JP2022545741A - 抗cd96抗体およびその使用方法 - Google Patents

抗cd96抗体およびその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022545741A
JP2022545741A JP2022513586A JP2022513586A JP2022545741A JP 2022545741 A JP2022545741 A JP 2022545741A JP 2022513586 A JP2022513586 A JP 2022513586A JP 2022513586 A JP2022513586 A JP 2022513586A JP 2022545741 A JP2022545741 A JP 2022545741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
amino acid
seq
acid sequence
certain embodiments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022513586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021042019A5 (ja
Inventor
ダン・シッダールタ・チャンド
ランディ・バーバラ・ゴンボス
オルガ・イグナトヴィッチ
ニコラ・アン・ラムゼイ
ケー・マーク・ブシェル
エマニュエル・シリル・パスカル・ブライエンド
Original Assignee
アジェナス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アジェナス インコーポレイテッド filed Critical アジェナス インコーポレイテッド
Publication of JP2022545741A publication Critical patent/JP2022545741A/ja
Publication of JPWO2021042019A5 publication Critical patent/JPWO2021042019A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001129Molecules with a "CD" designation not provided for elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/68035Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being a pyrrolobenzodiazepine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/31Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency multispecific
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/515Complete light chain, i.e. VL + CL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/52Constant or Fc region; Isotype
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/565Complementarity determining region [CDR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/567Framework region [FR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/71Decreased effector function due to an Fc-modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/77Internalization into the cell
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2800/00Nucleic acids vectors
    • C12N2800/10Plasmid DNA
    • C12N2800/106Plasmid DNA for vertebrates
    • C12N2800/107Plasmid DNA for vertebrates for mammalian

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96)に特異的に結合し、かつCD96機能に拮抗する抗体を提供する。また、これらの抗体を含む医薬組成物、これらの抗体をコードする核酸、これらの抗体を作製するための発現ベクターおよび宿主細胞、ならびにこれらの抗体を使用して対象を治療する方法も提供される。

Description

関連出願
本出願は、2019年8月30日に出願された米国仮出願第62/894,334号、および2019年11月6日に出願された米国仮出願第62/931,476号の利益を主張するものであり、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96)に特異的に結合する抗体、およびそれを使用する方法に関する。
TACTILE(T細胞活性化、増加された後期発現)としても知られるCD96(表面抗原分類(Cluster of Differentiation)96)は、免疫グロブリン(Ig)スーパーファミリーにおけるI型膜貫通タンパク質である。それは、単一のIgドメイン、I型膜貫通ドメイン、単一の細胞内免疫受容体チロシン系阻害性モチーフ(ITIM)、および単一のYXXMリン酸化モチーフを有し、T細胞およびナチュラルキラー(NK)細胞の表面上に発現される。
CD96は、免疫細胞(例えば、NK細胞およびT細胞)および腫瘍転移の制御において役割を果たすと考えられる。特に、CD96機能の遮断は、CD8+T細胞依存性様式で、いくつかのマウス腫瘍モデルにおいて原発性腫瘍の成長を抑制したことが示されている。
免疫反応を調節することにおけるヒトCD96の役割を考えると、CD96リガンドの相互作用を遮断するように設計された治療剤は、免疫抑制を伴う疾患の治療に大いに有望である。
本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96)に特異的に結合し、かつCD96機能、例えば、CD96媒介性免疫抑制を調節する抗体を提供する。また、これらの抗体を含む医薬組成物、これらの抗体をコードする核酸、これらの抗体を作製するための発現ベクターおよび宿主細胞、ならびにこれらの抗体を使用して対象を治療する方法も提供される。本明細書に開示される抗体は、免疫細胞活性化を増加させるために特に有用であり、したがって、対象におけるがんの治療、または対象における感染症の治療もしくは予防に有用である。
したがって、一態様では、本開示は、ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、相補性決定領域(CDR)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含む重鎖可変領域(VH)、ならびにCDRL1、CDRL2、およびCDRL3のCDRを含む軽鎖可変領域(VL)を含み、
(a)CDRH1は、XYX(配列番号135)のアミノ酸配列を含み、
は、QまたはSであり、
は、AまたはSであり、
は、MまたはIであり、
は、HまたはSであり、
(b)CDRH2は、XIXYX10QKFQG(配列番号137)のアミノ酸配列を含み、
は、WまたはGであり、
は、NまたはIであり、
は、A、E、V、またはPであり、
は、V、G、W、またはIであり、
は、S、Y、T、N、またはFであり、
は、GまたはWであり、
は、D、Y、N、またはTであり、
は、TまたはAであり、
は、KまたはNであり、
10は、SまたはAであり、
(c)CDRH3は、NWGXSYGXDV(配列番号180)、GYDSRPLDV(配列番号19)、またはGYDSRPLDY(配列番号20)のアミノ酸配列を含み、
は、MまたはLであり、
は、MまたはLであり、
(d)CDRL1は、RASQSIXYLN(配列番号139)またはGGNNIGSKIVH(配列番号26)のアミノ酸配列を含み、
は、S、T、またはLであり、
は、S、P、またはWであり、
(e)CDRL2は、XSSLQS(配列番号141)またはDDRDRPS(配列番号32)のアミノ酸配列を含み、
は、SまたはAであり、
は、A、S、またはEであり、かつ/あるいは
(f)CDRL3は、QQXYSTPALX(配列番号143)またはQVWDINVHHVI(配列番号35)のアミノ酸配列を含み、
は、SまたはAであり、
X2は、TまたはSであり、
任意選択で、CDRH1に対するすぐN末端のアミノ酸は、N、T、S、D、またはAである。
ある特定の実施形態では、
(a)CDRH1は、XYXMH(配列番号136)のアミノ酸配列を含み、
は、QまたはSであり、
が、AまたはSであり、
(b)CDRH2は、WINXTKYSQKFQG(配列番号138)のアミノ酸配列を含み、
は、A、V、またはEであり、
は、V、W、またはGであり、
は、S、Y、T、またはNであり、
は、GまたはWであり、
は、D、N、Y、またはTであり、
(c)CDRH3は、NWGXSYGXDV(配列番号180)のアミノ酸配列を含み、
が、MまたはLであり、
が、MまたはLであり、
(d)CDRL1は、RASQSIXYLN(配列番号139)のアミノ酸配列を含み、
が、S、T、またはLであり、
が、S、P、またはWであり、
(e)CDRL2は、XSSLQS(配列番号141)のアミノ酸配列を含み、
が、SまたはAであり、
が、A、S、またはEであり、かつ/あるいは
(f)CDRL3は、QQSYSTPALT(配列番号33)またはQQAYSTPALS(配列番号34)のアミノ酸配列を含む。
ある特定の実施形態では、
(a)CDRH1は、配列番号4のアミノ酸配列を含み、
(b)CDRH2は、配列番号17のアミノ酸配列を含み、
(c)CDRH3は、配列番号19または20のアミノ酸配列を含み、
(d)CDRL1は、配列番号26のアミノ酸配列を含み、
(e)CDRL2は、配列番号32のアミノ酸配列を含み、かつ/あるいは
(f)CDRL3が、配列番号35のアミノ酸配列を含む。
ある特定の実施形態では、CDRH1、CDRH2、およびCDRH3は、それぞれ、配列番号1、5、および18;2、6、および18;2、8、および18;2、9、および18;2、10、および18;1、7、および18;2、11、および18;1、12、および18;1、13、および18;1、14、および18;3、15、および18;1、16、および18;1、5、および140;1、5、および142;1、5、および179;4、17、および19;または4、17、および20のアミノ酸配列を含む。
ある特定の実施形態では、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3は、それぞれ、配列番号21、28、および33;21、29、および33;21、30、および33;21、31、および33;22、29、および33;24、29、および33;23、29、および33;25、28、および34;または26、32、および35のアミノ酸配列を含む。
ある特定の実施形態では、CDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3は、それぞれ、配列番号1、5、18、21、28、および33;1、5、18、21、29、および33;1、5、18、22、29、および33;1、5、18、23、29、および33;1、5、18、24、29、および33;1、5、18、25、28、および34;1、5、140、21、28、および33;1、5、142、21、28、および33;1、5、179、21、28、および33;1、7、18、21、29、および33;1、12、18、21、28、および33;1、13、18、21、28、および33;1、14、18、21、28、および33;1、16、18、21、28、および33;2、6、18、21、29、および33;2、8、18、21、29、および33;2、9、18、21、30、および33;2、10、18、21、29、および33;2、11、18、21、31、および33;3、15、18、21、28、および33;4、17、19、26、32、および35;または4、17、20、26、32、および35のアミノ酸配列を含む。
ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のアミノ酸配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、99%、または100%同一であるアミノ酸配列を含むVHを含む。ある特定の実施形態では、VHのアミノ酸配列は、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のうちのいずれか1つのXは、グルタミンである。ある特定の実施形態では、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のうちのいずれか1つのXは、ピログルタメートである。
ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、または75のアミノ酸配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、99%、または100%同一であるアミノ酸配列を含むVLを含む。ある特定の実施形態では、VLのアミノ酸配列は、配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、または75のアミノ酸配列からなる。
別の態様では、本開示は、ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、もしくは61のアミノ酸配列を含むVH、および/または配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、もしくは75のアミノ酸配列を含むVLを含む。ある特定の実施形態では、VHおよびVLは、それぞれ、配列番号36および62;37および62;37および63;37および66;37および67;37および68;37および69;38および63;39および63;40および63;41および63;42および63;43および64;44および64;45および63;46および63;47および65;48および62;49および62;50および62;51および62;52および62;53および62;54および62;55および62;56および62;57および62;58および62;59および62;60および70;60および71;60および72;60および73;60および74;60および75;または61および70のアミノ酸配列を含む。ある特定の実施形態では、VHおよびVLのアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号36および62;37および62;37および63;37および66;37および67;37および68;37および69;38および63;39および63;40および63;41および63;42および63;43および64;44および64;45および63;46および63;47および65;48および62;49および62;50および62;51および62;52および62;53および62;54および62;55および62;56および62;57および62;58および62;59および62;60および70;60および71;60および72;60および73;60および74;60および75;または61および70のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のうちのいずれか1つのXは、グルタミンである。ある特定の実施形態では、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のうちのいずれか1つのXは、ピログルタメートである。
ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号130または131のアミノ酸配列に特異的に結合する。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号134のアミノ酸配列に結合する。
ある特定の実施形態では、抗体は、ヒトCD96を発現する細胞に結合すると内在化される。
別の態様では、本開示は、配列番号130または131のアミノ酸配列に特異的に結合する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号134のアミノ酸配列に結合する、請求項18または19に記載の単離された抗体。
別の態様では、本開示は、ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、ヒトCD96を発現する細胞に結合すると内在化される。
ある特定の実施形態では、抗体は、ヒトIgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、およびIgA2からなる群から選択される重鎖定常領域を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、IgG1重鎖定常領域を含む。ある特定の実施形態では、IgG1重鎖定常領域のアミノ酸配列は、EU番号付けシステムに従って番号付けされたN297A変異を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号124または176のアミノ酸配列を含む重鎖定常領域を含む。ある特定の実施形態では、IgG1重鎖定常領域のアミノ酸配列は、EU番号付けシステムに従って番号付けされたS239D、A330L、およびI332E変異を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号125または177のアミノ酸配列を含む重鎖定常領域を含む。ある特定の実施形態では、IgG1重鎖定常領域のアミノ酸配列は、EU番号付けシステムに従って番号付けされたS267EおよびL328F変異を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号126または178のアミノ酸配列を含む重鎖定常領域を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、野生型重鎖定常領域のバリアントである重鎖定常領域を含み、バリアント重鎖定常領域は、野生型重鎖定常領域がFcγRに結合するよりも高い親和性でFcγRに結合する。ある特定の実施形態では、FcγRは、FcγRIIBである。
ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、または169のアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、または169のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、および169のうちのいずれか1つのXは、グルタミンである。ある特定の実施形態では、配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、および169のうちのいずれか1つのXは、ピログルタメートである。
ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号122または123のアミノ酸配列を含む軽鎖定常領域を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、または115のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、軽鎖のアミノ酸配列は、配列番号102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、または115のアミノ酸配列からなる。
別の態様では、本開示は、ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、もしくは169のアミノ酸配列を含む重鎖、および/または配列番号102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、もしくは115のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、もしくは169のアミノ酸配列からなり、かつ/または軽鎖のアミノ酸配列は、配列番号102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、もしくは115のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖は、それぞれ、配列番号76および102;79および103;78および103;82および103;84および104;83および104;86および103;85および103;81および103;80および103;87および105;77および102;88および102;77および106;77および107;77および108;77および103;89および102;90および102;91および102;92および102;93および102;77および109;94および102;95および102;96および102;97および102;98および102;99および102;100および110;100および111;100および112;100および113;100および114;100および115;101および110;144および102;147および103;146および103;150および103;152および104;151および104;154および103;153および103;149および103;148および103;155および105;145および102;156および102;145および106;145および107;145および108;145および103;157および102;158および102;159および102;160および102;161および102;145および109;162および102;163および102;164および102;165および102;166および102;167および102;168および110;168および111;168および112;168および113;168および114;168および115;または169および110のアミノ酸配列を含む。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号76および102;79および103;78および103;82および103;84および104;83および104;86および103;85および103;81および103;80および103;87および105;77および102;88および102;77および106;77および107;77および108;77および103;89および102;90および102;91および102;92および102;93および102;77および109;94および102;95および102;96および102;97および102;98および102;99および102;100および110;100および111;100および112;100および113;100および114;100および115;101および110;144および102;147および103;146および103;150および103;152および104;151および104;154および103;153および103;149および103;148および103;155および105;145および102;156および102;145および106;145および107;145および108;145および103;157および102;158および102;159および102;160および102;161および102;145および109;162および102;163および102;164および102;165および102;166および102;167および102;168および110;168および111;168および112;168および113;168および114;168および115;または169および110のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、配列番号76~101または144~169のうちのいずれか1つのXは、グルタミンである。ある特定の実施形態では、配列番号76~101または144~169のうちのいずれか1つのXは、ピログルタメートである。
別の態様では、本開示は、ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、本明細書に開示される抗体と同じヒトCD96のエピトープに結合する。
別の態様では、本開示は、ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、本明細書に開示される抗体とヒトCD96への結合について競合する。
ある特定の実施形態では、抗体は、ヒト抗体である。ある特定の実施形態では、抗体は、多重特異性抗体である。ある特定の実施形態では、抗体は、細胞傷害性剤、細胞増殖抑制剤、毒素、放射性核種、または検出可能な標識にコンジュゲートされている。ある特定の実施形態では、抗体は、第2の抗体にコンジュゲートされている。
別の態様では、本開示は、本明細書に開示される抗体のVHおよび/またはVLをコードする単離されたポリヌクレオチドを提供する。別の態様では、本開示は、ポリヌクレオチドを含むベクターを提供する。別の態様では、本開示は、ポリヌクレオチドまたはベクターを含む組換え宿主細胞を提供する。別の態様では、本開示は、ヒトCD96に特異的に結合する抗体を産生する方法を提供し、方法は、ポリヌクレオチドが発現され、抗体が産生されるように、好適な条件下で宿主細胞を培養することを含む。
別の態様では、本開示は、本明細書に開示される抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、または宿主細胞、ならびに薬学的に許容される担体または賦形剤を含む医薬組成物を提供する。
別の態様では、本開示は、対象における免疫応答を増加させる方法を提供し、方法は、有効量の本明細書に開示される抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、宿主細胞、または医薬組成物を対象に投与することを含む。
別の態様では、本開示は、対象におけるがんを治療する方法を提供し、方法は、有効量の本明細書に開示される抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、宿主細胞、または医薬組成物を対象に投与することを含む。
別の態様では、本開示は、対象における感染症を治療する方法を提供し、方法は、本明細書に開示される抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、宿主細胞、または医薬組成物を対象に投与することを含む。
前述の方法のある特定の実施形態では、抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、宿主細胞、または医薬組成物は、全身的に、静脈内に、皮下に、腫瘍内に投与されるか、または腫瘍排出リンパ節に送達される。
前述の方法のある特定の実施形態では、方法は、追加の治療剤を対象に投与することをさらに含む。ある特定の実施形態では、追加の治療剤は、化学療法剤である。ある特定の実施形態では、追加の治療剤は、チェックポイント標的化剤である。ある特定の実施形態では、チェックポイント標的化剤は、アンタゴニスト抗PD-1抗体、アンタゴニスト抗PD-L1抗体、アンタゴニスト抗PD-L2抗体、アンタゴニスト抗CTLA-4抗体、アンタゴニスト抗TIM-3抗体、アンタゴニスト抗LAG-3抗体、アンタゴニスト抗VISTA抗体、アンタゴニスト抗TIGIT抗体、アンタゴニスト抗CEACAM1抗体、アンタゴニスト抗CD96抗体、アゴニスト抗GITR抗体、およびアゴニスト抗OX40抗体からなる群から選択される。ある特定の実施形態では、追加の治療剤は、抗PD-1抗体であり、任意選択で抗PD-1抗体は、ペムブロリズマブまたはニボルマブである。ある特定の実施形態では、追加の治療剤は、インドールアミン-2,3-ジオキシゲナーゼ(IDO)の阻害剤である。ある特定の実施形態では、阻害剤は、エパカドスタット、F001287、インドキシモド、およびNLG919からなる群から選択される。ある特定の実施形態では、追加の治療剤は、ワクチンである。ある特定の実施形態では、ワクチンは、抗原ペプチドと複合体化された熱ショックタンパク質を含む熱ショックタンパク質ペプチド複合体(HSPPC)を含む。ある特定の実施形態では、熱ショックタンパク質は、hsc70であり、腫瘍関連抗原ペプチドと複合体化されている。ある特定の実施形態では、熱ショックタンパク質は、gp96タンパク質であり、腫瘍関連抗原ペプチドと複合体化されており、任意選択でHSPPCは、対象から得られた腫瘍に由来する。
高レベルのCD96の細胞表面ヒトアイソフォーム2を発現するように操作されたJurkat細胞への、抗CD96抗体BA072もしくはBA101、またはIgG1アイソタイプ対照抗体の結合を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体のJurkat細胞結合と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるBA072(図1A)またはBA101(図1B)のJurkat細胞結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 高レベルのヒトCD96の細胞表面アイソフォーム1を発現するように操作されたCHO細胞への、抗CD96抗体BA072もしくはBA101、またはIgG1アイソタイプ対照抗体の結合を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体のCHO細胞結合と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるBA072(図2A)またはBA101(図2B)の結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 高レベルのヒトCD96の細胞表面アイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、抗CD96抗体BA072もしくはBA101、またはIgG1アイソタイプ対照抗体の結合を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体のCHO細胞結合と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるBA072(図3A)またはBA101(図3B)の結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 高レベルのカニクイザルCD96の細胞表面アイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、抗CD96抗体BA072もしくはBA101、またはIgG1アイソタイプ対照抗体の結合を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体のCHO細胞結合と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるBA072(図4A)またはBA101(図4B)の結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 細胞表面CD96を発現する活性化された初代ヒトT細胞への、抗CD96抗体BA072もしくはBA101、またはIgG1アイソタイプ対照抗体の結合を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体の活性化された初代ヒトT細胞結合と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるBA072(図5A)またはBA101(図5B)の結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 細胞表面CD96を発現する活性化された初代ヒトT細胞への、抗CD96抗体BA072、BA083、もしくはBA084、またはIgG1アイソタイプ対照抗体の結合を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体の活性化された初代ヒトT細胞結合と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるBA072(図6A)、BA083(図6B)、またはBA084(図6C)の結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 細胞表面CD96を発現する活性化された初代ヒトT細胞への、抗CD96抗体BA101、BA102、BA103、BA104、BA105、もしくはBA106、またはIgG1アイソタイプ対照抗体の結合を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体の活性化された初代ヒトT細胞結合と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるBA101(図7A)、BA102(図7B)、BA103(図7C)、BA104(図7D)、BA105(図7E)、またはBA106(図7F)の結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 細胞表面CD96を発現するNY-ESO-1トランスフェクトCD8T細胞への、親和性成熟抗CD96抗体BA074、BA073、BA079、BA078、BA081、BA080、BA077、BA076、BA082、もしくはBA075、親抗体BA072もしくはBA101、生殖細胞系列抗体BA083、またはIgG1アイソタイプ対照抗体の結合を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体のNY-ESO-1トランスフェクトCD8T細胞結合と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるBA072(図8A)、BA083(図8B)、BA074(図8C)、BA073(図8D)、BA079(図8E)、BA078(図8F)、BA081(図8G)、BA080(図8H)、BA077(図8I)、BA076(図8J)、BA082(図8K)、BA075(図8L)、またはBA101(図8M)の結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 細胞表面カニクイザルCD96を発現する活性化されたカニクイザル初代T細胞への、抗CD96抗体BA072もしくはBA101、またはIgG1アイソタイプ対照抗体の結合を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体の活性化された初代カニクイザルT細胞結合と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるBA072(図9A)またはBA101(図9B)の結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 抗CD96抗体BA072(図10A)またはBA101(図10B)によって、高レベルのヒトCD96の細胞表面アイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、PVR-Fc結合の遮断を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Fcの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA072(図11A)またはBA101(図11B)によって、高レベルのヒトCD96の細胞表面アイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、PVR-His結合の遮断を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Hisの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA072(図12A)、BA083(図12B)、またはBA084(図12C)によって、高レベルのヒトCD96の細胞表面アイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、PVR-Fc結合の遮断を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Fcの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA072(図13A)、BA083(図13B)、BA085(図13C)、BA086(図13D)、BA087(図13E)、BA089(図13F)、BA090(図13G)、BA088(図13H)、BA091(図13I)、BA092(図13J)、BA093(図13K)、またはBA094(図13L)によって、高レベルのヒトCD96の細胞表面アイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、ヒトPVR-Fc結合の遮断を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Fcの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA073(図14A)、BA074(図14B)、BA078(図14C)、BA079(図14D)、BA080(図14E)、BA081(図14F)、BA076(図14G)、BA077(図14H)、BA082(図14I)、BA075(図14J)、BA083(図14K)、またはBA072(図14L)によって、高レベルのヒトCD96の細胞表面アイソフォーム1を発現するように操作されたCHO細胞へのヒトPVR-Fc結合の遮断を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Fcの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA073(図15A)、BA074(図15B)、BA078(図15C)、BA079(図15D)、BA080(図15E)、BA081(図15F)、BA076(図15G)、BA077(図15H)、BA082(図15I)、BA075(図15J)、BA083(図15K)、またはBA072(図15L)によって、高レベルのヒトCD96の細胞表面アイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、ヒトPVR-Fc結合の遮断を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Fcの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA101(図16A)、BA102(図16B)、BA103(図16C)、BA104(図16D)、BA105(図16E)、またはBA106(図16F)によって、高レベルのCD96の細胞表面ヒトアイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、PVR-Fc結合の遮断を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Fcの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA101(図17A)またはBA107(図17B)によって、高レベルのCD96の細胞表面ヒトアイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、PVR-Fc結合の遮断を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Fcの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA072(図18A)、BA083(図18B)、またはBA084(図18C)によって、高レベルのカニクイザルCD96の細胞表面アイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、PVR-Fc結合の遮断を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Fcの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA072(図19A)、BA083(図19B)、BA085(図19C)、BA086(図19D)、BA088(図19E)、BA087(図19F)、BA089(図19G)、BA090(図19H)、BA091(図19I)、BA092(図19J)、BA093(図19K)、またはBA094(図19L)によって、高レベルのカニクイザルCD96の細胞表面アイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、ヒトPVR-Fc結合の遮断を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Fcの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA073(図20A)、BA074(図20B)、BA078(図20C)、BA079(図20D)、BA080(図20E)、BA081(図20F)、BA076(図20G)、BA077(図20H)、BA082(図20I)、BA075(図20J)、BA083(図20K)、またはBA072(図20L)によって、高レベルのカニクイザルCD96の細胞表面アイソフォーム1を発現するように操作されたCHO細胞への、ヒトPVR-Fc結合の遮断を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Fcの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA073(図21A)、BA074(図21B)、BA078(図21C)、BA079(図21D)、BA080(図21E)、BA081(図21F)、BA076(図21G)、BA077(図21H)、BA082(図21I)、BA075(図21J)、BA083(図21K)、またはBA072(図21L)によって、高レベルのカニクイザルCD96の細胞表面アイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞への、ヒトPVR-Fc結合の遮断を示す一連のグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照抗体による遮断と比較して、中央蛍光強度(MFI)によって評価されるPVR-Fcの結合のレベルは、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対して最大応答%としてプロットされる。 抗CD96抗体BA072(図22A)もしくはBA101(図22B)、またはIgG1アイソタイプ対照抗体の存在下で、高レベルのヒトCD96またはPVRのアイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞のコンジュゲート形成を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照と比較して、形成されたコンジュゲートの割合は、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 アイソタイプ対照の存在下で、かつブロッキング抗体の存在下でない、象限Q2におけるコンジュゲート形成を示す散布図である。 抗CD96抗体BA072、BA083、BA084、またはIgG1アイソタイプ対照抗体の存在下で、高レベルのヒトCD96またはPVRのアイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞のコンジュゲート形成を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照と比較して、形成されたコンジュゲートの割合は、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 抗CD96抗体BA101、BA102、BA103、BA104、BA105、またはBA106の存在下で、高レベルのヒトCD96またはPVRのアイソフォーム2を発現するように操作されたCHO細胞のコンジュゲート形成を示すグラフである。いずれの場合も、IgG1アイソタイプ対照と比較して、形成されたコンジュゲートの割合は、細胞とともにインキュベートされたそれぞれの抗体の濃度に対してプロットされる。 抗CD96抗体BA072およびBA101が、抗PD-1抗体ありまたはなしで、2つの異なるドナーに投与されたとき、用量依存的様式で、SEA刺激PBMCによるIL-2分泌を促進することを示す一連のグラフである。図25A~Dは、第1のドナーでの第1の実験を表し、図25E~Hは、第2のドナーでの第2の実験を表す。 親和性成熟BA073、BA078、BA080、およびBA076抗体、ならびに生殖細胞系列抗体BA083が、抗PD-1抗体ありおよびなしの両方で、SEA刺激PBMCによるIL-2分泌を促進することを示す一連のグラフである。図26Aおよび26Bは、抗PD-1抗体なし(図26A)、および抗PD-1抗体あり(図26B)の1つの実験を表す。図26Cおよび26Dは、抗PD-1抗体なし(図26C)およびあり(図26D)の、異なるドナーでの第2の実験を表す。図26Eおよび26Fは、抗PD-1抗体なし(図26E)およびあり(図26F)の、異なるドナーでの第3の実験を表す。 親和性成熟BA074、BA079、BA077、BA081、BA082、およびBA075抗体、ならびに親BA072抗体が、SEA刺激PBMCによるIL-2分泌を促進する能力を示す一連のグラフである。図27Aおよび278Bは、抗PD-1抗体なし(図27A)、および抗PD-1抗体あり(図27B)の1つの実験を表す。図27Cおよび27Dは、抗PD-1抗体なし(図27C)およびあり(図27D)の、異なるドナーでの第2の実験を表す。図27Eおよび27Fは、抗PD-1抗体なし(図27E)およびあり(図27F)の、異なるドナーでの第3の実験を表す。 BA072およびPVRならびに抗CD3発現CHO細胞の存在下でのCD96発現Jurkatレポーター細胞上のNFAT-ルシフェラーゼ(図28A)およびNFκB-ルシフェラーゼ(図28B)シグナル伝達の増加を示すグラフである。BA072とアイソタイプ対照との間のデルタ相対光単位(RLU)は、抗体濃度に対してプロットされる。 CD96、CD226、PVR、およびCD3の細胞表面発現を示す一連のヒストグラムである。 BA072およびPVRならびに抗CD3発現CHO細胞の存在下でのCD226表面発現あり(図29A)およびなし(図29B)の、CD96発現Jurkatレポーター細胞上のNFAT-ルシフェラーゼシグナル伝達の増加を示すグラフである。BA072とアイソタイプ対照との間のデルタ相対光単位(RLU)は、抗体濃度に対してプロットされる。 いずれの場合も、アイソタイプ対照と比較して、BA072 IgG1(図30A)、Fc増強BA072(BA109)(図30B)、またはBA072(BA108)のFcサイレントバリアント(図30C)によるカスパーゼ3/7活性化の誘導によって測定される、初代NK細胞の存在下でのCD96発現細胞の抗体依存性細胞媒介性細胞傷害(ADCC)の促進を示す一連のグラフである。誘導されたカスパーゼ3/7活性化%は、時間(h)に対してプロットされる。 CD96発現標的細胞に結合した、抗CD96 BA072 Fcバリアント、Fc増強BA072バリアント(BA109)(図31B)、BA072のFcサイレントバリアント(BA108)(図31C)、またはBA072 IgG1(図31A)の存在下でのFcγRIIIA発現Jurkatレポーター細胞からのFcγRIIIA媒介性NFATシグナル伝達を示す一連のグラフである(4:1のE:T比)。相対光単位(RLU)は、抗体濃度に対してプロットされる。 2名のヒトドナーからのPBMCを使用したT細胞:APC共培養アッセイにおける、BA072(図32A)およびBA108(BA072のFcサイレントバリアント;図32B)によって誘発されたIL-2分泌の程度を示すグラフである。 BA072(図33A)、BA101(図33B)、参照抗体参照A(図33C)、またはPVR-Fc(図33D)の存在下でのCD96発現Jurkat細胞を使用したCD96の内在化パーセントを示す一連のグラフである。 親抗体BA072(図34A)もしくはBA101(図34D)、または生殖細胞系列バリアントBA083(図34B)もしくはBA084(図34C)の存在下でのCD96発現Jurkat細胞を使用したCD96の内在化パーセントを示す一連のグラフである。 ドナー1(図35A)およびドナー2(図35B)におけるBA072の存在下での、CD96発現初代T細胞によるCD96の内在化を示すグラフである。 Fcタグ付き完全長ヒトCD96(図36A)またはFcタグ付きドメイン1ヒトCD96(図36B)へのBA072 Fab、BA101 Fab、および参照A Fabの結合を示すセンサーグラムである。 Fcタグ付き完全長ヒトCD96(図37Aおよび37B)またはFcタグ付きドメイン1ヒトCD96(図37Cおよび37D)へのBA072 Fab、BA101 Fab、および参照A Fabの結合を示す一連のセンサーグラムである。図37Aおよび図37Cは、初期会合がBA072とのものであった実験を表す。図37Bおよび図37Dは、初期会合がBA101とのものであった実験を表す。
本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつCD96機能、例えば、CD96媒介性免疫抑制に拮抗する抗体を提供する。また、これらの抗体を含む医薬組成物、これらの抗体をコードする核酸、これらの抗体を作製するための発現ベクターおよび宿主細胞、ならびにこれらの抗体を使用して対象を治療する方法も提供される。本明細書に開示される抗体は、免疫細胞活性化を増加させるために特に有用であり、したがって、対象におけるがんの治療、または対象における感染症の治療もしくは予防に有用である。本明細書に記載される「単離された抗体」のすべての例は、単離されていてもよいが、単離される必要はない抗体として追加的に企図される。本明細書に記載される「単離されたポリヌクレオチド」のすべての例は、単離されていてもよいが、単離される必要はないポリヌクレオチドとして追加的に企図される。本明細書に記載される「抗体」のすべての例は、単離されていてもよいが、単離される必要はない抗体として追加的に企図される。本明細書に記載される「ポリヌクレオチド」のすべての例は、単離されていてもよいが、単離される必要はないポリヌクレオチドとして追加的に企図される。
定義
本明細書で使用される場合、「約」および「およそ」という用語は、数値または数値範囲を修飾するために使用されるとき、値または範囲の5%~10%上(例えば、最大5%~10%上)および5%~10%下(例えば、最大5%~10%下)の逸脱が、列挙される値または範囲の意図される意味にとどまることを示す。
本明細書で使用される場合、「CD96」という用語は、TACTILE(T細胞活性化、増加された後期発現)としても知られる、ヒトにおいてCD96遺伝子によってコードされる表面抗原分類96を指す。本明細書で使用される場合、「ヒトCD96」という用語は、野生型ヒトCD96遺伝子(例えば、GenBank(商標)受託番号NM_005816.5)、断片、またはそのバリアントによってコードされるCD96タンパク質を指す。例序的なヒトCD96の細胞外部分を、配列番号127、128、129、130、および131として本明細書に提供する。例序的なカニクイザルCD96の細胞外部分を、配列番号132、133、および134として本明細書に提供する。
本明細書で使用される場合、「CD155」、「ポリオウイルス受容体」、および「PVR」という用語は、互換的に使用され、CD155遺伝子(例えば、GenBank(商標)受託番号NM_006505.5)、断片、またはそのバリアントによってコードされるCD155タンパク質を指す。
本明細書で使用される場合、「抗体」という用語は、完全長抗体、完全長抗体の抗原結合断片、ならびに抗体CDR、VH領域、および/またはVL領域を含む分子を含む。抗体の例には、限定するものではないが、モノクローナル抗体、組換えで産生された抗体、単一特異性抗体、多重特異性抗体(二重特異性抗体)、ヒト抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、免疫グロブリン、合成抗体、2つの重鎖および2つの軽鎖分子を含む四量体抗体、抗体軽鎖単量体、抗体重鎖単量体、抗体軽鎖二量体、抗体重鎖二量体、抗体軽鎖-抗体重鎖対、細胞内抗体、ヘテロ複合体抗体、抗体-薬物コンジュゲート、単一ドメイン抗体、一価抗体、単鎖抗体または単鎖Fv(scFv)、ラクダ化抗体、アフィボディ、Fab断片、F(ab’)断片、ジスルフィド結合Fv(sdFv)、抗イディオタイプ(抗Id)抗体(例えば、抗抗Id抗体を含む)、ならびに上記のうちのいずれかの抗原結合断片が挙げられる。ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、ポリクローナル抗体集団を指す。抗体は、免疫グロブリン分子の任意の種類(例えば、IgG、IgE、IgM、IgD、IgA、もしくはIgY)、任意のクラス(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、もしくはIgA2)、または任意のサブクラス(例えば、IgG2aもしくはIgG2b)のものであり得る。ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、IgG抗体、あるいはそのクラス(例えば、ヒトIgG1もしくはIgG4)またはサブクラスである。ある特定の実施形態では、抗体は、ヒト化モノクローナル抗体である。別の特定の実施形態では、抗体は、ヒトモノクローナル抗体である。
本明細書で使用される場合、「VH領域」および「VL領域」という用語は、それぞれ、FR(フレームワーク領域)1、2、3、および4、ならびにCDR(相補性決定領域)1、2、および3を含む、単一抗体重鎖可変領域および軽鎖可変領域を指す(Kabat et al.,(1991)Sequences of Proteins of Immunological Interest(NIH Publication No.91-3242,Bethesda)を参照されたく、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)。
本明細書で使用される場合、「CDR」または「相補性決定領域」という用語は、重鎖ポリペプチドおよび軽鎖ポリペプチドの両方の可変領域内に見出される非連続性抗原結合部位を意味する。これらの特定の領域は、Kabat et al.,J.Biol.Chem.252,6609-6616(1977)およびKabat et al.,Sequences of protein of immunological interest.(1991)によって、Chothia et al.,J.Mol.Biol.196:901-917(1987)によって、およびMacCallum et al.,J.Mol.Biol.262:732-745(1996)によって説明されており、それらのすべては、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる、定義は互いに比較した場合にアミノ酸残基の重複またはサブセットを含む。ある特定の実施形態では、「CDR」という用語は、MacCallum et al.,J.Mol.Biol.262:732-745(1996)およびMartin A.“Protein Sequence and Structure Analysis of Antibody Variable Domains,”in Antibody Engineering,Kontermann and Dubel,eds.,Chapter 31,pp.422-439,Springer-Verlag,Berlin(2001)によって定義されるようなCDRである。ある特定の実施形態では、「CDR」という用語は、Kabat et al.,J.Biol.MacCallum et al.,J.Mol.Biol.262:732-745(1996)and Martin A.“Protein Sequence and Structure Analysis of Antibody Variable Domains,” in Antibody Engineering,Kontermann and Dubel,eds.,Chapter 31,pp.422-439,Springer-Verlag,Berlin(2001).Chem.252,6609-6616(1977)およびKabat et al.,Sequences of protein of immunological interest.(1991)によって定義されるようなCDRである。ある特定の実施形態では、抗体の重鎖CDRおよび軽鎖CDRは、異なる慣例を使用して定義される。ある特定の実施形態では、重鎖CDRおよび/または軽鎖CDRは、抗体の構造解析を行い、標的分子(例えば、ヒトおよび/またはカニクイザルCD96)のエピトープ領域と接触すると予測される可変領域(複数可)の残基を特定することによって定義される。CDRH1、CDRH2、およびCDRH3は、重鎖CDRを示し、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3は、軽鎖CDRを示す。
本明細書で使用される場合、「フレームワーク(FR)アミノ酸残基」という用語は、イムノグロブリン鎖のフレームワーク領域のそれらのアミノ酸を指す。本明細書で使用される「フレームワーク領域」または「FR領域」という用語は、可変領域の一部であるが、CDRの一部ではないアミノ酸残基を含む(例えば、CDRのKabatまたはMacCallum定義を使用する)。
本明細書で使用される場合、「可変領域」および「可変ドメイン」という用語は、互換的に使用され、当該技術分野において一般的である。可変領域は、典型的には、抗体の部分、一般的には、軽鎖または重鎖の部分、典型的には、成熟重鎖におけるアミノ末端の約110~120個のアミノ酸もしくは110~125個のアミノ酸および成熟軽鎖における約90~115個のアミノ酸を指し、それは抗体の間で配列が大々的に異なり、特定の抗体のその特定の抗原に対する結合および特異性において使用される。配列における可変性は、相補性決定領域(CDR)と呼ばれるその領域に集中し、一方、可変ドメインにおけるより高度に保存された領域は、フレームワーク領域(FR)と呼ばれる。任意の特定のメカニズムまたは理論により結び付けられることを望まないが、軽鎖および重鎖のCDRが、抗体の抗原との相互作用および特異性の主な原因であると考えられている。ある特定の実施形態では、可変領域は、ヒト可変領域である。ある特定の実施形態では、可変領域は、げっ歯類またはマウスCDRおよびヒトフレームワーク領域(FR)を含む。特定の実施形態では、可変領域は、霊長類(例えば、非ヒト霊長類)可変領域である。ある特定の実施形態では、可変領域は、げっ歯類またはマウスCDRおよび霊長類(例えば、非ヒト霊長類)フレームワーク領域(FR)を含む。
「VL」および「VLドメイン」という用語は、抗体の軽鎖可変領域を指すように互換的に使用される。
「VH」および「VHドメイン」という用語は、抗体の重鎖可変領域を指すように互換的に使用される。
本明細書で使用される場合、「定常領域」または「定常ドメイン」という用語は、互換可能であり、当該技術分野において一般的である。定常領域は、抗体部分、例えば、抗体の抗原との結合に直接的には関与しないが、Fc受容体(例えば、Fcガンマ受容体)との相互作用のような、様々なエフェクター機能を呈し得る、軽および/または重鎖のカルボキシル末端部分である。
本明細書で使用される場合、「重鎖」という用語は、抗体に関して使用されるとき、定常ドメインのアミノ酸配列に基づき、任意の異なる種類、例えば、アルファ(α)、デルタ(δ)、イプシロン(ε)、ガンマ(γ)、およびミュー(μ)を指すことができ、それは、それぞれ、IgGのサブクラス、例えば、IgG1、IgG2、IgG3、およびIgG4を含む、抗体のIgA、IgD、IgE、IgG、およびIgMクラスを生じる。
本明細書で使用される場合、「軽鎖」という用語は、抗体に関して使用されるとき、定常ドメインのアミノ酸配列に基づき、任意の異なる種類、例えば、カッパ(κ)またはラムダ(λ)を指すことができる。軽鎖アミノ酸配列は、当該技術分野において周知である。特定の実施形態では、軽鎖は、ヒト軽鎖である。
本明細書で使用される場合、「EU番号付けシステム」という用語は、Edelman,G.M.et al.,Proc.Natl.Acad.USA,63,78-85(1969)およびKabat et al,Sequences of Proteins of Immunological Interest,U.S.Dept.Health and Human Services,5th edition,1991に記載されるように、抗体の定常領域のEU番号付け慣例を指し、それらの各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
「結合親和性」は、一般的に、分子(例えば、抗体)の単一結合部位とその結合パートナー(例えば、抗原)の間での非共有結合性相互作用の合計の強さを指す。別の方法で示されない限り、本明細書で使用される場合、「結合親和性」は、結合対のメンバー(例えば、抗体および抗原)の間での1:1の相互作用を反映する固有の結合親和性を指す。分子XのそのパートナーYに対する親和性は、一般的に、解離定数(K)により表され得る。親和性は、平衡解離定数(K)、および平衡結合定数(K)を含むが、これらに限定されない、当該技術分野において既知の多数の方法で測定され、かつ/または表され得る。Kは、koff/konの割合から計算され、一方、Kは、kon/koffの割合から計算される。konは、例えば、抗体の抗原への結合率定数を指し、koffは、例えば、抗体の抗原への解離速度定数を指す。konおよびkoffは、BIAcore(登録商標)またはKinExAのような、当業者に既知の技術により決定され得る。本明細書で使用される場合、「低い親和性」は、より大きなKを指す。
本明細書で使用される場合、「特異的に結合する」、「特異的に認識する」、「免疫特異的に結合する」、および「免疫特異的に認識する」という用語は、抗体の文脈において類似の用語であり、かかる結合が当業者により理解される通り、抗原(例えば、エピトープまたは免疫複合体)に結合する分子を指す。例えば、抗原に特異的に結合する分子は、例えば、イムノアッセイ、BIAcore(登録商標)、KinExA 3000 instrument(Sapidyne Instruments、ボイシ、アイダホ州)、または当該技術分野において既知の他のアッセイにより決定される通り、一般的により低い親和性で他のペプチドまたはポリペプチドに結合し得る。特定の実施形態では、抗原に特異的に結合する分子は、分子が別の抗原に非特異的に結合するとき、Kより少なくとも2log(例えば、10倍)、2.5log、3log、4log以上であるKで抗原に結合する。
別の特定の実施形態では、抗原に特異的に結合する分子は、同様の結合条件下で他のタンパク質と交差反応しない。別の特定の実施形態では、CD96に特異的に結合する分子は、他の非CD96タンパク質と交差反応しない。特定の実施形態では、別の無関連の抗原より高い親和性でCD96(例えば、ヒトCD96)に結合する抗体が本明細書に提供される。ある特定の実施形態では、例えば、放射免疫アッセイ、表面プラズモン共鳴、または結合平衡除外法(kinetic exclusion assay)によって測定された場合、別の無関連の抗原よりも20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、またはそれ以上高い親和性でCD96(例えば、ヒトCD96)に結合する抗体が本明細書に提供される。特定の実施形態では、本明細書に記載される抗CD96抗体の無関連の非CD96タンパク質への結合の程度は、例えば、放射免疫アッセイにより測定された場合、CD96タンパク質の抗体の結合の10%、15%、または20%よりも低い。
本明細書で使用される場合、「エピトープ」は、当該技術分野における用語であり、抗体が特異的に結合し得る抗原の領域を指す。エピトープは、例えば、ポリペプチドの連続アミノ酸(直鎖または連続エピトープ)であり得るか、あるいはエピトープは、例えば、ポリペプチドまたは複数のポリペプチドの2つ以上の不連続領域から一体となり得る(立体構造、非直線、非連続、もしくは不連続エピトープ)。ある特定の実施形態では、抗体が結合するエピトープは、例えば、NMR分光法、X線回折結晶学研究、ELISAアッセイ、質量分析連結水素/ジュウテリウム交換(例えば、液体クロマトグラフィーエレクトロスプレー質量分析)、アレイベースのオリゴ-ペプチドスキャニングアッセイ(例えば、CLIPS(Chemical Linkage of Peptides onto Scaffolds)を使用するペプチドを拘束して、非連続または立体構造エピトープをマッピングする)、および/または変異誘発マッピング(例えば、部位特異的変異誘発マッピング)により決定され得る。X線結晶構造解析について、結晶化は、当該技術分野で既知の方法(例えば、Giege R et al.,(1994)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 50(Pt 4):339-350;McPherson A(1990)Eur J Biochem 189:1-23;Chayen NE(1997)Structure 5:1269-1274;McPherson A(1976)J Biol Chem 251:6300-6303、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)のうちのいずれかを使用して達成され得る。Giege R et al.,(1994)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 50(Pt 4):339-350;McPherson A(1990)Eur J Biochem 189:1-23;Chayen NE(1997)Structure 5:1269-1274;McPherson A(1976)J Biol Chem 251:6300-6303抗体:抗原結晶は、周知のX線回折技術を使用して研究されてもよく、X-PLOR(Molecular Simulations,Inc.により配布されたYale University,1992;例えば、Meth Enzymol(1985)volumes 114&115,eds Wyckoff HW et al.,;US2004/0014194を参照されたい)、およびBUSTER(Bricogne G(1993)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 49(Pt 1):37-60;Bricogne G(1997)Meth Enzymol 276A:361-423,ed Carter CW;Roverski P et al.,(2000)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 56(Pt 10):1316-1323)などのコンピュータソフトウェアを使用して精密化されてもよく、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。BUSTER(Bricogne G(1993)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 49(Pt 1):37-60;Bricogne G(1997)Meth Enzymol 276A:361-423,ed Carter CW;Roversi P et al.,(2000)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 56(Pt 10):1316-1323)変異誘発マッピング研究は、当業者に既知の任意の方法を使用して、行われてもよい。アラニンスキャニング変異誘発技術を含む、変異誘発技術の説明について、例えば、Champe M et al.,(1995)J Biol Chem 270:1388-1394およびCunningham BC&Wells JA(1989)Science 244:1081-1085を参照されたく、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。CLIPS(Chemical Linkage of Peptides onto Scaffolds)は、複雑なタンパク質ドメインの機能的模倣体として挙動する構造的に拘束された立体配置で1つ以上のペプチドを提示する技術である。例えば、米国公開第US2008/0139407 A1号および第US2007/099240 A1号、ならびに米国特許第7,972,993号を参照されたく、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。特定の実施形態では、抗体のエピトープは、アラニンスキャニング変異誘発研究を使用して決定される。特定の実施形態では、抗体のエピトープは、質量分析と一体になった水素/重水素交換を使用して決定される。特定の実施形態では、抗体のエピトープは、Pepscan TherapeuticsのCLIPSエピトープマッピング技術を使用して決定される。特定の実施形態では、抗体のエピトープは、例えば、別の種由来のそのオルソログの一部を有する抗原のスイッチ変異体を生成し、次いで、抗体結合の喪失について(例えば、本明細書に記載されるFACSベースの細胞結合アッセイによって)スイッチ変異体を試験することによって、タンパク質変異誘発によって決定される。
本明細書で使用される場合、「T細胞受容体」および「TCR」という用語は、互換的に使用され、完全長ヘテロ二量体αβまたはγδ TCR、完全長TCRの抗原結合断片、およびTCR CDRまたは可変領域を含む分子を指す。TCRの例としては、これらに限定されないが、完全長TCR、完全長TCRの抗原結合断片、膜貫通領域および細胞質領域を欠く可溶性TCR、可動性リンカーにより結合されたTCRの可変領域を含む一本鎖TCR、操作されたジスルフィド結合により連結されたTCR鎖、単一特異性TCR、多重特異性TCR(二重特異性TCRを含む)、TCR融合、ヒトTCR、ヒト化TCR、キメラTCR、組換えで産生されたTCR、ならびに合成TCRが挙げられる。この用語は、野生型TCRおよび遺伝子操作されたTCR(例えば、第1の種のTCRからの第1の部分および第2の種のTCRからの第2の部分を含むキメラTCR鎖を含むキメラTCR)を包含する。
本明細書で使用される場合、「主要組織適合性複合体」および「MHC」は、互換的に使用され、MHCクラスI分子および/またはMHCクラスII分子を指す。
本明細書で使用される場合、「ペプチド-MHC複合体」は、MHCの当該技術分野に認識されるペプチド結合ポケット内に結合されたペプチドを有するMHC分子(MHCクラスIまたはMHCクラスII)を指す。
本明細書で使用される場合、「治療する」、「治療すること」、および「治療」という用語は、本明細書に記載される治療的または予防的な措置を指す。「治療」の方法は、疾患もしくは障害または再発性の疾患もしくは障害の1つ以上の症状を予防、治癒、遅延、重症度の低減、または改善するために、あるいはかかる治療の不在下で予期される以上に対象の寿命を延ばすために、疾患もしくは障害を有する、またはかかる疾患もしくは障害を有する傾向がある対象への抗体の投与を用いる。
本明細書で使用される場合、対象への治療の投与の文脈における「有効量」という用語は、所望の予防または治療効果を達成する治療の量を指す。
本明細書で使用される場合、「内在化」または「内在化された」という用語は、細胞の表面で発現される抗原への抗体の結合時の、細胞の細胞内区画内への抗体の取り込みを指す。
本明細書で使用される場合、「対象」という用語は、任意のヒトまたは非ヒト動物を含む。一実施形態では、対象は、ヒトまたは非ヒト哺乳類である。一実施形態では、対象は、ヒトである。
2つの配列(例えば、アミノ酸配列または核酸配列)間の「同一性パーセント」の決定は、数学的アルゴリズムを使用して成し遂げられ得る。2つの配列の比較のため利用される数学的アルゴリズムの特定の非限定的な例は、Karlin S&Altschul SF(1993)PNAS 90:5873-5877において改変されたKarlin S&Altschul SF(1990)PNAS 87:2264-2268のアルゴリズムであり、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。かかるアルゴリズムは、Altschul SF et al.,(1990)J Mol Biol 215:403のNBLASTおよびXBLASTプログラムに組み込まれ、それは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。BLASTヌクレオチド検索は、本明細書において記載される核酸分子に相同なヌクレオチド配列を得るためのNBLASTヌクレオチドプログラムパラメーターセット、例えば、スコア=100についてワード長=12で行われ得る。BLASTタンパク質検索は、本明細書において記載されるタンパク質分子に相同なアミノ酸配列を得るためのXBLASTプログラムパラメーターセット、例えば、スコア=50に対して、ワード長=3で行われ得る。比較目的でギャップアライメントを得るために、Altschul SF et al.,(1997)Nuc Acids Res 25:3389-3402に記載される通り、Gapped BLASTが利用されてもよく、それは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。あるいは、PSI BLASTを使用して、分子間の距離関係を検出する反復検索を行うことができる(同上)。BLAST、Gapped BLAST、およびPSI Blastプログラムを利用するとき、それぞれのプログラムの(例えば、XBLASTおよびNBLASTの)デフォルトパラメーターが使用され得る(例えば、ワールドワイドウェブ、ncbi.nlm.nih.gov上の全米バイオテクノロジー情報センター(NCBI)を参照)。配列の比較のため利用される数学的アルゴリズムの別の特定の非限定的な例は、Myers and Miller,1988,CABIOS 4:11-17のアルゴリズムであり、それは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。かかるアルゴリズムは、GCG配列アライメントソフトウエアパッケージの一部である、ALIGNプログラム(バージョン2.0)に組み込まれる。アミノ酸配列を比較するためALIGNプログラムを利用するとき、PAM120重量残基表、ギャップ長ペナルティ12、およびギャップペナルティ4が使用され得る。
2つの配列間の同一性パーセントは、ギャップを許可して、または許可しないで、上で記載されたものと同様の技術を使用して決定され得る。同一性パーセントを計算する際、典型的には、完全一致のみがカウントされる。
抗CD96抗体
一態様では、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつCD96機能に拮抗する抗体を提供する。例示的な抗体のアミノ酸配列を、本明細書の表1に示す。
Figure 2022545741000002
Figure 2022545741000003
Figure 2022545741000004
Figure 2022545741000005
Figure 2022545741000006
Figure 2022545741000007
Figure 2022545741000008
Figure 2022545741000009
Figure 2022545741000010
Figure 2022545741000011
Figure 2022545741000012
Figure 2022545741000013
Figure 2022545741000014
Figure 2022545741000015
Figure 2022545741000016
Figure 2022545741000017
Figure 2022545741000018
Figure 2022545741000019
Figure 2022545741000020
Figure 2022545741000021
Figure 2022545741000022
Figure 2022545741000023
Figure 2022545741000024
Figure 2022545741000025
Figure 2022545741000026
Figure 2022545741000027
Figure 2022545741000028
Figure 2022545741000029
Figure 2022545741000030
Figure 2022545741000031
Figure 2022545741000032
Figure 2022545741000033
Figure 2022545741000034
Figure 2022545741000035
Figure 2022545741000036
Figure 2022545741000037
Figure 2022545741000038
Figure 2022545741000039
Figure 2022545741000040
Figure 2022545741000041
Figure 2022545741000042
Figure 2022545741000043
Figure 2022545741000044
Figure 2022545741000045
Figure 2022545741000046
Figure 2022545741000047
Figure 2022545741000048
Figure 2022545741000049
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、本明細書の表1に示されるVHのCDRのうちの1つ、2つ、または3つすべてを含むVHを含む。ある特定の実施形態では、抗体は、表1に示されるVHのCDRH1を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、表1に示されるVHのCDRH2を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、表1に示されるVHのCDRH3を含む。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、本明細書の表1に開示されるVLのCDRのうちの1つ、2つ、または3つすべてを含むVLを含む。ある特定の実施形態では、抗体は、表1に示されるVLのCDRL1を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、表1に示されるVLのCDRL2を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、表1に示されるVLのCDRL3を含む。
ある特定の実施形態では、抗体のCDRは、Kabat et al.,J.Biol.Chem.252,6609-6616(1977)およびKabat et al.,Sequences of protein of immunological interest(1991)に従って決定することができ、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。ある特定の実施形態では、抗体の軽鎖CDRは、Kabatに従って決定され、抗体の重鎖CDRは、MacCallum(上記)に従って決定される。ある特定の実施形態では、重鎖CDRおよび/または軽鎖CDRは、抗体の構造解析を行い、標的分子(例えば、ヒトおよび/またはカニクイザルCD96)のエピトープ領域と接触すると予測される可変領域(複数可)の残基を特定することによって定義される。
ある特定の実施形態では、抗体のCDRは、免疫グロブリン構造ループの位置を指す、Chothia番号付けスキームに従って決定することができる(例えば、Chothia C&Lesk AM,(1987),J Mol Biol 196:901-917、Al-Lazikani B et al.,(1997)J Mol Biol 273:927-948、Chothia C et al.,(1992)J Mol Biol 227:799-817、Tramontano A et al.,(1990)J Mol Biol 215(1):175-82、および米国特許第7,709,226号を参照されたく、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる)。Chothia C&Lesk AM,(1987),J Mol Biol 196:901-917;Al-Lazikani B et al.,(1997)J Mol Biol 273:927-948;Chothia C et al.,(1992)J Mol Biol 227:799-817;Tramontano A et al.,(1990)J Mol Biol 215(1):175-82;典型的には、Kabat番号付け慣例を使用するとき、ChothiaのCDRH1ループは、重鎖アミノ酸26~32、33、または34に存在し、ChothiaのCDRH2ループは、重鎖アミノ酸52~56に存在し、ChothiaのCDRH3ループは、重鎖アミノ酸95~102に存在し、一方、ChothiaのCDRL1ループは、軽鎖アミノ酸24~34に存在し、ChothiaのCDRL2ループは、軽鎖アミノ酸50~56に存在し、ChothiaのCDRL3ループは、軽鎖アミノ酸89~97に存在する。Kabat番号付け慣例を使用して番号付けられるとき、ChothiaのCDRH1ループの末端は、ループの長さに依存して、H32~H34で変動する(これは、Kabat番号付けスキームが、H35AおよびH35Bにおいて挿入を生じ、35Aも35Bも存在しない場合、ループは32において終わり、35Aのみが存在する場合、ループは33において終わり、35Aと35B両方が存在する場合、ループは34において終わるためである)。
ある特定の実施形態では、抗体のCDRは、その全体が参照により本明細書に組み込まれるMacCallum RM et al.,(1996)J Mol Biol 262:732-745に従って決定することができる。例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれるAntibody Engineering,Kontermann and Dubel,eds.,Chapter 31,pp.422-439,Springer-Verlag,Berlin(2001)のMartin A.“Protein Sequence and Structure Analysis of Antibody Variable Domains”もまた参照されたい。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、本明細書の表1に開示されるVHのChothiaのVH CDRを含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、本明細書の表1に開示されるVLのChothiaのVL CDRを含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、本明細書の表1に開示される抗体のChothiaのVH CDRおよびChothiaのVL CDRを含む。ある特定の実施形態では、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する抗体は、1つ以上のCDRを含み、ここで、ChothiaおよびKabatのCDRは、同じアミノ酸配列を有する。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、KabatのCDRおよびChothiaのCDRの組み合わせを含む。
ある特定の実施形態では、抗体のCDRは、Lefranc M-P,(1999)The Immunologist 7:132-136;Lefranc M-P et al.,(1999)Nucleic Acids Res 27:209-212(その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)、およびLefranc M-P et al.,(2009)Nucleic Acids Res 37:D1006-D1012に記載されるようなIMGT番号付けシステムに従って決定することができる。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、例えば、上記のLefranc M-P(1999)および上記のLefranc M-P et al.,(1999)に記載されるようなIMGT番号付けシステムによって決定される、本明細書の表1に開示される抗体のCDRを含む抗体を提供する。
ある特定の実施形態では、抗体のCDRは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、KabatのCDRとChothiaの構造ループとの間の歩み寄りを表し、Oxford MolecularのAbM抗体モデリングソフトウェア(Oxford Molecular Group,Inc.)により使用される、AbM高頻度可変領域を指す、AbM番号付けスキームに従って決定することができる。特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、AbM番号付けスキームによって決定される、本明細書の表1に開示される抗体のCDRを含む抗体を提供する。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61に示されるVHのCDRH1、CDRH2、およびCDRH3領域のアミノ酸配列を含むVH、ならびに配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、または75に示されるVLのCDRL1、CDRL2、およびCDRL3領域のアミノ酸配列を含むVLを含み、各CDRは、CDRのMacCallumの定義、Kabatの定義、Chothiaの定義、IMGT番号付けシステム、AbMの定義、構造分析、またはそれらの組み合わせに従って定義され、構造分析は、CD96(例えば、ヒトCD96またはCD96カニクイザルCD96)のエピトープ領域と接触すると予測される可変領域(複数可)の残基を特定する。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、Kabatの定義によって定義されるCDRおよび抗体の構造分析によって定義されるCDRの組み合わせを含む単離された抗体を提供し、構造分析は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)のエピトープ領域と接触すると予測される可変領域(複数可)の残基を特定する。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、
(a)XYX(配列番号135)のアミノ酸配列を含むCDRH1であって、
が、QまたはSであり、
が、AまたはSであり、
が、MまたはIであり、
が、HまたはSである、CHRH1、
(b)XIXYX10QKFQG(配列番号137)のアミノ酸配列を含むCDRH2であって、
が、WまたはGであり、
が、NまたはIであり、
が、A、E、V、またはPであり、
が、V、G、W、またはIであり、
が、S、Y、T、N、またはFであり、
が、GまたはWであり、
が、D、Y、N、またはTであり、
が、TまたはAであり、
が、KまたはNであり、
10が、SまたはAである、CDRH2、
(c)NWGXSYGXDV(配列番号180)、GYDSRPLDV(配列番号19)、またはGYDSRPLDY(配列番号20)のアミノ酸配列を含むCDRH3であって、
が、MまたはLであり、
が、MまたはLである、CDRH3、
(d)RASQSIXYLN(配列番号139)またはGGNNIGSKIVH(配列番号26)のアミノ酸配列を含むCDRL1であって、
が、S、T、またはLであり、
が、S、P、またはWである、CDRL1、
(e)XSSLQS(配列番号141)またはDDRDRPS(配列番号32)のアミノ酸配列を含むCDRL2であって、
が、SまたはAであり、
が、A、S、またはEである、CDRL2、ならびに/または
(f)QQXYSTPALX(配列番号143)またはQVWDINVHHVI(配列番号35)のアミノ酸配列を含むCDRL3であって、
が、SまたはAであり、
が、TまたはSである、CDRL3を含む。
本明細書に開示される抗体のある特定の実施形態では、CDRH1(例えば、本明細書の表1に記載される)に対してすぐN末端のアミノ酸は、N、T、S、D、またはAである。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、
(a)XYX(配列番号135)のアミノ酸配列を含むCDRH1であって、
が、QまたはSであり、
が、AまたはSであり、
が、MまたはIであり、
が、HまたはSである、CDRH1、
(b)XIXYX10QKFQG(配列番号137)のアミノ酸配列を含むCDRH2であって、
が、WまたはGであり、
が、NまたはIであり、
が、A、E、V、またはPであり、
が、V、G、W、またはIであり、
が、S、Y、T、N、またはFであり、
が、GまたはWであり、
が、D、Y、N、またはTであり、
が、TまたはAであり、
が、KまたはNであり、
10が、SまたはAである、CDRH2、
(c)NWGXSYGXDV(配列番号180)、GYDSRPLDV(配列番号19)、またはGYDSRPLDY(配列番号20)のアミノ酸配列を含むCDRH3であって、
が、MまたはLであり、
が、MまたはLである、CDRH3、
(d)RASQSIXYLN(配列番号139)またはGGNNIGSKIVH(配列番号26)のアミノ酸配列を含むCDRL1であって、
が、S、T、またはLであり、
が、S、P、またはWである、CDRL1、
(e)XSSLQS(配列番号141)またはDDRDRPS(配列番号32)のアミノ酸配列を含むCDRL2であって、
が、SまたはAであり、
が、A、S、またはEである、CDRL2、ならびに
(f)CDRL3が、QQXYSTPALX(配列番号143)またはQVWDINVHHVI(配列番号35)のアミノ酸配列を含み、
が、SまたはAであり、
が、TまたはSである、単離された抗体。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、それぞれ、配列番号1、5、および18;2、6、および18;2、8、および18;2、9、および18;2、10、および18;1、7、および18;2、11、および18;1、12、および18;1、13、および18;1、14、および18;3、15、および18;1、16、および18;1、5、および140;1、5、および142;1、5、および179;4、17、および19;または4、17、および20に示されるCDRH1、CDRH2、およびCDRH3アミノ酸配列を含むVHを含む。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、それぞれ、配列番号21、28、および33;21、29、および33;21、30、および33;21、31、および33;22、29、および33;24、29、および33;23、29、および33;25、28、および34;または26、32、および35に示されるCDRL1、CDRL2、およびCDRL3アミノ酸配列を含むVLを含む。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、CDRH1、CDRH2、およびCDRH3領域を含むVH、ならびにCDRL1、CDRL2、およびCDRL3領域を含むVLを含み、CDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3領域は、それぞれ、配列番号1、5、18、21、28、および33;1、5、18、21、29、および33;1、5、18、22、29、および33;1、5、18、23、29、および33;1、5、18、24、29、および33;1、5、18、25、28、および34;1、5、140、21、28、および33;1、5、142、21、28、および33;1、5、179、21、28、および33;1、7、18、21、29、および33;1、12、18、21、28、および33;1、13、18、21、28、および33;1、14、18、21、28、および33;1、16、18、21、28、および33;2、6、18、21、29、および33;2、8、18、21、29、および33;2、9、18、21、30、および33;2、10、18、21、29、および33;2、11、18、21、31および33;3、15、18、21、28、および33;4、17、19、26、32、および35;または4、17、20、26、32、および35に示されるアミノ酸配列を含む。
ある特定の実施形態では、本開示は、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61に示されるアミノ酸配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%(例えば、少なくとも86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、または99%)同一であるアミノ酸配列を含むVHを含む、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、本開示は、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61に示されるアミノ酸配列を含むVHを含む、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、VHのアミノ酸配列は、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、配列番号36~61のうちのいずれか1つのXは、グルタミンである。ある特定の実施形態では、配列番号36~61のうちのいずれか1つのXは、ピログルタメートである。
ある特定の実施形態では、本開示は、配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、または75に示されるアミノ酸配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%(例えば、少なくとも86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、または99%)同一であるアミノ酸配列を含むVLを含む、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、本開示は、配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、または75に示されるアミノ酸配列を含むVLを含む、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、VLのアミノ酸配列は、配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、または75に示されるアミノ酸配列からなる。
ある特定の実施形態では、本開示は、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61に示されるアミノ酸配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%(例えば、少なくとも86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、または99%)同一であるアミノ酸配列を含むVH、ならびに配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、または75に示されるアミノ酸配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、または100%(例えば、少なくとも86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、または99%)同一であるアミノ酸配列を含むVLを含む、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、本開示は、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のアミノ酸配列を含むVH、および配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、または75のアミノ酸配列を含むVLを含む、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、VHのアミノ酸配列は、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61に示されるアミノ酸配列からなり、VLのアミノ酸配列は、配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、または75に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、配列番号36~61のうちのいずれか1つのXは、グルタミンである。ある特定の実施形態では、配列番号36~61のうちのいずれか1つのXは、ピログルタメートである。
ある特定の実施形態では、本開示は、それぞれ、配列番号36および62;37および62;37および63;37および66;37および67;37および68;37および69;38および63;39および63;40および63;41および63;42および63;43および64;44および64;45および63;46および63;47および65;48および62;49および62;50および62;51および62;52および62;53および62;54および62;55および62;56および62;57および62;58および62;59および62;60および70;60および71;60および72;60および73;60および74;60および75;または61および70に示されるVHおよびVLアミノ酸配列を含む、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、VHおよびVLのアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号36および62;37および62;37および63;37および66;37および67;37および68;37および69;38および63;39および63;40および63;41および63;42および63;43および64;44および64;45および63;46および63;47および65;48および62;49および62;50および62;51および62;52および62;53および62;54および62;55および62;56および62;57および62;58および62;59および62;60および70;60および71;60および72;60および73;60および74;60および75;または61および70に示されるVHおよびVLアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、配列番号36~61のうちのいずれか1つのXは、グルタミンである。ある特定の実施形態では、配列番号36~61のうちのいずれか1つのXは、ピログルタメートである。
ある特定の実施形態では、本開示は、それぞれ、配列番号36および62;37および62;37および63;37および66;37および67;37および68;37および69;38および63;39および63;40および63;41および63;42および63;43および64;44および64;45および63;46および63;47および65;48および62;49および62;50および62;51および62;52および62;53および62;54および62;55および62;56および62;57および62;58および62;59および62;60および70;60および71;60および72;60および73;60および74;60および75;または61および70に示されるVHおよびVLアミノ酸配列を含む抗体と、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)への結合について交差競合する単離された抗体を提供する。
ある特定の実施形態では、本開示は、本明細書に記載される抗体、例えば、それぞれ、配列番号36および62;37および62;37および63;37および66;37および67;37および68;37および69;38および63;39および63;40および63;41および63;42および63;43および64;44および64;45および63;46および63;47および65;48および62;49および62;50および62;51および62;52および62;53および62;54および62;55および62;56および62;57および62;58および62;59および62;60および70;60および71;60および72;60および73;60および74;60および75;または61および70に示されるVHおよびVLアミノ酸配列を含む抗体と同じまたは重複するCD96のエピトープ(例えば、ヒトCD96のエピトープまたはカニクイザルCD96のエピトープ)に結合する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、抗体のエピトープは、例えば、NMR分光法、表面プラズモン共鳴(BIAcore(登録商標))、X線回折結晶学研究、ELISAアッセイ、質量分析連結水素/ジュウテリウム交換(例えば、液体クロマトグラフィーエレクトロスプレー質量分析)、アレイベースのオリゴ-ペプチドスキャニングアッセイ、および/または変異誘発マッピング(例えば、部位特異的変異誘発マッピング)により決定され得る。X線結晶構造解析について、結晶化は、当該技術分野で既知の方法(例えば、Giege R et al.,(1994)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 50(Pt 4):339-350;McPherson A(1990)Eur J Biochem 189:1-23;Chayen NE(1997)Structure 5:1269-1274;McPherson A(1976)J Biol Chem 251:6300-6303、そのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる)のうちのいずれかを使用して達成され得る。Giege R et al.,(1994)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 50(Pt 4):339-350;McPherson A(1990)Eur J Biochem 189:1-23;Chayen NE(1997)Structure 5:1269-1274;McPherson A(1976)J Biol Chem 251:6300-6303抗体:抗原結晶は、周知のX線回折技術を使用して研究されてもよく、X-PLOR(Molecular Simulations,Inc.により配布されたYale University,1992;例えば、Meth Enzymol(1985)volumes 114&115,eds Wyckoff HW et al.、米国特許出願第2004/0014194号を参照されたい)、BUSTER(Bricogne G(1993)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 49(Pt 1):37-60;Bricogne G(1997)Meth Enzymol 276A:361-423,ed Carter CW;Roverski P et al.,(2000)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 56(Pt 10):1316-1323、そのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる)などのコンピュータソフトウェアを使用して精密化されてもよい。Meth Enzymol(1985)volumes 114&115,eds Wyckoff HW et al.;U.S.Patent Application No.2004/0014194),and BUSTER(Bricogne G(1993)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 49(Pt 1):37-60;Bricogne G(1997)Meth Enzymol 276A:361-423,ed Carter CW;Roversi P et al.,(2000)Acta Crystallogr D Biol Crystallogr 56(Pt 10):1316-1323,変異誘発マッピング研究は、当業者に既知の任意の方法を使用して、行われてもよい。アラニンスキャニング変異誘発技術を含む、変異誘発技術の説明について、例えば、上記のChampe M et al.,(1995)および上記のCunningham BC&Wells JA(1989)を参照されたい。特定の実施形態では、抗体のエピトープは、アラニンスキャニング変異誘発研究を使用して決定される。加えて、同じまたは重複するCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)のエピトープを認識し、結合する抗体は、例えば、1つの抗体の、別の抗体の標的抗原への結合をブロックする能力を示すこと、すなわち、競合結合アッセイによる、イムノアッセイなどの日常的技術を使用して特定され得る。競合結合アッセイもまた使用して、2つの抗体が、エピトープに対して同様の結合特異性を有するかどうかを決定することができる。競合結合は、免疫グロブリンが、試験下で、参照抗体の、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)などの共通抗原への特異的結合を阻害するアッセイにおいて決定され得る。多数の種類の競合結合アッセイ、例えば、固相直接または間接ラジオイムノアッセイ(RIA)、固相直接または間接酵素イムノアッセイ(EIA)、サンドイッチ競合アッセイ(Stahli C et al.,(1983)Methods Enzymol 9:242-253を参照されたい);固相直接ビオチン-アビジンEIA(Kirkland TN et al.,(1986)J Immunol 137:3614-9を参照されたい);固相直接標識アッセイ、固相直接標識サンドイッチアッセイ(Harlow E&Lane D,(1988)Antibodies:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Pressを参照されたい);I-125標識を使用する固相直接標識RIA(Morel GA et al.,(1988)Mol Immunol 25(1):7-15を参照されたい);固相直接ビオチン-アビジンEIA(Cheung RC et al.、(1990)Virology 176:546-52を参照されたい);および直接標識RIA(Moldenhauer G et al.,(1990)Scand J Immunol 32:77-82を参照されたい)が、既知であり、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。典型的には、かかるアッセイは、これらの未標識試験免疫グロブリンおよび標識参照免疫グロブリンのいずれかを有する、固体表面または細胞に結合された精製された抗原(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96などのCD96)の使用を含む。競合的阻害は、試験免疫グロブリンの存在下で固体表面または細胞に結合された標識の量を決定することにより、測定され得る。通常、試験免疫グロブリンは、過剰に存在する。通常、競合する抗体が過剰に存在するとき、それは、参照抗体の共通の抗原への特異手的結合を、少なくとも50~55%、55~60%、60~65%、65~70%、70~75%またはそれ以上阻害するであろう。競合結合アッセイは、標識抗原または標識抗体のいずれかを使用して、多数の異なるフォーマットで設計され得る。一般的なバージョンのこのアッセイにおいて、抗原は、96ウェルプレートに固定される。次に、未標識抗体の、標識抗体の抗原への結合をブロックする能力が、放射性または酵素標識を使用して測定される。さらなる詳細については、例えば、Wagener C et al.,(1983)J Immunol 130:2308-2315、Wagener C et al.,(1984)J Immunol Methods 68:269-274、Kuroki M at al.,(1990)Cancer Res 50:4872-4879、Kuroki M et al.,(1992)Immunol Invest 21:523-538、Kuroki M et al.,(1992)Hybridoma 11:391-407、およびAntibodies:Wagener C et al.,(1983)J Immunol 130:2308-2315;Wagener C et al.,(1984)J Immunol Methods 68:269-274;Kuroki M et al.,(1990)Cancer Res 50:4872-4879;Kuroki M et al.,(1992)Immunol Invest 21:523-538;Kuroki M et al.,(1992)Hybridoma 11:391-407 A Laboratory Manual,Ed Harlow E&Lane D editors(上記),pp.386-389を参照されたく、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ある特定の実施形態では、抗体は、ヒトCD96のヒトCD155(ポリオウイルス受容体(PVR)としても知られる)への結合を阻害する。ある特定の実施形態では、ヒトCD96のヒトCD155への結合は、抗体の不在下でのヒトCD96のヒトCD155への結合に対して、抗体の存在下で50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%超低減される。
ある特定の実施形態では、抗体は、ヒトCD96の可溶性断片が、ヒトCD155の可溶性断片に結合するのを阻害する。ある特定の実施形態では、ヒトCD96の可溶性断片のヒトCD155の可溶性断片への結合は、抗体の不在下でのヒトCD96の可溶性断片のヒトCD155の可溶性断片への結合に対して、抗体の存在下で50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%超低減される。
ある特定の実施形態では、抗体は、CD96発現細胞が、ヒトCD155の可溶性断片に結合するのを阻害する。ある特定の実施形態では、CD96発現細胞のヒトCD155の可溶性断片への結合は、抗体の不在下でのCD96発現細胞のヒトCD155の可溶性断片への結合に対して、抗体の存在下で50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%超低減される。
ある特定の実施形態では、抗体は、CD96発現細胞が、ヒトCD155を発現する細胞に結合するのを阻害する。ある特定の実施形態では、CD96発現細胞のCD155発現細胞への結合は、抗体の不在下でのCD96発現細胞のCD155発現細胞への結合に対して、抗体の存在下で50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%、または99%超低減される。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、または169に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号76に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号77に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号78に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号79に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号80に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号81に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号82に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号83に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号84に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号85に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号86に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号87に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号88に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号89に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号90に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号91に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号92に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号93に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号94に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号95に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号96に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号97に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号98に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号99に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号100に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号101に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号144に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号145に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号146に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号147に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号148に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号149に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号150に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号151に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号152に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号153に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号154に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号155に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号156に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号157に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号158に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号159に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号160に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号161に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号162に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号163に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号164に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号165に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号166に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号167に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号168に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、配列番号169に示されるアミノ酸配列を含む重鎖を含む。
ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号76に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号77に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号78に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号79に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号80に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号81に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号82に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号83に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号84に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号85に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号86に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号87に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号88に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号89に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号90に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号91に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号92に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号93に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号94に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号95に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号96に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号97に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号98に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号99に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号100に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号101に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号144に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号145に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号146に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号147に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号148に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号149に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号150に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号151に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号152に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号153に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号154に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号155に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号156に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号157に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号158に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号159に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号160に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号161に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号162に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号163に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号164に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号165に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号166に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号167に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号168に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖のアミノ酸配列は、配列番号169に示されるアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、配列番号76~101または144~169のうちのいずれか1つのXは、グルタミンである。ある特定の実施形態では、配列番号76~101または144~169のうちのいずれか1つのXは、ピログルタメートである。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、または115に示されるアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、軽鎖のアミノ酸配列は、配列番号102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、または115からなる群から選択されるアミノ酸配列からなる。
ある特定の実施形態では、本開示は、重鎖および軽鎖を含む、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、重鎖および軽鎖は、それぞれ、配列番号76および102;79および103;78および103;82および103;84および104;83および104;86および103;85および103;81および103;80および103;87および105;77および102;88および102;77および106;77および107;77および108;77および103;89および102;90および102;91および102;92および102;93および102;77および109;94および102;95および102;96および102;97および102;98および102;99および102;100および110;100および111;100および112;100および113;100および114;100および115;101および110;144および102;147および103;146および103;150および103;152および104;151および104;154および103;153および103;149および103;148および103;155および105;145および102;156および102;145および106;145および107;145および108;145および103;157および102;158および102;159および102;160および102;161および102;145および109;162および102;163および102;164および102;165および102;166および102;167および102;168および110;168および111;168および112;168および113;168および114;168および115;または169および110のアミノ酸配列を含む。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号76および102;79および103;78および103;82および103;84および104;83および104;86および103;85および103;81および103;80および103;87および105;77および102;88および102;77および106;77および107;77および108;77および103;89および102;90および102;91および102;92および102;93および102;77および109;94および102;95および102;96および102;97および102;98および102;99および102;100および110;100および111;100および112;100および113;100および114;100および115;101および110;144および102;147および103;146および103;150および103;152および104;151および104;154および103;153および103;149および103;148および103;155および105;145および102;156および102;145および106;145および107;145および108;145および103;157および102;158および102;159および102;160および102;161および102;145および109;162および102;163および102;164および102;165および102;166および102;167および102;168および110;168および111;168および112;168および113;168および114;168および115;または169および110のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、配列番号76~101または144~169のうちのいずれか1つのXは、グルタミンである。ある特定の実施形態では、配列番号76~101または144~169のうちのいずれか1つのXは、ピログルタメートである。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号76のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号79のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号78のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号82のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号84のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号104のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号83のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号104のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号86のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号85のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号81のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号80のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号87のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号105のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号77のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号88のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号77のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号106のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号77のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号107のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号77のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号108のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号77のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号89のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号90のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号91のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号92のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号93のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号77のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号109のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号94のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号95のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号96のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号97のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号98のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号99のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号100のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号110のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号100のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号111のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号100のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号112のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号100のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号113のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号100のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号114のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号100のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号115のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号101のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号110のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号144のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号147のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号146のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号150のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号152のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号104のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号151のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号104のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号154のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号153のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。あ


る特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号149のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号148のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号155のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号105のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号145のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号156のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号145のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号106のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号145のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号107のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号145のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号108のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号145のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号103のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号157のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号158のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号159のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号160のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号161のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号145のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号109のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号162のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号163のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号164のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号165のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号166のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号167のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号102のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号168のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号110のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号168のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号111のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号168のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号112のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号168のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号113のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号168のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号114のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号168のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号115のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号169のアミノ酸配列を含む重鎖、および配列番号110のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む。
ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号76および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号79および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号78および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号82および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号84および104のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号83および104のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号86および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号85および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号81および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号80および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号87および105のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号77および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号88および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号77および106のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号77および107のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号77および108のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号77および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号89および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号90および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号91および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号92および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号93および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号77および109のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号94および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号95および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号96および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号97および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号98および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号99および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号100および110のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号100および111のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号100および112のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号100および113のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号100および114のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号100および115のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号101および110のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号144および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号147および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号146および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号150および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号152および104のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号151および104のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号154および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号153および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号149および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号148および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号155および105のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号145および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号156および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号145および106のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号145および107のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号145および108のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号145および103のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号157および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号158および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号159および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号160および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号161および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号145および109のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号162および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号163および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号164および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号165および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号166および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号167および102のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号168および110のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号168および111のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号168および112のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号168および113のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号168および114のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号168および115のアミノ酸配列からなる。ある特定の実施形態では、重鎖および軽鎖のアミノ酸配列は、それぞれ、配列番号169および110のアミノ酸配列からなる。
任意の抗体フォーマットを、本明細書に開示される抗体に使用することができる。ある特定の実施形態では、抗体は、一本鎖抗体または一本鎖Fv(scFv)である。ある特定の実施形態では、抗体は、Fc領域(scFv-Fc)と融合したscFvである。ある特定の実施形態では、抗体は、Fab断片である。ある特定の実施形態では、抗体は、F(ab’)断片である。
ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗体は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)および第2の抗原に特異的に結合する多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)である。
ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗体は、細胞傷害性剤、細胞増殖抑制剤、毒素、放射性核種、または検出可能な標識にコンジュゲートされている。ある特定の実施形態では、細胞傷害性剤は、それと接触する細胞の死または破壊を誘発することができる。ある特定の実施形態では、細胞増殖抑制剤は、増殖を防止もしくは実質的に低減し、かつ/またはそれと接触する細胞の活性もしくは機能を阻害することができる。ある特定の実施形態では、細胞傷害性剤または細胞増殖抑制剤は、化学療法剤である。ある特定の実施形態では、放射性核種は、isotopesH,14C,32P,35S,36Cl,51Cr,57Co,58Co,59Fe,67Cu,90Y,99Tc,111In,117Lu,121I,124I,125I,131I,198Au,211At,213Bi,225Acおよび186Reからなる群から選択される。ある特定の実施形態では、検出可能な標識は、蛍光部分またはクリックケミストリーハンドルを含む。
任意のイムノグロブリン(Ig)定常領域を、本明細書に開示される抗体に使用することができる。ある特定の実施形態では、Ig領域は、ヒトIgG、IgE、IgM、IgD、IgA、もしくはIgY免疫グロブリン分子、免疫グロブリン分子の任意のクラス(例えば、IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、およびIgA2)、または任意のサブクラス(例えば、IgG2aおよびIgG2b)である。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号121または175のアミノ酸配列を含む重鎖定常領域を含む。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号122または123のアミノ酸配列を含む軽鎖定常領域を含む。
ある特定の実施形態では、1つ、2つ、またはそれ以上の変異(例えば、アミノ酸置換)は、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、本明細書に記載される抗体のFc領域(例えば、CH2ドメイン(ヒトIgG1の残基231~340)および/またはCH3ドメイン(ヒトIgG1の残基341~447))、および/またはヒンジ領域に導入され、血清半減期、補体固定化、Fc受容体結合、および/または抗原依存性細胞細胞傷害性などの、抗体の1つ以上の機能特性を変更する。
ある特定の実施形態では、1つ、2つ、またはそれ以上の変異(例えば、アミノ酸置換)は、ヒンジ領域におけるシステイン残基の数が、例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第5,677,425号に記載されるように変更されるように(例えば、増加または減少させる)、Fc領域(CH1ドメイン)のヒンジ領域に導入される。CH1ドメインのヒンジ領域におけるシステイン残基の数を変更して、例えば、軽鎖および重鎖のアセンブリが促進されるか、または抗体の安定性を変更し得る(例えば、増加または減少させる)。
特定の実施形態では、1つ、2つ、またはそれ以上アミノ酸変異(例えば、置換、挿入、または欠失)は、IgG定常ドメイン、またはそのFcRn結合断片(好ましくは、Fcまたはヒンジ-Fcドメイン断片)に導入され、インビボでの抗体の半減期を変更する(例えば、減少または増加させる)。例えば、インビボでの抗体の半減期を変更する(例えば、減少または増加させる)変異の例について、国際公開第WO02/060919号、第WO98/23289号、および第WO97/34631号、ならびに米国特許第5,869,046号、第6,121,022号、第6,277,375号、および第6,165,745号を参照されたく、そのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。ある特定の実施形態では、1つ、2つ、またはそれ以上アミノ酸変異(例えば、置換、挿入、または欠失)は、IgG定常ドメイン、またはそのFcRn結合断片(好ましくは、Fcまたはヒンジ-Fcドメイン断片)に導入され、インビボでの抗体の半減期を減少させる。他の実施形態では、1つ、2つ、またはそれ以上のアミノ酸変異(例えば、置換、挿入、または欠失)は、IgG定常ドメイン、またはそのFcRn結合断片(好ましくは、Fcまたはヒンジ-Fcドメイン断片)に導入され、インビボでの抗体の半減期を増加させる。ある特定の実施形態では、抗体は、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、第2の定常(CH2)ドメイン(ヒトIgG1の残基231~340)および/または第3の定常(CH3)ドメイン(ヒトIgG1の残基341~447)における1つ以上のアミノ酸変異(例えば、置換)を有してもよい。特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体のIgG1の定常領域は、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、252位におけるメチオニン(M)からチロシン(Y)への置換、254位におけるセリン(S)からスレオニン(T)への置換、および256位におけるスレオニン(T)からグルタミン酸(E)への置換を含む。その全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第7,658,921号を参照されたい。「YTE変異体」と呼ばれる、この種類の変異体IgGは、同じ抗体の野生型バージョンと比較して、4倍増大した半減期を提示することが示された(その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Dall’Acqua WF et al.,(2006)J Biol Chem 281:23514-24を参照されたい)。ある特定の実施形態では、抗体は、EU番号付けシステムに従い番号付けられた、251~257、285~290、308~314、385~389、および428~436位のアミノ酸残基の1つ、2つ、3つ、またはそれ以上のアミノ酸置換を含むIgG定常ドメインを含む。
ある特定の実施形態では、1つ、2つ、またはそれ以上の変異(例えば、アミノ酸置換)は、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、本明細書に記載される抗体のFc領域(例えば、CH2ドメイン(ヒトIgG1の残基231~340)および/またはCH3ドメイン(ヒトIgG1の残基341~447))、および/またはヒンジ領域に導入され、エフェクター細胞の表面のFc受容体(例えば、活性化されたFc受容体)の抗体の親和性を増加または減少させる。Fc受容体に対する抗体の親和性を減少または増加させる抗体のFc領域における変異、およびFc受容体またはその断片にかかる変異を導入するための技術は、当業者に既知である。Fc受容体に対する抗体の親和性を変更するために作製され得る抗体のFc受容体における変異の例は、例えば、Smith P et al.,(2012)PNAS 109:6181-6186、米国特許第6,737,056号、ならびに国際公開第WO02/060919号、第WO98/23289号、および第WO97/34631号に記載されており、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ある特定の実施形態では、抗体は、野生型重鎖定常領域のバリアントである重鎖定常領域を含み、バリアント重鎖定常領域は、野生型重鎖定常領域がFcγRIIBに結合するよりも高い親和性でFcγRIIBに結合する。ある特定の実施形態では、バリアント重鎖定常領域は、バリアントヒト重鎖定常領域、例えば、バリアントヒトIgG1、バリアントヒトIgG2、またはバリアントヒトIgG4重鎖定常領域である。ある特定の実施形態では、バリアントヒトIgG重鎖定常領域は、EU番号付けシステムによる、以下のアミノ酸変異:G236D、P238D、S239D、S267E、L328F、およびL328Eのうちの1つ以上を含む。ある特定の実施形態では、バリアントヒトIgG重鎖定常領域は、EU番号付けシステムによる、S267EおよびL328F;P238DおよびL328E;P238DとE233D、G237D、H268D、P271G、およびA330Rからなる群から選択される1つ以上の置換;P238D、E233D、G237D、H268D、P271G、およびA330R;G236DおよびS267E;S239DおよびS267E;V262E、S267E、およびL328F;ならびにV264E、S267E、およびL328Fからなる群から選択されるアミノ酸変異のセットを含む。ある特定の実施形態では、FcγRIIBは、マクロファージ、単球、B細胞、樹状細胞、内皮細胞、および活性化T細胞からなる群から選択される細胞上に発現される。
さらなる実施形態では、1つ、2つ、またはそれ以上のアミノ酸置換は、IgG定常ドメインFc領域に導入され、抗体のエフェクター機能(複数可)を変更する。例えば、抗体が、エフェクターリガンドに対する変更された親和性を有するが、親抗体の抗原結合能を保持するように、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、アミノ酸残基234、235、236、237、239、243、267、292、297、300、318、320、322、328、330、332、および396から選択される1つ以上のアミノ酸が、異なるアミノ酸残基で置き換えられ得る。親和性が変更されているエフェクターリガンドは、例えば、Fc受容体または補体のC1成分であり得る。このアプローチは、米国特許第5,624,821号および第5,648,260号にさらに詳細に記載されており、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。ある特定の実施形態では、定常領域ドメインの欠失または不活性化(点変異もしくは他の手段による)は、循環抗体のFc受容体結合を低減し、それにより、腫瘍局在化が増加されてもよい。定常ドメインを欠失させるか、または不活性化し、それにより、腫瘍局在化を増加させる変異の説明について、例えば、米国特許第5,585,097号および第8,591,886号を参照されたい。ある特定の実施形態では、1つ以上のアミノ酸置換は、本明細書に記載される抗体のFc領域に導入され、Fc領域上の可能性のあるグリコシル化部位を取り除くことができ、それは、Fc受容体結合を低減してもよい(例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Shields RL et al.,(2001)J Biol Chem 276:6591-604を参照されたい)。様々な実施形態では、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、本明細書に記載される抗体の定常領域における以下の変異:N297A置換、N297Q置換、L234A置換、L234F置換、L235A置換、L235F置換、L235V置換と、L237A置換、S239D置換、E233P置換、L234V置換、L235A置換、C236の欠失、P238A置換、S239D置換、F243L置換、D265A置換、S267E置換、L328F置換、R292P置換、Y300L置換、A327Q置換、P329A置換、A332L置換、I332E置換、またはP396L置換のうちの1つ以上が作製されてもよい。
ある特定の実施形態では、EU番号付けシステムに従って番号付けされた、D265A、P329A、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される変異は、本明細書に記載される抗体の定常領域において作製されてもよい。ある特定の実施形態では、EU番号付けシステムに従って番号付けされた、L235A、L237A、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される変異は、本明細書に記載される抗体の定常領域において作製されてもよい。ある特定の実施形態では、EU番号付けシステムに従って番号付けされた、S267E、L328F、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される変異は、本明細書に記載される抗体の定常領域において作製されてもよい。ある特定の実施形態では、EU番号付けシステムに従って番号付けされた、S239D、I332E、任意選択でA330L、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される変異は、本明細書に記載される抗体の定常領域において作製されてもよい。ある特定の実施形態では、EU番号付けシステムに従って番号付けされた、L235V、F243L、R292P、Y300L、P396L、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される変異は、本明細書に記載される抗体の定常領域において作製されてもよい。ある特定の実施形態では、EU番号付けシステムに従って番号付けされた、S267E、L328F、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される変異は、本明細書に記載される抗体の定常領域において作製されてもよい。
特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、N297QまたはN297Aアミノ酸置換を有するIgG1の定常ドメインを含む。一実施形態では、本明細書に記載される抗体は、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、D265A、P329A、およびその組み合わせからなる群から選択される変異を有するIgG1の定常ドメインを含む。別の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、L234A、L235A、およびその組み合わせからなる群から選択される変異を有するIgG1の定常ドメインを含む。別の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、L234F、L235F、N297A、およびその組み合わせからなる群から選択される変異を有するIgG1の定常ドメインを含む。ある特定の実施形態では、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、ヒトIgG1重鎖における位置L234、L235、およびにD265に対応する位置の本明細書に記載される抗体の定常領域におけるアミノ酸残基は、それぞれ、L、L、およびDではない。このアプローチは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第WO14/108483号に詳細に記載されている。特定の実施形態では、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、ヒトIgG1重鎖における位置L234、L235、およびD265に対応するアミノ酸は、それぞれ、F、E、およびA、またはA、A、およびAである。
ある特定の実施形態では、抗体が、変更されたC1q結合および/または低減もしくは無効にされた補体依存性細胞傷害(CDC)を有するように、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、本明細書に記載される抗体の定常領域におけるアミノ酸残基329、331、および322から選択される1つ以上のアミノ酸が異なるアミノ酸残基で置き換えられ得る。このアプローチは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第6,194,551号(Idusogie et al.)にさらに詳細に記載されている。ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体のCH2メインのN末端領域におけるアミノ酸位置231~238内の1つ以上のアミノ酸残基は変更され、それにより、抗体の補体を固定する能力が変更される。このアプローチは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第WO94/29351号にさらに記載されている。ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体のFc領域は、修飾され、抗体の抗体依存性細胞細胞傷害(ADCC)を媒介する能力を増加させ、および/またはEU番号付けシステムに従って番号付けられた、以下の位置:238、239、248、249、252、254、255、256、258、265、267、268、269、270、272、276、278、280、283、285、286、289、290、292、293、294、295、296、298、301、303、305、307、309、312、315、320、322、324、326、327、328、329、330、331、333、334、335、337、338、340、360、373、376、378、382、388、389、398、414、416、419、430、434、435、437、438、もしくは439の1つ以上のアミノ酸を変異させること(例えば、アミノ酸置換を導入すること)により、Fc受容体に対する抗体の親和性を増加させる。このアプローチは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第WO00/42072号にさらに記載されている。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、IgG1の修飾された定常ドメインを含み、修飾は、抗体依存性細胞細胞傷害(ADCC)を媒介する抗体の能力を増加させる。ある特定の実施形態では、0.1、1、または10μg//mLの抗体は、本明細書に記載され、かつ/または当業者に既知の方法によって評価されるように、1、2、または3時間以内にCD96発現細胞の少なくとも20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、または60%の細胞死を誘発することができる。ある特定の実施形態では、IgG1の修飾された定常ドメインは、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、S239DおよびI332E置換を含む。ある特定の実施形態では、IgG1の修飾された定常ドメインは、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、S239D、A330L、およびI332E置換を含む。ある特定の実施形態では、IgG1の修飾された定常ドメインは、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、L235V、F243L、R292P、Y300L、およびP396L置換を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、エフェクターT細胞およびTregにおいて細胞死を誘発することができ、細胞死を経るTregの割合は、細胞死を経るエフェクターT細胞の割合よりも、少なくとも1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、1.6倍、1.7倍、1.8倍、1.9倍、2倍、2.5倍、3倍、3.5倍、4倍、4.5倍、または5倍高い。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、IgG抗体の定常領域を含み、EU番号付けシステムに従って番号付けられた、重鎖のアミノ酸残基228のセリンは、プロリンに置換される。ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する単離された抗体を提供し、抗体は、配列番号26のアミノ酸配列を含む重鎖定常領域を含む。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載される定常領域変異または修飾のうちのいずれかは、2つの重鎖定常領域を有する本明細書に記載される抗体の重鎖定常領域の一方または両方に導入され得る。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつアンタゴニストとして機能する(例えば、CD96活性を減少または増加させる)単離された抗体を提供する。
ある特定の実施形態では、本開示は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含むCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)活性に対して、本明細書に記載される方法および/または当業者に既知の方法によって評価された場合に、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)活性を少なくとも5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、もしくは99%減少または阻害する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、本開示は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96)に特異的に結合しない抗体)を含むCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)活性に対して、本明細書に記載される方法および/または当業者に既知の方法によって評価された場合に、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)活性を少なくとも約1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、3.5倍、4倍、4.5倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、100倍、もしくはそれ以上減少または阻害する単離された抗体を提供する。CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)活性の非限定的な例には、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)シグナル伝達、そのリガンド(例えば、CD155)またはその断片および/もしくは融合タンパク質へのCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)結合、T細胞(例えば、ヒトCD96を発現するT細胞)の活性化、ナチュラルキラー(NK)細胞の活性化、Tregの減少または阻害、サイトカイン(例えば、IL-2)産生の増加、CD155(例えば、ヒトCD155)の活性の増加が挙げられ得る。特定の実施形態では、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)活性の増加は、実施例に記載されるように評価される。
特定の実施形態では、本開示は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトまたはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含む、このリガンドへのCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)結合に対して、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつそのリガンド(例えば、CD155)またはその断片および/もしくは融合タンパク質へのCD96(例えば、ヒトまたはカニクイザルCD96)結合を少なくとも約5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、もしくは99%減少または阻害する単離された抗体を提供する。特定の実施形態では、本開示は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトまたはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含む、このリガンドへのCD96(例えば、ヒトCD96)結合に対して、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつそのリガンド(例えば、CD155(例えば、ヒトまたはカニクイザルCD155)またはその断片および/もしくは融合タンパク質)へのCD96(例えば、ヒトまたはカニクイザルCD96)結合を少なくとも約1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、3.5倍、4倍、4.5倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、もしくは100倍減少または阻害する単離された抗体を提供する。
特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつT細胞(例えば、ヒトCD96を発現するT細胞)を活性化する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、T細胞は、メモリーT細胞である。ある特定の実施形態では、T細胞は、初代CD3発現T細胞である。ある特定の実施形態では、T細胞は、CD96発現Jurkat細胞である。ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗体は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含む、活性化されたT細胞の核内因子(NFAT)活性に対して、活性本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、NFATの活性を、少なくとも約5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、もしくは99%増加させる。ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗体は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含むNFAT活性に対して、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、NFATの活性を少なくとも約1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、3.5倍、4倍、4.5倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、もしくは100倍、またはそれ以上増加させる。ある特定の実施形態では、抗体は、CD96のリガンド(例えば、CD155)またはその断片および/もしくは融合タンパク質、ならびに/またはCD96のリガンドを発現する細胞(例えば、単球または樹状細胞)の存在下で、NFAT活性を増加させる。
特定の実施形態では、本開示は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含むサイトカイン産生に対して、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつサイトカイン産生(例えば、IL-2)を少なくとも約5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、または99%増加させる単離された抗体を提供する。特定の実施形態では、本開示は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含むサイトカイン産生に対して、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつサイトカイン産生(例えば、IL-2)を少なくとも約1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、3.5倍、4倍、4.5倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、もしくは100倍、またはそれ以上増加させる単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、抗体は、CD96のリガンド(例えば、CD155)またはその断片および/もしくは融合タンパク質、ならびに/またはCD96のリガンドを発現する細胞(例えば、単球または樹状細胞)の存在下で、サイトカイン産生(例えば、IL-2)を増加させる。ある特定の実施形態では、抗体は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含むIL-2産生に対して、IL-2の産生を増加させる。
ある特定の実施形態では、本開示は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含むIFNγおよび/またはIL-2産生に対して、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつそれが単独または抗PD-1抗体(例えば、ペムブロリズマブまたはニボルマブ)と組み合わせてのいずれかで、StaphylococcusエンテロトキシンA(SEA)刺激に応答してヒト末梢血単核細胞(PBMC)においてIFNγおよび/またはIL-2産生を少なくとも約1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、3.5倍、4倍、4.5倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、または100倍増加させる単離された抗体を提供する。
ある特定の実施形態では、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する本明細書に記載される抗体の存在下で、StaphylococcusエンテロトキシンA(SEA)で刺激されたヒト末梢血単核細胞(PBMC)は、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含む、SEAのみに刺激されたPBMCからのIFNγおよび/またはIL-2産生に対して、IFNγおよび/またはIL-2産生を少なくとも約1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、3.5倍、4倍、4.5倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、または100倍増加させた。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつメモリーT細胞のメモリーリコールを増加または促進する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、メモリーT細胞は、CD8エフェクターメモリーT細胞である。ある特定の実施形態では、メモリーT細胞は、CD4エフェクターメモリーT細胞である。ある特定の実施形態では、抗体は、任意の抗体の不在下、または無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)の存在下で、メモリーT細胞がそれらの同種抗原(複数可)と接触したときに増殖するメモリーT細胞の数に対して、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、メモリーT細胞がそれらの同種抗原(複数可)と接触したときに増殖するメモリーT細胞の数を少なくとも約1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、3.5倍、4倍、4.5倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、または100倍増加させる。ある特定の実施形態では、抗体は、任意の抗体の不在下、または無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)の存在下で、メモリーT細胞がその同種抗原と接触したときのメモリーT細胞からのサイトカインの産生に対して、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、メモリーT細胞がその同種抗原と接触したときのメモリーT細胞からのサイトカイン(例えば、IFNγ、TNFα)の産生を少なくとも約1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、3.5倍、4倍、4.5倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、または100倍増加させる。
ある特定の実施形態では、本開示は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合し、かつNK細胞を活性化する単離された抗体を提供する。ある特定の実施形態では、NK細胞は、単離される。ある特定の実施形態では、NK細胞は、PBMCの混合培養物中にある。ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗体は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含む、NK細胞におけるCD107aの発現レベルに対して、活性本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、NK細胞におけるCD107aの発現レベルを、少なくとも約5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、もしくは99%増加させる。ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗体は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含む、NK細胞におけるCD107の発現レベルに対して、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、NK細胞におけるCD107の発現レベルを少なくとも約1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、3.5倍、4倍、4.5倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、もしくは100倍、またはそれ以上増加させる。ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗体は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含む、NK細胞からのサイトカイン産生(例えば、IFNγおよび/またはTNFα)に対して、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、NK細胞からのサイトカイン産生(例えば、IFNγおよび/またはTNFα)を少なくとも約5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、または99%増加させる。ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗体は、任意の抗体を含まないまたは無関連の抗体(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合しない抗体)を含むNK細胞からのサイトカイン産生(例えば、IFNγおよび/またはTNFα)に対して、本明細書に記載される方法または当業者に既知の方法によって評価された場合に、NK細胞からのサイトカイン産生(例えば、IFNγおよび/またはTNFα)を少なくとも約1.2倍、1.3倍、1.4倍、1.5倍、2倍、2.5倍、3倍、3.5倍、4倍、4.5倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍、10倍、15倍、20倍、30倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、または100倍増加させる。
医薬組成物
生理的に許容される担体、賦形剤、または安定剤において所望の程度の純度を有する本明細書に記載される抗体を含む組成物が、本明細書に提供される(例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences(1990)Mack Publishing Co.,Easton,PAを参照されたい)。許容される担体、賦形剤、または安定剤は、用いられる投与量および濃度でレシピエントにとって非毒性であり、リン酸などの緩衝剤、クエン酸塩、および他の有機酸;アスコルビン酸およびメチオニンを含む抗酸化剤;防腐剤(オクタデシルジメチルベンジル塩化アンモニウム;塩化ヘキサメトニウム;塩化ベンザルコニウム;塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチル、もしくはベンジルアルコール;メチルもしくはプロピルパラベンなどのアルキルパラベン;カテコール;レゾルシノール;シクロヘキサノール;3-ペンタノール;およびm-クレゾールなど);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;血清アルブミン、ゼラチン、もしくは免疫グロブリンなどのタンパク質;ポリビニルピロリドンなどの親水性ポリマー;グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニン、もしくはリジンなどのアミノ酸;グルコース、マンノース、もしくはデキストリンを含む単糖類、二糖類、および他の炭水化物;EDTAなどのキレート剤;スクロース、マンニトール、トレハロース、もしくはソルビトールなどの糖類;ナトリウムなどの塩形成対イオン;金属複合体(例えば、Zn-タンパク質複合体);ならびに/またはTWEEN(商標)、PLURONICS(商標)、もしくはポリエチレングリコール(PEG)などの非イオン性界面活性剤を含む。
特定の実施形態では、医薬組成物は、薬学的に許容される担体に、本明細書に記載される抗CD96抗体(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)、および任意選択で1つ以上の追加の予防薬または治療剤を含む。特定の実施形態では、医薬組成物は、薬学的に許容される担体に、有効量の本明細書に記載される抗体、および任意選択で1つ以上の追加の予防薬または治療剤を含む。ある特定の実施形態では、抗体は、医薬組成物に含まれる唯一の活性成分である。本明細書に記載される医薬組成物は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)活性を増加または促進し、かつがんまたは感染症などの状態を治療するのに有用であり得る。一実施形態では、本発明は、薬剤として使用するための本発明の抗CD96抗体を含む本発明の医薬組成物に関する。別の実施形態では、本発明は、がんまたは感染症の治療のための方法における使用のための本発明の医薬組成物に関する。
非経口調製物に使用される薬学的に許容される担体には、水性ビヒクル、非水性ビヒクル、抗微生物剤、等張剤、緩衝剤、抗酸化剤、局所麻酔剤、懸濁剤および分散剤、乳化剤、金属イオン封鎖剤またはキレート剤、ならびに他の薬学的に許容される物質が含まれる。水性ビヒクルの例には、塩化ナトリウム注射液、リンゲル注射液、等張性デキストロース注射液、滅菌水注射液、デキストロースおよび乳酸リンゲル注射液が挙げられる。非水性非経口ビヒクルには、植物起源の固定油、綿実油、トウモロコシ油、ゴマ油、およびピーナッツ油が含まれる。静菌濃度または静真菌濃度の抗微生物剤は、フェノールまたはクレゾール、水銀、ベンジルアルコール、クロロブタノール、メチルおよびプロピルp-ヒドロキシ安息香酸エステル、チメロサール、塩化ベンザルコニウムおよび塩化ベンゼトニウムを含む複数回用量容器にパッケージングされた非経口調製物に添加され得る。等張剤には、塩化ナトリウムおよびデキストロースが含まれる。緩衝剤には、リン酸塩およびクエン酸塩が含まれる。抗酸化剤には、二硫酸ナトリウムが含まれる。局所麻酔剤には、プロカイン塩酸塩が含まれる。懸濁剤および分散剤は、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、およびポリビニルピロリドンが含まれる。乳化剤には、ポリソルベート80(TWEEN(登録商標)80)が含まれる。金属イオン封鎖剤またはキレート剤には、EDTAが含まれる。医薬担体にはまた、水混和性ビヒクル用のエチルアルコール、ポリエチレングリコール、およびプロピレングリコール、ならびにpH調整用の水酸化ナトリウム、塩酸、クエン酸、または乳酸が含まれる。
医薬組成物は、対象への任意の投与経路に対して製剤化されてもよい。投与経路の具体的な例には、鼻腔内、経口、肺、経皮、皮内、および非経口が挙げられる。皮下注射、筋肉内注射、または静脈内注射のいずれかによって特徴付けられる非経口投与も本明細書で企図される。注射剤は、液体溶液または懸濁剤として、注射前の液体中の溶液または懸濁剤に好適な固体形態として、またはエマルションとしてのいずれかで従来形態で調製され得る。注射剤、溶液、およびエマルションはまた、1つ以上の賦形剤を含む。好適な賦形剤は、例えば、水、生理食塩水、デキストロース、グリセロール、またはエタノールである。さらに、所望される場合、投与される医薬組成物はまた、湿潤剤または乳化剤、pH緩衝剤、安定剤、溶解性エンハンサー、および例えば酢酸ナトリウム、ソルビタンモノラウレート、オレイン酸トリエタノールアミン、およびシクロデキストリンなどの他のかかる薬剤などの、少量の非毒性補助物質を含み得る。
抗体の非経口投与のための調製物には、注射の準備ができた滅菌溶液、皮下注射用錠剤を含む、使用直前に溶媒と混合される準備ができた凍結乾燥粉末などの滅菌乾燥可溶性生成物、注射の準備ができた滅菌懸濁剤、使用直前にビヒクルと混合される準備ができた滅菌乾燥不溶性生成物、および滅菌エマルションが含まれる。溶液は、水性または非水性のいずれかであってもよい。
静脈内投与される場合、好適な担体には、生理食塩水またはリン酸緩衝生理食塩水(PBS)と、グルコース、ポリエチレングリコール、およびポリプロピレングリコールなどの増粘剤および可溶化剤、ならびにそれらの混合物を含む溶液とが含まれる。
抗体を含む局所混合物は、局所および全身投与について記載されるように調製される。得られた混合物は、溶液、懸濁剤、エマルションなどであってもよく、クリーム、ゲル、軟膏、エマルション、溶液、エリキシル、ローション、懸濁液、チンキ、ペースト、発泡体、エアロゾル、灌注剤、スプレー、坐剤、包帯、皮膚パッチ、または局所投与に好適な任意の他の製剤として製剤化され得る。
本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、吸入などによって、局所適用のためのエアロゾルとして製剤化され得る(例えば、炎症性疾患、特に喘息の治療に有用なステロイド送達のためのエアロゾルを記載し、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第4,044,126号、第4,414,209号、および第4,364,923号を参照されたい)。気道への投与のためのこれらの製剤は、ネブライザー用のエアロゾルもしくは溶液の形態で、または吹送用の微細粉末として、単独でまたはラクトースなどの不活性担体と組み合わせてもよい。このような場合、製剤の粒子は、一実施形態では、50ミクロン未満、一実施形態では、10ミクロン未満の直径を有する。
本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、ゲル、クリーム、およびローションの形態で、皮膚および眼などの粘膜への局所適用、ならびに眼への適用、または槽内もしくは脊髄内適用のためなど、部分的または局所的適用のために製剤化され得る。局所投与は、経皮送達、ならびに眼もしくは粘膜への投与、または吸入療法のためにも企図される。抗体の鼻腔溶液を単独でまたは他の薬学的に許容される賦形剤と組み合わせて投与することもできる。
イオン電気泳動および電気泳動装置を含む経皮パッチは、当業者に周知であり、抗体を投与するために使用することができる。例えば、かかるパッチは、米国特許第6,267,983号、第6,261,595号、第6,256,533号、第6,167,301号、第6,024,975号、第6,010,715号、第5,985,317号、第5,983,134号、第5,948,433号、および第5,860,957号に開示されており、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体を含む医薬組成物は、溶液、エマルション、および他の混合物としての投与のために再構成され得る凍結乾燥粉末である。また、それは固形分またはゲルとして再構成および製剤化されてもよい。凍結乾燥粉末は、本明細書に記載される抗体、またはその薬学的に許容される誘導体を好適な溶媒に溶解することによって調製される。ある特定の実施形態では、凍結乾燥粉末は、滅菌である。溶媒は、粉末または粉末から調製された再構成溶液の安定性または他の薬理学的成分を改善する賦形剤を含んでもよい。使用され得る賦形剤には、これらに限定されないが、デキストロース、ソルビトール、フルクトース、トウモロコシシロップ、キシリトール、グリセリン、グルコース、スクロース、または他の好適な薬剤が含まれる。溶媒はまた、一実施形態では、ほぼ中性pHで、クエン酸塩、ナトリウム、もしくはリン酸カリウムなどの緩衝剤、または当業者に既知の他のかかる緩衝剤を含んでもよい。溶液のその後の滅菌濾過、それに続く当業者に既知の標準条件下での凍結乾燥は、所望の製剤を提供する。一実施形態では、得られた溶液は、凍結乾燥のためにバイアルに分配される。各バイアルは、化合物の単回用量または複数回用量を含む。凍結乾燥粉末は、約4℃~室温などの適切な条件下で保存され得る。この凍結乾燥粉末の注射用水との再構成は、非経口投与における使用のための製剤を提供する。再構成のために、凍結乾燥粉末が滅菌水または他の好適な担体に添加される。正確な量は、選択された化合物に依存する。かかる量は、経験的に決定され得る。
本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体、および本明細書に提供される他の組成物はまた、治療される対象の特定の組織、受容体、または身体の他の領域を標的とするように製剤化され得る。多くのかかる標的化方法は、当業者に周知である。本組成物で使用するために、すべてのかかる標的化方法が本明細書で企図される。標的化方法の非限定的な例については、例えば、米国特許第6,316,652号、第6,274,552号、第6,271,359号、第6,253,872号、第6,139,865号、第6,131,570号、第6,120,751号、第6,071,495号、第6,060,082号、第6,048,736号、第6,039,975号、第6,004,534号、第5,985,307号、第5,972,366号、第5,900,252号、第5,840,674号、第5,759,542号、および第5,709,874号を参照されたく、そのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、腫瘍を標的とする。
インビボ投与のため使用されるべき組成物は、滅菌であり得る。これは、例えば、滅菌濾過膜を通した濾過により容易に達成される。
使用方法
別の態様では、本開示は、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体を使用して対象を治療する方法を提供する。CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)機能の減少から利益を得るであろう対象の任意の疾患または障害は、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体を使用して治療され得る。ある特定の実施形態では、疾患または障害は、チェックポイント標的化剤(例えば、アンタゴニスト抗CTLA-4抗体、アンタゴニスト抗PD-L1抗体、アンタゴニスト抗PD-L2抗体、またはアンタゴニスト抗PD-1抗体)に対して耐性である。ある特定の実施形態では、疾患または障害は、チェックポイント標的化剤(例えば、アンタゴニスト抗CTLA-4抗体、アンタゴニスト抗PD-L1抗体、アンタゴニスト抗PD-L2抗体、またはアンタゴニスト抗PD-1抗体)による治療後に再発する。
本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96)抗体は、腫瘍に対する免疫系の耐性を阻害するために特に有用であり、したがって、がんを有する対象の免疫療法として使用することができる。例えば、ある特定の実施形態では、本開示は、対象における抗原に応答して、T細胞(例えば、CD8細胞傷害性T細胞、CD4ヘルパーT細胞、NKT細胞、エフェクターT細胞、またはメモリーT細胞)活性化を増加させる方法を提供し、方法は、有効量の本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその医薬組成物を対象に投与することを含む。ある特定の実施形態では、本開示は、対象におけるがんを治療する方法を提供し、方法は、本明細書に開示されるように、有効量の抗体または医薬組成物を対象に投与することを含む。
本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体または医薬組成物により治療され得るがんには、限定されるものではないが、固体腫瘍、血液がん(例えば、白血病、リンパ腫、骨髄腫、例えば、多発性骨髄腫)、および転移性病変が含まれる。一実施形態では、がんは、固体腫瘍である。固体腫瘍の例には、悪性腫瘍、例えば、肉腫およびがん腫、例えば、肺、乳房、卵巣、リンパ、消化管(例えば、結腸)、肛門、生殖器および尿生殖路(例えば、腎臓、尿路上皮、膀胱細胞、前立腺)、咽頭、CNS(例えば、脳、神経またはグリア細胞)、頭頸部、皮膚(例えば、黒色腫)、および膵臓に影響を及ぼすものなど、様々な器官系の腺がん、ならびに結腸がん、腎臓がん、腎細胞がん、肝臓がん、肺がん(例えば、非小細胞肺がんまたは小細胞肺がん)、小腸がん、および食道がんなどの悪性腫瘍を含む腺がんが挙げられる。がんは、早期、中期、後期の段階、または転移性のがんであり得る。ある特定の実施形態では、がんは、チェックポイント標的化剤(例えば、アンタゴニスト抗CTLA-4抗体、アンタゴニスト抗PD-L1抗体、アンタゴニスト抗PD-L2抗体、またはアンタゴニスト抗PD-1抗体)に対して耐性である。ある特定の実施形態では、がんは、チェックポイント標的化剤(例えば、アンタゴニスト抗CTLA-4抗体、アンタゴニスト抗PD-L1抗体、アンタゴニスト抗PD-L2抗体、またはアンタゴニスト抗PD-1抗体)による治療後に再発する。
一実施形態では、がんは、肺がん(例えば、肺腺がんまたは非小細胞肺がん(NSCLC)(例えば、扁平上皮および/もしくは非扁平上皮の組織型を有するNSCLC、またはNSCLC腺がん))、黒色腫(例えば、進行性黒色腫)、腎臓がん(例えば、腎細胞がん)、肝臓がん(例えば、肝細胞がん)、骨髄腫(例えば、多発性骨髄腫)、前立腺がん、乳がん(例えば、エストロゲン受容体、プロゲステロン受容体、またはHer2/neuのうちの1つ、2つ、またはすべてを発現しない乳がん、例えば、トリプルネガティブ乳がん)、卵巣がん、大腸がん、膵臓がん、頭頸部がん(例えば、頭頸部扁平上皮細胞がん(HNSCC)、肛門がん、胃食道がん(例えば、食道扁平上皮細胞がん)、中皮腫、鼻咽腔がん、甲状腺がん、子宮頸がん、上皮がん、腹膜がん、またはリンパ増殖性疾患(例えば、移植後リンパ増殖性疾患)から選択される。特定の実施形態では、がんは、子宮頸がんである。
一実施形態では、がんは、血液がん、例えば、白血病、リンパ腫、または骨髄腫である。一実施形態では、がんは、白血病、例えば、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、急性骨髄芽球性白血病(AML)、慢性リンパ性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性骨髄性白血病(CMML)、慢性リンパ性白血病(CLL)、または有毛細胞白血病である。一実施形態では、がんは、リンパ腫、例えば、B細胞リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、活性化B細胞様(ABC)びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、胚中心B細胞(GCB)びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、再発性非ホジキンリンパ腫、難治性非ホジキンリンパ腫、再発性濾胞性非ホジキンリンパ腫、バーキットリンパ腫、小リンパ球性リンパ腫、濾胞性リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、または節外性辺縁帯リンパ腫である。一実施形態では、がんは、骨髄腫、例えば、多発性骨髄腫である。
別の実施形態では、がんは、がん腫(例えば、進行性がんまたは転移性がん)、黒色腫、または肺がん、例えば、非小細胞肺がんから選択される。
一実施形態では、がんは、肺がん、例えば、肺腺がん、非小細胞肺がん、または小細胞肺がんである。
一実施形態では、がんは、黒色腫、例えば、進行性黒色腫である。一実施形態では、がんは、他の療法に応答しない進行性または切除不能な黒色腫である。他の実施形態では、がんは、BRAF変異(例えば、BRAF V600変異)を有する黒色腫である。さらに他の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体または医薬組成物は、BRAF阻害剤(例えば、ベムラフェニブまたはダブラフェニブ)ありまたはなしの抗CTLA-4抗体(例えば、イピリムマブ)による治療後に投与される。
別の実施形態では、がんは、ウイルス感染、例えば、慢性ウイルス性肝炎を伴う、または伴わない肝細胞がん、例えば、進行性肝細胞がんである。
別の実施形態では、がんは、前立腺がん、例えば、進行性前立腺がんである。
一実施形態では、がんは、骨髄腫、例えば、多発性骨髄腫である。
さらに別の実施形態では、がんは、腎臓がん、例えば、腎細胞がん(RCC)(例えば、転移性RCC、明細胞腎細胞がん(CCRCC)、または乳頭状腎細胞がん)である。
さらに別の実施形態では、がんは、肺がん、黒色腫、腎臓がん、乳がん、大腸がん、白血病、またはがんの転移性病変から選択される。
ある特定の実施形態では、本開示は、対象における感染症を予防または治療する方法を提供し、方法は、本明細書に開示されるように、有効量の抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその医薬組成物を対象に投与することを含む。一実施形態では、感染(例えば、ウイルス感染、細菌感染、真菌感染、原虫感染、または寄生虫感染)を予防および/または治療するための方法が本明細書に提供される。方法に従って予防および/または治療される感染は、本明細書で特定される感染性因子によって引き起こされ得る。特定の実施形態では、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその組成物は、対象に投与される唯一の活性剤である。ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその組成物は、感染症の治療のための抗感染介入(例えば、抗ウイルス剤、抗菌剤、抗真菌剤、または抗ヘルミン薬)と組み合わせて使用される。したがって、一実施形態では、本発明は、感染症を予防および/または治療する方法での使用のための、本発明の抗体および/または医薬組成物に関し、任意選択で、抗体または医薬組成物は、対象に投与される唯一の活性薬剤であるか、または抗体もしくは医薬組成物は、抗感染介入と組み合わせて使用される。
本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体または医薬組成物によって治療および/または予防され得る感染症は、これらに限定されないが、細菌、寄生虫、真菌、原虫、およびウイルスを含む感染因子によって引き起こされる。特定の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体または医薬組成物によって治療および/または予防される感染症は、ウイルスによって引き起こされる。本明細書に記載される方法に従って予防および/または治療され得るウイルス性疾患またはウイルス感染症には、これらに限定されないが、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎、インフルエンザ(例えば、インフルエンザAまたはインフルエンザB)、水痘、アデノウイルス、単純ヘルペスI型(HSV-I)、単純ヘルペスII型(HSV-II)、牛疫、ライノウイルス、エコーウイルス、ロタウイルス、呼吸器合胞体ウイルス、パピローマウイルス、パポバウイルス、サイトメガロウイルス、エチノウイルス、アルボウイルス、ハンタウイルス、コクサッキーウイルス、ムンプスウイルス、麻疹ウイルス、風疹ウイルス、ポリオウイルス、天然痘、エプスタインバーウイルス、ヒト免疫不全ウイルスI型(HIV-I)、ヒト免疫不全ウイルスII型(HIV-II)、およびウイルス性髄膜炎、脳炎、デング、または天然痘などのウイルス性疾患の因子が含まれる。
予防および/または治療され得る細菌感染症には、Escherichia coli、Klebsiella pneumoniae、Staphylococcus aureus、Enterococcus faecalis、Proteus vulgaris、Staphylococcus viridans、およびPseudomonas aeruginosaによって引き起こされる感染症が含まれる。本明細書に記載される方法に従って予防および/または治療され得る細菌(例えば、Escherichia coli、Klebsiella pneumoniae、Staphylococcus aureus、Enterococcus faecalis、Proteus vulgaris、Staphylococcus viridans、およびPseudomonas aeruginosa)によって引き起こされる細菌性疾患には、これらに限定されないが、Mycobacteria rickettsia、Mycoplasma、Neisseria、S.pneumonia、Borrelia burgdorferi(ライム病)、Bacillus antracis(炭疽)、破傷風、Streptococcus、Staphylococcus、mycobacterium、百日咳、コレラ、ペスト、ジフテリア、クラミジア、S.aureus、およびレジオネラ症が含まれる。
本明細書に記載される方法に従って予防および/または治療され得る原虫によって引き起こされる原虫性疾患または原虫感染症には、これらに限定されないが、leishmania、coccidiosis、trypanosoma schistosoma、またはマラリアが含まれる。本明細書に記載される方法に従って予防および/または治療され得る寄生虫によって引き起こされる寄生虫性疾患または寄生虫感染症には、これらに限定されないが、chlamydiaおよびrickettsiaが含まれる。
本明細書に記載される方法に従って予防および/または治療され得る真菌性疾患または真菌感染症には、これらに限定されないが、Candida感染症、接合菌症、Candida乳腺炎、潜在性トリコスポロン血症を伴う進行性播種性トリコスポロン症、播種性カンジダ症、肺パラコクシジオイデス症、肺アスペルギルス症、Pneumocystis carinii肺炎、cryptococcal髄膜炎、coccidioidal髄膜脳炎および脳血管炎、Aspergillus niger感染症、Fusarium角膜炎、副鼻腔真菌症、Aspergillus fumigatus心内膜炎、脛骨軟骨異形成症、Candida glabrata膣炎、口腔カンジダ症、X 連鎖慢性肉芽腫症、足白癬、皮膚カンジダ症、真菌性胎盤炎、播種性トリコスポロン症、アレルギー性気管支肺アスペルギルス症、真菌性角膜炎、Cryptococcus neoformans感染症、真菌性腹膜炎、Curvularia geniculata感染症、staphylococcal眼内炎、sporotrichosis、ならびに皮膚糸状菌症によって引き起こされるものが含まれる。
ある特定の実施形態では、方法は、追加の治療剤を対象に投与することをさらに含む。ある特定の実施形態では、追加の治療剤は、化学療法剤、放射線療法剤、またはチェックポイント標的化剤である。ある特定の実施形態では、化学療法剤は、低メチル化剤(例えば、アザシチジン)である。ある特定の実施形態では、化学療法剤は、DNA損傷誘発剤(例えば、ゲムシタビン)である。ある特定の実施形態では、チェックポイント標的化剤は、アンタゴニスト抗CTLA-4抗体、アンタゴニスト抗PD-L1抗体、アンタゴニスト抗PD-L2抗体、アンタゴニスト抗PD-1抗体、アンタゴニスト抗TIM-3抗体、アンタゴニスト抗LAG-3抗体、アンタゴニスト抗VISTA抗体、アンタゴニスト抗CD96抗体、アンタゴニスト抗CEACAM1抗体、アゴニスト抗CD137抗体、アゴニスト抗GITR抗体、およびアゴニスト抗OX40抗体からなる群から選択される。ある特定の実施形態では、チェックポイント標的化剤は、アンタゴニスト抗CTLA-4抗体、アンタゴニスト抗PD-L1抗体、アンタゴニスト抗PD-L2抗体、およびアンタゴニスト抗PD-1抗体からなる群から選択され、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体または医薬組成物は、チェックポイント標的化剤と相乗効果を示す。
一実施形態では、本発明は、本発明の方法での使用のための本発明の抗体および/または医薬組成物に関し、方法は、追加の治療剤を対象に投与することをさらに含む。一実施形態では、本発明は、(a)本発明の抗体および/または医薬組成物、ならびに(b)薬剤として使用するための追加の治療剤に関する。一実施形態では、本発明は、(a)本発明の抗体および/または医薬組成物、ならびに(b)がんの治療のための方法での使用のための追加の治療剤に関する。さらなる実施形態では、本発明は、(a)本発明の抗体および/または医薬組成物、ならびに(b)追加の治療剤を含む、医薬組成物、キット、またはキットオブパーツ(kit-of-parts)に関する。一実施形態では、追加の治療剤は、化学療法剤、放射線療法剤、またはチェックポイント標的化剤である。
ある特定の実施形態では、抗PD-1抗体は、本明細書に開示される方法において使用される。ある特定の実施形態では、抗PD-1抗体は、Bristol-Myers Squibbによって開発された、BMS-936558またはMDX1106としても知られるニボルマブである。ある特定の実施形態では、抗PD-1抗体は、Merck&Coによって開発された、ラムブロリズマブまたはMK-3475としても知られるペムブロリズマブである。ある特定の実施形態では、抗PD-1抗体は、CureTechによって開発された、CT-011としても知られるピジリズマブである。ある特定の実施形態では、抗PD-1抗体は、Medimmuneによって開発された、AMP-514としても知られるMEDI0680である。ある特定の実施形態では、抗PD-1抗体は、Novartis Pharmaceuticalsによって開発されたPDR001である。ある特定の実施形態では、抗PD-1抗体は、Regeneron Pharmaceuticalsによって開発されたREGN2810である。ある特定の実施形態では、抗PD-1抗体は、Pfizerによって開発されたPF-06801591である。ある特定の実施形態では、抗PD-1抗体は、BeiGeneによって開発されたBGB-A317である。ある特定の実施形態では、抗PD-1抗体は、AnaptysBioおよびTesaroによって開発されたTSR-042である。ある特定の実施形態では、抗PD-1抗体は、Hengruiによって開発されたSHR-1210である。
本明細書に開示される治療方法において使用され得る抗PD-1抗体のさらなる非限定的な例は、以下の特許および特許出願:米国特許第6,808,710号、米国特許第7,332,582号、米国特許第7,488,802号、米国特許第8,008,449号、米国特許第8,114,845号、米国特許第8,168,757号、米国特許第8,354,509号、米国特許第8,686,119号、米国特許第8,735,553号、米国特許第8,747,847号、米国特許第8,779,105号、米国特許第8,927,697号、米国特許第8,993,731号、米国特許第9,102,727号、米国特許第9,205,148号、米国公開第US2013/0202623A1号、米国公開第US2013/0291136A1号、米国公開第US2014/0044738A1号、米国公開第US2014/0356363A1号、米国公開第US2016/0075783A1号、およびPCT公開第WO2013/033091A1号、PCT公開第WO2015/036394A1号、PCT公開第WO2014/179664A2号、PCT公開第WO2014/209804A1号、PCT公開第WO2014/206107A1号、PCT公開第WO2015/058573A1号、PCT公開第WO2015/085847A1号、PCT公開第WO2015/200119A1号、PCT公開第WO2016/015685A1号、およびPCT公開第WO2016/020856A1号に開示されており、それらのすべては、それらの全体が参照によりすべての目的に対して本明細書に組み込まれる。
ある特定の実施形態では、抗PD-L1抗体は、本明細書に開示される方法において使用される。ある特定の実施形態では、抗PD-L1抗体は、Genentechによって開発されたアテゾリズマブである。ある特定の実施形態では、抗PD-L1抗体は、AstraZeneca、Celgene、およびMedimmuneによって開発されたデュルバルマブである。ある特定の実施形態では、抗PD-L1抗体は、Merck SeronoおよびPfizerによって開発された、MSB0010718Cとしても知られるアベルマブである。ある特定の実施形態では、抗PD-L1抗体は、Bristol-Myers Squibbによって開発されたMDX-1105である。ある特定の実施形態では、抗PD-L1抗体は、AmplimmuneおよびGSKによって開発されたAMP-224である。
本明細書に開示される治療方法において使用され得る抗PD-L1抗体の非限定的な例は、以下の特許および特許出願:米国特許第7,943,743号、米国特許第8,168,179号、米国特許第8,217,149号、米国特許第8,552,154号、米国特許第8,779,108号、米国特許第8,981,063号、米国特許第9,175,082号、米国公開第US2010/0203056A1号、米国公開第US2003/0232323A1号、米国公開第US2013/0323249A1号、米国公開第US2014/0341917A1号、米国公開第US2014/0044738A1号、米国公開第US2015/0203580A1号、米国公開第US2015/0225483A1号、米国公開第US2015/0346208A1号、米国公開第US2015/0355184A1号、およびPCT公開第WO 2014/100079A1号、PCT公開第WO2014/022758A1号、PCT公開第WO2014/055897A2号、PCT公開第WO2015/061668A1号、PCT公開第WO2015/109124A1号、PCT公開第WO2015/195163A1号、PCT公開第WO2016/000619A1号、およびPCT公開第WO2016/030350A1号に開示されており、それらのすべては、それらの全体が参照によりすべての目的に対して本明細書に組み込まれる。
ある特定の実施形態では、抗CTLA-4抗体は、本明細書に開示される方法において使用される。ある特定の実施形態では、抗CTLA-4抗体は、Bristol-Myers Squibbによって開発されたイピリムマブである。
ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、IDO(インドールアミン-(2,3)-ジオキシゲナーゼ)および/またはTDO(トリプトファン2,3-ジオキシゲナーゼ)などの免疫調節酵素(複数可)を標的とする化合物と組み合わせて対象に投与される。したがって、一実施形態では、追加の治療剤は、インドールアミン-(2,3)-ジオキシゲナーゼ(IDO)の阻害剤などの免疫調節酵素(複数可)を標的とする化合物である。ある特定の実施形態では、かかる化合物は、エパカドスタット(Incyte Corp;例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、WO2010/005958を参照されたい)、F001287(Flexus Biosciences/Bristol-Myers Squibb)、インドキシモド(NewLink Genetics)、およびNLG919(NewLink Genetics)からなる群から選択される。一実施形態では、化合物は、エパカドスタットである。別の実施形態では、化合物は、F001287である。別の実施形態では、化合物は、インドキシモドである。別の実施形態では、化合物は、NLG919である。特定の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96)抗体は、がんを治療するためのIDO阻害剤と組み合わせて対象に投与される。がんを治療するのに使用するための本明細書に記載されるIDO阻害剤は、錠剤、ピル、またはカプセルなどの医薬組成物の固形剤形中に存在し、医薬組成物は、IDO阻害剤および薬学的に許容される賦形剤を含む。したがって、本明細書に記載される抗体および本明細書に記載されるIDO阻害剤は、別個の剤形として、別々に、逐次的に、または同時に投与され得る。一実施形態では、抗体は、非経口投与され、IDO阻害剤は、経口投与される。特定の実施形態では、阻害剤は、エパカドスタット(Incyte Corporation)、F001287(Flexus Biosciences/Bristol-Myers Squibb)、インドキシモド(NewLink Genetics)、およびNLG919(NewLink Genetics)からなる群から選択される。エパカドスタットは、参照によりその全体がすべての目的に対して本明細書に組み込まれる、PCT公開WO2010/005958号に記載されている。一実施形態では、阻害剤は、エパカドスタットである。別の実施形態では、阻害剤は、F001287である。別の実施形態では、阻害剤は、インドキシモドである。別の実施形態では、阻害剤は、NLG919である。
ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、ワクチンと組み合わせて対象に投与される。ワクチンは、例えば、ペプチドワクチン、DNAワクチン、またはRNAワクチンであり得る。ある特定の実施形態では、ワクチンは、熱ショックタンパク質系腫瘍ワクチンまたは熱ショックタンパク質系病原体ワクチンである。特定の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、熱ショックタンパク質系腫瘍ワクチンと組み合わせて対象に投与される。熱ショックタンパク質(HSP)は、すべての種にわたって一様に見出される高度に保存されたタンパク質のファミリーである。それらの発現は、熱ショック、または毒素への曝露、酸化ストレスもしくはグルコース欠乏を含む他の形態のストレスの結果として、はるかに高いレベルまで強力に誘導され得る。5つのファミリーが、分子量に従って、HSP-110、-90、-70、-60、および-28に分類されている。HSPは、T細胞活性化を導く、マクロファージおよび樹状細胞(DC)のような抗原提示細胞(APC)における交差提示経路を通じて免疫原性ペプチドを送達する。HSPは、腫瘍特異的免疫を誘導することができる複合体を形成する、腫瘍関連抗原性ペプチドのシャペロン担体として機能する。瀕死の腫瘍細胞からの放出の際、HSP-抗原複合体は、抗原提示細胞(APC)により持ち上げられ、ここで、抗原は、抗腫瘍CD8+およびCD4+T細胞の活性化を導く、MHCクラスIおよびクラスII分子に結合するペプチドに処理される。腫瘍調製物に由来するHSP複合体により引き出された免疫は、それぞれの対象のがんにより発現される固有の抗原性ペプチドレパートリーに対して特異的に指向される。したがって、一実施形態では、本発明は、(a)本発明の抗体および/または医薬組成物、ならびに(b)薬剤としての使用のため、例えば、がんの治療のための方法での使用のためのワクチンに関する。一実施形態では、本発明は、(a)本発明の抗体および/または医薬組成物、ならびに(b)ワクチンを含む、医薬組成物、キット、またはキットオブパーツに関する。一実施形態では、ワクチンは、熱ショックタンパク質系腫瘍ワクチンである。一実施形態では、ワクチンは、熱ショックタンパク質系病原体ワクチンである。ある特定の実施形態では、ワクチンは、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、WO2016/183486に記載される通りである。
熱ショックタンパク質ペプチド複合体(HSPPC)は、抗原性ペプチドと非共有結合で複合体化された熱ショックタンパク質からなるタンパク質ペプチド複合体である。HSPPCは、自然および適応免疫応答の両方を誘発する。特定の実施形態では、抗原性ペプチド(複数可)は、治療れているがんに対する抗原性を提示する。HSPPCは、膜受容体(主に、CD91)を介してAPCにより、またはToll様受容体への結合により、効率的にサイズ分類される。HSPPC内在化は、ナチュラルキラー細胞(NK)、単球、ならびにTh1およびTh-2介在性免疫応答の活性化を導く、ケモカインおよびサイトカイン産生を伴うAPCの機能的成熟をもたらす。ある特定の実施形態では、本明細書に開示される方法において使用されるHSPPCは、抗原性ペプチドと複合体化されたストレスタンパク質のhsp60、hsp70、またはhsp90ファミリー由来の1つ以上の熱ショックタンパク質を含む。ある特定の実施形態では、HSPPCは、hsc70、hsp70、hsp90、hsp110、grp170、gp96、カルレティキュリン、またはその2つもしくはそれ以上の組み合わせを含む。
特定の実施形態では、熱ショックタンパク質ペプチド複合体(HSPPC)は、組換え抗原性ペプチドと複合体化された組換え熱ショックタンパク質(例えば、hsp70またはhsc70)またはそのペプチド結合ドメインを含む。組換え熱ショックタンパク質は、例えば、その各々が参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、Dworniczak and Mirault,Nucleic Acids Res.15:5181-5197(1987)ならびにGenBank受託番号 P11142および/またはY00371に記載されるように、ヒトhsc70配列を使用して、組換えDNA技術によって産生され得る。ある特定の実施形態では、Hsp70配列は、Hunt and Morimoto Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.82(19),6455-6459(1985)ならびにGenBank受託番号 P0DMV8および/またはM11717に記載される通りであり、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。抗原性ペプチドはまた、当該技術分野で既知の組換えDNA法によって調製することができる。
ある特定の実施形態では、抗原性ペプチドは、修飾アミノ酸を含む。ある特定の実施形態では、修飾アミノ酸は、翻訳後修飾を含む。ある特定の実施形態では、修飾アミノ酸は、翻訳後修飾の模倣物を含む。ある特定の実施形態では、修飾アミノ酸は、側鎖ヒドロキシルまたはアミン上でリン酸化されたTyr、Ser、Thr、Arg、Lys、またはHisである。ある特定の実施形態では、修飾アミノ酸は、側鎖ヒドロキシルまたはアミン上でリン酸化されたTyr、Ser、Thr、Arg、Lys、またはHisアミノ酸の模倣物である。
特定の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、熱ショックタンパク質ペプチド複合体(HSPPC)、例えば、熱ショックタンパク質ペプチド複合体96(HSPPC-96)と組み合わせて対象に投与され、がんを治療する。HSPPC-96は、抗原性ペプチドと複合体化された96kDa熱ショックタンパク質(Hsp)、gp96を含む。HSPPC-96は、対象の腫瘍から製造されたがん免疫療法であり、がんの抗原性「フィンガープリント」を含む。ある特定の実施形態では、このフィンガープリントは、特定の対象の特定のがん細胞においてのみ存在する固有の抗原を含み、ワクチンの注射は、特定のがんフィンガープリントで任意の細胞を認識し、攻撃するように、対象の免疫系を刺激することが意図される。したがって、一実施形態では、本発明は、薬剤としての使用のためおよび/またはがんの治療のための方法における使用のための熱ショックタンパク質ペプチド複合体(HSPPC)と組み合わせた、本発明の抗体および/または医薬組成物に関する。
ある特定の実施形態では、HSPPC、例えば、HSPPC-96は、対象の腫瘍組織から産生される。特定の実施形態では、HSPPC(例えば、HSPPC-96)は、治療されているがんまたはその転移のタイプの腫瘍から産生される。別の特定の実施形態では、HSPPC(例えば、HSPPC-96)は、治療されている対象にとって自己由来である。ある特定の実施形態では、腫瘍組織は、非壊死性腫瘍組織である。ある特定の実施形態では、非壊死性腫瘍組織の少なくとも1グラム(例えば、少なくとも1、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、または少なくとも10グラム)を使用して、ワクチン投与計画が生み出される。ある特定の実施形態では、外科的切除後、非壊死性腫瘍組織は、ワクチン調製における使用の前に凍結される。ある特定の実施形態では、HSPPC、例えば、HSPPC-96は、精製技術により、腫瘍組織から単離され、濾過され、注射可能なワクチン用に調製される。ある特定の実施形態では、対象は、HSPPC、例えば、HSPCC-96の6~12回の用量を投与される。かかる実施形態では、HSPPC、例えば、HSPPC-96用量は、最初の4回の用量を毎週、次に、2~8回の追加用量を隔週で投与されてもよい。
本明細書に記載される方法に従って使用され得るHSPPCのさらなる例は、以下の特許および特許出願:米国特許第6,391,306号、第6,383,492号、第6,403,095号、第6,410,026号、第6,436,404号、第6,447,780号、第6,447,781号、および第6,610,659号に記載されており、そのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、アジュバントと組み合わせて対象に投与される。治療状況に応じて、様々なアジュバントを使用することができる。適切なアジュバントの非限定的な例には、これらに限定されないが、完全フロイントアジュバント(CFA)、不完全フロイントアジュバント(IFA)、モンタニドISA(不完全Seppicアジュバント)、Ribiアジュバント系(RAS)と、Titer Max、ムラミルペプチド、Syntexアジュバント製剤(SAF)、ミョウバン(水酸化アルミニウムおよび/またはリン酸アルミニウム)、アルミニウム塩アジュバント、Gerbu(登録商標)アジュバント、ニトロセルロース吸収抗原、封入または閉じ込められた抗原、3脱O-アシル化モノホスホリル脂質A(3D-MPL)、免疫刺激性オリゴヌクレオチド、toll様受容体(TLR)リガンド、マンナン結合レクチン(MBL)リガンド、STINGアゴニスト、サポニンなどの免疫刺激複合体、Quil A、QS-21、QS-7、ISCOMATRIXなどが挙げられる。他のアジュバントには、CpGオリゴヌクレオチド、ならびにポリ(A)およびポリ(U)などの二本鎖RNA分子が含まれる。上記のアジュバントの組み合わせも使用され得る。例えば、米国特許第6,645,495号、第7,029,678号、および第7,858,589号を参照されたく、そのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。一実施形態では、本明細書で使用されるアジュバントは、QS-21 STIMULONである。
ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、TCRを含む追加の治療剤と組み合わせて対象に投与される。ある特定の実施形態では、追加の治療剤は、可溶性TCRである。ある特定の実施形態では、追加の治療剤は、TCRを発現する細胞である。したがって、一実施形態では、本発明は、薬剤としての使用のためおよび/またはがんの治療のための方法における使用のためのTCRを含む追加の薬剤と組み合わせた、本発明の抗体および/または医薬組成物に関する。
ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、キメラ抗原受容体(CAR)を発現する細胞と組み合わせて対象に投与される。ある特定の実施形態では、細胞は、T細胞である。
ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、TCR模倣抗体と組み合わせて対象に投与される。ある特定の実施形態では、TCR模倣抗体は、ペプチド-MHC複合体に特異的に結合する抗体である。TCR模倣抗体の非限定的な例については、例えば、米国特許第9,074,000号ならびに米国公開第US2009/0304679A1号および第US2014/0134191A1を参照されたく、そのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ある特定の実施形態では、本明細書に開示される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、二重特異性T細胞エンゲイジャー(BiTE)(例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、WO2005/061547A2に記載される)、および/または二重親和性再標的化抗体(DART)(例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、WO2012/162067A2に記載される)と組み合わせて、対象に投与される。ある特定の実施形態では、BiTEおよび/またはDARTは、腫瘍関連抗原(例えば、腫瘍において過剰発現されるポリペプチド、オンコウイルスに由来するポリペプチド、腫瘍に特異的な翻訳後修飾を含むポリペプチド、腫瘍において特異的に変異されたポリペプチド)、およびエフェクター細胞上の分子(例えば、CD3またはCD16)に特異的に結合する。ある特定の実施形態では、腫瘍関連抗原は、EGFR(例えば、ヒトEGFR)であり、任意選択で、BiTEおよび/またはDARTは、セツキシマブのVHおよびVL配列を含む。ある特定の実施形態では、腫瘍関連抗原は、Her2(例えば、ヒトHer2)であり、任意選択で、BiTEおよび/またはDARTは、トラスツズマブのVHおよびVL配列を含む。ある特定の実施形態では、腫瘍関連抗原は、CD20(例えば、ヒトCD20)である。
抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体および追加の治療剤(例えば、化学療法剤、放射線療法剤、チェックポイント標的化剤、IDO阻害剤、ワクチン、アジュバント、可溶性TCR、TCRを発現する細胞、キメラ抗原受容体を発現する細胞、および/またはTCR模倣抗体)は、別個の剤形として、別々に、逐次的に、または同時に投与され得る。一実施形態では、抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、非経口投与され、IDO阻害剤は、経口投与される。
本明細書に記載される抗体または医薬組成物は、様々な経路によって対象に送達され得る。これらには、これらに限定されないが、非経口、鼻腔内、気管内、経口、皮内、局所、筋肉内、腹腔内、経皮、静脈内、腫瘍内、結膜、動脈内、および皮下経路が含まれる。肺投与はまた、例えば、吸入器またはネブライザーの使用、およびスプレーとして使用するためのエアロゾル化剤との製剤化によって用いられ得る。ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体または医薬組成物は、皮下または静脈内に送達される。ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体または医薬組成物は、動脈内に送達される。ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体または医薬組成物は、腫瘍内に送達される。ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体または医薬組成物は、腫瘍排出リンパ節に送達される。
状態の治療および/もしくは予防において有効であるであろう抗体または組成物の量は、疾患の性質に依存し、標準的な臨床技術により決定され得る。
組成物において用いられるべき正確な用量はまた、投与の経路、およびそれによって引き起こされる感染または疾患の重症度に依存し、開業医の判断および各対象の状況に従って決定されるべきである。例えば、有効な用量はまた、投与の手段、標的部位、患者の生理学的状態(年齢、体重、および健康を含む)、患者がヒトもしくは動物であるかどうか、投与される他の医薬品、または治療が予防的もしくは治療的であるかどうかに応じて変動してもよい。通常、患者はヒトであるが、遺伝子導入哺乳類を含む非ヒト哺乳類もまた処置され得る。治療投与量を、最適に滴定して、安全性および有効性が最適化される。
本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体を使用して、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)のようなイムノアッセイ、免疫沈降、またはウエスタンブロッティングを含む、当業者に既知の古典的な免疫組織学的方法を使用して、生物学的試料においてCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)タンパク質レベルをアッセイすることもできる。好適な抗体アッセイ標識は、当該技術分野において既知であり、グルコース酸化酵素などの酵素標識、ヨウ素(125I、121I)、炭素(14C)、硫黄(35S)、トリチウム(H)、インジウム(121In)、およびテクネチウム(99Tc)などのラジオアイソトープ、ルミノールなどの発光標識、ならびにフルオレセインおよびローダミン、ならびにビオチンなどの蛍光標識を含む。かかる標識を使用して、本明細書に記載される抗体を標識することができる。あるいは、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、標識され、抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体と組み合わせて使用され、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)タンパク質レベルを検出することができる。したがって、一実施形態では、本発明は、生物学的試料中のCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)タンパク質のインビトロ検出のための本発明の抗体の使用に関する。さらなる実施形態では、本発明は、インビトロでの生物学的試料中のCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)タンパク質レベルをアッセイおよび/または検出のための、本発明の抗CD96抗体の使用に関し、任意選択で、抗CD96抗体は、放射性核種または検出可能な標識にコンジュゲートされており、かつ/または本明細書に記載される標識を担持し、かつ/または免疫組織学的方法が使用される。
CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)タンパク質の発現レベルについてアッセイすることは、直接的(例えば、絶対タンパク質レベルを決定または推定することにより)、または比較的(例えば、第2の生物学的試料における疾患関連タンパク質レベルと比較することにより)のいずれかで、第1の生物学的試料におけるCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)タンパク質のレベルを定性的もしくは定量的に測定または推定することを含むことが意図される。第1の生物学的試料におけるCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)ポリペプチド発現レベルは、測定または推定され、標準的なCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)タンパク質レベルと比較することができ、標準は、例えば、障害を有していない個体から得られた第2の生物学的試料から取られるか、または障害を有していない個体の集団からのレベルを平均化することにより決定される。当該技術分野において理解される通り、「標準的な」CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)ポリペプチドレベルが既知であると、それは、比較用の標準として繰り返し使用され得る。したがって、さらなる実施形態では、本発明は、生物学的試料中のCD96タンパク質レベル、例えば、ヒトCD96タンパク質レベルをアッセイおよび/または検出のためのインビトロ方法に関し、免疫組織学的方法によって、生物学的試料中の、CD96タンパク質、例えば、ヒトCD96タンパク質のレベルを定性的または定量的に測定または推定することを含む。
本明細書で使用される場合、「生物学的試料」という用語は、対象、細胞株、組織、またはCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)を潜在的に発現する細胞の他の供給源から得られる任意の生物学的試料を指す。動物(例えば、ヒトまたはカニクイザル)から組織生検および体液を得る方法は、当該技術分野で周知である。生物学的試料は、ヒト末梢血単核細胞(PBMC)を含む。
本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、技術者に周知であり、かつ本記載に基づくインビトロおよびインビボ適用を含む、予後、診断、モニタリング、およびスクリーニング適用のために使用され得る。免疫系の状態および/または免疫応答のインビトロ判断および評価のための、予後アッセイ、診断アッセイ、モニタリングおよびスクリーニングアッセイならびにキットは、免疫不全を有することが分かっているか、もしくは有することが疑われるもの、あるいは予想されるもしくは所望の免疫系応答、抗原応答、またはワクチン応答に関するものを含む患者試料を評価するために予想し、診断し、モニタリングするために利用されてもよい。免疫系状態および/または免疫応答の判断ならびに評価はまた、異なる薬剤または抗体に対する、薬物の臨床試験について、または特定の化学療法剤、放射線療法剤、もしくは抗体(それらの組み合わせを含む)の投与について、患者の適合性を決定する際に有用である。この種の予後および診断のモニタリングならびに判断は、アッセイが、Herceptin(登録商標)を使用する抗体療法について患者を評価するためにも使用される、乳がんにおいてHER2タンパク質に対する抗体を利用して、既に実施中である(HercepTest(商標)、Dako)。インビボ適用は、指向された細胞療法、および免疫系調整、および免疫応答の放射線画像化を含む。したがって、一実施形態では、本発明は、診断としての使用のための本発明の抗CD96抗体および/または医薬組成物に関する。一実施形態では、本発明は、免疫系不全を有するか、もしくは有すると疑われる、ならびに/または予期されるもしくは所望の免疫系応答、抗原応答、もしくはワクチン応答に関して、対象を予測、診断、および/またはモニタリングするための方法における使用のための、本発明の抗CD96抗体および/または医薬組成物に関する。別の実施形態では、本発明は、インビトロで対象の生物学的試料におけるヒトCD96タンパク質レベルをアッセイおよび/または検出することによって、免疫系不全を有するか、もしくは有すると疑われる、ならびに/または予期されるもしくは所望の免疫系応答、抗原応答、もしくはワクチン応答に関して、対象を予測、診断、および/またはモニタリングするための、本発明の抗CD96抗体に関する。
一実施形態では、抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、生検試料の免疫組織化学において使用され得る。一実施形態では、方法は、インビトロ方法である。別の実施形態では、抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体を使用して、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)のレベル、またはCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)を含む細胞のレベルを、それらの膜表面上に検出することができ、次いで、そのレベルは、ある特定の疾患症状に連結され得る。本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、検出可能または機能的な標識を担持してもよく、かつ/または放射性核種もしくは検出可能な標識にコンジュゲートされてもよい。蛍光標識が使用されるとき、当該技術分野において既知の、現在利用可能な顕微鏡および蛍光活性化細胞選別解析(FACS)または両方の方法手順の組み合わせを利用して、特定の結合メンバーが同定され、定量されてもよい。本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、蛍光標識を担持してもよく、または蛍光標識にコンジュゲートされてもよい。例示的な蛍光標識は、例えば、反応性およびコンジュゲートされたプローブ、例えば、アミノクマリン、フルオレセイン、およびテキサスレッド、Alexa Fluor色素、Cy色素、ならびにDyLight色素を含む。抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、アイソトープH、14C、32P、35S、36Cl、51Cr、57Co、58Co、59Fe、67Cu、90Y、99Tc、111In、117Lu、121I、124I、125I、131I、198Au、211At、213Bi、225Ac、および186Reなどの放射性標識または放射性核種を担持してもよく、またはそれにコンジュゲートされてもよい。放射性標識が使用されるとき、当該技術分野で既知の、現在入手可能なカウント手順を利用して、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)への抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体の特異的結合が同定され、定量されてもよい。標識が酵素である場合において、検出は、当該技術分野において既知の、現在利用される比色分析技術、分光光度技術、蛍光分光光度技術、電流測定技術、または気体定量技術のいずれかにより達成されてもよい。これは、抗体とCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)との間の複合体の形成を可能にする条件下で、試料または対照試料を抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体と接触させることにより達成され得る。抗体とCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)との間で形成される任意の複合体は、試料および対照において検出され、比較される。CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に対する本明細書に記載される抗体の特異的結合に照らして、抗体を使用して、細胞の表面上のCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)発現を特異的に検出することができる。本明細書に記載される抗体は、免疫親和性精製を介してCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)を精製するためにも使用され得る。また、例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)またはCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)/CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)リガンド複合体の存在の程度の定量的分析のために、試験キット、キット、またはキットオブパーツの形態で調製され得るアッセイシステムが本明細書に含まれる。システム、試験キット、キット、またはキットオブパーツは、標識された成分、例えば、標識された抗体、および1つ以上の追加の免疫化学試薬を含み得る。
ポリヌクレオチド、ベクター、および抗CD96抗体を産生する方法
別の態様では、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗原に特異的に結合する、本明細書に記載される抗体、またはその一部、またはその断片(例えば、VLおよび/またはVH、ならびに軽鎖および/または重鎖)をコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド、およびベクター、例えば、宿主細胞(例えば、E.coliおよび哺乳類細胞)における組換え発現のためのかかるポリヌクレオチドを含むベクターが本明細書に提供される。本明細書に提供される抗体のうちのいずれかの重鎖および/または軽鎖をコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド、ならびにかかるポリヌクレオチド配列を含むベクター、例えば、宿主細胞、例えば、哺乳類細胞におけるそれらの効率的発現のための発現ベクターが本明細書に提供される。
本明細書で使用される場合、「単離された」ポリヌクレオチドまたは核酸分子は、核酸分子の天然の供給源に(例えば、マウスまたはヒトに)存在する他の核酸分子から分離されるものである。さらに、cDNA分子のような「単離された」核酸分子は、組換え技術により産生されるとき、他の細胞材料もしくは培地を実質的に含み得ないか、または化学的に合成されるとき、化学前駆体もしくは他の化学物質を実質的に含み得ない。例えば、専門用語「実質的に含まない」は、他の材料、例えば、細胞材料、培地、他の核酸分子、化学前駆体および/もしくは他の化学物質の約15%、10%、5%、2%、1%、0.5%、または0.1%未満(特に、約10%未満)を有するポリヌクレオチドあるいは核酸分子の調製を含む。特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体をコードする核酸分子(複数可)は、単離または精製される。
特定の態様では、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)ポリペプチドに特異的に結合し、かつ本明細書に記載されるアミノ酸配列を含む抗体、ならびにCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)ポリペプチドへの結合についてかかる抗体と(例えば、用量依存的様式で)競合するか、またはかかる抗体のものと同じエピトープに結合する抗体をコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドが本明細書に提供される。
ある特定の態様では、本明細書に記載される抗体の軽鎖または重鎖をコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドが本明細書に提供される。ポリヌクレオチドは、本明細書に記載される抗体のVL FRおよびCDRを含む軽鎖をコードするヌクレオチド配列(例えば、表1を参照されたい)、または本明細書に記載される抗体のVH FRおよびCDRを含む重鎖をコードするヌクレオチド配列(例えば、表1を参照されたい)を含み得る。
例えば、コドン/RNA最適化、異種性シグナル配列での置換、およびmRNA不安定性エレメントの除去により最適化される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体をコードするポリヌクレオチドもまた本明細書に提供される。mRNAにおいてコドン変更を導入すること、および/もしくは阻害性領域を除外することによる、組換え発現のための抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその断片(例えば、軽鎖、重鎖、VHドメイン、またはVLドメイン)をコードする最適化された核酸を生成する方法は、例えば、米国特許第5,965,726号、第6,174,666号、第6,291,664号、第6,414,132号、および第6,794,498号(それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる)に記載される最適化方法を適切に適用することにより実施することができる。例えば、RNA内の可能性のあるスプライス部位および不安定性エレメント(例えば、A/TまたはA/Uリッチエレメント)は、組換え発現のためのRNAの安定性を増加させるために核酸配列によりコードされるアミノ酸を変更することなく、変異され得る。変更は、例えば、同一のアミノ酸の代替コドンを使用する、遺伝子コードの縮重を利用する。ある特定の実施形態では、保存的変異、例えば、元々のアミノ酸と同様の化学構造ならびに特性および/または機能を有する同様のアミノ酸をコードする1つ以上のコドンを変更させることが所望であり得る。かかる方法は、抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその断片の発現を、最適化されていないポリヌクレオチドによってコードされる抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体の発現に対して、少なくとも1倍、2倍、3倍、4倍、5倍、10倍、20倍、30倍、40倍、50倍、60倍、70倍、80倍、90倍、もしくは100倍、またはそれ以上増加させることができる。
ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその断片(例えば、VLドメインおよび/またはVHドメイン)をコードする最適化されたポリヌクレオチド配列は、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその断片(例えば、VLドメインおよび/またはVHドメイン)をコードする最適化されていないポリヌクレオチド配列のアンチセンス(例えば、相補)ポリヌクレオチドにハイブリダイズし得る。特定の実施形態では、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体または断片をコードする最適化されたヌクレオチド配列は、高度に厳密な条件下で、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその断片をコードする最適化されていないポリヌクレオチド配列のアンチセンスポリヌクレオチドにハイブリダイズする。特定の実施形態では、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその断片をコードする最適化されたヌクレオチド配列は、高度に厳密な、中程度に厳密な、もしくはより低度に厳密なハイブリダイゼーション条件下で、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその断片をコードする最適化されていないヌクレオチド配列のアンチセンスポリヌクレオチドにハイブリダイズする。ハイブリダイゼーション条件に関する情報は説明されており、例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2005/0048549(例えば、段落72~73)を参照されたい。
ポリヌクレオチドは、当該技術分野で既知の任意の方法によって得ることができ、ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列を決定することができる。本明細書に記載される抗体、例えば、表1に記載される抗体、およびこれらの抗体の修飾バージョンをコードするヌクレオチド配列は、当該技術分野で既知の方法を使用して決定することができ、すなわち、特定のアミノ酸をコードすることが知られているヌクレオチドコドンは、抗体をコードする核酸を生成するようにアセンブリされる。抗体をコードするかかるポリヌクレオチドは、化学的に合成されたオリゴヌクレオチドからアセンブリされ得(例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Kutmeier G et al.,(1994),BioTechniques 17:242-6に記載されるように)、これは簡潔に言えば、抗体をコードする配列の一部を含む重複オリゴヌクレオチドの合成、それらのオリゴヌクレオチドのアニーリングおよびライゲーション、ならびに次いでPCRによるライゲーションされたオリゴヌクレオチドの増幅を伴う。
あるいは、本明細書に記載される抗体をコードするポリヌクレオチドは、当該技術分野で周知の方法(例えば、PCRおよび他の分子クローニング方法)を使用して、好適な供給源(例えば、ハイブリドーマ)からの核酸から生成され得る。例えば、既知の配列の3’および5’末端にハイブリダイズ可能な合成プライマーを使用したPCR増幅は、目的の抗体を産生するハイブリドーマ細胞から得られたゲノムDNAを使用して実施することができる。かかるPCR増幅方法を使用して、抗体の軽鎖および/または重鎖をコードする配列を含む核酸を得ることができる。かかるPCR増幅方法を使用して、抗体の可変軽鎖領域および/または可変重鎖領域をコードする配列を含む核酸を得ることができる。増幅された核酸は、宿主細胞における発現のためにベクターにクローニングすることができ、さらなるクローニングのために、例えば、キメラおよびヒト化抗体を生成することができる。
特定の抗体をコードする核酸を含むクローンが利用できないが、抗体分子の配列は既知である場合、免疫グロブリンをコードする核酸は、配列の3’および5’末端にハイブリダイズ可能な合成プライマーを使用するPCR増幅によって、または特定の遺伝子配列に特異的なオリゴヌクレオチドプローブを使用してクローニングし、例えば、抗体をコードするcDNAライブラリーからのcDNAクローンを特定することによって、化学的に合成されるか、または好適な供給源(例えば、任意の組織、または本明細書に記載される抗体を発現するように選択されるハイブリドーマ細胞などの抗体を発現する細胞から生成される抗体cDNAライブラリーもしくはcDNAライブラリー、またはそれらから単離される核酸、好ましくはポリA+RNA)から得ることができる。次いで、PCRによって生成された増幅された核酸を、当該技術分野で周知の任意の方法を使用して、複製可能なクローニングベクターにクローニングすることができる。
本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体をコードするDNAは、従来の手順(例えば、抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体の重鎖および軽鎖をコードする遺伝子に特異的に結合することができるオリゴヌクレオチドプローブを使用することによって)を使用して容易に単離および配列決定することができる。ハイブリドーマ細胞は、かかるDNAの供給源として作用し得る。単離されると、DNAは、発現ベクターに配置され、次いで、E.coli細胞、シミアンCOS細胞、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞(例えば、CHO GS System(商標)(Lonza)からのCHO細胞)、またはそうでなければ免疫グロブリンタンパク質を産生しない骨髄腫細胞などの宿主細胞にトランスフェクトされ、組換え宿主細胞において抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体の合成を得ることができる。
全抗体を生成するために、VHまたはVLヌクレオチド配列、制限酵素部位、および制限酵素部位を保護するための隣接配列を含むPCRプライマーを使用して、scFvクローンにおいてVHまたはVL配列を増幅することができる。当業者に既知のクローニング技術を使用して、PCRにより増幅されたVHドメインは、重鎖定常領域、例えば、ヒトガンマ1またはヒトガンマ4定常領域を発現するベクターにクローニングされ得、PCRにより増幅されたVLドメインは、軽鎖定常領域、例えば、ヒトカッパまたはラムダ定常領域を発現するベクターにクローニングされ得る。ある特定の実施形態では、VHまたはVLドメインを発現するためのベクターは、EF-1αプロモーター、分泌シグナル、可変領域のクローニング部位、定常ドメイン、およびネオマイシンなどの選択マーカーを含む。VHおよびVLドメインはまた、必要な定常領域を発現する1つのベクターにクローニングされ得る。次に、重鎖変換ベクターおよび軽鎖変換ベクターを、細胞株に共トランスフェクトして、当業者に既知の技術を使用して、完全長抗体、例えば、IgGを発現する安定したまたは一過性細胞株を生成する。
DNAはまた、例えば、マウス配列の代わりに、ヒト重および軽鎖定常ドメインのコード配列を置換することにより、または免疫グロブリンコード配列に、非免疫グロブリンポリペプチドのコード配列のすべてもしくは一部を共有結合させることにより、修飾され得る。
高度に厳密、中程度またはより低度に厳密なハイブリダイゼーション条件下で、本明細書に記載される抗体をコードするポリヌクレオチドにハイブリダイズするポリヌクレオチドもまた提供される。特定の実施形態では、本明細書に記載されるポリヌクレオチドは、高度に厳密、中程度またはより低度に厳密なハイブリダイゼーション条件下で、本明細書に提供されるVHドメインおよび/またはVLドメインをコードするポリヌクレオチドにハイブリダイズする。
ハイブリダイゼーション条件は、当該技術分野において記載されており、当業者に既知である。例えば、厳密な条件下でのハイブリダイゼーションは、フィルター結合したDNAへの、6×塩化ナトリウム/クエン酸ナトリウム(SSC)における約45℃でのハイブリダイゼーション、続いて、0.2×SSC/0.1%SDSにおける約50~65℃での1回または複数回の洗浄を含み得、高度に厳密な条件下でのハイブリダイゼーションは、フィルター結合した核酸への、6×SSCにおける約45℃でのハイブリダイゼーション、続いて、0.1×SSC/0.2%SDSにおける約68℃での1回または複数回の洗浄を含み得る。他の厳密なハイブリダイゼーション条件下でのハイブリダイゼーションは、当業者に公知であり、記載されており、例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Ausubel FM et al.,eds.,(1989)Current Protocols in Molecular Biology,Vol.I,Green Publishing Associates,Inc.and John Wiley&Sons,Inc.,New York at pages 6.3.1-6.3.6 and 2.10.3を参照されたい。
ある特定の態様では、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する本明細書に記載される抗体を発現する(例えば、組換えで)細胞(例えば、宿主細胞)、ならびに関連するポリヌクレオチドおよび発現ベクターが本明細書に提供される。宿主細胞における、好ましくは、哺乳類細胞(例えば、CHO細胞)における組換え発現のための抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその断片をコードするヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドを含むベクター(例えば、発現ベクター)が本明細書に提供される。本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体(例えば、ヒトまたはヒト化抗体)を組換えで発現させるためのかかるベクターを含む宿主細胞もまた本明細書に提供される。特定の態様では、宿主細胞からかかる抗体を発現させることを含む、本明細書に記載される抗体を産生する方法が本明細書に提供される。
CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する、本明細書に記載される抗体(例えば、本明細書に記載される完全長抗体、抗体の重鎖もしくは軽鎖、または一本鎖抗体)の組換え発現は、概して、抗体をコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターの構築に関与する。本明細書に記載される抗体分子、抗体の重鎖および/もしくは軽鎖、またはその断片(例えば、重鎖または軽鎖可変領域)をコードするポリヌクレオチドが得られると、抗体分子の産生のためのベクターは、当該技術分野で周知の技術を使用する組換えDNA技術により産生され得る。したがって、ヌクレオチド配列をコードする抗体または抗体断片(例えば、軽鎖または重鎖)を含むポリヌクレオチドを発現させることにより、タンパク質を調製する方法が、本明細書に記載される。当業者に周知である方法を使用して、抗体または抗体断片(例えば、軽鎖または重鎖)コード配列ならびに適切な転写および翻訳制御シグナルを含む発現ベクターが構築され得る。これらの方法は、例えば、インビトロ組換えDNA技術、合成技術、およびインビボ遺伝子組換えを含む。プロモーターに作動可能に連結された、本明細書に記載される抗体分子、抗体の重鎖もしくは軽鎖、抗体もしくはその断片の重鎖もしくは軽鎖可変領域、または重鎖もしくは軽鎖CDRをコードするヌクレオチド配列を含む複製可能なベクターもまた提供される。かかるベクターは、例えば、抗体分子の定常領域をコードするヌクレオチド配列を含むことができ(例えば、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第WO86/05807号および第WO89/01036号、ならびに米国特許第5,122,464号を参照されたい)、抗体の可変領域は、重鎖全体、軽鎖全体、または重鎖および軽鎖全体の両方の発現のためのかかるベクターにクローニングされ得る。
発現ベクターは、従来の技術により細胞(例えば、宿主細胞)に導入され得、次に、得られた細胞が従来の技術により培養され、本明細書に記載される抗体またはその断片を産生がされ得る。したがって、宿主細胞におけるかかる配列の発現のためにプロモーターに作動可能に連結された、本明細書に記載される抗体もしくはその断片、またはその重鎖もしくは軽鎖、またはその断片、または本明細書に記載される一本鎖抗体をコードするポリヌクレオチドを含む宿主細胞が本明細書に提供される。ある特定の実施形態では、二本鎖抗体の発現について、重鎖および軽鎖の両方を個々にコードするベクターは、以下に詳述される通り、免疫グロブリン分子全体の発現のために宿主細胞において共発現され得る。ある特定の実施形態では、宿主細胞は、本明細書に記載される抗体またはその断片の重鎖および軽鎖両方をコードするポリヌクレオチドを含むベクターを含む。特定の実施形態では、宿主細胞は、本明細書に記載される抗体の重鎖または重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドを含む第1のベクターと、本明細書に記載される抗体もしくはその断片の軽鎖または軽鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドを含む第2のベクターとの2つの異なるベクターを含む。他の実施形態では、第1の宿主細胞は、本明細書に記載される抗体もしくはその断片の重鎖または重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドを含む第1のベクターを含み、第2の宿主細胞は、本明細書に記載される抗体の軽鎖または軽鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドを含む第2のベクターを含む。特定の実施形態では、第1の細胞によって発現される重鎖/重鎖可変領域は、第2の細胞の軽鎖/軽鎖可変領域と関連して、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体を形成した。ある特定の実施形態では、かかる第1の宿主細胞およびかかる第2の宿主細胞を含む宿主細胞の集団が、本明細書に提供される。
特定の実施形態では、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体の軽鎖/軽鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドを含む第1のベクターと、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体の重鎖/重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドを含む第2のベクターとを含むベクターの集団が本明細書に提供される。
様々な宿主発現ベクター系を利用して、本明細書に記載される抗体分子を発現することができる(例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第5,807,715号を参照されたい)。かかる宿主発現系は、対象のコード配列が産生され、続いて精製され得るビヒクルを表すが、適切なヌクレオチドコード配列で形質転換されるか、またはトランスフェクトされるとき、本明細書に記載される抗体分子をインサイツで発現し得る細胞も表す。これらには、これらに限定されないが、例えば、抗体コード配列を含む組換えバクテリオファージDNA、プラスミドDNA、もしくはコスミドDNA発現ベクターで形質転換された細菌(例えば、E.coliおよびB.subtilis)などの微生物;例えば、抗体コード配列を含む組換え酵母発現ベクターで形質転換された酵母(例えば、SaccharomycesおよびPichia);例えば、抗体コード配列を含む組換えウイルス発現ベクター(例えば、バキュロウイルス)に感染させた昆虫細胞系;例えば、組換えウイルス発現ベクター(例えば、カリフラワーモザイクウイルス、CaMV;タバコモザイクウイルス、TMV)に感染させた、もしくは例えば、抗体コード配列を含む組換えプラスミド発現ベクター(例えば、Tiプラスミド)で形質転換された植物細胞系(例えば、Chlamydomonas reinhardtiiなどの緑藻);または例えば、哺乳類細胞のゲノムに由来するプロモーター(例えば、メタロチオネインプロモーター)もしくは哺乳類ウイルスに由来するプロモーター(例えば、アデノウイルス後期プロモーター;ワクシニアウイルス7.5Kプロモーター)を含む組換え発現構築物を有する哺乳類細胞系(例えば、COS(例えば、COS1またはCOS)、CHO、BHK、MDCK、HEK293、NS0、PER.C6、VERO、CRL7O3O、HsS78Bst、HeLa、およびNIH 3T3、HEK-293T、HepG2、SP210、R1.1、B-W、L-M、BSC1、BSC40、YB/20、およびBMT10細胞)が含まれる。特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体を発現する細胞は、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、例えば、CHO GS System(商標)(Lonza)からのCHO細胞である。ある特定の実施形態では、CHO細胞によって産生される抗体の重鎖および/または軽鎖は、ピログルタメートにより置き換えられたN末端グルタミンまたはグルタメート残基を有し得る。特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体を発現するための細胞は、ヒト細胞、例えば、ヒト細胞株である。特定の実施形態では、哺乳類発現ベクターは、pOptiVEC(商標)またはpcDNA3.3である。特定の実施形態では、Escherichia coliなどの細菌細胞、または真核生物細胞(例えば、哺乳類細胞)が、組換え抗体分子の発現のため、特に、組換え抗体分子全体の発現のため使用される。例えば、ヒトサイトメガロウイルス由来の主要な中間早期遺伝子プロモーターエレメントなどのベクターと関連する、CHO細胞などの哺乳類細胞は、抗体のための有効な発現系である(Foecking MK&Hofstetter H(1986)Gene 45:101-5、およびCockett MI et al.,(1990)Biotechnology 8(7):662-7、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)。ある特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、CHO細胞またはNS0細胞により産生される。特定の実施形態では、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する、本明細書に記載される抗体をコードするヌクレオチド配列の発現は、構成的プロモーター、誘導可能なプロモーター、または組織特異的プロモーターにより制御される。
細菌系では、発現される抗体分子に意図される使用に応じて、いくつかの発現ベクターを有利に選択することができる。例えば、抗体分子の医薬組成物の生成のため、大量のかかる抗体が産生される場合、容易に精製される高レベルの融合タンパク質産物の発現を指示するベクターが望ましい場合がある。かかるベクターには、これらに限定されないが、抗体コード配列が融合タンパク質が産生されるように、lac Zコード領域を有するフレーム内のベクター内に個別にライゲーションされ得るE.coli発現pUR278(Ruether U&Mueller-Hill B(1983)EMBO J 2:1791-1794)、pINベクター(Inouye S&Inouye M(1985)Nuc Acids Res 13:3101-3109、Van Heeke G&Schuster SM(1989)J Biol Chem 24:5503-5509)などが含まれ、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。Inouye S&Inouye M(1985)Nuc Acids Res 13:3101-3109;Van Heeke G&Schuster SM(1989)J Biol Chem 24:5503-5509例えば、pGEXベクターを使用して、グルタチオン5-トランスフェラーゼ(GST)を含む融合タンパク質として外来ポリペプチドを発現することもできる。一般に、かかる融合タンパク質は可溶性であり、吸着およびマトリックスグルタチオンアガロースビーズへの結合によって溶解細胞から容易に精製され、その後、遊離グルタチオンの存在下で溶出され得る。pGEXベクターは、クローニングされた標的遺伝子産物がGST部分から放出され得るように、トロンビンまたは第Xa因子プロテアーゼ切断部位を含むように設計される。
昆虫系では、例えば、Autographa californica核多角体病ウイルス(AcNPV)を、外来遺伝子を発現するベクターとして使用することができる。ウイルスは、Spodoptera frugiperda細胞において成長する。抗体コード配列は、ウイルスの非必須領域(例えば、ポリヘドリン遺伝子)に個別にクローニングされ、AcNPVプロモーター(例えば、ポリヘドリンプロモーター)の制御下に置かれてもよい。
哺乳類宿主細胞では、いくつかのウイルスベースの発現系を利用することができる。アデノウイルスが発現ベクターとして使用される場合、目的の抗体コード配列は、アデノウイルス転写/翻訳制御複合体、例えば、後期プロモーターおよび3部分(tripartite)リーダー配列にライゲーションされ得る。次いで、このキメラ遺伝子を、インビトロまたはインビボ組換えによりアデノウイルスゲノム内に挿入され得る。ウイルスゲノムの非必須領域(例えば、領域ElまたはE3)での挿入は、感染した宿主において生存可能かつ抗体分子を発現することができる組換えウイルスをもたらす(例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Logan&Shenk T(1984)PNAS 81(12):3655-9を参照されたい)。挿入された抗体コード配列の効率的な翻訳には、特定の開始シグナルも必要とされ得る。これらのシグナルは、ATG開始コドンおよび隣接配列を含む。さらに、開始コドンは、挿入全体の翻訳を確実にするために、所望のコード配列のリーディングフレームと相内になければならない。これらの外因性翻訳制御シグナルおよび開始コドンは、天然および合成の両方の様々な起源のものであり得る。発現の効率は、適切な転写エンハンサーエレメント、転写ターミネーターなどの包含によって強化され得る(例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Bitter G et al.,(1987)Methods Enzymol.153:516-544を参照されたい)。
加えて、挿入された配列の発現を調節するか、または所望の特定の様式で遺伝子産物を修飾および処理する宿主細胞株が、選択され得る。タンパク質産物のかかる修飾(例えば、グリコシル化)および処理(例えば、切断)は、タンパク質の機能にとって重要であり得る。異なる宿主細胞は、タンパク質および遺伝子産物の翻訳後処理ならびに修飾の特徴的かつ特異的な機序を有する。適当な細胞株または宿主系は、発現される外来タンパク質の正しい修飾および処理を確実にするために選択され得る。この目的で、遺伝子産物の最初の転写、グリコシル化、およびリン酸化の適切な処理の細胞機構を有する真核生物宿主細胞が使用され得る。かかる哺乳類宿主細胞には、これらに限定されないが、CHO、VERO、BHK、Hela、MDCK、HEK293、NIH 3T3、W138、BT483、Hs578T、HTB2、BT2OおよびT47D、NS0T47D、NS0(いずれのイムノグロブリン鎖も内因的に産生しないマウス骨髄腫細胞株)、CRL7O3O、COS(例えば、COS1またはCOS)、PER.C6、VERO、HsS78Bst、HEK-293T、HepG2、SP210、R1.1、B-W、L-M、BSC1、BSC40、YB/20、BMT10、ならびにHsS78Bst細胞が挙げられる。CHO,VERO,BHK,Hela,MDCK,HEK 293,NIH 3T3,W138,BT483,Hs578T,HTB2,BT2OPER.C6,VERO,HsS78Bst,HEK-293T,HepG2,SP210,R1.1,B-W,L-M,BSC1,BSC40,YB/20,BMT10 ある実施形態では、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体は、CHO細胞などの哺乳類細胞において産生される。
特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、低減されたフコース含量を有するか、またはフコース含量を有しない。かかる抗体は、当業者に既知の技術を使用して産生され得る。例えば、抗体は、フコシル化する能力を欠損するか、または欠く細胞において発現され得る。特定の例では、α1,6-フコシルトランスフェラーゼの対立遺伝子の両方のノックアウトを有する細胞株を使用して、低減されたフコース含量を有する抗体を産生することができる。Potelligent(登録商標)システム(Lonza)は、低減されたフコース含量を有する抗体を産生するために使用され得る、かかるシステムの例である。
組換えタンパク質の長期間の高収率の産生のため、安定した発現細胞が生成され得る。例えば、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体を安定的に発現する細胞株は、操作され得る。特定の実施形態では、本明細書に提供される細胞は、軽鎖/軽鎖可変領域および重鎖/重鎖可変領域を安定的に発現し、それらは、本明細書に記載される抗体を形成するように会合する。
ある特定の態様では、複製のウイルス起源を含む発現ベクターを使用するのではなく、宿主細胞を、適切な発現制御エレメント(例えば、プロモーター、エンハンサー、配列、転写ターミネーター、ポリアデニル化部位など)、および選択マーカーによって制御されるDNAで形質転換することができる。外来DNA/ポリヌクレオチドの導入後、操作された細胞を濃縮培地中で1~2日間増殖させることができ、次いで、選択培地に切り換える。組換えプラスミド中の選択マーカーは、選択に対する耐性を付与し、細胞がプラスミドをその染色体に安定的に組み込み、増殖して病巣を形成することを可能にし、それによりクローン化されて細胞株に拡大される。この方法は、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体またはその断片を発現する細胞株を設計するために有利に使用され得る。かかる操作された細胞株は、抗体分子と直接的または間接的に相互作用する組成物のスクリーニングおよび評価に特に有用であり得る。
これに限定されないが、それぞれ、tk、hgprt、またはaprt細胞における単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(Wigler M et al.,(1977)Cell 11(1):223-32)、ヒポキサンチングアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(Szybalska EH&Szybalski W(1962)PNAS 48(12):2026-2034)、およびアデニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(Lowy I et al.,(1980)Cell 22(3):817-23)遺伝子を含む、いくつかの選択系を使用することができ、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。また、代謝拮抗物質耐性は、以下の遺伝子:メトトレキサートに対する耐性を付与するdhfr(Wingler M et al.,(1980)PNAS 77(6):3567-70、O’Hare K at al.,(1981)PNAS 78:1527-31)、ミコフェノール酸に対する耐性を付与するgpt(Mulligan RC&Berg P(1981)PNAS 78(4):2072-6)、アミノグリコシドG-418(Wu GY&Wu CH(1991)Biotherapy 3:87-95、Tolstoshev P(1993)Ann Rev Pharmacol Toxicol 32:573-596、Mulligan RC(1993)Science 260:926-932、およびMorgan RA&Anderson WF(1993)Ann Rev Biochem 62:191-217、Nabel GJ&Felgner PL(1993)Trends Biotechnol 11(5):211-5)に対する耐性を付与するneo、およびハイグロマイシンに対する耐性を付与するhygro(Santerre RF et al.,(1984)Gene 30(1-3):147-56)に対する選択の基準として使用することができる。Wigler M et al.,(1980)PNAS 77(6):3567-70;O’Hare K et al.,(1981)PNAS 78:1527-31)G-418(Wu GY&Wu CH(1991)Biotherapy 3:87-95;Tolstoshev P(1993)Ann Rev Pharmacol Toxicol 32:573-596;Mulligan RC(1993)Science 260:926-932;and Morgan RA&Anderson WF(1993)Ann Rev Biochem 62:191-217;Nabel GJ&Felgner PL(1993)Trends Biotechnol 11(5):211-5);組換えDNA技術の技術分野で一般的に既知の方法は、所望の組換えクローンを選択するために日常的に適用することができ、かかる方法は、例えば、Ausubel FM et al.,(eds.),Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley&Sons,NY(1993)、ならびにDracopoli NC et al.,(eds),Current Protocols in Human Genetics,John Wiley&Sons,NY(1994)、Colbere-Garapin F et al.,(1981)J Mol Biol 150:1-14の第12章および第13章に記載されており、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
抗体分子の発現レベルは、ベクター増幅によって増加され得る(概説については、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Bebbington CR&Hentschel CCG,The use of vectors based on gene amplification for the expression of cloned genes in mammalian cells in DNA cloning,Vol.3(Academic Press,New York,1987)を参照されたい)。抗体を発現するベクター系中のマーカーが増幅可能である場合、宿主細胞の培養中に存在する阻害剤のレベルの増加は、マーカー遺伝子のコピー数を増加させる。増幅領域は抗体遺伝子と関連しているため、抗体の産生も増加する(その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Crouse GF et al.,(1983)Mol Cell Biol 3:257-66)。
宿主細胞は、本明細書に記載される2つ以上の発現ベクター、重鎖由来ポリペプチドをコードする第1のベクター、および軽鎖由来ポリペプチドをコードする第2のベクターでトランスフェクトすることができる。2つのベクターは、重鎖および軽鎖ポリペプチドの等しい発現を可能にする同一の選択マーカーを含み得る。宿主細胞は、異なる量の2つ以上の発現ベクターで共トランスフェクトすることができる。例えば、宿主細胞は、第1の発現ベクターおよび第2の発現ベクターの以下の比:約1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、1:7、1:8、1:9、1:10、1:12、1:15、1:20、1:25、1:30、1:35、1:40、1:45、または1:50のうちのいずれか1つでトランスフェクトすることができる。
あるいは、重鎖および軽鎖ポリペプチドの両方をコードし、それらを発現することができる単一ベクターを使用することができる。かかる状況では、軽鎖は、過剰の毒性のない遊離重鎖を避けるために重鎖の前に配置されるべきである(Proudfoot NJ(1986)Nature 322:562-565、およびKohler G(1980)PNAS 77:2197-2199、それらの各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)。重鎖および軽鎖のコード配列は、cDNAまたはゲノムDNAを含み得る。発現ベクターは、モノシストロニックまたはマルチシストロニックであり得る。マルチシストロニック核酸構築物は、2個、3個、4個、5個、6個、7個、8個、9個、10個、もしくはそれ以上の遺伝子/ヌクレオチド配列、または2~5個、5~10個、もしくは10~20個の範囲の遺伝子/ヌクレオチド配列をコードし得る。例えば、バイシストロニック核酸構築物は、以下の順序で、プロモーター、第1の遺伝子(例えば、本明細書に記載される抗体の重鎖)、および第2の遺伝子(例えば、本明細書に記載される抗体の軽鎖)を含み得る。かかる発現ベクターでは、両方の遺伝子の転写は、プロモーターによって駆動され得るが、第1の遺伝子からのmRNAの翻訳は、キャップ依存性スキャニング機構によって行うことができ、第2の遺伝子からのmRNAの翻訳は、例えば、IRESによるキャップ非依存性機構によって行うことができる。
本明細書に記載される抗体分子が、組換え発現により産生されると、それは、免疫グロブリン分子の精製について当該技術分野で既知の任意の方法により、例えば、クロマトグラフィー(例えば、イオン交換、親和性、具体的には、タンパク質A後の特異的な抗原に対する親和性、およびサイズ分類カラムクロマトグラフィー)、遠心分離、示差溶解度により、またはタンパク質の精製のための任意の他の標準的な技術により精製され得る。さらに、本明細書に記載される抗体を、本明細書に記載されるか、またはそうでなければ当該技術分野で既知の異種性ポリペプチド配列に融合して、精製が促進され得る。
特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、単離されるか、または精製される。一般的に、単離された抗体は、単離された抗体と異なる抗原特異性を有する他の抗体を実質的に含まないものである。例えば、特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体の調製物は、細胞材料および/または化学前駆体を実質的に含まない。専門用語「細胞材料を実質的に含まない」は、抗体が、それが単離されるか、または組換え産生される細胞の細胞成分から分離される、抗体の調製物を含む。したがって、細胞材料を実質的に含まない抗体は、約30%、20%、10%、5%、2%、1%、0.5%、もしくは0.1%(乾燥重量で)未満の、異種性タンパク質(本明細書において「混在タンパク質」としても称される)を有する抗体、および/または抗体のバリアント、例えば、抗体の異なる翻訳後修飾形態もしくは抗体の他の異なるバージョン(例えば、抗体断片)の調製物を含む。抗体が組換え産生されるとき、それはまた、概して、培養培地を実質的に含まず、すなわち、培養培地は、タンパク質調製物の体積の約20%、10%、2%、1%、0.5%、または0.1%未満を表す。抗体が化学合成により産生されるとき、それは、概して、化学前駆体または他の化学物質を実質的に含まず、すなわち、それは、タンパク質の合成に関与する化学前駆体または他の化学物質から分離される。したがって、抗体のかかる調製物は、約30%、20%、10%、または5%(乾燥重量で)未満の、目的の抗体以外の化学前駆体または化合物を有する。特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、単離されるか、または精製される。
CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する抗体またはその断片は、例えば、化学合成によって、または組換え発現技術によって、抗体の合成のために当該技術分野で既知の任意の方法によって産生され得る。本明細書に記載される方法は、別段に示されない限り、分子生物学、マイクロ生物学、遺伝子解析、組換えDNA、有機化学、生化学、PCR、オリゴヌクレオチド合成および修飾、核酸ハイブリダイゼーション、ならびに当業者内の関連する分野における従来の技術を用いる。これらの技術は、例えば、本明細書において引用される参考文献において記載され、文献において完全に説明される。例えば、Maniatis T at al.,(1982)Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press、Sambrook J et al.,(1989),Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Second Edition,Cold Spring Harbor Laboratory Press、Sambrook J at al.,(2001)Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Press,Cold Spring Harbor,NY、Ausubel FM et al.,Current Protocols in Molecular Biology,John Wiley&Sons(1987および年次更新)、Current Protocols in Immunology,John Wiley&Sons(1987および年次更新)Gait(ed.)(1984)Oligonucleotide Synthesis:A Practical Approach,IRL Press;Eckstein(ed.)(1991)Oligonucleotides and Analogues:A Practical Approach,IRL Press、Birren B et al.,(eds.)(1999)Genome Analysis:A Laboraroty Manual,Cold Spring Harbor Laboratory Pressを参照されたく、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
特定の実施形態では、本明細書に記載される抗体は、例えば、DNA配列の合成、遺伝子操作を介した、創出を含む任意の手段により調製され、発現され、作られ、または単離された抗体(例えば、組換え抗体)である。ある特定の実施形態では、かかる抗体は、インビボで動物または哺乳類(例えば、ヒト)の抗体生殖系列レパートリー内に天然で存在しない配列(例えば、DNA配列またはアミノ酸配列)を含む。
一態様では、本明細書に記載される細胞または宿主細胞を培養することを含む、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する抗体を作製する方法が本明細書に提供される。一実施形態では、方法は、インビトロで行われる。ある特定の態様では、本明細書に記載される細胞または宿主細胞(例えば、本明細書に記載される抗体をコードするポリヌクレオチドを含む細胞または宿主細胞)を使用して、抗体を発現させること(例えば、組換え発現させること)を含む、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する抗体を作製する方法が本明細書に提供される。特定の実施形態では、細胞は、単離された細胞である。特定の実施形態では、外来ポリヌクレオチドは、細胞に導入されている。特定の実施形態では、方法は、細胞または宿主細胞から得られた抗体を精製する工程をさらに含む。
ポリクローナル抗体を産生する方法は、当該技術分野で既知である(例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Short Protocols in Molecular Biology,(2002)5th Ed.,Ausubel FM et al.,eds.,John Wiley and Sons,New Yorkの第11章を参照されたい)。
モノクローナル抗体は、ハイブリドーマ、組換え、およびファージディスプレイ技術、またはそれらの組み合わせの使用を含む当該技術分野で既知の多種多様な技術を使用して調製され得る。例えば、モノクローナル抗体は、当該技術分野で既知であり、かつ例えばHarlow E&Lane D,Antibodies:A Laboratory Manual,(Cold Spring Harbor Laboratory Press,2ns ed.1988)、Hammerling GJ at al.,in:Harlow E&Lane D,Antibodies:A Laboratory Manual,(Cold Spring Harbor Laboratory Press,2nd ed.1988);Hammerling GJ Monoclonal Antibodies and T-Cell Hybridomas 563 681(Elsevier,N.Y.,1981)(それらの各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる)に教示されるものを含むハイブリドーマ技術を使用して産生され得る。本明細書で使用される「モノクローナル抗体」という用語は、ハイブリドーマ技術により産生される抗体に制限されない。例えば、モノクローナル抗体は、本明細書に記載される抗体またはその断片、例えば、かかる抗体の軽鎖および/または重鎖を外因的に発現する宿主細胞から組換えで産生され得る。
特定の実施形態では、本明細書で使用される「モノクローナル抗体」は、単一の細胞(例えば、組換え抗体を産生するハイブリドーマまたは宿主細胞)によって産生される抗体であり、抗体は、例えば、ELISA、または当該技術分野もしくは本明細書に提供される実施例で既知の他の抗原結合もしくは競合結合アッセイによって決定された場合、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合する。特定の実施形態では、モノクローナル抗体は、キメラ抗体またはヒト化抗体であり得る。ある特定の実施形態では、モノクローナル抗体は、一価抗体または多価(例えば、二価)抗体である。特定の実施形態では、モノクローナル抗体は、単一特異性抗体または多重特異性抗体(例えば、二重特異性抗体)であり得る。本明細書に記載されるモノクローナル抗体は、例えば、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Kohler G&Milstein(1975)Nature 256:495に記載されるハイブリドーマ法によって作製され得るか、または例えば、本明細書に記載される技術を使用して、例えば、ファージライブラリーから単離され得る。クローン細胞株、およびそれにより発現されるモノクローナル抗体の他の調製方法は、当該技術分野で周知である(例えば、Short Protocols in Molecular Biology,(2002)5th Ed.,Ausubel FM et al.,(上記)の第11章を参照されたい)。
本明細書で使用される場合、抗体は、抗体が、各一価結合ドメインが抗原上のエピトープに結合することができる少なくとも2つ(例えば、2つ以上)の一価結合ドメインを含む場合、多価(例えば、二価)で抗原に結合する。各一価結合ドメインは、抗原上の同じまたは異なるエピトープに結合し得る。
ハイブリドーマ技術を使用して特異性抗体を産生およびスクリーニングする方法は、当該技術分野で習慣的であり周知である。例えば、ハイブリドーマ法では、マウスまたは他の適切な宿主動物、例えば、ヒツジ、ヤギ、ウサギ、ラット、ハムスター、またはマカクサルなどが免疫化されて、免疫化に使用されるタンパク質(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96))に特異的に結合する抗体を産生する、または産生することができるリンパ球を誘発する。あるいは、リンパ球は、インビトロで免疫化されてもよい。次いで、リンパ球は、ポリエチレングリコールなどの好適な融合剤を使用して骨髄腫細胞と融合され、ハイブリドーマ細胞を形成する(その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Goding JW(Ed),Monoclonal Antibodies:Principles and Practice,pp.59-103(Academic Press,1986)。さらに、RIMMS(反復免疫多重部位)技術を使用して、動物を免疫化することができる(その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Kilpatrick KE et al.,(1997)Hybridoma 16:381-9)。
ある特定の実施形態では、マウス(またはラット、サル、ロバ、ブタ、ヒツジ、ハムスター、もしくはイヌなどの他の動物)は、抗原(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96))で免疫化することができ、免疫応答が検出されると、例えば、抗原に特異的な抗体がマウス血清中に検出され、マウス脾臓が採取され、脾臓細胞が単離される。次いで、脾臓細胞は、周知の技術により、任意の好適な骨髄腫細胞、例えば、American Type Culture Collection(ATCC(登録商標))(Manassas,VA)から入手可能な細胞株SP20由来の細胞に融合され、ハイブリドーマを形成する。ハイブリドーマは、限定された希釈によって選択およびクローニングされる。ある特定の実施形態では、免疫化マウスのリンパ節が採取され、NS0骨髄腫細胞と融合される。
このように調製されたハイブリドーマ細胞は、融合されていない親骨髄腫細胞の増殖または生存を阻害する1つ以上の物質を好ましくは含む好適な培養培地に播種され、増殖される。例えば、親骨髄腫細胞が、酵素ヒポキサンチングアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(HGPRTまたはHPRT)を欠く場合、ハイブリドーマの培養培地は、典型的には、ヒポキサンチン、アミノプテリン、およびチミジン(HAT培地)を含み、これらの物質は、HGPRT欠損細胞の増殖を妨げる。
特定の実施形態は、効率的に融合し、かつ選択された抗体産生細胞による抗体の安定した高レベルの産生をサポートし、かつHAT培地などの培地に感受性である、骨髄腫細胞を用いる。これらの骨髄腫細胞株は、NS0細胞株、またはSalk Institute Cell Distribution Center(San Diego,CA,USA)から入手可能なMOPC-21およびMPC-11マウス腫瘍、ならびにAmerican Type Culture Collection(Rockville,MD,USA)から入手可能なSP-2またはX63-Ag8.653細胞に由来するものなどのマウス骨髄腫株である。ヒト骨髄腫およびマウス-ヒトヘテロ骨髄腫細胞株もまた、ヒトモノクローナル抗体の産生について記載されており(Kozbor D(1984)J Immunol 133:3001-5、Brodeur et al.,Monoclonal Antibody Production Techniques and Applications,pp.51-63(Marcel Dekker,Inc.、New York,1987))、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ハイブリドーマ細胞が増殖している培養培地は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に対して指向されたモノクローナル抗体の産生についてアッセイされる。ハイブリドーマ細胞によって産生されるモノクローナル抗体の結合特異性は、当該技術分野で既知の方法、例えば、免疫沈降によって、または放射性免疫アッセイ(RIA)もしくは酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)などのインビトロ結合アッセイによって決定される。
所望の特異性、親和性、および/または活性の抗体を産生するハイブリドーマ細胞が同定された後、クローンは、希釈手順を制限することによってサブクローニングされ、標準的な方法(Goding JW(Ed),Monoclonal Antibodies:Principles and Practice(上記))によって増殖され得る。この目的に好適な培養培地には、例えば、D-MEMまたはRPMI 1640培地が含まれる。さらに、ハイブリドーマ細胞は、動物において腹水腫瘍としてインビボで増殖され得る。
サブクローンによって分泌されるモノクローナル抗体は、例えば、タンパク質A-セファロース、ヒドロキシラパタイトクロマトグラフィー、ゲル電気泳動、透析、または親和性クロマトグラフィーなどの従来の免疫グロブリン精製手順によって、培養培地、腹水液、または血清から好適に分離される。
本明細書に記載される抗体には、例えば、特定のCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)を認識し、かつ当業者に既知の任意の技術によって生成され得る抗体断片が含まれる。例えば、本明細書に記載されるFabおよびF(ab’)断片は、パパイン(Fab断片を産生するため)またはペプシン(F(ab’)断片を産生するため)などの酵素を使用して、免疫グロブリン分子のタンパク分解性切断により産生され得る。Fab断片は、抗体分子の2つの同一のアームのうちの1つに対応し、重鎖のVHおよびCH1ドメインと対合した完全な軽鎖を含む。F(ab’)断片は、ヒンジ領域におけるジスルフィド結合により連結された抗体分子の2つの抗原結合アームを含む。
さらに、本明細書に記載される抗体はまた、当該技術分野で既知の様々なファージディスプレイ方法を使用して生成され得る。ファージディスプレイ方法において、機能性抗体ドメインは、それらをコードするポリヌクレオチド配列を有するファージ粒子の表面上にディスプレイされる。特に、VHおよびVLドメインをコードするDNA配列は、動物cDNAライブラリー(例えば、冒された組織のヒトまたはマウスcDNAライブラリー)から増幅される。VHおよびVLドメインをコードするDNAは、PCRによりscFvリンカーと一緒に組換えられ、ファージミドベクターにクローニングされる。ベクターは、E.coliにエレクトロポレーションされ、E.coliは、ヘルパーファージに感染する。これらの方法において使用されるファージは、典型的には、fdおよびM13を含む糸状ファージであり、VHおよびVLドメインは、通常、ファージ遺伝子IIIまたは遺伝子VIIIのいずれかに組換え融合される。特定の抗原に結合する抗原結合断片を発現するファージは、例えば、標識抗原、あるいは固体表面もしくはビーズに結合または捕獲された抗原を使用して、抗原で選択されるか、または同定され得る。本明細書に記載される抗体を作製するために使用され得るファージディスプレイ方法の例には、Brinkman U et al.,(1995)J Immunol Methods 182:41-50、Ames RS et al.,(1995)J Immunol Methods 184:177-186、Kettleborough CA et al.,(1994)Eur J Immunol 24:952-958、Persic L et al.,(1997)Gene 187:9-18、Burton DR&Barbas CF(1994)Advan Immunol 57:191-280、PCT出願第PCT/GB91/001134号、国際公開第WO90/02809号、第WO91/10737号、第WO92/01047号、第WO92/18619号、第WO93/11236号、第WO95/15982号、WO95/20401号、および第WO97/13844号、ならびに米国特許第5,698,426号、第5,223,409号、第5,403,484号、第5,580,717号、第5,427,908号、第5,750,753号、第5,821,047号、第5,571,698号、第5,427,908号、第5,516,637号、第5,780,225号、第5,658,727号、第5,733,743号、および第5,969,108号に開示されるものが挙げれられ、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
上記参考文献において記載される通り、ファージ選択後、ファージからの抗体コード領域が単離され、それを使用して、ヒト抗体を含む全抗体、または任意の他の所望の抗原結合断片を生成し、例えば、以下に記載される通り、哺乳類細胞、昆虫細胞、植物細胞、酵母、および細菌を含む任意の所望の宿主において発現され得る。Fab、Fab’、およびF(ab’)断片などの抗体断片を組換え産生する技術もまた、PCT公開第WO92/22324号、Mullinax RL et al.,(1992)BioTechniques 12(6):864-9、Sawai H et al.,(1995)Am J Reprod Immunol 34:26-34、およびBetter M et al.,(1988)Science 240:1041-1043に開示されているものなど、当該技術分野で既知の方法を使用して用いることができ、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ある特定の実施形態では、全抗体を生成するために、VHまたはVLヌクレオチド配列、制限酵素部位、および制限酵素部位を保護するための隣接配列を含むPCRプライマーを使用して、テンプレート、例えば、scFvクローンからVHまたはVL配列を増幅することができる。当業者に既知のクローニング技術を使用して、PCRにより増幅されたVHドメインは、VH定常領域を発現するベクターにクローニングされ得、PCRにより増幅されたVLドメインは、VL定常領域、例えば、ヒトカッパまたはラムダ定常領域を発現するベクターにクローニングされ得る。VHおよびVLドメインはまた、必要な定常領域を発現する1つのベクターにクローニングされ得る。次に、重鎖変換ベクターおよび軽鎖変換ベクターを、細胞株に共トランスフェクトして、当業者に既知の技術を使用して、完全長抗体、例えば、IgGを発現する安定したまたは一過性細胞株を生成する。
キメラ抗体は、抗体の異なる部分が、異なる免疫グロブリン分子に由来する分子である。例えば、キメラ抗体は、ヒト抗体の定常領域に融合されたマウスまたはラットモノクローナル抗体の可変領域を含み得る。キメラ抗体を産生する方法は、当該技術分野で既知である。例えば、Morrison SL(1985)Science 229:1202-7;Oi VT&Morrison SL(1986)BioTechniques 4:214-221、Gillies SD at al.,(1989)J Immunol Methods125:191-202、ならびに米国特許第5,807,715号、第4,816,567号、第4,816,397号、および第6,331,415号を参照されたく、そのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
ヒト化抗体は、予め決定された抗原と結合することができ、それは、ヒト免疫グロブリンのアミノ酸配列を実質的に有するフレームワーク領域、および非ヒト免疫グロブリン(例えば、マウス免疫グロブリン)のアミノ酸配列を実質的に有するCDRを含む。特定の実施形態では、ヒト化抗体はまた、免疫グロブリン定常領域(Fc)の少なくとも一部、典型的には、ヒト免疫グロブリンのものを含む。抗体はまた、重鎖のCH1、ヒンジ、CH2、CH3、およびCH4領域を含み得る。ヒト化抗体は、IgM、IgG、IgD、IgAおよびIgEを含む免疫グロブリンの任意のクラス、ならびにIgG1、IgG2、IgG3およびIgG4を含む任意のアイソタイプから選択され得る。ヒト化抗体は、これらに限定されないが、CDR移植(欧州特許第EP239400号、国際公開第WO91/09967号、および米国特許第5,225,539号、第5,530,101号、および第5,585,089号)、ベニアリングまたは表面再構成(欧州特許第EP592106号および第EP519596号、Padlan EA(1991)Mol Immunol 28(4/5):489-498、Studnicka GM et al.,(1994)Prot Engineering 7(6):805-814、ならびにRoguska MA et al.,(1994)PNAS 91:969-973)、鎖シャッフリング(米国特許第5,565,332号)、ならびに例えば、米国特許第6,407,213号、米国特許第5,766,886号、国際公開第WO93/17105号、Tan P et al.,(2002)J Immunol 169:1119-25、Caldas C et al.,(2000)Protein Eng.13(5):353-60、Morea V et al.,(2000)Methods 20(3)267-79、Baca M et al.,(1997)J Biol Chem 272(16):10678-84、Roguska MA et al.,(1996)Protein Eng 9(10):895 904、Couto JR et al.,(1995)Cancer Res.55(23 Supp):5973s-5977s、Couto JR et al.,(1995)Cancer Res 55(8):1717-22、Sandhu JS(1994)Gene 150(2):409-10、およびPedersen JT et al.,(1994)J Mol Biol 235(3):959-73(そのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる)に開示される技術を含む、当該技術分野で既知の様々な技術を使用して産生され得る。また、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、米国出願公開第US2005/0042664A1号(2005年2月24日)も参照されたい。
多重特異性(例えば、二重特異性抗体)を作製する方法が説明されており、例えば、米国特許第7,951,917号、第7,183,076号、第8,227,577号、第5,837,242号、第5,989,830号、第5,869,620号、第6,132,992号、および第8,586,713号を参照されたく、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。7,951,917;7,183,076;8,227,577;5,837,242;5,989,830;5,869,620;6,132,992
単一ドメイン抗体、例えば、軽鎖を欠く抗体は、当該技術分野で周知の方法によって産生され得る。Riechmann L&Muyldermans S(1999)J Immunol 231:25-38、Nuttall SD et al.,(2000)Curr Pharm Biotechnol 1(3):253-263、Muyldermans S,(2001)J Biotechnol 74(4):277-302、米国特許第6,005,079号、ならびに国際公開第WO94/04678号、第WO94/25591号、および第WO01/44301号を参照されたく、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。Riechmann L&Muyldermans S(1999)J Immunol 231:25-38;Nuttall SD et al.,(2000)Curr Pharm Biotechnol 1(3):253-263;Muyldermans S,(2001)J Biotechnol 74(4):277-302;
さらに、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗原に特異的に結合する抗体は、次いで、当業者に周知の技術を使用して抗原を「模倣する」抗イディオタイプ抗体を生成するために利用され得る。例えば、Greenspan NS&Bona CA(1989)FASEB J 7(5):437-444、およびNissinoff A(1991)J Immunol 147(8):2429-2438を参照されたく、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
特定の実施形態では、本明細書に記載される抗CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗体と同じCD96の(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)のエピトープに結合する本明細書に記載される抗体は、ヒト抗体である。特定の実施形態では、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)への結合から、本明細書に記載される抗体のうちのいずれか1つを競合的に遮断する(例えば、用量依存的様式で)本明細書に記載される抗体は、ヒト抗体である。ヒト抗体は、当該技術分野で既知の任意の方法を使用して産生され得る。例えば、機能的内在性免疫グロブリンを発現する能力はないが、ヒト免疫グロブリン遺伝子を発現し得る遺伝子導入マウスが使用され得る。特に、ヒト重および軽鎖免疫グロブリン遺伝子複合体は、無作為に、またはマウス胚性幹細胞への相同組換えにより、導入され得る。あるいは、ヒト可変領域、定常領域、および多様性領域は、ヒト重鎖および軽鎖遺伝子に加えて、マウス胚性幹細胞に導入され得る。マウス重および軽鎖免疫グロブリン遺伝子は、相同組換えによるヒト免疫グロブリン遺伝子座の導入と非機能的に別々にまたは同時に与えられ得る。特に、J領域のホモ接合欠失は、内在性抗体産生を妨げる。修飾された胚性幹細胞を拡大し、胚盤胞に微量注入して、キメラマウスが産生される。次に、キメラマウスを繁殖させて、ヒト抗体を発現するホモ接合子孫が産生される。遺伝子導入マウスは、通常の様式で、選択された抗原、例えば、抗原(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96))のすべてまたは一部で免疫化される。抗原に対して指向されたモノクローナル抗体は、従来のハイブリドーマ技術を使用して、免疫化された遺伝子導入マウスから得ることができる。遺伝子導入マウスが宿すヒト免疫グロブリン導入遺伝子は、B細胞分化中に再構成し、クラススイッチおよび体細胞変異を実質的に経験する。したがって、かかる技術を使用して、治療上有用なIgG、IgA、IgM、およびIgE抗体を産生することが可能である。ヒト抗体を産生するこの技術の概説については、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Lonberg N&Huszar D(1995)Int Rev Immunol 13:65-93を参照されたい。ヒト抗体およびヒトモノクローナル抗体を産生するためのこの技術、ならびにかかる抗体を産生するためのプロトコルについての詳細な議論については、例えば、国際公開第WO98/24893号、第WO96/34096号、および第WO96/33735号、ならびに米国特許第5,413,923号、第5,625,126号、第5,633,425号、第5,569,825号、第5,661,016号、第5,545,806号、第5,814,318号、および第5,939,598号を参照されたく、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。5,413,923,5,625,126,5,633,425,5,569,825,5,661,016,5,545,806,5,814,318 ヒト抗体を産生することができるマウスの例は、Xenomouse(商標)(Abgenix,Inc.;米国特許第6,075,181号および第6,150,184号)、HuAb-Mouse(商標)(Medarex,Inc./Gen Pharm;米国特許第5,545,806号および第5,569、825号)、Trans Chromo Mouse(商標)(Kirin)、およびKM Mouse(商標)(Medarex/Kirin)を含み、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)に特異的に結合するヒト抗体は、ヒト免疫グロブリン配列に由来する抗体ライブラリーを使用する上記のファージディスプレイ方法を含む当該技術分野で既知の様々な方法により作製され得る。また、米国特許第4,444,887号、第4,716,111号、および第5,885,793号、ならびに国際公開第WO98/46645号、第WO98/50433号、第WO98/24893号、第WO98/16654号、第WO96/34096号、第WO96/33735号、および第WO91/10741号も参照されたく、それらのすべては、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。WO 98/46645,WO 98/50433,WO 98/24893,WO 98/16654,WO 96/34096,WO 96/33735,
ある特定の実施形態では、ヒト抗体は、マウス-ヒトハイブリドーマを使用して産生され得る。例えば、エプスタインバーウイルス(EBV)で形質転換されたヒト末梢血リンパ球を、マウスミエローマ細胞と融合させて、ヒトモノクローナル抗体を分泌するマウス-ヒトハイブリドーマが産生され得、これらのマウス-ヒトハイブリドーマをスクリーニングして、標的抗原(例えば、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96))に特異的に結合するヒトモノクローナル抗体を分泌するものが決定され得る。かかる方法は当該技術分野で既知であり、かつ記載されており、例えば、Shinmoto H et al.,(2004)Cytotechnology 46:19-23、Nakagawa Y et al.,(2005)Human Antibodies 14:27-31を参照されたく、その各々は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。Shinmoto H et al.,(2004)Cytotechnology 46:19-23;Naganawa Y et al.,(2005)Human Antibodies 14:27-31
キット
本明細書に記載される1つ以上の抗体、またはその医薬組成物もしくはコンジュゲートを含むキットもまた本明細書に提供される。特定の実施形態では、本明細書に提供される1つ以上の抗体などの、本明細書に記載される医薬組成物の成分のうちの1つ以上を充填した1つの以上の容器を含む医薬パックまたはキットが本明細書に提供される。ある特定の実施形態では、キットは、本明細書に記載される医薬組成物、および本明細書に記載されるものなどの任意の予防または治療剤を含む。ある特定の実施形態では、キットは、例えば、フィトヘマグルチニン(PHA)および/もしくはホルボールミリステートアセテート(PMA)などのT細胞マイトジェン、または抗CD3抗体および抗CD28抗体などのTCR複合体刺激抗体を含み得る。ヒト投与のための製造、使用、または販売の機関による承認を反映する、医薬もしくは生物学的製品の製造、使用、または販売を規制する政府機関により規定された形態の通知が、任意選択で、かかる容器(複数可)と結び付けられ得る。
上記の方法において使用され得るキットもまた本明細書に提供される。一実施形態では、キットは、1つ以上の容器において、本明細書に記載される抗体、好ましくは、精製された抗体を含む。特定の実施形態では、本明細書に記載されるキットは、対照としての実質的に単離されたCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)を含む。別の特定の実施形態では、本明細書に記載されるキットは、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗原と反応しない対照抗体をさらに含む。別の特定の実施形態では、本明細書に記載されるキットは、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗原への抗体の結合を検出するため1つ以上のエレメントを含む(例えば、抗体は、蛍光化合物、酵素基質、放射性化合物もしくは発光化合物のような検出可能な基質に結合され得る抗体、または一次抗体を認識する二次抗体に、検出可能な基質を結合させ得る)。特定の実施形態では、本明細書に提供されるキットは、組換え産生された、または化学的に合成されたCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗原を含み得る。キットにおいて提供されるCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗原はまた、固体支持体に結合され得る。より特定の実施形態では、上に記載されるキットの検出手段は、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗原が結合される固体支持体を含む。かかるキットはまた、結合していないレポーター標識抗ヒト抗体または抗マウス/ラット抗体を含み得る。この実施形態では、CD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)抗原への抗体の結合は、当該レポーター標識抗体の結合により検出され得る。一実施形態では、本発明は、生物学的試料中のCD96(例えば、ヒトCD96またはカニクイザルCD96)をインビトロアッセイおよび/または検出するための本発明のキットの使用に関する。
この節(すなわち、節6)における実施例は、説明の目的であるが、制限の目的ではなく、提示される。
実施例1:抗CD96抗体の特徴付け
本実施例は、ヒトCD96に特異的に結合する抗体の特徴付けを記載する。例示的な抗体のアミノ酸配列を、表1に示す。
抗ヒトCD96抗体は、精製されたヒトおよびカニクイザルCD96タンパク質に結合する
C89S変異を有するヒトCD96のHisタグ付きアイソフォーム2への親および生殖細胞系列抗CD96抗体の結合
Hisタグを有するC89S変異を有するヒトCD96の完全長アイソフォーム2(配列番号129)への、親抗体BA072、ならびに生殖細胞系列バリアントBA083およびBA084の結合親和性を、表面プラズモン共鳴によって評価した。
簡潔に述べると、表面プラズモン共鳴実験を、Biacore T200機器を使用して行い、会合速度(K)、解離速度(K)、および解離定数(K)を、Biacore T200評価ソフトウェアを用いた1:1の結合モデルを使用して各実験から計算した。
ランニング緩衝液(10mMのHEPES、150mMのNaCl、3mMのEDTA、および0.05%の界面活性剤P20)中で希釈された約4μg/mlのBA072、BA083、BA084、BA0833、およびBA0834を、基準として単一フローセルを保持するSeries S Protein A Sensor Chip(GE Healthcare Ltd、カタログ番号29-1275-56)の個々のフローセルに捕捉した。抗体を、10μl/分の流量で15秒間の注入を使用して捕捉し、約150共鳴単位(RU)に到達した。0.41、1.23、3.7、11.1、33.3、100、300nMの濃度で、ランニング緩衝液中で希釈された、Hisタグを含むC89S(配列番号129)変異を有するヒトCD96の完全長アイソフォーム2を、3分の会合相および10分または15分の解離相のいずれかで、30μl/分の流量でチップ表面上に流した。センサーチップを、pH1.5の10mMのグリシンの30秒間の注入によりサイクル間で再生成した。センサーグラムを評価し、BIA evaluation3.1ソフトウェアのグローバルデータ解析オプションを使用して、単純なLangmuir 1:1相互作用モデルに適合させた。データ品質は、偏差および曲線適合を視覚的に検査し、Rmax 、Chi2、およびTcのパラメータを評価することによって検証した。結合動態(Ka、、およびK)を、センサーグラム分析から決定し、表3に示す。
Figure 2022545741000050
Hisタグを有するC89S変異を有するヒトCD96の完全長アイソフォーム2(配列番号129)への、親抗体BA101、ならびに生殖細胞系列バリアントBA102、BA103、BA104、BA105、BA106、およびBA107の結合親和性を、表面プラズモン共鳴によって評価した。
簡潔に述べると、表面プラズモン共鳴実験を、Biacore T200機器を使用して行い、会合速度(Ka)、解離速度(Kd)、および解離定数(K)を、Biacore T200評価ソフトウェアを用いた1:1の結合モデルを使用して各実験から計算した。
ランニング緩衝液(10mMのHEPES、150mMのNaCl、3mMのEDTA、および0.05%の界面活性剤P20)中で希釈された約4μg/mlのBA102、BA103、BA104、BA105、BA106、およびBA107を、基準として単一フローセルを保持するSeries S Protein A Sensor Chip(GE Healthcare Ltd、カタログ番号29-1275-56)の個々のフローセルに捕捉した。抗体を、10μl/分の流量で15秒間の注入を使用して捕捉し、約200共鳴単位(RU)に到達した。0.41、1.23、3.7、11.1、33.3、100、300nMの濃度で、ランニング緩衝液中で希釈された、Hisタグを含むC89S変異(配列番号129)を有するヒトCD96の完全長アイソフォーム2を、3分の会合相および10分(gl6の場合)または15分の解離相のいずれかで、30μl/分の流量でチップ表面上に流した。センサーチップを、pH1.5の10mMのグリシンの30秒間の注入によりサイクル間で再生成した。センサーグラムを評価し、BIA evaluation3.1ソフトウェアのグローバルデータ解析オプションを使用して、単純なLangmuir 1:1相互作用モデルに適合させた。データ品質は、偏差および曲線適合を視覚的に検査し、Rmax 、Chi2、およびTcのパラメータを評価することによって検証した。結合動態(Ka、Kd、およびK)を、センサーグラム分析から決定し、表4に示す。
Figure 2022545741000051
C89S変異を有するヒトCD96のHisタグ付きドメイン1、またはカニクイザルCD96のHisタグ付きドメイン1への、親和性成熟抗CD96抗体の結合
Hisタグを有するC89S変異を有するヒトCD96のドメイン1(配列番号131)、またはHisタグを有するカニクイザルCD96のドメイン1(配列番号134)への、親抗体BA072、生殖細胞系列抗体BA083、ならびに親和性成熟バリアントBA093、BA092、BA091、BA089、BA086、BA094、BA088、BA090、BA087、およびBA085の結合親和性を、表面プラズモン共鳴によって評価した。親和性成熟バリアントを、カニクイザルCD96に対する親和性の増加のために選択した。
簡潔に述べると、表面プラズモン共鳴実験を、Biacore T200機器を使用して行い、会合速度(K)、解離速度(K)、および解離定数(K)を、Biacore T200評価ソフトウェアを用いた1:1の結合モデルを使用して各実験から計算した。
具体的には、ランニング緩衝液(10mMのHEPES、150mMのNaCl、3mMのEDTA、および0.05%の界面活性剤P20)中で希釈された抗体を、基準として単一フローセルを保持するSeries S Protein A Sensor Chip(GE Healthcare Ltd、カタログ番号29-1275-56)の個々のフローセルに捕捉した。抗体を、10μl/分の流量で、15秒間の注入を使用して捕捉し、胴体分析に最適化された捕捉レベルに到達した(約430RU)。最適な捕捉レベルに到達するための抗体の濃度を、各実験について別々に決定した(各抗体に対して約8μg/mlを使用)。0.41、1.23、3.7、11.1、33.3、100、300nMの濃度で、ランニング緩衝液中で希釈された、Hisタグを含むC89S変異を有するヒトCD96のドメイン1(配列番号131)、またはHisタグを含むカニクイザルCD96のドメイン1(配列番号134)を、3分の会合相および15分の解離相で、30μl/分の流量でチップ表面上に流した。センサーチップを、pH1.5の10mMのグリシンの30秒間の注入によりサイクル間で再生成した。センサーグラムを評価し、BIA evaluation3.1ソフトウェアのグローバルデータ解析オプションを使用して、単純なLangmuir 1:1相互作用モデルに適合させた。データ品質は、偏差および曲線適合を視覚的に検査し、Rmax 、Chi2、およびTcのパラメータを評価することによって検証した。結合動態(Ka、、およびK)を、センサーグラム分析から決定し、表5(ヒト)および表6(カニクイザル)に示す。
Figure 2022545741000052
Figure 2022545741000053
C89S変異を有するヒトCD96のHisタグ付きドメイン1、またはカニクイザルCD96のHisタグ付きドメイン1への、親和性成熟抗CD96抗体の結合
Hisタグを有するC89S変異を有するヒトCD96のドメイン1(配列番号131)、またはHisタグを有するカニクイザルCD96のドメイン1(配列番号134)への、親抗体BA072、生殖細胞系列抗体BA083、ならびに親和性成熟バリアントBA073、BA074、BA078、BA079、BA080、BA081、BA076、BA077、BA082、BA075の結合親和性を、表面プラズモン共鳴によって評価した。親和性成熟バリアントを、カニクイザルCD96に対する親和性の増加のために選択した。
簡潔に述べると、表面プラズモン共鳴実験を、Biacore T200機器を使用して行い、会合速度(K)、解離速度(K)、および解離定数(K)を、Biacore T200評価ソフトウェアを用いた1:1の結合モデルを使用して各実験から計算した。
具体的には、ランニング緩衝液(10mMのHEPES、150mMのNaCl、3mMのEDTA、および0.05%の界面活性剤P20)中で希釈された抗体を、基準として単一フローセルを保持するSeries S Protein A Sensor Chip(GE Healthcare Ltd、カタログ番号29-1275-56)の個々のフローセルに捕捉した。抗体を、10μl/分の流量で、15秒間の注入を使用して捕捉し、胴体分析に最適化された捕捉レベルに到達した(約250RU)。最適な捕捉レベルに到達するための抗体の濃度を、各実験について別々に決定した(各抗体に対して約4μg/mlを使用)。0.75、1.56、3.13、6.25、12.5、25、50、100nMの濃度で、ランニング緩衝液中で希釈された、Hisタグを含むC89S変異を有するヒトCD96のドメイン1(配列番号131)、またはHisタグを含むカニクイザルCD96のドメイン1(配列番号134)を、3分の会合相および15分の解離相で、30μl/分の流量でチップ表面上に流した。センサーチップを、pH1.5の10mMのグリシンの30秒間の注入によりサイクル間で再生成した。センサーグラムを評価し、BIA evaluation3.1ソフトウェアのグローバルデータ解析オプションを使用して、単純なLangmuir 1:1相互作用モデルに適合させた。データ品質は、偏差および曲線適合を視覚的に検査し、Rmax 、Chi2、およびTcのパラメータを評価することによって検証した。結合動態(Ka、、およびK)を、センサーグラム分析から決定し、表7(ヒト)および表8(カニクイザル)に示す。
Figure 2022545741000054
Figure 2022545741000055
抗ヒトCD96抗体は、ヒトおよびカニクイザルCD96を発現する細胞に結合する
ヒトCD96またはカニクイザルCD96を発現する細胞に結合するヒト抗CD96 IgG1抗体の能力を、様々な細胞型で試験した。
ヒトCD96のアイソフォーム2を発現するJurkat細胞への抗CD96抗体の結合
Jurkat細胞の表面上に発現されたヒトCD96のアイソフォーム2に結合する親抗体BA072およびBA101の能力を評価した。簡潔に述べると、Jurkat細胞を、ヒトCD96の完全長アイソフォーム2(配列番号128)をコードするベクターでトランスフェクトし、高レベルのCD96を安定的に発現するクローンを選択した。この安定した細胞株を、10%熱不活化FBSおよび1%ピューロマイシン(R10培地)を補充したRPMI-1640培地中で培養した。
抗体結合アッセイについては、細胞を、1ウェル当たり5×10細胞の密度で、96ウェルU底組織培養プレートに播種し、2%熱不活化FBS(FACS緩衝液)を補充したPBS中で希釈した、10μg/mLから0.3ng/mLの濃度でのBA072、BA101、またはアイソタイプ対照抗体の連続希釈とともに、4℃で30分間インキュベートした。
抗体染色については、細胞を、冷たいFACS緩衝液で2回洗浄し、1:20の希釈で、R-フィコエリスリンヤギ抗ヒトIgG(Fab’2)(Fitzgerald/43C-CJ0123)を含むFACS緩衝液中に再懸濁した。4℃で10分間のインキュベーション後、細胞を冷たいFACS緩衝液で2回洗浄し、細胞をフローサイトメトリー(BD LSR Fortessaフローサイトメーター)により分析した。染色されていない対照細胞を使用して、単一細胞選択のための前方散乱光面積(FSC-A)対側方散乱光面積(SSC-A)のプロット、およびFSC-A対FSCの高さ(FSC-H)の別のプロットを使用してリンパ球集団をゲーティングした。試料を、以下の集団で逐次的にゲーティングすることによって分析した:FSC-A対SSC-A、FSC-H対FSC-A、およびSSC-A対PE。平均蛍光強度(MFI)を計算し、GraphPad Prismソフトウェアによってデータをプロットした。
図1Aおよび図1Bに示されるように、BA072(図1A)およびBA101(図1B)は、用量依存的様式でヒトCD96発現Jurkat細胞に結合した。図1Aおよび1Bに提示される抗CD96抗体の計算された曲線下面積(AUC)およびEC50値を、表9および表10に列挙する。
Figure 2022545741000056
Figure 2022545741000057
ヒトCD96のアイソフォーム1またはヒトCD96のアイソフォーム2を発現するCHO細胞への抗CD96抗体の結合
CHO細胞の表面上に発現されたヒトCD96に結合する親抗体BA072およびBA101の能力を評価した。簡潔に述べると、CHO細胞を、ヒトCD96の完全長アイソフォーム1(配列番号127)、またはヒトCD96の完全長アイソフォーム2(配列番号128)をコードするベクターでトランスフェクトし、CD96アイソフォーム1またはアイソフォーム2を安定的に発現するクローンを選択した。これらの安定した細胞株を、4mMのL-グルタミン、100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシン、1倍HT-サプリメント、および2.5μg/mLのピューロマイシンを含むPower CHO-2培地中で培養した。
抗体結合アッセイについて、ヒトCD96-CHO細胞(アイソフォーム1またはアイソフォーム2)の凍結アリコートを、37℃で解凍し、次いで、0.5%ウシ血清アルブミンおよび0.05%アジ化ナトリウム(FACS緩衝液)を補充したPBSを含有するチューブに移した。細胞を300gで5分間遠心分離した。上清を廃棄し、FACS緩衝液中に再懸濁した細胞を、50μL中1ウェル当たり2×10細胞の密度で、96ウェルU底組織培養プレートに播種した。別個のマイクロプレートで、各抗体(すなわち、BA072、BA101、およびアイソタイプ対照)の2倍濃縮中間体ストックを調製した。抗体を、FACS緩衝液中で1対3に連続希釈した。60μg/mL~0.000339μg/mLの範囲の合計11個の作業希釈物を調製した。次いで、50μLの各希釈物を、ヒトCD96-CHO細胞を含むマイクロプレートに移した。次いで、細胞を4℃で30分間インキュベートした。抗体染色のために、細胞を、冷たいFACS緩衝液で2回洗浄し、Fcγ断片特異的である、R-フィコエリスリン(PE)AffiniPure F(ab’)断片ヤギ抗ヒトIgG(Jackson、カタログ番号109-116-098)を含むFACS緩衝液中に、1:800の最終希釈で再懸濁した。氷上で30分間のインキュベーション後、細胞を冷たいFACS緩衝液で2回洗浄し、細胞をフローサイトメトリー(BD LSR Fortessaフローサイトメーター)により分析した。データを、FSC-A対SSC-AおよびSSC-H対SSC-Aを逐次的にゲーティングすることによって、FlowJoソフトウェアを使用して分析した。PEの平均蛍光強度(MFI)値を計算し、データをGraphPad Prismソフトウェアによってプロットした。4パラメータロジスティック方程式を使用して、曲線適合によって、50%の最大結合をもたらす抗体の濃度(有効濃度50、[EC50])を決定するために、ソフトウェアを使用した。
図2Aおよび図2Bに示されるように、BA072(図2A)およびBA101(図2B)は、用量依存的様式でヒトCD96の完全長アイソフォーム1(配列番号127)を発現するCHO細胞に結合した。図2Aおよび2Bに提示される抗CD96抗体の計算された曲線下面積(AUC)およびEC50値を、表11および表12に列挙する。
Figure 2022545741000058
Figure 2022545741000059
図3Aおよび図3Bに示されるように、BA072(図3A)およびBA101(図3B)は、用量依存的様式でヒトCD96の完全長アイソフォーム2(配列番号128)を発現するCHO細胞に結合した。図3Aおよび3Bに提示される抗CD96抗体の計算された曲線下面積(AUC)およびEC50値を、表13および表14に列挙する。
Figure 2022545741000060
Figure 2022545741000061
カニクイザルCD96のアイソフォーム2を発現するCHO細胞への抗CD96抗体の結合
上述のこの節に記載されるものと同様の実験において、それらの細胞表面上にカニクイザルCD96のアイソフォーム2(配列番号133)を発現するように操作されたCHO細胞に結合する、親抗体BA072およびBA101の能力を試験した。簡潔に述べると、CHO細胞を、カニクイザルCD96のアイソフォーム2をコードするベクターでトランスフェクトし、CD96を安定的に発現するクローンを選択した。この安定した細胞株を、4mMのL-グルタミン、100U/mLのペニシリン、100μg/mLのストレプトマイシン、1倍HT-サプリメント、および2.5μg/mLのピューロマイシンを含むPower CHO-2培地中で培養した。カニクイザルCD96-CHOのアイソフォーム2に結合する抗体BA072およびBA101の能力を、上記のヒトCD96-CHO細胞について記載されるように決定した。
図4Aおよび図4Bに示されるように、BA072(図4A)およびBA101(図4B)は、用量依存的様式でカニクイザルCD96のアイソフォーム2(配列番号133)を発現するCHO細胞に結合した。図4Aおよび4Bに提示される抗CD96抗体の計算された曲線下面積(AUC)およびEC50値を、表15および表16に列挙する。
Figure 2022545741000062
Figure 2022545741000063
活性化初代ヒト細胞への抗CD96抗体の結合
この実験では、活性化ヒトT細胞に結合する抗CD96抗体の能力を試験した。
活性化T細胞について、ヒトPBMCの凍結アリコートを、液体窒素から取り出し、流氷が観察されるまで37℃の水で直ちに解凍した。Pan T細胞単離キット(Miltenyi Biotec/130-096-535)を使用してT細胞を単離した。次いで、T細胞を、10mLの予め加温されたR10培地に移した。20μLを除去し、380μLの生存性色素に添加して、細胞をカウントし、Muse装置を使用して生存率を確認した。試料を1200rpmで5分間遠心分離し、次いで、R10培地を用いて1×10細胞/mLの最終濃度まで懸濁した。
コンカナバリンA(Sigma/C-5275)を、上に記載されるように調製された単離されたT細胞に、50UのIL-2(R&D Systems/202-IL)で、5μg/mlの最終濃度まで添加し、100μLの刺激細胞を、96ウェル丸底組織培養プレートの各ウェルにピペッティングし、5% COで、37℃で8日間インキュベートした。
抗体の用量範囲を、96ウェル丸底プレートで調製した。まず、600μLの50μg/mlの各抗体(すなわち、BA072、BA101、またはIgG1アイソタイプ対照)を、緩衝液中で調製した。次いで、抗体を、200μLの以前の希釈物を400μLの試料緩衝液にピペッティングすることによって、3倍希釈で滴定した。10μg/ml~0.3ng/mLの範囲の合計9個の希釈物を調製した。
8日後、試料プレートを2000rpmで2分間遠心分離し、上清を廃棄した。試料を、PBS中のLIVE/DEAD(登録商標)Fixable Near-IR Dead Cell Stain(Life Technologies/L10119)で10分間染色した。次いで、試料プレートを2000rpmで2分間遠心分離し、上清を廃棄した。次いで、細胞を、図5、図6、および図7に示される濃度で、100μLのBA072、BA101、またはIgG1アイソタイプ対照に再懸濁した。試料プレートを、4℃で20分間インキュベートした。細胞を、冷たい試料緩衝液の添加により洗浄し、2000rpmで2分間遠心分離し、上清を廃棄した。この洗浄を1回繰り返した。
PE標識二次抗ヒトIgG(Fab’2)抗体の最終カクテルを、11mLのFAC緩衝液中で調製した。1ウェル当たり50μLの二次抗体を、丸底96ウェルプレートに添加した。4℃で10分間のインキュベーション後、細胞を、冷たいFACS緩衝液で2回洗浄し、PBS中の1.6%パラホルムアルデヒド中に再懸濁した。
抗体結合を、BD LSR Fortessaフローサイトメーターを使用してフローサイトメトリーにより測定した。染色されていない対照細胞を使用して、単一細胞選択のためのFSC-A対側方散乱光面積SSC-Aのプロット、およびFSC-A対FSC-Hの別のプロットを使用してリンパ球集団をゲーティングした。各個々の抗体で染色された細胞のチューブを使用して、実験で使用される様々な色の補正を計算した。各試料に対して50,000個の事象を記録した。試料を、以下の集団で逐次的にゲーティングすることによって分析した:FSC-A対SSC-A、FSC-H対FSC-A、SSC-A対LIVE/DEAD、およびSSC-A対PE。MFIを計算した。
図5Aおよび図5Bに示されるように、BA072(図5A)およびBA101(図5B)は、用量依存的様式でCD96を発現する活性化初代ヒトT細胞に結合した。図5Aおよび5Bに提示される抗CD96抗体の計算された曲線下面積(AUC)およびEC50値を、表17および表18に列挙する。
Figure 2022545741000064
Figure 2022545741000065
図6A~6Cに示されるように、BA072(図6A)、BA083(図6B)、およびBA084(図6C)は、用量依存的様式で活性化初代ヒトT細胞に結合した。図6A~Cに提示される抗CD96抗体の計算された曲線下面積(AUC)値を表19に列挙する。
Figure 2022545741000066
図7A~Fに示されるように、BA101(図7A)、BA102(図7B)、BA103(図7C)、BA104(図7D)、BA105(図7E)、およびBA106(図7F)は、用量依存的様式で活性化初代ヒトT細胞に結合した。図7A~Fに提示される抗CD96抗体の計算された曲線下面積(AUC)値を表20に列挙する。
Figure 2022545741000067
活性化初代ヒト細胞への親和性成熟抗CD96抗体の結合
NY-ESO-1トランスフェクトCD8T細胞に結合するBA072、BA083、BA073、BA074、BA078、BA079、BA080、BA081、BA076、BA077、BA075、BA082、およびBA101の能力を試験した。簡潔に述べると、NY-ESO-1形質導入T細胞の凍結アリコートを、液体窒素から取り出し、流氷が観察されるまで37℃の水で直ちに解凍した。次いで、細胞を9mLの予め加温されたR10 NY-ESO-1培地に移した。試料を300gで5分間遠心分離し、次いで、R10培地を用いて1×10細胞/mLの最終濃度まで懸濁した。T細胞を、NY-ESO-1ペプチドで形質導入された照射U251MG細胞を含む組織培養フラスコに1:1希釈で添加し、5%CO中、37℃で、組織培養インキュベーター中で、すべてのU251MG細胞が死滅するまでインキュベートした。T細胞を、新鮮な照射U251MG NYESO細胞を有するフラスコに移し、インキュベーションを繰り返した。このサイクルを8日間にわたって3回繰り返した。
抗体の用量範囲を、96ウェル丸底プレートで調製した。まず、300μLの40μg/mLの各抗体を、緩衝液中で調製した。次いで、抗体を、62.5μLの以前の希釈物を250μLの試料緩衝液にピペッティングすることによって、1対5倍に連続希釈した。40μg/mL~0.000512μg/mLの範囲の合計8個の希釈物を調製した。上記からの活性化T細胞を、4℃で15分間、500μLのPBS中の2 μLのLIVE/DEAD(登録商標)Fixable Near-IR Dead Cell Stain(Life Technologies、カタログ番号L10119)で染色した。細胞を、PBSで最大10mLまで培養し、次いで、300gで5分間遠心分離し、上清を廃棄した。細胞を500μLの冷たいFACS緩衝液中に再懸濁し、1:10に希釈したHuman TruStain FcX(商標)(Fc受容体遮断溶液、BioLegend、カタログ番号422302)とともに4℃で15分間インキュベートした。次いで、細胞を、15mLのFACS緩衝液中に再懸濁し、50を、図8A~8Mに示される濃度で、50μLの抗CD96抗体または関連するアイソタイプ対照に1:50に希釈したHuman TruStain FcX(商標)(Fc受容体遮断溶液、BioLegend、カタログ番号422302)とともにインキュベートした。試料プレートを、4℃で60分間インキュベートした。細胞を、冷たい試料緩衝液の添加により洗浄し、300gで5分間遠心分離し、上清を廃棄した。この洗浄を1回繰り返した。
次いで、細胞を、蛍光標識された抗体のカクテル中に再懸濁した。抗体染色のために、細胞を、冷たいFACS緩衝液で2回洗浄し、FACS中に再懸濁した。すべての試料に十分な蛍光標識された抗体のカクテルを、FAC緩衝液中で調製した。次いで、1:100希釈のR-フィコエリスリンAffiniPure F(ab’)2断片ロバ抗ヒトIgG(H+L)(Jackson、カタログ番号09-116-149)と、1:200希釈のCD4 BUV496と、1:200希釈のCD8 APCとを含む50μLの緩衝液を、試料プレートに添加した。試料プレートを、氷上で30分間インキュベートした。細胞を、冷たい試料緩衝液の添加により洗浄し、300gで5分間遠心分離し、上清を廃棄した。この洗浄を1回繰り返した。細胞を、FAC緩衝液中の1.6%PFA中に再懸濁した。
抗体結合を、BD LSR Fortessaフローサイトメーターを使用してフローサイトメトリーにより測定した。染色されていない対照細胞を使用して、単一細胞選択のための前方散乱光面積(FSC-A)対側方散乱光面積(SSC-A)のプロット、およびFSC-A対FSCの高さ(FSC-H)の別のプロットを使用してリンパ球集団をゲーティングした。各個々の抗体で染色された細胞のチューブを使用して、実験で使用される様々な色の補正を計算した。各試料に対して20,000個の事象を記録した。試料を、以下の集団で逐次的にゲーティングすることによって分析した:FSC-A対SSC-A、FSC-H対FSC-A、SSC-A対LIVE/DEAD、およびCD4対CD8。PEの平均蛍光強度(MFI)を計算した。
図8A~8Mに示されるように、BA072(図8A)、BA083(図8B)、BA074(図8C)、BA073(図8D)、BA079(図8E)、BA078(図8F)、BA081(図8G)、BA080(図8H)、BA077(図8I)、BA076(図8J)、BA082(図8K)、BA075(図8L)、およびBA101(図8M)は、用量依存的様式でNY-ESO-1トランスフェクトCD8T細胞に結合した。図8A~8Mに提示される抗CD96抗体の計算された曲線下面積(AUC)値を表21に列挙する。実験を2回行い、1回の繰り返しで提示された結果を代表とする。
Figure 2022545741000068
活性化初代カニクイ ザル細胞への抗CD96抗体の結合
この例では、活性化カニクイザル細胞に結合するBA072およびBA101の能力を試験した。
カニクイザル末梢血単核細胞(PBMC)の凍結アリコートを、液体窒素から取り出し、流氷が観察されるまで37℃の水で直ちに解凍した。次いで、細胞を、9mLの予め加温されたR10培地に移した。20μLを除去し、380μLの生存性色素に添加して、細胞をカウントし、Muse装置を使用して生存率を確認した。試料を2000rpmで2分間遠心分離し、次いで、R10培地を用いて1×10細胞/mLの最終濃度まで懸濁した。
コンカナバリンA(Sigma/C-5275)を、上に記載されるように調製されたPBMC細胞に、50UのIL-2(R&D Systems/202-IL)で、5μg/mlの最終濃度まで添加し、100μLの刺激細胞を、96ウェル丸底組織培養プレートの各ウェルにピペッティングし、5% COで、37℃で8日間インキュベートした。
抗体の用量範囲を、96ウェル丸底プレートで調製した。まず、600μLの50μg/mlの各抗体(すなわち、BA072、BA101、またはIgG1アイソタイプ対照)を、緩衝液中で調製した。次いで、抗体を、200μLの以前の希釈物を400μLの試料緩衝液にピペッティングすることによって、3倍希釈で滴定した。10μg/ml~0.3ng/mLの範囲の合計9個の希釈物を調製した。8日後、試料プレートを2000rpmで2分間遠心分離し、上清を廃棄した。試料を、PBS中のLIVE/DEAD(登録商標)Fixable Near-IR Dead Cell Stain(Life Technologies/L10119)で10分間染色した。次いで、試料プレートを2000rpmで2分間遠心分離し、上清を廃棄した。次いで、細胞を、図9Aおよび9Bに示される濃度で、100μLのBA072、BA101、またはIgG1アイソタイプ対照に再懸濁した。試料プレートを、4℃で20分間インキュベートした。細胞を、冷たい試料緩衝液の添加により洗浄し、2000rpmで2分間遠心分離し、上清を廃棄した。この洗浄を1回繰り返した。
PE標識二次抗ヒトIgG(Fab’2)抗体の最終カクテルを、11mLのFAC緩衝液中で調製した。1ウェル当たり50μLの二次抗体を、丸底96ウェルプレートに添加した。4℃で10分間のインキュベーション後、細胞を、冷たいFACS緩衝液で2回洗浄し、PBS中の1.6%パラホルムアルデヒド中に再懸濁した。
抗体結合を、BD LSR Fortessaフローサイトメーターを使用してフローサイトメトリーにより測定した。染色されていない対照細胞を使用して、単一細胞選択のためのFSC-A対SSC-Aのプロット、およびFSC-A対FSC-Hの別のプロットを使用してリンパ球集団をゲーティングした。各個々の抗体で染色された細胞のチューブを使用して、実験で使用される様々な色の補正を計算した。各試料に対して50,000個の事象を記録した。試料を、以下の集団で逐次的にゲーティングすることによって分析した:FSC-A対SSC-A、FSC-H対FSC-A、SSC-A対LIVE/DEAD、およびSSC-A対PE。MFIを計算した。
図9Aおよび9Bに示されるように、BA072(図9A)およびBA101(図9B)は、CD96を発現する活性化初代カニクイザルT細胞に結合した。図9Aおよび9Bに提示される抗CD96抗体の計算された曲線下面積(AUC)値を表22に列挙する。
Figure 2022545741000069
抗CD96抗体は、CD96へのリガンド結合を遮断する
この例では、CD96とそのリガンドPVR(CD155とも称される)との間の結合を遮断する抗CD96抗体の能力を試験した。
親抗CD96抗体は、CD96のCHO細胞発現ヒトアイソフォーム2へのCD155/PVR-Fcの結合を遮断する
CD96発現CHO細胞を、PBSを用いて1×10細胞/mLで再懸濁した。100μLの細胞を、96ウェル丸底プレートにアリコートし、1200rpmで5分間遠心分離し、上清を廃棄した。各抗体(すなわち、BA07、BA101、またはIgG1アイソタイプ対照)を、FAC緩衝液中、30μg/mLで調製した。次いで、抗体を、112μLの以前の希釈物を224μLの試料緩衝液にピペッティングすることによって、3倍希釈で滴定した。30μg/mL~0.033μg/mLの範囲の合計7個の作業希釈物を調製した。各抗体濃度の50μLを、96ウェルプレート中の細胞に添加し、4℃で1時間インキュベートした。
PVR-Fc(Sino Biological/10109-H02H-100)を、LYNX Rapid R-PE Antibody Conjugation Kit(Bio-Rad/LNK022RPE)を使用してR-フィコエリスリンとコンジュゲートした。PVR-Fc-PEを、PBS中、5μg/mLで再懸濁し、50μLの溶液を、抗体を用いて細胞に添加し、4℃で1時間インキュベートした。細胞を、冷たいFAC緩衝液の添加により洗浄した。この洗浄を1回繰り返し、細胞をPBS中の1.6%パラホルムアルデヒド中に再懸濁した。
抗体結合を、BD LSR Fortessaフローサイトメーターを使用してフローサイトメトリーにより測定した。染色されていない対照細胞を使用して、単一細胞選択のためのFSC-A対SSC-Aのプロット、およびFSC-A対FSC-Hの別のプロットを使用してリンパ球集団をゲーティングした。各個々の抗体で染色された細胞のチューブを使用して、実験で使用される様々な色の補正を計算した。各試料に対して50,000個の事象を記録した。試料を、以下の集団で逐次的にゲーティングすることによって分析した:FSC-A対SSC-A、FSC-H対FSC-A、およびSSC-A対PE。MFIを計算した。結合パーセントを以下のように計算した。(MFI(試料)-MFI(ストレプトアビジン単独バックグラウンド))/(MFI(抗体なし完全結合)))×100
図10Aおよび10Bに示されるように、BA072(図10A)およびBA101(図10B)は、CD96発現細胞へのPVR-Fcの結合を遮断した。
親抗CD96抗体による可溶性ヒトCD155/PVRへのヒトCD96-CHO細胞結合の遮断
この例では、ヒトCD96とそのリガンドヒトCD155(PVRとも称される)との間の結合を遮断するBA072およびBA101の能力を試験した。具体的には、BA072、BA101、およびアイソタイプ対照を、フローサイトメトリーによってCHO細胞上に過剰発現されたCD96のヒトアイソフォーム2と可溶性ヒトCD155との間の結合を遮断するそれらの能力についてインビトロで試験した。
簡潔に述べると、各抗体(すなわち、BA072、BA101、およびアイソタイプ対照)の4倍濃縮中間体ストックを、マイクロプレートで調製した。抗体を、FACS緩衝液中で1対3に連続希釈した。120μg/mL~0.000677μg/mLの範囲の合計11個の作業希釈物を調製した。次いで、25マイクロリットルの各希釈物を、節6.1.2に記載されるように調製された25μLのヒトCD96-CHO細胞を含む96ウェルU底マイクロプレートに移した。細胞を、4℃で30分間、抗体希釈物とともに予めインキュベートした後、以下のようにCD96リガンドを添加した。R-フィコエリスリン(CD155-His-PE)にコンジュゲートされた300ng/mLのヒトCD155-Hisを含む溶液を、FACS緩衝液中で調製した。次いで、50マイクロリットルのヒトCD155-His-PEのこの作業ストックを、ヒトCD96-CHO細胞および抗体を含むマイクロタイタープレートのウェルに添加した。氷上で30分間のインキュベーション後、細胞を冷たいFACS緩衝液で2回洗浄し、細胞をフローサイトメトリー(BD LSR Fortessaフローサイトメーター)により分析した。データを、FSC-A対SSC-AおよびSSC-H対SSC-A上で逐次的にゲーティングすることによって、FlowJoソフトウェアを使用して分析した。PEの平均蛍光強度(MFI)値を計算し、データをGraphPad Prismソフトウェアによってプロットした。各抗体濃度について、方程式1に従って、抗体の不在下で、CD155-His-PEとともにインキュベートされたヒトCD96-CHO細胞について得られたMFI値と、ヒトCD96-CHO細胞自家蛍光(バックグラウンド)についてのMFI値とを使用して、実験データを正規化した。
方程式1
最大シグナル%=
(MFI「抗体」-MFI「バックグラウンド」)/(MFI「合計」-MFI「バックグラウンド」)
(式中、
「抗体」は、BA072またはBA101であり、
「バックグラウンド」は、細胞単独(抗体またはCD155-his-PEなし)であり、
「合計」は、抗体の不在下でCD155-His-PEとともにインキュベートされた細胞である)
ヒトCD96-CHO細胞へのCD155-His-PE結合の50%(IC50)を阻害する抗体の濃度を決定した。IC50値を、GraphPad Prismソフトウェアを使用して、4パラメータロジスティック方程式を使用して曲線フィッティングによって計算した。
図11Aおよび11Bに示されるように、BA072(図11A)およびBA101(図11B)は、CD155へのヒトCD96結合を遮断した。平均IC50値および95%信頼区間を各抗体について計算し、表23に報告する。
Figure 2022545741000070
生殖細胞系列抗CD96抗体による可溶性ヒトCD155/PVRに結合するCHO細胞を発現するヒトアイソフォーム2 CD96の遮断
この例では、ヒトCD96とそのリガンドヒトCD155(PVRとも称される)との間の結合を遮断するBA072、BA083、およびBA084の能力を試験した。具体的には、これらの抗体およびアイソタイプ対照を、フローサイトメトリーによってCHO細胞上に過剰発現されたヒトCD96のアイソフォーム2と可溶性ヒトCD155との間の結合を遮断するそれらの能力についてインビトロで試験した。
簡潔に述べると、R-フィコエリスリン(CD155-Fc-PE)にコンジュゲートされた200ng/mLのヒトCD155-Fcを含む溶液を、FACS緩衝液中で調製した。次いで、50マイクロリットルのヒトCD155-Fc-PEのこの作業ストックを、96ウェルU底マイクロプレートのウェルに添加した。各抗体(すなわち、BA072、BA083、BA084、およびアイソタイプ対照)の4倍濃縮中間体ストックを、別個のマイクロプレートで調製した。抗体を、40μg/mlで開始して、FACS緩衝液中で1対3に連続希釈した。合計11個の作業希釈物を調製した。次いで、各希釈の25マイクロリットルを、50μLのCD155-Fc-PEを含むマイクロプレートに移した。最後に、節6.1.1.に記載されるように調製された25μLのヒトCD96-CHO細胞(アイソフォーム2)を各ウェルに添加した。氷上で30分間のインキュベーション後、細胞を冷たいFACS緩衝液で2回洗浄し、細胞をフローサイトメトリー(BD LSR Fortessaフローサイトメーター)により分析した。データを、FSC-A対SSC-AおよびSSC-H対SSC-A上で逐次的にゲーティングすることによって、FlowJoソフトウェアを使用して分析した。PEの平均蛍光強度(MFI)値を計算し、データをGraphPad Prismソフトウェアによってプロットし、節6.1.1に記載されるように分析した。
図12A~12Cに示されるように、BA072(図12A)、ならびに生殖細胞系列バリアントBA083(図12B)およびBA084(図12C)は、CD155へのヒトCD96結合を遮断した。それらのそれぞれのIC50値を、表24に報告する。
Figure 2022545741000071
親和性成熟抗CD96抗体による可溶性ヒトCD155/PVRに結合するCHO細胞を発現するヒトアイソフォーム2 CD96の遮断
この例では、ヒトCD96とそのリガンドヒトCD155(PVRとも称される)との間の結合を遮断する親抗体BA072、生殖細胞系列抗体BA083、ならびに親和性成熟バリアントBA085、BA086、BA087、BA089、BA090、BA088、BA091、BA092、BA093、およびBA094の能力を試験した。具体的には、これらの抗体およびアイソタイプ対照を、フローサイトメトリーによってCHO細胞上に過剰発現されたヒトCD96のアイソフォーム2と可溶性ヒトCD155との間の結合を遮断するそれらの能力についてインビトロで試験した。実験は、抗体滴定が、30μg/mlの最終的な最高濃度で開始され、CD155-Fc-PE濃度が、1μg/mlの最終濃度であったことを除いて、節6.1.3に記載されるように設定した。
図13A~13Lに示されるように、抗CD96抗体BA072(図13A)、BA083(図13B)、BA085(図13C)、BA086(図13D)、BA087(図13E)、BA089(図13F)、BA090(図13G)、BA088(図13H)、BA091(図13I)、BA092(図13J)、BA093(図13K)、およびBA094(図13L)は、CD155へのヒトCD96結合を遮断した。それぞれのIC50値を、表25に報告する。
Figure 2022545741000072
親和性成熟抗CD96抗体による可溶性ヒトCD155/PVRに結合するCHO細胞を発現するヒトCD96のアイソフォーム1の遮断
この例では、ヒトCD96のアイソフォーム1とそのリガンドヒトCD155(PVRとも称される)との間の結合を遮断する親抗体BA072、生殖細胞系列抗体BA083、ならびに親和性成熟バリアントBA073、BA074、BA078、BA079、BA080、BA081、BA076、BA077、BA082、およびBA075の能力を試験した。具体的には、これらの抗体およびアイソタイプ対照を、フローサイトメトリーによってCHO細胞上に過剰発現されたヒトCD96(アイソフォーム1)と可溶性ヒトCD155との間の結合を遮断するそれらの能力についてインビトロで試験した。実験は、抗体滴定が、30μg/mlの最終的な最高濃度で開始され、CD155-Fc-PE濃度が、1μg/mlの最終濃度であったことを除いて、BA072生殖細胞系列抗体バリアント抗体(節6.1.3)に記載されるように設定した。
図14A~14Lに示されるように、抗CD96抗体BA073(図14A)、BA074(図14B)、BA078(図14C)、BA079(図14D)、BA080(図14E)、BA081(図14F)、BA076(図14G)、BA077(図14H)、BA082(図14I)、BA075(図14J)、BA083(図14K)、およびBA072(図14L)は、CD155へのヒトCD96結合を遮断した。それぞれのIC50値を、表26に報告する。
Figure 2022545741000073
親和性成熟抗CD96抗体による可溶性ヒトCD155/PVRに結合するCHO細胞を発現するヒトアイソフォーム2 CD96の遮断
この例では、ヒトCD96のアイソフォーム2とそのリガンドヒトCD155(PVRとも称される)との間の結合を遮断する親抗体BA072、生殖細胞系列抗体BA083、ならびに親和性成熟バリアントBA073、BA074、BA078、BA079、BA080、BA081、BA076、BA077、BA082、およびBA075の能力を試験した。BA073,BA074,BA078,BA079,BA080,BA081,BA076,BA077,BA082,具体的には、これらの抗体およびアイソタイプ対照を、フローサイトメトリーによってCHO細胞上に過剰発現されたヒトCD96(アイソフォーム2)と可溶性ヒトCD155との間の結合を遮断するそれらの能力についてインビトロで試験した。実験は、抗体滴定が、30μg/mlの最終的な最高濃度で開始され、CD155-Fc-PE濃度が、1μg/mlの最終濃度であったことを除いて、BA072生殖細胞系列抗体バリアント抗体(節6.1.3)に記載されるように設定した。
図15A~15Lに示されるように、抗CD96抗体BA073(図15A)、BA074(図15B)、BA078(図15C)、BA079(図15D)、BA080(図15E)、BA081(図15F)、BA076(図15G)、BA077(図15H)、BA082(図15I)、BA075(図15J)、BA083(図15K)、およびBA072(図15L)は、CD155へのヒトCD96結合を遮断した。それぞれのIC50値を、表27に報告する。
Figure 2022545741000074
生殖細胞系列抗CD96抗体による可溶性ヒトCD155/PVRに結合するCHO細胞を発現するヒトアイソフォーム2 CD96の遮断
この例では、ヒトCD96のアイソフォーム2とそのリガンドヒトCD155(PVRとも称される)との間の結合を遮断するBA101、ならびに生殖細胞系列バリアントBA102、BA103、BA104、BA105、およびBA106の能力を試験した。具体的には、抗体滴定が30μg/mlの最終的な最高濃度で開始されたことを除いて、これらの抗体およびアイソタイプ対照を、BA072生殖細胞系列バリアント抗体について(節6.1.3)上に記載されるように、フローサイトメトリーにより、CHO細胞上で過剰発現されたヒトCD96(アイソフォーム2)と可溶性ヒトCD155との間の結合を遮断するそれらの能力についてインビトロで試験した。
図16A~16Fに示されるように、抗CD96抗体BA101(図16A)、BA102(図16B)、BA103(図16C)、BA104(図16D)、BA105(図16E)、およびBA106(図16F)は、CD155へのヒトCD96結合を遮断した。それぞれのIC50値を、表28に報告する。
Figure 2022545741000075
生殖細胞系列抗CD96抗体による可溶性ヒトCD155/PVRに結合するCHO細胞を発現するヒトアイソフォーム2 CD96の遮断
この例では、ヒトCD96とそのリガンドヒトCD155(PVRとも称される)との間の結合を遮断するBA101およびバリアントBA107の能力を試験した。具体的には、これらの抗体およびアイソタイプ対照を、フローサイトメトリーによってCHO細胞上に過剰発現されたヒトCD96のアイソフォーム2と可溶性ヒトCD155との間の結合を遮断するそれらの能力についてインビトロで試験した。実験は、抗体滴定が、15μg/mlの最終的な最高濃度で開始されことを除いて、BA072生殖細胞系列抗体バリアント抗体(節6.1.3)に記載されるように設定した。
図17Aおよび17Bに示されるように、BA101(図17A)およびBA107(図17B)抗体は、CD155へのヒトCD96結合を遮断した。それぞれのIC50値を、表29に報告する。
Figure 2022545741000076
生殖細胞系列抗CD96抗体による可溶性ヒトCD155/PVRに結合するCHO細胞を発現するカニクイザルCD96のアイソフォーム2の遮断
この例では、カニクイザルCD96のアイソフォーム2(配列番号133)とヒトCD155(PVRとも称される)との間の結合を遮断するBA072、ならびに生殖細胞系列バリアントBA083およびBA084の能力を試験した。具体的には、これらの抗体およびアイソタイプ対照を、フローサイトメトリーによってCHO細胞上に過剰発現されたカニクイザルCD96のアイソフォーム2と可溶性ヒトCD155との間の結合を遮断するそれらの能力についてインビトロで試験した。
簡潔に述べると、R-フィコエリスリン(CD155-Fc-PE)にコンジュゲートされた200ng/mLのヒトCD155-Fcを含む溶液を、FACS緩衝液中で調製した。次いで、50マイクロリットルのヒトCD155-Fc-PEのこの作業ストックを、96ウェルU底マイクロプレートのウェルに添加した。各抗体(すなわち、BA072、BA083、BA084、およびアイソタイプ対照)の4倍濃縮中間体ストックを、別個のマイクロプレートで調製した。抗体を、30μg/mlで開始して、FACS緩衝液中で1対3に連続希釈した。合計11個の作業希釈物を調製した。次いで、各希釈の25マイクロリットルを、50μLのCD155-Fc-PEを含むマイクロプレートに移した。最後に、節6.1.2.に記載されるように調製された25μLのCHO細胞を発現するカニクイザルCD96のアイソフォーム2を、各ウェルに添加した。氷上で30分間のインキュベーション後、細胞を冷たいFACS緩衝液で2回洗浄し、細胞をフローサイトメトリー(BD LSR Fortessaフローサイトメーター)により分析した。データを、FSC-A対SSC-AおよびSSC-H対SSC-A上で逐次的にゲーティングすることによって、FlowJoソフトウェアを使用して分析した。PEの平均蛍光強度(MFI)値を計算し、データをGraphPad Prismソフトウェアによってプロットし、節6.1.2に記載されるように分析した。
図18A~18Cに示されるように、BA072(図18A)、ならびに生殖細胞系列バリアントBA083(図18B)およびBA084(図18C)は、CD155に結合するカニクイザルCD96のアイソフォーム2を遮断した。それぞれのIC50値を、表30に報告する。
Figure 2022545741000077
親和性成熟抗CD96抗体による可溶性ヒトCD155/PVRに結合するCHO細胞を発現するカニクイザルCD96のアイソフォーム2の遮断
この例では、カニクイザルCD96のアイソフォーム2とヒトCD155(PVRとも称される)との間の結合を遮断する親抗体BA072、生殖細胞系列抗体BA083、ならびに親和性成熟バリアントBA085、BA086、BA088、BA087、BA089、BA090、BA091、BA092、BA093、およびBA094の能力を試験した。具体的には、これらの抗体およびアイソタイプ対照を、フローサイトメトリーによってCHO細胞上に過剰発現されたカニクイザルCD96のアイソフォーム2と可溶性ヒトCD155との間の結合を遮断するそれらの能力についてインビトロで試験した。実験は、抗体滴定が、30μg/mlの最終的な最高濃度で開始され、CD155-Fc-PE濃度が、1μg/mlの最終濃度であったことを除いて、BA072生殖細胞系列抗体バリアント抗体(節6.1.3)に記載されるように設定した。
図19A~19Lに示されるように、抗CD96抗体BA072(図19A)、BA083(図19B)、BA085(図19C)、BA086(図19D)、BA088(図19E)、BA087(図19F)、BA089(図19G)、BA090(図19H)、BA091(図19I)、BA092(図19J)、BA093(図19K)、およびBA094(図19L)は、CD155に結合するカニクイザルCD96のアイソフォーム2を遮断した。それぞれのIC50値を、表31に報告する。
Figure 2022545741000078
可溶性ヒトCD155/PVRに結合するカニクイザルCD96 CHO細胞のアイソフォーム1の遮断
この例では、カニクイザルCD96のアイソフォーム1とヒトCD155(PVRとも称される)との間の結合を遮断する親抗体BA072、生殖細胞系列抗体BA083、ならびに親和性成熟バリアントBA074、BA078、BA079、BA080、BA081、BA076、BA077、BA082、BA075、およびBA072の能力を試験した。具体的には、これらの抗体およびアイソタイプ対照を、フローサイトメトリーによってCHO細胞上に過剰発現されたカニクイザルアイソフォーム1のCD96のアイソフォーム1と可溶性ヒトCD155との間の結合を遮断するそれらの能力についてインビトロで試験した。実験は、抗体滴定が、30μg/mlの最終的な最高濃度で開始され、CD155-Fc-PE濃度が、1μg/mlの最終濃度であったことを除いて、BA072生殖細胞系列抗体バリアント抗体(節6.1.3)に記載されるように設定した。
図20A~20Lに示されるように、抗CD96抗体BA073(図20A)、BA074(図20B)、BA078(図20C)、BA079(図20D)、BA080(図20E)、BA081(図20F)、BA076(図20G)、BA077(図20H)、BA082(図20I)、BA075(図20J)、BA083(図20K)、およびBA072(図20L)は、CD155へのヒトCD96結合を遮断した。それぞれのIC50値を、表32に報告する。
Figure 2022545741000079
可溶性ヒトCD155/PVRに結合するカニクイザルCD96発現CHO細胞のアイソフォーム2の遮断
この例では、カニクイザルCD96のアイソフォーム2とヒトCD155(PVRとも称される)との間の結合を遮断する親抗体BA072、生殖細胞系列抗体BA083、ならびに親和性成熟バリアントBA073、BA074、BA078、BA079、BA080、BA081、BA076、BA077、BA082、およびBA075の能力を試験した。具体的には、これらの抗体およびアイソタイプ対照を、フローサイトメトリーによってCHO細胞上に過剰発現されたカニクイザルCD96のアイソフォーム2と可溶性ヒトCD155との間の結合を遮断するそれらの能力についてインビトロで試験した。実験は、抗体滴定が、30μg/mlの最終的な最高濃度で開始され、CD155-Fc-PE濃度が、1μg/mlの最終濃度であったことを除いて、BA072生殖細胞系列抗体バリアント抗体(節6.1.3)に記載されるように設定した。
図21A~21Lに示されるように、抗CD96抗体BA073(図21A)、BA074(図21B)、BA078(図21C)、BA079(図21D)、BA080(図21E)、BA081(図21F)、BA076(図21G)、BA077(図21H)、BA082(図21I)、BA075(図21J)、BA083(図21K)、またはBA072(図21L)は、CD155へのヒトCD96結合を完全にまたは部分的に遮断した。それぞれのIC50値を、表33に報告する。
Figure 2022545741000080
抗CD96抗体は、CD96発現細胞へのCD155/PVR発現細胞の結合を遮断する
CD96発現CHO細胞およびPVR発現CHO細胞を、PBSで2回洗浄し、1200rpmで5分間スピンダウンした。20μLを除去し、380μLの生存性色素に添加して、細胞をカウントし、Muse装置を使用して生存率を確認した。試料を1200rpmで5分間遠心分離し、次いで、PKH26 Cell Linker Kit(Sigma/PKH26GL)またはPKH67 Cell Linker Kit(Sigma/PKH67GL)のいずれかから、希釈Cで1×10細胞/mLの最終濃度まで懸濁した。4μLのPKH26赤色色素を1mLの希釈Cで調製し、1mLの再懸濁PVR発現CHO細胞に添加し、4μLのPKH67緑色色素を1mLの希釈Cで調製し、1mLの再懸濁CD96発現CHO細胞に添加した。細胞を、室温で5分間、色素とともにインキュベートした。
10mLのPowerCHO培地を、標識細胞の各チューブに添加し、室温で1分間インキュベートした。細胞を1200rpmで5分間スピンダウンし、10mLのPowerCHO培地で2回洗浄した。
標識細胞を、10%熱不活化FBSおよび1%HEPES緩衝液を補充した1mLのHBSS中に再懸濁し、8×10細胞/mLで再懸濁した。25μLの標識CD96発現CHO細胞を、96ウェル丸底プレートの各ウェルに添加した。
各抗体(すなわち、BA072、BA101、その生殖細胞系列バリアント、またはIgG1アイソタイプ対照)を、FAC緩衝液中、30μg/mLで調製した。次いで、抗体を、112μLの以前の希釈物を、調製された30μg/mL~0.1μg/mLの範囲の224μLの試料緩衝液にピペッティングすることによって、3倍希釈で滴定した。各抗体濃度の25μLを、96ウェルプレート中の細胞に添加し、室温で30分間インキュベートした。その間で洗浄することなく、25μLの標識PVR発現CHO細胞を、1ウェル当たり合計75μLで、96ウェルプレートの各ウェルに添加し、37℃および5%COで45分間インキュベートした。
コンジュゲート形成を、BD LSR Fortessaフローサイトメーターを使用してフローサイトメトリーにより直ちに測定した。各色素で染色された細胞のチューブを使用して、赤色PKH26標識細胞(PEチャネル)および緑色PKH67標識細胞(FITCチャネル)の補正を計算した。各試料に対して50,000個の事象を記録した。試料を、以下の集団で逐次的にゲーティングすることによって分析した:FSC-A対SSC-A、およびFITC対PE。図22Cに示されるように、遮断が発生しない場合、コンジュゲートは、散乱プロットの象限Q2に現れる。遮断抗体が存在する場合、コンジュゲートは形成することができず、散乱プロットの象限Q2ではコンジュゲートは検出されない。コンジュゲートパーセントを計算し、GraphPad Prismソフトウェアを用いてプロットした。
図22Aおよび22Bに示されるように、BA072およびBA101は、用量依存的様式で、CD96発現細胞へのPVR発現細胞の結合(コンジュゲート形成)を遮断した。図23に示されるように、BA072、BA083、およびBA084は、用量依存的様式で、CD96発現細胞へのPVR発現細胞の結合を遮断した。図24に示されるように、BA101、BA102、BA103、BA104、BA105、およびBA106は、CD96発現細胞へのPVR発現細胞の結合を遮断した。
実施例2:抗CD96抗体の機能性および併用治療
抗CD96抗体は、初代細胞によるT1サイトカイン分泌を強化する
抗CD96抗体は、用量依存的様式で刺激されたPBMCによるIL-2分泌を増強する
ある用量範囲の抗CD96(BA072およびBA101)およびアイソタイプ対照抗体を、1.2mlのブレットチューブ中で、4倍濃度で調製した。まず、600μLの200μg//mL(50μg/mLの最終濃度)の各抗体を、R10培地中で調製した。次いで、抗体を、50μg/mL~0.5ng/mLの最終濃度まで10倍希釈で滴定した。96ウェル丸底プレートで、25μlの各抗CD96抗体またはアイソタイプ対照抗体を、対応するウェルにピペッティングした。
そのそれぞれのアイソタイプ対照を有する抗PD-1抗体を、R10培地中、20μg/mLの4倍最終濃度(5μg/mLの最終濃度)で調製した。25μlの抗PD-1またはアイソタイプ抗体を、以前に調製した抗体を用いて対応するウェルに添加した。ヒトPBMCの凍結アリコートを、液体窒素から取り出し、流氷が観察されるまで37℃の水で直ちに解凍した。細胞を、10mLの予め加温されたR10培地に移し、1200rpmで5分間直ちに遠心分離した。細胞をカウントし、生存率を確認するために、20μlの試料を除去し、380μLの生存性色素に添加し、混合し、Muse装置を使用して読み取った。
試料を1200rpmで5分間遠心分離し、R10培地中で2×10細胞/mLの濃度に再懸濁した。1μLの1000μg/mLのSEAを99μLのR10に添加して、10μg/mLの中間体濃縮を作製することによって、SEAの中間体ストック濃縮を作製した。細胞を刺激するために、2倍の最終濃度の2ng/mL(1ng/mLの最終濃度)のSEAを、上記で調製した細胞に添加した。50μLの細胞(0.1×10細胞/ウェル)およびSEA混合物を、抗体を含む対応するウェルに添加し、加湿チャンバ内で、37℃および5%COで4日間インキュベートした。
4日間のインキュベーション後、プレートをインキュベーターから取り出した。次いで、プレートを2000rpmで2分間遠心分離した。サイトカイン分析のために、5μLの上清を384ウェルのAlphaLISAプレートに移した。IL-2分泌の測定には、AlphaLISAキット(Perkin Elmer)を使用した。簡潔に述べると、アッセイ緩衝液を、2.5mLの10倍AlphaLISAイムノアッセイ緩衝液を22.5mLの水にピペッティングすることによって調製した。ヒトIL-2分析物を使用して、標準希釈物を調製した。1.6倍AlphaLISA抗IL-2アクセプタービーズおよびビオチン化抗IL-2抗体の混合物を、アッセイ緩衝液中で調製した。8μLを各ウェルに添加し、暗所で、室温でインキュベートした。AlphaLISAプレートを2000rpmで手短に遠心分離した。2.3倍ストレプトアビジンドナービーズ中間体ストックを、アッセイ緩衝液中で調製した。10μLを各ウェルに添加し、暗所で、室温でインキュベートした。AlphaLISAプレートを2000rpmで手短に遠心分離した。相対光単位(RLU)を、EnVisionプレートリーダー上でAlphaScreenプロトコルを使用して測定した。結果をGraphPad Prismでプロットし、対応のないt検定を使用して統計分析を行った。
図25A~25Hに示されるように、BA072またはBA101は、抗PD-1なしおよびありの両方で、平均して、アイソタイプ対照に対してIL-2分泌を増強した。この応答は概して用量依存的であった。図25A~25Dは、第1のドナーでの第1の実験を表し、図25E~25Hは、第2のドナーでの第2の実験を表す。
抗CD96親和性成熟抗CD96抗体は、刺激されたPBMCによるIL-2分泌を増強する
この例の実験を、上記の節の手順の概要に従って、以下の変更とともに実施した。抗体(BA072、その親和性成熟バリアント、またはIgG1アイソタイプ対照抗体)を、0.2μg/mlの4倍濃度(0.05μg/mlの最終濃度)で、1.2mlのブレットチューブ中で調製し、各抗体の25μlを、96ウェルプレート中の対応するウェルに添加した。
図26A~26Fに示されるように、抗PD-1ありおよびなしのBA083、BA073、BA080、およびBA076は、アイソタイプ対照と比較して、すべてのドナーにおいてIL-2分泌の増加をもたらした。図26Aおよび26Bは、抗PD-1抗体なし(図26A)、および抗PD-1抗体あり(図26B)の1つの実験を表す。図26Cおよび26Dは、抗PD-1抗体なし(図26C)およびあり(図26D)の、異なるドナーでの第2の実験を表す。図26Eおよび26Fは、抗PD-1抗体なし(図26E)およびあり(図26F)の、異なるドナーでの第3の実験を表す。
図27A~27Fに示されるように、BA072、BA074、BA079、BA081、BA077、BA082、およびBA075は、抗PD-1なしおよびありの両方で、平均して、アイソタイプ対照に対してIL-2分泌を増強した。図27Aおよび27Bは、抗PD-1なし(図27A)、および抗PD-1抗体あり(図27B)の1つの実験を表す。図27Cおよび27Dは、抗PD-1抗体なし(図27C)およびあり(図27D)の、異なるドナーでの第2の実験を表す。図27Eおよび27Fは、抗PD-1抗体なし(図27E)およびあり(図27F)の、異なるドナーでの第3の実験を表す。
抗CD96抗体は、ヒトCD96 T細胞レポーターアッセイにおいてCD96を遮断し、TCR-NFATおよびNFkBシグナル伝達を増加させる
NFAT-LucおよびNFkB-Luc Jurkat細胞上のCD96遮断
CD96を発現するように実験室で操作されたJurkat細胞、およびNFAT-ルシフェラーゼまたはNFkB-ルシフェラーゼのいずれかを、1μg/mLのピューロマイシンを含むR10培地中で培養した。これらのJurkatレポーター細胞を、1200rpmで5分間スピンダウンし、1×10細胞/mLでR10培地中に再懸濁した。抗CD28抗体(BD Biosciences/347698)を、2μg/mLの4倍最終濃度(0.5μg/mLの最終濃度)でNFkB-ルシフェラーゼレポーターJurkat細胞にのみ添加した。25μLのレポーター細胞を、アッセイプレート上のCHO細胞および抗体を含む対応するウェルに添加し(一緒にではない)、37℃および5%COで4時間インキュベートした。
この例では、CD96レポーター細胞とPVR発現細胞との間の結合を遮断し、NFATおよびNFkBによりT細胞受容体(TCR)シグナル伝達を増強する可溶性BA072の能力を試験した。
高レベルのPVRおよび抗CD3(クローンOKT3)を発現するように実験室で操作された、選別およびクローン性CHO細胞を、5×10細胞/mLで、R10培地中に再懸濁した。50μLの細胞(2.5×10細胞)を、白色の96ウェル平底アッセイプレート上に播種し、37℃および5%COで4時間インキュベートして接着させた。
BA072およびIgG1アイソタイプ対照抗体を、R10培地中、40μg/mLの4倍最終濃度(10μg/mLの最終濃度)で調製し、112μgの以前の希釈物を、224μgの試料緩衝液にピペッティングすることによって、3倍希釈で滴定した。4時間のインキュベーション後、各抗体濃度の25μLを、アッセイプレート中の接着CHO細胞を含む対応するウェルに添加した。
4時間後、プレートを15分間室温に平衡化し、次いで、1ウェル当たり100μLのNano-Gloルシフェラーゼアッセイ試薬(Promega/N1120)を添加した。次いで、混合物を室温で5分間インキュベートし、発光をプレートリーダー(Envision)を使用して測定した。RLUを計算した。RLU(誘導)-RLU(バックグラウンド)デルタRLUを以下のように計算し、RLU(BA072)-RLU(アイソタイプ)、GraphPad Prismを使用してプロットした。
図28Aおよび28Bに示されるように、BA072は、ヒトCD96発現Jurkatレポーター細胞において、アイソタイプ対照に対して、TCR-NFAT(図28A)およびNFκB(図28B)の両方のシグナル伝達を増加させた(図28C)。
同様の実験において、CD96誘導シグナル伝達に対するCD266発現の影響を調査した。図28A~28Cについて上に記載されるように実験を行ったが、しかしながら、使用したレポーター細胞は、CD96およびNFAT-ルシフェラーゼを発現するように実験室で操作されたJurkat細胞(図29A)、またはCD226ノックアウトを含むCD96およびNFAT-ルシフェラーゼを発現するように実験室で操作されたJurkat細胞(図29B)であった。図29Aおよび29Bに示されるように、BA072は、アイソタイプ対照に対してTCR-NFATを増加させ、この効果がCD226発現に依存しなかったことを示す。
実施例3:抗CD96抗体のFcバリアント
この例では、BA072の結合および機能活性に対するFc領域/FcγR相互作用の影響を分析した。特に、表34に要約されるように、BA072のVH領域は、様々なFc骨格で発現された。
Figure 2022545741000081
次いで、BA072のこれらのFcバリアントを、以下に記載されるように、機能的アッセイで試験した。
BA072のFcバリアントは、CD16NK細胞での共培養におけるCD96Jurkat細胞の殺傷を増強した
BA072のFcバリアントを、CD96発現Jurkat細胞およびCD16発現ナチュラルキラー(NK)細胞の共培養において、抗体依存性細胞媒介性細胞傷害(ADCC)活性を誘導するそれらの能力について調べた。簡潔に述べると、Jurkat細胞を、10%のウシ胎児血清(Benchmarkカタログ番号100-106、ロットA69E00F)および1%Pen Strepグルタミン(Gibcoカタログ番号10378-016)を補充したRPMI1640(Corningカタログ番号10-040-CM)中で培養した。NK細胞を、5%ヒト血清(Sigma、カタログ番号H4522)、1%Pen Strepグルタミン(Gibco、カタログ番号10378-016)、100単位/mLのIL-2(R&D Systems、カタログ番号202-16)、および100単位/mLのIL-15(R&D Systems、カタログ番号247-ILB)を補充したRPMI1640(Corning、カタログ番号10-040-CM)中で培養した。200万個のJurkat細胞を、1200rpmで5分間遠心分離することによってペレット化した。細胞を、PBS(Corning、カタログ番号21-040-CV)中1mLの0.5μMのCellTrace Far Red(Invitrogen、カタログ番号C34565)中のペレットを再懸濁し、37℃および5%のCOで30分間インキュベートすることによって染色した。インキュベーション後、9mLのPBSを添加し、細胞を300gで5分間遠心分離することによってペレット化した。次いで、細胞ペレットを、1μMのCellEvent カスパーゼ-3/7緑色検出試薬(Invitrogen、カタログ番号C10423)を含むJurkat培養培地中に再懸濁した。抗体を、その最終濃度の3倍で、NK培養培地で希釈した。染色されたJurkat細胞を、1mL当たり62.5万細胞に希釈し、NK細胞を、1mL当たり62.5万細胞に希釈した。1ウェル当たり、20μLの抗体、20μLの染色されたJurkat細胞(12500細胞)、および20μLのNK細胞(12500細胞)をピペッティングすることによって、384ウェル顕微鏡プレート(Greiner、カタログ番号781936)を参照)でアッセイを行った。
環境制御下(37℃、5%CO)でImageXpress Micro Confocalハイコンテント顕微鏡(Molecular Devices)を使用してライブイメージングを直後に実施し、画像を、それぞれ、Jurkat細胞およびカスパーゼ3/7陽性Jurkat細胞に対して、Cy5(CellTrace Far Red)およびFITC(カスパーゼ3/7)チャネルから、4時間にわたって30分ごとに取得した。MetaXpress分析ソフトウェア(Molecular Devices)を使用して画像分析を行った。Jurkat細胞をCy5チャネルから同定し、カスパーゼ3/7シグナルの量をFITCチャネルから細胞当たりで定量した。バックグラウンドを上回るカスパーゼ3/7強度を有する細胞をアポトーシスとして指定した。アポトーシス細胞の数を、条件ごとの合計細胞カウントに対して正規化して、殺傷パーセントの測定値を決定した。
図30A~30Cに示されるように、Fc増強BA072(BA109)(図30B)は、BA072(図30A)およびBA072(BA108)の「Fcサイレント」N297A変異(図30C)、ならびにアイソタイプ対照よりも高い程度に、CD96発現Jurkat細胞の殺傷を促進する。
FcγRIIIAにより抗CD96抗体Fcバリアントシグナル伝達
別の例では、FcγRIIIAV158を発現するレポーター細胞を活性化するBA072 Fcバリアントの能力を試験した。
25μLの標的細胞(すなわち、節6.1.2に記載される高レベルのヒトCD96を発現するように実験室で操作されたJurkat細胞)を、ADCCアッセイプレート(1.5×10細胞/mL)のウェルに添加した。抗体(すなわち、BA072、そのFcバリアント、または対応するアイソタイプ対照)の3倍連続希釈物を、4%低IgG FBS(Promega/G711A)(ADCCアッセイ緩衝液)を補充したRPMI-1640中で30μg/mL~0.0003μg/mL(10μg/mL~0.0001μg/mLの範囲の最終濃度)の範囲の3倍最終濃度で調製し、25μLの3倍抗体希釈物を、標的細胞を含むアッセイプレートウェルに添加した。エフェクター細胞(すなわち、培養中6週間未満で、高親和性158 V/V多型でFcγRIIIA CD16Aを過剰発現するJurkat NFAT-ルシフェラーゼレポーター細胞、Promega/G7102)を、ADCCアッセイ緩衝液中、6×10細胞/mLで再懸濁し、アッセイプレート(150,000細胞/ウェル)上の各ウェルに25μLを添加した。次いで、アッセイプレートを、37℃および5%COで20時間インキュベートした。エフェクター細胞表面上のCD16Aへの、標的細胞表面上の抗体/抗原複合体の結合は、レポーター構築物へのシグナル伝達およびルシフェラーゼの発現をもたらす。
翌日、プレートを15分間室温に平衡化し、次いで、1ウェル当たり75μLのBio-Gloルシフェラーゼアッセイ試薬(Promega/G7940)を添加した。次いで、混合物を室温で5~10分間インキュベートし、発光をプレートリーダー(Envision)を使用して測定した。RLUを計算した。RLU(誘導)-RLU(バックグラウンド)
図31A~31Cに示されるように、FcγRIIIA結合およびシグナル伝達について、BA072(図31A)、BA108(図31C)、およびアイソタイプ対照は、シグナル伝達を示さず、一方で、BA109(図31B)は、FcγRIIIAによるシグナル伝達を呈した。
抗CD96抗体Fcバリアントに対するT細胞応答
この例では、初代T細胞:APC共培養アッセイにおけるT細胞応答を誘発するBA072のFcバリアントの能力を試験した。
ある用量範囲の抗CD96抗体BA072(IgG1)およびBA108(BA072のFcサイレントバリアント)、ならびにアイソタイプ対照抗体を、1.2mlのブレットチューブ中で、2倍濃度で調製した。まず、600μLの100μg//mL(50μg/mLの最終濃度)の各抗体を、R10培地中で調製した。次いで、抗体を、50μg/mL~0.05ng/mLの最終濃度まで10倍希釈で滴定した。96ウェル丸底プレートで、50μlの各抗CD96抗体またはアイソタイプ対照抗体を、対応するウェルにピペッティングした。
ヒトPBMCの凍結アリコートを、液体窒素から取り出し、流氷が観察されるまで37℃の水で直ちに解凍した。細胞を、10mLの予め加温されたR10培地に移し、1200rpmで5分間直ちに遠心分離した。20μLの各試料を除去し、380μLの生存性色素に添加して、細胞をカウントし、Muse装置を使用して生存率を確認した。
試料を1200rpmで5分間遠心分離し、R10培地中で2×10細胞/mLの濃度に再懸濁した。1μLの1000μg/mLのSEAを99μLのR10に添加して、10μg/mLの中間体濃縮を作製することによって、SEAの中間体ストック濃縮を作製した。細胞を刺激するために、1ng/mLのSEAを、上記で調製した細胞に添加した。50μLの細胞(0.1×10細胞/ウェル)およびSEA混合物を、抗体を含む対応するウェルに添加し、加湿チャンバ内で、37℃および5%COで4日間インキュベートした。
4日間のインキュベーション後、プレートをインキュベーターから取り出した。次いで、プレートを2000rpmで2分間遠心分離した。サイトカイン分析のために、5μLの上清を384ウェルのAlphaLISAプレートに移した。IL-2分泌の測定には、AlphaLISAキット(Perkin Elmer)を使用した。簡潔に述べると、アッセイ緩衝液を、2.5mLの10倍AlphaLISAイムノアッセイ緩衝液を22.5mLの水にピペッティングすることによって調製した。ヒトIL-2分析物を使用して、標準希釈物を調製した。1.6倍AlphaLISA抗IL-2アクセプタービーズおよびビオチン化抗IL-2抗体の混合物を、アッセイ緩衝液中で調製した。8μLを各ウェルに添加し、暗所で、室温でインキュベートした。AlphaLISAプレートを2000rpmで手短に遠心分離した。2.3倍ストレプトアビジンドナービーズ中間体ストックを、アッセイ緩衝液中で調製した。10μLを各ウェルに添加し、暗所で、室温でインキュベートした。AlphaLISAプレートを2000rpmで手短に遠心分離した。相対光単位(RLU)を、EnVisionプレートリーダー上でAlphaScreenプロトコルを使用して測定した。結果をGraphPad Prismでプロットし、対応のないt検定を使用して統計分析を行った。
図32Aおよび図32Bに示されるように、BA072は、ドナー1およびドナー2の両方からのPBMC試料において、アイソタイプ対照に対して増強されたIL-2分泌を誘発した。この応答は概して用量依存的であった。BA108によって誘発されたIL-2分泌は、アイソタイプ対照と同等であった。
実施例4:CD96内在化
CD96過剰発現Jurkat細胞におけるCD96内在化
BA072のバリアントを、CD96発現Jurkat細胞上のCD96の抗体依存性内在化を誘導するそれらの能力について検証した。簡潔に述べると、Jurkat細胞を、10%のウシ胎児血清(Benchmarkカタログ番号100-106、ロットA69E00F)および1%Pen Strepグルタミン(Gibcoカタログ番号10378-016)を補充したRPMI1640(Corningカタログ番号10-040-CM)中で培養した。200万個のJurkat細胞を、1200rpmで5分間遠心分離することによってペレット化した。細胞を、PBS(Corning、カタログ番号21-040-CV)中1mLの0.5μMのCellTrace Far Red(Invitrogen、カタログ番号C34565)およびHaloTag Ligand AF488(Promega、カタログ番号G100A)の1:500の希釈物中のペレットを再懸濁し、37℃および5%のCOで15分間インキュベートすることによって染色した。インキュベーション後、9mLのPBSを添加し、細胞を300gで5分間遠心分離することによってペレット化した。次いで、細胞ペレットをJurkat培養培地に再懸濁した。抗体を、それらの2倍最終濃度(10μg/mL)で、培養培地で希釈した。染色されたJurkat細胞を、1mL当たり40万細胞に希釈した。1ウェル当たり、30μLの抗体および30μLの染色されたJurkat細胞(12500細胞)をピペッティングすることによって、384ウェル顕微鏡プレート(Greiner、カタログ番号781936)を参照)でアッセイを行った。
環境制御下(37℃、5%CO)でImageXpress Micro Confocalハイコンテント顕微鏡(Molecular Devices)を使用してライブイメージングを直後に実施し、画像を、Jurkat細胞に対して、Cy5(CellTrace Far Red)およびFITC(HaloTag Ligand)チャネルから、8時間にわたって毎時間取得した。MetaXpress分析ソフトウェア(Molecular Devices)を使用して画像分析を行った。Jurkat細胞をCy5チャネルから同定し、HaloTagリガンドシグナルの量をFITCチャネルから細胞当たりで定量した。バックグラウンドを上回るHaloTagリガンド強度を有する細胞を、内在化として指定した。内在化細胞の数を、条件ごとの合計細胞カウントに対して正規化して、内在化パーセントの測定値を決定した。
図33A~33Dに示されるように、BA072(図33A)、BA101(図33B)、参照A(図33C)、およびPVR-Fc(図33D)は、アイソタイプ対照に対して、CD96発現Jurkat細胞上のCD96のより高いレベルの内在化を促進した。
図34に示されるように、BA072(図34A)、ならびに生殖細胞系列バリアントBA083(図34B)およびBA084(図34C)は、アイソタイプ対照に対して、CD96発現Jurkat細胞上のCD96のより高いレベルの内在化を促進した。
初代細胞におけるCD96内在化
この例では、CD96を発現する初代活性化T細胞への、抗CD96抗体BA072の内在化を分析した。ピロロベンゾジアゼピン(PBD)にコンジュゲートされた抗ヒトIgG Fc抗体を使用して、BA072またはIgG1アイソタイプ対照抗体の内在化を評価した。この二次抗体薬物コンジュゲートαHFc-PBDは、抗体(例えば、BA072)に結合し、内在化時に細胞傷害性ペイロードPBDの細胞質への放出をもたらす。
簡潔に述べると、CD96を発現する予め活性化された初代T細胞を、1ウェル当たり5×10の密度で白色底部組織培養プレートに播種した。二次抗体薬物コンジュゲートαHFc-PBDを使用して、BA072またはIgGアイソタイプ対照抗体のいずれかの3倍希釈(3.3μg/ml~0.003μg/ml)で、αHFc-PBD(一次抗体と1:1)と共同して、7点用量滴定を、100μl/ウェルの最終体積で細胞に添加した。細胞を、一次抗体および二次抗体薬物コンジュゲートとともに37℃および5%COで72時間インキュベートした。
インキュベーション後、90μlの再構成されたCellTiter-Glo(Promega)を各ウェルに添加し、細胞を室温で5分間インキュベートした。得られた発光を、Envision機器(Perkin Elmer)を使用して記録した。
図35Aおよび35Bに示されるように、BA072は、アイソタイプ対照よりも、2つの別個のドナーにおいて細胞生存のより大きな低減を誘導した。細胞死は内在化のマーカーであるため、この結果は、BA072がアイソタイプ対照に対してCD96の内在化を増強することを示す。
実施例5:抗CD96抗体のエピトープ結合
ヒトCD96のFcタグ付き完全長アイソフォーム2またはヒトCD96のFcタグ付きドメイン1へのBA072およびBA101 Fab結合
Fcタグを有するヒトCD96の完全長アイソフォーム2(配列番号128)、またはFcタグを有するヒトCD96のドメイン1(配列番号130)への、BA072 FabおよびBA101 Fabの結合を、表面プラズモン共鳴によって評価した。
簡潔に述べると、表面プラズモン共鳴実験をBiacore T200機器を使用して行い、センサーグラムをBiacore T200評価ソフトウェア3.0を使用して視覚的に検査した。
具体的には、ランニング緩衝液(10mMのHEPES、150mMのNaCl、3mMのEDTA、および0.05%界面活性剤P20)中で希釈された、17μg/mlのFcタグを有するヒトCD96の完全長アイソフォーム2(配列番号128)、および5μg/mlのFcタグを有するヒトCD96のドメイン1(配列番号130)を、10μl/分の流量で60秒間の注入を使用して、シリーズSプロテインAセンサーチップ(GE Healthcare Ltd、カタログ番号29-1275-56)の個々のフローセルに捕捉し、900共鳴単位(RU)に到達した。単一のフローセルを、参照として維持した。100nMの濃度のBA072 Fab、BA101 Fab、または参照A Fabを、3分間の会合相で、30μl/分の速度でフローセルの各々に流し、続いて、20分間の会合相で流した。センサーチップを、pH1.5の10mMのグリシンの40秒間の注入によりサイクル間で再生成した。センサーグラムを、Biacore T200評価ソフトウェア3.0を使用して視覚的に検査した。
図36Aに示されるように、抗ヒトCD96抗体BA072 Fab、BA101 Fab、および参照A Fabは、ヒトCD96の精製された組換え完全長アイソフォーム2(配列番号128)に結合した。図36Bに示されるように、BA072 Fabは、ヒトCD96のドメイン1(配列番号130)に結合した。ヒトCD96のドメイン1(配列番号130)へのBA101 Fabのより限定的な結合が観察された。ヒトCD96のドメイン1(配列番号130)と参照A Fabとの間の結合は観察されなかった。
BA072およびBA101 Fabのエピトープ結合
Fcタグを有するヒトCD96の完全長アイソフォーム2(配列番号128)、またはFcタグを有するドメイン1ヒトCD96(配列番号130)への、BA072 FabおよびBA101 Fabの結合を、表面プラズモン共鳴によって評価した。
簡潔に述べると、表面プラズモン共鳴実験をBiacore T200機器を使用して行い、センサーグラムをBiacore T200評価ソフトウェア3.0を使用して視覚的に検査した。
具体的には、ランニング緩衝液(10mMのHEPES、150mMのNaCl、3mMのEDTA、および0.05%界面活性剤P20)中で希釈された、17μg/mlのFcタグを有するヒトCD96の完全長アイソフォーム2(配列番号128)、および5μg/mlのFcタグを有するドメイン1ヒトCD96(配列番号130)を、10μl/分の流量で60秒間の注入を使用して、シリーズSプロテインAセンサーチップ(GE Healthcare Ltd、カタログ番号29-1275-56)の個々のフローセルに捕捉し、900共鳴単位(RU)に到達した。単一のフローセルを、参照として維持した。100nMの濃度のBA072 Fab、またはBA101 Fabを、3分間の会合相で、30μl/分の速度でフローセルの各々に流した。Biacore T200のデュアル注入プロトコルを使用して、会合相に続いて、等モル濃度での初期Fabと第2のFabの組み合わせ(すなわち、100nMのBA072 Fab+BA101 Fab、100nMのBA072 Fab+参照A Fab、100nMのBA101 Fab+BA072 Fab、または100nMのBA101 Fab+BA072 Fab)の第2の注入を、直ちに行った。デュアルFab注入を、3分間の会合相で、30μl/分の速度でフローセルに流し、続いて、10分間の解離相で流した。センサーチップを、pH1.5の10mMのグリシンの40秒間の注入によりサイクル間で再生成した。センサーグラムを、Biacore T200評価ソフトウェア3.0を使用して視覚的に検査した。
図37Aに示されるように、参照A Fabは、BA072 Fabの結合後にヒトCD96の完全長アイソフォーム2に結合することができ、BA072が、参照Aに対してCD96上の異なるエピトープに結合することを示唆する。図37Bに示されるように、参照A Fabは、BA101 Fabが結合した後、完全長ヒトCD96に結合することができ、BA101が、参照Aに対してCD96上の異なるエピトープに結合することを示唆する。図37Cに示されるように、参照A FabおよびBA101のいずれも、BA072 Fabの結合後にヒトCD96のドメイン1に結合することができなかった。図37Dに示されるように、BA101 Fabは、CD96のドメイン1を結合することができた。参照A Fabは、BA101 Fab結合後にCD96のドメイン1に結合することができなかった。BA072 Fabは、BA101 Fabの結合後にCD96のドメイン1を結合することができ、BA072がBA101に対して異なるエピトープに結合することを示す。
本発明は、本明細書に記載される特定の実施形態により、範囲において制限されるべきではない。実際に、記載されるものに加えて、本発明の様々な修飾は、前述の記載および添付の図面から当業者に明らかとなるであろう。かかる修飾は、添付の特許請求の範囲内にあることが意図される。
本明細書において引用されるすべての参考文献(例えば、出版物または特許または特許出願)は、それぞれ個々の参考文献(例えば、出版物または特許または特許出願)が、すべての目的のためにその全体が参照により組み込まれることを具体的かつ個別に示されるのと同程度まで、すべての目的のためにそれらの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
他の実施形態は、以下の特許請求の範囲内にある。

Claims (71)

  1. ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体であって、前記抗体が、相補性決定領域(CDR)CDRH1、CDRH2、およびCDRH3を含む重鎖可変領域(VH)、ならびにCDRL1、CDRL2、およびCDRL3のCDRを含む軽鎖可変領域(VL)を含み、
    (a)CDRH1が、XYX(配列番号135)のアミノ酸配列を含み、
    が、QまたはSであり、
    が、AまたはSであり、
    が、MまたはIであり、
    が、HまたはSであり、
    (b)CDRH2が、XIXYX10QKFQG(配列番号137)のアミノ酸配列を含み、
    が、WまたはGであり、
    が、NまたはIであり、
    が、A、E、V、またはPであり、
    が、V、G、W、またはIであり、
    が、S、Y、T、N、またはFであり、
    が、GまたはWであり、
    が、D、Y、N、またはTであり、
    が、TまたはAであり、
    が、KまたはNであり、
    10が、SまたはAであり、
    (c)CDRH3が、NWGXSYGXDV(配列番号180)、GYDSRPLDV(配列番号19)、またはGYDSRPLDY(配列番号20)のアミノ酸配列を含み、
    が、MまたはLであり、
    が、MまたはLであり、
    (d)CDRL1が、RASQSIXYLN(配列番号139)またはGGNNIGSKIVH(配列番号26)のアミノ酸配列を含み、
    が、S、T、またはLであり、
    が、S、P、またはWであり、
    (e)CDRL2が、XSSLQS(配列番号141)またはDDRDRPS(配列番号32)のアミノ酸配列を含み、
    が、SまたはAであり、
    が、A、S、またはEであり、かつ/あるいは
    (f)CDRL3が、QQXYSTPALX(配列番号143)またはQVWDINVHHVI(配列番号35)のアミノ酸配列を含み、
    が、SまたはAであり、
    が、TまたはSである、単離された抗体。
  2. (a)CDRH1が、XYXMH(配列番号136)のアミノ酸配列を含み、
    が、QまたはSであり、
    が、AまたはSであり、
    (b)CDRH2が、WINXTKYSQKFQG(配列番号138)のアミノ酸配列を含み、
    が、A、V、またはEであり、
    が、V、W、またはGであり、
    が、S、Y、T、またはNであり、
    が、GまたはWであり、
    が、D、N、Y、またはTであり、
    (c)CDRH3が、NWGXSYGXDV(配列番号180)のアミノ酸配列を含み、
    が、MまたはLであり、
    が、MまたはLであり、
    (d)CDRL1が、RASQSIXYLN(配列番号139)のアミノ酸配列を含み、
    が、S、T、またはLであり、
    が、S、P、またはWであり、
    (e)CDRL2が、XSSLQS(配列番号141)のアミノ酸配列を含み、
    が、SまたはAであり、
    が、A、S、またはEであり、かつ/あるいは
    (f)CDRL3が、QQSYSTPALT(配列番号33)またはQQAYSTPALS(配列番号34)のアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の単離された抗体。
  3. (a)CDRH1が、配列番号4のアミノ酸配列を含み、
    (b)CDRH2が、配列番号17のアミノ酸配列を含み、
    (c)CDRH3が、配列番号19または20のアミノ酸配列を含み、
    (d)CDRL1が、配列番号26のアミノ酸配列を含み、
    (e)CDRL2が、配列番号32のアミノ酸配列を含み、かつ/あるいは
    (f)CDRL3が、配列番号35のアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の単離された抗体。
  4. CDRH1、CDRH2、およびCDRH3が、それぞれ、配列番号1、5、および18;2、6、および18;2、8、および18;2、9、および18;2、10、および18;1、7、および18;2、11、および18;1、12、および18;1、13、および18;1、14、および18;3、15、および18;1、16、および18;1、5、および140;1、5、および142;1、5、および179;4、17、および19;または4、17、および20のアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の単離された抗体。
  5. CDRL1、CDRL2、およびCDRL3が、それぞれ、配列番号21、28、および33;21、29、および33;21、30、および33;21、31、および33;22、29、および33;24、29、および33;23、29、および33;25、28、および34;または26、32、および35のアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の単離された抗体。
  6. CDRH1、CDRH2、CDRH3、CDRL1、CDRL2、およびCDRL3が、それぞれ、配列番号1、5、18、21、28、および33;1、5、18、21、29、および33;1、5、18、22、29、および33;1、5、18、23、29、および33;1、5、18、24、29、および33;1、5、18、25、28、および34;1、5、140、21、28、および33;1、5、142、21、28、および33;1、5、179、21、28、および33;1、7、18、21、29、および33;1、12、18、21、28、および33;1、13、18、21、28、および33;1、14、18、21、28、および33;1、16、18、21、28、および33;2、6、18、21、29、および33;2、8、18、21、29、および33;2、9、18、21、30、および33;2、10、18、21、29、および33;2、11、18、21、31、および33;3、15、18、21、28、および33;4、17、19、26、32、および35;または4、17、20、26、32、および35のアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の単離された抗体。
  7. 前記抗体が、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のアミノ酸配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、99%、または100%同一であるアミノ酸配列を含むVHを含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  8. 前記VHの前記アミノ酸配列が、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のアミノ酸配列からなる、請求項7に記載の単離された抗体。
  9. 配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のうちのいずれか1つの前記Xが、グルタミンである、請求項7または8に記載の単離された抗体。
  10. 配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のうちのいずれか1つの前記Xが、ピログルタメートである、請求項7または8に記載の単離された抗体。
  11. 前記抗体が、配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、または75のアミノ酸配列と少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、99%、または100%同一であるアミノ酸配列を含むVLを含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  12. 前記VLの前記アミノ酸配列が、配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、または75のアミノ酸配列からなる、請求項11に記載の単離された抗体。
  13. ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体であって、前記抗体が、配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、もしくは61のアミノ酸配列を含むVH、および/または配列番号62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、もしくは75のアミノ酸配列を含むVLを含む、単離された抗体。
  14. 前記VHおよびVLが、それぞれ、配列番号36および62;37および62;37および63;37および66;37および67;37および68;37および69;38および63;39および63;40および63;41および63;42および63;43および64;44および64;45および63;46および63;47および65;48および62;49および62;50および62;51および62;52および62;53および62;54および62;55および62;56および62;57および62;58および62;59および62;60および70;60および71;60および72;60および73;60および74;60および75;または61および70のアミノ酸配列を含む、請求項13に記載の単離された抗体。
  15. 前記VHおよびVLのアミノ酸配列が、それぞれ、配列番号36および62;37および62;37および63;37および66;37および67;37および68;37および69;38および63;39および63;40および63;41および63;42および63;43および64;44および64;45および63;46および63;47および65;48および62;49および62;50および62;51および62;52および62;53および62;54および62;55および62;56および62;57および62;58および62;59および62;60および70;60および71;60および72;60および73;60および74;60および75;または61および70のアミノ酸配列からなる、請求項14に記載の単離された抗体。
  16. 配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のうちのいずれか1つの前記Xが、グルタミンである、請求項13~15のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  17. 配列番号36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、または61のうちのいずれか1つの前記Xが、ピログルタメートである、請求項13~15のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  18. 前記抗体が、配列番号130または131のアミノ酸配列に特異的に結合する、請求項1~17のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  19. 配列番号130または131のアミノ酸配列に特異的に結合する、単離された抗体。
  20. 前記抗体が、配列番号134のアミノ酸配列に結合する、請求項18または19に記載の単離された抗体。
  21. 前記抗体が、ヒトCD96を発現する細胞に結合すると内在化される、請求項1~20のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  22. ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体であって、前記抗体が、ヒトCD96を発現する細胞に結合すると内在化される、単離された抗体。
  23. 前記抗体が、ヒトIgG1、IgG2、IgG3、IgG4、IgA1、およびIgA2からなる群から選択される重鎖定常領域を含む、請求項1~22のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  24. 前記抗体が、IgG1重鎖定常領域を含む、請求項23に記載の単離された抗体。
  25. 前記IgG1重鎖定常領域のアミノ酸配列が、EU番号付けシステムに従って番号付けされたN297A変異を含む、請求項24に記載の単離された抗体。
  26. 前記抗体が、配列番号124または176のアミノ酸配列を含む重鎖定常領域を含む、請求項25に記載の単離された抗体。
  27. 前記IgG1重鎖定常領域のアミノ酸配列が、EU番号付けシステムに従って番号付けされたS239D、A330L、およびI332E変異を含む、請求項24に記載の単離された抗体。
  28. 前記抗体が、配列番号125または177のアミノ酸配列を含む重鎖定常領域を含む、請求項27に記載の単離された抗体。
  29. 前記IgG1重鎖定常領域のアミノ酸配列が、EU番号付けシステムに従って番号付けされたS267EおよびL328F変異を含む、請求項24に記載の単離された抗体。
  30. 前記抗体が、配列番号126または178のアミノ酸配列を含む重鎖定常領域を含む、請求項29に記載の単離された抗体。
  31. 前記抗体が、野生型重鎖定常領域のバリアントである重鎖定常領域を含み、前記バリアント重鎖定常領域が、前記野生型重鎖定常領域がFcγRに結合するよりも高い親和性で前記FcγRに結合する、請求項1~24のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  32. 前記FcγRが、FcγRIIBである、請求項31に記載の単離された抗体。
  33. 前記抗体が、配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、または169のアミノ酸配列を含む重鎖を含む、請求項1~24のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  34. 前記重鎖のアミノ酸配列が、配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、または169のアミノ酸配列からなる、請求項33に記載の単離された抗体。
  35. 配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、および169のうちのいずれか1つの前記Xが、グルタミンである、請求項33または34に記載の単離された抗体。
  36. 配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、および169のうちのいずれか1つの前記Xが、ピログルタメートである、請求項33または34に記載の単離された抗体。
  37. 前記抗体が、配列番号122または123のアミノ酸配列を含む軽鎖定常領域を含む、先行請求項のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  38. 前記抗体が、配列番号102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、または115のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、先行請求項のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  39. 前記軽鎖のアミノ酸配列が、配列番号102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、または115のアミノ酸配列からなる、請求項38に記載の単離された抗体。
  40. ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体であって、前記抗体が、配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、もしくは169のアミノ酸配列を含む重鎖、および/または配列番号102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、もしくは115のアミノ酸配列を含む軽鎖を含む、単離された抗体。
  41. 前記重鎖のアミノ酸配列が、配列番号76、77、78、79、80、81、82、83、84、85、86、87、88、89、90、91、92、93、94、95、96、97、98、99、100、101、144、145、146、147、148、149、150、151、152、153、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、166、167、168、もしくは169のアミノ酸配列からなり、かつ/または前記軽鎖のアミノ酸配列が、配列番号102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、もしくは115のアミノ酸配列からなる、請求項40に記載の単離された抗体。
  42. 前記重鎖および軽鎖が、それぞれ、配列番号76および102;79および103;78および103;82および103;84および104;83および104;86および103;85および103;81および103;80および103;87および105;77および102;88および102;77および106;77および107;77および108;77および103;89および102;90および102;91および102;92および102;93および102;77および109;94および102;95および102;96および102;97および102;98および102;99および102;100および110;100および111;100および112;100および113;100および114;100および115;101および110;144および102;147および103;146および103;150および103;152および104;151および104;154および103;153および103;149および103;148および103;155および105;145および102;156および102;145および106;145および107;145および108;145および103;157および102;158および102;159および102;160および102;161および102;145および109;162および102;163および102;164および102;165および102;166および102;167および102;168および110;168および111;168および112;168および113;168および114;168および115;または169および110のアミノ酸配列を含む、請求項40に記載の単離された抗体。
  43. 前記重鎖および前記軽鎖のアミノ酸配列が、それぞれ、配列番号76および102;79および103;78および103;82および103;84および104;83および104;86および103;85および103;81および103;80および103;87および105;77および102;88および102;77および106;77および107;77および108;77および103;89および102;90および102;91および102;92および102;93および102;77および109;94および102;95および102;96および102;97および102;98および102;99および102;100および110;100および111;100および112;100および113;100および114;100および115;101および110;144および102;147および103;146および103;150および103;152および104;151および104;154および103;153および103;149および103;148および103;155および105;145および102;156および102;145および106;145および107;145および108;145および103;157および102;158および102;159および102;160および102;161および102;145および109;162および102;163および102;164および102;165および102;166および102;167および102;168および110;168および111;168および112;168および113;168および114;168および115;または169および110のアミノ酸配列からなる、請求項41に記載の単離された抗体。
  44. 配列番号76~101または144~169のうちのいずれか1つの前記Xが、グルタミンである、請求項40~43のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  45. 配列番号76~101または144~169のうちのいずれか1つの前記Xが、ピログルタメートである、請求項40~43のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  46. ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体であって、前記抗体が、先行請求項のいずれか一項に記載の抗体と同じヒトCD96のエピトープに結合する、単離された抗体。
  47. ヒトCD96に特異的に結合する単離された抗体であって、前記抗体が、先行請求項のいずれか一項に記載の抗体とヒトCD96への結合について競合する、単離された抗体。
  48. 前記抗体が、ヒト抗体である、先行請求項のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  49. 前記抗体が、多重特異性抗体である、先行請求項のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  50. 前記抗体が、細胞傷害性剤、細胞増殖抑制剤、毒素、放射性核種、または検出可能な標識にコンジュゲートされている、先行請求項のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  51. 前記抗体が、第2の抗体にコンジュゲートされている、先行請求項のいずれか一項に記載の単離された抗体。
  52. 先行請求項のいずれか一項に記載の抗体のVHおよび/またはVLをコードする、単離されたポリヌクレオチド。
  53. 請求項52に記載のポリヌクレオチドを含む、ベクター。
  54. 請求項52に記載のポリヌクレオチドまたは請求項55に記載のベクターを含む、組換え宿主細胞。
  55. 請求項1~51のいずれか一項に記載の抗体、請求項52に記載のポリヌクレオチド、請求項53に記載のベクター、または請求項54に記載の宿主細胞、および薬学的に許容される担体または賦形剤を含む、医薬組成物。
  56. ヒトCD96に特異的に結合する抗体を産生する方法であって、前記ポリヌクレオチドが発現され、前記抗体が産生されるように、好適な条件下で請求項54に記載の宿主細胞を培養することを含む、方法。
  57. 対象における免疫応答を増加させる方法であって、有効量の請求項1~51のいずれか一項に記載の抗体、請求項52に記載のポリヌクレオチド、請求項53に記載のベクター、請求項54に記載の宿主細胞、または請求項55に記載の医薬組成物を前記対象に投与することを含む、方法。
  58. 対象におけるがんを治療する方法であって、有効量の請求項1~51のいずれか一項に記載の抗体、請求項52に記載のポリヌクレオチド、請求項53に記載のベクター、請求項54に記載の宿主細胞、または請求項55に記載の医薬組成物を前記対象に投与することを含む、方法。
  59. 前記抗体、ポリヌクレオチド、ベクター、宿主細胞、または医薬組成物が、全身的に、静脈内に、皮下に、もしくは腫瘍内に投与されるか、または腫瘍排出リンパ節に送達される、請求項57または58に記載の方法。
  60. 追加の治療剤を前記対象に投与することをさらに含む、請求項57~59のいずれか一項に記載の方法。
  61. 前記追加の治療剤が、化学療法剤である、請求項60に記載の方法。
  62. 前記追加の治療剤が、チェックポイント標的化剤である、請求項61に記載の方法。
  63. 前記チェックポイント標的化剤が、アンタゴニスト抗PD-1抗体、アンタゴニスト抗PD-L1抗体、アンタゴニスト抗PD-L2抗体、アンタゴニスト抗CTLA-4抗体、アンタゴニスト抗TIM-3抗体、アンタゴニスト抗LAG-3抗体、アンタゴニスト抗VISTA抗体、アンタゴニスト抗TIGIT抗体、アンタゴニスト抗CEACAM1抗体、アンタゴニスト抗CD96抗体、アゴニスト抗GITR抗体、およびアゴニスト抗OX40抗体からなる群から選択される、請求項62に記載の方法。
  64. 前記追加の治療剤が、抗PD-1抗体であり、任意選択で前記抗PD-1抗体が、ペムブロリズマブまたはニボルマブである、請求項63に記載の方法。
  65. 前記追加の治療剤が、インドールアミン-2,3-ジオキシゲナーゼ(IDO)の阻害剤である、請求項60に記載の方法。
  66. 前記阻害剤が、エパカドスタット、F001287、インドキシモド、およびNLG919からなる群から選択される、請求項65に記載の方法。
  67. 前記追加の治療剤が、ワクチンである、請求項60に記載の方法。
  68. 前記ワクチンが、抗原ペプチドと複合体化された熱ショックタンパク質を含む熱ショックタンパク質ペプチド複合体(HSPPC)を含む、請求項67に記載の方法。
  69. 前記熱ショックタンパク質が、hsc70であり、腫瘍関連抗原ペプチドと複合体化されている、請求項68に記載の方法。
  70. 前記熱ショックタンパク質が、gp96タンパク質であり、腫瘍関連抗原ペプチドと複合体化されており、任意選択で前記HSPPCが、対象から得られた腫瘍に由来する、請求項68に記載の方法。
  71. 対象における感染症を治療する方法であって、有効量の請求項1~51のいずれか一項に記載の抗体、請求項52に記載のポリヌクレオチド、請求項53に記載のベクター、請求項54に記載の宿主細胞、または請求項55に記載の医薬組成物を前記対象に投与することを含む、方法。
JP2022513586A 2019-08-30 2020-08-31 抗cd96抗体およびその使用方法 Pending JP2022545741A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962894334P 2019-08-30 2019-08-30
US62/894,334 2019-08-30
US201962931476P 2019-11-06 2019-11-06
US62/931,476 2019-11-06
PCT/US2020/048700 WO2021042019A1 (en) 2019-08-30 2020-08-31 Anti-cd96 antibodies and methods of use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022545741A true JP2022545741A (ja) 2022-10-28
JPWO2021042019A5 JPWO2021042019A5 (ja) 2023-09-08

Family

ID=72603516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022513586A Pending JP2022545741A (ja) 2019-08-30 2020-08-31 抗cd96抗体およびその使用方法

Country Status (16)

Country Link
US (2) US11680098B2 (ja)
EP (1) EP4021486A1 (ja)
JP (1) JP2022545741A (ja)
KR (1) KR20220053007A (ja)
CN (1) CN114585644A (ja)
AU (1) AU2020335928A1 (ja)
BR (1) BR112022003740A2 (ja)
CA (1) CA3152027A1 (ja)
CO (1) CO2022001977A2 (ja)
CR (1) CR20220076A (ja)
EC (1) ECSP22014455A (ja)
IL (1) IL290741A (ja)
MX (1) MX2022002315A (ja)
PE (1) PE20221151A1 (ja)
TW (1) TW202122420A (ja)
WO (1) WO2021042019A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW202122420A (zh) 2019-08-30 2021-06-16 美商艾吉納斯公司 抗cd96抗體及其使用方法
EP4034562A2 (en) 2019-09-27 2022-08-03 GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Limited Antigen binding proteins
AR125753A1 (es) 2021-05-04 2023-08-09 Agenus Inc Anticuerpos anti-tigit, anticuerpos anti-cd96 y métodos de uso de estos
WO2023178192A1 (en) 2022-03-15 2023-09-21 Compugen Ltd. Il-18bp antagonist antibodies and their use in monotherapy and combination therapy in the treatment of cancer
DE102022133395A1 (de) 2022-04-28 2023-11-02 Hyundai Mobis Co., Ltd. Antriebssteuerungsverfahren einer fahrzeuganzeige
WO2024054992A1 (en) 2022-09-09 2024-03-14 Bristol-Myers Squibb Company Methods of separating chelator

Family Cites Families (185)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4044126A (en) 1972-04-20 1977-08-23 Allen & Hanburys Limited Steroidal aerosol compositions and process for the preparation thereof
GB1429184A (en) 1972-04-20 1976-03-24 Allen & Hanburys Ltd Physically anti-inflammatory steroids for use in aerosols
US4444887A (en) 1979-12-10 1984-04-24 Sloan-Kettering Institute Process for making human antibody producing B-lymphocytes
US4716111A (en) 1982-08-11 1987-12-29 Trustees Of Boston University Process for producing human antibodies
GB8308235D0 (en) 1983-03-25 1983-05-05 Celltech Ltd Polypeptides
US4816567A (en) 1983-04-08 1989-03-28 Genentech, Inc. Recombinant immunoglobin preparations
US5807715A (en) 1984-08-27 1998-09-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods and transformed mammalian lymphocyte cells for producing functional antigen-binding protein including chimeric immunoglobulin
JP2532858B2 (ja) 1985-04-01 1996-09-11 セルテツク リミテツド 形質転換したミエロ―マ細胞系
GB8601597D0 (en) 1986-01-23 1986-02-26 Wilson R H Nucleotide sequences
US5225539A (en) 1986-03-27 1993-07-06 Medical Research Council Recombinant altered antibodies and methods of making altered antibodies
GB8607679D0 (en) 1986-03-27 1986-04-30 Winter G P Recombinant dna product
US5869620A (en) 1986-09-02 1999-02-09 Enzon, Inc. Multivalent antigen-binding proteins
WO1988007089A1 (en) 1987-03-18 1988-09-22 Medical Research Council Altered antibodies
GB8717430D0 (en) 1987-07-23 1987-08-26 Celltech Ltd Recombinant dna product
US5677425A (en) 1987-09-04 1997-10-14 Celltech Therapeutics Limited Recombinant antibody
EP1892296A1 (en) 1988-09-02 2008-02-27 Dyax Corporation Generation and selection of recombinant varied binding proteins
US5223409A (en) 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
US5413923A (en) 1989-07-25 1995-05-09 Cell Genesys, Inc. Homologous recombination for universal donor cells and chimeric mammalian hosts
GB8928874D0 (en) 1989-12-21 1990-02-28 Celltech Ltd Humanised antibodies
US5585112A (en) 1989-12-22 1996-12-17 Imarx Pharmaceutical Corp. Method of preparing gas and gaseous precursor-filled microspheres
US5780225A (en) 1990-01-12 1998-07-14 Stratagene Method for generating libaries of antibody genes comprising amplification of diverse antibody DNAs and methods for using these libraries for the production of diverse antigen combining molecules
AU7247191A (en) 1990-01-11 1991-08-05 Molecular Affinities Corporation Production of antibodies using gene libraries
DE69133566T2 (de) 1990-01-12 2007-12-06 Amgen Fremont Inc. Bildung von xenogenen Antikörpern
US6075181A (en) 1990-01-12 2000-06-13 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
IT1246382B (it) 1990-04-17 1994-11-18 Eurand Int Metodo per la cessione mirata e controllata di farmaci nell'intestino e particolarmente nel colon
US5427908A (en) 1990-05-01 1995-06-27 Affymax Technologies N.V. Recombinant library screening methods
GB9015198D0 (en) 1990-07-10 1990-08-29 Brien Caroline J O Binding substance
KR100272077B1 (ko) 1990-08-29 2000-11-15 젠팜인터내셔날,인코포레이티드 이종 항체를 생산할 수 있는 전이유전자를 가진 인간이외의 동물
US5814318A (en) 1990-08-29 1998-09-29 Genpharm International Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5625126A (en) 1990-08-29 1997-04-29 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5633425A (en) 1990-08-29 1997-05-27 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5545806A (en) 1990-08-29 1996-08-13 Genpharm International, Inc. Ransgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5661016A (en) 1990-08-29 1997-08-26 Genpharm International Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes
US5698426A (en) 1990-09-28 1997-12-16 Ixsys, Incorporated Surface expression libraries of heteromeric receptors
US5543390A (en) 1990-11-01 1996-08-06 State Of Oregon, Acting By And Through The Oregon State Board Of Higher Education, Acting For And On Behalf Of The Oregon Health Sciences University Covalent microparticle-drug conjugates for biological targeting
CA2405246A1 (en) 1990-12-03 1992-06-11 Genentech, Inc. Enrichment method for variant proteins with alterred binding properties
DE69233750D1 (de) 1991-04-10 2009-01-02 Scripps Research Inst Bibliotheken heterodimerer Rezeptoren mittels Phagemiden
EP0519596B1 (en) 1991-05-17 2005-02-23 Merck & Co. Inc. A method for reducing the immunogenicity of antibody variable domains
CA2103059C (en) 1991-06-14 2005-03-22 Paul J. Carter Method for making humanized antibodies
JPH07503124A (ja) 1991-06-14 1995-04-06 ゾーマ・コーポレーション 微生物によって生産される抗体断片とそれらの複合体
US5637481A (en) 1993-02-01 1997-06-10 Bristol-Myers Squibb Company Expression vectors encoding bispecific fusion proteins and methods of producing biologically active bispecific fusion proteins in a mammalian cell
US5565332A (en) 1991-09-23 1996-10-15 Medical Research Council Production of chimeric antibodies - a combinatorial approach
ES2341666T3 (es) 1991-12-02 2010-06-24 Medimmune Limited Produccion de autoanticuerpos de repertorios de segmentos de anticue rpos expresados en la superficie de fagos.
JP4157160B2 (ja) 1991-12-13 2008-09-24 ゾーマ テクノロジー リミテッド 改変抗体可変領域の調製のための方法
GB9203459D0 (en) 1992-02-19 1992-04-08 Scotgen Ltd Antibodies with germ-line variable regions
US5733743A (en) 1992-03-24 1998-03-31 Cambridge Antibody Technology Limited Methods for producing members of specific binding pairs
GB9206422D0 (en) 1992-03-24 1992-05-06 Bolt Sarah L Antibody preparation
US6174666B1 (en) 1992-03-27 2001-01-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method of eliminating inhibitory/instability regions from mRNA
US6010715A (en) 1992-04-01 2000-01-04 Bertek, Inc. Transdermal patch incorporating a polymer film incorporated with an active agent
US6024975A (en) 1992-04-08 2000-02-15 Americare International Diagnostics, Inc. Method of transdermally administering high molecular weight drugs with a polymer skin enhancer
EP0640094A1 (en) 1992-04-24 1995-03-01 The Board Of Regents, The University Of Texas System Recombinant production of immunoglobulin-like domains in prokaryotic cells
WO1994004678A1 (en) 1992-08-21 1994-03-03 Casterman Cecile Immunoglobulins devoid of light chains
US6005079A (en) 1992-08-21 1999-12-21 Vrije Universiteit Brussels Immunoglobulins devoid of light chains
US5639641A (en) 1992-09-09 1997-06-17 Immunogen Inc. Resurfacing of rodent antibodies
ATE199392T1 (de) 1992-12-04 2001-03-15 Medical Res Council Multivalente und multispezifische bindungsproteine, deren herstellung und verwendung
US6274552B1 (en) 1993-03-18 2001-08-14 Cytimmune Sciences, Inc. Composition and method for delivery of biologically-active factors
US5523092A (en) 1993-04-14 1996-06-04 Emory University Device for local drug delivery and methods for using the same
US5985307A (en) 1993-04-14 1999-11-16 Emory University Device and method for non-occlusive localized drug delivery
ES2162863T3 (es) 1993-04-29 2002-01-16 Unilever Nv Produccion de anticuerpos o fragmentos (funcionalizados) de los mismos derivados de inmunoglobulinas de cadena pesada de camelidae.
AU691811B2 (en) 1993-06-16 1998-05-28 Celltech Therapeutics Limited Antibodies
US6004534A (en) 1993-07-23 1999-12-21 Massachusetts Institute Of Technology Targeted polymerized liposomes for improved drug delivery
EP0733070A1 (en) 1993-12-08 1996-09-25 Genzyme Corporation Process for generating specific antibodies
GB9326253D0 (en) 1993-12-23 1994-02-23 Smithkline Beecham Biolog Vaccines
US5997873A (en) 1994-01-13 1999-12-07 Mount Sinai School Of Medicine Of The City University Of New York Method of preparation of heat shock protein 70-peptide complexes
ATE243745T1 (de) 1994-01-31 2003-07-15 Univ Boston Bibliotheken aus polyklonalen antikörpern
US5516637A (en) 1994-06-10 1996-05-14 Dade International Inc. Method involving display of protein binding pairs on the surface of bacterial pili and bacteriophage
US5759542A (en) 1994-08-05 1998-06-02 New England Deaconess Hospital Corporation Compositions and methods for the delivery of drugs by platelets for the treatment of cardiovascular and other diseases
US5660854A (en) 1994-11-28 1997-08-26 Haynes; Duncan H Drug releasing surgical implant or dressing material
US5869046A (en) 1995-04-14 1999-02-09 Genentech, Inc. Altered polypeptides with increased half-life
US6121022A (en) 1995-04-14 2000-09-19 Genentech, Inc. Altered polypeptides with increased half-life
US5983134A (en) 1995-04-23 1999-11-09 Electromagnetic Bracing Systems Inc. Electrophoretic cuff apparatus drug delivery system
KR20050085971A (ko) 1995-04-27 2005-08-29 아브게닉스, 인크. 면역화된 제노마우스 유래의 인간 항체
AU2466895A (en) 1995-04-28 1996-11-18 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
US6316652B1 (en) 1995-06-06 2001-11-13 Kosta Steliou Drug mitochondrial targeting agents
US6167301A (en) 1995-08-29 2000-12-26 Flower; Ronald J. Iontophoretic drug delivery device having high-efficiency DC-to-DC energy conversion circuit
US5935576A (en) 1995-09-13 1999-08-10 Fordham University Compositions and methods for the treatment and prevention of neoplastic diseases using heat shock proteins complexed with exogenous antigens
GB9601081D0 (en) 1995-10-06 1996-03-20 Cambridge Antibody Tech Specific binding members for human transforming growth factor beta;materials and methods
BR9606706A (pt) 1995-10-16 1999-04-06 Unilever Nv Análogo de fragmento de anticorpo biespecífico ou bivalente uso processo para produzir o mesmo
US6039975A (en) 1995-10-17 2000-03-21 Hoffman-La Roche Inc. Colon targeted delivery system
JP2978435B2 (ja) 1996-01-24 1999-11-15 チッソ株式会社 アクリロキシプロピルシランの製造方法
CA2249195A1 (en) 1996-03-18 1997-09-25 Board Of Regents, The University Of Texas System Immunoglobin-like domains with increased half lives
TW345603B (en) 1996-05-29 1998-11-21 Gmundner Fertigteile Gmbh A noise control device for tracks
US6027947A (en) 1996-08-20 2000-02-22 Ramtron International Corporation Partially or completely encapsulated top electrode of a ferroelectric capacitor
US5985317A (en) 1996-09-06 1999-11-16 Theratech, Inc. Pressure sensitive adhesive matrix patches for transdermal delivery of salts of pharmaceutical agents
IL129242A0 (en) 1996-10-01 2000-02-17 Cima Labs Inc Taste-masked microcapsule compositions and methods of manufacture
US5916771A (en) 1996-10-11 1999-06-29 Abgenix, Inc. Production of a multimeric protein by cell fusion method
US6131570A (en) 1998-06-30 2000-10-17 Aradigm Corporation Temperature controlling device for aerosol drug delivery
WO1998023289A1 (en) 1996-11-27 1998-06-04 The General Hospital Corporation MODULATION OF IgG BINDING TO FcRn
EP2314625B1 (en) 1996-12-03 2014-05-07 Amgen Fremont Inc. Transgenic mammals having human Ig loci including plural VH and Vkappa regions and antibodies produced therefrom
US5860957A (en) 1997-02-07 1999-01-19 Sarcos, Inc. Multipathway electronically-controlled drug delivery system
US6017540A (en) 1997-02-07 2000-01-25 Fordham University Prevention and treatment of primary and metastatic neoplastic diseases and infectious diseases with heat shock/stress protein-peptide complexes
US6277375B1 (en) 1997-03-03 2001-08-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Immunoglobulin-like domains with increased half-lives
US6120751A (en) 1997-03-21 2000-09-19 Imarx Pharmaceutical Corp. Charged lipids and uses for the same
US7227002B1 (en) 1997-04-14 2007-06-05 Micromet Ag Human antibodies that bind human 17-A1/EpCAM tumor antigen
US6060082A (en) 1997-04-18 2000-05-09 Massachusetts Institute Of Technology Polymerized liposomes targeted to M cells and useful for oral or mucosal drug delivery
US20020062010A1 (en) 1997-05-02 2002-05-23 Genentech, Inc. Method for making multispecific antibodies having heteromultimeric and common components
US7951917B1 (en) 1997-05-02 2011-05-31 Genentech, Inc. Method for making multispecific antibodies having heteromultimeric and common components
US6235883B1 (en) 1997-05-05 2001-05-22 Abgenix, Inc. Human monoclonal antibodies to epidermal growth factor receptor
US5948433A (en) 1997-08-21 1999-09-07 Bertek, Inc. Transdermal patch
ES2500490T3 (es) 1997-08-29 2014-09-30 Antigenics Inc. Composiciones que comprenden el adyuvante QS-21 y polisorbato o ciclodextrina como excipiente
DE69839179T2 (de) 1997-10-28 2009-02-19 Bando Chemical Industries, Ltd., Kobe Dermatologisches pflaster und verfahren zur herstellung seiner basisschicht
US5948646A (en) 1997-12-11 1999-09-07 Fordham University Methods for preparation of vaccines against cancer comprising heat shock protein-peptide complexes
US6194551B1 (en) 1998-04-02 2001-02-27 Genentech, Inc. Polypeptide variants
US6048736A (en) 1998-04-29 2000-04-11 Kosak; Kenneth M. Cyclodextrin polymers for carrying and releasing drugs
DE69929444T2 (de) 1998-08-10 2006-09-28 Antigenics Inc., Woburn Cpg-zusammensetzungen, saponin-adjuvantien und verfahren zu deren verwendung
US6737056B1 (en) 1999-01-15 2004-05-18 Genentech, Inc. Polypeptide variants with altered effector function
ES2694002T3 (es) 1999-01-15 2018-12-17 Genentech, Inc. Polipéptido que comprende una región Fc de IgG1 humana variante
US6271359B1 (en) 1999-04-14 2001-08-07 Musc Foundation For Research Development Tissue-specific and pathogen-specific toxic agents and ribozymes
US6256533B1 (en) 1999-06-09 2001-07-03 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for using an intracutaneous microneedle array
JP4896327B2 (ja) 1999-08-23 2012-03-14 ダナ−ファーバー キャンサー インスティテュート,インコーポレイテッド Pd−1、b7−4の受容体、およびその使用
ATE440111T1 (de) 1999-11-29 2009-09-15 Bac Ip B V Immobilisierte antigenbindende moleküle aus einer domäne
CA3016482A1 (en) 1999-11-30 2001-06-07 Mayo Foundation For Medical Education And Research B7-h1, a novel immunoregulatory molecule
EP1125905A1 (en) 2000-02-16 2001-08-22 Pepscan Systems B.V. Segment synthesis
US6261595B1 (en) 2000-02-29 2001-07-17 Zars, Inc. Transdermal drug patch with attached pocket for controlled heating device
EP1197755A1 (en) 2000-10-11 2002-04-17 Pepscan Systems B.V. Identification of protein binding sites
US7658921B2 (en) 2000-12-12 2010-02-09 Medimmune, Llc Molecules with extended half-lives, compositions and uses thereof
DK1355919T3 (da) 2000-12-12 2011-03-14 Medimmune Llc Molekyler med længere halveringstider, sammensætninger og anvendelser deraf
JP2004537032A (ja) 2001-02-16 2004-12-09 ペプスキャン システムズ ベー.フェー. ピクセルアレイ
EP2298809A3 (en) 2001-07-12 2012-02-15 FOOTE, Jefferson Super humanized antibodies
CA2466279A1 (en) 2001-11-13 2003-05-22 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Agents that modulate immune cell activation and methods of use thereof
US20040014194A1 (en) 2002-03-27 2004-01-22 Schering Corporation Beta-secretase crystals and methods for preparing and using the same
IL149820A0 (en) 2002-05-23 2002-11-10 Curetech Ltd Humanized immunomodulatory monoclonal antibodies for the treatment of neoplastic disease or immunodeficiency
ES2654064T3 (es) 2002-07-03 2024-03-13 Ono Pharmaceutical Co Composiciones inmunopotenciadoras que comprenden anticuerpos anti-PD-L1
ES2367430T3 (es) 2002-12-23 2011-11-03 Wyeth Llc Anticuerpos contra pd-1 y sus usos.
US9068234B2 (en) 2003-01-21 2015-06-30 Ptc Therapeutics, Inc. Methods and agents for screening for compounds capable of modulating gene expression
US20050042664A1 (en) 2003-08-22 2005-02-24 Medimmune, Inc. Humanization of antibodies
US7235641B2 (en) 2003-12-22 2007-06-26 Micromet Ag Bispecific antibodies
US20090304679A1 (en) 2004-05-27 2009-12-10 Weidanz Jon A Antibodies as T cell receptor mimics, methods of production and uses thereof
CN101213297B (zh) 2005-05-09 2013-02-13 小野药品工业株式会社 程序性死亡-1(pd-1)的人单克隆抗体及单独使用或与其它免疫治疗剂联合使用抗pd-1抗体来治疗癌症的方法
KR101411165B1 (ko) 2005-07-01 2014-06-25 메다렉스, 엘.엘.시. 예정 사멸 리간드 1 (피디-엘1)에 대한 인간 모노클로날항체
WO2008073316A2 (en) 2006-12-07 2008-06-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Identification and isolation of acute myeloid leukemia stem cells
KR101586617B1 (ko) 2007-06-18 2016-01-20 머크 샤프 앤 도메 비.브이. 사람 프로그램된 사멸 수용체 pd-1에 대한 항체
JP5932217B2 (ja) 2007-07-12 2016-06-08 ジーアイティーアール, インコーポレイテッド Gitr結合分子を使用する併用療法
US8227577B2 (en) 2007-12-21 2012-07-24 Hoffman-La Roche Inc. Bivalent, bispecific antibodies
HUE034465T2 (en) 2008-02-11 2018-02-28 Cure Tech Ltd Monoclonal antibodies for tumor treatment
EP2262837A4 (en) 2008-03-12 2011-04-06 Merck Sharp & Dohme PD-1 BINDING PROTEINS
CN102164902B (zh) 2008-07-08 2014-07-23 因塞特公司 作为吲哚胺2,3-双加氧酶的抑制剂的1,2,5-噁二唑
NZ591130A (en) 2008-08-25 2012-09-28 Amplimmune Inc Compositions comprising a PD-1 antagonists and cyclophosphamide and methods of use thereof
US8927697B2 (en) 2008-09-12 2015-01-06 Isis Innovation Limited PD-1 specific antibodies and uses thereof
MX349463B (es) 2008-09-26 2017-07-31 Univ Emory Anticuerpos anti-pd-1, pd-l1 y pd-l2 humanos y usos de los mismos.
PE20120341A1 (es) 2008-12-09 2012-04-24 Genentech Inc Anticuerpos anti-pd-l1 y su uso para mejorar la funcion de celulas t
EP2445936A1 (en) 2009-06-26 2012-05-02 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Readily isolated bispecific antibodies with native immunoglobulin format
MX343747B (es) 2009-11-24 2016-11-22 Medimmune Ltd Agentes de union diana contra b7-h1.
WO2011100841A1 (en) 2010-02-16 2011-08-25 Valorisation-Recherche, Limited Partnership Pd-1 modulation and uses thereof for modulating hiv replication
EP2545078A1 (en) 2010-03-11 2013-01-16 UCB Pharma, S.A. Pd-1 antibody
WO2012129520A1 (en) 2011-03-24 2012-09-27 Texas Tech University System Tcr mimic antibodies as vascular targeting tools
AU2012236068A1 (en) 2011-04-01 2013-10-17 Eureka Therapeutics, Inc. T cell receptor-like antibodies specific for a WT1 peptide presented by HLA-A2
SI2699264T1 (en) 2011-04-20 2018-08-31 Medimmune Llc Antibodies and other molecules that bind B7-H1 and PD-1
ME03440B (me) 2011-05-21 2020-01-20 Macrogenics Inc Cd3-vezujući molekuli sposobni za vezivanje za humani i nehumani cd3
RU2604814C2 (ru) 2011-07-24 2016-12-10 Кьюртек Лтд. Варианты гуманизированных иммуномодулирующих моноклональных антител
US8920075B2 (en) 2011-09-01 2014-12-30 Halo Maritime Defense Systems, Inc. Marine barrier and gate
RS61033B1 (sr) 2011-11-28 2020-12-31 Merck Patent Gmbh Antitela na pd-l1 i njihova upotreba
EP3553086A1 (en) 2012-05-31 2019-10-16 Sorrento Therapeutics Inc. Antigen binding proteins that bind pd-l1
MX2014014951A (es) 2012-06-06 2015-03-13 Oncomed Pharm Inc Agentes aglutinantes que modulan la trayectoria hippo y sus usos.
CN104736174B (zh) 2012-07-06 2019-06-14 根马布私人有限公司 具有三重突变的二聚体蛋白质
US9845356B2 (en) 2012-08-03 2017-12-19 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Single agent anti-PD-L1 and PD-L2 dual binding antibodies and methods of use
CA3139031A1 (en) 2012-10-04 2014-04-10 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Human monoclonal anti-pd-l1 antibodies and methods of use
AR093984A1 (es) 2012-12-21 2015-07-01 Merck Sharp & Dohme Anticuerpos que se unen a ligando 1 de muerte programada (pd-l1) humano
LT2992017T (lt) 2013-05-02 2021-02-25 Anaptysbio, Inc. Antikūnai nukreipti prieš programuotos žūties baltymą-1 (pd-1)
US9676853B2 (en) 2013-05-31 2017-06-13 Sorrento Therapeutics, Inc. Antigen binding proteins that bind PD-1
WO2014209804A1 (en) 2013-06-24 2014-12-31 Biomed Valley Discoveries, Inc. Bispecific antibodies
CN104250302B (zh) 2013-06-26 2017-11-14 上海君实生物医药科技股份有限公司 抗pd‑1抗体及其应用
DK3036258T3 (da) 2013-08-22 2023-10-09 Council Queensland Inst Medical Res Immunreceptormodulering til behandling af cancer og virusinfektioner
US10077305B2 (en) 2013-09-10 2018-09-18 Medimmune Limited Antibodies against PD-1 and uses thereof
MX2016003292A (es) 2013-09-13 2016-06-24 Beigene Ltd Anticuerpos anti-muerte programada 1 y su uso como terapeuticos y diagnosticos.
CN104558177B (zh) 2013-10-25 2020-02-18 苏州思坦维生物技术股份有限公司 拮抗抑制程序性死亡受体pd-1与其配体结合的单克隆抗体及其编码序列与用途
CA2926856A1 (en) 2013-10-25 2015-04-30 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Anti-pd-l1 monoclonal antibodies and fragments thereof
LT3081576T (lt) 2013-12-12 2019-10-25 Shanghai hengrui pharmaceutical co ltd Pd-1 antikūnas, antigeną surišantis jo fragmentas ir jų medicininis pritaikomumas
HUE057917T2 (hu) 2014-01-15 2022-06-28 Kadmon Corp Llc Immunmodulátor szerek
TWI680138B (zh) 2014-01-23 2019-12-21 美商再生元醫藥公司 抗pd-l1之人類抗體
CN113549159A (zh) 2014-02-10 2021-10-26 默克专利有限公司 靶向TGFβ抑制
JP6666905B2 (ja) 2014-05-29 2020-03-18 スプリング バイオサイエンス コーポレーション Pd−l1抗体及びその使用
WO2015195163A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 R-Pharm Overseas, Inc. Pd-l1 antagonist fully human antibody
TWI693232B (zh) 2014-06-26 2020-05-11 美商宏觀基因股份有限公司 與pd-1和lag-3具有免疫反應性的共價結合的雙抗體和其使用方法
CN106604742B (zh) 2014-07-03 2019-01-11 百济神州有限公司 抗pd-l1抗体及其作为治疗剂及诊断剂的用途
CN105330740B (zh) 2014-07-30 2018-08-17 珠海市丽珠单抗生物技术有限公司 抗pd-1抗体及其应用
ES2847311T3 (es) 2014-08-05 2021-08-02 MabQuest SA Reactivos inmunológicos que se unen a PD-1
DK3186283T3 (da) 2014-08-29 2020-03-02 Hoffmann La Roche Kombinationsbehandling med tumormålrettede IL-2- immuncytokinervarianter og antistoffer mod humant PD-L1
MA42420A (fr) 2015-05-13 2018-05-23 Agenus Inc Vaccins pour le traitement et la prévention du cancer
KR102379464B1 (ko) * 2016-06-20 2022-03-29 키맵 리미티드 항-pd-l1 항체
US20230192845A1 (en) 2017-08-11 2023-06-22 Blink Biomedical Sas Cd96-binding agents as immunomodulators
US20200347130A1 (en) 2017-11-10 2020-11-05 Jiangsu Hengrui Medicine Co., Ltd. CD96 Antibody, Antigen-Binding Fragment and Pharmaceutical use Thereof
AR117327A1 (es) 2018-12-20 2021-07-28 23Andme Inc Anticuerpos anti-cd96 y métodos de uso de estos
TW202122420A (zh) 2019-08-30 2021-06-16 美商艾吉納斯公司 抗cd96抗體及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
CO2022001977A2 (es) 2022-06-10
US11680098B2 (en) 2023-06-20
EP4021486A1 (en) 2022-07-06
CR20220076A (es) 2022-06-24
IL290741A (en) 2022-04-01
BR112022003740A2 (pt) 2022-05-31
CN114585644A (zh) 2022-06-03
MX2022002315A (es) 2022-03-25
KR20220053007A (ko) 2022-04-28
TW202122420A (zh) 2021-06-16
US20210101977A1 (en) 2021-04-08
WO2021042019A1 (en) 2021-03-04
ECSP22014455A (es) 2023-02-28
CA3152027A1 (en) 2021-03-04
AU2020335928A1 (en) 2022-02-17
PE20221151A1 (es) 2022-07-18
US20240209082A1 (en) 2024-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI805582B (zh) 抗tigit抗體類和使用彼等之方法
JP7267012B2 (ja) 抗tim-3抗体及びその使用方法
US11098117B2 (en) Anti-CD137 antibodies and methods of use thereof
US20210101977A1 (en) Anti-cd96 antibodies and methods of use thereof
JP2024519579A (ja) 抗tigit抗体及びその使用の方法
US11718669B2 (en) Anti-TIGIT and anti-CD96 antibodies
TWI842672B (zh) 抗cd137抗體及其使用方法
EA043100B1 (ru) Антитела против tim-3 и способы их применения

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230831