JP2022538322A - ねじり振動ダンパ - Google Patents

ねじり振動ダンパ Download PDF

Info

Publication number
JP2022538322A
JP2022538322A JP2021577572A JP2021577572A JP2022538322A JP 2022538322 A JP2022538322 A JP 2022538322A JP 2021577572 A JP2021577572 A JP 2021577572A JP 2021577572 A JP2021577572 A JP 2021577572A JP 2022538322 A JP2022538322 A JP 2022538322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsional vibration
vibration damper
disc
along
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021577572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7318025B2 (ja
Inventor
リュシュ アラン
ヘスラー マーティン
ケスラー ミヒャエル
テリオ ローラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2022538322A publication Critical patent/JP2022538322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7318025B2 publication Critical patent/JP7318025B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/123Wound springs
    • F16F15/1232Wound springs characterised by the spring mounting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/1204Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon with a kinematic mechanism or gear system
    • F16F15/1205Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon with a kinematic mechanism or gear system with a kinematic mechanism, i.e. linkages, levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/48Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part having pins arranged parallel to the axis and entering holes in the other coupling part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2230/00Purpose; Design features
    • F16F2230/0052Physically guiding or influencing
    • F16F2230/0064Physically guiding or influencing using a cam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2232/00Nature of movement
    • F16F2232/04Rotary-to-translation conversion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

Figure 2022538322000001
本発明は、軸方向(4)に沿って延在する共通の回転軸(5)を有する、入力部(2)および出力部(3)を少なくとも備える、ねじり振動ダンパ(1)であって、入力部(2)および出力部(3)は、トルクの伝達によって、円周方向(6)に沿って互いに限定的に回転可能であり、ねじり振動ダンパ(1)は、入力部(2)および出力部(3)の相対回転(10)がねじり振動ダンパ(1)の少なくとも1つの構成要素(12)の軸方向(4)に沿った移動(11)に変換可能である転動要素(9)を有する少なくとも1つの傾斜路システム(7、8)を有し、ねじり振動ダンパ(1)は、複数のエネルギー貯蔵要素(13)を有し、ねじり振動ダンパ(1)のすべてのエネルギー貯蔵要素(13)は、円周方向(6)の周りに配置分散され、各々は、軸方向(4)に沿って延在し、軸方向(4)に弾性的に変形可能である、ねじり振動ダンパ(1)に関する。

Description

本発明は、ねじり振動ダンパに関する。ねじり振動ダンパは、具体的には、自動車の駆動トレインにおいて使用される。
ねじり振動ダンパは、周期的な外乱で励振される駆動トレインに導入されたねじりコンプライアンスである。ここでの目的は、様々な動作状況で発生する破壊的な共鳴振動を、可能な限り動作速度を下回る速度範囲に移動させることである。動作速度範囲内に留まる共鳴振動は、外部または一体型摩擦装置により減衰し、その摩擦トルクは定義された制限内になくてはならない。摩擦装置は具体的には、ねじりコンプライアンスとは独立して構成され得、したがって、以下では考慮されない。
駆動における外乱からの良好な振動絶縁で概ね超臨界動作を可能にするために、可能な限り最大のねじりコンプライアンス、すなわち、低いねじり剛性が意図される。しかしながら、同時に、最大駆動トルクをカバーしなければならず、低いねじり剛性で、対応して高い回転角が必要とされる。しかしながら、所与の設置空間では、表現され得るねじり角度は、使用されるエネルギー貯蔵装置の容量および十分強固に構成され、トルクフローにある構成要素によって自然に制限される。したがって、ねじり振動ダンパのエネルギー貯蔵要素をトルクフローの外側に配置することが有利である。
特定の用途のために、ねじり振動ダンパの小型版が必要とされる(すなわち、小さい直径、軸方向に沿った可能な限り大きな利用可能な長さ)。このような要件が、例えば、自動二輪車または電気機械に存在する。電気機械において、ねじり振動ダンパは、例えば、回転子内に配置される。
例えば、エネルギー貯蔵要素としてディスクばねを使用することも知られている。しかしながら、ディスクばねは常にスタンピングによって生成され、したがって、その力縁部に切断縁部を有する。その結果、特に脈動負荷のもとでは、特に圧縮ばねまたは圧縮コイルばねと比較して、寿命は厳しく制限され得る(圧縮ばね線の表面品質は、ディスクばねの打ち抜き縁部の表面品質よりも大幅に良好である)。
ボールを転動要素として使用することも知られている。しかしながら、これらは、比較的小さい接触エリアを有し、したがって、低い力容量しか有しない。代替的な可能性は、円筒ローラに関するが、これらは、転動時に円周方向に沿って移動しない。
様々な異なるタイプのこのようなねじり振動ダンパが、従来技術から既知である。例えば、FR3058489A1からは、円周方向に作用する圧縮ばねを有するねじり振動ダンパが既知である。小さい外径では、ダンパはまた、軸方向に比較的大きい長さを有する。
DE1475304A1からは、摩擦ライニングを担持するディスク部が、限られた範囲で、かつ転動要素、例えば、ボールを介してハブ部に弾性的に接続して回転可能であるねじり弾性クラッチディスクが既知である。転動要素は、凹部によってディスク部に形成され、回転可能に固定され、軸方向に弾性的な様式で、ハブ部に接続されている扇形のポケットに配置される。ディスクばねまたはゴムリングがばね要素として設けられる。
DE2063370A1からは、摩擦ライニングから開始して半径方向に延在するウェブが、その中に転動要素が配置されたポケットを有するねじり弾性クラッチディスクが既知である。ハブ上には、転動要素およびポケットと相互作用するディスクばね様ばねが支持される。ディスクは、ハブのエリアの外部ディスク上で支持される。ディスクは、球面状に完成されるトラックを有する。
DE3500920A1は、傾斜路システムが弾性を強化し、減衰がオイルによって生成されるねじり弾性クラッチディスクを説明する。傾斜路システムはディスクばね上に形成され、圧縮ばねはまた、ディスクばねを軸方向に支持する。
DE102015211899A1A1は、振り子ロッカーダンパ(PWD)の形態のねじり振動ダンパを開示する。そこでは中間要素と称される振り子ロッカーは、対応するトラックにおいて転動する、または摺動する転動要素を介して入力部および出力部に対してガイドされる間、エネルギー貯蔵部として作用する。これは、入力部が出力部に対して軸の周りを回転するときのねじりダンパ特性曲線をもたらし、そのスロープは、トラックの形状によって可変とされ得る。
先行技術に引用された問題を少なくとも部分的に解決することが、本発明の目的である。具体的には、エネルギー貯蔵要素が、具体的にはトルクフローの外側に配置され、可能であればディスクばねが使用されず、より大きな接触表面を有する転動要素が使用されるねじり振動ダンパが提案される。
特許請求項1に記載の特徴部を有するねじり振動ダンパは、これらの目的の解決に寄与する。有利なさらなる開発は、従属請求項の主題である。特許請求項に個別に記載されている特徴部は技術的に有意な方法で互いに組み合わされ得、本発明のさらなる実施形態の変形例が示される図の説明および/または詳細から説明的な事実が追加され得る。
特に特許請求項およびそれらを再現する説明における不定冠詞(「a」および「an」)の使用は、このように理解されるべきであり、数詞として理解されるべきではない。このように導入された用語または構成要素は、したがって、少なくとも1回存在する、具体的には、複数回存在し得るように理解されるべきである。
本発明は、軸方向に沿って延在する共通の回転軸を有する入力部および出力部を少なくとも備えるねじり振動ダンパに関する。入力部および出力部は、トルク伝達の間に、円周方向に沿って、互いに対して限られた範囲で回転可能である(例えば、入力部を介した出力部への導入および出力部を介した転送またはその逆)。ねじり振動ダンパは、それによって、入力部および出力部の相対回転が、ねじり振動ダンパの少なくとも1つの構成要素の軸方向に沿った移動に変換可能である転動要素を有する少なくとも1つの傾斜路システムを有する。ねじり振動ダンパは、複数のエネルギー貯蔵要素を有し、ねじり振動ダンパのエネルギー貯蔵要素のすべてが、円周方向に沿って(かつ互いに離間して)(均等に)分散され、各々が軸方向に沿って延在し、軸方向に弾性的に変形可能である。
少なくとも1つの傾斜路システムは、入力部および出力部の相対回転が、ねじり振動ダンパの少なくとも1つの構成要素の軸方向に沿った移動に変換可能であるように、入力部と出力部との間に構成される。エネルギー貯蔵要素は、少なくとも1つの構成要素を介して、軸方向に弾性的に変形可能である。
具体的には、入力部および出力部は、移動が別の構成要素を介してエネルギー貯蔵要素に移行するように(互いに対して)軸方向に固定される。
具体的には、ねじり振動ダンパは、傾斜路システムを介して支持され得るエネルギー貯蔵要素としていかなるディスクばねも有しない。
具体的には、転動要素は、円周方向に沿ってのみ転動する。各転動要素の回転軸(ローラ軸)は、具体的には、半径方向に沿って走るか、または軸方向に対して、半径方向に向かって傾斜する。
具体的には、少なくとも1つの傾斜路システムは、転動要素として円錐ローラまたは円錐形の球面ローラを有する。具体的には、円錐形のローラとして構成された転動要素の外側面によって形成された円錐の先端は、回転軸上に配置される。球面ローラはまた、外側面が具体的には共通の円弧半径上に配置される傾斜路システムのために提案される。
具体的には、これにより、転動要素が傾斜路システムにおいて転動するときに、転動要素が円周方向に沿って移動するようにすることができる。
具体的には、エネルギー貯蔵要素は、圧縮ばねとして構成される。
具体的には、圧縮ばねは、エネルギー貯蔵要素としてのみ使用される。
具体的には、転動要素の第1の群は、第1の傾斜路システムにおいて第1の直径上に、転動要素の第2の群は、第2の傾斜路システムにおいて(第1の直径とは異なる)第2の直径上に配置される。
具体的には、第1の群および第2の群は、互いに異なる、または互いに同一である転動要素を備える。
具体的には、第1の傾斜路システムは、入力部および円周方向に沿って回転軸の周りに延在する第1のディスクによって形成され、(転動要素の)第1の群は、入力部と第1のディスクとの間に配置される。第2の傾斜路システムは、出力部および第1のディスクによって形成され、(転動要素の)第2の群は、出力部と第1のディスクとの間に配置される。第1のディスクは、軸方向に沿って移動可能な構成要素である。
具体的には、各傾斜路システムは、第1の傾斜路および第2の傾斜路によって形成され、転動要素は、傾斜路の対を形成する第1の傾斜路と第2の傾斜路との間に配置される。第1の傾斜路および第2の傾斜路は各々、ねじり振動ダンパの構成要素上に形成される。第1の傾斜路および第2の傾斜路は、円周方向に沿って、それぞれの構成要素上で分散される。
具体的には、第1の群において、複数の第1の傾斜路が入力部上に形成される。第1の群の第2の傾斜路は、第1のディスク上に形成される。
具体的には、第2の群において、複数の第1の傾斜路が出力部上に形成される。第2の群の第2の傾斜路は、第1のディスク上に形成される。
例えば、トルクが入力部を介してねじり振動ダンパに導入される場合、転動要素は、ねじり振動ダンパをわたる既存のトルク勾配により、円周方向に沿った、かつ傾斜路スロープに沿ったそれぞれの傾斜路の対の休止位置から、転動される。傾斜路の対の幾何学的関係により、第1のディスクは、軸方向に沿って入力部または出力部に対して移動され、エネルギー貯蔵要素の対向する力は克服される。トルク勾配が下降するとき、転動要素は、休止位置の方向に転動して戻り、エネルギー貯蔵要素は、放出され、または少なくとも部分的に解放される。
このトルク関連移動により、転動要素は、第1のディスクを軸方向に対して移動させ、エネルギー貯蔵要素は、それにしたがって、張力をかけられる。付与されたトルクに変更があると、その結果として、例えば、ねじり振動の場合などの入力側と出力側との間の速度差は、入力側および出力側のうちの他方の慣性によって打ち消され、転動要素は、付与されたトルクに対応する位置で、傾斜路に沿って前後に(所定の様式で)転動する。このように、転動体は、トルク量の関数として張力をかけられたエネルギー蓄積要素に対抗するので、固有振動数がねじり振動ダンパのない(但し、同じ揺動錘が動かされている)静止位置またはトルク伝達と比較して変更される。
具体的には、それぞれの傾斜路の対が、第1の伝達曲線を有する引きトルク対および第2の伝達曲線を有する押しトルク対を備えることが考えられ、引きトルク対は、入力部から出力部へのトルク伝達のために設定され、押しトルク対は、出力部から入力部へのトルクのために設定される。具体的には、第1のギヤ比曲線および第2のギヤ比曲線は、少なくとも領域において互いに異なるギヤ比を有する。
一般的に、トラクショントルクおよびスラストトルクは、理論的な適用において、違いはない。したがって、これらの用語は、中立的にとらえるべきものであり、指定されたトルク伝達方向を区別しやすくするだけのものである。これらの用語は、モータ車両の駆動トレインにおける通常の名称から取ったものであるが、それにより、他の用途に対して移行され得る。
特に、静止位置の共通点から各々始まる第1の伝達曲線および第2の伝達曲線は、異なる伝達率の進行が提供される。したがって、ねじり振動ダンパの剛性特性は、トラクショントルクおよびスラストトルクに対して個々に(異なる)設定とすることができる。
一実施形態では、例えば、トラクショントルクの伝達には大きい減衰モーメントが必要であり、これは、スラストトルク(より大きい減速率)に対して望ましい回転角より大きい回転角(減速率が低い、すなわち、伝達比の分母がより小さい)により達成できる。さらに、例えば、漸進的または漸減的な剛性曲線が望まれ、さらには多変数の剛性曲線が所望される。例えば、アイドリングに近い領域では、減衰モーメントがわずかに増加し、主負荷トルクに対しては、減衰モーメントが急勾配に増加し、これは、再び益々漸減的に減少し、伝達可能なトルクの最大移行まで減衰モーメントの漸進的な増加が再び確立される。
具体的には、各群は、転動要素の2つの列を備え、転動要素の第1の列は、入力部および出力部の第1の側で、第1のディスクと協働する。転動要素の第2の列は、第1の側の反対の第2の側で、軸方向に沿って、円周方向に沿って回転軸の周りに延在する第2のディスクと協働する。第2のディスクはまた、軸方向に沿って移動可能な構成要素である、または、このように、軸トルク勾配が発生するときに、軸方向に沿って移動されるさらなる構成要素を形成する。
入力部は次いで、第1の群の列ごとに第1の傾斜路を有する。第1の傾斜路は、入力部の第1の側および第2の側に形成される。
(第1の列および第1の群のための)第1のディスクに加えて、次いで第2のディスクはまた、第2の列(および第1の群のために)第2の傾斜路を有する。
次いで、出力部はまた、第2の群の列ごとに第1の傾斜路を有する。第1の傾斜路は、出力部の第1の側および第2の側に形成される。
(第1の列および第2の群のための)第1のディスクに加えて、次いで第2のディスクはまた、第2の列(および第2の群のために)第2の傾斜路を有する。
具体的には、第2のディスクは、少なくとも1つの接続要素の第1の端部に軸方向に固定されるように配置される。少なくとも1つの接続要素は、第1の端部から、軸方向に沿って、第1のディスクを通って、第2の端部へと延在する。複数のエネルギー貯蔵要素は、第2の端部と第1のディスクとの間に配置される。
トルク勾配が発生するとき、一方で、第1のディスクは、軸方向に沿って(第1の軸方向に沿って)移動される。同時に、第2のディスクは、軸方向に沿って(第1の軸方向と反対の第2の軸方向に沿って)移動される。接続要素の第1の端部および第2の端部は、第2のディスクを介して、軸方向に沿って(第2の軸方向に沿って)移動され、その結果、エネルギー貯蔵要素は、両側で、すなわち、第1のディスクによって、かつ、第2の端部を介して圧縮される。
具体的には、円周方向に沿って(かつ互いに離間して)分散される複数の接続要素が設けられ、第3のディスクは、複数のエネルギー貯蔵要素が軸方向に指示部の反対に位置する第2の端部に軸方向に固定されるように配置されている回転軸の周りに円周方向に沿って延在する。
具体的には、複数のエネルギー貯蔵要素(および複数の接続要素)は、少なくとも軸方向に沿って、入力部および出力部に対して移動され(すなわち、入力部および出力部に対して軸方向に固定されるように配置されない)、または円周方向に沿って、入力部および出力部に対して回転可能であり得る(すなわち、入力部および出力部に対して回転可能に固定されない)(または両方)。
少なくとも1つの接続要素は、第2のディスクおよび/または第3のディスクに、具体的には、ねじまたはリベット接続を介して接続される。具体的には、第1の端部および/または第2の端部は、それぞれのディスクとのリベット接続を形成する。
具体的には、少なくとも1つの接続要素は、エネルギー貯蔵要素のためのガイドとしての役割を果たす。具体的には、接続要素は、軸方向に沿って、エネルギー貯蔵要素を通って延在する。
具体的には、ねじり振動ダンパは、ハウジング内に配置される。具体的には、ねじり振動ダンパは、ハウジングを介して、他の構成要素とは別個に配置され得る。具体的には、ねじり振動ダンパがハウジング内に液密に配置され得るシールが設けられ得る。具体的には、ねじり振動ダンパは、ハウジング内でオイルまたはグリースで潤滑される。
具体的には、転動要素および/または傾斜路は、補償されるように構成される。
具体的には、転動要素は、100Cr6で作られている。
具体的には、傾斜路は、肌焼鋼で作られている。
具体的には、転動要素の各群は、それ自体のケージと設けられている。
具体的には、転動要素の各列は、それ自体のケージと設けられている。
具体的には、共通のケージは、転動要素の列の両方の群のために設けられている。
具体的には、共通のケージは、転動要素の群の両方の列のために設けられている。
具体的には、共通のケージは、すべての転動要素のために設けられている。
転動要素は、ケージを介して、互いに対して離間し、固定される位置において固定され得る。
具体的には、ねじり振動ダンパは、軸方向に沿った最大長さ(L)および(軸方向と直交する)半径方向に沿った最大直径(D)を有する。具体的には、最大直径は、入力部および/またはハウジングによって、最大長さは、出力部および/またはハウジングによって、形成される。具体的には、入力部にトルクを伝達する(摩擦)ライニングは考慮されない。具体的には、最大長さは、最大直径*0.3より大きく、したがって、L>D*0.3、具体的には、L>D*0.5が適用される。
上記のねじり振動ダンパを有する、駆動トレインの構成要素(例えば、内燃機関、摩擦クラッチ、電気機械、発電機、デュアルマス発振器など)がまた、提案される。
注意事項として、本明細書で使用されている数字(「第1」、「第2」など)は、主に(のみ)、複数の類似した物体、サイズ、またはプロセスを区別する役割を果たしており、特に、これらの物体、サイズ、またはプロセスの相互の必要な依存関係および/または順序は意図されていないことに留意する必要がある。依存関係および/または順序が必要な場合は、本明細書で明示されるか、具体的に記述された構成を検討する際に当業者にとって明らかな方法で結果が示される。構成要素が複数回(「少なくとも1回」)発生する場合、これらの構成要素のうちの1つの説明は、これらの構成要素のすべてのまたは大部分に等しく適用され得るが、これは必須ではない。
本発明および技術分野の両方は、添付の図を参照して以下でより詳細に説明される。本発明は、示された例示的な実施形態によって限定されることを意図していないことに留意すべきである。特に、明示的に別段の記載がない限り、図に示された実質的な事項の部分的な側面を抽出し、本明細書および/または図からの他の構成要素および知識と組み合わせることも可能である。特に、図、および、特に、示された比率は、概略的なものに過ぎないことに留意すべきである。
ねじり振動ダンパの配置のための可能な位置が示される、内燃機関、発電機および電気機械を有する駆動トレインを示す。 回転軸に沿った図におけるねじり振動ダンパを示す。 図2による、線III-IIIに沿った側面図における、図2による、ねじり振動ダンパを示す。 図5による、線IV-IVに沿った断面における、回転軸に沿った図における、図2および図3による、ねじり振動ダンパを示す。 図4による、線V-Vに沿った断面における、側面図における、図2~図4による、ねじり振動ダンパを示す。 図4による、線VI-VIに沿った断面における、側面図における、図2~図5による、ねじり振動ダンパを示す。 図2~図6による、ねじり振動ダンパの、図6による、詳細なVIIを示す。 図2~図6による、ねじり振動ダンパの、図3による、詳細なVIIIを示す。 断面における、側面図における、ねじり振動ダンパのための球面ローラ軸受を示す。 枢動配置における、図9による、球面ローラ軸受を示す。 断面における、側面図における、ねじり振動ダンパのための円錐ローラ軸受を示す。
図1は、ねじり振動ダンパ1の配置のための可能な位置が示される、内燃機関30、発電機31および電気機械32を有する駆動トレインを示す。電気機械32の場合、ねじり振動ダンパ1は、回転子33内に配置され得る。
図2は、回転軸5に沿った図におけるねじり振動ダンパ1を示す。図3は、図2による、線III-IIIに沿った側面図における、図2による、ねじり振動ダンパ1を示す。図4は、図5による、線IV-IVに沿った断面における、回転軸5に沿った図における、図2および図3による、ねじり振動ダンパ1を示す。図5は、図4による、線V-Vに沿った断面における、側面図における、図2~図4による、ねじり振動ダンパ1を示す。図6は、図4による、線VI-VIに沿った断面における、側面図における、図2~図5による、ねじり振動ダンパ1を示す。図7は、図2~図6による、ねじり振動ダンパ1の、図6による、詳細なVIIを示す。図8は、図2~図6による、ねじり振動ダンパ1の、図3による、詳細なVIIIを示す。図2~図8は、共に以下に説明される。
ねじり振動ダンパは、軸方向4に沿って延在する共通の回転軸5を有する入力部2および出力部3を備える。入力部2および出力部3は、トルクが伝達されるときに、円周方向6に沿って、互いに対して限られた範囲で回転可能である(例えば、入力部2を介した出力部3への導入および出力部3を介した転送またはその逆)。ねじり振動ダンパ1は、転動要素9を有する2つの傾斜路システム7、8を有し、それを通って、ねじり振動ダンパ1の少なくとも1つの構成要素12の軸方向4に沿った移動11における入力部2および出力部3の相対回転10(接続要素25の第1のディスク18、第2のディスク23、第3のディスク27)が実行され得る。ねじり振動ダンパ1は、複数のエネルギー貯蔵要素13を有し、ねじり振動ダンパ1のすべてのエネルギー貯蔵要素13が、円周方向6に沿って均等に分散され、かつ互いに離間して配置され、各々が軸方向4に沿って延在し、軸方向4に弾性的に変形可能であり得る。
入力部2および出力部3は、互いに軸方向に固定されるように配置され、その結果、移動11が別の構成要素12を介してエネルギー貯蔵要素13に伝達される。
傾斜路システム7、8は、転動要素9として円錐ローラを有する。エネルギー貯蔵要素13は、圧縮ばねとして構成される。
転動要素9の第1の群14は、第1の傾斜路システム7において第1の直径15上に配置され、転動要素9の第2の群16は、第2の傾斜路システム8において、(第1の直径15からずれた)第2の直径17上に配置される。
第1の群14および第2の群16は、互いに異なる転動要素9を有する。
第1の傾斜路システム7は、入力部2および円周方向6に沿って回転軸5の周りに延在する第1のディスク18によって形成され、第1の群14は、入力部2と第1のディスク18との間に配置される。第2の傾斜路システム8は、出力部3および第1のディスク18によって形成され、第2の群16は、出力部3と第1のディスク18との間に配置される。第1のディスク18は、軸方向4に沿って移動可能な構成要素12のうちの1つである。
各傾斜路システム7、8は、第1の傾斜路28および第2の傾斜路29によって形成され、転動要素9は、傾斜路の対を形成する第1の傾斜路28と第2の傾斜路29との間に配置される。第1の群14の場合、複数の第1の傾斜路28が入力部2上に形成される。第1の群14の第2の傾斜路29は、第1のディスク18上に形成される。第2の群16において、複数の第1の傾斜路28が出力部3上に形成される。第2の群16の第2の傾斜路29は、第1のディスク16上に形成される。
各群14、16は、転動要素9の2つの列19、20を備え、転動要素9の第1の列19は、入力部2および出力部3の第1の側21で、第1のディスク18と協働する。転動要素9の第2の列20は、第1の側21の反対の第2の側22で、軸方向4に沿って、円周方向6に沿って回転軸5の周りに延在する第2のディスク23と協働する。第2のディスク23はまた、軸方向4に沿って移動可能な構成要素12である。
入力部2は、第1の群14の列19、20ごとに第1の傾斜路28を有する。第1の傾斜路28は、入力部2の第1の側21および第2の側22に形成される。
(第1の列19および第1の群14のための)第1のディスク18に加えて、次いで第2のディスク23はまた、第2の列20および第1の群14のための第2の傾斜路29を有する。
出力部3は、第2の群16の列19、20ごとに第1の傾斜路28を有する。第1の傾斜路28は、出力部eの第1の側21および第2の側22に形成される。
第1の列19および第2の群16のための第1のディスク18に加えて、第2の列20および第2の群16のための第2のディスク23はまた、第2の傾斜路29を有する。
第2のディスク23は、接続要素25の第1の端部24に軸方向に固定されるように配置される。接続要素25は、第1の端部24から、軸方向4に沿って、第1のディスク18を通って、第2の端部26へと延在する。第3のディスク27は、第2の端部26に軸方向に固定されるように配置される。複数のエネルギー貯蔵要素13は、第2の端部26または第3のディスク27と第1のディスク18との間で、軸方向4に沿って配置される。
トルク勾配が発生するとき、一方で、第1のディスク18は、軸方向4に沿って(第1の軸方向に沿って)移動される。同時に、第2のディスク23は、軸方向4に沿って(第1の軸方向と反対の第2の軸方向に沿って)移動される。第2のディスク23を介して、接続要素25の第1の端部24および第2の端部26は、軸方向4に沿って(第2の軸方向に沿って)移動され、その結果、両側の、すなわち、第1のディスク18を通った、第2の端部26または第3のディスク27の上のエネルギー貯蔵要素13は、圧縮される。
複数のエネルギー貯蔵要素13および複数の接続要素25は、軸方向4に沿って、入力部2および出力部3に対して移動され(すなわち、入力部2および出力部3に対して軸方向に固定されない)、かつ、円周方向6に沿って、入力部2および出力部3に対して回転可能であり得る(すなわち、入力部2および出力部3に対して回転可能に固定されない)。
接続要素25は、リベット接続を介して、第2のディスク23に接続される。第1の端部24は、第2のディスク23とのリベット接続を形成する。
接続要素25は、エネルギー貯蔵要素13のためのガイドの役割を果たす。接続要素25は、軸方向4に沿って、エネルギー貯蔵要素13を通って延在する。
ねじり振動ダンパ1は、ハウジング34の内側に配置される。これは、ハウジング34を介して、他の構成要素とは別個に配置され得る。ねじり振動ダンパ1がハウジング34内に液密に配置されるシール35が設けられる。
別個のケージ36が、転動要素9の各群14、16および各列19、20のために設けられる。
図9は、断面における、側面図における、ねじり振動ダンパ1のための球面ローラ軸受を示す。図10は、図9による、回転軸5が互いに対して傾いている枢動配置における、球面ローラ軸受を示す。図9および図10は、共に以下に説明される。
転動要素9は、外側面37が共通の円弧半径38上に配置される円錐形の球面ローラとして構成される。
図11は、断面における、側面図における、ねじり振動ダンパ1のための円錐ローラ軸受を示す。円錐形のローラとして形成された転動要素9の外側面37によって形成された円錐の先端39は、回転軸5上に配置される。
1 ねじり振動ダンパ
2 入力部
3 出力部
4 軸方向
5 回転軸
6 円周方向
7 第1の傾斜路システム
8 第2の傾斜路システム
9 転動要素
10 回転
11 移動
12 構成要素
13 エネルギー貯蔵要素
14 第1の群
15 第1の直径
16 第2の群
17 第2の直径
18 第1のディスク
19 第1の列
20 第2の列
21 第1の側
22 第2の側
23 第2のディスク
24 第1の端部
25 接続要素
26 第2の端部
27 第3のディスク
28 第1の傾斜路
29 第2の傾斜路
30 内燃機関
31 発電機
32 電気機械
33 回転子
34 ハウジング
35 シール
36 ケージ
37 外側面
38 円半径
39 先端

Claims (10)

  1. 軸方向(4)に沿って延在する共通の回転軸(5)を有する、入力部(2)および出力部(3)を少なくとも備える、ねじり振動ダンパ(1)であって、前記入力部(2)および前記出力部(3)が、トルクの伝達によって、円周方向(6)に沿って互いに限定的に回転され得、前記ねじり振動ダンパ(1)は、前記入力部(2)および出力部(3)の相対回転(10)が前記ねじり振動ダンパ(1)の少なくとも1つの構成要素(12)の前記軸方向(4)に沿った移動(11)に変換され得る転動要素(9)を有する少なくとも1つの傾斜路システム(7、8)を有し、前記ねじり振動ダンパ(1)が、複数のエネルギー貯蔵要素(13)を有し、前記ねじり振動ダンパ(1)のすべてのエネルギー貯蔵要素(13)が、前記円周方向(6)に沿って配置分散され、各々が、前記軸方向(4)に沿って延在し、前記軸方向(4)に弾性的に変形し得る、ねじり振動ダンパ(1)。
  2. 前記少なくとも1つの傾斜路システム(7、8)が、転動要素(9)として、円錐ローラまたは円錐形の球面ローラを有する、請求項1に記載のねじり振動ダンパ(1)。
  3. 前記エネルギー貯蔵要素(13)が、圧縮ばねとして構成される、先行請求項のいずれか一項に記載のねじり振動ダンパ(1)。
  4. 転動要素(9)の第1の群(14)が、第1の傾斜路システム(7)の第1の直径(15)上に配置され、転動要素(9)の第2の群(16)が、第2の傾斜路システム(8)の第2の直径(17)に配置される、先行請求項のいずれか一項に記載のねじり振動ダンパ(1)。
  5. 前記第1の群(14)および前記第2の群(16)が、互いに異なるか、または互いに同一である、転動要素(9)を備える、請求項3に記載のねじり振動ダンパ(1)。
  6. 前記第1の傾斜路システム(7)が、前記入力部(2)および前記円周方向(6)に沿って前記回転軸(5)の周りに延在する第1のディスク(18)によって形成され、前記第1の群(14)が、前記入力部(2)と前記第1のディスク(18)との間に配置され、前記第2の傾斜路システム(8)が、前記出力部(3)および前記第1のディスク(18)によって形成され、前記第2の群(16)が、前記出力部(3)と前記第1のディスク(18)との間に配置され、前記第1のディスク(18)が、前記軸方向(4)に沿って移動され得る前記構成要素(12)である、請求項3または4に記載のねじり振動ダンパ(1)。
  7. 各群(14、16)が、転動要素(9)の2つの列(19、20)を備え、転動要素(9)の第1の列(19)が、前記入力部(2)および前記出力部(3)の第1の側(21)において、前記第1のディスク(18)と協働し、転動要素(9)の第2の列(20)が、前記第1の側(21)の反対の第2の側(22)において、前記軸方向(4)に沿って、前記円周方向(6)に沿って前記回転軸(5)の周りに延在する第2のディスク(23)と協働し、前記第2のディスク(23)がまた、前記軸方向(4)に沿って移動され得る前記構成要素(12)である、請求項5に記載のねじり振動ダンパ(1)。
  8. 前記第2のディスク(23)が、少なくとも1つの接続要素(25)の第1の端部(24)に軸方向に固定されるように配置され、前記接続要素(25)が、前記第1の端部(24)から、前記軸方向(4)に沿って、前記第1のディスク(18)を通って、第2の端部(26)まで延在し、前記複数のエネルギー貯蔵要素(13)が、前記第2の端部(26)と前記第1のディスク(18)との間に配置される、請求項6に記載のねじり振動ダンパ(1)。
  9. 前記円周方向(6)に沿って分散されている複数の接続要素(25)が設けられ、第3のディスク(27)は、前記円周方向(6)に沿って、前記回転軸(5)の周りに延在し、前記複数のエネルギー貯蔵要素(13)が前記軸方向(4)に対して支持される前記第2の端部(26)において軸方向に固定されるように配置される、請求項7に記載のねじり振動ダンパ(1)。
  10. 前記複数のエネルギー貯蔵要素(13)が、少なくとも前記軸方向(4)に沿って前記入力部(2)および前記出力部(3)に対して移動され得るか、または、前記円周方向(7)に沿って前記入力部(2)および前記出力部(3)に対して回転され得る、先行請求項のいずれか一項に記載のねじり振動ダンパ(1)。
JP2021577572A 2019-07-12 2020-06-22 ねじり振動ダンパ Active JP7318025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019118971.3A DE102019118971A1 (de) 2019-07-12 2019-07-12 Torsionsschwingungsdämpfer
DE102019118971.3 2019-07-12
PCT/DE2020/100526 WO2021008649A1 (de) 2019-07-12 2020-06-22 Torsionsschwingungsdämpfer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022538322A true JP2022538322A (ja) 2022-09-01
JP7318025B2 JP7318025B2 (ja) 2023-07-31

Family

ID=71527542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021577572A Active JP7318025B2 (ja) 2019-07-12 2020-06-22 ねじり振動ダンパ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220260132A1 (ja)
EP (1) EP3997358B1 (ja)
JP (1) JP7318025B2 (ja)
KR (1) KR20220027063A (ja)
CN (1) CN113825926B (ja)
DE (1) DE102019118971A1 (ja)
WO (1) WO2021008649A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021102931B3 (de) * 2021-02-09 2022-05-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Pendelwippendämpfer mit einer Verdrehachse
DE102022109610A1 (de) 2022-04-21 2023-10-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torsionsschwingungsdämpfer mit einer Rotationsachse für einen Antriebsstrang
CN115217901B (zh) * 2022-06-06 2023-07-04 广州汽车集团股份有限公司 动力传动调节系统、车辆动力传动调节方法及车辆

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6091028A (ja) * 1983-07-13 1985-05-22 クルト・クレーネルト 振動を減衰する高ねじれ弾性的な軸用カツプリング
WO2010012078A1 (en) * 2008-07-28 2010-02-04 Magna Powertrain Inc. Dual mass flywheel with continuous non-linear system stiffness, overrunning ability, through axial translation against spring system

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1475304A1 (de) 1965-02-06 1969-08-14 Daimler Benz Ag Drehelastische Kupplungsscheibe,insbesondere fuer Hauptkupplungen bei Kraftfahrzeugen
DE2063370A1 (de) 1970-12-23 1972-07-06 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Drehelastische Kupplungsscheibe insbesondere für Hauptkupplungen von Kraftfahrzeugen
DE3478049D1 (en) * 1983-07-13 1989-06-08 Kronert Curt Rotational flexible coupling with torque variations damping
DE3500920A1 (de) 1985-01-12 1986-07-17 Curt Dipl.-Ing. 4330 Mülheim Krönert Torsionsschwingungsdaempfer fuer nutzfahrzeuge
DE102010035124A1 (de) * 2009-09-28 2011-03-31 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Hydrodynamischer Drehmomentwandler
DE102014214193A1 (de) * 2013-07-30 2015-02-05 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Drehschwingungsdämpfer
DE102014224164A1 (de) * 2014-01-22 2015-07-23 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehschwingungsdämpfer
US20170051818A1 (en) * 2014-05-16 2017-02-23 Rollax Gmbh & Co. Kg Device for the Transmission of a Torque with Torsional Vibration Damping
DE112015002370A5 (de) * 2014-05-20 2017-02-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehschwingungsdämpfer
DE102015211899A1 (de) 2015-06-26 2016-12-29 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Torsionsschwingungsdämpfer
FR3039613B1 (fr) * 2015-07-30 2018-03-02 Valeo Embrayages Dispositif d'amortissement d'oscillations de torsion
FR3058489B1 (fr) 2016-11-10 2019-12-20 Valeo Embrayages Dispositif d'amortissement en torsion et vehicule automobile

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6091028A (ja) * 1983-07-13 1985-05-22 クルト・クレーネルト 振動を減衰する高ねじれ弾性的な軸用カツプリング
WO2010012078A1 (en) * 2008-07-28 2010-02-04 Magna Powertrain Inc. Dual mass flywheel with continuous non-linear system stiffness, overrunning ability, through axial translation against spring system

Also Published As

Publication number Publication date
DE102019118971A1 (de) 2021-01-14
CN113825926A (zh) 2021-12-21
CN113825926B (zh) 2023-06-16
US20220260132A1 (en) 2022-08-18
JP7318025B2 (ja) 2023-07-31
KR20220027063A (ko) 2022-03-07
WO2021008649A1 (de) 2021-01-21
EP3997358A1 (de) 2022-05-18
EP3997358B1 (de) 2024-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7318025B2 (ja) ねじり振動ダンパ
JP7114730B2 (ja) ねじり振動ダンパー、クラッチディスクおよびクラッチ
US10788098B2 (en) Clutch disk comprising a centrifugal pendulum
JP6752625B2 (ja) ねじり振動減衰装置
US10473182B2 (en) Torsional vibration absorption system
US20090221376A1 (en) Rotary oscillation damper
CN101169170B (zh) 用来制造缠绕弹簧离合器元件的方法和扭转振动减振器
JP2009515121A (ja) トーショナルバイブレーションダンパならびに自動車パワートレーンのためのハイドロダイナミック式のトルクコンバータ装置
GB2329447A (en) Torsional vibration damper with rolling coupling elements moving in slotted guide ways.
US8287391B2 (en) Torsional vibration damper
GB2329230A (en) Torsional vibration damper having couplings rolling in sprung recesses.
JP2015516555A (ja) 特に車両の駆動系のための回転振動減衰装置
CN107850180B (zh) 离心力摆和具有离心力摆的液力变矩器
US9964177B2 (en) Dual mass flywheel
US20110314957A1 (en) Vibration damping device
CN109210137A (zh) 具有离心力摆的扭转振动隔离装置
KR100452260B1 (ko) 진동감쇠장치
CN113494542A (zh) 扭矩限制器和扭振减振器
CN106468329B (zh) 离心力摆装置和具有离心力摆的流体动力学的转矩变换器
CN113728179B (zh) 摆式阻尼装置
US6171192B1 (en) Flywheel assembly employing a damper mechanism having an annular chamber filled with a dry lubricant
US11815154B2 (en) Drive train having centrifugal pendulum
JP2020528987A (ja) 回転軸線を備えたスリップクラッチ
JPH10274286A (ja) 摩擦抵抗発生機構及びダンパー機構
JP2012102825A (ja) トルク変動吸収装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7318025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150