JP2023006294A - ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 - Google Patents
ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023006294A JP2023006294A JP2021108824A JP2021108824A JP2023006294A JP 2023006294 A JP2023006294 A JP 2023006294A JP 2021108824 A JP2021108824 A JP 2021108824A JP 2021108824 A JP2021108824 A JP 2021108824A JP 2023006294 A JP2023006294 A JP 2023006294A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- glass cloth
- less
- loss tangent
- cloth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 310
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims abstract description 233
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 17
- 238000009941 weaving Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 claims description 28
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 7
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 claims description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 66
- 238000000034 method Methods 0.000 description 53
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 22
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000009774 resonance method Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 6
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004993 emission spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 2
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 2
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003841 Raman measurement Methods 0.000 description 1
- RMKZLFMHXZAGTM-UHFFFAOYSA-N [dimethoxy(propyl)silyl]oxymethyl prop-2-enoate Chemical compound CCC[Si](OC)(OC)OCOC(=O)C=C RMKZLFMHXZAGTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005385 borate glass Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000012812 general test Methods 0.000 description 1
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- -1 methacryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- INJVFBCDVXYHGQ-UHFFFAOYSA-N n'-(3-triethoxysilylpropyl)ethane-1,2-diamine Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCNCCN INJVFBCDVXYHGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N n'-(3-trimethoxysilylpropyl)ethane-1,2-diamine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCNCCN PHQOGHDTIVQXHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000000550 scanning electron microscopy energy dispersive X-ray spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A30/00—Adapting or protecting infrastructure or their operation
Landscapes
- Woven Fabrics (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
Description
<1>
複数本のガラスフィラメントから成るガラス糸を経糸及び緯糸として製織して成るガラスクロスであって、前記ガラスクロス表面に付着しているカーボンもしくは有機物の粒状異物が、5.00×10-3個/μm以下の範囲であるガラスクロス。
<2>
前記ガラス糸を構成するガラスのバルク誘電正接が、10GHzにおいて2.0×10-3以下である、項目1に記載のガラスクロス。
<3>
前記ガラス糸を構成するガラスのバルク誘電正接が、10GHzにおいて1.7×10-3以下である、項目1又は2に記載のガラスクロス。
<4>
前記ガラス糸を構成するガラスのバルク誘電正接が、10GHzにおいて1.5×10-3以下である、項目1~3のいずれか1項に記載のガラスクロス。
<5>
前記ガラス糸を構成するガラスのバルク誘電正接が、10GHzにおいて1.2×10-3以下である、項目1~4のいずれか1項に記載のガラスクロス。
<6>
前記ガラス糸を構成するガラスのバルク誘電正接が、10GHzにおいて1.0×10-3以下である、項目1~5のいずれか1項に記載のガラスクロス。
<7>
シランカップリング剤で表面処理されている項目1~6のいずれか1項に記載のガラスクロス。
<8>
前記シランカップリング剤が、下記一般式(1):
X(R)3-nSiYn ・・・(1)
(式中、Xは、アミノ基、及びラジカル反応性を有する不飽和二重結合基の1つ以上を有する有機官能基であり、Yは、各々独立して、アルコキシ基であり、nは、1以上3以下の整数であり、Rは、各々独立して、メチル基、エチル基、及びフェニル基から成る群より選ばれる基である)
で示されるシランカップリング剤を含む、項目7に記載のガラスクロス。
<9>
プリント配線板基材用である、項目1~8のいずれか1項に記載のガラスクロス。
<10>
項目1~9のいずれか1項に記載のガラスクロスと、熱硬化性樹脂と、無機充填材とを含有することを特徴とする、プリプレグ。
<11>
項目10に記載のプリプレグを含むことを特徴とする、プリント配線板。
本実施形態のガラスクロスは、複数本のガラスフィラメントから成るガラス糸を経糸及び緯糸として製織して成るガラスクロスである。
ガラスフィラメントの平均フィラメント径は、好ましくは2.5~9.0μmであり、より好ましくは2.5~7.0μmであり、さらに好ましくは3.5~7.0μmであり、よりさらに好ましくは3.5~5.0μmであり、特に好ましくは3.5~4.5μmである。
ガラスクロスを構成する経糸及び緯糸の打ち込み密度は、好ましくは10~120本/inch(=10~120本/25.4mm)であり、より好ましくは40~100本/inchであり、さらに好ましくは40~100本/inchである。
また、ガラスクロスの布重量(目付け)は、好ましくは8~250g/m2であり、より好ましくは8~100g/m2であり、さらに好ましくは8~80g/m2であり、特に好ましくは8~50g/m2である。
ガラスクロスの織り構造については、特に限定されないが、例えば、平織り、ななこ織り、朱子織り、綾織り、等の織り構造が挙げられる。このなかでも、平織り構造が好ましい。
ガラス糸を構成する元素としては、Si、B、Al、Ca、Mg、P等が挙げられる。シリカヤーン又は石英ガラスヤーンとして知られるSi含量が95質量%以上のガラス糸、もしくは、B含量が10質量%を超えるガラス糸が、低誘電ガラスクロス用のガラス糸として使用される。
低誘電ガラスクロスに用いられる、高Si含量ガラス糸のSi含量は、SiO2換算で、好ましくは95~100質量%であり、より好ましくは96~99.97質量%であり、さらに好ましくは97~99.95質量%であり、よりさらに好ましくは98~99.90質量%である。Si含量が95質量%以上であることにより、ガラスクロスの誘電率がより低下する傾向にある。
サイジング剤の熱劣化物や表面処理剤の残留物および変性物の存在によって、誘電正接の増加が顕著にみられるガラス種は、低誘電正接であるほど起き易いことが本発明者によって、明らかとなった。したがって、本発明の効果が発現し易いガラスのバルク誘電正接の範囲は、10GHzにおいて、2.0×10-3以下であることが好ましく、1.7×10-3以下がより好ましく、1.5×10-3以下がさらに好ましく、1.2×10-3以下がより更に好ましく、1.0×10-3以下が特に好ましい。
SiO2換算で99質量%以上のガラス:バルクの誘電正接≦1.2×10-3
SiO2換算で50%以上、B2O3換算で20%以上、P2O5換算で3%以上のガラス:バルクの誘電正接≦1.7×10-3
SiO2換算で50%以上、B2O3換算で20%以上、SrO換算で0.4%以上のガラス:バルクの誘電正接≦1.7×10-3
本実施形態に係るカーボンもしくは有機物の粒状異物とは、マイクロスコープや走査型電子顕微鏡等によって、ガラスクロスを構成するガラスフィラメントの表面に付着していることが観察される、カーボンもしくは有機物の不定形の粒子である。前記不定形粒子のサイズは、数10nm~数μmであることが通常であるが、糊剤の種類やヒートクリーニングの条件、表面処理の条件によっては前記のサイズ範囲以外となることもある。一例として、ガラスクロス表面に付着している粒状異物の走査型電子顕微鏡(SEM)写真を図1に示す。前記不定形粒子の組成がカーボンであるか、有機物であるか、無機物であるかは、SEM-EDXや顕微ラマン分光測定により判別が可能である。
本実施形態に係るガラスクロスの製造方法は、ガラスクロスの表面温度が650℃より高い温度で、ガラスクロスを加熱する工程を含むことを特徴とする。ガラスクロスの表面温度が650℃より高くなるようにガラスクロスを加熱することによって、ガラスクロス表面に付着している有機物を効率よく除去したり、有機物の除去時間を短縮したりすることができる。ガラスクロスの加熱は、逐次的もしくは連続的に、閉鎖系もしくは開放系で、行われることができ、または閉鎖系と開放系を組み合わせて行われることができる。生産性の観点から、巻出機構と巻取機構と有する装置を用いて、Roll-to-Rollでガラスクロスを加熱処理する方式が特に好ましい。
加熱炉の加熱手段としては、ガラスクロスの表面温度が650℃よりも高い温度となるように加熱できるのであれば、電気式ヒーター、バーナーなど種々のものが考えられ、特定の手段のみに限定されない。また、複数の手段を組み合わせて、加熱をしてもよいが、ガラスクロスを酸素濃度10%以上の雰囲気下で加熱することが好ましく、そのためには、ガス式シングルラジアントチューブバーナー、もしくは、電気式ヒーターを用いることが好ましい。
また、ガラスクロスの加熱時間は、生産性およびガラスクロスへのダメージを軽減するという観点から、上限は60秒未満が好ましく、55秒以下がさらに好ましく、50秒以下が特に好ましい。
ガラスクロスを加熱する方法として、上記加熱炉を使用してもよいが、低ランニングコストの観点から、所定の温度に加熱した部材とガラスクロスを接触させることで、ガラスクロスを加熱してもよい。
ガラスクロスに適用される蒸気は、例えば、揮発性溶媒、水蒸気、水蒸気以外のガスなどを含んでよいが、人体への毒性の観点やガラス繊維に用いられる集束剤の分解が促進し易い観点から水蒸気が好ましい。その高温蒸気の温度は、ガラスクロスの表面温度が650℃よりも高い温度にするために、必要であれば、高温蒸気と加熱空気を任意の割合で供給できる方法を用いても良い。高温蒸気の温度は、400℃以上であり、450℃以上が好ましく、550℃以上がより好ましく、600℃以上がさらに好ましく、650℃以上が特に好ましい。高温蒸気適用手段は、限定されるものではないが、噴霧、シャワー拡散、ジェットノズルなどでよい。代替的には、加熱炉から排出したガスを高温蒸気として再利用することがある。
本実施形態に係るガラスクロスの製造装置は、上述のとおり、ガラスクロスの表面温度が650℃を超えるようにガラスクロスを加熱することができる。より詳細には、ガラスクロスの製造装置は、下記ア~ウの少なくとも1つであるように構成されることができる:
ア.巻出機構と巻取機構を有し、ガラスクロスを搬送させながら、ガラスクロスの表面温度が650℃よりも高い温度でガラスクロスを加熱することが可能な加熱炉と、加熱炉内の酸素濃度が10%以上の雰囲気を維持又は調整するための空気循環手段とを有する、ガラスクロスの製造装置;および
イ.巻出機構と巻取機構を有し、ガラスクロスを搬送させながら、ガラスクロスと接触させることで、ガラスクロスの表面温度が650℃よりも高い温度でガラスクロスを加熱することが可能な接触部材を有する、ガラスクロスの製造装置;および
ウ.400℃以上の温度の蒸気をガラスクロスに当てて、ガラスクロスの表面温度が650℃よりも高い温度でガラスクロスを加熱することが可能な蒸気適用手段を有する、ガラスクロスの製造装置。
本実施形態の誘電特性評価方法は、共振法を用いてガラスクロスの誘電特性を測定する工程を含む。上記測定工程における測定方法は、共振法を用いた測定方法であれば、特定の方法のみに限定されない。当該測定方法によれば、測定サンプルとしての基板を作製して誘電特性を評価する従来の測定方法に対し、簡便にかつ精度よく測定することができる。共振法を用いることによってガラスクロスの誘電特性を簡便にかつ精度よく測定できる理由としては、理論に限定されないが、共振法は高周波数領域での低損失材料を評価することに適しているためである。共振法以外の誘電特性評価法としては集中定数法および反射伝送法が知られている。集中定数法では測定資料を2枚の電極で挟んでコンデンサを形成する必要があるため、オペレーションが非常に煩雑であり、反射伝送法では、低損失材料を評価する場合、ポートのマッチング特性の影響が強く表れ、試料の誘電正接を高精度に評価することが困難といった問題点がある。以上のことから当該ガラスクロスの誘電特性の評価法は共振法が好ましい。
ガラスクロスを構成するガラス糸(ガラスフィラメントを含む)は、好ましくはシランカップリング剤により表面処理される。シランカップリング剤としては、例えば、下記の一般式(1):
X(R)3-nSiYn ・・・(1)
{式(1)中、Xは、ラジカル反応性を有する炭素-炭素二重結合などのラジカル反応性を有する不飽和二重結合基、またはアミノ基を少なくとも1つ有する有機官能基であり、Yは、各々独立して、アルコキシ基であり、nは、1以上3以下の整数であり、Rは、メチル基、エチル基及びフェニル基から成る群より選ばれる基である}
で示されるシランカップリング剤を使用することが好ましい。
ガラス長繊維及びガラス長繊維を用いたガラスクロスなどの製品の一般試験方法について規定する、JIS R 3420の7.10に準じて、マイクロメータを用いて、スピンドルを静かに回転させて測定面に平行に軽く接触させ、ラチェットが3回音をたてた後の目盛を読み取った。
クロスの目付は、クロスを所定のサイズでカットし、その重量をサンプル面積で除することで求めた。本実施例ではガラスクロスを10cm2のサイズに切り出し、その重量を測定することで、各ガラスクロスの目付を求めた。
ガラスクロスは空気とガラスから成る不連続の面状体であるため、各ガラスクロスの目付を密度で除することで、共振法で測定する際に必要な換算厚みを算出した。
換算厚み(μm)=目付(g/m2)÷密度(g/cm3)
主にマイクロ波回路に用いる誘電体基板用ファインセラミックス材料の、マイクロ波帯における誘電特性の測定方法について規定する、JIS R1641/IEC 62562に準拠して、各ガラスクロスの誘電率および誘電正接を測定した。具体的には、各共振器での測定に必要なサイズにサンプリングしたガラスクロスサンプルを23℃50%RHの恒温恒湿オーブンに8時間以上保管して調湿してからスプリットシリンダー共振器(EMラボ社製)およびインピーダンスアナライザー(Agilent Technologies社製)を用いて測定した。測定は各サンプルで5回実施し、その平均値を求めた。また、各サンプルの厚みは前記換算厚みを用いて、測定を行った。
SiO2組成量が99.9質量%である石英ガラス繊維を用いて、経糸として、平均フィラメント径5.0μm、フィラメント数100本、撚り数1.0Zのシリカガラスの糸、緯糸として、平均フィラメント径5.0μm、フィラメント数100本、撚り数1.0Zのシリカガラスの糸を使用し、エアジェットルームを用い、経糸66本/25mm、緯糸68本/25mmの織密度でガラスクロスAを製織した。
SiO2組成量が50質量%、Al2O3組成量が15質量%、MgO組成量が5質量%、B2O3組成量が25質量%、P2O4組成量が5質量%である石英ガラス繊維を用いて、経糸として、平均フィラメント径5.0μm、フィラメント数100本、撚り数1.0Zのシリカガラスの糸、緯糸として、平均フィラメント径5.0μm、フィラメント数100本、撚り数1.0Zのシリカガラスの糸を使用し、エアジェットルームを用い、経糸66本/25mm、緯糸68本/25mmの織密度でガラスクロスBを製織した。
4cm角サイズに切り出したガラスクロスを、カーボン両面テープを用いて、試料台に張り付けることで、測定の準備を行った。キーエンス社製超深度マルチアングル顕微鏡VHX-D500を用いて、経糸および緯糸に沿って、それぞれ1325μmずつ観察を行う操作を計5回実施し、カウントした粒状異物の数と観察長から、ガラスクロスに付着している粒状異物の頻度を求めた。
<測定条件>
測定モード:超深度観察モード
倍率:1000倍
プリセット:25mm
粒状異物頻度の測定で確認できた粒状異物を、下記の条件でラマン分析することで、粒状異物をカーボン、有機物、無機物の3タイプに大別した。本操作による分類を粒状異物20点に実施することで、各組成分類の付着率を求めた。
<ラマン測定条件>
装置:Renishaws社製 in Via Reflex
レーザー:532nm
照射時間:10sec
レーザーパワー:5%
対物レンズ:×50
ガラスクロス表面に付着しているカーボンもしくは有機物の粒状異物頻度を下記、計算式に従い、求めた。
カーボンもしくは有機物の粒状異物頻度[×10-3 個/μm]=粒状異物頻度[×10-3 個/μm]×(カーボン粒状異物の付着率[%]+有機物の粒状異物付着率[%])÷100
JIS R 3420に記載されている方法に従い、シランカップリング剤が処理されたガラスクロスの強熱減量を求めた。
ガラスクロスの巻出機構と巻取機構を有する装置の間に電気加熱方式の電気炉を設けた加熱装置でガラスクロスAの加熱処理を行った。ガラスクロスの表面温度をK熱電対を用いて、800℃となるように、加熱炉内温度を設定した。なお、加熱炉内は空気雰囲気下(酸素濃度20%)とした。加熱時間が30秒となるようにライン速度を設定し、ガラスクロスAを加熱脱油処理した。得られた脱油処理後のガラスクロスを、酢酸にてpH=3に調整した純水にシランカップリング剤である、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン;Z6030(ダウ・東レ社製)を0.9%分散させた処理液に浸漬し、加熱乾燥した。次にスプレーで高圧水開繊を実施し、110℃で1分乾燥させた。更にメタノールに浸漬させてガラスクロスの仕上げ洗浄を行い、粒状異物を除去したのち、1分乾燥することで、処理加工済のガラスクロスを得た。
ガラスクロスの表面温度を900℃、加熱時間を30秒とした以外は実施例1と同様の方法で、脱油処理ガラスクロスおよび処理加工済ガラスクロスを得た。
ガラスクロスの表面温度を700℃、加熱時間を50秒とした以外は実施例1と同様の方法で、脱油処理ガラスクロスおよび処理加工済ガラスクロスを得た。
ガラスクロスの表面温度を700℃、加熱時間を50秒として、ガラスクロスBを用いて、加工した以外は実施例1と同様の方法で、脱油処理ガラスクロスおよび処理加工済ガラスクロスを得た。
誘導発熱方式の加熱ロールを用いて、ガラスクロスを加熱脱油加工した以外は実施例1と同様の方法で、脱油処理ガラスクロスおよび処理加工済ガラスクロスを得た。
ガラスクロスの表面温度を400℃、加熱時間を72時間とした点とメタノールによる仕上げ洗浄を行わなかった点以外は実施例1と同様の方法で、脱油処理ガラスクロスおよび処理加工済ガラスクロスを得た。
ガラスクロスの表面温度を500℃、加熱時間を120秒とした以外は実施例1と同様の方法で、脱油処理ガラスクロスおよび処理加工済ガラスクロスを得た。
ガラスクロスの表面温度を400℃、加熱時間を72時間とした以外は実施例4と同様の方法で、脱油処理ガラスクロスおよび処理加工済ガラスクロスを得た。
500mm幅のガラスクロスAを内径3インチ(肉径=5mm)のSUS製コアに500m巻き取り、バッチ式の電気炉に投入した。その後、100℃/hrの速度で昇温を行い、ガラスクロス表面の温度が800℃に達するまで昇温を行った。なお、炉内の焼成雰囲気は大気雰囲気下(酸素濃度20%)とした。ガラスクロスの表面温度が800℃に達してから8hrの間、ガラスクロスを加熱し、加熱脱油処理を行った。冷却後、クロスを巻きだしたが、クロスの破れの箇所が多く、評価に値しない結果であった。
ガラスクロスBを用いたこと以外は、比較例4と同様の方法で、加熱脱油処理を行った。クロスを巻きだしたが、ガラスクロスが瓦解してしまい、評価に値しない結果であった。
ガラスクロスの表面温度を400℃、加熱時間を72時間とした点以外は実施例1と同様の方法で、脱油処理ガラスクロスおよび処理加工済ガラスクロスを得た。
Claims (11)
- 複数本のガラスフィラメントから成るガラス糸を経糸及び緯糸として製織して成るガラスクロスであって、前記ガラスクロス表面に付着しているカーボンもしくは有機物の粒状異物が、5.00×10-3個/μm以下の範囲であるガラスクロス。
- 前記ガラス糸を構成するガラスのバルク誘電正接が、10GHzにおいて2.0×10-3以下である、請求項1に記載のガラスクロス。
- 前記ガラス糸を構成するガラスのバルク誘電正接が、10GHzにおいて1.7×10-3以下である、請求項1又は2に記載のガラスクロス。
- 前記ガラス糸を構成するガラスのバルク誘電正接が、10GHzにおいて1.5×10-3以下である、請求項1~3のいずれか1項に記載のガラスクロス。
- 前記ガラス糸を構成するガラスのバルク誘電正接が、10GHzにおいて1.2×10-3以下である、請求項1~4のいずれか1項に記載のガラスクロス。
- 前記ガラス糸を構成するガラスのバルク誘電正接が、10GHzにおいて1.0×10-3以下である、請求項1~5のいずれか1項に記載のガラスクロス。
- シランカップリング剤で表面処理されている、請求項1~6のいずれか1項に記載のガラスクロス。
- 前記シランカップリング剤が、下記一般式(1):
X(R)3-nSiYn ・・・(1)
(式中、Xは、アミノ基、及びラジカル反応性を有する不飽和二重結合基の1つ以上を有する有機官能基であり、Yは、各々独立して、アルコキシ基であり、nは、1以上3以下の整数であり、Rは、各々独立して、メチル基、エチル基、及びフェニル基から成る群より選ばれる基である)
で示されるシランカップリング剤を含む、請求項7に記載のガラスクロス。 - プリント配線板基材用である、請求項1~8のいずれか1項に記載のガラスクロス。
- 請求項1~9のいずれか1項に記載のガラスクロスと、熱硬化性樹脂と、無機充填材とを含有することを特徴とする、プリプレグ。
- 請求項10に記載のプリプレグを含むことを特徴とする、プリント配線板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021108824A JP7183344B1 (ja) | 2021-06-30 | 2021-06-30 | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021108824A JP7183344B1 (ja) | 2021-06-30 | 2021-06-30 | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7183344B1 JP7183344B1 (ja) | 2022-12-05 |
JP2023006294A true JP2023006294A (ja) | 2023-01-18 |
Family
ID=84321888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021108824A Active JP7183344B1 (ja) | 2021-06-30 | 2021-06-30 | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7183344B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7524499B1 (ja) | 2023-02-17 | 2024-07-29 | 旭化成株式会社 | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7429826B1 (ja) | 2022-03-08 | 2024-02-08 | 旭化成株式会社 | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50116793A (ja) * | 1974-02-27 | 1975-09-12 | ||
JPS56166269A (en) * | 1980-04-18 | 1981-12-21 | Du Pont | Coating dispersion |
JP2005089691A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Hitachi Ltd | 樹脂組成物、それを用いたプリプレグ、積層板及び多層プリント配線板 |
JP2012097165A (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Nippon Zeon Co Ltd | プリプレグ及び積層体 |
WO2019065940A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | プリプレグ、金属張積層板、及び配線板 |
JP2021063320A (ja) * | 2019-10-16 | 2021-04-22 | 信越化学工業株式会社 | シリカガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線基板 |
-
2021
- 2021-06-30 JP JP2021108824A patent/JP7183344B1/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50116793A (ja) * | 1974-02-27 | 1975-09-12 | ||
JPS56166269A (en) * | 1980-04-18 | 1981-12-21 | Du Pont | Coating dispersion |
JP2005089691A (ja) * | 2003-09-19 | 2005-04-07 | Hitachi Ltd | 樹脂組成物、それを用いたプリプレグ、積層板及び多層プリント配線板 |
JP2012097165A (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Nippon Zeon Co Ltd | プリプレグ及び積層体 |
WO2019065940A1 (ja) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | プリプレグ、金属張積層板、及び配線板 |
JP2021063320A (ja) * | 2019-10-16 | 2021-04-22 | 信越化学工業株式会社 | シリカガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線基板 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7524499B1 (ja) | 2023-02-17 | 2024-07-29 | 旭化成株式会社 | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7183344B1 (ja) | 2022-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7183344B1 (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | |
CN113337934B (zh) | 玻璃布、预浸料、及印刷电路板 | |
JP7554949B2 (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | |
JP7478044B2 (ja) | 低誘電樹脂基板 | |
JP2021195689A (ja) | アニールド石英ガラスクロスとその製造方法 | |
CN113969453A (zh) | 玻璃布、预浸料和印刷电路板 | |
JP7015972B1 (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | |
CN111379063B (zh) | 玻璃布的制造方法和玻璃纱 | |
JP2022021666A (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | |
JP7134288B1 (ja) | ガラス繊維織物の異物除去方法及びその装置 | |
JP2007262632A (ja) | ガラス繊維織物のヒートクリーニング方法 | |
JP7319776B2 (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | |
JP2018127748A (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | |
JP7497219B2 (ja) | 誘電特性評価方法及び品質管理方法 | |
JP7493653B1 (ja) | ガラスクロス、及びその製造方法 | |
JP7489526B2 (ja) | ガラスクロス、及びガラスクロスの加熱脱油方法 | |
JP7361993B1 (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | |
TWI857513B (zh) | 玻璃布、預浸體、印刷佈線板、積體電路、及電子機器 | |
JP7485862B1 (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | |
TWI748505B (zh) | 玻璃布、預浸體、及印刷佈線板 | |
JP7011396B2 (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | |
JP2022021669A (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | |
WO2022215288A1 (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 | |
CN115679508A (zh) | 玻璃纱、玻璃布的制造方法和玻璃布 | |
WO2024171590A1 (ja) | ガラスクロス、プリプレグ、及びプリント配線板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220126 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220419 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7183344 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |