JP2022541280A - タバコ産業の製品用のパックとパックを製造するための方法及び装置 - Google Patents

タバコ産業の製品用のパックとパックを製造するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022541280A
JP2022541280A JP2022503478A JP2022503478A JP2022541280A JP 2022541280 A JP2022541280 A JP 2022541280A JP 2022503478 A JP2022503478 A JP 2022503478A JP 2022503478 A JP2022503478 A JP 2022503478A JP 2022541280 A JP2022541280 A JP 2022541280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
wall
partition element
separating
walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022503478A
Other languages
English (en)
Inventor
フェルストマン・ディルク
Original Assignee
フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト) filed Critical フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシャフト)
Publication of JP2022541280A publication Critical patent/JP2022541280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/48Partitions
    • B65D5/48002Partitions integral
    • B65D5/4802Partitions integral formed by folding inwardly portions cut in the body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B19/00Packaging rod-shaped or tubular articles susceptible to damage by abrasion or pressure, e.g. cigarettes, cigars, macaroni, spaghetti, drinking straws or welding electrodes
    • B65B19/02Packaging cigarettes
    • B65B19/22Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers
    • B65B19/223Wrapping the cigarettes; Packaging the cigarettes in containers formed by folding wrapping material around formers in a curved path; in a combination of straight and curved paths, e.g. on rotary tables or other endless conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/20Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for adding cards, coupons or other inserts to package contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/20Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for adding cards, coupons or other inserts to package contents
    • B65B61/207Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for adding cards, coupons or other inserts to package contents for inserting partitions between package contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/48Partitions
    • B65D5/48024Partitions inserted
    • B65D5/48048Single partition formed by folding one or more blanks and provided with flaps fixed to or maintained by parts of the container body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • B65D85/08Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
    • B65D85/10Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
    • B65D85/1036Containers formed by erecting a rigid or semi-rigid blank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles
    • B65D85/08Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular
    • B65D85/10Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles rod-shaped or tubular for cigarettes
    • B65D85/1081Inserts or accessories added or joined to the container, e.g. coins, pens, cards, spacers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つの製品グループ(10)を収容するためのトレイ(11)を備えたタバコ産業の製品用のパックに関する。本発明は、トレイ(11)が、少なくとも2つの製品グループ(10)を収容するために装備されていること、及び、トレイ(11)の内部スペース内に、少なくとも1つの仕切り要素(20)が、それぞれ少なくとも1つの製品グループ(10)用の2つの収容スペースを仕切るために配置されていること、及び、仕切り要素(20)が、トレイ(11)の壁から構成されていること、を特徴とする。本発明は、更に、パックを製造するための装置及び方法に関する。

Description

本発明は、請求項1の前段部分による、少なくとも1つの製品グループを収容するためのトレイを備えたタバコ産業の製品用のパックに関する。
更に、本発明は、請求項10の前段部分による、特に請求項1又は他の前記請求項のいずれか1項に記載のタバコ産業の製品用のパックを製造するための方法であって、パックのトレイ用の包装材料から成るブランクが、折畳みタレットのポケット内に導入され、その後、製品グループが、部分的に折り畳まれたブランク内に導入され、次に、ブランクが、折畳みタレット上での更なる搬送中に、製品グループの周囲に折り畳まれるものに関する。
最後に、本発明は、請求項18の前段部分による、特に請求項1~9のいずれか1項に記載のタバコ産業の製品用のパックを製造するための、好ましくは請求項10~17のいずれか1項に記載の方法を実施するための装置であって、この装置が、パックのトレイ用の包装材料から成るブランクを折畳みタレットのポケット内に収容し、その後、製品グループを、部分的に折り畳まれたブランク内に導入し、次に、ブランクを、折畳みタレット上での更なる搬送中に製品グループの周囲に折り畳むために装備されているものに関する。
本発明は、2つ以上の製品グループ用のパックの製造を取り扱う。
本発明の根底にある課題は、特にプロセス技術的に容易に形成可能な、2つの製品グループの仕切りを顧慮して、包装プロセスもしくは相応の装置を発展させることである。
本発明による装置は、請求項1の特徴を備える。従って、トレイが、少なくとも2つの製品グループを収容するために装備されていること、及び、トレイの内部スペース内に、少なくとも1つの仕切り要素が、それぞれ少なくとも1つの製品グループようの2つの収容スペースを仕切るために配置されていること、及び、少なくとも1つの仕切り要素が、トレイの壁から構成されていること、が企図されている。
この解決策は、特に、仕切り要素を構成するための別個の要素を省略することができ、これにより、パックの製造時に付加的な要素を供給する必要がないために、材料が節約され、製造が簡素化されるとの利点を備える。
本発明の好ましい実施形態によれば、少なくとも1つの仕切り要素が、打抜きによってトレイの壁の材料に構成された折畳みフラップであり、この折畳みフラップが、収容スペースを仕切るために、トレイのそれぞれの壁に対する旋回によりトレイの内部スペース内に移動可能であること、が企図され得る。
好ましくは、更に、トレイが、対向する2つの大面積の壁、即ち(直立した)前壁と相応の後壁を備えること、及び、トレイが、互いに対向しかつそれぞれ前壁と後壁を互いに結合する2つの(直立した)狭幅の側壁を備えること、及び、トレイが、好ましくは、前壁、後壁及び側壁を互いに結合する1つの(下の)底壁を備えること、及び、少なくとも1つの仕切り要素が、大面積の壁の少なくとも一方、特に前壁及び/又は後壁に配置されていること、が企図され得る。
好ましくは、少なくとも1つの仕切り要素が、収容スペースを仕切る位置で、トレイの他の壁、特に底壁に固定されていること、も企図され得る。
好ましくは、これは、少なくとも1つの仕切り要素が、好ましくは仕切り要素に形成された係止突起でもって、トレイの他の壁、特に底壁に構成された切欠きに係合することによって、収容スペースを仕切る位置に固定可能であること、によって行なわれ得る。
選択的又は付加的に、少なくとも1つの仕切り要素が、収容スペースを仕切る位置で、トレイの他の壁、特に底壁に構成された、仕切り要素を支持する係止フラップによって固定可能であること、が企図され得る。
好ましくは、係止フラップも、打抜きによってトレイの他の壁、特に底壁の材料に構成され、底壁に対する旋回によって、少なくとも1つの仕切り要素を好ましくは片側で支持する位置に移動可能であること、が企図され得る。
これは、この機構のためにも、別個のブランクが必要でないとの利点を有する。
好ましくは、少なくとも1つの製品グループもしくは製品が、トレイの壁に直接的に当接するようにトレイ内に配置されていること、が企図され得る。
好ましくは、トレイが、密封パックの構成要素であり、製品グループと共に包装材料から成る封止された包装物によって包囲されていること、が企図され得る。
本発明による方法は、請求項10の特徴を備える。従って、ブランクが、少なくとも1つの仕切り要素を備え、この仕切り要素が、それぞれ少なくとも1つの製品グループ用のトレイの内部スペース内の2つの収容スペースを仕切るために使用され、ブランクの壁の一部によって構成されていること、及び、特に製品グループが供給される前に、仕切り要素が、折畳み機構によって、収容スペースを仕切る位置に旋回されること、が企図されている。
好ましくは、少なくとも1つの仕切り要素が、収容スペースを仕切る位置で、ブランクの係止フラップによって固定されていること、及び、係止フラップが、折畳み機構によって、仕切り要素を固定する位置に移動されること、が企図され得る。
好ましくは、少なくとも1つの仕切り要素と係止フラップが、共通の折畳み機構によって、収容スペースを仕切る位置もしくは仕切り要素を固定する位置に移動されること、が企図され得る。
好ましくは、更に、特に共通の折畳み機構又は別個の折畳み機構によって、最初に仕切り要素が折り畳まれ、次に係止フラップが折り畳まれるか、最初に係止フラップが折り畳まれ、次に仕切り要素が折り畳まれること、が企図され得る。
好ましくは、更に、少なくとも1つの仕切り要素及び/又は係止フラップが、ポケット内へのブランクの供給と関連して折り畳まれること、又は、少なくとも1つの仕切り要素及び/又は係止フラップが、折畳みタレット上での、特に製品グループを供給するためのステーション内でのブランクの後からの搬送中に折り畳まれること、が企図され得る。
好ましくは、それ以外に、(両)製品グループが、仕切り要素の両側で、ポケット及びその中に存在するブランク内に供給されるまで、少なくとも1つの仕切り要素が、収容スペースを仕切る位置で、位置決め機構によって保持されること、が企図され得る。
好ましくは、回転式の調心ホイールが、少なくとも1つの仕切り要素用の位置決め機構として使用され、調心ホイールが、2つの壁を備え、これら壁が相応に延在することによって、まず、仕切り要素を、調心ホイールの回転中に壁の間に位置決めし、次に、位置決めされた位置で、調心ホイールの回転中に壁の間の位置決めされた位置に保持するために装備されていること、が企図され得る。
好ましくは、仕切り要素ホルダが、少なくとも1つの仕切り要素用の位置決め機構として使用され、この仕切り要素ホルダが、壁でもって仕切り要素をホイール側、特に上から把持し、製品グループの供給中に保持し、製品グループの供給後に仕切り要素から取り外されること、が企図され得る。
本発明による装置は、請求項18の特徴を備える。従って、ブランクが、少なくとも1つの仕切り要素を備え、この仕切り要素が、それぞれ少なくとも1つの製品グループ用のトレイの内部スペース内の2つの収容スペースを仕切るために使用され、ブランクの壁の一部によって構成されていること、及び、特に製品グループが供給される前に、装置が、少なくとも1つの仕切り要素を、折畳み機構によって、収容スペースを仕切る位置に旋回させるために装備されていること、が企図されている。
好ましくは、少なくとも1つの仕切り要素が、収容スペースを仕切る位置で、ブランクの係止フラップによって固定されていること、及び、係止フラップを、仕切り要素を固定する位置に移動させるために、装置が折畳み機構を備えること、が企図され得る。
好ましくは、少なくとも1つの仕切り要素と係止フラップが、共通の折畳み機構によって、収容スペースを仕切る位置もしくは仕切り要素を固定する位置に移動可能であること、が企図され得る。
好ましくは、(両)製品グループが、仕切り要素の両側で、ポケット及びその中に存在するブランク内に供給されるまで、少なくとも1つの仕切り要素を、収容スペースを仕切る位置に保持するために、装置が位置決め機構を備えること、が企図され得る。
好ましくは、回転式の調心ホイールが、少なくとも1つの仕切り要素用の位置決め機構として設けられ、調心ホイールが、2つの壁を備え、これら壁が相応に延在することによって、まず、仕切り要素を、調心ホイールの回転中に壁の間に位置決めし、次に、位置決めされた位置で、調心ホイールの回転中に壁の間の位置決めされた位置に保持するために装備されていること、が企図され得る。
好ましくは、調心ホイールが、実質的に平行な2つの壁を備え、これら壁の間に、仕切り要素が保持されること、及び、壁の間に少なくとも1つの仕切り要素を供給するために、調心ホイールが、漏斗状に拡大された入口領域を備えること、が企図され得る。
好ましくは、仕切り要素ホルダが、少なくとも1つの仕切り要素用の位置決め機構として設けられ、この仕切り要素ホルダが、仕切り要素の壁を端側、特に上から把持し、製品グループの供給中に保持し、製品グループの供給後に仕切り要素から取外し可能であるために装備されていること、が企図され得る。
本発明の別の有利な詳細は、明細書の残りの部分及び図面に見られる。
本発明の好ましい実施例を、以下で好ましい実施例及び図面により説明する。
2つの製品グループを備えたパックのトレイの概略立体図 部分的に折り畳まれた図1によるトレイ用のブランクに2つの製品グループを供給する概略立体図 トレイの形成時の折畳みステップ トレイ形成時の選択的な折畳みステップ 製品グループでトレイ用のブランクを充填するための装置の一部(折畳みタレット) 図5の矢印VIに応じた装置の詳細 図6の切断線VII-VIIに沿った水平断面 図6の切断線VIII-VIIIに沿った垂直断面 折畳み機構の第1の実施例によるプロセスの連続的な段階にある図5の切断線IX-IXに沿った垂直断面 折畳み機構の第1の実施例によるプロセスの連続的な段階にある図5の切断線IX-IXに沿った垂直断面 折畳み機構の第1の実施例によるプロセスの連続的な段階にある図5の切断線IX-IXに沿った垂直断面 図10の切断線XII-XIIに沿った水平断面 図11の切断線XIII-XIIIに沿った水平断面 図10の矢印に応じた図 位置決め機構の第2の実施例の図9に応じた図 図15の切断線XVI-XVIに沿った水平断面 図15の切断線XVII-XVIIに沿った垂直断面 矢印XVIIIに応じた図9の位置小生機構の部分転回 選択的なパックの図1に応じた図
本発明を、以下でタバコ産業の製品用のパックの例で説明する。これは、本願の範囲内で、シガレット、シガリロ等のようなタバコ製品であると理解するが、例えば加熱式製品又は電子タバコ用の液体キャリアのような新式のタバコ製品でもあると理解する。
具体的に、この事例では、製品は、加熱式製品、即ち、いわゆるショートシガレットであり、これらショートシガレットは、フィラメントを備えた電子器具によって加熱される。このようなショートシガレットは、従来のシガレットよりも短い長さを有する。
1. パックの構成:
製品は、2つのグループ10の形態でトレイ11内に配置されている。各グループは、列ごとにそれぞれ6つの製品を備えた2つの製品列を有する。列の数及び列ごとの製品の数が変化し得ることは、当然である。
トレイ11は、カップ状に形成され、大面積の前壁12と、この前壁12に対向する相応の後壁13と前壁12を後壁13と結合する2つの狭幅側壁14を備える。上側が、トレイ11は開放している。下側が、トレイ11は、底壁15によって閉鎖されている。前壁12の上端に、端側の切欠き16が構成され、この切欠きは、製品の取出しを容易にする。製品は、直立してトレイ11内に配置され、好ましくは、トレイ11の上側と面一で終わる。
トレイ11は、包装材料、例えばボール紙から成る一部材のブランク17(図2)から構成される。このため、ブランク17の壁が、折畳み線に沿って折り畳まれ、折畳みフラップが、接着によって互いに結合される。従って、狭幅側壁14は、互いに結合された側方フラップ18によって構成されている。底壁15は、底角フラップ19によって狭幅側壁14と結合されている。
トレイ11内の両グループ10を仕切るため、仕切り要素20が使用される。仕切り要素20は、ブランク17の一部であり、別個の要素ではない。この事例で、仕切り要素20は、打抜き21もしくは打抜き切断部によって前壁12の材料内に構成され、折畳み線を中心として、両グループ10の間に配置された位置に折畳み可能もしくは旋回可能である。そこで、仕切り要素20は、トレイ11の前壁12に対して横、特に垂直に整向されている。仕切り要素20は、トレイ11の内部スペースに構成されたそれぞれ1つの製品グループ10用の2つの収容スペースを仕切る。
トレイ11の壁は、この事例では、打抜き部21を除いて閉じられて形成されている。これから、本発明の範囲内で当然逸脱することができる。別の開口を設けること、又は、壁(例えば底壁15のような)を省略することが考えられる。
仕切り要素20が、グループ10もしくは収容スペースを分ける位置に留まることを達成するため、仕切り要素20をこの位置に保持する措置が設けられている。
図2及び4は、係止フラップ22による解決策を示すが、この解決策は、前壁12に隣接する底壁15に構成され、仕切り要素20のように折畳み線を中心として折り畳まれるもしくは旋回されるので、直立させた仕切り要素20は、仕切り要素20の旋回もしくは折畳みの戻りに対処するために、係止フラップ22によって横から支持される。係止フラップ22は、好ましくは仕切り要素20のように打抜きによって底壁15の材料内に構成もしくは画成される。
図3は、仕切り要素20が係止突起23を備え、この係止突起が、仕切り要素20の収容スペースを仕切る位置で、隣接する底壁15内の切欠き24に係合する選択的な解決策を示す。好ましくは、係合は、噛合い係合式で行なわれる。
示した例で、仕切り要素20は、トレイ11の内部スペースもしくは収容スペースの全高にわたっては延在しない。換言すれば、仕切り要素20は、トレイ11の開放した上側に対して間隔を置いて終了する。このようにして、仕切り要素20は、少なくともパックの使用時もしくは製品を取り出す前には消費者に見えるように出現しない。いくつかの製品が取り出された後に初めて、仕切り要素20は、トレイ11の内部スペースを見た時に、消費者が良好に認識することができる。
この事例で、仕切り要素20は、底壁15から始まってほぼトレイ11の高さの半分にわたって、もしくは、切欠き16の領域では、この領域内の前壁12の高さの2/3にわたって、延在する。
仕切り要素20が、必ずしも前壁12に形成する必要はないことは、当然である。特に後壁13又はトレイ11の他の側壁の1つが、与えられた状況下で仕切り要素20を配置するために考慮の対象になる。仕切り要素20の配置に応じて、係止フラップ22、係止突起23及び切欠き24の配置も適合され得る。
製品グループ10は、トレイ11もしくはその仕切り要素20に直接的に当接し、包装物の好ましくは封止されたシームを備えた密封パックを構成するために、トレイ11と共に包装物内に配置することができる。こうして得られた密封パックは、例えばヒンジ蓋タイプのアウタパッケージ内に配置することができる。
2. 装置の基本的な構成
図5は、前記構成に応じてグループ10を包囲するトレイ11を構成するための装置を示す。この場合、中心点には、回転駆動される折畳みタレット25が位置し、この折畳みタレットは、トレイ11用のブランク17を収容すると共に製品グループ10を収容するためのポケット26を備える。折畳みタレット25上で、ブランク17は、実質的に完全に折り畳まれる。狭幅側壁14への側方フラップ18の結合だけが、折畳みタレット25からの排出後に行なわれる。当然、出願人にとって普通のこのパターンからの逸脱が考えられる。
ブランク17は、マガジン27の下側から個々に取り出され、折畳みタレット25の供給ステーションに供給される。そこで、ブランクは、打込み器28によってポケット26内に押し込まれ、この場合、部分的に折り畳まれる。この場合、トレイ11の前壁12は、ポケット26の底壁15上に平らに位置し、ブランク17の前壁12の両側に配置された側方フラップ18が直立させられている。ブランク17の底壁15と後壁13も、前壁12に対して直立させられている(図2)。後壁13は、後側でガイドレール32に当接する(図6)。
2.1 仕切り要素(20)と係止フラップ(22)の直立
次のステップで、仕切り要素20の折畳みと、場合によっては係止フラップ22(存在する場合)の折畳みが行なわれる。このステップは、ポケット26内へのブランク17の導入と共に供給ステーションで行なわれるか、折畳みタレット25の供給ステーションに続くステーションの1つで行なわれるかのいずれかである。以下で、供給ステーションでの図2及び5による折畳みのバリエーションを説明する:
供給ステーション内で、ポケット26の領域に、2つの折畳み機構29,30が設けられている。折畳み機構29は、係止フラップ22を折り畳むために使用され、これに対して、折畳み機構30は、仕切り要素20を折り畳むために使用される。この事例では、折畳み機構29,30は、共通のレバー31によって互いに結合されているので、折畳み機構は、共に移動もしくは駆動され得る。当然、折畳み機構29,30の別々の形成も可能である。
図6,7及び8は、打込み器28と折畳み機構29,30の互いに調和された運動を示す。打込み器28は、ブランク17をポケット26に押し入れ、折畳み機構29,30は、仕切り要素20と係止フラップ22を折り畳むが、ブランク17は、打込み器28によってポケット26内に固定されている。この場合、折畳み機構30は、下から、折畳み機構29は、ポケット26の後側の領域で、ポケット26内に侵入する。
打込み器28と折畳み機構29,30の運動を重ねること、又は、打込み器28がブランク17をポケット26内に押し込んだ後に、折畳み機構29,30が作業の一部を処理すること、ができる。
折畳み機構29,30の運動も、相前後して又は重ねて行なうことができる。まず、仕切り要素20を直立させるか、係止フラップ22を直立させ、その後、それぞれ他方の要素を直立させることができる。包装材料の弾性は、仕切り要素20と係止フラップ22を互いに沿って移動させることを可能にする。折畳みの順序は、レバー31の相応の角度位置とこれにより生じる折畳み機構29,30の相対位置によって達成することができる。
係止フラップ22の代わりに係止突起23が設けられている場合は、当然、折畳み機構29を省略することができる。仕切り要素20は、係止突起23が切欠き24に入り、仕切り要素20の位置を固定するまで、折畳み機構30によって直立させられる。
仕切り要素の折畳みが、場合によっては係止フラップ22の折畳みが、折畳みタレット25の次のステーションの1つで行なわれる場合は、折畳み機構29,30は、相応に位置決めすることができる。場合によっては、折畳み中にブランク17を保持するための慣用の手段を設けることができる。
2.2 製品グループの供給
図9~18は、ポケット26もしくはその中に準備された部分的に折り畳まれたブランク17への製品グループ10の供給と関連した措置を取り扱う。ここでも、仕切り要素の位置決めもしくは固定が、係止フラップ22もしくは係止突起23に依存しておこなわれる。このため、以下で説明する異なる位置決め機構を使用することができる。しかしながら、まず、この領域での装置の基本的な構成に立ち入る。
両製品グループ10は、2つのレーンでもしくは相並んで、即ち前後運動可能なプラットホーム34と組み合わせた押込み器33によって、供給される。押込み器33及びプラットホーム34の構成並びにその作動方式は、例えば出願人の欧州特許出願公開第0994029号明細書から知られており、完全な開示のためにその参照をされたい。
製品グループ10は、共通の押込み器33によって後側から把持され、搬送方向に、プラットホームを介して及び折畳みタレット25の周囲にある位置不動のマウスピース35を経てポケット26もしくはその中に準備された部分的に折り畳まれたブランク17に押し込まれる。マウスピース35内に、中心の隔壁40が設けられ、この隔壁は、両製品グループ10が、直立した仕切り要素20にそれぞれ隣接して押し込まれるよう、マウスピース35内でも互いの横方向の間隔を保たれるように寄与する。
既に直立した仕切り要素20との製品グループ10の生じ得る衝突を防止するため、仕切り要素20用の異なる位置決め機構が提案されるが、これら位置決め機構は、ここで詳細に説明する:
2.2.1 「調心ホイール」を備えたバリエーション
図9~14及び図18に示した解決策の場合、回転式の調心ホイール36が、仕切り要素20用の位置決め機構として設けられている。調心ホイール36は、折畳みタレット25のポケット26の上に配置され、水平な軸を中心として回転駆動される。調心ホイール36は、周囲に2つの壁37を備え、これら壁は、壁37が相応に延在することによって、製品グループ10が押し込まれる間に、まず、仕切り要素20を、調心ホイール36の回転中に壁37の間に位置決めし、次に、位置決めされた位置で、調心ホイール36の更なる回転中に壁37の間の位置決めされた位置に保持するために装備されている。
図18は、壁漏斗状の入口領域38とこの入口領域に接続する壁37の平行な延在部を備えた壁37の延在状況を示す。漏斗状の入口領域38は、仕切り要素20を回転中に収容し、位置決めされた位置に案内するために使用される(図10及び12)。
これに接続する平行な領域内の壁37の間隔は、製品グループ10が仕切り要素20の両側を経てポケット26内に押し込まれる間に(図11及び13)、仕切り要素20が、位置決めされた位置に保持されるように、寸法設定されている。
壁37は、調心ホイール36の周囲の一部にわたってのみ延在するので、折畳みタレット25の回転中に折畳みタレット25もしくはポケット26と衝突することはない(図9)。ブランク17のポケット26から突出する部分は、ディバータ39を介して案内される。
2.2.2 「仕切り要素ホルダ」を備えたバリエーション
調心ホイール36に対する選択肢として、仕切り要素ホルダ41を使用することもできる。仕切り要素ホルダ41は、調心ホイール36のように壁37を有し、これら壁の間に、仕切り要素20が保持される。更に、仕切り要素ホルダ41は、先端領域42を有し、この先端領域内で、壁37が先細り、従って、両製品グループ10を、仕切り要素20の両側を経るように導く。
仕切り要素ホルダ41は、上から仕切り要素20に装着されるので、壁37が仕切り要素20を両側から保持する。このため、仕切り要素20は、ホルダ43に配置することができる。
3. 最終の注釈
本願の範囲内での仕切り要素20の固定もしくは位置決めは、実質的に以下の観点で行なわれる:
一方で、係止フラップ22もしくは係止突起23を介して、完成したパック内での仕切り要素20の位置固定が達成される。この位置固定は、最初の製品がパックから取り出され、直立している製品が傾倒し易くなるとすぐ効果を発揮する。仕切り要素20によって、それぞれの収容スペースの幅が縮小され、従って、製品の傾倒が回避される。
更に、この位置固定は、当然、製品グループ10の後続の供給のための仕切り要素20の予備位置決めのためにも寄与する。グループ10がそれぞれの収容スペースをかなり正確に埋めるので、供給時のグループ10との衝突を回避するために仕切り要素20を位置決めするための遊びはほとんどない。係止フラップ22もしくは係止突起23による仕切り要素20の固定により、仕切り要素20は、グループ10の供給のために必要とされる位置の既に相当近くに存在する。このようにして、仕切り要素20を、位置決め機構によって把持し、正確な位置に移動させることが、単純化される。
プロセスシーケンスにおける個々のステップは、基本的相前後して行なうことも又は(部分的又は完全に)重ねて行なうこともできる。但し、折畳み機構29,30は、衝突を回避するため、製品グループ10が完全にポケット26内に押し込まれ得る前に、ポケット26から離隔させる必要がある。一方で、仕切り要素20は、ここで衝突を回避するために、製品グループ10が仕切り要素20の両側の領域に到達する前に位置決めする必要がある。両製品グループ10が、仕切り要素20の両側に領域に到達し、仕切り要素20を十分に安定させた後、これら位置決め機構は、基本的にもはや必要とされず、仕切り要素20から取り外すことができる。
4. 選択的なパック
図19は、タバコ産業の製品用の可能な選択的なパックを示す。最初に説明した実施例とは違い、トレイ11の上側は、開放しているのではなく、端壁45と前壁12の一部にわたって連続的に延在する取出し開口44が設けられている。相応に、第1の実施例の切欠き16は省略されている。取出し開口44は、閉鎖ラベル46によって閉鎖される。糊点47は、インナパックとしてパック内に配置することができるヒンジ蓋タイプのアウタパックの蓋の内側と閉鎖ラベル46を結合するために使用される。
製品は、この事例では、加熱式製品よりも大きい長さを備える従来のシガレットである。グループ10は、この事例では、同じ大きさでなく、一方が8つの製品から成り、他方が6つの製品から成る。別の特徴は、前壁12が、パーティングライン48の領域内で互いに当接する2つの壁から構成されていることにある。
最後に、別の違いとして、仕切り要素20が後壁13に構成されていることが企図されている。
前記説明は、全体として、2つの製品グループ10を備えたパックに関する。しかしながらまた、より多数のグループ10、例えば3つ又は4つのグループを備えたバリエーションも本発明の範囲内にある。その点で、本発明は、2つのグループ10の数に限定されるものではない。より多数のグループ10を備えたパックの場合、仕切り要素20の数は、相応に適合させることができるので、各グループ10は、独自の収容スペース内に配置されている。選択的に、このような事例で複数のグループ10が1つの収容スペース内に配置され得ることも企図され得る。仕切り要素20が、説明したようにトレイの一部によって構成されていること、及び、他の仕切り要素が、他のパック構成要素の一部によって、例えばカラーの一部又は付加的な、特に別個の要素によって構成されることも、基本的に考えられる。
本発明が、示したパックの両バリエーションに限定されていないことは、当然である。本発明の範囲内で、多数の変形が可能である。
10 グループ
11 トレイ
12 前壁
13 後壁
14 狭幅側壁
15 底壁
16 切欠き
17 ブランク
18 側方フラップ
19 底角フラップ
20 仕切り要素
21 打抜き部
22 係止フラップ
23 係止突起
24 切欠き
25 折畳みタレット
26 ポケット
27 マガジン
28 打込み器
29 折畳み機構(係止フラップ)
30 折畳み機構(仕切り要素)
31 レバー
32 ガイドレール
33 押込み器
34 プラットホーム
35 マウスピース
36 調心ホイール
37 壁
38 入口領域
39 ディバータ
40 隔壁(マウスピース)
41 仕切り要素ホルダ
42 先端領域
43 ホルダ
44 取出し口
45 端壁
46 閉鎖ラベル
47 糊点
48 パーティングライン

Claims (24)

  1. 少なくとも1つの製品グループ(10)を収容するためのトレイ(11)を備えたタバコ産業の製品用のパックにおいて、
    トレイ(11)が、少なくとも2つの製品グループ(10)を収容するために装備されていること、及び、トレイ(11)の内部スペース内に、少なくとも1つの仕切り要素(20)が、それぞれ少なくとも1つの製品グループ(10)用の2つの収容スペースを仕切るために配置されていること、及び、少なくとも1つの仕切り要素(20)が、トレイ(11)の壁から構成されていること、を特徴とするパック。
  2. 少なくとも1つの仕切り要素(20)が、打抜きによってトレイ(11)の壁の材料に構成された折畳みフラップであり、この折畳みフラップが、収容スペースを仕切るために、トレイ(11)のそれぞれの壁に対する旋回によりトレイ(11)の内部スペース内に移動可能であること、を特徴とする請求項1に記載のパック。
  3. トレイ(11)が、対向する2つの大面積の壁、即ち(直立した)前壁(12)と相応の後壁(13)を備えること、及び、トレイ(11)が、互いに対向しかつそれぞれ前壁(12)と後壁(13)を互いに結合する2つの(直立した)狭幅の側壁(14)を備えること、及び、トレイ(11)が、好ましくは、前壁(12)、後壁(13)及び側壁(14)を互いに結合する1つの(下の)底壁(15)を備えること、及び、少なくとも1つの仕切り要素(20)が、大面積の壁の少なくとも一方、特に前壁(12)及び/又は後壁(13)に配置されていること、を特徴とする請求項1又は2に記載のパック。
  4. 少なくとも1つの仕切り要素(20)が、収容スペースを仕切る位置で、トレイ(11)の他の壁、特に底壁(15)に固定されていること、を特徴とする請求項1又は他の前記請求項のいずれか1項に記載のパック。
  5. 少なくとも1つの仕切り要素(20)が、好ましくは仕切り要素(20)に形成された係止突起(23)でもって、トレイ(11)の他の壁、特に底壁(15)に構成された切欠きに係合することによって、収容スペースを仕切る位置に固定可能であること、を特徴とする請求項4に記載のパック。
  6. 少なくとも1つの仕切り要素(20)が、収容スペースを仕切る位置で、トレイ(11)の他の壁、特に底壁(15)に構成された、仕切り要素(20)を支持する係止フラップ(22)によって固定可能であること、を特徴とする請求項4に記載のパック。
  7. 係止フラップ(22)が、打抜きによってトレイ(11)の他の壁、特に底壁(15)の材料に構成され、底壁(15)に対する旋回によって、少なくとも1つの仕切り要素(20)を好ましくは片側で支持する位置に移動可能であること、を特徴とする請求項6に記載のパック。
  8. 少なくとも1つの製品グループ(10)もしくは製品が、トレイ(11)の壁に直接的に当接するようにトレイ内に配置されていること、を特徴とする請求項1又は他の前記請求項のいずれか1項に記載のパック。
  9. トレイ(11)が、密封パックの構成要素であり、製品グループ(10)と共に包装材料から成る封止された包装物によって包囲されていること、を特徴とする請求項1又は他の前記請求項のいずれか1項に記載のパック。
  10. 特に請求項1又は他の前記請求項のいずれか1項に記載のタバコ産業の製品用のパックを製造するための方法であって、パックのトレイ(11)用の包装材料から成るブランク(17)が、折畳みタレット(25)のポケット(26)内に導入され、その後、製品グループ(10)が、部分的に折り畳まれたブランク(17)内に導入され、次に、ブランク(17)が、折畳みタレット(25)上での更なる搬送中に、製品グループ(10)の周囲に折り畳まれるものにおいて、
    ブランク(17)が、少なくとも1つの仕切り要素(20)を備え、この仕切り要素が、それぞれ少なくとも1つの製品グループ(10)用のトレイ(11)の内部スペース内の2つの収容スペースを仕切るために使用され、ブランク(17)の壁の一部によって構成されていること、及び、特に製品グループ(10)が供給される前に、仕切り要素(20)が、折畳み機構によって、収容スペースを仕切る位置に旋回されること、を特徴とする方法。
  11. 少なくとも1つの仕切り要素(20)が、収容スペースを仕切る位置で、ブランク(17)の係止フラップ(22)によって固定されていること、及び、係止フラップ(22)が、折畳み機構によって、仕切り要素(20)を固定する位置に移動されること、を特徴とする請求項10又は他の前記請求項のいずれか1項に記載の方法。
  12. 少なくとも1つの仕切り要素(20)と係止フラップ(22)が、共通の折畳み機構によって、収容スペースを仕切る位置もしくは仕切り要素(20)を固定する位置に移動されること、を特徴とする請求項10及び11に記載の方法。
  13. 特に共通の折畳み機構又は別個の折畳み機構によって、最初に仕切り要素(20)が折り畳まれ、次に係止フラップ(22)が折り畳まれるか、最初に係止フラップ(22)が折り畳まれ、次に仕切り要素(20)が折り畳まれること、を特徴とする請求項12又は他の前記請求項のいずれか1項に記載の方法。
  14. 少なくとも1つの仕切り要素(20)及び/又は係止フラップ(22)が、ポケット(26)内へのブランク(17)の供給と関連して折り畳まれること、又は、少なくとも1つの仕切り要素(20)及び/又は係止フラップ(22)が、折畳みタレット(25)上での、特に製品グループ(10)を供給するためのステーション内でのブランク(17)の後からの搬送中に折り畳まれること、を特徴とする請求項10又は他の前記請求項のいずれか1項に記載の方法。
  15. (両)製品グループ(10)が、仕切り要素(20)の両側で、ポケット(26)及びその中に存在するブランク(17)内に供給されるまで、少なくとも1つの仕切り要素(20)が、収容スペースを仕切る位置で、位置決め機構によって保持されること、を特徴とする請求項10に記載の方法。
  16. 回転式の調心ホイール(36)が、少なくとも1つの仕切り要素(20)用の位置決め機構として使用され、調心ホイール(36)が、2つの壁(37)を備え、これら壁(37)が相応に延在することによって、まず、仕切り要素(20)を、調心ホイール(36)の回転中に壁(37)の間に位置決めし、次に、位置決めされた位置で、調心ホイール(36)の回転中に壁(37)の間の位置決めされた位置に保持するために装備されていること、を特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 仕切り要素ホルダ(41)が、少なくとも1つの仕切り要素(20)用の位置決め機構として使用され、この仕切り要素ホルダが、壁(37)でもって仕切り要素(20)をホイール側、特に上から把持し、製品グループ(10)の供給中に保持し、製品グループ(10)の供給後に仕切り要素(20)から取り外されること、を特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. 特に請求項1~9のいずれか1項に記載のタバコ産業の製品用のパックを製造するための、好ましくは請求項10~17のいずれか1項に記載の方法を実施するための装置であって、この装置が、パックのトレイ(11)用の包装材料から成るブランク(17)を折畳みタレット(25)のポケット(26)内に収容し、その後、製品グループ(10)を、部分的に折り畳まれたブランク(17)内に導入し、次に、ブランク(17)を、折畳みタレット(25)上での更なる搬送中に製品グループ(10)の周囲に折り畳むために装備されているものにおいて、
    ブランク(17)が、少なくとも1つの仕切り要素(20)を備え、この仕切り要素が、それぞれ少なくとも1つの製品グループ(10)用のトレイ(11)の内部スペース内の2つの収容スペースを仕切るために使用され、ブランク(17)の壁の一部によって構成されていること、及び、特に製品グループ(10)が供給される前に、装置が、少なくとも1つの仕切り要素(20)を、折畳み機構によって、収容スペースを仕切る位置に旋回させるために装備されていること、を特徴とする装置。
  19. 少なくとも1つの仕切り要素(20)が、収容スペースを仕切る位置で、ブランク(17)の係止フラップ(22)によって固定されていること、及び、係止フラップ(22)を、仕切り要素(20)を固定する位置に移動させるために、装置が折畳み機構を備えること、を特徴とする請求項18に記載の装置。
  20. 少なくとも1つの仕切り要素(20)と係止フラップ(22)が、共通の折畳み機構によって、収容スペースを仕切る位置もしくは仕切り要素(20)を固定する位置に移動可能であること、を特徴とする請求項19に記載の装置。
  21. (両)製品グループ(10)が、仕切り要素(20)の両側で、ポケット(26)及びその中に存在するブランク(17)内に供給されるまで、少なくとも1つの仕切り要素(20)を、収容スペースを仕切る位置に保持するために、装置が位置決め機構を備えること、を特徴とする請求項18又は他の前記請求項のいずれか1項に記載の装置。
  22. 回転式の調心ホイール(36)が、少なくとも1つの仕切り要素(20)用の位置決め機構として設けられ、調心ホイール(36)が、2つの壁(37)を備え、これら壁(37)が相応に延在することによって、まず、仕切り要素(20)を、調心ホイール(36)の回転中に壁(37)の間に位置決めし、次に、位置決めされた位置で、調心ホイール(36)の回転中に壁(37)の間の位置決めされた位置に保持するために装備されていること、を特徴とする請求項21に記載の装置。
  23. 調心ホイール(36)が、実質的に平行な2つの壁(37)を備え、これら壁の間に、仕切り要素(20)が保持されること、及び、壁(37)の間に少なくとも1つの仕切り要素(20)を供給するために、調心ホイール(36)が、漏斗状に拡大された入口領域(38)を備えること、を特徴とする請求項22に記載の装置。
  24. 仕切り要素ホルダ(41)が、少なくとも1つの仕切り要素(20)用の位置決め機構として設けられ、この仕切り要素ホルダが、仕切り要素(20)の壁(37)を端側、特に上から把持し、製品グループ(10)の供給中に保持し、製品グループ(10)の供給後に仕切り要素(20)から取外し可能であるために装備されていること、を特徴とする請求項21に記載の方法。
JP2022503478A 2019-07-19 2020-07-15 タバコ産業の製品用のパックとパックを製造するための方法及び装置 Pending JP2022541280A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019119609.4A DE102019119609A1 (de) 2019-07-19 2019-07-19 Packung für Produkte der Zigarettenindustrie und Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung derselben
DE102019119609.4 2019-07-19
PCT/EP2020/070049 WO2021013658A1 (de) 2019-07-19 2020-07-15 Packung für produkte der zigarettenindustrie und verfahren und vorrichtung zur herstellung derselben

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022541280A true JP2022541280A (ja) 2022-09-22

Family

ID=71786900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022503478A Pending JP2022541280A (ja) 2019-07-19 2020-07-15 タバコ産業の製品用のパックとパックを製造するための方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220315274A1 (ja)
EP (1) EP3999432A1 (ja)
JP (1) JP2022541280A (ja)
KR (1) KR20220034132A (ja)
CN (1) CN114302850B (ja)
DE (1) DE102019119609A1 (ja)
WO (1) WO2021013658A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD985190S1 (en) * 2021-08-18 2023-05-02 Michael Slate Cigar holder

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB493733A (en) * 1937-09-08 1938-10-13 Stephen Alley Improvements in boxes, cartons, or like containers or slides therefore, for cigarettes and other slender articles
GB508536A (en) * 1937-09-29 1939-06-29 John Walker Chalmers Improvements in or relating to the packing or wrapping of cigarettes or other articles
US2329866A (en) * 1941-09-23 1943-09-21 Imp Tobacco Co Ltd Cigarette container
US2688432A (en) * 1949-04-27 1954-09-07 William P Frankenstein Carton
DE2525959A1 (de) * 1975-06-11 1977-02-10 Focke Pfuhl Verpack Automat Verpackung fuer zigaretten, zigarillos etc.
US4154390A (en) * 1975-12-05 1979-05-15 Focke & Pfuhl Inner pack for multi-block cigarette packs
DE3313462A1 (de) * 1983-04-14 1984-10-18 Focke & Co, 2810 Verden Verpackung fuer eine mehrzahl von zigaretten-packungen oder dergleichen (zigarettenstange)
DE19847433A1 (de) * 1998-10-15 2000-04-20 Focke & Co Vorrichtung zur Erzeugung hin- und hergehender Bewegungen
DE10000697A1 (de) * 2000-01-10 2001-07-12 Focke & Co Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von (Zigaretten-)Packungen
ITBO20040433A1 (it) * 2004-07-12 2004-10-12 Gd Spa Metodo per l'impacchettamento di coppie di gruppi di sigarette incartati in pacchetti a portafoglio a coperchio incernierato
GB0815948D0 (en) * 2008-09-02 2008-10-08 British American Tobacco Co Packaging for smoking articles
IT1394894B1 (it) * 2009-04-17 2012-07-20 Gima Spa Dispositivo per il confezionamento di un prodotto in un involucro
DE102009060134A1 (de) * 2009-12-09 2011-06-16 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Packungen insbesondere für Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
DE102014009283A1 (de) * 2014-03-25 2015-10-01 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Packung für Raucherartikel sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
GB2525599A (en) * 2014-04-28 2015-11-04 British American Tobacco Co An inner Frame Blank
DE102014116784A1 (de) * 2014-06-16 2015-12-17 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Packungen für Zigaretten
US20170240345A1 (en) * 2014-08-12 2017-08-24 G.D. S.P.A Packet of Smoke Articles
DE102015014182A1 (de) * 2014-11-03 2016-05-04 G.D Società per Azioni Verpackungsmaschine und Umwicklungsverfahren um eine Rauchwarenschachtel herzustellen, die mit mindestens einem Einsatz ausgestattet ist, der innerhalb der Zigarettengruppe angeordnet ist.
DE102015014148A1 (de) * 2014-11-03 2016-05-04 G.D Società per Azioni Verpackungsmaschine und Umwicklungsverfahren um eine Rauchwarenschachtel herzustellen, die mit mindestens einem Einsatz ausgestattet ist, der innerhalb der Zigarettengruppe angeordnet ist
DE102016007827A1 (de) * 2016-05-23 2017-11-23 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Packung für Zigaretten sowie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen derselben
DE102016120506A1 (de) * 2016-08-23 2018-03-01 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Packung für Zigaretten
US20190002187A1 (en) * 2017-06-30 2019-01-03 Maui Kahawaiolaa Multi-Compartment Cigarette Package
IT201800004029A1 (it) * 2018-03-28 2019-09-28 Gd Spa Metodo e macchina per realizzare un pacchetto di articoli da fumo

Also Published As

Publication number Publication date
US20220315274A1 (en) 2022-10-06
WO2021013658A1 (de) 2021-01-28
DE102019119609A1 (de) 2021-01-21
EP3999432A1 (de) 2022-05-25
CN114302850B (zh) 2024-01-09
KR20220034132A (ko) 2022-03-17
CN114302850A (zh) 2022-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10343837B2 (en) Method and apparatus for producing packs for cigarettes, and pack for cigarettes
US7322171B2 (en) Method and apparatus for constructing carton
KR102586941B1 (ko) 담배 제품들의 2 개의 구분된 그룹들을 포함하는 담배 제품들의 패킷을 제조하는 래핑 방법 및 포장 기계
DK2923968T3 (en) Packing for smoking articles and method and apparatus for making them
JP5869304B2 (ja) ヒンジ式蓋付きパッケージとヒンジ式蓋付きパッケージを製造する包装方法および包装機
CN103702904B (zh) 用于生产硬质包装的包装机和方法
US7415812B2 (en) Apparatus and method for packing smoking articles
KR20100126738A (ko) 단단하고 힌지로 연결된 뚜껑을 구비하는 패킷을 제조하기 위한 담배 포장 장치
US6941728B1 (en) Method and apparatus for forming a multiple bundle hinged lid hinged cigarette pack
WO2014122057A1 (en) Smoking article packs and apparatus and methods for packing a reduced amount of smoking articles
CA2802073A1 (en) Pack for cigarettes and method and apparatus for producing same
JP2022541280A (ja) タバコ産業の製品用のパックとパックを製造するための方法及び装置
GB2132975A (en) Machine for packing cigarettes
RU2596036C2 (ru) Способ упаковывания и машина для изготовления жесткой сигаретной пачки с откидным открыванием
RU2266849C2 (ru) Способ и машина для производства сигаретных пачек с шарнирной крышкой
JPS5924929B2 (ja) 巻き煙草の包装装置
EP2726377B1 (en) Packing method and machine for producing a packet containing a group of heterogeneous articles
CN101081646B (zh) 香烟包装机械和方法
CN111086677B (zh) 用于制造烟草工业产品的包装件的方法和设备
JP2004315093A (ja) (シガレット)パックを製造する方法と装置
WO2000044621A2 (en) Packing machine
MX2013004668A (es) Paquete de apertura deslizante para articulos de tabaco con un cupon, y maquina y metodo de empaquetado para producir un paquete de apertura deslizante para articulos de tabaco con un cupon.
WO2016050775A1 (en) Method and apparatus for making a pack with a printed insert
CN111086676B (zh) 用于制造烟草工业产品的包装件的方法和设备
RU2022103536A (ru) Пачка для изделий сигаретной промышленности, способ ее изготовления и устройство для ее изготовления

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240515