金属線31A及び絶縁用の被膜31Bを有する。信号線41は、信号送出用の金属線41A及び絶縁用の被膜41Bを有する。電力供給ライン31が何らかの原因によって断線又は半断線したときに、信号線41も同様に断線又は半断線するように、電力供給ライン31と信号線41は並走するように近接して配置される。
図2に戻る。制御部21は電源回路33から電力供給を開始させる前に、デバイスD1を駆動するための信号を信号線41に出力する((1))。デバイスD1は、例えば、画像形成装置1の起動時に起動されるものであることか好ましい。制御部21は、画像形成装置1の起動時にデバイスD1への信号を信号線31に出力する。このとき、信号線41が断線していなければ、検知部43が通電を検知して、制御部21へ通電有りを示す信号を出力する((2))。検知部43が出力する信号が通電有りを示している場合、制御部21は、ヒーター32に向けての電力を電源回路33から電力供給ライン31に供給する((3))。
一方、制御部21は電源回路33から電力供給を開始させる前に、デバイスD1を駆動するための信号を信号線41に出力したときに((1))、信号線41が断線している場合は、検知部43は制御部21に対して通電無しを示す信号を出力する((2))。検知部43が出力する信号が通電無しを示している場合、制御部21は、電源回路33からは、ヒーター32に向けての電力を電力供給ライン31に供給させない。
このように信号線41が断線しているということは、並走している電力供給ライン31も断線している可能性が高い。この状態で電源回路33がヒーター32に対して電力を供給すると、短絡によって大電流が流れて装置故障の原因となる。
そこで、上記したように、まず電力供給ライン31と並走している信号線41に対して信号を出力して通電を確認した後、電源回路33からヒーター32に対して電力を供給する。これにより、短絡による装置故障を防ぐことができる。
また、検知部43の出力する信号が通電無しを示している場合、制御部21は、例えばLCD(liquid crystal display)等からなる報知部51に対して信号を出力する。この信号を受けて報知部51はヒーター回路3に異常が発生していることを示すメッセージを表示させる。或いは、報知部51が照明機器の場合は、制御部21からの信号出力に応じて、報知部51としての例えばLED(Light Emitting Diode)ランプが故障を示す点灯をさせる。或いは、報知部51がスピーカーの場合は、制御部21からの信号出力に応じて、スピーカーが故障を示す警告音を出力する。
このように、ヒーター回路3の電力供給ライン31と並走するように信号線41を配設した断線検知回路4を配置することで、電力供給ライン31に電力供給を行うことなく、ヒーター回路3の電力供給ライン31の断線を安全かつ簡単に検知することができる。更に、信号線41への通電無しを検知した場合は電力供給ライン31も断線している可能性が高いため、制御部21は電源回路33には電力供給を行わせないことから、短絡等により大電流が流れて装置が故障することを防ぐことができる。すなわち、上記実施形態によれば、負荷に電力供給を行う前に一次側の電線の短絡を事前に検知可能である。
なお、上記実施形態では、電力供給ライン31の断線検出に用いる信号線31として、画像形成装置1に備えられる機器の一部であるデバイスD1に信号を送出するための信号線を用いる形態を示したが、これに代えて、電力供給ライン31の断線検出のためだけに設けられた信号線を、電力供給ライン31の断線検出に用いる信号線31としてもよい。
本発明は上記実施の形態の構成に限られず種々の変形が可能である。上記実施形態において、ヒーター32は負荷の一例に過ぎず、画像形成装置1における他の機器を負荷としてもよい。また、上記実施形態では、ヒーター回路3及び断線検知回路4は、画像形成装置1に適用されるものとしているが、他の電子機器、例えば、医療機器等に適用されてもよい。
また、上記実施形態おいて、図1乃至図3を用いて上記実施形態により示した構成及び処理は、本発明の一実施形態に過ぎず、本発明を当該構成及び処理に限定する趣旨ではない。
1 画像形成装置
21 制御部
3 ヒーター回路
31 電力供給ライン
31A 金属線
31B 被膜
32 ヒーター
33 電源回路
4 断線検知回路
41 信号線
41A 金属線
41B 被膜
43 検知部
51 報知部

Claims (5)

  1. 電力を供給する電源回路と、
    前記電源回路からの電力を負荷に対して供給する電力供給ラインと、
    前記電力供給ラインに沿う位置に前記電力供給ラインに隣接させて配置された信号線と、
    前記信号線の通電の有無を検知する検知部と、
    前記信号線に対して信号を出力したときに、前記検知部が前記信号線の通電を検知した場合は前記電源回路により前記電力供給ラインに電力を供給させ、前記検知部が前記信号線の通電を検知しない場合は前記電源回路により前記電力供給ラインに電力を供給させない制御を行う制御部と、を備えた電気回路。
  2. 異常の発生を報知する報知部を更に備え、
    前記検知部が前記信号線の通電を検知しない場合、前記制御部は前記報知部に対して異常の発生を報知させる制御を行う請求項1に記載の電気回路。
  3. 前記電力供給ラインはヒーターを前記負荷として電力を供給する請求項1または請求項2に記載の電気回路。
  4. 用紙に画像を印刷する画像形成部と、
    請求項1乃至請求項3の何れか一項に記載の電気回路と、
    を備えた画像形成装置。
  5. 前記信号線は、前記画像形成装置の起動時に起動されるデバイスに前記信号を送るものであり、
    前記制御部は、前記画像形成装置の起動時に前記デバイスへの信号を前記信号線に出力する、請求項4に記載の画像形成装置。
JP2021113682A 2021-07-08 2021-07-08 電気回路及び画像形成装置 Pending JP2023009971A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021113682A JP2023009971A (ja) 2021-07-08 2021-07-08 電気回路及び画像形成装置
US17/857,653 US20230010861A1 (en) 2021-07-08 2022-07-05 Electric circuit that supplies power to power supply line upon detecting power supply to signal line, but restricts power supply to power supply line when power supply to signal line is not detected, and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021113682A JP2023009971A (ja) 2021-07-08 2021-07-08 電気回路及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023009971A true JP2023009971A (ja) 2023-01-20

Family

ID=84799165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021113682A Pending JP2023009971A (ja) 2021-07-08 2021-07-08 電気回路及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20230010861A1 (ja)
JP (1) JP2023009971A (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5429689B2 (ja) * 2009-02-23 2014-02-26 株式会社リコー 電源装置および画像形成装置
JP5406951B2 (ja) * 2012-01-30 2014-02-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電源制御装置、電子機器、及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20230010861A1 (en) 2023-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4742165B2 (ja) 定着装置
JP2007328159A (ja) 画像加熱装置
JP7301677B2 (ja) 画像形成装置
JP2011048331A (ja) 定着装置及びこれを備えた画像形成装置
US8610315B2 (en) Circuit and heating apparatus that completely cuts power to a supply circuit due to blowout of a fuse on a single supply line
JP5712186B2 (ja) 状態検知装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2023009971A (ja) 電気回路及び画像形成装置
JPH04136881A (ja) 画像形成装置の定着器保護装置
JP2006330506A (ja) 画像形成装置および異常箇所特定方法
JP2008026386A (ja) 定着ユニット及び画像形成装置
JP5627093B2 (ja) 画像形成装置
JP5278750B2 (ja) 定着装置、及び、画像形成装置
JP2007310362A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP2007003564A (ja) 印刷装置
JP6131475B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2007322883A (ja) 画像形成装置及び故障診断方法
JP2006113117A (ja) 画像形成装置
JP2011203609A (ja) 地絡検知装置および画像形成装置
JP2008268729A (ja) 画像形成装置の加熱装置
US7577373B2 (en) Image forming apparatus having warm-up and normal modes and control method thereof
JP5402235B2 (ja) 画像形成装置
US20220236672A1 (en) Image forming apparatus
JP5346860B2 (ja) 画像形成装置
JP2023034157A (ja) ヒーター回路及び画像形成装置
JP2007148194A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20221014