JP2022544337A - 細胞の標的化および標識化に使用する抗cd3アプタマー - Google Patents

細胞の標的化および標識化に使用する抗cd3アプタマー Download PDF

Info

Publication number
JP2022544337A
JP2022544337A JP2022531084A JP2022531084A JP2022544337A JP 2022544337 A JP2022544337 A JP 2022544337A JP 2022531084 A JP2022531084 A JP 2022531084A JP 2022531084 A JP2022531084 A JP 2022531084A JP 2022544337 A JP2022544337 A JP 2022544337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aptamer
celtic
aptamers
cells
binding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022531084A
Other languages
English (en)
Inventor
ミオデック,アンナ
モウレーン,フレデリック
ボッシュ,セシール
バイヤン,ルノー
Original Assignee
イグザカ フランス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/IB2019/000890 external-priority patent/WO2020021338A2/en
Application filed by イグザカ フランス filed Critical イグザカ フランス
Publication of JP2022544337A publication Critical patent/JP2022544337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/115Aptamers, i.e. nucleic acids binding a target molecule specifically and with high affinity without hybridising therewith ; Nucleic acids binding to non-nucleic acids, e.g. aptamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4748Tumour specific antigens; Tumour rejection antigen precursors [TRAP], e.g. MAGE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70503Immunoglobulin superfamily
    • C07K14/7051T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/16Aptamers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/318Chemical structure of the backbone where the PO2 is completely replaced, e.g. MMI or formacetal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • C12N2310/3519Fusion with another nucleic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/50Physical structure
    • C12N2310/51Physical structure in polymeric form, e.g. multimers, concatemers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/10Applications; Uses in screening processes
    • C12N2320/13Applications; Uses in screening processes in a process of directed evolution, e.g. SELEX, acquiring a new function
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/32Special delivery means, e.g. tissue-specific

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

細胞表面上のCD3タンパク質複合体を認識する高親和性アプタマー配列が提供される。アプタマーは、送達ビヒクルのための標的化部分として、または免疫療法、免疫診断、または対象におけるCD3+T細胞の単離、精製、または特徴付けするための分子成分として使用することができる。

Description

本発明は、CD3に結合し、T細胞の標的化、標識化、または選別に使用できるDNAおよびRNAアプタマーに関する。
関連出願の相互参照
この出願は、2019年7月26日に出願された米国仮出願第62/879,401号および2019年7月26日に出願された米国仮出願第62/879,413号、および2019年7月26日に出願されたPCT出願番号PCT/IB2019/000890に対して優先権を主張する。 前述の各出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
表面抗原群3(CD3)は、1つのγサブユニット、1つのδサブユニット、および2つのεサブユニットを含有するタンパク質複合体であり、T細胞受容体(TCR)と会合し、TCRがペプチド-MHC複合体に結合するとき、細胞内シグナルを伝達するCD3γεおよびCD3δεヘテロダイマーを形成する。CD3サブユニットは高度に同種であり、それぞれが小さな細胞質ドメインと負に帯電した残基を含有する膜貫通ドメインを持ち、それを介してTCRの膜貫通領域の正に帯電した残基と会合する。TCRはα、β、ζ、およびηサブユニットを含み、ζζホモ二量体またはζηヘテロ二量体と会合するαβヘテロ二量体として存在する。次に、TCRはCD3γεおよびCD3δεヘテロ二量体と会合する。
アプタマーは、独特の三次元立体配置を持つ短い一本鎖オリゴヌクレオチドである。抗体のように、アプタマーは高い特異性で標的に結合し、しばしば標的の生物学的活性を調節することができる。アプタマーは、免疫原性の欠如、十分に制御された安価な化学合成、高い安定性、良好な組織浸透など、抗体に比べて多くの利点を提供する。アプタマーはまた、標的化部分として使用するために、ナノ粒子、薬物、造影剤、および他の核酸に結合させることができる。
免疫原性の欠如、十分に制御された安価な化学合成、高い安定性、良好な組織浸透など、抗体に欠如している特性が求められている。
本技術は、CD3に結合し、T細胞の標的化、標識化、または選別に使用できるDNAおよびRNAアプタマーを提供する。
したがって、一側面においては、この技術は、CD3ε/γまたはCD3ε/δタンパク質複合体に結合するアプタマーを提供する。アプタマーは、本明細書に記載のいくつかの核酸配列のいずれかを有するポリヌクレオチドを含む。
本発明の別の側面は、CD3を発現する細胞を標識化、精製、または選別する方法である。細胞は、蛍光標識や放射性同位元素などの標識を持つ抗CD3アプタマーと培養される。
この技術の別の側面は、上記の抗CD3アプタマーを含むインビトロまたはインビボ標的化T細胞のための送達ビヒクルである。
技術のさらに別の側面は、送達ビヒクルを対象のT細胞に標的化する方法である。この方法は、送達ビヒクルを対象に投与することを含む。
さらに、この技術は、上記の薬物送達ビヒクルを含む医薬組成物を提供する。
本件技術は、以下の特徴のリストにさらに要約することができる。
1.配列GXTXGXGGX10CTGGを含むアプタマーであって、ここで、XはGまたはA;XおよびXはA、T、またはGであり、XはTまたはGであり、XおよびXはGまたはCであり、XはCまたはTであり、XはT、G、またはCであり、XおよびX10はC、T、またはA(配列番号:109)またはその変異体であり、前記アプタマーはCD3ε/γまたはCD3ε/δに結合する。
2.配列GGGXTTGGCXGGGXCTGGCを含むアプタマーであって、XおよびXはA、T、またはGであり、XはT、C、またはGであり、XおよびXはA、T、またはC(配列番号:110)またはその変異体であり、前記アプタマーはCD3ε/γまたはCD3ε/δに結合する。
配列GXTTXGXCXGGXCTGGXGを含むアプタマーであって、XはAまたはG、XはTまたはG、XおよびX、XはGまたはCであり、XはTまたはCであり、XはAまたはTであり、XはT、C、またはGであり、XはAまたはC(配列番号:111)またはその変異体であり、前記アプタマーがCD3ε/γまたはCD3ε/δに結合する。
4.配列GGGTTTGGCAXCGGGCCTGGCを含むアプタマーであって、ここで、XはG、C、またはT(配列番号:112)またはその変異体であり、前記アプタマーがCD3ε/γまたはCD3ε/δに結合する。
5.配列GCAGCGAUUCUXGUUUを含むアプタマーであって、XはUまたは塩基でなく(配列番号:113)またはその変異体であり、前記アプタマーがCD3ε/γまたはCD3ε/δに結合する。
6.前記アプタマーが、約0.2pM~約250nMの解離定数でヒトCD3ε/γおよび/またはCD3ε/δに結合する、特徴1~5のいずれかに記載に記載のアプタマー。
7.前記アプタマーが、約20nM~約800nMの解離定数で、非ヒト型のCD3ε/γおよび/またはCD3ε/δに結合する、特徴1~5のいずれかに記載のアプタマー。
8.配列番号1~108から選択される配列を含む、特徴1~7のいずれかに記載のアプタマー。
9.前記塩基の1つ以上が自然に生成しない塩基で置換されているか、または前記塩基のうちの1つ以上が省略されているか、または対応するヌクレオチドがリンカーで置換されている、前記配列の変異体を含む特徴1~8のいずれかに記載のアプタマー。
10.前記自然に生成しない塩基の1以上が、メチルイノシン、ジヒドロウリジン、メチルグアノシン、およびチオウリジンからなる群から選択される、特徴9のアプタマー。
11.CD3+T細胞に結合するがそれらを活性化しない特徴1~10のいずれかに記載のアプタマー。
12.薬剤、染料、共有結合のための官能基または生物学的に活性な薬剤をT細胞に送達するためのビヒクルであって、前記ビヒクルは、特徴1~10のいずれかに記載のアプタマーを含む。
13.高分子ナノ粒子を含む、特徴11または特徴12に記載のビヒクル。
14.高分子ナノ粒子がポリ(ベータアミノエステル)(PBAE)を含む、特徴13に記載のビヒクル。
15.アプタマーが前記ポリマーに共有結合している、特徴13または特徴14に記載のビヒクル。
16.薬剤がT細胞モジュレーターまたは造影剤である、特徴13~15のいずれかに記載のビヒクル。
17.T細胞モジュレーターが、導入遺伝子を担持するウイルスベクターであり、ウイルスベクターがポリマーでコーティングされ、アプタマーがポリマーに共有結合している、特徴16に記載のビヒクル。
18.ウイルスベクターが、レンチウイルスベクターである、特徴17に記載のビヒクル。
19.導入遺伝子がキメラ抗原受容体をコードする、特徴17または特徴18に記載のビヒクル。
20.T細胞モジュレーターが、ダサチニブ、MEK1/2阻害剤、PI3K阻害剤、HDAC阻害剤、キナーゼ阻害剤、代謝阻害剤、GSK3 ベータ阻害剤、MAO-B阻害剤、およびCdk5阻害剤からなる群から選択される、特徴16に記載のビヒクル。
21.対象内のT細胞に薬剤を送達する方法であって、特徴16~20のいずれかに記載のビヒクルを、対象に投与することを含む、前記方法。
22.特徴16~20のいずれかに記載のビヒクルと、1以上の賦形剤とを含む医薬組成物。
23.対象からT細胞を単離する方法であって、特徴1~12のいずれかに記載のビヒクルを使用して、対象からT細胞を単離することを含む、前記方法。
図1は、組換えヒトCD3ε/γとヒトCD3ε/δタンパク質の混合物に対してSELEXを実行することによって得られる抗CD3 DNAアプタマー(クラスター)の最初の45個の核酸配列(配列番号1-45、上から下)を示している。各複合体は、C末端Fc融合体として調製された。hIgG1 Fcをカウンター標的として使用した。クラスターは、SELEXの特定のラウンドで発生頻度が高い順に上から下に配置されている。 図2A~2Eは、SELEX手順(図1)によって得られた、アプタマーCluster_1(配列番号1)、Cluster_1s(配列番号46、5’および3’隣接領域が除去されたCluster_1に相当)、Cluster_2(配列番号2)、Cluster_3(配列番号3)、およびCluster_21(配列番号21)がJurkat細胞(ヒトCD3+細胞)に結合する結果を示す棒グラフである。比較のために、アプタマーのRamos細胞(ヒトCD3-細胞;対照)への結合も示されている。結合は、アプタマーの3つの濃度(3nM、10nM、および30nM)でテストされた。 図3A~3Eは、SELEX手順(図1)によって得られた、アプタマーCELTIC_1(配列番号1)、CELTIC_1s(配列番号46)、CELTIC_2(配列番号2)、CELTIC_3(配列番号3)、およびCELTIC_21(配列番号21)のJurkat細胞(CD3+細胞)に結合する結果を示す棒グラフである。。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。結合は、次のアプタマー濃度でテストされた:1nM、2.5nM、5nM、7.5nM、および10nM。
図4A~4Cは、シリーズセンサーSAチップに固定化されたビオチン化アプタマーCELTIC_1(配列番号1)、CELTIC_3(配列番号3)、およびCELTIC_21(配列番号21)のそれぞれのCD3ε/γ(左の列)、CD3ε/δ(中央の列)、およびコントロールhIgG1 Fc(右の列)への結合の結果を示すセンサーグラムである。結合は、単一サイクルの速度論的プロトコルを使用して表面プラズモン共鳴によって測定された。3nM、10nM、30nM、50nM、および100nMの濃度のアプタマーの連続注入を実行した。 図5A~5Fは、アプタマーCELTIC_2(配列番号2)、CELTIC_3(配列番号3)、およびCELTIC_21(配列番号21)のそれぞれ、および隣接領域を欠くそれらのより短いバージョンのヌクレオチドCELTIC_2s(配列番号47)、CELTIC_3s(配列番号48)、およびCELTIC_21s(配列番号49)のJurkat細胞(CD3+細胞)への結合の結果を示す棒グラフである。結合は、アプタマー濃度3nM、10nM、および30nMで測定された。図5Aおよび5Dは、それぞれCELTIC_2およびCELTIC_2sの細胞への結合を示している。図5Bおよび5Eは、それぞれCELTIC_3およびCELTIC_3sの細胞への結合を示している。図5Cおよび5Fは、CELTIC_21およびCELTIC_21sの細胞への結合を示している。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合を示す。 図6は、クラスター1、2、3、および21の配列(それぞれ配列番号:1、2、3、および21)のアラインメントと、同種のコア領域を示すクラスター1、2、および3のアラインメントを示している。複数の配列アラインメントはClustalWアルゴリズムで実行された。各クラスターで保存されていることがわかったヌクレオチドには、*のマークが付いている。
図7Aおよび7Bは、いくつかの追加クラスター(図7Aの上から下へ配列番号11、7、5、9、22、2、17、14、15、20、18、12、1、8、13、3、4、6、19、10、および16、図7Bの上から下への配列番号1~22)、SELEX手順(図1)およびクラスター21の配列を含むか、含まない(それぞれ図7Aと図7B)アライメントのDNA配列を示している。ClustalWアルゴリズムを使用して多重配列のアラインメントを実行した。各クラスターで保存されていることがわかったヌクレオチドには、*のマークが付いている。図7Cは、SELEX手順(図1)によって得られた最初の45個のクラスターの中でMEME(Multiple Em for Motif Elicitation)によって識別されたコア配列(配列番号:57)と塩基分布を示している。 図8A~8Gは、SELEX手順(図1)によって得られた、アプタマー(5’および3’隣接領域なし)CELTIC_4s(配列番号:50)、CELTIC_5s(配列番号:51)、CELTIC_6s(配列番号:52)、CELTIC_9s(配列番号:53)、CELTIC_11s(配列番号:54)、CELTIC_19s(配列番号:55)、およびCELTIC_22s(配列番号:56)のJurkat細胞(CD3+細胞)への結合の結果を示す棒グラフで、飽和度とKを推定するためである。結合は、アプタマーの3つの濃度(3nM、10nM、および30nM)でテストされた。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。 図8A~8Gは、SELEX手順(図1)によって得られた、アプタマー(5’および3’隣接領域なし)CELTIC_4s(配列番号:50)、CELTIC_5s(配列番号:51)、CELTIC_6s(配列番号:52)、CELTIC_9s(配列番号:53)、CELTIC_11s(配列番号:54)、CELTIC_19s(配列番号:55)、およびCELTIC_22s(配列番号:56)のJurkat細胞(CD3+細胞)への結合の結果を示す棒グラフで、飽和度とKを推定するためである。結合は、アプタマーの3つの濃度(3nM、10nM、および30nM)でテストされた。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。
図9Aおよび9Bは、3nM(図9A)および10nM(図9B)の濃度でのJurkat細胞(CD3+細胞)およびRamos細胞(CD3-細胞;対照)といくつかの選択されたアプタマーの結合の結果の比較を示す棒グラフである。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。 図10A-10Dは、血清存在下でのアプタマーCELTIC_1s(図10A)、CELTIC_4s(図10B)、CELTIC_11s(図10C)、およびCELTIC_19s(図10D)の安定性を示している。アプタマーの完全性は、血清中、5%血清を含むSELEXバッファー中、または10%血清を含むRPMI培地中、24時間、4時間、2時間、1時間、30分、10分、または0時間の異なる時間、37℃でアプタマーを培養した後、アガロースゲル電気泳動によって決定した。 図11Aおよび11Bは、血清存在下でのアプタマーCELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_9s、CELTIC_11s、CELTIC_19s、およびCELTIC_22sの安定性を示す棒グラフである。安定性は、アプタマーを血清中、または5%血清を含むSELEXバッファー中で、37℃にて24時間、4時間、2時間、1時間、0.5時間、10分、または0時間の異なる時間培養することによって決定し、続いて、フローサイトメトリーによってアプタマーのJurkat細胞(CD3+細胞)への結合を測定した。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。
図12は、SELEX(図1)によって得られたアプタマーCELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_9s、およびCELTIC_19sの、健康なドナーから分離された末梢血単核細胞への結合の結果を示す棒グラフである。結合は、次のアプタマー濃度でテストされた:3nM、10nM、30nM、100nM、および300nM。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。 図13A~13Dは、SELEX手順(図1)によって得られたアプタマーCELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_9s、およびCELTIC_19sのマウスCD3+EL4細胞への結合の結果を示す棒グラフであり、結合飽和度とKを推定する。結合は、3つのアプタマー濃度でテストされた:3nM、10nM、30nM、100nM、および300nM。比較のために、300nMの濃度のアプタマーおよび抗CD3 145-2C11モノクローナル抗体(32nM)のヒトJurkat細胞への結合も示されている(灰色の棒)。
図14A-14Lは、サイトカインの分泌によって測定された、1μm濃度の抗CD3 DNAアプタマーによるヒトリンパ球の活性化を示すグラフである。分泌されたサイトカインのレベルは、37℃でさまざまな時間(0時間、3時間、19時間、27時間または48時間)10%血清を含むRPMI培地で共刺激抗CD28抗体の存在下でアプタマーを培養した後、ELISAによって決定された。図14A、14B、および14Cは、アプタマーCELTIC_1sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14D、14E、および14Fは、アプタマーCELTIC_4sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14G、14H、および14Iは、アプタマーCELTIC_11sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14J、14K、および14Lは、アプタマーCELTIC_19sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。比較のために、共刺激性抗CD28抗体の有無にかかわらず抗CD3モノクローナル抗体の活性化も示されている。 図14A-14Lは、サイトカインの分泌によって測定された、1μm濃度の抗CD3 DNAアプタマーによるヒトリンパ球の活性化を示すグラフである。分泌されたサイトカインのレベルは、37℃でさまざまな時間(0時間、3時間、19時間、27時間または48時間)10%血清を含むRPMI培地で共刺激抗CD28抗体の存在下でアプタマーを培養した後、ELISAによって決定された。図14A、14B、および14Cは、アプタマーCELTIC_1sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14D、14E、および14Fは、アプタマーCELTIC_4sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14G、14H、および14Iは、アプタマーCELTIC_11sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14J、14K、および14Lは、アプタマーCELTIC_19sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。比較のために、共刺激性抗CD28抗体の有無にかかわらず抗CD3モノクローナル抗体の活性化も示されている。 図14A-14Lは、サイトカインの分泌によって測定された、1μm濃度の抗CD3 DNAアプタマーによるヒトリンパ球の活性化を示すグラフである。分泌されたサイトカインのレベルは、37℃でさまざまな時間(0時間、3時間、19時間、27時間または48時間)10%血清を含むRPMI培地で共刺激抗CD28抗体の存在下でアプタマーを培養した後、ELISAによって決定された。図14A、14B、および14Cは、アプタマーCELTIC_1sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14D、14E、および14Fは、アプタマーCELTIC_4sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14G、14H、および14Iは、アプタマーCELTIC_11sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14J、14K、および14Lは、アプタマーCELTIC_19sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。比較のために、共刺激性抗CD28抗体の有無にかかわらず抗CD3モノクローナル抗体の活性化も示されている。 図14A-14Lは、サイトカインの分泌によって測定された、1μm濃度の抗CD3 DNAアプタマーによるヒトリンパ球の活性化を示すグラフである。分泌されたサイトカインのレベルは、37℃でさまざまな時間(0時間、3時間、19時間、27時間または48時間)10%血清を含むRPMI培地で共刺激抗CD28抗体の存在下でアプタマーを培養した後、ELISAによって決定された。図14A、14B、および14Cは、アプタマーCELTIC_1sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14D、14E、および14Fは、アプタマーCELTIC_4sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14G、14H、および14Iは、アプタマーCELTIC_11sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図14J、14K、および14Lは、アプタマーCELTIC_19sによるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。比較のために、共刺激性抗CD28抗体の有無にかかわらず抗CD3モノクローナル抗体の活性化も示されている。
図15A~15Cは、CD25およびCD69活性化マーカーの発現によって測定された、1μm濃度の抗CD3 DNAアプタマーによるヒトリンパ球の活性化を示す棒グラフである。CD4およびCD8陽性Tリンパ球上のCD25およびCD69表面マーカーのレベルは、10%血清を含むRPMI培地で37℃で48時間、共刺激抗CD28抗体の有無にかかわらずアプタマーを培養した後、フローサイトメトリーによって決定された。図15Aは、CELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_11s、またはCELTIC_19s単独で処理された細胞で得られた発現結果を示す。図15Bは、共刺激性抗CD28抗体と混合した同じアプタマーで処理した細胞で得られた発現結果を示す。図15Cは、試薬の濃度を一定に保つために、3時間、19時間、および27時間の培養後に培地に添加した抗CD28抗体と混合した新鮮なアプタマー溶液で処理した細胞で得られた発現結果を示す。
図16A-16Cは、サイトカインの分泌によって測定された、1μm濃度の抗CD3 DNAアプタマーによるヒトリンパ球の活性化を示す棒グラフである。分泌されたサイトカインのレベルは、37°Cで48時間10%血清を含むRPMI培地で共刺激抗CD28抗体の存在下でアプタマーを培養した後、Human Th1/Th2サイトメトリービーズアレイで測定された。図16Aは、CELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_11s、またはCELTIC_19s単独で処理された細胞のIFN-γ、IL-2、IL-4、IL-5、IL-10、およびTNF-αの分泌を示す。図16Bは、共刺激性抗CD28抗体と混合した同じアプタマーで処理した細胞のサイトカイン分泌プロファイルを示す。図16Cは、試薬の濃度を一定に保つために、3時間、19時間、および27時間の培養後に培地に添加した抗CD28抗体と混合した新鮮なアプタマー溶液で処理した細胞のサイトカイン分泌プロファイルを示す。
図17.1A-17.3Bは、アプタマーによって認識されるCD3の領域をマッピングするために、SELEX手順(図1)によって得られたアプタマーCELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_11s、およびCELTIC_19sと、CD3エピトープに特異的な抗体のJurkat細胞(CD3+細胞)との結合の結果を示す棒グラフである。結合は、飽和濃度の競合物質の存在下で実施された。図17.1A、17.2A、および17.3Aでは、CD3に特異的なPE標識モノクローナルOKT3、UCHT1、およびHIT3a抗体の結合を、1つの濃度(OKT3およびHIT3aの場合は0.1nM、UCHT1の場合は1nM)で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10 nM)またはビオチン化アプタマー(300nM)の非存在下または存在下でテストした。図17.1B、17.2B、および17.3Bでは、ビオチン化アプタマーの結合を300nMの濃度で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)の存在下または非存在下、およびPE標識ストレプトアビジンの存在下で、テストした。 図17.1A-17.3Bは、アプタマーによって認識されるCD3の領域をマッピングするために、SELEX手順(図1)によって得られたアプタマーCELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_11s、およびCELTIC_19sと、CD3エピトープに特異的な抗体のJurkat細胞(CD3+細胞)との結合の結果を示す棒グラフである。結合は、飽和濃度の競合物質の存在下で実施された。図17.1A、17.2A、および17.3Aでは、CD3に特異的なPE標識モノクローナルOKT3、UCHT1、およびHIT3a抗体の結合を、1つの濃度(OKT3およびHIT3aの場合は0.1nM、UCHT1の場合は1nM)で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10 nM)またはビオチン化アプタマー(300nM)の非存在下または存在下でテストした。図17.1B、17.2B、および17.3Bでは、ビオチン化アプタマーの結合を300nMの濃度で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)の存在下または非存在下、およびPE標識ストレプトアビジンの存在下で、テストした。 図17.1A-17.3Bは、アプタマーによって認識されるCD3の領域をマッピングするために、SELEX手順(図1)によって得られたアプタマーCELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_11s、およびCELTIC_19sと、CD3エピトープに特異的な抗体のJurkat細胞(CD3+細胞)との結合の結果を示す棒グラフである。結合は、飽和濃度の競合物質の存在下で実施された。図17.1A、17.2A、および17.3Aでは、CD3に特異的なPE標識モノクローナルOKT3、UCHT1、およびHIT3a抗体の結合を、1つの濃度(OKT3およびHIT3aの場合は0.1nM、UCHT1の場合は1nM)で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10 nM)またはビオチン化アプタマー(300nM)の非存在下または存在下でテストした。図17.1B、17.2B、および17.3Bでは、ビオチン化アプタマーの結合を300nMの濃度で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)の存在下または非存在下、およびPE標識ストレプトアビジンの存在下で、テストした。
図17.4は、SELEX(図7C)中に分離された上位45の配列ファミリー内で見つかった計算された保存モチーフに対応するアプタマーCELTIC_coreのJurkat細胞(CD3+細胞)への結合の結果を示す棒グラフである。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示した。結合は、以下のアプタマー濃度で試験された:3nM、5nM、10nM、20nM、30nM、40nM、50nM、75nMおよび100nM。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。 図17.5は、SELEX中に分離された上位45の配列族に見られる計算された保存モチーフ(図7C)に対応するアプタマーCELTIC_core(上位の配列、配列番号57)の異なる変異体(1~13)の配列(それぞれ配列番号58-71)を示している。アンダースコア(下線)は、塩基がC3スペーサーによって置き換えられたため、脱塩基部位を作成する配列内の位置を指す。元の核配列で導入された変異は太字で強調表示されている。
図17.6A-17.6Nは、アプタマー;CELTIC_core1、CELTIC_core2、CELTIC_core3、CELTIC_core4、CELTIC_core5、CELTIC_core6、CELTIC_core7、CELTIC_core8、CELTIC_core9、CELTIC_core10、CELTIC_core11、CELTIC_core12、CELTIC_core13、およびCELTIC_core(図17.5)と比べて変性を有するCELTIC_coreTのJurkat細胞(CD3+細胞)との結合結果を示す棒グラフである。結合は、2つのアプタマー濃度(50nMおよび100nM)でテストされ、CELTIC_core(50および100 nM)および省略なしのCD3_CELTIC_1s(10および50 nM)で得られた細胞染色と比較された。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。 図17.6A-17.6Nは、アプタマー;CELTIC_core1、CELTIC_core2、CELTIC_core3、CELTIC_core4、CELTIC_core5、CELTIC_core6、CELTIC_core7、CELTIC_core8、CELTIC_core9、CELTIC_core10、CELTIC_core11、CELTIC_core12、CELTIC_core13、およびCELTIC_core(図17.5)と比べて変性を有するCELTIC_coreTのJurkat細胞(CD3+細胞)との結合結果を示す棒グラフである。結合は、2つのアプタマー濃度(50nMおよび100nM)でテストされ、CELTIC_core(50および100 nM)および省略なしのCD3_CELTIC_1s(10および50 nM)で得られた細胞染色と比較された。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。 図17.6A-17.6Nは、アプタマー;CELTIC_core1、CELTIC_core2、CELTIC_core3、CELTIC_core4、CELTIC_core5、CELTIC_core6、CELTIC_core7、CELTIC_core8、CELTIC_core9、CELTIC_core10、CELTIC_core11、CELTIC_core12、CELTIC_core13、およびCELTIC_core(図17.5)と比べて変性を有するCELTIC_coreTのJurkat細胞(CD3+細胞)との結合結果を示す棒グラフである。結合は、2つのアプタマー濃度(50nMおよび100nM)でテストされ、CELTIC_core(50および100 nM)および省略なしのCD3_CELTIC_1s(10および50 nM)で得られた細胞染色と比較された。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。 図17.6A-17.6Nは、アプタマー;CELTIC_core1、CELTIC_core2、CELTIC_core3、CELTIC_core4、CELTIC_core5、CELTIC_core6、CELTIC_core7、CELTIC_core8、CELTIC_core9、CELTIC_core10、CELTIC_core11、CELTIC_core12、CELTIC_core13、およびCELTIC_core(図17.5)と比べて変性を有するCELTIC_coreTのJurkat細胞(CD3+細胞)との結合結果を示す棒グラフである。結合は、2つのアプタマー濃度(50nMおよび100nM)でテストされ、CELTIC_core(50および100 nM)および省略なしのCD3_CELTIC_1s(10および50 nM)で得られた細胞染色と比較された。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。 図17.6A-17.6Nは、アプタマー;CELTIC_core1、CELTIC_core2、CELTIC_core3、CELTIC_core4、CELTIC_core5、CELTIC_core6、CELTIC_core7、CELTIC_core8、CELTIC_core9、CELTIC_core10、CELTIC_core11、CELTIC_core12、CELTIC_core13、およびCELTIC_core(図17.5)と比べて変性を有するCELTIC_coreTのJurkat細胞(CD3+細胞)との結合結果を示す棒グラフである。結合は、2つのアプタマー濃度(50nMおよび100nM)でテストされ、CELTIC_core(50および100 nM)および省略なしのCD3_CELTIC_1s(10および50 nM)で得られた細胞染色と比較された。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。
図18は、SELEX中で得られた上位45の配列族内(図7C)で見られた計算された保存モチーフに対応するアプタマーCELTIC_core(“0”配列番号57)の異なる変異体の配列を列挙し、それら変異体は、番号1~44、配列番号58~102で、図17.5で説明され、図17.6Aから17.6Nで評価された13個の突然変異体を含む。アンダースコア(下線)は、塩基がC3スペーサーによって置き換えられたため、脱塩基部位を作成する配列内の位置を指す。元の核配列で導入された変異は太字で強調表示されている。 図19A-19Dは、CELTIC_core(図17.5)と比べて変性を有する、アプタマーCELTIC_core14からCELTIC_core44のJurkat細胞への結合の結果を示す棒グラフである。結合は、2つのアプタマー濃度でテストされ:50nM(突然変異体14~37の場合は図19.A、突然変異体38~44の場合は19.C)および100nM(突然変異体14~37の場合は図19.B、突然変異体38~44の場合は19.D)、およびCELTIC_core(50および100 nM)および全長CD3_CELTIC_1sおよびCD3_CELTIC_19s(10および50nM)で得られた細胞染色と比較された。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。抗CD3 OKT3および抗CD19モノクローナル抗体(それぞれ32nM)を陽性対照として含めた。 図19A-19Dは、CELTIC_core(図17.5)と比べて変性を有する、アプタマーCELTIC_core14からCELTIC_core44のJurkat細胞への結合の結果を示す棒グラフである。結合は、2つのアプタマー濃度でテストされ:50nM(突然変異体14~37の場合は図19.A、突然変異体38~44の場合は19.C)および100nM(突然変異体14~37の場合は図19.B、突然変異体38~44の場合は19.D)、およびCELTIC_core(50および100 nM)および全長CD3_CELTIC_1sおよびCD3_CELTIC_19s(10および50nM)で得られた細胞染色と比較された。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。抗CD3 OKT3および抗CD19モノクローナル抗体(それぞれ32nM)を陽性対照として含めた。
図20は、CELTIC_core(配列番号57)(図17.5)と比較して上記の変性を有するアプタマーCELTIC_core1からCELTIC_core44(配列番号58-102)をJurkat細胞(CD3+細胞)に結合させた結果をまとめたものである。 図21A-21Fは、アプタマーによって認識されるCD3の領域をマッピングするために、アプタマーCELTIC_core12、CELTIC_core40HEGt、CELTIC_core42HEGtがJurkat細胞(CD3+細胞)および飽和濃度の競合物質の存在下でCD3エピトープに特異的な抗体に結合した結果を示す棒グラフである。図21A、21C、および21Eにおいて、CD3に特異的なPE標識モノクローナルOKT3、UCHT1、およびHIT3a抗体の結合を、1つの濃度(OKT3およびHIT3aの場合は0.1nM、UCHT1の場合は1nM)で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、またはUCHT1の場合は10nM)またはビオチン化アプタマー(300nM)の非存在下、または存在下でテストした。図21.B、21.D、および21.Fにおいて、ビオチン化アプタマーの結合を、飽和濃度の非標識抗体の非存在下または存在下(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)およびPE標識ストレプトアビジンの存在下で、300nMの濃度でテストした。結果は、省略なしのCD3_CELTIC_1sで得られた細胞染色と比較される。 図21A-21Fは、アプタマーによって認識されるCD3の領域をマッピングするために、アプタマーCELTIC_core12、CELTIC_core40HEGt、CELTIC_core42HEGtがJurkat細胞(CD3+細胞)および飽和濃度の競合物質の存在下でCD3エピトープに特異的な抗体に結合した結果を示す棒グラフである。図21A、21C、および21Eにおいて、CD3に特異的なPE標識モノクローナルOKT3、UCHT1、およびHIT3a抗体の結合を、1つの濃度(OKT3およびHIT3aの場合は0.1nM、UCHT1の場合は1nM)で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、またはUCHT1の場合は10nM)またはビオチン化アプタマー(300nM)の非存在下、または存在下でテストした。図21.B、21.D、および21.Fにおいて、ビオチン化アプタマーの結合を、飽和濃度の非標識抗体の非存在下または存在下(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)およびPE標識ストレプトアビジンの存在下で、300nMの濃度でテストした。結果は、省略なしのCD3_CELTIC_1sで得られた細胞染色と比較される。 図21A-21Fは、アプタマーによって認識されるCD3の領域をマッピングするために、アプタマーCELTIC_core12、CELTIC_core40HEGt、CELTIC_core42HEGtがJurkat細胞(CD3+細胞)および飽和濃度の競合物質の存在下でCD3エピトープに特異的な抗体に結合した結果を示す棒グラフである。図21A、21C、および21Eにおいて、CD3に特異的なPE標識モノクローナルOKT3、UCHT1、およびHIT3a抗体の結合を、1つの濃度(OKT3およびHIT3aの場合は0.1nM、UCHT1の場合は1nM)で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、またはUCHT1の場合は10nM)またはビオチン化アプタマー(300nM)の非存在下、または存在下でテストした。図21.B、21.D、および21.Fにおいて、ビオチン化アプタマーの結合を、飽和濃度の非標識抗体の非存在下または存在下(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)およびPE標識ストレプトアビジンの存在下で、300nMの濃度でテストした。結果は、省略なしのCD3_CELTIC_1sで得られた細胞染色と比較される。
図22A-22Fは、血清存在下でのアプタマーCELTIC_coreHEG(図22A)、CELTIC_core12(図22B)、CELTIC_core24HEG(図22C)、CELTIC_core29HEG(図22D)、CELTIC_core40HEG(図22E)およびCELTIC_core42HEG(図22F)の安定性を示す。アプタマーの完全性は、血清中、5%血清を含むSELEXバッファー中、または10%血清を含むRPMI培地中、24時間、4時間、2時間、1時間、30分、10分、または0時間の異なる時間、37℃でアプタマーを培養した後、アガロースゲル電気泳動によって決定した。 図22A-22Fは、血清存在下でのアプタマーCELTIC_coreHEG(図22A)、CELTIC_core12(図22B)、CELTIC_core24HEG(図22C)、CELTIC_core29HEG(図22D)、CELTIC_core40HEG(図22E)およびCELTIC_core42HEG(図22F)の安定性を示す。アプタマーの完全性は、血清中、5%血清を含むSELEXバッファー中、または10%血清を含むRPMI培地中、24時間、4時間、2時間、1時間、30分、10分、または0時間の異なる時間、37℃でアプタマーを培養した後、アガロースゲル電気泳動によって決定した。 図23A-Cは、血清存在下でのアプタマーCELTIC_coreHEG、CELTIC_core12(図23A)、CELTIC_core24HEG、CELTIC_core29HEG(図23B)、CELTIC_core40HEGおよびCELTIC_core42HEG(図23C)の安定性を示す棒グラフである。安定性は、アプタマーを血清中、または5%血清を含むSELEXバッファー中で、37℃にて24時間、4時間、2時間、1時間、0.5時間、10分、または0時間の異なる時間培養することによって決定し、続いて、フローサイトメトリーによってアプタマーのJurkat細胞(CD3+細胞)への結合を測定した。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。 図23A-Cは、血清存在下でのアプタマーCELTIC_coreHEG、CELTIC_core12(図23A)、CELTIC_core24HEG、CELTIC_core29HEG(図23B)、CELTIC_core40HEGおよびCELTIC_core42HEG(図23C)の安定性を示す棒グラフである。安定性は、アプタマーを血清中、または5%血清を含むSELEXバッファー中で、37℃にて24時間、4時間、2時間、1時間、0.5時間、10分、または0時間の異なる時間培養することによって決定し、続いて、フローサイトメトリーによってアプタマーのJurkat細胞(CD3+細胞)への結合を測定した。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。
図24A-Dは、血清存在下でのアプタマーCELTIC_core40HEG(図24A)、CELTIC_core40HEGt(図24B)、CELTIC_core42HEG(図24C)およびCELTIC_core42HEGt(図24D)の安定性を示す。アプタマーの完全性は、血清中、5%血清を含むSELEXバッファー中、または10%血清を含むRPMI培地中、24時間、4時間、2時間、1時間、30分、10分、または0時間の異なる時間、37℃でアプタマーを培養した後、アガロースゲル電気泳動によって決定した。 図25A~25Bは、血清の存在下でのアプタマーCELTIC_core40HEG、CELTIC_core40HEGt(図25A)、CELTIC_core42HEGおよびCELTIC_core42HEGt(図25B)の安定性を示す棒グラフである。安定性は、アプタマーを血清中、または5%血清を含むSELEXバッファー中で、37℃にて24時間、4時間、2時間、1時間、0.5時間、10分、または0時間の異なる時間培養することによって決定し、続いて、フローサイトメトリーによってアプタマーのJurkat細胞(CD3+細胞)への結合を測定した。抗CD3 OKT3モノクローナル抗体(32nM)を陽性対照として含めた。
図26は、5’末端のテトラジン基と3’末端のビオチンがJurkat細胞(CD3+細胞)先端に化学修飾を持っているアプタマーCELTIC_core42HEGの結合の結果を示す棒グラフである。結合は、アプタマー濃度:15nM、25nM、35nM、50nM、および75nMでテストされ、3’または5’末端においてビオチンで修飾されたアプタマーCELTIC_core42HEGで得られた細胞染色と比較された。比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。抗CD3 OKT3および抗CD19モノクローナル抗体(それぞれ32nM)を陽性対照として含めた。 図27は、それぞれC末端Fc融合体として調製されている、組換えCD3ε/γおよびCD3ε/δタンパク質の混合物に対して実行されたSELEXによって得られた抗CD3 RNAアプタマー(クラスター)の5つの最も頻度の高い核酸配列の核酸配列(配列番号:103-107、上から下へ)のアラインメントを示している。hIgG1Fcがカウンターターゲットとして使用された。このSELEXの最後の3つのラウンドは、ターゲットとしてJurkat(CD3+)細胞、カウンターターゲットとしてRamos(CD3-)細胞で行なわれた。複数の配列アラインメントはClustalWアルゴリズムで実行された。各クラスターで保存されていることがわかったヌクレオチドには、*のマークが付されている。
図28は、SELEX手順(図27)によって得られた最初の5つのクラスターの中で、MEME(モチーフ誘発のための複数のEm)によって識別されたコア配列(配列番号:108)と塩基分布を示している。 図29A~29Bは、ARACD3-0010209(配列番号103)、ARACD3-0270039(配列番号105)、ARACD3-2980001(配列番号104)、ARACD3-3130001(配列番号106)およびARACD3-3700006(配列番号107)の配列およびMfold予測二次構造を示している。番号付けは、隣接領域のヌクレオチドを欠くアプタマーの塩基番号を示す。SELEXによって得られた5つのクラスターに見られるコア配列の二次構造も示されている。各アプタマーの二次構造と自由エネルギーは、Quikfold 3.0(Zuker, et.a. 2003)によって37℃、1M Na+で計算された。
図30A~30Eは、SELEX(図27)によって得られたアプタマーARACD3-0010209、ARACD3-0270039、ARACD3-2980001、ARACD3-3130001およびARACD3-3700006のJurkat細胞(CD3+細胞)への結合の結果を示す棒グラフである。 比較のために、アプタマーのRamos細胞(CD3-細胞;対照)への結合も示されている。 結合は、アプタマーの3つの濃度(30nM、100nM、および300nM)でテストされた。 図31A~31Cは、シリーズセンサーSAチップに固定化されたビオチン化アプタマーARACD3-3700006、ARACD3-0010209、およびARACD3-3130001のCD3ε/γ(左の列)、CD3ε/δ(中央の列、)および対照hIgG1 Fc(右の列)への結合の結果を示すセンサーグラムである。 結合は、単一サイクルの速度論的プロトコルを使用して表面プラズモン共鳴によって測定された。 3nM、10nM、30nM、10 nM、および300nMの濃度でアプタマーの連続注入を実行した。
図32A~32Cは、血清存在下での抗CD3 RNAアプタマーARACD3-3700006およびARACD3-0010209の安定性と完全性を示している。図32A(棒グラフ)では、安定性は、血清中または5%血清を含むDPBS中でアプタマーをさまざまな時間(24時間、4時間、2時間、1時間、30分、10分、または0時間)培養することによって決定され、次に、37℃で、フローサイトメトリーによりアプタマーのJurkat細胞(CD3+細胞)への結合を測定する。図32B、Cは、血清中、5%血清を含むDPBSバッファー中、または10%血清を含むRPMI培地中さまざまな時間(24時間、4時間、2時間、37°Cで1時間、30分、10分、または0時間)培養した後に、アガロースゲル電気泳動によって測定した完全性を示す。 図33は、SELEX手順(図27)によって得られたアプタマーARACD3-3700006およびARACD3-0010209の、健康なドナーから分離された末梢血単核細胞への結合の結果を示す。結合は、次のアプタマー濃度でテストされた:3nM、10nM、30nM、100nM、および300nM。
図34A~34Bは、SELEX(図27)によって得られたアプタマーARACD3-3700006およびARACD3-0010209のマウスCD3+EL4細胞への結合の結果を示す棒グラフであり、結合飽和およびKを推定する。結合は、次のアプタマー濃度でテストされた:3nM、10nM、30nM、100nM、および300nM。比較のために、300nMの濃度のアプタマーのヒトJurkat細胞への結合も示されている。 図35A~35Fは、サイトカインの分泌によって測定された、濃度1μmでの抗CD3 RNAアプタマーによるリンパ球の活性化を示すグラフである。分泌されたサイトカインのレベルは、37°Cでさまざまな時間(0時間、16時間、24時間または48時間)10%血清を含むRPMI培地中で共刺激抗CD28抗体の存在下でアプタマーを培養した後、ELISAによって決定された。図35A、35B、および35Cは、アプタマーARACD3-3700006によるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図35D、35E、および35Fは、アプタマーARACD3-0010209によるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示しています。比較のために、共刺激性抗CD28抗体の有無にかかわらず抗CD3モノクローナル抗体の活性化も示されている。 図35A~35Fは、サイトカインの分泌によって測定された、濃度1μmでの抗CD3 RNAアプタマーによるリンパ球の活性化を示すグラフである。分泌されたサイトカインのレベルは、37°Cでさまざまな時間(0時間、16時間、24時間または48時間)10%血清を含むRPMI培地中で共刺激抗CD28抗体の存在下でアプタマーを培養した後、ELISAによって決定された。図35A、35B、および35Cは、アプタマーARACD3-3700006によるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示している。図35D、35E、および35Fは、アプタマーARACD3-0010209によるIFN-γ、IL-2、およびTNF-αの分泌をそれぞれ示しています。比較のために、共刺激性抗CD28抗体の有無にかかわらず抗CD3モノクローナル抗体の活性化も示されている。
図36A~36Cは、CD25およびCD69活性化マーカーの発現によって測定された、1μm濃度の抗CD3 RNAアプタマーによるヒトリンパ球の活性化を示す棒グラフである。CD4およびCD8陽性Tリンパ球上のCD25およびCD69表面マーカーのレベルは、10%血清を含むRPMI培地で37℃で48時間、共刺激抗CD28抗体の有無にかかわらずアプタマーを培養した後、フローサイトメトリーによって決定された。図36Aは、ARACD3-3700006またはARACD3-0010209単独で処理した細胞で得られた発現結果を示している。図36Bは、共刺激性抗CD28抗体と混合した同じアプタマーで処理した細胞で得られた発現結果を示している。図36Cは、試薬の濃度を一定に保つために、3時間、19時間、および27時間の培養後に培地に添加した抗CD28抗体と混合した新鮮なアプタマー溶液で処理した細胞で得られた発現結果を示している。
図37A~37Cは、サイトカインの分泌によって測定された、1μm濃度の抗CD3 RNAアプタマーによるヒトリンパ球の活性化を示す棒グラフである。分泌されたサイトカインのレベルは、37°Cで48時間10%血清を含むRPMI培地で共刺激抗CD28抗体の存在下でアプタマーを培養した後、Human Th1/Th2サイトメトリービーズアレイで測定された。図37Aは、ARACD3-3700006またはARACD3-0010209のみで処理された細胞のIFN-γ、IL-2、IL-4、IL-5、IL-10、およびTNF-αの分泌を示す。図37Bは、共刺激性抗CD28抗体と混合した同じアプタマーで処理された細胞のサイトカイン分泌プロファイルを示す。図37Cは、試薬の濃度を一定に保つために、3時間、19時間、および27時間のインキュベーション(培養)後に培地に添加した抗CD28抗体と混合した新鮮なアプタマー溶液で処理された細胞のサイトカイン分泌プロファイルを示す。
図38A~38Fは、SELEX手順(図27)によって得られたアプタマーARACD3-3700006およびARACD3-0010209のJurkat細胞(CD3+細胞)およびアプタマーによって認識されるCD3の領域をマッピングするための競合他社の飽和濃度の存在下でのCD3エピトープに特異的な抗体への結合の結果を示す棒グラフである。図38A、38C、および38Eでは、CD3に特異的なPE標識モノクローナルOKT3、UCHT1、およびHIT3a抗体の結合を、1つの濃度(OKT3およびHIT3aの場合は0.1nM、UCHT1の場合は1nM)で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)またはビオチン化アプタマー(300nM)の非存在下または存在下でテストした。図38B、38Dおよび38Fでは、ビオチン化アプタマーの結合を、飽和濃度の非標識抗体の非存在下または存在下(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)、およびPE標識ストレプトアビジンの存在下で、300nMの濃度でテストした。 図38A~38Fは、SELEX手順(図27)によって得られたアプタマーARACD3-3700006およびARACD3-0010209のJurkat細胞(CD3+細胞)およびアプタマーによって認識されるCD3の領域をマッピングするための競合他社の飽和濃度の存在下でのCD3エピトープに特異的な抗体への結合の結果を示す棒グラフである。図38A、38C、および38Eでは、CD3に特異的なPE標識モノクローナルOKT3、UCHT1、およびHIT3a抗体の結合を、1つの濃度(OKT3およびHIT3aの場合は0.1nM、UCHT1の場合は1nM)で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)またはビオチン化アプタマー(300nM)の非存在下または存在下でテストした。図38B、38Dおよび38Fでは、ビオチン化アプタマーの結合を、飽和濃度の非標識抗体の非存在下または存在下(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)、およびPE標識ストレプトアビジンの存在下で、300nMの濃度でテストした。 図38A~38Fは、SELEX手順(図27)によって得られたアプタマーARACD3-3700006およびARACD3-0010209のJurkat細胞(CD3+細胞)およびアプタマーによって認識されるCD3の領域をマッピングするための競合他社の飽和濃度の存在下でのCD3エピトープに特異的な抗体への結合の結果を示す棒グラフである。図38A、38C、および38Eでは、CD3に特異的なPE標識モノクローナルOKT3、UCHT1、およびHIT3a抗体の結合を、1つの濃度(OKT3およびHIT3aの場合は0.1nM、UCHT1の場合は1nM)で、飽和濃度の非標識抗体(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)またはビオチン化アプタマー(300nM)の非存在下または存在下でテストした。図38B、38Dおよび38Fでは、ビオチン化アプタマーの結合を、飽和濃度の非標識抗体の非存在下または存在下(OKT3およびHIT3aの場合は32nM、UCHT1の場合は10nM)、およびPE標識ストレプトアビジンの存在下で、300nMの濃度でテストした。
詳細な説明
本技術は、抗CD3アプタマーに関する。CD3特異的アプタマーを単離するための方法、ならびにT細胞に向けられた治療薬のための送達ビヒクルの標的化部分として、および医薬組成物の成分として含む、抗CD3アプタマーの様々な使用が開示される。
本技術の抗CD3アプタマーの実施態様は、いくつかのコンセンサス配列を使用して説明することができる。DNAアプタマーには、以下のコンセンサス配列またはその変異体を含めることができる。
1. GXTXGXGGX10CTGG、ここでXはGまたはAであり、XおよびXはA、T、またはGであり、XはTまたはGであり、XとXはGまたはCであり、XはCまたはTであり、XはT、G、またはCであり、XおよびX10はC、T、またはA(配列番号109)である。
2. GGGXTTGGCXGGGXCTGGC、ここでXおよびXはA、T、またはGであり、XはT、C、またはGであり、XおよびXは、A、T、またはCである(配列番号110)。
3. GXTTXGXCXGGXCTGGXG、ここでXはAまたはGであり、XはTまたはGであり、XおよびX、XはGまたはCであり、XはTまたはCであり、XはAまたはTであり、XはT、C、またはGであり、XはAまたはCである(配列番号111)。
4.GGGTTTGGCAXCGGGCCTGGCG、ここで、Xは、G、C、またはTである(配列番号112)。
5. GCAGCGAUUCUXGUUU、ここでXはUまたは塩基なしである(配列番号113)。
アプタマーは、標的分子に高い親和性と特異的結合を与える二次および三次構造を持つDNAおよびRNAオリゴヌクレオチドである。 分子捕捉技術を使用したアプタマーの生成が知られている(A. D. EllingtonおよびJ. W. Szostak.Nature346:818-822,1990;およびC. TuerkおよびL.Gold. Science 249:505-510,1990を参照)。アプタマーは、特定の標的部位に分子剤を送達するための標的化デバイスとして使用することができる。特定の腫瘍は、診断または治療目的での腫瘍標的化を支援するために腫瘍結合アプタマーを設計することができる特定の抗原と会合する。
一般に、アプタマーは、既知の方法を使用して、核酸配列のプールから同定および単離される。核酸配列のプールは、標的分子と培養され、結合したオリゴヌクレオチドを選択し、次のステップで、例えば、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって増幅する。生成物は、標的分子で構成されるアフィニティーカラムを使用してさらに精製される。 アプタマーは、DNA、RNA、またはPNAを含むことができ、塩基は天然および非天然の何れでもよい。天然塩基は、アデニン(A)、グアニン(G)、シトシン(C)、チミン(T)、イノシン(I)、およびウラシル(U)である。非天然塩基には、例えば、メチルイノシン、ジヒドロウリジン、メチルグアノシン、チオウリジン、2’-O-メチルプリン、2’-フルオロピリミジン、および当業者によく知られている他の多くのものが含まれる。PNA塩基には、アミド(ペプチド様骨格)に結合した天然または非天然の塩基を含めることができる。核酸配列の骨格は、PNAなどのアミド、またはDNAまたはRNAにおけるようなホスホジエステル、チオホスホジエステル、ホスホロチオエート、メチレンホスホロチオエート、またはこれらの化学構造の修飾であり得る。
アプタマーの核酸配列は、定常領域と可変領域の両方、または可変領域のみを含むことができる標的結合配列のみを含むことができる。定常領域配列は、配列の結合、増幅、複製または切断を容易にするために使用することができる。
アプタマーは、様々な目的、例えば、検出、画像化、診断、治療、または予防のために標的または標的部位に送達される薬剤に結合することができる。 薬剤には、細胞、ナノ粒子、ホルモン、ワクチン、ハプテン、毒素、酵素、免疫系モジュレーター、抗酸化剤、ビタミン、造血系の機能剤、ストレプトアビジンまたはアビジンまたはそれらの変異体などのタンパク質、金属および他の無機物質が含まれる、ウイルス粒子、アミノ酸などの抗原、ペプチド、糖類および多糖類、受容体、常磁性および蛍光標識、医薬化合物、放射性同位元素および放射性核種(93P、95mTc、99Tm、186Re、188Re、189Re、111In、14C、32P、3H、60C、125I、35S、65Zn、124I、226 Raなど、および3He、6Li、10B、113Cd、135Xe、149Sm、151Eu、155Gd、174Hf、199Hg、235U、241Puおよび242Amなどの安定同位体)などが含まれる。
アプタマーに結合することができる医薬化合物には、例えば、従来の化学療法剤、抗生物質、コルチコステロイド、変異原性物質(例えば、ニトロ尿素)、代謝拮抗剤、およびホルモン拮抗薬が含まれる。
アプタマーに結合できる高分子には、マイトジェン、サイトカイン、および成長因子が含まれる。潜在的に有用なサイトカインには、腫瘍壊死因子(TNF)、インターロイキン(IL-1、IL-2、IL-3など)、インターフェロンタンパク質、IFNIFN-α、INF-β、およびIFN-M、グルココルチコイドホルモンなどのホルモン類、シトシン アラビノシド、およびアシクロビルやガンシクロビルなどの抗ウイルス剤が含まれる。
アプタマーは、化学的および生物学的技術を含むよく知られた方法を使用して薬剤に結合することができる。共有結合と非共有結合の両方を作成できる(C.-P. D. Tu et al., Gene 10:177-83, 1980; A. S. Boutorine et al., Anal. Biochem. Bioconj. Chem. 1:350-56, 1990; S. L. Commerford Biochem, 10:1993-99, 1971; D. J. Hnatowich et al., J. Nucl. Med. 36:2306-14, 1995)。 共有結合は、例えば、化学結合反応、キレート剤、またはホスホジエステル結合から形成された結合を使用して形成することができる。非共有結合には、ストレプトアビジンとビオチン間の分子相互作用、水素結合、およびその他の形態のイオン相互作用が含まれる。例示的なキレート剤には、DTPA、SHNH、およびN2S2およびN3S(AR)などの多座キレート剤が含まれる(A. R. Fritzberg et al., J. Nucl. Med. 23:592-98, 1982)。 アプタマーはまた、細胞表面またはナノ粒子に結合して、細胞またはナノ粒子をインビトロまたはインビボで特定の位置に誘導することができる。
アプタマーは、指数関数的濃縮(SELEX)プロセスによるリガンドの選択的進化と呼ばれるアプローチを使用して選択される(Ellington et al., 1990; Tuerk et al., 1990)。SELEXは、インビトロの選択と増幅の反復プロセスにより、オリゴヌクレオチドの非常に大きなコ組合せのライブラリーをスクリーニングする方法である。この方法は、同じ一般的な選択テーマを使用して、候補の混合物からの選択と構造改善の段階的反復を含み、結合親和性および選択性の任意の所望の基準を事実上達成する。核酸の混合物から開始し、好ましくはランダム化された配列のセグメントを含み、この方法は、結合に有利な条件下で混合物を標的と接触させ、結合していない核酸を標的分子に結合したそれら核酸から分配する(すなわち、分離する)ステップ、核酸-標的対を解離するステップ、核酸-標的対から解離した核酸を増幅して、核酸のリガンドに富む混合物を生成し、次に、結合、分配、解離、および増幅のステップを所望する多数のサイクルを通して繰り返すステップを含む。
SELEXは、多数の可能な配列と構造を含む核酸混合物内に、特定の標的に対して広範囲の結合親和性があるという洞察に基づいている。例えば、20個のヌクレオチドのランダム化されたセグメントを含む核酸混合物は、420の候補の可能性を有し得る。標的に対してより高い親和性定数を持っているものは、結合する可能性が最も高いです。分割、解離、増幅の後、2番目の核酸混合物が生成され、より高い結合親和性の候補に富む。得られる核酸混合物が主に1つまたは2~3個の配列のみで構成されるまで、追加の選択ラウンドが徐々に最良のリガンドの方を好むようになる。次に、これらをクローン化し、配列決定し、純粋なリガンドとしての結合親和性について個別にテストすることができる。
選択と増幅のサイクルは、目的の目標が達成されるまで繰り返される。最も一般的なケースでは、サイクルの繰り返しで結合強度の有意な改善が達成されなくなるまで、選択/増幅が続けられる。反復選択/増幅法は、少なくとも65,000の配列変異体を含む混合物中の単一の配列変異体の単離を可能にするのに十分な感度がある。この方法は、1014個の配列を含む混合物中の少数の高親和性配列を単離することさえ可能である。この方法は、原則として、約1018の異なる核酸種をサンプリングするために使用され得る。 試験混合物の核酸は、好ましくは、ランダム化された配列部分ならびに効率的な増幅に必要な保存された配列を含む。 核酸配列変異体は、ランダム化された核酸配列の合成およびランダムに切断された細胞核酸からのサイズ選択を含む多くの方法で生成することができる。 可変配列部分は、完全にまたは部分的にランダムな配列を含み得て、また、ランダム化された配列に組み込まれた保存配列のサブ部分を含む場合もある。試験核酸の配列変異は、選択/増幅の反復前または反復中に突然変異誘発によって導入または増加させることができる。
多くの場合、単一の核酸リガンドが同定されるまで、SELEXの反復ステップを実行することは必ずしも望ましいことではない。標的特異的核酸リガンド溶液は、いくつかの保存された配列、および標的に対する核酸リガンドの親和性に有意に影響を与えることなく、いくつかの配列を置換または追加することができる核酸構造またはモチーフのファミリーを含み得る。 完了する前にSELEXプロセスを終了することにより、核酸リガンド溶液ファミリーのいくつかのメンバーの配列を決定することが可能であり、これにより、核酸リガンド溶液の包括的な記述の決定が可能になる。
核酸リガンドファミリーの記述がSELEXによって解決された後、特定の場合には、SELEX実験中に受け取った情報によって調整されたさらなる一連のSELEXを実行することが望ましい場合がある。 例えば、SELEXの第2のシリーズでは、核酸リガンドファミリーの保存された領域は、リガンド構造内の他のすべての位置がランダム化されている間に固定され得る。代替の実施態様において、核酸リガンドファミリーの最も代表的なメンバーの配列は、核酸配列の元のプールが完全にランダム化されていないが、最もよく知られているリガンドに対するバイアスを含むSELEXプロセスの基礎として使用され得る。これらの方法により、SELEXプロセスを最適化して、最も好ましい核酸リガンドに到達することが可能である。
本発明のアプタマーは、任意の所望の長さを有することができる。 アプタマーは、少なくとも約15個のオリゴヌクレオチドを含み得る。好ましくは、アプタマーは、最大約80個のヌクレオチドを含み得る。
最新の技術により、任意の平衡定数(K)を持つアプタマーの同定または生成が可能になる。いくつかの実施態様において、アプタマーは、約1pMから約10.0μMまで、約1pMから約1.0μMまで;約1pMから約100nMまで;約100pMから約10.0μMまで;約100pMから約1.0μMまで;約100pMから約100nMまで;または約1.0nMから約10.0μMまで;約1.0nMから約1.0μMまで;約1nMから約200nMまで;約1.0nMから約100nMまで;約500nMから約10.0μMまで;または約500nMから約1.0μMまでの平衡定数(KD)を含む。
標的分子は、小分子、タンパク質、または核酸を含み得る。本明細書に記載のアプタマーの場合、標的分子は、CD3ε/γおよび/またはCD3ε/δタンパク質である。
本発明のアプタマーは、医薬組成物に使用することができる。
定義
核酸とは、DNA、RNA、XNAの一本鎖または二本鎖、およびそれらの化学修飾を意味する。
アプタマー(またはリガンド)とは、別の分子(標的)に結合する核酸を意味する。候補核酸の集団において、アプタマーは、バルク集団よりも高い親和性で結合するものである。複数の候補アプタマー配列の中に、所与の標的に対して複数のアプタマーが存在し得る。アプタマーは、標的分子に対するそれらの結合親和性において互いに異なる可能性がある。
アプタマー配列などの核酸配列の変異体は、BLASTアルゴリズムなどの配列同一性アルゴリズムによって決定される、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも99%の配列同一性を含み得る。 変異体はまた、天然に存在しない塩基による1つ以上の塩基の置換、または任意選択でリンカーまたは結合によるヌクレオチドの置換を伴う1つ以上の塩基の除去を含み得る。変異体はまた、ペプチド核酸(PNA)に見られるような修飾された核酸骨格を含み得る。
複数の候補アプタマー配列は、異なる配列の複数の核酸であり、そこから所望のアプタマーを選択する。候補配列の供給源は、天然に存在する核酸またはその断片、化学的に合成された核酸、酵素的に合成された核酸、または前述の技術の組み合わせによって作製された核酸に由来し得る。
標的分子とは、リガンドが望まれる目的の化合物を意味する。標的分子は、限定されないが、タンパク質、ペプチド、炭水化物、多糖類、糖タンパク質、ホルモン、受容体、抗原、抗体、ウイルス、基質、代謝産物、転移状態類似体、補因子、阻害剤、薬物、色素、栄養素、成長因子などであり得る。標的はまた、アプタマーが特異的に結合することを求められた所望のタンパク質を発現する細胞であり得る。細胞を使用したアプタマーの選択は、cell-SELEXと呼ばれ得る(Chen C et al.,npj Precision Oncology (2017) 1-37)。Cell-SELEXは生細胞を標的として使用する。アプタマーは生細胞膜タンパク質と結合します。細胞SELEXの手順には、正の選択と負の選択を含む。正の選択のために、一本鎖DNAまたはRNAライブラリーを標的細胞と共にインキュベートし、結合配列を収集する。結合配列は陰性細胞と共にインキュベートされ、非結合配列は増幅、シーケンシング、クローニングに使用するために収集される。アプタマーは、いくつかの交互サイクルの後に得られる。本開示は、標的として生細胞の使用を組み込むことによる抗CD3アプタマーの選択を含む。CD3陽性のJurkat細胞およびCD3陰性Ramos細胞をそれぞれ正および負の選択に使用した。
分離(または分配)とは、標的分子は本明細書中ではアプタマー標的対または配列標的複合体と呼ばれ、それに結合したリガンドが、標的分子に結合していない核酸から分離することができる任意のプロセスを意味する。分離は、当技術分野で知られている様々な方法によって達成することができる。核酸タンパク質対はニトロセルロースフィルターに結合できるが、結合していない核酸は結合できない。シーケンス標的複合体を特に保持する列(または、結合された標的に複合された結合されたアプタマーを特に保持する)を、分配に使用できる。液体-液体の分配は、また、濾過ゲル遅滞、および密度勾配型遠心分離と同様に使用することができる。分離方法の選択は、標的および配列-標的複合体の特性に依存し、当業者に知られている原理および特性に従って行なうことができる。
増幅とは、分子または分子のクラスのコピーの量または数を増やすプロセスまたはプロセスステップの組み合わせを意味する。開示例におけるRNA分子の増幅は、選択したRNAのcDNAコピーの作成、各cDNAのコピー数を増加させるポリメラーゼ連鎖反応の使用、およびcDNAコピーを転写して、選択したRNAと同じ配列を有するRNA分子を得るという3つの反応の配列によって行われた。当業者によって認識されるように、直接DNA複製、直接RNA増幅などを含む、当業者に知られている任意の反応または反応の組み合わせを適切に使用することができる。増幅方法は、最初の混合物における異なる配列の割合を本質的に代表する増幅混合物の割合をもたらすべきである。
ランダム化は、核酸のセグメントを、原則として所定の長さにわたって任意の可能な配列を有する核酸のセグメントを記述するために使用される用語である。ランダム化配列は、所望に応じて、約8~100個のヌクレオチドの範囲の様々な長さになる。ランダム配列セグメントが作られる化学反応または酵素反応は、存在する可能性のある未知のバイアスまたはヌクレオチド選択により数学的にランダムな配列を生じさせないかもしれない。非理想からのそのような逸脱の可能性を反映するために、「ランダム」の代わりに「ランダム化」という用語が使用されている。現在知られている技術では、例えば逐次化学合成は、大きな偏差が生じることは知られていない。20個のヌクレオチド以下の短いセグメントでは、存在する可能性のある任意の軽微なバイアスは、極僅かな結果を有するであろう。単一の合成の配列が長いほど、任意のバイアスの効果が大きくなる。
バイアスは、例えば、合成反応の前駆体ヌクレオシド(またはデオキシヌクレオシド)三リン酸のモル比を変化させることによって、ランダム化配列に意図的に導入され得る。たとえば、特定の生物の個々の塩基の比率を概算するため、二次構造に影響を与えるため、または融解pHまたはpH感度に影響を与えるために、意図的なバイアスが望ましい場合があります。配列は、CG塩基対よりも高い割合のATを含み、したがってそれらの融解pHを減少させるために偏っている可能性がある。
実施例1:抗CD3 DNAアプタマー
ライブラリーとプライマー
DNAアプタマー選択用に設計された一本鎖DNA(ssDNA)ライブラリーは、TriLinkBiotechnologiesから購入した。ライブラリーは、2つの定常領域に隣接する40ヌ個のヌクレオチドのランダム領域(N40)で構成されていた:5’-TAGGGAGAGAGAAGGACATATAT-(N40)-TTGACTACATGACCACTTGA-3’(配列番号114)で、PCR増幅のテンプレートとして使用された。 PCR反応のためのプライマー配列は次のとおりである:5’-TAGGGAGAGAGAAGGACATATAT-3’(配列番号115)(フォワードプライマー)および5’ビオチン-TCAGTTGTACTAGTCAA-3’(配列番号116)(リバースプライマー)。選択の間に、ライブラリーは、メーカーのプロトコルに従ってAmpliTaqゴールド360ポリメラーゼキット(Applied Biosystems)を使用して、Eppendorf Mastercycler Nexus内で増幅された。ポリメラーゼの活性化と95℃で10分間初期変性し、95℃で30秒間変性し、45℃で30秒間アニールし(PCRサイクルごとに0.2°C刻み)、72℃で1.5分間延長、72°Cで7分間最終延長した。5’末端でビオチンを用いたリバースプライマーの改変により、ストレプトアビジン結合磁気ビーズを用いた増幅二本鎖DNA(dsDNA)からの選択の各連続ラウンドに対するssDNAライブラリーの生成が可能となった。両方のプライマーは、精製されたHPLCグレードであり、Eurogentec社から購入した。
DNAアプタマーの選択
SELEXプロセスは、6回の選択ラウンドで構成され、ヒト免疫グロブリンG1の一定のFcドメインを持つC末端融合体として購入したCD3イプシロン/ガンマ(CD3ε/γ)およびCD3イプシロン/デルタ(CD3ε/δ)ダイマーからなるCD3タンパク質の組換えε鎖で実行された。その結果、ヒト免疫グロブリンG1(IgG1 Fc)のFcフラグメントを負の選択に用いた。すべてのタンパク質はAcroBiosystemsから購入した。各選択のラウンドは、カウンター選択、標的とのssDNAライブラリーの培養、標的を認識した配列のPCR増幅、ストレプトアビジン修飾磁気ビーズ上のdsDNAの分離のステップを含んでいた。各サイクルの前に、ssDNAライブラリー(初期サイクルの場合は2.5 nmol)を95°Cで5分間変性させ、すぐに選択(SELEX)バッファー中で4°Cで5分間冷却した(20 mM HEPES、150 mM NaCl、5 mM KCl、1 mM MgCl2 、および1.5 mM CaCl、pH 7.2、DNaseおよびRNaseなしはシグマ・アルドリッチから購入した)。Fcドメイン特異的配列を排除するために、ssDNAライブラリーを、サーモサイクラー(Eppendorf Mastercycler Nexus)で90分間37°CでIgG1-Fcタンパク質(0.5nmol、1μM)で培養した。反応混合物を、ミリポアから直径25mmの支持フィルターホルダーに挿入したニトロセルロースアセテート膜(0.45μm HAWP膜、直径25mm、ミリポア社製)を通して濾過し、選択緩衝液で洗浄した。 濾過する前に、HAWP膜を少なくとも30分間選択緩衝液に浸した。濾過後、IgG1-Fc/ssDNA複合体を取り付けた膜と、フィルターに結合した非特異的ssDNA配列とを廃棄した。非結合配列を含む濾液を、10kDa AMICON Ultra-15 MWCOフィルターを用いて濃縮し、続いて陽性標的との培養を行った。
第1サイクルでは、組換えCD3 ε/γ(0.15 nmol,0.3 μM)およびCD3 ε/δ(0.15nmol, 0.3 μM)ドメインに対して、37°Cで500μLの体積で120分間、アプタマーが選択された。第2ラウンドから、CD3 ε/γとCD3 ε/δが各サイクルで交互に使用された。 反応混合物を、次いで、ニトロセルロースアセテート膜を通して濾過した。フィルターを8 mLの選択バッファーで洗浄し、タンパク質に結合した低親和性および低特異性配列をすべて除去した。フィルターに保持されたタンパク質に結合したssDNAは、メンブレンを1mLの7M尿素中で75℃で5分間、2回培養することで溶出した。回収したssDNA溶液をDNase及びRNaseフリーの水(Invitrogen)で2回希釈し、10kDa AMICON Ultra-4 MWCOフィルターを用いて濃縮した。その配列を水で再希釈し、再濃縮した。得られた溶液をマイクロバイオスピンP-6カラム(SSCバッファー、Bio-Rad)で精製し、5μLの直鎖ポリアクリルアミド(Invitrogen)の存在下でエタノール(HPLCグレード、Fisher)および3Mの酢酸ナトリウムpH5.2(ThermoScientific社,ウオルサム、マサチューセッツ州、米国)中で沈殿させた。-25℃で約1時間インキュベートした後、溶出したssDNAを21000g、4℃で20分間遠心分離した。上清を捨て、ssDNAを含むペレットを200μLのDNaseおよびRNaseフリーの水で希釈し、空気中に20分間放置してエタノールを蒸発させた。
選択したssDNA配列は、未修飾のフォワードプライマーとビオチン化リバースプライマーの存在下で、PCR反応(AmpliTaq Gold 360,Applied Biosystems)で増幅された。 最適なPCRサイクル数は、選択の各ラウンドに対して個別に選択された。 この目的のために、増幅の進行は、アガロースゲル上の種々の数のPCRサイクルの後に得られたdsDNAサンプルの移動を伴った(TBEバッファー中、SYBR Safeを含む3%,Invitrogen社)。dsDNAに対応するバンドがアガロースゲルに現れた時にPCR反応を停止した。次いで、増幅したdsDNAを有するPCR混合物を回収し、水で希釈して15mLの最終体積を得、10kdaのAMICON Ultra-15 MWCO膜を用いて濃縮した。濃縮サンプルのアリコートは、シーケンシング解析のために-20℃で保存された。次のサイクルの選択のためにssDNA鎖を精製して生成するために、残りのサンプルは、増幅されたdsDNA上に存在するビオチンを介してストレプトアビジンで被覆した磁気ビーズ(MyOne Streptavidin Dynabeads)に結合させた。 培養は、メーカーのプロトコルに従って、結合バッファー(1 M NaCl、5 mM Tris、0.5 mM EDTA pH 8.0、DNaseおよびRNaseフリー、Sigma-Aldrich社から購入)中で室温で18分間行なわせた。 3mgの磁気ビーズが、20μgのdsDNAに使用された。 その後、dsDNAを含む磁気ビーズを溶液から分離し、結合バッファー(インキュベーションに使用される二倍体積)で5回洗浄し、非特異的に結合されたライブラリー種およびPCR反応残基を除去した。DNA鎖の分離は、基本的な条件下で変性によって起こり、3分間、50mM NaOH(Sigma-Aldrich社のBioUltra)溶液中の変性ビーズの培養によって行われた。
その結果、ビオチン化DNA鎖は磁気ビーズに付着したままで、目的の未変性鎖が溶液に放出され、回収された。得られたssDNAを、次いで最終的な体積4mLまで水中で希釈し、10kDaのAMICON Ultra-4 MWCOを使用して濃縮し、NaOHを除去した。 選択バッファーへの交換は、マイクロバイオスピンカラム(P-6; BioRad社)を使用して行なわれた。 回収されたssDNAライブラリーの品質をアガロースゲル(TBEバッファー中3%)での移動によって分析し、濃度は260nmで吸光度を測定することによりNanoDrop One(ThermoScientific,Waltham, マサチューセッツ州、米国)を使用して計算した。
SELEXプロセスの連続ラウンド中に、選択のストリンジェンシーが徐々に増加した(表1を参照)。たとえば、標的とssDNAライブラリーの濃度が減少し、タンパク質を用いたインキュベーション時間が短縮され、選択後の膜洗浄用のバッファーの量が増加し、最後の選択ラウンドで非特異的競合物質(yeast total RNA、Sigma-Aldrich社)が追加された。
Figure 2022544337000001
各SELEXサイクル後に得られたPCRアリコート、および初期ssDNAライブラリーは、イルミナNextSeq MidOutput(150サイクル)システムを使用して次世代シーケンシングによって解析された。この解析は、ニューヨーク大学ゲノム技術センターで行われた。高スループットシーケンシングのデータを、Galaxyプロジェクトのウェブサイトを使用して分析した。 シーケンシングの結果に基づいて、親和性および特異性テストのためにアプタマー候補が選択された。
これらのアプタマーの核酸配列は、図1、6および7A-7Bに示されている。PCR増幅に使用される隣接領域の有無にかかわらずDNAアプタマーは、標準的な固相ホスホルアミダイト化学によって合成されたHPLC-RP精製一本鎖オリゴとしてEurogentec Kaneka(リエージュ・ベルギー)から入手した。ビオチンは、アプタマー配列とビオチンフラグの間に16個の原子の混合極性スペーサーを導入するビオチン-TEGとしてアプタマーの5’末端に追加された。すべてのアプタマーについて、分子量、純度および完全性は、製造業者によってHPLC-MSによって確認された。
同じ合成アプローチが、コア配列CELTIC_coreに変異を導入するために続き、図17.5および図18に示した。非塩基部位は、固相合成の間にC3スペーサーアームを組み込むことによって、コア配列に沿って様々な位置に作成された。必要に応じて、立体障害を最小限に抑えるために、さらにヘキサエチレングリコール(HEG)リンカーを5’末端修飾官能基と5’位におけるアプタマーの最初のヌクレオチドの間に挿入した。コア配列変異体のさらなる修飾は、ヌクレアーゼ分解に対する耐性を高める戦略として3’-3’デオキシ・チミジンの添加を含んだ。
最後に、アプタマーの5’末端は、末端リン酸塩に加えられたC6アミノ変性剤を介して一次アミンで機能化された。テトラジン官能基を標準NHS/EDC化学を介してテトラジン-PEG5-NHSエステルとして添加し、アプタマー配列とテトラジンフラグの間に16個の原子混合極性スペーサーを導入した。
実施例2:抗CD3 RNAアプタマー
ライブラリーとプライマー
初期RNAライブラリー・テンプレートとプライマーは、IDT(Coralville、アイオワ州、米国)によってssDNAとして合成された。5'-CCTCTCTATGGGCAGTCGGTGAT-(N20)-TTTCTGCAGCGATTCTTGTTT-(N10)-GGAGAATGAGGAACCCAGTGCAG-3’,(配列番号117)、 5’-TAATACGACTCACTATAGGGCCTCTCTATGGGCAGTCGGTGAT-3’,(配列番号118)(順方向プライマー),5’-CTGCACTGGGTTCCTCATTCTCC-3‘(逆方向プライマー)(配列番号119)。二次構造に対するプライマーの影響を最小限に抑えるために、5’-および3’-固定プライマー領域に相補的な2つの短い“ブロッキング”配列(IDTから購入)を合成した。5’-ATCACCGACTGCCCATAGAGAGG-3’、(配列番号:120)(順方向ブロッキング配列)、5’-CTGCACTGGGTTCCTCTCC-3’、(配列番号:121)(逆方向ブロッキング配列)。ライブラリーの固定中心領域に相補的な追加のビオチン化された“キャプチャ”配列もIDTによって合成された:5’-ビオチン-GTC-PEG-6スペーサー-CAAGAATCGCTGCAG-3’(配列番号122)。すべての材料は250nmolスケールで注文され、脱塩精製を受けた。
RNAアプタマー選択用のRNAライブラリーを、2’フロロ-(2’F-)ピリミジンで修飾し、最終適用において安定性を高められた。T7プライマーは、チタンTaq DNAポリメラーゼ(Clontech;マウンテンビュー、カリフォルニア州、米国)とプライマー拡張のためのライブラリー・テンプレート配列と組み合わされた。プライマー拡張材料は、Durascribe(R)T7 Transcription Kit(転写キット)(Epicentre;マディソン、ウィスコンシン州、米国)を使用して、8M尿素(Sequel NE試薬、パートAおよびパートB)で変性ポリアクリルアミド上で精製され、American Bioanalytical(Natick,マサチューセッツ州、米国)から購入した。 選択中に、ライブラリーは、スーパースクリプトIV逆転写酵素(Invitrogen;カールスバッド、カリフォルニア州、米国)を使用してメーカーのプロトコルに従って逆転写し、クロンテックからチタンTaq DNAポリメラーゼを使用して増幅した。選択中、ライブラリーは次のPCRプロトコル(95℃で10秒、60℃で30秒、95℃で60秒の最初のHotStart活性化を伴なう)を使用して増幅した。次いで、RNAライブラリーをDurascribe(R)T7転写キットを用いて転写し、ポリアクリルアミドゲル(PAGE)上で精製した。 4℃にて一晩の後精製用ゲル溶出バッファー・ライブラリー・リカバリーは、0.5M NHOAc、1 mM EDTA(いずれもTeknovaから購入)、0.2% SDS(Amrescoから購入)pH7.4に調製した。
RNAアプタマーの選択
RNAライブラリースクリーニングは、融解アプローチを使用して9ラウンドの選択で行われた。選択のラウンド1~6は、標的としてCD3タンパク質の組換えε鎖に対して、IgG1 Fcフラグメントを対抗標的として、DNAアプタマー選択と同様の物質を使用して行った。 第7ラウンドから、CD3タンパク質を発現するJurkat細胞(急性T細胞白血病ヒト細胞株-ATCC TIB-152)上でRamos細胞(バーキットリンパ腫ヒト細胞株-ATCC CRL-1596)で負の選択工程(細胞-SELEX)のスクリーニングを行った。細胞株は、アメリカンタイプ細胞コレクションから得られ、RPMI-1640培地(Gibco Invitrogen)で培養し、10%FBS(Gibco Invitrogen)および1%ペニシリン/ステプトマイシン(Gibco Invitrogen)で補完した。すべての選択は10%の血清マトリックスを補充した1X RPMI培地で行われ、SELEXラウンドのそれぞれには、ストレプトアビジンコーティングされた磁気ビーズ上のRNAライブラリーの固定化、カウンター選択、標的とのインキュベーション、標的を認識した配列の逆転転写、PCR増幅、RNAへの転写の各ステップが含まれていた。
各ラウンドの前に、ストレプトアビジンコーティングされた磁気ビーズのアリコート(MyOneストレプトアビジンT1ダイナビーズTM、通常1pmolのビオチン化された材料が、ダイナビーズTM 20μg毎に使用され、必要なストリンジェンシーに応じて量が変化する)を200μLのPBS-T(最終濃度0.01%Tween200、pH7.4)で3回前洗浄した。RNAライブラリーは、1X RPMI培地中に血清なしで、プライマーブロッキング配列と捕捉配列の両方のライブラリーモルの2倍量、リフォールデイング(90℃で1分間変性、60°Cで5分間、次に23℃で5分間アニーリング)された。これは、アプタマーの二次構造に対する一定のプライマー領域の影響を最小限に抑え、エキソヌクレアーゼからアプタマーの端を保護するために、ストレプトアビジン-ビオチン結合相互作用を通して磁気ビーズによってライブラリーを捕捉するのを可能にした。リフォールデイングが完了した後、ライブラリーを室温で15分間インキュベーションして磁気ビーズ上に捕捉した。その後、磁気ビーズを溶液から分離し、37℃で200μLの選択バッファーで3回洗浄し、残りのPBS-Tおよび非特異的に結合されたライブラリー種を除去した。固定化されたRNAライブラリーを備えた磁気ビーズは、37℃で30分間のカウンター標的調製物の200μL中でカウンター選択インキュベーションを行い、磁気ビーズから非特異的配列の放出をもたらした。
次に、非特異的なライブラリーメンバーを廃棄し、磁気ビーズを200μLの選択バッファーで7分間6回洗浄した。 正の選択は、磁気ビーズRNAライブラリーを200 μLのポジティブ調製物と37℃で30分間培養することで構成された。 最初のサイクルでは、組換えCD3ε/γおよびCD3ε/δドメイン(それぞれ0.1 μM)に対してアプタマーを選択し、2番目のラウンドからCD3ε/γとCD3ε/δを交互に使用した。第6ラウンドでは、細胞に対する選択の前に、ライブラリーを2つの正の条件(それぞれCD3ε/γまたはCD3ε/δに対して)に分割し、両方の組み換えタンパク質に対する応答を観察できることを確認した。その後、第6ラウンドのポジティブライブラリーは、回復中に一緒にプールされ、その後セル選択が続いた。細胞SELEXのラウンドの場合、標的細胞および対標的細胞を解凍し、5,000xgで遠心分離してペレット化し、選択バッファーで2回洗浄した後、選択バッファーの200 μLに懸濁させた。インキュベーションに使用されるセルの数は、カウンター選択で15x106、正の選択では1x106~15x106であった。 正の選択が完了すると、標的を認識する配列を含む上清を磁気ビーズから分離して回収した。上清は、磁気ビーズが完全に除去されたことを確かにするために、第2の磁気分離を受けた。細胞SELEXラウンドに対して、標的となったJurkat細胞は、第2の磁気分離後に5,000xgの遠心分離によってペレット化された。ペレット化された細胞を、選択バッファーの200μLで1回洗浄し、低親和性および低特異性アプタマー種を除去した。ライブラリーは70℃で熱変性により細胞から回収された。全ラウンドにおいて回収されたライブラリーは、MPC試薬(Lucigen Corp,Middleton、ウィスコンシン州、米国)、エタノール沈殿、および試料の濃度でタンパク質沈殿を受け、8M尿素で10%変性PAGEによって精製された。
その後、ライブラリーは、メーカーの指示に従ってSuperScript IV逆転写酵素を使用して逆転写され、Titanium(R) Taq DNAポリメラーゼを使用して増幅され、メーカーの指示に従ってDurascribe(R) T7転写キットを使用して転写された。転写生成物は次に、8M尿素で10%変性ポリアクリルアミドゲル電気泳動(PAGE)により精製された。ゲルスライスを切除し、ゲル溶出バッファー中4℃で一晩溶出し、RNAライブラリーの濃度をNanoDrop-1000上で260nmにて吸光度を測定して算出した。
SELEXプロセスの連続ラウンド中に、RNAライブラリーの濃度は徐々に減少した。追加の並列評価および"クロスオーバーフィットネステスト"を実施し、選択後のバイオインフォマティクス分析中に良好なアプタマー候補の同定を容易にした。
アプタマー候補は、MiniSeq Mid出力(150 cycle)システム(Iluumina)を使用した次世代配列によって選ばれた。さらに試験のためにいくつかのアプタマーが選ばれた。この目的のために、2’-デオキシ-2’-フルオロ・チミジン修飾RNAアプタマーを、統合DNA技術(IDT,Coralville,米国)から購入された。ビオチンは、アプタマー配列とビオチンフラグの間に16個の原子の混合極性スペーサーを導入するビオチン-TEGとしてアプタマーの5’末端に添加された。分子量、純度および完全性はHPLC-MSにより検証された。これらのアプタマーの核酸配列は、図27に示される。
実施例3細胞上に発現したCD3タンパク質に対する抗CD3DNAアプタマーの親和性と特異性の決定
細胞上に発現したCD3タンパク質に対するDNAアプタマー候補の親和性と特異性は、フローサイトメトリーで評価された。これらの研究は、CD3陽性のJurkat(急性T細胞白血病ヒト細胞株-ATCC TIB-152)、EL4(リンパ腫マウス細胞株-ATCC CRL-2638)およびCD3陰性Ramos(バーキットリンパ腫ヒト細胞株 - ATCC CRL-1596)細胞上で、選択(SELEX)バッファービオチン化候補アプタマーを用いて培養し、5%FBSで補完することによって行われた。細胞は、使用前に10%FBS(Gibco Invitrogen)および1%ペニシリン/ステプトマイシン(Gibco Invitrogen)を補充してRPMI-1640培地(Gibco Invitrogen)で培養した。実験の前に、Jurkat、EL4、およびRamos細胞(2.5x10細胞/ウェル)を96ウェルプレートに播種し、2500rpmで2分間遠心分離した。上清を捨て、ペレット化した細胞を37℃に予熱した200μLのSELEX5%FBS緩衝液で2回洗浄した。各洗浄工程に続いて、2500rpmで2分間遠心分離を行った。候補アプタマーを95℃で5分間変性し、そして直ちに4℃の氷塊の上に5分間置いた。試験サンプルは、その後、2つの異なる濃度範囲:3、10、30nMおよび1、2.5、5、7.5、10nMで希釈した、続いて100nMのフィコエリトリンで標識したストレプトアビジン(ストレプトアビジン-PE,eBioscience)を各溶液に添加した。EL4細胞を用いたインキュベーションの場合、アプタマーを100および300nMに追加して希釈した。ユルカット、EL4、Ramos細胞をDNA希釈液(100μL/ウェル)で再懸濁し、37℃で30分間、5%COの加湿雰囲気で培養した。対照として、細胞をCD3モノクローナル抗体(PE標識、OKT3ヒト抗CD3、Invitrogen)、PE-ストレプトアビジンまたは各緩衝液を用いて追加試薬なしで培養した。インキュベーション後、細胞を2500rpmで2分間遠心し、非結合配列を有する上清を廃棄した。ペレット化された細胞をSELEX-5%FBS緩衝液(200μL/ウェル)で洗浄し、全ての弱くおよび非特異的に付着した配列を除去するために2回遠心分離した。次に、細胞を1mg/mLのサケ精子DNA溶液(100μL/ウェル)で37℃にて、5%CO加湿雰囲気で洗浄した。30分後、サケ精子溶液を2500rpmで2分間遠心分離して除去し、細胞をSELEX-5%緩衝液(200μL/ウェル)で更に2回洗浄し、続いて遠心分離を行った。 次いで、結合したDNA配列を用いてJurkat、EL4およびRamos細胞を固定し(BD CellFIX溶液#340181)、蛍光陽性細胞をフローサイトメトリー(AttuneNXT; Invitrogen Inc.)によってYL-1チャネルに対してカウントした。
結合研究の結果を図2A~2Eに示した。5つのアプタマー、CELTIC_1、CELTIC_1s、CELTIC_2、CELTIC_3、およびCELTIC_21が分析された。 CELTIC_1sは、特定の隣接領域ヌクレオチドを欠いているという点でCELTIC_1とは異なる。比較のために、CD3陰性Ramos細胞(バーキットリンパ腫ヒト細胞株-ATCC CRL-1596)へのアプタマーの結合も測定された。すべてのアプタマーは、CD3陽性細胞への優先結合を示す。CELTIC_3は10nMにて飽和結合を示した。 より大きな特異性を有する3nMにて有意な結合を示した。これらの結果に基づいて、Jurkat細胞へのCELTIC_3の結合の見かけのKは、3nMと10nMの間である。
これらのアプタマーは、Jurkat細胞への結合についても低濃度でテストされ、Jurkat細胞への優先的な結合が確認された。図3A~3Eを参照されたい。 別の細胞結合アッセイでは、アプタマーCELTIC_2、CELTIC_3、およびCELTIC_21の細胞への結合を、それらの短いバージョンのCELTIC_2s、CELTIC_3s、および細胞へのCELTIC_21sと結合と比較した。アプタマーの特異性の改善は、隣接領域を除去した際に観察された。図5A~5Fを参照されたい。さらに別の細胞結合アッセイでは、アプタマーCELTIC_4s、CELTIC_5s、CELTIC_6s、CELTIC_9s、CELTIC_11s、CELTIC_19s、およびCELTIC_21sの細胞への結合を測定し、Jurkat、Ramos細胞に対する高い特異性を示した。この結合は、アプタマー濃度3nM、10nM、および30nMにて試験された。図8A~8Gを参照されたい。3nMおよび10nMの濃度でのJurkatおよびRamos細胞と全アプタマーとの結合結果をそれぞれ図9A及び9Bに示す。さらなる細胞結合アッセイでは、アプタマーCELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_9s、およびCELTIC_19sのマウスEL4細胞への結合を評価した。結合研究の結果を図13A~13Dに示す。このアッセイで得られた細胞の用量依存的な染色は、これらのアプタマーが交差特異的であり、ヒトとマウスの両方のCD3タンパク質を認識することを示唆している。
同じ実験的セットアップを用いて、SELEX中に分離された上位45個の配列ファミリーの中で見つかった計算された保存モチーフに対応するアプタマーCELTIC_coreの結合親和性および特異性を評価した(図7C)。図17.4に示すように、厳密に保存された21個のヌクレオチドまでのアプタマーの短縮により、CD3受容体の認識特異性の大幅な向上をもたらした。試験濃度ごとに、CD3陰性のRamos細胞上で無視できる場合にCD3陽性のJurkat細胞のシグナルを測定した。この特異性の利得は、この実験で観察された見かけのKが、CELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_9s、およびCELTIC_19sなどの親配列が10nM以上のシグナルの飽和に達したときに50nMを超えていたので、親和性を犠牲にして達成された。
この保存されたモチーフは、いわゆる”G-quadruplex”組織を定義するGGG/Cの繰り返しを示すため、予測されるコンフォメーションにおけるG残基の重要性を最終的に確認し、結合特異性と親和性に関与する重要な位置を特定し、アプタマーの特性を改善する変異を導入する、変異体のセットを設計した。CELTIC_core_1のCELTIC_core_13(図17.5)へのいくつかの配列変異体を、前述のように50および100nMの濃度でJurkat細胞およびRamos細胞上で合成し、試験した。比較として、これらの分析には、未変性のコア配列CELTIC_core(50および100nM)および省略なしのCD3_CELTIC_1s(10および50nM)が含まれていた。図17.6.A~17.6.Nに開示された結果は、各変性がアプタマーの生物学的活性に有意かつ予測不能な影響を及ぼしたことを示している。すなわち、保存モチーフ(CELTIC_core_1またはCELTIC_core_4)の3‘末端にGCまたはGを添加すると特異性が失われた。いくつかの突然変異は、CD3受容体(CELTIC_core_2、CELTIC_core_5、CELTIC_core_6およびCELTIC_core_13)との相互作用を破壊した。結合の喪失は、一部の位置のG/Cヌクレオチドが非塩基部位(CELTIC_core_7からCELTIC_core_11)に置き換えられた場合にも発生したが、位置16に非塩基部位を作成すると、親和性は高くなるが特異性が低下したアプタマーが得られた。
5’末端(CELTIC_core_T)でTTTトリプレットを添加しても、立体障害を伴わずにビオチンラベルとアプタマーの間にいくらかの空間を導入することが可能であることを示すコア配列の結合特性に影響を及ぼさなかった。この観察により、より長いC18スペーサーを導入する5’末端でHEGリンカーを運ぶすべてのさらなる配列変異体を評価するよう促された。配列変異体CELTIC_core_14からCELTIC_core_44を合成し(図18)、前述のように50および100nMの濃度でJurkatおよびRamos細胞に対してテストした(図19A~D)。比較として、これらの分析には、未変性のコア配列CELTIC_core(50および100nM)および省略なしのCD3_CELTIC_1sおよびCD3_CELTIC_19s(10および50nM)が含まれていた。
ほとんどの位置について、非塩基部位または塩基置換は、Jurkat細胞の表面を発現したCD3受容体への結合を破壊した。位置10および12でのヌクレオシドの除去は親和性(CELTIC_core_23およびCELTIC_core_25)を減少させたが、”G-quadruplex”アーキテクチャを定義するGGG/Cトリプレットの一部ではない位置11(CELTIC_core_24)または16(CELTIC_core_29)での同じ変性は、それぞれ同等または改善された親和性および特異性を有するアプタマーを生成した。予想外に、位置16での元のCをGで置換すると、Aが影響を及ぼさず(CELTIC_core_38)、Tが親和性と特異性の向上(CELTIC_core_40)に翻訳された場合に、アプタマー(CELTIC_core_39)の親和性を低下させた。位置11と16の同時変性は、親和性と特異性(CELTIC_core_42)の利得または親和性損失(CELTIC_core_44)の増加を引き起こした。これら一緒に立体配座-関数研究の結果を図20にまとめ、コアシーケンスの改良版は、”G-quadruplex”構造を形成するGGG/Cトリプレットの外にある位置に非塩基部位を置き換えて導入することによって、経験的に設計できることを示唆している。
実施例4
細胞上に発現したCD3タンパク質に対する抗CD3・RNAアプタマーの親和性と特異性の決定
抗CD3 RNAアプタマーは、ユルカットおよびEL4細胞への結合について評価し、それらの結合の見かけのKを決定した。この結合は、SELEX緩衝液DPBSの代わりに使用された以外は、一般に実施例3に記載されているように行った。アプタマーは、30nM、100nM、および300nMの3濃度で使用した。EL4細胞を用いたインキュベーションについても、アプタマーは3nMおよび10nMに希釈された。結合研究の結果を図30A~Eに示した。 5つのアプタマー、ARACD3-3700006、ARACD3-0010209、ARACD3-3130001、ARACD3-2980001、およびARACD3-0270039を分析した。CD3陰性Ramos細胞へのアプタマーの結合(対照)も、アプタマーの特異性を評価するために測定した。さらに別の細胞結合アッセイでは、アプタマーARACD3-3700006およびARACD3-0010209のマウスEL4細胞への結合を評価しました。結合研究の結果を図34A~Bに示した。このアッセイで得られた細胞の用量依存的な染色は、これらのアプタマーが交差特異的であり、ヒトとマウスの両方のCD3タンパク質を認識することを示唆している。
実施例5
表面プラズモン共鳴により測定した抗CD3 DNAアプタマーの結合
結合親和性の測定は、BIAcore T200機器(GE Healthcare社)を使用して実行された。 アプタマーとCD3タンパク質間の相互作用を分析するために、1000レゾナンスユニットのビオチン化アプタマーを、メーカーの取扱説明書(GE Healthcare社)に従ってシリーズSセンサーチップSA(GE Healthcare社)に固定した。 SELEX緩衝液が実行緩衝液として使用された。 相互作用は、”単一動力学サイクル”モードで30μL/分の流速で、さまざまな濃度のヒトCD3ε/γ、CD3ε/δ、IgG1 Fc、およびマウスCD3ε/δを注入することによって測定された(Sino Biological社)。使用した最高タンパク質濃度は100nMであった。その他の濃度は3倍希釈により得られた。相互作用のすべての速度論的データは、BIAcoreT200評価ソフトウェアを使用して評価された。これらの測定から得られた結合プロファイルの例を図4A~4Cに示す。以下の表3は、表面プラズモン共鳴測定から得られたK値の要約を示している。
Figure 2022544337000002
ヒトとマウスCD3 ε/δに結合するためのK値を比較すると、アプタマーがマウスCD3 ε/δにも結合するが、親和性が低いということを示している。さらに、アプタマーCELTIC_1(表1のCD3-1)と比較して、CELTIC_1s(CD3-1s)はCD3タンパク質により強く結合することが観察された。以下の表4は、別のセットの表面プラズモン共鳴測定から得られたK値の要約を示している。これは、隣接領域の有無にかかわらず、最初の5つのアプタマーのK値を含む。
Figure 2022544337000003
以下の表5および6に、さらに数個のアプタマーのK値の要約を示す。表4および5に記載されたK値は定常状態解析モードで測定を行って得られたが、表3および6の値は、動態解析モードで行われた測定によって得られた。
Figure 2022544337000004
Figure 2022544337000005
実施例6表面プラズモン共鳴により測定した抗CD3 RNAアプタマーの結合
抗CD3 RNAアプタマーの各精製組換えヒトCD3 ε/γおよびCD3 ε/δタンパク質への結合を、表面プラズモン共鳴を使用して測定した。 結合試験は、SELEXバッファーがDPBSで置換されたことを除いて、一般に実施例5に記載されているように行われた。使用した最高タンパク質濃度は300nMであった。 その他の濃度は3倍希釈により得られた。hIgG1Fcへの結合を対照として使用した。マウスCD3 ε/δ(mCD3 ε/δ)への結合も測定した。 これらの研究の結果は、以下の表7に示されている。
Figure 2022544337000006
アプタマーARACD3-3700006、ARACD3-0010209、およびARACD3-3130001の結合プロファイルは、図31A~32Cに示されている。
実施例7抗CD3 DNAアプタマーによるT細胞活性化
抗CD3 DNAアプタマーによるT細胞活性化を測定するために、アプタマーをT細胞のCD28共刺激と共に1μMの濃度で使用した。 活性化に応答して細胞によって分泌されたサイトカインは、ELISAおよびヒトTh1/Th2細胞数測定ビードアレイ(CBA)によって測定された。 T細胞の表面におけるCD25およびCD69活性化マーカーの発現は、フローサイトメトリーにより測定した。得られた結果は、それぞれ図14A~14L、15A~15Cおよび16A~16Cに示される。
T細胞活性化アッセイは末梢血単核細胞(PBMC)上で実施された。 新たに調製されたPBMCは、健康なドナー(Etablissement Francais du Sang,Division Rhones-Alpes)から入手したバフィーコートから分離された。血液をDPBSで希釈した後、PBMCをFICOLL密度勾配(FICOLL-PAQUE PREMIUM 1.084 GE Healthcare社)で分離し、DPBSで2回洗浄し、再懸濁して目的の細胞密度を得て、10%FBS(Gibco Invitrogen)および1%Penicillin/Steptomycin(Gibco Invitrogen)を37℃、5%CO2で補充して、RPMI-1640培地(Gibco Invitrogen)中で培養した。
T細胞活性化特性を評価する前に、ヒトPBMCへの抗CD3 DNAアプタマーの結合は、SELEXバッファーが10%FBSおよび1%ペニシリン/ステプトマイシンを補充したRPMI-1640培地に置き換えられたことを除いて、実施例3に記載されているようにフローサイトメトリーによって先ず検証された。4つのアプタマー、CELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_9s、およびCELTIC_19sを3nM、10nM、30nM、および300nMの濃度で使用した。結合研究の結果が図12に示された。
PBMC活性化アッセイは、共刺激剤としての抗CD28モノクローナル抗体(Invitrogen社)の有無にかかわらず、4つのアプタマー、CELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_11s、およびCELTIC_19sで実行されました。試薬の濃度を一定に保つために、3時間、19時間、および27時間後に抗CD28mAbの存在下で新鮮なアプタマー溶液を添加する3番目の条件が含まれていた。実験の前に、PBMCを24ウェルプレートにウェルあたり2.5x10細胞の密度で、10%FBSと1%ペニシリン/ストレプトマイシンを含む400μLのRPMI培地に播種し、37℃にて5%CO下で4時間培養した。 候補アプタマーを95℃で5分間変性し、直ちに4℃の氷塊の上に5分間置いた。100μLの上澄み(サイトカイン基底レベル条件)をサンプリングした後、ウェルに1μMのDNAアプタマーを含む刺激溶液の100μLとRPMIで希釈された0.5μg/mLのCD28mAbを添加した。 細胞を37℃にて、5%CO2下で16、24または48時間培養した。
また、PBMCを2μg/mL CD3 mAbおよび5μg/mL CD28 mAb(Invitrogen社)を含む混合物100 μL、試薬を含まない2μg/mL CD3 mAbまたはRPMI培地を含む溶液(陰性対照)を使用して培養した。その後、サンプルを320gで5分間遠心分離し、上澄みを回収した。PBMCの活性化は、異なる間隔で収集された培養上澄み中の分泌されたインターロイキン2(IL-2)、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-a)、およびインターフェロン・ガンマ(IFN-g)のレベルを測定することによって評価された。サンドイッチエリザ(DUOSET ELISA R&D Systems)を測定に使用した。捕捉抗体で予め一晩コーティングした各ウェルに、100μLの未希釈サンプルまたはサイトカイン標準液を添加した。 IL-2、TNF-a、またはIFN-gサイトカイン結合は、ストレプトアビジン-HRP複合体とTMB基質で明らかになったビオチン化検出抗体で検出された。停止溶液の添加に続いて、ELISAプレートをVARIOSCAN LUXプレートリーダーで450nmにて読み取り、サイトカインのレベルを参照標準曲線に対して決定した。得られた結果は、図14A-14Lに示されている。48時間後に収集した培養上澄み中の分泌されたインターロイキン2(IL-2)、インターロイキン4(IL-4)、インターロイキン5(IL-5)、インターロイキン10(IL-10)、腫瘍壊死因子アルファ(TNF-a)およびインターフェロンガンマ(IFN- g)のレベルを、Human Th1/Th2 Cytometric Bead Array(CBA)(Becton Dickinson Biosciences社)を使用して、メーカーの取扱説明書に従って測定した。得られた結果を、図16A-16Cに示す。
最後に、PBMCの活性化は、CD4およびCD8陽性T細胞の表面でのCD25およびCD69活性化マーカーの発現を分析することによって評価された。ELISAおよびCBA分析のための異なる試験条件および培養上澄みの収集物の存在下で48時間のインキュベーションの後、PBMCは96ウェルプレートに移され、2500 rpmで2分間遠心分離した。上澄みを廃棄し、ペレット化した細胞を200μLのDPBS-0.2%BSAで2回洗浄した。各洗浄ステップの後に、2500rpmで2分間の遠心分離を行った。次に、細胞を、DPBS-0.2%BSA(1μl/テスト)中で希釈した抗CD4、抗CD8、抗CD25、および抗CD69モノクローナル抗体(Miltenyi社)とともに培養した。4℃で10分間インキュベーションした後、細胞を2500rpmで2分間遠心分離し、DPBS-0.2%BSA(200μL/ウェル)で2回洗浄した。細胞をCellFix溶液(BD Biosciences)で固定し、蛍光陽性細胞をフローサイトメトリー(AttuneNXT; Invitrogen, Inc.)で、BL3(抗CD4-PerCP-Vio700)、YL1(CD69-PE)、YL2(CD8-PE-Vio-615)およびYL4(CD25-PE-Vio770)チャネル上で数えた。得られた結果を図15A-15Cに示す。
抗CD28モノクロ―なる抗体の有無にかかわらず抗CD3モノクローナル抗体で処理された細胞は、IL-5および、CD25およびCD69活性化マーカーの表面発現のアップレギュレーションを除くすべての測定されたサイトカインの分泌の増加を示した。試験されたアプタマーはいずれも、共刺激性抗CD28抗体と組み合わせても、表面マーカー発現のサイトカイン分泌を活性化できなかった。血清中の分解を補うために新鮮な溶液を繰り返し添加することによってアプタマー濃度を一定に保つことは、より持続的な活性化プロファイルをもたらさなかった。
実施例8:抗CD3 RNAアプタマーによるT細胞の活性化
抗CD3 RNAアプタマーによるT細胞活性化は、実施例7に記載の手順を用いてCD28共刺激と共に1μM濃度でアプタマーを有する細胞をインキュベートすることによって測定した。活性化に応答して細胞によって分泌されたサイトカインは、ELISAおよびヒトTh1/Th2細胞数測定ビードアレイによって測定された。T細胞の表面におけるCD25およびCD69活性化マーカーの発現は、フローサイトメトリーにより測定した。 得られた結果は、それぞれ図35A-F、37A-Cおよび36A-Cに示される。
実施例7で既に観察されているように、抗CD28モノクロ―なる抗体の有無にかかわらず抗CD3モノクローナル抗体で処理された細胞は、IL-5および、CD25およびCD69活性化マーカーの表面発現のアップレギュレーションを除くすべての測定されたサイトカインの分泌の増加を示した。試験されたアプタマーはいずれも、共刺激性抗CD28抗体と組み合わせても、表面マーカー発現のサイトカイン分泌を活性化できなかった。血清中の分解を補うために新鮮な溶液を繰り返し添加することによってアプタマー濃度を一定に保つことは、より持続的な活性化プロファイルをもたらさなかった。
実施例9:抗CD3 DNAアプタマーの機能安定性
抗CD3 DNAアプタマー(CELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_9s、CELTIC_11s、CELTIC_19sおよびCELTIC_22s)の安定性を、5%FBSまたはFBS単独で含有するSELEX緩衝液で測定した。 ビオチン化アプタマーを95℃で5分間変性させた後、すぐにアイスブロック上で4℃で5分間冷却した。次に、配列を、5%FBSを補充したSELEXバッファーまたは純粋なFBSで最終濃度2μMに希釈した。サンプルを37℃で10分間、30分間、1時間、2時間、4時間または24時間インキュベートした。対照サンプルには、37℃でインキュベートせずに作りたてのアプタマーが含まれていた。100nMストレプトアビジン-PEを各溶液に添加し、アプタマーを前に述べたように陽性のCD3 Jurkat細胞でインキュベートした。次に、5%FBSまたは純粋なFBSを含むSELEXバッファーにおけるアプタマーの半減期を、37℃でのインキュベーション時間の関数としての蛍光陽性細胞数の変動に基づいて、YL-1チャネルでフローサイトメトリーを使用して決定した。 測定結果は図11Aおよび11Bに示す。5%血清を含むSELEXバッファー中でインキュベーとされたすべてのアプタマーは、24時間インキュベートした場合でも安定であった。純粋なFBSにおけるDNAアプタマーの希釈は、37℃でのインキュベーションの2時間から配列の徐々の分解を示す。
実施例10:抗CD3 RNAアプタマーの機能安定性
アプタマーARACD3-3700006およびARACD3-0010209の安定性は、5%FBSまたはFBSのみを含むDulbecco社のリン酸緩衝生理食塩水(DPBS)で測定された。 実施例9に記載の手順を、変性が85℃で行われたことを除いて使用した。測定結果は図32-Aに示す。 5%血清を含むDPBS中でインキュベーとされた何れのアプタマーも、24時間インキュベートした場合でも安定であった。純粋な血清中でインキュベートした場合、結合活性の半分は30分後に失われた。
実施例11:ゲル電気泳動法を用いた抗CD3 DNAアプタマーの血清安定性
抗CD3 DNAアプタマー(CELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_11s、CELTIC_19s)の安定性が、5%胎児ウシ血清(FBS)、10%FBSまたは純粋FBSを含有するRPMI培地を含有する選択(SELEX)バッファーにおいて検討された。アプタマーを95℃で5分間変性させた後、すぐに氷ブロックで4℃で5分間冷却した。次に、配列を、5%FBSを補充したSELEXバッファー、10%FBSまたは純のFBS血清で補充し、最終濃度2μMに希釈した。サンプルを37℃で10分間、30分間、1時間、2時間、4時間または24時間インキュベートした。対照サンプルには、37℃でインキュベートせずに作りたてのアプタマーを含んでいた。その後、それぞれの緩衝液中のアプタマーの半減期は、次のように、異なるインキュベーション時間からのアプタマーサンプルを負荷緩衝液(ThermoScientific社、Waltham、マサチューセッツ州、米国)と混合し、各サンプルの15μLを、SYBRsafe(Invitrogen)をDNA染色剤として含有する新たに調製した3%アガロースゲル上に配置した。アガロースゲル上でのDNAアプタマーの移動は、1X TBEバッファー(Invitrogen)で、100Vを20分間印加することによって実行された。ゲルはBio-Rad画像化システムを使用して視覚化され、結果は図10A~10Dに示す。試験したすべてのアプタマーは、SELEX-5%FBSバッファーで少なくとも24時間安定であった。10%FBSを含有するRPMI培地中のインキュベーションは、37℃で24時間後にCELTIC_4sおよびCELTIC_11sの分解を引き起こした。しかしながら、純粋な血清中のDNAアプタマーの希釈は、1時間のインキュベーション後の強度の低下をもたらした。これらの結果は、実施例9でフローサイトメトリーで報告された安定性と完全に一致している。
実施例12ゲル電気泳動を用いた抗CD3 RNAアプタマーの血清安定性
抗CD3 RNAアプタマー(ARACD3-3700006およびARACD3-0010209)の安定性を、5%FBS、10%FBSまたは純粋FBSを含有するRPMI培地を含有するDPBSバッファーで検討された。アプタマーを85℃で5分間変性させた後、すぐに氷ブロックで4℃で5分間冷却した。次に、配列を、5%FBSを補充したDPBSバッファー、10%FBSまたは純のFBS血清で補充したRPMI培地中、最終濃度2μMに希釈した。サンプルを37℃で10分間、30分間、1時間、2時間、4時間または24時間インキュベートした。対照サンプルには、37℃でインキュベートせずに作りたてのアプタマーを含んでいた。それぞれのバッファー内のアプタマーの半減期は、次のように変性電気泳動法を用いてアガロースゲル上の移動によって決定した:異なるインキュベーション時間からのアプタマー試料をホルムアミド含有負荷バッファー(ThermoScientific, ウォルサム、マサチューセッツ州、米国)と混合し、および85℃で5分間変性した後、各サンプルの15μLを、RNA染色マーカーとしてSYBRsafe(Invitrogen)を含む作成仕立ての3%アガロースゲルに配置した。アガロースゲル上のRNAアプタマーの移動は、20分間に100Vを印加することにより1X TBE緩衝液(Invitrogen)で行った。ゲルをバイオ・ラッド画像化システムを用いて可視化し、その結果を図32B-Cに示した。両方のアプタマーは、DPBS-5%FBSおよびRPMI-10%FBSにおいて少なくとも4時間安定であった。純粋な血清中のRNAアプタマーのインキュベーシウォルサム0分後に強度の減少をもたらした。これらの結果は、実施例10でフローサイトメトリーで報告された安定性と完全に一致している。
実施例13:抗CD3モノクローナル抗体による競合結合アッセイによる抗CD3 DNAアプタマーのエピトープマッピング
CELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_11s、CELTIC_19sアプタマーによって認識される領域に関する詳細情報を収集するために、参照モノクローナル抗体を使用した競合結合アッセイを、基本的に実施例3ですでに説明したように、ただし以下の変更を加えて陽性Jurkat細胞に対して行った。
Jurkat細胞を、PE標識モノクローナル抗体(OKT3-PE-0.1 nM; UCHT1-PE-1nMまたはHIT3a-PE-0.1nM-すべてThermoScientific、Waltham、マサチューセッツ州、米国から購入)と37℃で30分間、過剰なさまざまの競合他社の存在下(標識なしOKT3-32nM;標識なしUCHT1-10nM;標識なしHIT3a-32nM-すべてThermoScientific、Waltham、マサチューセッツ州、米国から購入およびアプタマー-300 nM)でインキュベートした。次に、細胞への標識抗CD3モノクローナル抗体の結合をフローサイトメトリーによって評価した。
逆実験の設定では、Jurkat細胞は、CELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_11s、CELTIC_19s DNAアプタマー(300nMの濃度に固定)を用いて、非標識モノクローナル抗体(OKT3-32 nM;UCHT1 - 10 nM;ラベルなし HIT3a - 32 nM)の飽和濃度を有するか、または有しないでインキュベートされた。次に細胞上のビオチン化アプタマーの結合を、ストレプトアビジン-PEで検出した後のフローサイトメトリーにより評価した。
競合他社の飽和濃度の有無にかかわらずPE標識抗CD3モノクローナル抗体の結合結果は、図17.1A、17.2Aおよび17.3Aに示されている。それぞれの試験抗体について、その標識されていない形態の過剰を使用して、実験条件を検証したそのPE標識バージョンの結合を阻害または完全に廃止した。最大シグナルは、試験された候補が3つの基準抗体の結合を妨げなかったことを示唆する競合他社としてアプタマーが使用されたときに測定された。
モノクローナル抗体の飽和濃度の有無にかかわらず抗CD3アプタマーの結合結果を、図17.1.B、17.2.Bおよび17.3.Bに示す。同様のシグナルは、アプタマーが競合者の有無にかかわらずインキュベートされたときに測定され、抗体が試験配列の結合を妨げなかったことを示唆する。
抗CD3アプタマーとテストされた参照モノクローナル抗体の間に見られる競合の欠如は、アプタマーが標的とするヒトCD3受容体の領域がOKT3、HIT3a、およびUCHT1 エピトープとは異なることを示唆している。OKT3およびUCHT1抗体は、結合するとTリンパ球を活性化することが報告されています。CELTIC_1s、CELTIC_4s、CELTIC_11s、CELTIC_19sによる代替CD3エピトープの認識は、実施例7においてヒトPBMC上で観察された活性化特性の欠如と一致している。
実施例14:抗CD3モノクローナル抗体による競合結合アッセイによる抗CD3・RNAアプタマーのエピトープマッピング
ARACD3-3700006およびARACD3-0010209アプタマーにより認識される領域に関する詳細情報を収集するために、参照モノクローナル抗体を有する競合結合アッセイは、DPBS-5%FCSがSELEXバッファー-5%FCSの代わりに使用されたことを除いて、実質的に実施例13で既に説明したようにCD3陽性Jurkat細胞上で行われた。
競合他社の飽和濃度の有無にかかわらずPE標識抗CD3モノクローナル抗体の結合結果を、図38-A、38-Cおよび38-Eに示す。
それぞれの試験抗体について、その標識されていない形態の過剰を使用して、実験条件を検証したそのPE標識バージョンの結合を阻害または完全に廃止した。最大シグナルは、試験された候補が3つの基準抗体の結合を妨げなかったことを示唆する競合他社としてアプタマーが使用されたときに測定された。
モノクローナル抗体の飽和濃度の有無にかかわらず抗CD3アプタマーの結合結果を、図38.B、38-Dおよび38-Fに示す。同様のシグナルは、アプタマーが競合者の有無にかかわらずインキュベートされたときに測定され、抗体が試験配列の結合を妨げなかったことを示唆する。
抗CD3アプタマーとテストされた参照モノクローナル抗体の間に見られる競合の欠如は、アプタマーが標的とするヒトCD3受容体の領域がOKT3、HIT3a、およびUCHT1 エピトープとは異なることを示唆している。OKT3およびUCHT1抗体は、結合するとTリンパ球を活性化することが報告されています。ARACD3-3700006およびARACD3-0010209による代替CD3エピトープの認識は、実施例8におけるヒトPBMC上で観察された活性化特性の欠如と一致している。
実施例15:コア配列に由来する安定性が向上した抗CD3・DNAアプタマーのエンジニアリング
CD3陽性およびCD3陰性細胞で実施され、実施例3で説明されている結合研究で得られた結果に基づいて、コア配列に由来し、見かけの親和性および標的特異性が改善された、配列最適化抗CD3アプタマーの短いリストが、血清中のそれらの安定性をさらに調査するために選択された。これらの分析は、5%のウシ胎児血清(FBS)、10%FBSまたは純粋なFBSを含むRPMI培地を含む選択(SELEX)バッファーでインキュベートされた、アプタマー CELTIC_core、CELTIC_core_12およびCELTIC_core_12および5'end HEG修飾CELTIC_core_24、CELTIC_core_29、CELTIC_core_40およびCELTIC_core_42を使用して実行された。種々のインキュベーション時間後、未分解アプタマーの分画は、それぞれ実施例11および13に説明されているようにフローサイトメトリーおよびアガロースゲル電気泳動法によって定量した。
図22A-Fおよび23A-Cに示すように、アプタマーCELTIC_core、CELTIC_core_24およびCELTIC_core_29は、SELEX-5% FBSで4時間または純粋な血清中で30分インキュベーションした後に残された統合/機能性アプタマーを有しない試験された血清状態のそれぞれにおいて非常に不安定に見えた。実施例11および13で既に観察されたように、両方の方法により得られた結果において完全な一貫性があった。比較として、親のノーカットのCELTIC_1sおよびCELTIC_19s配列は、SELEX-5%FBS中で24時間、純粋な血清で少なくとも1時間安定していた。一方、CELTIC_core_12、CELTIC_core_40、CELTIC_core_42は、両方の安定性の読み出しではるかに優れたパフォーマンスを発揮しました。CELTIC_core_12は、SELEX-5%FBSおよび10%FBSを含むRPMI培地で24時間培養した後、完全に分解されていない最も安定したアプタマーであった。純粋な血清では、その分解は4時間後でのみ起こり始めた。CELTIC_core_40およびCELTIC_core_42は、未修飾のCELTIC_core配列よりも安定している中間ケースであったが、4時間のインキュベーション後に純粋な血清で完全に分解されました。CELTIC_core_12、CELTIC_core_29、およびCELTIC_core_42は、位置11で1個のヌクレオチドだけ異なるが、まったく異なる安定性を示すことは注目に値する。また、位置16においてCELTIC_core_29内の第2の非塩基部位を導入し、その結果CELTIC_core_42が配列を安定化させる戦略のように見えた。
HEG修飾CELTIC_core_40およびCELTIC_core_42の安定性を向上させるもう一つの試みとして、3‘-3’デオキシ-チミジンを添加する利点が検討された。このタイプの変性は、3‘末端でヌクレアーゼ分解に対するヌクレオチド配列の抵抗性を高めることが報告されている。図32.1 A~Dおよび32.2 A~Bに示されるように、CELTIC_core_40およびCELTIC_core_42と比較して、3'-3'デオキシ-チミジンを3‘末端で有するアプタマーは、安定性を著しく改善した。CELTIC_coreを上回るものではないが、これらの変異体はSELEX-5%FBSで24時間、純粋な血清中で少なくとも2時間安定であった。ヌクレアーゼ感受性部位と一般的に考えられている2つの非塩基部位の存在にもかかわらず、CELTIC_core_42はCELTIC_core_40よりも安定していたことは言及する価値がある。
実施例16:最も安定した、配列最適化された抗CD3コアDNA配列誘導体は、クロス特異的を維持する
コア配列に由来する最も興味深い抗CD3アプタマーを用いた結合親和性測定は、実施例4で既に説明したように、BIAcore T200機器(GE Healthcare)を使用して行なわれた。アプタマーとCD3タンパク質間の相互作用を分析するために、ビオチン化アプタマーを、メーカー(GE Healthcare社)の取扱説明書に従ってシリーズSセンサーチップSA(GE Healthcare社)に固定した。カニクイザルCD3ε/δはAcroBiosystems社から購入した。ヒトタンパク質の場合、マウスおよびカニクイザル抗原に対して使用された最高濃度は100nM、1μMであった。その他の濃度は3倍希釈により得られた。
以下の表8は、表面プラズモン共鳴測定から得られたK値の要約を示している。これらの結果は、親の配列CELTIC_CD3_1sおよびCELTIC_CD3_19sと比較して、コア配列を有する細胞結合アッセイにおいて観察される親和性低下を確認する。細胞結合アッセイで同定されたコア配列の変異体(CELTIC_core_12、CELTIC_core_24、CELTIC_core_29、CELTIC_core_40およびCELTIC_core_42)は、いずれもヒトCD3 e/γを有する未修飾アプタマーよりも良好な親和性を有することが確認された。実施例4ですでに観察されたように、親和性は、一般に、CD3 ε/δでわずかに低かったが、これは、CD3 ε/δイソ型で多くのラウンドを含むSELEX戦略の結果である。これらの配列はいずれもヒトIgG1のFc領域に結合しなかった。CELTIC_core_24、CELTIC_core_40、およびCELTIC_core_42の3‘末端に3‘-3’デオキシチミジンを付加しても、K値は大幅に変化しなかった。
Figure 2022544337000007
以下の表9は、ヒトCD3 e/γおよびマウスとカニクイザルCD3 e/δで実行された表面プラズモン共鳴測定から得られたK値の要約を示している。この新しい実験のセットアップでは、配列変異体CELTIC_core_12、CELTIC_core_24、CELTIC_core_29、CELTIC_core_40、およびCELTIC_core_42が改善された親和性を示した場合、CELTIC_coreは親配列CELTIC_core_1sおよびCELTIC_core_19sと比較してヒトCD3 e/γに対して再び低い親和性を示した。これらの条件では、最新の4つのアプタマーの3’-3’デオキシチミジン修飾バージョンが同等に良好に機能した。これらの配列最適化されたアプタマーはすべて、実施例3および5で既に観察されているCD3アプタマーの交差特異性を確認するマウスとカニクイザルCD3 e/δイソ型を結合することができた。CELTIC_core、CELTIC_1s、またはCELTIC_19sとは対照的に、マウスおよびカニクイザルCD3 e/δイソ型との相互作用について報告されたKD値は、ヒトCD3タンパク質と同じ範囲にあったことを示唆し、測定された相互作用が実際であることを示唆した。 これらの結果に基づいて、抗CD3配列最適化アプタマーは、マウスに対して交差特異的なままであり、これらはヒト受容体に対して選択されたが、マウスとカニクイザルに結合する。
Figure 2022544337000008
実施例17:最も安定した、配列最適化された抗CD3コアDNA配列誘導体は、依然として参照抗体とは異なるエピトープを認識する
CELTIC_core_12、CELTIC_core_40tおよびCELTIC_42tアプタマーによって認識される領域に関するより詳細情報を収集するために、参照モノクローナル抗体を有する競合結合アッセイは、実質的に実施例13に既に説明されているようにCD3陽性のJurkat細胞に対して行われた。比較として、これらの分析にはノーカットのCD3_CELTIC_1sが含まれていた。
競合他社の飽和濃度の有無にかかわらず、PE標識抗CD3 OKT3、UCHT1、およびHIT3aモノクローナル抗体の結合結果を、図21-A、21-C、および21-Eに示す。それぞれの試験抗体について、その標識されていない形態の過剰を使用して、実験条件を検証したそのPE標識バージョンの結合を阻害または完全に廃止した。最大シグナルは、試験された候補が3つの基準抗体の結合を妨げなかったことを示唆する競合他社としてアプタマーが使用されたときに測定された。
モノクローナル抗体の有無にかかわらず、抗CD3アプタマーの結合結果を、図21-B、21-D、および21-Eに示す。同様のシグナルは、アプタマーが競合者の有無にかかわらずインキュベートされたときに測定され、抗体が試験配列の結合を妨げなかったことを示唆する。
抗CD3アプタマーとテストされた参照モノクローナル抗体の間に見られる競合の欠如は、アプタマーが標的とするヒトCD3受容体の領域がOKT3、HIT3a、およびUCHT1 エピトープとは異なることを示唆している。これらの結果を総合すると、配列最適化CELTIC_core_12、CELTIC_core_40t、およびCELTIC_42tアプタマーは、ヌクレオチド組成物や5 'および3'末端の化学修飾における変異体にもかかわらず、エピトープ特異性の点で親配列と異ならないことが示唆される。結合時にTリンパ球を活性化することが知られているOKT3およびUCHT1エピトープに代わるCD3領域への結合は、CELTIC_core_12、CELTIC_core_40tおよびCELTIC_42tアプタマーが活性化特性を示さない可能性があることを示唆している。
実施例18:共有化学によるその後のグラフトのための配列最適化抗CD3コアDNA配列誘導体の機能化は、生物学的特性を改変しない
我々は、最後に、特定の抗CD3アプタマーの生物学的特性に対する3‘および5‘末端の修飾の影響を評価することに着手した。この問題は、機能化されたアプタマーを担体、ポリマーまたは表面に共有結合することを考慮する際に特に関連性があります。これを行うために、5’-または3’-末端でTEG-ビオチンと結合したHEG修飾CELTIC_core_42を選択し、実施例1で既に説明したように固相合成によってテトラジン-PEG5群をCELTIC_core_42の5‘末端で導入した。このような官能基はそれぞれ、親和性相互作用(1015MのKと、これまでに報告された最強の相互作用)またはクリックケミストリーによるノルボルネン/アルケン/アルキン修飾パートナーへの共有結合(逆電子要求ディールスアルダー)を介したアプタマーのビオチンへの結合を可能にする。
同一アプタマーとJurkat細胞上で発現したCD3受容体とのこれら3つのバージョンの相互作用を、実施例3に既に説明したように調査した。CD3陰性のRamos細胞は、導入された化学修飾によって媒介される非特異的相互作用を監視する陰性対照として含まれていた。図33に要約した結果は、特定のアプタマーの両端が、見かけの親和性(KD<50 nM)および特異性に影響を与えることなくビオチンで修飾できることを示している。5‘末端でテトラジン機能を導入した結果、CD3標的に対する特異性を失うことなく、わずかに親和性(見かけのK<25 nM)が改善された。
これらの結果をまとめて、その後のカップリングに対する抗CD3アプタマーの機能化は、それらの生物学的特性を有意に阻害することなく行うことができることを示唆している。
Figure 2022544337000009
Figure 2022544337000010
Figure 2022544337000011
Figure 2022544337000012
Figure 2022544337000013
Figure 2022544337000014
クラスター1~45の場合、5'-および3'-末端に存在する隣接領域(それぞれTAGGGAAGAGAAGGAAGGATATとTTGAGaCTAGATGACCACTTGA)および、配列番号114に記載されているが、示されていない。
本明細書で使用される場合、「本質的にからなる」とは、特許請求の範囲の基本的かつ新規の特徴に実質的に影響を及ぼさない材料またはステップを含めることを可能にする。本明細書の「含む」という用語の任意の記述は、特に組成物の成分の説明において、または装置の要素の説明において、「本質的にからなる」または「からなる」と交換することができる。
本発明は特定の好ましい実施態様と併せて説明されてきたが、通常の技術の1つは、前述の明細書を読んだ後、本明細書に記載の組成物および方法に様々な変更、同等物の置換、および他の変更を行うことができる。

Claims (23)

  1. 配列GXTXGXGGX10CTGGを含むアプタマーであって、ここで、XはGまたはA;XおよびXはA、T、またはGであり、XはTまたはGであり、XおよびXはGまたはCであり、XはCまたはTであり、XはT、G、またはCであり、XおよびX10はC、T、またはA(配列番号109)またはその変異体であり、前記アプタマーはCD3ε/γまたはCD3ε/δに結合する。
  2. 配列GGGXTTGGCXGGGXCTGGCを含むアプタマーであって、XおよびXはA、T、またはGであり、XはT、C、またはGであり、XおよびXはA、T、またはC(配列番号110)またはその変異体であり、前記アプタマーはCD3ε/γまたはCD3ε/δに結合する。
  3. 配列GXTTXGXCXGGXCTGGXGを含むアプタマーであって、XはAまたはGであり、XはTまたはGであり、XおよびX、XはGまたはCであり、XはTまたはCであり、XはAまたはTであり、XはT、C、またはGであり、XはAまたはC(配列番号111)またはその変異体であり、前記アプタマーがCD3ε/γまたはCD3ε/δに結合する。
  4. 配列GGGTTTGGCAXCGGGCCTGGCを含むアプタマーであって、ここで、XはG、C、またはT(配列番号:112)またはその変異体であり、前記アプタマーがCD3ε/γまたはCD3ε/δに結合する。
  5. 配列GCAGCGAUUCUXGUUUを含むアプタマーであって、XはUまたは塩基なく(配列番号:113)またはその変異体であり、前記アプタマーがCD3ε/γまたはCD3ε/δに結合する。
  6. 前記アプタマーが、約0.2pM~約250nMの解離定数でヒトCD3ε/γおよび/またはCD3ε/δに結合する、請求項1~5のいずれかに記載のアプタマー。
  7. 前記アプタマーが、約20nM~約800nMの解離定数で、非ヒト型のCD3ε/γおよび/またはCD3ε/δに結合する、請求項1~5のいずれかに記載のアプタマー。
  8. 配列番号1~108から選択される配列を含む、請求項1~7のいずれかに記載のアプタマー
  9. 前記配列の変異体を含む、請求項1~8のいずれかに記載のアプタマーであって、前記塩基のうちの1つ以上が非天然に存在する塩基で置換されているか、または前記塩基のうちの1つ以上が省略されているか、または対応するヌクレオチドがリンカーで置換されている、前記アプタマー。
  10. 前記非天然に存在する1以上の塩基が、メチルイノシン、ジヒドロウリジン、メチルグアノシン、およびチオウリジンからなる群から選択される、請求項9に記載のアプタマー。
  11. CD3+T細胞に結合するが活性化しない、請求項1~10のいずれかに記載のアプタマー。
  12. 薬剤、染料、共有結合のための官能基または生物学的に活性な薬剤をT細胞に送達するためのビヒクルであって、前記ビヒクルは、請求項1~11のいずれかに記載のアプタマーを含む。
  13. 高分子ナノ粒子を含む、請求項11または請求項12に記載のビヒクル。
  14. 前記高分子ナノ粒子がポリ(ベータアミノエステル)(PBAE)を含む、請求項13のビヒクル。
  15. 前記アプタマーが前記ポリマーに共有結合している、請求項13または請求項14に記載のビヒクル。
  16. 前記薬剤がT細胞モジュレーターまたは造影剤である、請求項13~15のいずれかに記載のビヒクル。
  17. 前記T細胞モジュレーターが、導入遺伝子を担持するウイルスベクターであり、前記ウイルスベクターが前記ポリマーでコーティングされ、前記アプタマーが前記ポリマーに共有結合している、請求項16に記載のビヒクル。
  18. 前記ウイルスベクターが、レンチウイルスベクターである、請求項17に記載のビヒクル。
  19. 前記導入遺伝子がキメラ抗原受容体をコードする、請求項17または請求項18に記載のビヒクル。
  20. 前記T細胞モジュレーターが、ダサチニブ、MEK1/2阻害剤、PI3K阻害剤、HD AC阻害剤、キナーゼ阻害剤、代謝阻害剤、GSK3 ベータ阻害剤、MAO-B阻害剤、およびCdk5阻害剤からなる群から選択される、請求項16に記載のビヒクル。
  21. 対象内のT細胞に薬剤を送達する方法であって、請求項16~20のいずれかに記載のビヒクルを、対象に投与することを含む、前記方法。
  22. 請求項16~20のいずれかに記載のビヒクルと、1以上の賦形剤とを含む医薬組成物。
  23. 対象からT細胞を単離する方法であって、前記方法が請求項1~12のいずれかに記載のビヒクルを使用し、対象からT細胞を単離することを含む、前記方法。
JP2022531084A 2019-07-26 2020-07-27 細胞の標的化および標識化に使用する抗cd3アプタマー Pending JP2022544337A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962879401P 2019-07-26 2019-07-26
US201962879413P 2019-07-26 2019-07-26
IBPCT/IB2019/000890 2019-07-26
US62/879,401 2019-07-26
PCT/IB2019/000890 WO2020021338A2 (en) 2018-07-26 2019-07-26 Aptamer-based car t-cell switch
US62/879,413 2019-07-26
PCT/IB2020/000635 WO2021019301A2 (en) 2019-07-26 2020-07-27 Anti-cd3 aptamers for use in cell targeting and labeling

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022544337A true JP2022544337A (ja) 2022-10-17

Family

ID=74229604

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022531083A Pending JP2022542198A (ja) 2019-07-26 2020-07-27 アプタマーベース多重特異性治療剤
JP2022531084A Pending JP2022544337A (ja) 2019-07-26 2020-07-27 細胞の標的化および標識化に使用する抗cd3アプタマー

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022531083A Pending JP2022542198A (ja) 2019-07-26 2020-07-27 アプタマーベース多重特異性治療剤

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20220251562A1 (ja)
EP (2) EP4004208A1 (ja)
JP (2) JP2022542198A (ja)
KR (2) KR20220084272A (ja)
CN (2) CN114630908A (ja)
AU (2) AU2020321673A1 (ja)
CA (2) CA3148792A1 (ja)
MX (2) MX2022001032A (ja)
WO (2) WO2021019301A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111235106B (zh) * 2019-08-30 2022-08-05 武汉大学 一种靶向肿瘤细胞的Aptamer-CD3+T细胞及其构建方法与应用
CN114990122A (zh) * 2022-05-18 2022-09-02 清华大学 共价抑制剂的体外筛选方法及其应用
CN115786349B (zh) * 2022-08-16 2024-02-09 湖南大学 一种用于外周血中杀伤性t淋巴细胞无痕分选的核酸适体、互补序列及其应用

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5270163A (en) 1990-06-11 1993-12-14 University Research Corporation Methods for identifying nucleic acid ligands
JP2008512098A (ja) * 2004-09-07 2008-04-24 アーケミックス コーポレイション フォン・ビルブラント因子に対するアプタマー、および血栓性疾患の処置剤としてのその使用
WO2010144295A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-16 University Of Miami Aptamer-targeted costimulatory ligand aptamer
EP2990416B1 (en) 2014-08-29 2018-06-20 GEMoaB Monoclonals GmbH Universal chimeric antigen receptor expressing immune cells for targeting of diverse multiple antigens and method of manufacturing the same and use of the same for treatment of cancer, infections and autoimmune disorders
US11634704B2 (en) * 2015-04-13 2023-04-25 Research Foundation Of The City University Of New York Ligand-guided-selection method for screening antigen-specific ligands
JOP20160154B1 (ar) * 2015-07-31 2021-08-17 Regeneron Pharma أجسام ضادة مضاد لل psma، وجزيئات رابطة لمستضد ثنائي النوعية الذي يربط psma و cd3، واستخداماتها
CR20180418A (es) * 2016-02-03 2019-01-15 Amgen Res Munich Gmbh Contructos de anticuerpo biespecpificos para psma y cd3 que se ligan a células t
WO2017143150A1 (en) * 2016-02-19 2017-08-24 City Of Hope Bi-specific aptamer
CN107129988A (zh) * 2016-02-29 2017-09-05 广西医科大学 一种特异性结合cd3的核酸适配体及其筛选方法和应用
JP2021532745A (ja) * 2018-07-26 2021-12-02 アラティンガ・バイオ・ティーエヌピー アプタマーベースのcar t−細胞スイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
MX2022001032A (es) 2022-05-24
KR20220083667A (ko) 2022-06-20
CA3148799A1 (en) 2021-02-04
MX2022001033A (es) 2022-05-24
CN114630908A (zh) 2022-06-14
AU2020321673A1 (en) 2022-03-17
WO2021019301A3 (en) 2021-03-11
US20220403391A1 (en) 2022-12-22
EP4004208A1 (en) 2022-06-01
WO2021019301A2 (en) 2021-02-04
WO2021019297A1 (en) 2021-02-04
CN114630907A (zh) 2022-06-14
EP4004209A2 (en) 2022-06-01
AU2020320420A1 (en) 2022-03-17
JP2022542198A (ja) 2022-09-29
CA3148792A1 (en) 2021-02-04
US20220251562A1 (en) 2022-08-11
KR20220084272A (ko) 2022-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240084287A1 (en) Single cell cellular component enrichment from barcoded sequencing libraries
JP2022544337A (ja) 細胞の標的化および標識化に使用する抗cd3アプタマー
JP7264329B2 (ja) T細胞療法を向上させるための、哺乳動物t細胞の活性化により誘導可能な合成プロモーター(syn+pro)の作製
US8105982B2 (en) Aptamers and methods for their in vitro selection and uses thereof
JP7190096B2 (ja) 遺伝子編集t細胞及びその使用
JP2021534783A (ja) キメラ抗原受容体発現細胞を作製する方法
JP2019509764A (ja) 初代細胞のためのトランスポゾンに基づく転移システム
JP2014500024A (ja) 腫瘍細胞溶解を媒介する二重特異性アプタマー
US20190010499A1 (en) Methods for improved aptamer selection
WO2017079642A1 (en) Immune cells with dnmt3a gene modifications and methods related thereto
WO2019226998A1 (en) Genetic engineering of endogenous proteins
CN115380045A (zh) 激活调节性t细胞的方法
CN113122503B (zh) 一种靶向t细胞淋巴瘤细胞的通用型car-t及其制备方法和应用
AU2020382219A1 (en) Manufacturing process for making T cells expressing chimeric antigen receptors
Blaeschke et al. Modular pooled discovery of synthetic knockin sequences to program durable cell therapies
WO2018039400A1 (en) Methods and kits for cell activation
Lieberman Manipulating the in vivo immune response by targeted gene knockdown
JP2023516538A (ja) Ucart細胞を精製する方法及び応用
US20210292760A1 (en) Aptamer-Based CAR T-Cell Switch
US10934549B2 (en) Nucleic acid aptamers
US20210269772A1 (en) Compositions and methods related to aptamer-based reversible cell selection
RU2793803C2 (ru) Иммунологически отличимые варианты поверхности клеток для применения в клеточной терапии
Zumrut Development of Ligand Guided Selection (LIGS) to Identify Specific DNA Aptamers Against Cell Surface Proteins
JP2023538303A (ja) 所望の表現型を有するcar t細胞の操作および選択のための組成物および方法
TW202345862A (zh) 利用重組環狀rna改善蛋白質轉譯的組合物及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230725